◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2570◆◆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/08/04(日) 19:07:10.03ID:vG5o/cZA0
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2569◆◆
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718170090/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/10/01(火) 14:30:42.38ID:y6Gy+viC0
>>813
土地的に伝統工芸なのかな、おじいちゃんが「手伝いにきてくれる孫だった」って言ってていい子だったようですのう。怖かったろうに
謹んで哀悼の意を表します
2024/10/01(火) 15:07:06.50ID:NuouNAPMd
上海で刃物男、18人が死傷だって
2024/10/01(火) 19:01:12.68ID:NuouNAPMd
中谷さん 返り咲いても 元大臣
2024/10/01(火) 19:14:01.28ID:iq8rDsZO0
こんばんは。少し早めの帰宅。

イスラエル、レバノンに侵攻ですか。
例のポケベル爆弾、これを予定しての、ヒズボラの指揮・通信系統を寸断する作戦だったのかな。
イスラエルはやることが本当にえげつないわ。
2024/10/01(火) 19:34:11.81ID:iq8rDsZO0
>>813
ご家族にしてみれば、生死不明のまま何年も、という事態よりはマシなのかもしれないが、まだ若いのに気の毒に。
お悔やみ申し上げます。
2024/10/01(火) 20:53:24.60ID:YlJ59Y7y0
ご遺体が発見されることが最期の親孝行とは、実に切ない
2024/10/02(水) 03:53:55.67ID:sx7MiX+J0
おはようございます。イランがイスラエルへ100発以上のミサイルを発射
バイデンは米軍にミサイルの撃墜を指示とのこと
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241001/k10014598141000.html

中東情勢がますます混沌としていく
2024/10/02(水) 04:52:00.13ID:sx7MiX+J0
イスラエルの空軍基地に着弾するミサイルの動画が上がってた
迎撃しきれず大量に着弾している
https://x.com/HadiNasrallah/status/1841168597407723682
2024/10/02(水) 08:21:34.53ID:iW/E9/0+0
飼い犬がやられたから形だけの報復やろか?、知らんけど
2024/10/02(水) 10:57:16.27ID:ujZSGvqRd
宮崎空港で爆発、誘導路の一部が陥没だって
テロではなさそうだが、原因が気になるな
2024/10/02(水) 14:05:08.02ID:EGry+WkC0
11合併頭の三連休に弘前へ行く新幹線取れた。弘前城の紅葉をみにいくんだい
2024/10/02(水) 15:12:04.45ID:kniM6eJv0
80歳ぐらいになるOBの大先輩と偶然あったが、近況で先月末で退職する人がいたから引継ぎで夜遅くなってって話を引継ぎの後に深夜まで飲んだって理解したようで、そりゃむかしはそんな深夜まで残業することなんてなかったしなあ、などと思った
2024/10/02(水) 15:14:17.92ID:kniM6eJv0
あと、職場で飲み会なんて今はないんですよ、おじいちゃん。個人的に友情を持っているもの同士、2、3人で駅前でサクッと飲むことならあるけど
2024/10/02(水) 16:34:54.94ID:sx7MiX+J0
30度越えて暑かった昨日と一転、今日は気温が18度台
仕事着はうっかりして昨日と同じく半袖Tシャツだったので
涼しいを通り越して寒かった。ちょっと極端だ

>>824
良うございました。見事な紅葉が見れますように
2024/10/02(水) 16:37:12.69ID:rHgHuxHP0
>>823
米軍の不発弾の残骸が見つかったそうですねぃ。500ポンド弾だって
2024/10/02(水) 19:07:47.28ID:4PTGrdx60
こんばんは。本日の労務、終了。

なぜ10月なのに真夏日なの? 秋はどこへ行ったの?

それはそうと、中東の戦火、これ以上大きくならないことを切に願う。
2024/10/02(水) 19:39:23.26ID:4PTGrdx60
宮崎空港、戦時中は海軍の飛行場だったんですよねえ。
人や航空機や車両が付近にいるときの爆発じゃなくて、本当に良かった。

そういえば、空士隊時代所属していた某基地も、旧軍施設の跡地でしたが、
基地内で不発弾が見つかって騒ぎになってたな。
見つかった場所、普通に私も他の隊員も日常的にうろついていたところで、
良く爆発しなかったなと思った記憶が蘇った。
2024/10/02(水) 19:57:15.60ID:rHgHuxHP0
旧軍施設…。ラバウルかな
2024/10/02(水) 20:10:40.07ID:4PTGrdx60
>>831
何でそうなる。

ラバウルの旧軍時代の施設、タブルブル山(日本名称・花吹山)の噴火で、大半が火山灰の下だそうですね。
2024/10/02(水) 20:39:41.67ID:rHgHuxHP0
そういえばこの間北大前の古書店で今村均将軍の本買ったんだった
2024/10/02(水) 21:33:31.57ID:DUTCtP2n0
>>828

そんなんが今更爆発するって凄くない?

地球温暖化とか?
2024/10/02(水) 21:41:30.44ID:4PTGrdx60
>>834
火薬・爆薬類が経年変化で不安定になって、自然発火起こすのは、むしろ当然ですので、全然凄くないし、温暖化も無関係。
2024/10/03(木) 07:15:29.59ID:P+4zkcnV0
おはようございます。このところの寒暖差で風邪を引いてしまった
明日の歯科行きはキャンセルしよう
2024/10/03(木) 10:03:31.07ID:DhM6Zr/T0
みんなはもうコロナやインフル予防接種行ったの?
漏れは一昨日予約しに病院行ったら「今からでもいいけどどうする?」って言われて二つ返事でやってもらった。
お上の補助があって2,500円で済んだ。
間に一週間挟めって言うから来週インフルもやってもらおう。
2024/10/03(木) 12:22:09.85ID:ETeJBQv90
京都県警本部長が殺すぞとパワハラとか、東から降ってきたキャリア警察官僚は品がありませんなあ。都人なら「まだ生きてはったんどすか」とはんなりパワハラをするというのに
2024/10/03(木) 16:41:23.56ID:vqQesyw80
>>838
せめて「死んでおくれやす」ぐらいにしないと
2024/10/03(木) 16:41:59.74ID:ETeJBQv90
モバイルルーターがみつからない
2024/10/03(木) 17:40:46.92ID:zK3RQUtE0
>>837
副反応がしんどかったのもあってしばらく接種してないっすね。不活化ワクチン出たら復活考えようかなと
インフル接種はは来月で良いかな
2024/10/03(木) 18:10:04.37ID:ETeJBQv90
タイプにもよるんだろうしこれからどう変異するかわからんけど、去年コロナにかかってみたら副反応より症状が楽だったんですよね。もちろんそれまでの数回の接種でそうなってるのは知ってたけど
インフルエンザワクチンは11月末に予約した
2024/10/03(木) 20:27:33.53ID:DhM6Zr/T0
そいや急に涼しくなったころに帯状疱疹の症状が出かかって、慌てて皮膚科に飛び込んだ。
「去年予防接種打ったのにィ!」って文句言ったけど、「打っといたからそんなんで済んどるんちゃう?よう知らんけど。」って。
「薬だしておくけどちょい高めな。」って言われて財布に3千円しかなかったけどギリ行けるやろと思ったら、倍の6千円も取られた。
帯状疱疹並みに痛かった。
2024/10/03(木) 20:31:41.68ID:jKvHe6m80
こんばんは。雨であるなあ。

明日はまた真夏日の予報、何だかなあ。
2024/10/03(木) 20:36:47.90ID:jKvHe6m80
>>838
私の如き東夷にはよく判らないのですが、京の都ではやはり、留置場も一見さんお断りなのでしょうか?
2024/10/03(木) 21:11:26.07ID:jKvHe6m80
新型コロナは2回かかったけど、このまま死ぬんじゃ無いかと思った1回目はともかく、2回目は、
ワクチンの副反応よりも軽く感じるレベルだったからなあ。接種はもう良いかなあ。
インフルは、あまり早く打つと流行期が終わる前に効果が無くなるという話も聞くし、来月ですかねえ。
2024/10/04(金) 09:20:54.45ID:7QEkpjIk0
>>845
留置場の警官が「おいでやす」というか、「お越しやす」というかによって違います。
2024/10/04(金) 12:33:40.93ID:HipoaQLd0
出所の暁にはぶぶ漬けを出してもらえる
2024/10/04(金) 20:30:50.10ID:lZ8xkTRp0
YouTubeで前座時代の明石家さんまの落語聴いたが、テレビの時代になってスタンダップ・コメディアンに転身してよかったなあ。むかしながらの演芸場ならビッグ3にはなれんわ。あの芸だと
2024/10/04(金) 21:29:44.80ID:y25q8bvz0
こんばんは。

毎日寒暖差が激しくて、体調を崩しそうだ。
2024/10/04(金) 21:35:32.70ID:y25q8bvz0
>>848
「二度とここに来るな」という意思表示としては、正しいですね。
2024/10/04(金) 23:12:04.86ID:lxNfwK310
>>850

さて、私は、
おいでやすーか、おこしやすー、かどっち?
2024/10/04(金) 23:14:27.13ID:lxNfwK310
正解は、そんなん知らん。
あんた誰?

でした。
2024/10/04(金) 23:15:02.93ID:lxNfwK310
おやすみなさいませー
2024/10/04(金) 23:21:39.35ID:lZ8xkTRp0
>>850
こちらはもう晩秋ってな勢いで寒いです。昼飯どきにはさすがにワイシャツの袖をまくりますが、雪虫が飛んでるからもう少しで平地でも初雪かも
2024/10/05(土) 07:04:18.42ID:z8MdutJl0
おはようございます。近所の公園、今日明日は市民まつりの会場になる
今日は放映中の当地が舞台朝ドラの俳優さんが来てトークショーも
2024/10/05(土) 09:16:01.59ID:R14v0ZXh0
おはようございます。天気が今ひとつ。
2024/10/05(土) 13:12:53.89ID:6L/RXWyU0
おはようございます、という時間でもないか。こちらは快晴です。いろいろ買物に行かなくちゃ
2024/10/05(土) 13:47:48.83ID:fM7no+cmr
眠い
2024/10/05(土) 17:29:02.72ID:QdN/w04jr
巣鴨エロゲ豚
2024/10/05(土) 20:00:12.18ID:z8MdutJl0
今日は山超えた向こうの佐賀でブルーインパルスの展示飛行予定だったけど
天候不良で中止になっていた。撮影する気満々だった佐賀の知り合いがガッカリしてたな
2024/10/06(日) 09:21:08.71ID:WNNICv+p0
おはようございます。本日も天気が今ひとつ。
2024/10/06(日) 11:34:55.89ID:pkOkK4WAH
お昼ご飯はコリアンフードにしようかな
2024/10/06(日) 18:02:13.92ID:eOkVTkJR0
同じ駅ビルでもステラプレイスの回転寿司花まるは大行列だが、ネタは勝るとも劣らないAPIAのくるくる寿司はハイシーズンのピークタイムでなければさほど待たずに入れる。こちらは駅ビルが現在のものになる前、マルスステーションデパート時代から続く老舗。今日も白魚とか活ホタテを堪能してきた
2024/10/07(月) 09:48:28.49ID:VP8ljFdj0
カメラバッグはやっぱりハクバがいいな。サンワのは重くて困った。メルカリかジモティーで売ってしまおう
2024/10/07(月) 17:09:10.22ID:VP8ljFdj0
マンスリー休暇は金曜日とるより月曜日の方が満足度が高いな
2024/10/07(月) 19:01:43.80ID:etXN3CLR0
こんばんは。わりと早めの帰宅。

外回り中、もう衆院選の掲示板が用意されているのを見かけた。まだ解散もしてませんよね?
選管にしてみれば、出来ることはどんどん進めないと、準備が間に合わないのだろうけれど。
政治家の気分次第で急に決まる日程に振り回される皆様、大変なお仕事、本当にお疲れ様です。
2024/10/07(月) 19:17:59.69ID:VP8ljFdj0
「政治主導」とかなってからアレですねえ。しかもそれが国民のためになってる政策なら喜んでやるのですが、首相が変わるたびに作られるナントカ庁、総定員も増やさないで作るから人材を供出する霞ヶ関の既存官庁側は併任併任で一人でナンタラ係長併任コンタラ係長など一人三役四役やるようになっていたり
2024/10/07(月) 19:28:07.12ID:etXN3CLR0
ナショナルジオグラフィックのカメラバッグ、見た目のごつさが好きなのです。
ポケットが多くて、カメラ&アクセサリ以外のものも色々と収納出来るし。

布製ケースなので、パッド入りとは言え、耐衝撃性に不安は残るが。
2024/10/07(月) 20:47:10.33ID:VP8ljFdj0
ブランドはナショジオだけどメーカーはマンフロットですか。品質は折り紙付きだな
いま気がついたけど、一昨日買ったハクバのはもしかして何かにぶつけたときに中を保護するだけの強靱さにかけるかも
それでも首の負担がゼロフック対応なのはのんびり歩きながら撮りたい派にはいいんだよなあ
2024/10/07(月) 21:03:10.01ID:VP8ljFdj0
安眠にいいというBARTHの入浴剤と湯の華のカクテル風呂に入ったら8時間近く経ついまでもまだ暑くて逆に寝られなさそう
BARTH結構高いけど親孝行にジャック翁に贈りたいほどの著効である
2024/10/08(火) 13:30:58.75ID:t+7MryxR0
先週のコロナワクチンに続き、今日はインフルエンザワクチン打って来た。
お上から「タダにしてやっから打ってこいや」って言われると尻尾フリフリしながら打ってしまう。
漏れはもしかしたらワクチン大好きジジイなのかも知らん。
「汎ワク」(汎ワクチン主義者)なのかのぅ?
2024/10/08(火) 14:30:33.73ID:C4/bzBJm0
マンセーどうしてるかな。がんで死んだかな
2024/10/08(火) 17:09:59.54ID:C4/bzBJm0
逝け袋キター!愚痴のエロゲ豚

逝けおじの時代のエロゲってないな。俺の時代だとはっちゃけあやよさんだけど
2024/10/08(火) 17:50:58.30ID:IAkJYkqQ0
今日は溶接部の水漏れで客先から返品されたパーツ全品の水漏れ検査で疲れた
中腰での作業だったから腰を傷めてしまった。湿布はしたが明日も痛いなら休むか
2024/10/08(火) 19:06:24.67ID:GFL0gPvI0
こんばんは。

雨であるなあ、仕事が進まない、定時で上がれるのは良いのだが。
2024/10/08(火) 19:17:53.85ID:GFL0gPvI0
ところで、袴田事件、検察が控訴を断念ですか。以前も書いたけど、報じられている内容が事実なら、
何故これで有罪判決が出るの? としか思えない、怪しげな「証拠」ばかりだもんなあ。

まずはめでたいのだが、袴田さんが自由を謳歌できる歳月が、あまり残されていないのがなあ……60年は長すぎる。
2024/10/08(火) 20:22:00.31ID:6FwsN1RJ0
あのお姉さん実に立派な人だが、ホッとしてガクりと力が抜けなきゃいいのだが
2024/10/09(水) 05:07:50.75ID:HtlDeVKx0
おはようございます。昨日はにわか雨の多い不安定な天気だった
2024/10/09(水) 14:15:50.26ID:ath1Ehqr0
テスロ
2024/10/09(水) 14:16:02.95ID:ath1Ehqr0
規制されてなかったのか
2024/10/09(水) 15:24:24.24ID:ath1Ehqr0
【速報】セブン&アイはカナダのコンビニ大手から買収の再提案を受けたと明らかにした
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100900745&g=flash

大手小売はもうどんどん外資になっていくのかな。国士様の嫌いなイオングループはともかくとして
2024/10/09(水) 19:03:49.53ID:7vNhXuQ20
こんばんは。わりと早めの帰宅。

一気に涼しくなったなあ。とはいえ、予報ではこの先もしばらく、寒暖の差が激しくなりそうだが。
2024/10/09(水) 19:32:01.27ID:ath1Ehqr0
石破さんのあたま20年ぐらいでずいぶんスダレたなあ
2024/10/09(水) 19:37:09.27ID:7vNhXuQ20
>>878
あのお姉さん、確かに90過ぎのご高齢ではありますが、
「59になってからローンを組んで家を買った、借金があれば自殺する気にはならないだろうから」
等とインタビューで答えているような方なので、目標を失って一気に力が抜けるってことは無さそうです。
おそらく、自由の身になった弟さんと一緒にやりたいことが、山のようにあるのではないかと。
2024/10/09(水) 19:45:14.52ID:7vNhXuQ20
>>884
私はすだれていないが、ここ十数年で白髪は大分増えた。

が、現役パンヒキ並みに短く刈り込んでいると、白髪があまり目立たないのである。
多分薄毛になっても目立たないだろうし、洗髪後はすぐに乾くし、整髪料も要らないし、良いことずくめなのである。
中高年男子は、丸刈りにすることを強くお薦めする。
2024/10/10(木) 05:49:21.46ID:9BFVEqVu0
おはようございます。丸刈りは普通の調髪よりお値段安いし良いですね
調髪と同じくらいの予算使えるなら安い分回数増やすのもアリですし
2024/10/10(木) 11:31:14.49ID:jMNHT+/a0
諸物価高騰の折、散髪代も馬鹿にならんのでセルフカットに挑戦しようと思って中華通販で充電式のバリカンと切った髪の毛を受けるケープを注文してみた。
失敗してもマルガリータにすればいいし。
2024/10/10(木) 12:07:52.48ID:VGSJ2E1k0
おれも坊主頭なんだけど、口ひげをたくわえてるおかげでむしろお高くついてしまう
2024/10/10(木) 14:29:43.52ID:7sFuyvTuH
スカッドの瓜
2024/10/10(木) 19:03:13.06ID:0sd9DRU90
こんばんは。今日もわりと早めの帰宅。

久々に雨の心配は少ないって予報で、喜び勇んで現場に行ったら、到着直後に本降りの雨で、
結局1時間以上待機することになったのは何故なのママン……
2024/10/11(金) 06:25:11.53ID:CHT/AANb0
おはようございます。今日から数日は良い天気。明日は紅葉観にいって温泉にでも入ってくるか
2024/10/11(金) 08:05:31.74ID:KEfkflBzr
養命酒試してみたいが朝昼飲むのはサラリーマンとしてどんなもんか
894名無し三等兵 (ワッチョイ dfd0-20Vd)
垢版 |
2024/10/11(金) 09:05:42.56ID:JByVU5Aj0
運転業務、機械業務じゃなきゃいいでしょ
他人に迷惑かかるわけではない
2024/10/11(金) 10:25:14.70ID:YYQaqXIm0
おはようございます。天気が良いので洗濯が捗る
2024/10/11(金) 13:26:36.77ID:YYQaqXIm0
どらえもんでお馴染み大山のぶ代さん、老衰で先月29日に死去とのこと
誰でも知っている声だったな。御冥福をお祈りします
2024/10/11(金) 19:46:19.26ID:wG4malzx0
こんばんは。今週の労務、終了である。

本日から3連休だが、ハッピー・マンデー制度って、どうにかならないもんですかね、週初めが休みになるの、色々と困る。
2024/10/11(金) 20:31:08.00ID:CHT/AANb0
大山のぶ代さんに心から哀悼の意を表します。一期下の同僚が亡くなってしまった。通常訃報メールでは葬儀の日程と香典は不要である旨書いてくるんだけど、それがないということは、そういうことだったんだろう。おれも相当長い間障害者として働いてるけど、彼はおれがみるところ20年以上前には病んでいたにもかかわらず障害者としてではなくガチの仕事をしていて、それで「出来ないやつ」扱いされていたので本当に悲しい。なんかおれが手を差しのべることはできなかったのだろうか

>>897
休みが連続すると休み明けが結構きついんですよね。流れがいったん切られてしまっているというか
2024/10/12(土) 08:15:44.14ID:DQEBSGlL0
おはようございます。大規模な太陽フレアの影響で一関市でもオーロラ観測か、
大規模フレアだと各地の戦争にも影響出ないのかな
2024/10/12(土) 08:37:12.15ID:0gZ27QG+0
おはようございます。割と良い天気。
2024/10/12(土) 08:41:00.85ID:0gZ27QG+0
>>899
現代戦だと、GPSその他の衛星測位システムが極めて重要なので、大規模フレアの影響は確実にあると思います。
無線通信にも影響が出るでしょうし。
2024/10/12(土) 08:49:11.71ID:0gZ27QG+0
訃報で思い出したが、唐沢俊一さんの死去についての、唐沢なをきさんの告知はかなり強烈だった。
かつては共著もあった実弟から、あそこまで言われるって、どんだけ不義理をしていたのかと。
だいぶ前に、俊一さんの著作権トラブルを揶揄した漫画(しかもかなり毒のある奴)を、なをきさんが描いていたので、
あ、この兄弟、実はそれほど仲良くはない? と思ってはいましたが。
2024/10/12(土) 10:47:06.64ID:CRWmQKso0
おはようございます。大谷も頑張って欲しいけどおれはダルビッシュファンなのでパドレス応援
2024/10/12(土) 15:50:36.07ID:DQEBSGlL0
11時に散髪しに行ったらみんな家で野球見ているし、客が午前中は来ないって店主がボヤいていた

>>901
やっぱり影響ありますよね。今は敵味方共その手のGPS機器も大量に使うでしょうし
2024/10/12(土) 17:51:12.27ID:CRWmQKso0
データリンクが使えなくなると戦術におおきな影響が出るでしょうね
2024/10/12(土) 22:54:45.94ID:YWgmm5utM
ロシアの核サンクチュアリである
オホーツク海の北方領土の防衛強化とノーベル平和賞に被爆者団体というのは繋がった話なんやろか
2024/10/13(日) 09:31:28.32ID:kj8ugh620
いい天気だ。紅葉の写真でも撮りにいこうかな
2024/10/13(日) 10:41:32.21ID:GrnjRNle0
おはようございます。当地も良い天気だ。
909名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2a-1uE8)
垢版 |
2024/10/13(日) 11:59:35.59ID:LGyo93C90
陸自もこういうので我慢すればいいのに

ウクライナ版「軽装甲機動車」が誕生! でもベースはトヨタの傑作SUVです
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/77c7308d7e182aee00a832ae6d3423c1efc85906/
2024/10/13(日) 13:11:34.43ID:GrnjRNle0
>>909
>重量は約5t

オリジナルの重量が2300kgとのことですから、追加装備が2.5t前後ですか。小銃弾防御程度?
あと、フロントグリルが剥き出しなのが気になるが、最前線でドンパチするための車両じゃないから、これで十分なのかな。
2024/10/13(日) 13:28:54.35ID:GrnjRNle0
どうでもいいけど暑い、ついに冷房を入れてしまった、もう10月も半ばだというのに……
2024/10/13(日) 13:29:10.56ID:RYOBpGp00
現場改造で自爆ドローン対策の金網てんこ盛りになりそうな
2024/10/13(日) 16:23:55.84ID:kj8ugh620
まだ紅葉には早かったな。母を故郷の村というか集落に連れて行って廃校になった小学校の碑に卒業生の名前が彫ってあるをみたり(小さな集落なので一期生から最後まですべて彫れる)、温泉に入って帰ってきたり。母も大山のぶ代さんとそんな大して変わらない年齢なので、動けるうちに見たさそうなものいろいろ連れていってあげたい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況