◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2570◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/04(日) 19:07:10.03ID:vG5o/cZA0
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2569◆◆
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718170090/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/21(土) 15:40:21.27ID:rdnlsIgbM
おれSBI銀行使ってて、この銀行は同じ普通預金口座でも目的別口座というのを複数作れるんだけど、貯金のための口座にそこそこ貯まってきたんで来年のGWに仙台山形行こうと思ってる
山形の左沢あたりにいまも続く江戸時代からの豪農の家があって、母方の祖母の実家がその分家兼小作で、渡道してくる前にそこに挨拶に言ったらお姫様がお筝を弾いてたってボケる前に言ってるのを聞いたことがある
母も年で最後の長距離旅行になるので、そういうところみせてあげたい
ついでに日本三景の松島も。十数年前に天橋立とか、安芸の宮島は連れてったから、あとは松島でコンプリートなんよ
2024/09/22(日) 08:19:14.42ID:2A7ShE0D0
おはようございます。夜中は豪雨と落雷で停電した様ででMacがシャットダウン

>>713
お母様旅行、大切ですね。ウチの母は寝たきりで旅行も出来なくなったので寂しいことです
2024/09/22(日) 09:39:45.80ID:YNMr4+QJ0
おはようございます。お墓参りのついでにあっちの方のうまいラーメン屋で食ってくるか。同じ市内でもお墓まで高速道路使って1時間もかかる
2024/09/22(日) 10:15:26.41ID:c3CNwEZs0
おはようございます。天気が今ひとつ。墓参はどうするかなあ……
2024/09/22(日) 11:40:05.08ID:er77Co0+r
寒いお
2024/09/22(日) 20:37:54.07ID:gfKEetws0
攻撃後に救助隊が来たタイミングで二次攻撃するダブルタップ攻撃は大戦中からウクライナ戦やら今度のポケベル爆弾まで綿々と続いてるけど、震災後の復旧作業に当たる作業員とか仮設住宅まで狙うって、自然の方が人間様よりよっぽどえげつなくね?って今度の能登豪雨で思ったよ。
2024/09/23(月) 04:59:22.27ID:IbZ6WV1X0
おはようございます。今朝の気温は23.3度と連日の酷暑に慣れた身体には寒い
2024/09/23(月) 09:30:22.61ID:FfbSYguV0
おはようございます。

だいぶ気温が下がったなあ。
2024/09/23(月) 09:41:50.66ID:FfbSYguV0
>>718
そりゃ師匠、大自然は人間如きの都合や願望なんて一切斟酌いたしませんし。
現地はまだ雨が続いているようで、これ以上被害が拡大しませんように。
2024/09/23(月) 10:03:31.14ID:XJZUqp+30
おはようございます。フサフサを処分しにいかなくては
岸田首相がニューヨークへ出張していることが水害の最中に卒業旅行で遊びに行ってるってネットで批判されていますな
2024/09/23(月) 10:29:39.84ID:FfbSYguV0
「ネットで愛国」の皆様の対極にいる「ネットで革命」の皆様が、政府・与党関係者の箸の上げ下げまで批判するのはいつものことですが。
既に退任が決まっていて、諸外国の首脳と会見しても意味が無いこの時期に、国内の災害放り出して外遊ってのは、流石にどうかと思う。
2024/09/23(月) 11:14:52.78ID:G86IrJqB0
広島サミットのときだったか、スカッドもといクアッドのときか、ニュージーランドだったかな、やはり水害で日程を繰上げて帰国した首相がいましたね

ネットde 愛国といえばアルピニストの野口健が中国での日本学校児童殺害で、たいそうアホなことを言ってますな
2024/09/23(月) 19:06:24.37ID:+NnoudGY0
そもそも地震発生時財務省にころがされて予備費で大丈夫と補正予算も組まなかった

最初の一ヶ月は地理的な制約で動けないとの言い訳も成り立つが
半年経ってこの状況とは金の出し惜しみとしか言えない

そこに水害だ 石川には政治家はいないのか
東京は何があっても金を注ぎ込んでもらえると思うなよ
2024/09/23(月) 19:16:11.43ID:XJZUqp+30
>>725
森喜朗とかいう御仁がいるね

それにしても発生当初は天候もよく農閑期で田んぼも乾燥した状態なのにヘリコプターをあまり活用しなかったり、いろいろと謎な対応が多い
2024/09/23(月) 19:30:58.80ID:FfbSYguV0
>>724
広島サミットのとき、自国の水害対策で繰り上げ帰国したのは、イタリアのメローニ首相ですね。

そういえば、森元さんも、えひめ丸事故の時にゴルフしていて官邸に戻らなかったってのが、退陣への最後の一押しでしたっけ。
非常時のトップの対応って、大事よね。
2024/09/23(月) 20:31:16.40ID:XJZUqp+30
一瞬、えひめ丸事件となだしお事件が頭の中で混乱してしまった
2024/09/23(月) 21:14:57.87ID:Fyd49Wj+0
林官房長官は先ほど官邸で緊急会見を行い、ロシア軍の哨戒機1機がきょう午後、日本の領空を侵犯したことを明らかにしました。
このロシア軍の哨戒機はきょう午後1時台から3時台にかけて、北海道の礼文島北方の日本の領空を3度にわたって侵犯したということです。
これを受け、航空自衛隊は戦闘機を緊急発進させ、領空侵犯に対する措置としては初めてフレアによる警告を行ったということです。
林官房長官は、今回のロシアによる領空侵犯は「極めて遺憾」として、外交ルートを通じてロシア側に厳重に抗議したということです。

一応何かを「やっている感」を出しとかないと、「そんなに暇ならウクライナに行けよ」って言われちゃうからのぅ。
2024/09/23(月) 21:31:23.70ID:XJZUqp+30
なんかツイッターで爆弾倉開けてるって煽ってるのみたけど、あれ対潜ブイ落とすんでも開けるよな…
2024/09/23(月) 21:31:30.83ID:FfbSYguV0
「初のフレアによる警告」って、以前は警告射撃までやってるのに、そこまでアピールするようなことなのだろうか?

警告射撃のときは、後にガンカメラの映像も公開されていたけれど、何も無い空と曳光弾しか写っていなかったのを思い出した。
今にして思えば、侵犯機から離れた場所に撃ち込むのは当たり前なのだが、
WW2のガンカメラ映像を何度も見た記憶からすると、迫力無いなあと思った記憶。

※警告射撃事件当時は、まだ民間人でした。
空士隊に入ってから色々聞かされたけど、明らかに盛っている話もあって、真相は何が何やら。
2024/09/23(月) 21:37:04.33ID:FfbSYguV0
>>730
この手の事案の度に、ネットで過剰な愛国心を発揮している人を見ると、領空に侵入・接近しただけで撃墜したら、
おまえらがいつも叩いている露・中・朝より酷い対応だろっていつも思います。

無害通航権も知らずに「領海侵犯」って謎の言葉を使う人も多いし。
2024/09/23(月) 21:39:34.61ID:XJZUqp+30
>>731
やってましたよね警告射撃。たしかF-15がTu-95の真横で撃ってた
2024/09/23(月) 21:52:15.92ID:FfbSYguV0
>>733
警告射撃をしたのはF-4です!

された方もTu-95では無かったような気がするが、そっちはどうでも良いや。
2024/09/23(月) 22:22:02.89ID:XG32R/470
結果、うっかりミスなの?
意図的にやったの?
2024/09/23(月) 23:43:53.86ID:XG32R/470
結果、皆んな分からんっぽいな。

おやすみー。
2024/09/24(火) 03:58:08.99ID:EA7PNutN0
おはようございます。今朝はついに気温が19度台だ。
3時15分頃南東方向の空に火球が見えた
2024/09/24(火) 06:24:41.03ID:97sroklt0
コロナワクチン14300円と言われた
無料だから受けてきたが今回は悩む
2024/09/24(火) 11:04:18.28ID:lRDpZUhe0
おはようございます。病欠する。よく醜い飛行機ネタでフェアリーガネットが挙げられるが、X-32もなかなかのものだと思う
2024/09/24(火) 11:29:55.46ID:lRDpZUhe0
>>735
そんな防衛上も外交上も公開が相当に制限される情報をペラペラ言えるのは隔離スレの虚言症蟹菊様ぐらいでしょう
2024/09/24(火) 17:00:46.92ID:8nNs8a91H
>>729
林は中国にも同じ態度をとれよw
2024/09/24(火) 18:01:32.23ID:lRDpZUhe0
隔離エロゲ豚?
2024/09/24(火) 18:51:18.63ID:EA7PNutN0
仕事が無く明日はまた休みになった。不景気の足音がひしひしと
2024/09/24(火) 19:01:19.85ID:lRDpZUhe0
>>743
それはお辛い。収入に直結しますからねえ
2024/09/24(火) 19:44:13.23ID:EA7PNutN0
>>744
先月も盆休み+まだらに仕事無し強制休みで3万減だったので辛いところです
別で以前長く携わった職種に売り込んで可能ならバイト移るかで悩む所です
ストレスが掛かりまくって大病を得た仕事なのであまり戻りたくは無いのですが
2024/09/24(火) 20:18:40.68ID:RFvNNh130
こんばんは。何か一気に秋らしくなったなあ。
2024/09/24(火) 20:43:38.67ID:lRDpZUhe0
10月あたまにもう一度暑くなるらしいですね
2024/09/24(火) 21:20:09.81ID:lRDpZUhe0
以前に話した、元雑談スレ住人で血液のがんで闘病中のあんすさん、入院で暇だからTwitterでおれと丼炒飯と会話してる。もともとすだれさんだと思ってた人なので丼もそうだけど、政治的にだいたいこのスレの平均的な位置なので会話してて楽。彼は現代戦、特にヘリコプターに詳しい人です。2000年頃に軍事板から自衛隊板が分離したときに(おれのような)二次大戦オタが流入してレベルが下がったなどと言われてたけど、現代戦詳しい人の話はやっぱり勉強になるわ
2024/09/24(火) 21:36:07.88ID:RFvNNh130
>>745
くれぐれも無理はなさらず。
とはいえ、収入も重要なので悩ましいところですよね……

>>748
あんすさんという方は存じ上げないのですが(絡んでいたのに忘れていただけならば申し訳ない)、体調の回復をお祈りしております。
同志ソーハン、雑スレで見かけなくなって大分経ちますが、元気で活動されているようなら何より。
2024/09/25(水) 06:05:23.34ID:9oPWupA20
おはようございます。これから雨の予報
入院されている方、経過は順調なら良いのですが。丼炒飯氏も懐かしい名前

>>749
ありがとうございます。今の仕事は気楽で性に合ってるのもあるしで
今少し耐えるか考えます
2024/09/25(水) 12:15:06.19ID:847YF8Eq0
英スターマー首相 ガザ地区の人質を「ソーセージ」と言い間違える
イギリスのスターマー首相は、24日、与党・労働党の党大会で、パレスチナ自治区ガザ地区で拘束されている人質をめぐり、「ソーセージを返還するよう求める」と言い間違え、即座に言い直す一幕がありました。
イギリスのスターマー首相は、24日、与党・労働党の党大会で演説しました。
その中で、ガザ地区での戦闘をめぐり、「即時停戦とソーセージの返還を求める」と言い間違え、即座に「人質(英語でホステージ)の返還を求める」と言い直す一幕がありました。
イギリスメディアは、スターマー首相が魚以外の肉食を控えていて、妻もベジタリアンであることを紹介した上で、「中東の和平を呼びかける中で、失言した」などと報じています

嫁がうるさいから肉食を止めたけどホントは肉が喰いたくて、ハマス→ハム→ハムと言えば?→ソーセージってなってまったんちゃう?よう知らんけど。
2024/09/25(水) 15:02:47.70ID:XtuWHBvU0
それにしても過去の警告実弾射撃には触れず今回のフレア射出が大事のような報道はなんだろう。忘れてるからいい的ななにか?
2024/09/25(水) 19:07:58.77ID:cFMNdiIR0
こんばんは。雨であるなあ。

愛用の折り畳み傘がついに寿命なのだが、同じ物を買おうとしたら、記憶にあった値段の1.5倍くらいになっていた。
むーん。結局、購入せず、類似品でもっと安いのがないか、探すことにしましたわ。
2024/09/25(水) 19:33:36.58ID:cFMNdiIR0
>>752
報道関係者ですら、警告射撃事件を知らないor忘れている人が多いのではないでしょうか。
何だかんだで40年近く前の出来事ですし、その後似たような事案は起きていないし。
2024/09/25(水) 19:46:09.83ID:cFMNdiIR0
それはそうと、帝国陸軍が編纂した、輸送船沈没時の対応マニュアルの復刻版を読んでいるのだが、色々と興味深い。

輸送船が沈没するような事態≒自軍が戦闘に敗れる事態を想定したマニュアルを、部内向けとは言え作成・配布するのもアレだし、
個々の項目に具体的な戦訓を挙げているものが多く、これだけの戦訓が集まるのは、それだけ多数の輸送船が沈められているということだと、
読者が行間を読むのも容易だし。建前を前面に出せなくなるほど、戦況が悲惨だったことを伺わせます。

このマニュアルの制定までに、どれほどの将兵が水没したのかは、考えたくもないが、そこは直視しないといけないのだろうな。
2024/09/25(水) 20:29:39.75ID:WGLP1+2A0
こんばんは。家帰ってから自前で交通費払って自宅近辺を内偵。男はつらいよ

>>755
それはだいたい昭和18〜19年のものでしょうか
米軍に似たようなものがあるかは不勉強で承知していないですが、なんとなく米軍ならあらゆる事態を想定して同じようなものを戦前から作っていそうなイメージ(あくまでもイメージ)
それにしても、アメリカはオペレーションリサーチを有効に活用したのに、日本では総力戦研究所という似たような組織を作ってるのに都合が悪いと無視してしまうという、現在にも通じる運用ぶりで
まあ、日本陸軍もさることながら、日本海軍と豊臣秀吉は知れば知るほど嫌いになりますね
2024/09/25(水) 20:58:03.64ID:cFMNdiIR0
>>756
光人社NF文庫「輸送船遭難時ニ於ケル軍隊行動ノ参考 部外秘」 佐山二郎・編

オリジナルは昭和19年4月、教育総監部が出しているとのことですので、マリアナ戦もフィリピン戦も始まる前。
ソロモン・ニューギニア方面での戦訓を元に作成されたものでしょうか(まだ読了していないので、詳細は判らない)。

制定から敗戦まで1年4箇月、その間に更に多数の輸送船が沈められているわけですが、
このマニュアルのおかげで生還できた徴用船員や将兵も多数いると信じたい。
2024/09/25(水) 21:13:03.15ID:WGLP1+2A0
まあそういうマニュアルを策定するだけ、戦陣訓を廃止も改訂もしなかったことに比べりゃマシなんでしょうかね
2024/09/25(水) 21:51:25.78ID:WGLP1+2A0
自宅で仕事やりながらちょっと発狂してきた。なんでいくら武功をたてても年齢的に昇給停止の年齢だからB(普通)評価なのに業績評価シートを提出しなければならんのか。その時間を仕事に充てたい
2024/09/25(水) 22:54:41.84ID:vgYAvhV00
働きたくないでござる。

私は今、何で働いてるん?
2024/09/25(水) 23:10:44.74ID:vgYAvhV00
今のウクライナもヒズボラも全部違反です!
NATOが取締役になりません!

宗教で喧嘩するなら宗教なんてせんほうが良くない?
2024/09/26(木) 04:59:50.14ID:TwP2a3t50
おはようございます。窓開けて寝てたら湿度が高く布団が湿っぽい

>>757
興味深い本の紹介ありがとうございます。電子版も出ていたので読んでみます
ウチの親戚にも南方への配属途中にボカ沈食らって漂流した人居ましたが、
このマニュアル読んだのだろうか
2024/09/26(木) 12:26:46.42ID:6jtbaCZ00
当地明日明後日は20度超えるので、秋はもう少し長引きそうです。今年は冬将軍の攻勢が早めにくるらしい、このマンシュタインめ
2024/09/26(木) 19:09:48.57ID:yiDbnt/w0
こんばんは。本日の労務、終了。

日が落ちるの、早くなったなあ。
2024/09/26(木) 19:27:41.48ID:6jtbaCZ00
お疲れさまでした

う2病なので日照時間が短くなると体調が悪くなるのだけど、今年こそ頑張って職場に貢献せねば
2024/09/26(木) 19:37:49.05ID:6jtbaCZ00
袴田事件の無罪判決が出たが、そもそもの原判決で有罪とされた根拠の証拠がねつ造と認められたのだから公判を維持使用しようがないし、検察には控訴して欲しくないしできないだろうと。思う。無罪であることであることを前提に話すのもなんだけど、一人の人生をおよそ60年犯罪者として浪費させたというのははいかなるものであろう
2024/09/26(木) 19:42:43.32ID:yiDbnt/w0
ところで、袴田さん、再審無罪ですか。

真相は判らんが、報道されている内容を見る限り「え? こんな怪しげな『証拠』で、人を死刑に出来るものなの?」
と、唖然とするレベルだもんなあ。
2024/09/26(木) 19:43:30.71ID:yiDbnt/w0
>>765
そこはくれぐれもご無理なさらずに。
2024/09/26(木) 19:47:53.99ID:yiDbnt/w0
>>766
心神喪失で出廷を免除されているそうですし、無罪判決の意味も理解できないような状態なのかもしれません。
60年近い歳月は長すぎましたね……検察が面子だけのために上訴するようなことがないように。
2024/09/26(木) 20:12:37.15ID:TwP2a3t50
【速報】袴田さんの再審判決で、裁判長は「裁判所としては申し訳ないと思っている」と謝罪した
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024092600919&g=flash

裁判長がここまで踏み込んだ物言いをするのは凄いですね
2024/09/26(木) 22:57:27.04ID:XLlXlsnd0
詳しくは言えないけど検察、警察、捏造。
2024/09/27(金) 06:55:00.94ID:UxywEZvj0
おはようございます。月末進行がんばるぞい

詳しくはいえないけどって、裁判所でねつ造と判断してるのにいまさらなにを思わせぶりにする必要があるのか
2024/09/27(金) 07:20:40.85ID:L9latMv10
おはようございます。今日は歯医者で虫歯をゴリゴリ削って貰うの
2024/09/27(金) 07:29:59.88ID:8OF5MljC0
歯医者行ってから鼻と喉が調子悪い
コロナをうつされたようだ
2024/09/27(金) 15:41:11.08ID:L9latMv10
石破新総理誕生へか高市は嫌われたもんだな
2024/09/27(金) 16:01:27.76ID:91Ve/hpC0
高市ならゲルのほうがまし
777名無し三等兵 (ワッチョイ 1e5d-7S/I)
垢版 |
2024/09/27(金) 17:47:04.79ID:3zqXjTD50
靖国カルトは潰れてよい
征韓論の西郷万歳
2024/09/27(金) 18:24:32.59ID:g5hq8cdDr
鉄道オタクの同好の士が首相目前でみろりのおじさんも喜んでいるだろう
2024/09/27(金) 18:47:03.73ID:L9latMv10
>>776
ですやね。

石破氏はキャンディーズヲタでもあったりとヲタ属性色々あるな
2024/09/27(金) 19:02:46.55ID:L9latMv10
レバノン戦闘激化で日本人退避に備え自衛隊機を派遣へ 木原防衛大臣が命令https://news.yahoo.co.jp/articles/86e6735ab9fee290b55d21e5a6b428b74842fbad
2024/09/27(金) 19:05:48.29ID:UxywEZvj0
和魂の総裁決まったんですか
地方の民としては東京大企業ばかり潤うアベノミクスじゃない経済政策を望みたいところだが
2024/09/27(金) 19:14:35.67ID:UxywEZvj0
それにしても、東日本大震災が民主党政権時に起きなかったら歴史も少しは変わっていたのだろうか
2024/09/27(金) 19:21:56.63ID:7zC0bJzn0
防衛費と防災庁の財源は市況民から長州ってマジですか?市況スレの敵になったぞ?アベノミクス全否定やもんな
2024/09/27(金) 19:55:03.67ID:UxywEZvj0
日経平均は高市にいい情報が出るたびに上がってましたからのう
2024/09/27(金) 21:30:37.26ID:TcojwEYR0
>>776

マジか。

何で高市氏嫌いなん?
2024/09/27(金) 21:38:45.13ID:TcojwEYR0
石破総理凄く不安ではあるけど鉄っちゃんだし、軍オタだし、少し遠くから応援する。
2024/09/27(金) 23:10:33.56ID:cHB9mSEz0
こんばんは。わりと遅めの帰宅。

ゲル総統爆誕ですか、何度目の正直だ。
とりあえず小泉じゃなければ誰でも良いわ。
2024/09/27(金) 23:23:46.33ID:cHB9mSEz0
>>786
「鉄オタ」「軍オタ」「ふくよかな体型」「ときにはコスプレも披露」第三帝国の国家元帥閣下を思い出してしまう……
2024/09/28(土) 08:05:29.48ID:Y+36qWq90
おはようございます。休日出勤の悲哀
2024/09/28(土) 11:33:41.15ID:hw1yYkHx0
お昼前、新たに出来た台風18号は勢力増してこっちに来るのかな嫌だなあ

>>789
出勤お疲れ様です。代休はキッチリ取って下さいね
2024/09/28(土) 12:14:23.14ID:aGHY7JaEr
株価暴落で株ニートざまあ
ただ、ビジネス保守の高市早苗と違って石破氏って昔ながらの右翼で核武装だの徴兵制とか普通に言ってた人よね
2024/09/28(土) 16:31:48.09ID:aGHY7JaEr
虚言症の蟹様はいまもどこかで有楽町倶楽部なる団体からきいたことになってる嘘で自民党総裁選結果について嘘をついてるのだろうか
2024/09/29(日) 00:02:19.97ID:OEHHRDpV0
色々盛ってた蟹様、都会の片隅でひっそり暮らしておられるんでしょうよ
2024/09/29(日) 09:06:26.67ID:63in3uPZ0
おはようございます。
はっきりしない天気。
2024/09/29(日) 09:28:08.79ID:63in3uPZ0
>>791
ゲル、さっそく、アジア版NATOとか、核持ち込み容認とか言い出してますね。

それはそうと、いつの間にか24式装甲戦闘車なんてのが制式化されていたのか。
16MCVの派生型っぽいけど、パトリアAMVとの競争に負けたのとは別の車両なの?
2024/09/29(日) 09:39:05.28ID:pSSb4LPG0
おはようございます。やらなきゃならない仕事はあるけど、今日は休むための体力が充実してるのでしっかり休むか。休むために体力がいるって感覚、わかってもらえるかどうか
2024/09/29(日) 09:50:33.00ID:pSSb4LPG0
マギー・スミスさん死去。ハリー・ポッターシリーズのマクゴナガル先生や天使にラブソングをの修道院長など、気品と気骨のある高齢女性を演じたら天下一品の名優でした。謹んで哀悼の意を表します
日本で同じようなタイプの役が多い俳優さんといえば草笛光子さんかしらね
2024/09/29(日) 16:36:06.06ID:OvFTcpCf0
>>795
米国内の自衛隊訓練施設って、どうせグァムとかに日本の予算で出来るだけだろ
2024/09/30(月) 06:54:17.07ID:MoPclGSV0
おはようございます。解散総選挙の秋となったか
2024/09/30(月) 07:21:20.76ID:EhFuiZCQ0
>>795
パトリアは96APCの後継。
24式は87RCVの後継とか89FVの装輪版とか。

え?別車種入れるの!?それも普通科がトライアルで
ペッした方を!?って思ったけど、まあ国産車残すには
しょうがないかというか、要件なかなか固まらない
試行錯誤に付き合ってくれるのがもう三菱しかいないってことか。
コマツもトライアル撤退しちゃったし。
2024/09/30(月) 20:48:45.27ID:C5dU6OS/0
こんばんは。今月の労務、終了である。

気付けば今年も3/4が終わりか、月日が経つのは早いな……
2024/09/30(月) 21:06:02.65ID:C5dU6OS/0
>>800
なるほど、三菱の失業対策みたいなもんですか。

装輪FVが欲しいなら、パトリアのIFV型を買った方が共通部分が多くて良くね? と思ったのですが、
まあ、確かに、国内での開発・生産能力を残すのも大事だし、難しい問題ですね。
2024/09/30(月) 21:28:57.20ID:Mo14bp7x0
最初に読もうとあったので失礼ながら。

軍版で戦争とお金の話をしてる板?スレ?とかありますか?
2024/09/30(月) 21:48:26.95ID:Mo14bp7x0
何千回も何万回も言う。

今すぐ宗教をやめろ。


そしたら世界は平和である、ドヤ。
2024/10/01(火) 03:22:23.77ID:G9BghPNx0
>>802
そして、登場時は新装輪ファミリー化とか言ってたコマツのNBC偵察車がこんなに早く廃止に。
2024/10/01(火) 03:27:06.91ID:G9BghPNx0
このブログ読むと、後の新装輪トライアルでコマツが早々に撤退、それも事業畳むまでに至る予兆を感じさせる。
fanblogs.jp/sstd7628/archive/312/0

というか陸の監督官が急遽転出したとか、
なんでこんなの通したって責任取らせないためじゃねとか穿った見方したくなっちゃう。
2024/10/01(火) 07:35:38.91ID:8OMbS2400
おはようございます。
イスラエルの特殊部隊がレバノン南部への作戦を開始とのことで本格的侵攻も近そう
2024/10/01(火) 08:34:16.02ID:IE5nylKc0
また攻め込むの?、そいやいつ撤退したんや?ワイはボケとるな
2024/10/01(火) 11:09:34.11ID:BgInh8s40
中東戦争は回数を重ねるごとにイスラエルの支配領域が広がったが、また今度もそうなるのですかな
2024/10/01(火) 11:16:54.30ID:BgInh8s40
そんでだいたい戦いを始めるのは追い込まれたアラブ側。形のうえでは喧嘩売って負けた状態になる
2024/10/01(火) 11:25:12.11ID:6VqXcjiIF
ああ、あと1ヶ月で今月も終わりだなあ
2024/10/01(火) 12:56:26.32ID:bUdFHjKZ0
正月の駅伝のときに入るCMの大人エレベーターって2010年からやってるそうだけど、妻夫木聡ももう43歳なんだからお前が大人として若い人に語る側だろと思うニダ
2024/10/01(火) 13:08:50.73ID:9tSou/p40
〈奥能登豪雨〉不明の中3女子か 福井沖に女性遺体
9月30日夕、福井沖で女性の遺体が漂流しているのが見つかった。ズボンのタグに「喜三」と書かれており、福井海上保安署は奥能登豪雨で21日から安否不明となっている輪島中3年の喜三翼音(きそ・はのん)さん(14)=輪島市久手川町=の可能性があるとみて調べている。
福井海保などによると、30日午後4時15分ごろ、福井港の西約40キロ沖合で、付近を航行していた三国港機船底曳網漁協所属の小型底引き網漁船が海に浮かぶ人影を見つけ「人のようなものが浮いている」と118番通報。約2時間10分後に同海保の巡視艇「あさぎり」が遺体を収容した。
着衣は黒っぽい長袖シャツと半袖シャツ、ジャージーのズボンで、ズボンのタグにフェルトペンで「喜三」と書かれていた。
 検視の結果、身長約150センチの女性であることが判明した。年代は不明で死後1週間程度とみられる。死因は分かっておらず、同海保は2日に司法解剖して死因の特定を急ぐ。

合掌。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況