第三十九哨戒艦部隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/05(月) 09:00:16.21ID:KMko3WkW
地味な部隊ですが遂に内容判明
武装もセンサーもほぼ皆無、なのに多目的だらけ!?しかもCODLADとか!
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
予想を超える海自哨戒艦部隊の今後が気になります
海自OBの書き込み大歓迎

参考
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度~平成35年度)について」など
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言~「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて~
https://www.jimin.jp/news/policy/137478.html
日本国際問題研究所「政策提言「揺れる国際秩序に立ち向かう新たな安全保障戦略-日本を守るための11の提言」 」
http://www2.jiia.or.jp/pdf/policy_recommendations/2018/181010jpn-security_policy_recommendations.pdf

哨戒艦に係る調達の相手方の決定について - 防衛省・自衛隊←New!
https://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup040630_02.pdf

公式発表
ジャパンマリンユナイテッド(株)の提案概要
・基準排水量 約1920t
・全長    約95m
・最大幅   約12m
・最大速力  約20ノット以上
・機関形式  CODLAD形式(ディーゼル電気・ディーゼル複合推進方式)

前スレ
第三十八哨戒艦部隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1722692685/
2024/12/07(土) 18:50:29.67ID:F4TxbSLU
シーラム積むんか?
2024/12/07(土) 18:51:23.91ID:tc3+iZoU
驚いた、まだ射程100㎞以下のミサイルしかない時代にいるようだ
2024/12/07(土) 20:41:58.28ID:Eef5D4pL
有事においては哨戒艦は平時のように哨戒任務に従事できなくなる
単純に能力不足
有事においてはDDG/DDのロイヤルウイングマンになる
2024/12/08(日) 15:24:25.15ID:vXqcewFA
なんでこんなけんか腰の文章になるかね。とくに
>>488
2024/12/08(日) 23:17:44.19ID:+NKE9q7y
もういい加減説明すんのもダルい
492名無し三等兵
垢版 |
2024/12/09(月) 09:32:12.23ID:IlAIcmsL
CIWS積むと4-5人増えるから、搭載予定なしなのはそれが問題なんだろうな
まぁファランクスよりSeaRAMの方が微妙に楽なんだろうけど、それでも30人以下運用では無理ということなんだろう

洋上メンテは完全に諦めて、陸上に3−4隻まとめて面倒見るCIWS員置くとかならいけるかもしれんけど
2024/12/09(月) 17:35:05.62ID:MDjsuXxh
てかさドローンでよくね?
2024/12/09(月) 17:37:35.27ID:OOhrLddI
いや、ドローンはもう導入決定してるぞ
2024/12/09(月) 21:17:13.37ID:/hk0CzU8
>>492
驚いた、まだ射程100q以下のミサイルしかない時代にいるようだ
2024/12/09(月) 22:11:57.75ID:OOhrLddI
>>495
刺さったからって他人の言葉勝手に丸ごとパクるの、気持ち悪いしバカ丸出し
ミサイル迎撃のためのCIWSでしょ、と突っ込まれないだけ優しいな

まあ、陸上にVIWS置くとか勘違いしてんだろ、バカだもんな
2024/12/11(水) 11:44:54.91ID:6FO1MF72
フリーダムとインディペンデンスってciws積んでるの?
2024/12/11(水) 17:30:01.14ID:TJP4pTod
シーラムやRAM積んでるな
2024/12/11(水) 21:34:02.93ID:BVWCbSSB
トマホークは?
2024/12/14(土) 22:45:20.28ID:PAmWL5up
しっかし、このサイズで30人乗りなら船室は個室にしてもいいようなもんだよな
快適性向上しないとさあ
2024/12/15(日) 08:43:29.87ID:PGur2wno
個室必要なほど長期航海しないでしょ

日帰り出来るくらい
2024/12/15(日) 12:33:13.45ID:xQqYhHNU
どうして発狂してんの?
503名無し三等兵
垢版 |
2024/12/15(日) 13:19:31.30ID:sNGluGl3
多分、外国の艦艇に随伴して監視するような任務とか、尖閣諸島で監視を続ける任務だろうから最低でも1回の航海で2週間位は戻ってこないと思うよ。
海保のPL型も2週間から1か月ぐらい航海する。船乗りの勤務ってそんな感じよ。

今ならもがみ型に採用するのと同じ、カプセルホテル仕様の2段ベットじゃないかな?
2024/12/15(日) 13:36:05.74ID:xQqYhHNU
2段ベッドじゃなくて個室にすりゃいいのに
それくらいの排水量は与えてあるはず、とここで言っても意味は無いが
民間貨物船の船室が豪華ホテルに見える、護衛艦全般の居住条件が劣悪すぎるんだよなあ
まあ、どの国もそんなもんではあるんだが
2024/12/15(日) 13:39:13.10ID:4LXU30PR
密室はいじめの温床になるのがね…
2024/12/15(日) 14:11:03.39ID:xQqYhHNU
軍人なんてなるもんじゃないな…
2024/12/15(日) 21:09:00.22ID:XRQ6HC8f
完全個室にしてしまえば逆に密室における陰湿な、は減るとは思う。
護衛艦との艦内の待遇差とかを問題にしそう、シーマンシップは、とか言い出して。

seaRAM言い出しているのは、徒にフネを潰される脅威に対してあまりに無力過ぎない一応軍艦としては、て感じ。
整備は完全地上要員、元船乗で乗船資格を失った人には良い行き場だと思う。
そもそも長期の乗船資格と短期の乗船資格とか分けるんじゃないの?とか思っていたりもするけど、海自は。
508名無し三等兵
垢版 |
2024/12/15(日) 22:23:54.00ID:sNGluGl3
哨戒艦にseaRAMは不要だと思うよ
平時であれば、外国艦艇とのトラブルは進路妨害や接近、威嚇から行うもので
いきなり発砲するものじゃない。
戦争状態だとしても、哨戒艦は後方任務に配属されるだろうからミサイル攻撃の脅威は少ないし、
たとえ1発だけミサイルが飛んできてもの接近を知る手段がないのでRAMの許可を出す方法がない。




  
2024/12/16(月) 03:29:53.03ID:+IvwUP/4
そこはコンテナ式にすれば万事解決
2024/12/16(月) 09:08:02.17ID:UhG2M0jh
コンテナに目標を捕捉・追跡して識別する能力はないっす
結局どこかでマーク持ちの人員が必要になる
2024/12/16(月) 09:35:21.60ID:Nk0cQigc
なんだかんだで将来余地重視の設計思想は正解だったてことだな
2024/12/16(月) 09:47:43.80ID:+IvwUP/4
コンテナは自動でやってくれるんだよ
2024/12/16(月) 16:17:10.93ID:HUt5h+k/
実際哨戒艦のレーダーって一般船舶準拠、程度なのかね? HPS-106ベースのOPS-48でも載せておけば過剰レベルで足りるんだけど、大して高く無いし。
2024/12/16(月) 23:20:20.41ID:4qZHXvOO
引き算していく発想が、やっぱりなじみづらいのかなとは思う
2024/12/17(火) 12:06:35.88ID:DcI6xmJj
>>513
自衛隊がどう考えてるかわかんないけど、レーダーに限らずセンサー類は充実させてほしい
516名無し三等兵
垢版 |
2024/12/17(火) 23:26:29.11ID:JwgfxDX9
まぁ今回の哨戒艦は最重視が少人数で、二番目にライフサイクルコストで、3番目にも軽輸送艦よりだからなぁ
正直30mmとか中途半端だし、コンセプト的にはそれすら要らないんじゃないかという気もする"微"武装艦
もう軽MATやジャベリンでも積めば良くねという
2024/12/18(水) 19:57:55.39ID:xN3iMeZO
>>516
案外これからのコルベットの標準になったりしてな、コンテナ方式は
2024/12/18(水) 23:04:48.51ID:Dqn89EqK
>>517
ありえなくて草
2024/12/19(木) 00:12:20.20ID:mTkzyiFU
普通は必要な武装は最初から積むからなあ
スタンフレックスの失敗を見るに、よほど搭載物絞らないとコンテナは厳しい
2024/12/20(金) 23:01:34.32ID:V+3HtlBQ
引き算で沈む前提の船用意する余裕が海自にはないと思うけど、どっかの人材は畑から生えてくると勘違いしているコミュニストだった国ならともかく。

それはともかく、主要護衛艦以外まだ興味が薄そうな現状の海幕だと植民地に置くようなフネをとりあえず作りそうではある。
2024/12/21(土) 00:34:27.96ID:zn20uiwr
そもそも普段の監視で沢山人を割けないって話への対応なんで、おかしな視点で余裕を語っても意味がない

ガチガチの船を用意できる人の余裕が無いんだよ、人材は畑からは生えてこない
522名無し三等兵
垢版 |
2024/12/21(土) 01:46:31.67ID:Yd8oVsB4
戦闘行為を想定していないから30mmを搭載しているんだよ。
哨戒活動を行う公権の象徴としてがあるんだよ。
2024/12/21(土) 15:10:40.06ID:UJAr/dL2
このやりとりよく飽きないよね。
軍なんて相手の能力への対処能力が求められる物で、あの相手はコーストガードに76o砲を積むところ。

最初の軽装備厨はとっくに居なくて20円が心の拠り所で残っている、とかかな。
2024/12/21(土) 15:24:09.84ID:71BENCiN
>>523
LCSとか好きそう
2024/12/21(土) 15:30:02.73ID:zn20uiwr
>>523
まあ実際30㎜になりましたし、そんなもの最初から分かり切ってた話
127㎜や76㎜なんて言ってた連中も本気じゃないっしょ、そんな余力なんてどこにもないんだから

本邦は衰退国家らしくやりくりしていかないと、現実の前に破綻してしまう最悪の結果になってしまうので
2024/12/21(土) 17:02:37.87ID:UJAr/dL2
良く鳴く雉だ()。

衰退国とかわざわざ言っちゃって、そりゃ自分所がその比じゃない劣化の最中だからしゃーないけど。
どうぞどうぞ護衛艦スレよろしく虚空に向かってご自慢して良いのですよ()。
2024/12/21(土) 17:13:20.17ID:71BENCiN
>>526
効いてて草
2024/12/21(土) 17:44:38.10ID:zn20uiwr
>>526
出生数の減少も入隊者の減少も止まらない現実から、目を逸らしてもしょうがないかとw
ま、空想が優先しちゃう国の人だと、わかんないかなとw

現実ベースに考えると、30㎜になって何をしたいかをきちんと読み取るべきなんだけど
弱さという武器を手に入れた、というのはこの先大きい
2024/12/21(土) 19:10:18.24ID:CsjQGfIA
>>528
朝鮮人は大忙し
2024/12/22(日) 00:26:06.20ID:jUQE+1Y4
>>529
悔しいことに、奴らの方が色々上手くやってはいる
切羽詰まってる度合いはあちらが上だな
2024/12/22(日) 00:27:10.67ID:k2m9SXKZ
復活か
2024/12/22(日) 00:49:38.93ID:jUQE+1Y4
何かダウンしてた?
533名無し三等兵
垢版 |
2024/12/22(日) 00:51:26.11ID:43pFuxmS
>>528
まぁ普通に考えれば30mmって対非武装艦の取り締まり用程度なんだが
海自はいずも型単独で中華艦隊へのインターセプトさせるという、世界を驚愕させる超平和ボケな官僚主義を発揮させたからな・・・

ちょっと何考えてるのか、何も考えてないのか分からないところがある
2024/12/22(日) 00:51:54.13ID:k2m9SXKZ
こいつの事ね>>528

色んなスレで馬鹿晒してた様だが
2024/12/22(日) 00:59:48.36ID:jUQE+1Y4
>>533
平時ならではだ、逆に言えば平時にどの程度のラインが必要なのか熟知しているという事

>>534
固執するの完全にメンヘラ挙動、自分から恥晒すのやめたら?
あるいは、5インチ砲!5インチ砲!おれはじえいたいの大臣!と喚いてもいい
2024/12/22(日) 01:01:57.26ID:k2m9SXKZ
>>535
ん?5インチがどうとか言ってない訳で
単に他のスレでも迷惑掛けてる馬鹿の話を
した訳なんだが…ID:zn20uiwr本人かw
2024/12/22(日) 01:05:17.22ID:jUQE+1Y4
>>536
ん?おもいっきり>>528と名指ししているが、錯乱したかw
一回メンヘラになると、粘着言動がどうも女々しいw
まあカマおっさんはどうでもいいか

で、大事なのは何かと言うと、彼らには理解できない話になるわけだ
2024/12/22(日) 01:08:01.81ID:k2m9SXKZ
>>537
>ん?おもいっきり>>528と名指ししているが、錯乱したかw
>一回メンヘラになると、粘着言動がどうも女々しいw
>まあカマおっさんはどうでもいいか

何言ってるんだろうか、こいつは
…図星なんでしょ?w
539名無し三等兵
垢版 |
2024/12/22(日) 01:09:21.30ID:43pFuxmS
>>535
DDH単独でのインターセプトは平時のラインどうこうとかでなく
とにかく海自がインターセプトしたという事実さえあればいいんでしょっていう
執行の法的根拠だけしか考えてない官僚主義でしかないぞ
2024/12/22(日) 01:25:04.62ID:jUQE+1Y4
>>538
たった20分前に自分の書いた文も忘れる、哀れだねw
ラーメンでも食べたら?w

>>539
事実と言うか、必要性に駆られてだね
そんな馬鹿で無茶なことをしなくて済むよう、この哨戒艦を作ると解釈してる
いやあれは本当に無茶、とはいえ平時だからできる
2024/12/22(日) 12:13:15.15ID:XDmpC9PD
言葉に詰まると朝鮮人認定
2024/12/22(日) 12:35:47.71ID:nvGMAwBH
レッテル貼って罵倒していくのは半島大陸メソッドに良くはまります故、まぁ。
www

鮮人認定も鏡でしょ、あいつらホント反響言語良く起こすし。
2024/12/22(日) 13:59:51.74ID:ZIgp1OUq
>>538
答え合わせされてて草
2024/12/22(日) 15:35:57.94ID:jUQE+1Y4
ま、馬鹿がどう錯乱しても、30㎜砲搭載は覆らない訳で
くだらない罵倒ばっかりやってるから、足元を見られるという当たり前の話w
2024/12/23(月) 01:48:10.63ID:XBeOQ6Gy
しかしそれにしても、武器を扱える人間がいない、入隊者が激減してるって真実を
どうしてここまで軽視できるのか不思議に思う

衰退を受け入れてるんだよ
2024/12/23(月) 16:40:51.18ID:CLSiFT9n
ん?魯迅フィギュアが馬鹿売れしてる母国の事?
2024/12/23(月) 16:46:20.08ID:KHNtGGVO
ほんとうに朝鮮人には困ったものですね!!!
2024/12/23(月) 17:31:12.45ID:BAaovOzg
必死に目をそらしていて草
2024/12/24(火) 16:21:00.64ID:ppkK4GV5
そういえば不逞鮮人がトー横キッズを買春にきているらしいな
2024/12/24(火) 21:23:54.87ID:RQDtAopo
下層の病気持ちのガキなぞどうでもいい
2024/12/25(水) 10:08:12.81ID:pB3bcUOD
支那畜のインフルエンサーが日本にきて若い女性の脚の動画に卑猥な言葉入れて投稿しているらしいな。
2024/12/25(水) 11:55:48.77ID:SWuYv3Uy
>>549
>>551
商売女とか好きそう
2024/12/25(水) 14:14:50.12ID:l8Jud2My
在日が韓国の一人あたりGDPが日本を上回ったってホルホルしてるけど、為替の問題だけで実力が変わったわけでもないのに幸福回路炸裂。
2024/12/25(水) 18:27:29.05ID:xdo/GEqC
ちょっと前まで日本人の1/3とかそういうレベルだったのが追い越してるからな
為替の少々じゃない、もっと根本的な所で日本の給与上昇が止まってるから駄目
一人当たりでイタリア以下に落ちてる、4位下にはスロベニア

東欧並に落ちてるって現実を受け止めた方がいい
2024/12/25(水) 19:41:55.07ID:PaG4TSru
>>533
弱男が涙目になってて草
2024/12/25(水) 21:41:31.51ID:U9WpG0i5
>>554
>東欧並に落ちてるって現実を受け止めた方がいい

それってどんな現実なの?
ちゃんとこの国で実感してるのかな
2024/12/25(水) 22:10:58.32ID:xdo/GEqC
>>556
世界の1人当たり名目GDP 国別ランキング・推移(IMF)
https://www.globalnote.jp/post-1339.html

34位 日本 33,899
38位 スロベニア 32,673

こういう無知な居直りくんが出るのを見ると、落ちてきたなって思うね
2024/12/25(水) 22:14:14.76ID:xdo/GEqC
実際こんな感じで、もう東欧クラスに落ちてはいる
んじゃ船の話に戻そうか、以後スレチ禁止だよ

世界の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)ランキング
https://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html

33位 チェコ
35位 スロベニア
36位 ガイアナ (南米

39位 日本

40位 リトアニア
42位 ポーランド
45位 クロアチア
2024/12/25(水) 22:15:05.79ID:U9WpG0i5
>>557
ああ
実感が無いのね?
それこそ生涯賃金等では大きな違いが出て来る様なんだがね

http://www.youtube.com/watch?v=PdqNSpb2sEQ

>>558
出来るの?w
2024/12/25(水) 22:16:32.45ID:xdo/GEqC
>>559
スレチは迷惑行為だからやめな、頭ついてないとわかんないかな?w
2024/12/25(水) 22:22:35.89ID:U9WpG0i5
>>560
前に騒いでいてナニ今更いってるんだお前は
 
後でまた騒ぐだろ?技術の話とか出来なくなればなw
(要はルーピー
2024/12/25(水) 22:26:24.07ID:PaG4TSru
>>556
からゆきさんとか好きそう
2024/12/25(水) 22:27:06.94ID:PaG4TSru
>>561
池沼で草
2024/12/25(水) 22:27:24.68ID:xdo/GEqC
>>561
ビービーさわいでます、という自己紹介乙w
はいはいw
2024/12/25(水) 22:30:34.30ID:U9WpG0i5
>>564
どしたの?
何か軍事技術の話をしてるはずが
時々国の経済まで跳んでしまう
馬鹿をちょくちょく見かけるんだよな。

言い返せないからって、何でそう言う話を
始めちゃうのかね(過去もそして未来もw
2024/12/25(水) 22:31:15.75ID:PaG4TSru
>>565
自己紹介で草
2024/12/25(水) 22:33:37.98ID:xdo/GEqC
>>565
それってどんなと聞いてたのは君だよ、本当に間抜けだねw
すぐに言葉乱発するしなw
2024/12/25(水) 23:30:24.73ID:U9WpG0i5
>>567
言葉乱発?w
関係ない話をしてて、それで負けそうだからスレチと言い出し

結局は>1に関係する事は言えないか
…リンクは乱発してたけどw
2024/12/26(木) 00:26:06.09ID:5yl1+mj5
>>568
おやおや、>>1と散々関係ない話題で絡みついてた人が言ってもブーメラン(笑)
そういう所が衰退丸出しなんだよなあ(呆)

まあ話を元に戻すと、30㎜になって何をしたいかをきちんと読み取る>>528に戻る
弱さ、を武器にする時代になったわけだ
570名無し三等兵
垢版 |
2024/12/26(木) 13:50:57.63ID:ue+vg4nx
もう2024年終わるけど、とうとう年内に新情報出なかったね<新哨戒艦
2024/12/26(木) 20:36:02.88ID:2eFr5m54
>>569
関係ない話で~リンクまで付けて~マウント取ろうとしてた
アホちゃんが何か言ってるの?
別スレではボコられてたけどなw
2024/12/26(木) 21:15:34.57ID:LFs/+P59
>>571
物事を決めつけたりするの好きそう
2024/12/26(木) 23:33:38.07ID:FOnoz6wG
>>571
馬鹿にされてるのに、またしても関係ない話で絡みつく悔しさよw
即突っ込まれて笑えるね♪

しかし艦の建造風景すら出てこないな、見に行く気もないけど
2024/12/26(木) 23:41:30.37ID:2eFr5m54
>>573
馬鹿にしてる、つもりがあっさり突っ込まれて方向転換
したガチ馬鹿さんがまだグダグダ言ってるの?
民生だか民政だかの話は流石にしなかった様だがw

てかコンテナの話はあんまり出てないのな。
経済成長中()のフィリピンが配備要望したりと
これからの発展が楽しみだが。
2024/12/26(木) 23:51:18.45ID:FOnoz6wG
>>574
関係ないスレの話引っ張るくらい錯乱中、必死になってるブーメラン♪

コンテナねえ、現物出来てからだな
どうせヘリコプター甲板に置くことになる、飛びものと排他利用だ
2024/12/26(木) 23:58:50.43ID:2eFr5m54
>>575
「錯乱」がどうだの言って馬鹿晒した別スレのアホの話?
色んなスレに出没してる様だな。
まぁ沈黙させられた様で何よりw

哨戒艦に関してはそれこそ海外からコンテナでも買えば良い訳で
(フランスはMANPADSのコンテナ開発してるし)
兵器に関する拡張性は確保している。
そこに自衛隊の意思が見え隠れしてると
思うぞ。
まぁ海保のあの先進国でも前例ないレベルで
大型のコーストガード船を用意してるのと
同じで、輸送任務も考えてるとは思うよ。
2024/12/27(金) 00:06:37.84ID:vuY1giUH
>>576
という人間の、抑えられない大絶叫を楽しく拝見しておりますw
余裕、無さすぎるよねw

まあコンテナにこだわる理由もなし、まずは平時の監視からかな
2024/12/27(金) 01:04:56.55ID:d6CUNowu
>>576
モジュール兵器とか好きそう
2024/12/27(金) 02:41:06.47ID:dIyYPT/0
コンテナがあればミニイージス艦になれるし
2024/12/27(金) 12:41:50.43ID:C4YcZ09j
>>579
池沼で草
2024/12/27(金) 12:42:35.62ID:C4YcZ09j
>>576
池沼で草
2024/12/27(金) 13:15:10.24ID:dIyYPT/0
なめれなコンテナ
2024/12/27(金) 15:41:08.65ID:30rqd3pX
2025年度防衛予算案、海自艦載型UAVとして米シールドAI社の「V-BAT」6機を40億円で取得へ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/656d5c412c72182be3ae0f62af500ffe7adfbd7e

哨戒艦に乗せるらしい
2024/12/27(金) 16:07:32.83ID:C4YcZ09j
>>583
無難な選択で草
国産のしょぼいドローンにならなくてよかったね
585名無し三等兵
垢版 |
2024/12/27(金) 19:53:16.79ID:zjf2OnMc
>>583
狭い甲板から運用するにはベストな選択。活躍しそう。
2024/12/27(金) 20:01:45.85ID:jaTKAkxI
額面通り動くか、はともかく、川重の無人ヘリ当たり行くかな、とか思ったけど安全性が桁違いに高そうだしまあ納得>V-BAT
2024/12/27(金) 21:38:40.03ID:HpasogYz
>>580
朝鮮人乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況