!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・旧テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
・新テンプレ集(PC用)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ【日本主導】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daGCAP%a1%a6XF9%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%c6%fc%cb%dc%bc%e7%c6%b3%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※テンプレ集は編集できます。記載は日本や英・伊の政府機関の公式発表、公募情報、公式資料、議会の議事録、
担当企業の公式発表、報道機関の次期戦闘機担当官インタビュー発言など中心でお願いします。
テンプレ集利用規約を順守のこと。
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ274【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716292513/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ275【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1719214867/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ276【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721594680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ277【日本主導】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレ1 (ワッチョイ cf22-4EpO)
2024/08/06(火) 20:12:12.99ID:hgqOLa0q0472名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ae33-wgTk)
2024/08/25(日) 12:28:15.88ID:4Z1a4UF10474名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ae33-wgTk)
2024/08/25(日) 12:39:29.89ID:4Z1a4UF10 アンチレベルのバカじゃあるまいし。
RRの意図はともかく、イギリス政府がエンジン開発に予算を付けようとしてない
日英エンジン共同実証なんて、イギリス政府が予算付ければスタートできる案件
それなのに合意して丸3年スタートできてないのは、イギリス政府が開発予算を付けないから
戦闘機用エンジン開発なんて政府事業だから、政府が動かないことにには何も実現できない
日英エンジン共同実証なんて、イギリス政府が予算付ければスタートできる案件
それなのに合意して丸3年スタートできてないのは、イギリス政府が開発予算を付けないから
戦闘機用エンジン開発なんて政府事業だから、政府が動かないことにには何も実現できない
476名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ae33-wgTk)
2024/08/25(日) 13:11:11.52ID:4Z1a4UF10 「イギリスの都合でイギリスの国内軍需産業のために勝手にやった事」はGCAPへの貢献として絶対に認めない
これは「大人の対応」でなあなあにする事は許されない
厳密に線引きをしなければ絶対に後々の禍根の種となる
俺が言いたいのはそれだけだ
これは「大人の対応」でなあなあにする事は許されない
厳密に線引きをしなければ絶対に後々の禍根の種となる
俺が言いたいのはそれだけだ
477 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0230-oGvm)
2024/08/25(日) 13:19:05.80ID:sTw4q2PH0 >>471
>RRが作りたいエンジンは、もし完成したとしてもお呼びじゃなくて
あの4本のダクトが付いたRRのエンジンじゃGCAPのエンジンベイに収まらんな。
ハイパワースリムエンジンであるXF9-1とは真逆の低出力デブエンジンだ。
実はF-35がアダプティブエンジンに換装が出来なかった一因でも有る。
>RRが作りたいエンジンは、もし完成したとしてもお呼びじゃなくて
あの4本のダクトが付いたRRのエンジンじゃGCAPのエンジンベイに収まらんな。
ハイパワースリムエンジンであるXF9-1とは真逆の低出力デブエンジンだ。
実はF-35がアダプティブエンジンに換装が出来なかった一因でも有る。
478名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワンミングク MM52-FX02)
2024/08/25(日) 13:26:33.76ID:lUVesITsM 英伊が本当に欲しいのは開発国以外に数百機売れる機体なんだから
現行GCAPに合わせた代替エンジンなんか作るわけが無くて
現行GCAPに合わせた代替エンジンなんか作るわけが無くて
それも少し違うのだよね
イギリス国防省の事業である以上は、イギリス空軍の要求に合わない戦闘機に開発予算は付けられない
軍需産業の輸出商品が欲しいなら自社制作やれというのがイギリス国防省のスタンス
だからイギリス国防省は日本の次期戦闘機の受け入れすることを決断している
BAEやRRのやりたいことい好きなだけ予算を付けるなんて甘いことはしてくれない
スウェーデンなんかは大型双発機は要求に合わないのでGCAPには参加していない
エンジン供給のルート確保の為に日本と防衛装備品に関する協定だけを結んで独自の道を選んだ
国防当局と軍需産業は必ずしも一心同体ではない
イギリス国防省の事業である以上は、イギリス空軍の要求に合わない戦闘機に開発予算は付けられない
軍需産業の輸出商品が欲しいなら自社制作やれというのがイギリス国防省のスタンス
だからイギリス国防省は日本の次期戦闘機の受け入れすることを決断している
BAEやRRのやりたいことい好きなだけ予算を付けるなんて甘いことはしてくれない
スウェーデンなんかは大型双発機は要求に合わないのでGCAPには参加していない
エンジン供給のルート確保の為に日本と防衛装備品に関する協定だけを結んで独自の道を選んだ
国防当局と軍需産業は必ずしも一心同体ではない
480名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 82ad-jUUo)
2024/08/25(日) 13:39:14.85ID:8R5ZsPXk0 サウジが調度欲しがってるんだから実証機はそちらに金出させて進めればいいのに
肝心のエンジンはEJ200の改良にとどまるから不満言われそうだけど
肝心のエンジンはEJ200の改良にとどまるから不満言われそうだけど
483名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 82ad-jUUo)
2024/08/25(日) 14:00:47.59ID:8R5ZsPXk0 実証機が戦闘機になるんじゃなくて技術開示は実証機のものに限定されるからそれに準じた戦闘機しか手に入らないってことになるからね
GCAPへの参加は導入スケジュールの面でも機密保持の面でも日本が嫌がるから無理だろうし
GCAPへの参加は導入スケジュールの面でも機密保持の面でも日本が嫌がるから無理だろうし
484名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワンミングク MM52-FX02)
2024/08/25(日) 14:12:01.57ID:lUVesITsM 開発国以外に数百機の需要があるかどうかは開発予算正当化の上でも重要でしょ
英MoDがFbクラスを欲したんじゃなくて
単にRRエンジンとそれに見合ったドンガラを実用レベルまで仕上げる資金が無かったんだろなとしか思えないな
英MoDがFbクラスを欲したんじゃなくて
単にRRエンジンとそれに見合ったドンガラを実用レベルまで仕上げる資金が無かったんだろなとしか思えないな
その前にイタリア国防省とスウェーデン国防省に見限られてたことは忘れてはいけない
486名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7901-wqSP)
2024/08/25(日) 14:27:35.04ID:3ZjkZdjD0 英国だとコンセプトは考えるけど基礎研究もまとまった予算降りてから始めるのが常識と聞いてちょっとなと思った
パネルとCGばかりで現物が出てこないのはそのせいとか
日本だと毎年少しずつでも予算つけてメーカー側も身銭切って基礎研究進めて技術的な目処が立ったら本格始動って感じなのに
パネルとCGばかりで現物が出てこないのはそのせいとか
日本だと毎年少しずつでも予算つけてメーカー側も身銭切って基礎研究進めて技術的な目処が立ったら本格始動って感じなのに
487名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 46ed-91DT)
2024/08/25(日) 14:52:53.98ID:llHnudUf0 >>487
>以外に、選択肢が
ないね。
小説や映画なら、F120改の権利を英政府は有しており(ルーズベルト-チャーチルの秘密同盟合意に含まれている)、RRが日本材料を駆使して・・ ぐらい
(核兵器全て、SLBM原潜などでは生きている同盟の事項なので、戦闘機エンジンがそうであっても驚かない。F-35開発では英国側は一方的にWW2時の同盟合意が生きている前提で動いていました)
>以外に、選択肢が
ないね。
小説や映画なら、F120改の権利を英政府は有しており(ルーズベルト-チャーチルの秘密同盟合意に含まれている)、RRが日本材料を駆使して・・ ぐらい
(核兵器全て、SLBM原潜などでは生きている同盟の事項なので、戦闘機エンジンがそうであっても驚かない。F-35開発では英国側は一方的にWW2時の同盟合意が生きている前提で動いていました)
イタリア国防省はRR製エンジンは望んでない
そんなのやらせたら開発費の請求されかねないから
順調にいってる開発事業にわざわざ不確定要素を持ち込む必要がない
そんなのやらせたら開発費の請求されかねないから
順調にいってる開発事業にわざわざ不確定要素を持ち込む必要がない
490名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 82ad-jUUo)
2024/08/25(日) 15:38:00.88ID:8R5ZsPXk0 機体やエンジンの型式がどうなるかも楽しみだな
GCAP用に独自の型式用意するのかな
GCAP用に独自の型式用意するのかな
491名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 723c-AoZ6)
2024/08/25(日) 16:11:13.03ID:0oKU5amy0 >>486
英国面を極めて航空産業寂れたからしゃーないのだ
英国面を極めて航空産業寂れたからしゃーないのだ
492名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b14e-7Uxd)
2024/08/25(日) 17:00:03.87ID:JLFGJ+R+0 RRはトルコのTK-X向けにエンジンを提案する予定ではあるよね
493名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 21ad-Jt81)
2024/08/25(日) 17:01:20.83ID:wrU46JIQ0 大したエンジン(を、コピーしようとしてる国に)出せるの?
ロールス・ロイスさんは
ロールス・ロイスさんは
494名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ae33-wgTk)
2024/08/25(日) 17:17:08.33ID:4Z1a4UF10 あの話は御破算になったんじゃ?
496名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 21ad-Jt81)
2024/08/25(日) 17:19:20.43ID:wrU46JIQ0 まぁ、トルコに絡め取られる訳にはいかんからね
だから何か出て来てもF110(実搭載)とドッコイドッコイ
のエンジンしか出せない(出す気がない)結末になると思うな
だから何か出て来てもF110(実搭載)とドッコイドッコイ
のエンジンしか出せない(出す気がない)結末になると思うな
脱着式ウェポンベイをいくつも開発するなら
最初から機体規模に余裕を持たせた方が開発コストで有利だったのでは?
しかも、チームテンペストのガバガバ計画では遅延による開発費上昇も不可避
イタリアが日本の次期戦闘機に乗ったのも、イギリスの構想だと納期を無視しても安くはならんという判断
脱着式なんて手間のかかる機構もコスト的に無駄で使いにくい
最初から機体規模に余裕を持たせた方が開発コストで有利だったのでは?
しかも、チームテンペストのガバガバ計画では遅延による開発費上昇も不可避
イタリアが日本の次期戦闘機に乗ったのも、イギリスの構想だと納期を無視しても安くはならんという判断
脱着式なんて手間のかかる機構もコスト的に無駄で使いにくい
499名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9245-ECj4)
2024/08/25(日) 22:06:51.22ID:wS4ymmlX0500名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6e10-SfIk)
2024/08/25(日) 22:34:19.22ID:EwvH9rDB0 題材より構成なんやろなぁ」って言われるような書き込みだから、
501名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (JP 0H09-z3cS)
2024/08/25(日) 22:39:59.59ID:5NPi9fjlH >>295
信者は全員控え出すくらいやないときついわ
信者は全員控え出すくらいやないときついわ
502 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7245-xPWB)
2024/08/25(日) 23:21:33.66ID:1LMQ3o7Q0 RRとしては出資募集の為に模型やCG展示は意味がなくなった
次期戦闘機/GCAP用エンジンの設計は間に合わないから
後は無人機用エンジンで食い込めるかだ
その分野で日本やイタリアに早く話をつけないと、無人機用エンジンも後手に回るかもな
今のままだと無人機分野では日本とイタリアは別々の道を進みそう
次期戦闘機/GCAP用エンジンの設計は間に合わないから
後は無人機用エンジンで食い込めるかだ
その分野で日本やイタリアに早く話をつけないと、無人機用エンジンも後手に回るかもな
今のままだと無人機分野では日本とイタリアは別々の道を進みそう
504 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 6edb-P7Xm)
2024/08/26(月) 09:18:41.37ID:NJbWyOru0 日本は無人機分野の連携は対中的に共同戦線を張るアメリカ優先で動くから
ヨーロッパサイドである英伊の思惑は無視するだろう。
RRがいくらアピールしても空回りするだけで無駄だ。
つかRRというかUKはイタリアその他無人機で連携組めそうな
欧州各国を物色してチームテンペストを軸に早めに体制整えた方がいい。
UKがそれでも無人機開発に二の足踏んで日本の開発に流し目してるようなら
それこそRRの立場はないわなw
まあ金がないのが悪いわけだがw
ヨーロッパサイドである英伊の思惑は無視するだろう。
RRがいくらアピールしても空回りするだけで無駄だ。
つかRRというかUKはイタリアその他無人機で連携組めそうな
欧州各国を物色してチームテンペストを軸に早めに体制整えた方がいい。
UKがそれでも無人機開発に二の足踏んで日本の開発に流し目してるようなら
それこそRRの立場はないわなw
まあ金がないのが悪いわけだがw
505名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7228-nMsX)
2024/08/26(月) 11:48:03.86ID:vdvIENnw0 そんな…外人はイギリスが作ってるのだと思いこんでいるのに…
506名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aeba-qimX)
2024/08/26(月) 15:19:43.09ID:c7Tnn4xE0 英実証機はEJ200で飛ばすし
RRの4本パイプエンジンは地上試験だけして終わりでしょ?
みたところABもついてないしな。
あ、まだ仕様も決まってないんだっけ…
RRの4本パイプエンジンは地上試験だけして終わりでしょ?
みたところABもついてないしな。
あ、まだ仕様も決まってないんだっけ…
アメリカがF-35以外に単発の戦闘機を開発となれば
ライバルになりそうな機体にエンジンを供給する可能性はない
スウェーデンがグリペン後継機を開発するなら、高確率で次期戦闘機/GCAP用エンジンが選ばれる
ライバルになりそうな機体にエンジンを供給する可能性はない
スウェーデンがグリペン後継機を開発するなら、高確率で次期戦闘機/GCAP用エンジンが選ばれる
508名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 915a-Dbac)
2024/08/26(月) 16:59:50.45ID:BbO7U9nC0 グリペンの後継機とかいつ出来るんだよって感じだけどね、2050年ぐらいか
>>508
>グリペンの後継機とかいつ
グリペンE/Fの量産が始まった所 (2021年11月に量産6機を工場出荷、IOCは英wikipedeiaではまだ記載が無いので、今年中か来年か? ブラジルがグリペンEを8機運用中であるのは事実だが、スウェーデン空軍は3機でまだテストしている段階。明らかにスウェーデン空軍とブラジルは何か違う機体をグリペンEとしている)
グリペンE/Fの退役は2050年頃でしょう。
>グリペンの後継機とかいつ
グリペンE/Fの量産が始まった所 (2021年11月に量産6機を工場出荷、IOCは英wikipedeiaではまだ記載が無いので、今年中か来年か? ブラジルがグリペンEを8機運用中であるのは事実だが、スウェーデン空軍は3機でまだテストしている段階。明らかにスウェーデン空軍とブラジルは何か違う機体をグリペンEとしている)
グリペンE/Fの退役は2050年頃でしょう。
2030年代初頭には開発するかどうか決めるという話だな
現在は構成要素研究をやってるらしい
現在は構成要素研究をやってるらしい
511名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ cd58-Jt81)
2024/08/26(月) 17:31:59.67ID:8DLXs4WJ0 てかこちらにもHIVたん現れてたか(たんたん
サーブとエンブラエルが将来戦闘機の共同研究してる
フランスのダッソーが協力するなんて話もある
ダッソーはグリペンにおけるBAEポジション?
フランスのダッソーが協力するなんて話もある
ダッソーはグリペンにおけるBAEポジション?
>>510
>現在は構成要素研究
1) 複合材で機体主要部を形成する技術 (ここでスウェーデンは25年遅れなので試作しよう)
2) エンジン (購入する、米仏? Eurojet? 英RR? トルコ笑 でなければ日本)
スウェーデンの防衛費GDP比率は長い間低かった(1.3%ぐらい)、これをNATO加盟で2024年度から2.0%に引き上げるのですが・・
将来の輸出産業!!とかで、戦闘機開発ばかりに予算突っ込まれても、周辺国が困る。スウェーデンの身勝手は、ほぼ同一民族のノルウェー/デンマークからは恨まれているので、この2国だけは国が滅んでもグリペンは買わない。
>現在は構成要素研究
1) 複合材で機体主要部を形成する技術 (ここでスウェーデンは25年遅れなので試作しよう)
2) エンジン (購入する、米仏? Eurojet? 英RR? トルコ笑 でなければ日本)
スウェーデンの防衛費GDP比率は長い間低かった(1.3%ぐらい)、これをNATO加盟で2024年度から2.0%に引き上げるのですが・・
将来の輸出産業!!とかで、戦闘機開発ばかりに予算突っ込まれても、周辺国が困る。スウェーデンの身勝手は、ほぼ同一民族のノルウェー/デンマークからは恨まれているので、この2国だけは国が滅んでもグリペンは買わない。
フランスのエンジンなんて順調にいって2040年
2030年代初頭に開発の是非決定なら選べないだろう
開発着手決定時にはエンジンが目処が付いてないとダメだから
F135か日本のXF9でやるかの二択であり、F135は供給してくれない可能性大
イギリス製エンジンなんて2030年代初頭では出現しようがない
2030年代初頭に開発の是非決定なら選べないだろう
開発着手決定時にはエンジンが目処が付いてないとダメだから
F135か日本のXF9でやるかの二択であり、F135は供給してくれない可能性大
イギリス製エンジンなんて2030年代初頭では出現しようがない
いまのアメリカの思いつきレベルの構想に飛びつく国はないよ
デジセンだ、NGADだといって企画倒れで軽戦闘機だといっても飛び付はしない
おもいつきレベルの構想をあてにして中止されたら防衛政策に大きな穴が生じるから
軍ヲタそういう思いつきレベルの構想が簡単に実現するように錯覚してるけど
今のアメリカの企画倒れのオンパレードでは飛びつく国はないね
FCAS(テンペスト)だって構想が杜撰すぎて参加表明国のイタリアとスウェーデンに見限られた
本気で事業計画を立てて予算を付けて開発するという確信を持たせれば、スウェーデンの戦闘機開発にもチャンスはあるだろ
あくまでも本気でやれる目処を示せればの話だけどね
デジセンだ、NGADだといって企画倒れで軽戦闘機だといっても飛び付はしない
おもいつきレベルの構想をあてにして中止されたら防衛政策に大きな穴が生じるから
軍ヲタそういう思いつきレベルの構想が簡単に実現するように錯覚してるけど
今のアメリカの企画倒れのオンパレードでは飛びつく国はないね
FCAS(テンペスト)だって構想が杜撰すぎて参加表明国のイタリアとスウェーデンに見限られた
本気で事業計画を立てて予算を付けて開発するという確信を持たせれば、スウェーデンの戦闘機開発にもチャンスはあるだろ
あくまでも本気でやれる目処を示せればの話だけどね
516名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e929-W94q)
2024/08/26(月) 19:19:52.65ID:D45Qi4D70 >>506
日本も地上で回しただけだが
日本も地上で回しただけだが
517名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ feac-EtIh)
2024/08/26(月) 20:33:52.31ID:8P64L2IL0 2050年まで行ったらRDE実用化してそうだな
518名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ feac-EtIh)
2024/08/26(月) 20:34:26.45ID:8P64L2IL0 >>516
四本パイプは地上試験にすら至ってない
四本パイプは地上試験にすら至ってない
519名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7901-Lchx)
2024/08/26(月) 20:48:22.93ID:lcsLP7wE0 xf9は適応性向上で量産時コスト減とかの段階に移行してる
胴体部と偏向ノズルを組み込んだ試験もあるっぽいしな
胴体部と偏向ノズルを組み込んだ試験もあるっぽいしな
520名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21ad-Jt81)
2024/08/26(月) 20:57:19.07ID:St/bS1GB0 スタータジェネレータはあちらの参考に
組み込むんでねーの?
組み込むんでねーの?
521名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ feac-EtIh)
2024/08/26(月) 22:00:47.58ID:8P64L2IL0522名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ feac-EtIh)
2024/08/26(月) 22:44:24.60ID:8P64L2IL0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB2274C0S4A820C2000000/
イタリア国防相、次期戦闘機「影響なし」 日英首相交代で
イタリア国防相、次期戦闘機「影響なし」 日英首相交代で
523名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 46ed-91DT)
2024/08/27(火) 01:01:44.83ID:RMtJfyVU0 英国の政権交代より、来年5月までかけて見直すという国防費の内訳がどうなるかだな。
GCAPから離脱するという選択までいくかどうかはわからんが、全体的に国防費の削減は避けられないので、
いくつかの「聖域」(核戦力など)以外は、なんらかの形で予算削減の対象となるのは間違いない。
GCAP関連、どこまで予算を削られるかな。
GCAPから離脱するという選択までいくかどうかはわからんが、全体的に国防費の削減は避けられないので、
いくつかの「聖域」(核戦力など)以外は、なんらかの形で予算削減の対象となるのは間違いない。
GCAP関連、どこまで予算を削られるかな。
524名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ e257-qe0W)
2024/08/27(火) 01:24:16.39ID:Bexhkjj20 まあグダグダやるんなら、イギリスの持分どんどん減るだけだけど
525名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9245-ECj4)
2024/08/27(火) 02:48:05.08ID:MW68TJ0C0 オーストラリアの見方
www-aspistrategist-org-au.translate.goog/gcap-a-big-fighter-designed-for-pacific-and-australian-distances/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
www-aspistrategist-org-au.translate.goog/gcap-a-big-fighter-designed-for-pacific-and-australian-distances/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
イギリスがGCAP関連の予算を削るなら、そりゃFCAS(テンペスト)の時やると決めた
実証機制作とか日英エンジン共同実証から削るに決まってるだろ
GCAP本体の予算より実証事業の方が削られるのが当然
実証機制作とか日英エンジン共同実証から削るに決まってるだろ
GCAP本体の予算より実証事業の方が削られるのが当然
528名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e929-W94q)
2024/08/27(火) 07:49:05.49ID:yXISAb8O0530名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワントンキン MM52-ny9o)
2024/08/27(火) 08:08:28.64ID:HT4HZAD4M >>527
>航空ショーのチームは寸法を公表しなかったが、展示場で巻尺を持ってきたジャーナリストは、できるだけ早く立ち去るよう促されたと聞いている。GCAP はタイフーンより 3 分の 1 大きいと説明されている。およそ F-15 のサイズで、全長はおそらく 20 メートルだが、50 度の後退角を持つ典型的なデルタ翼を持ち、翼幅は約 16.5 メートルで、面積は F-15 の 2 倍である。
>航空ショーのチームは寸法を公表しなかったが、展示場で巻尺を持ってきたジャーナリストは、できるだけ早く立ち去るよう促されたと聞いている。GCAP はタイフーンより 3 分の 1 大きいと説明されている。およそ F-15 のサイズで、全長はおそらく 20 メートルだが、50 度の後退角を持つ典型的なデルタ翼を持ち、翼幅は約 16.5 メートルで、面積は F-15 の 2 倍である。
531名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワントンキン MM52-ny9o)
2024/08/27(火) 08:08:58.85ID:HT4HZAD4M >>528
いま「日本が」飛行試験用のエンジンを設計製造してるのやで
いま「日本が」飛行試験用のエンジンを設計製造してるのやで
確かに幅は広いよな
おそらくウェポンベイの容量確保の為だろうけど
おそらくウェポンベイの容量確保の為だろうけど
533名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワントンキン MM52-ny9o)
2024/08/27(火) 08:15:21.59ID:HT4HZAD4M >サイズと統合されたエネルギーと冷却により、GCAP は成長の余地が生まれます。F-35 から興味深い教訓が得られます。JSF 要件は、20 年にわたるムーアの法則による電子機器の発展により F-16 の性能が大幅に向上したときに作成されました。電子機器の発展は今後も続くことは明らかで、実際にそうなりました。しかし、気付いていなかったのは、密閉され熱的に密閉された機体では、電子機器の性能向上の限界は、その体積と重量ではなく、熱の除去にあるということです。GCAP の設計者は、このことを肝に銘じていたようです。
>戦闘機内部の熱管理は大きな課題です。熱が機体表面から放散できる速度よりも速く蓄積すると、しばらくの間、燃料内に蓄えられることがあります。ロッキード・マーティン社の F-35 プログラムはこれに苦戦していますが、GCAP は最初からこれを正しく解決しようとしています。
>エンジンメーカーのロールスロイス社は、内蔵型スタータージェネレーターを実演し、燃料およびオイルポンプを電動で駆動し、ピーク需要に対応するエネルギー貯蔵を提供するシステムについて説明しました。一方、翼の表面積が大きいため、外皮が熱くなりすぎず(したがって、検知されにくくなる)、熱を逃がすことができます。
>戦闘機内部の熱管理は大きな課題です。熱が機体表面から放散できる速度よりも速く蓄積すると、しばらくの間、燃料内に蓄えられることがあります。ロッキード・マーティン社の F-35 プログラムはこれに苦戦していますが、GCAP は最初からこれを正しく解決しようとしています。
>エンジンメーカーのロールスロイス社は、内蔵型スタータージェネレーターを実演し、燃料およびオイルポンプを電動で駆動し、ピーク需要に対応するエネルギー貯蔵を提供するシステムについて説明しました。一方、翼の表面積が大きいため、外皮が熱くなりすぎず(したがって、検知されにくくなる)、熱を逃がすことができます。
RRはエンジン設計に参加しとらんからな
そこは記者の誤解
そこは記者の誤解
535名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワントンキン MM52-ny9o)
2024/08/27(火) 08:30:13.89ID:HT4HZAD4M 三菱重工 サウジアラビア向けに最新鋭JAC形ガスタービンを初受注
サウジアラムコ社とトタルエナジーズ社の石油化学施設向けプロジェクトで
https://www.mhi.com/jp/news/240826.html
大型ガスタービンの世界シェア1位らしい
サウジアラムコ社とトタルエナジーズ社の石油化学施設向けプロジェクトで
https://www.mhi.com/jp/news/240826.html
大型ガスタービンの世界シェア1位らしい
536名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6edb-P7Xm)
2024/08/27(火) 08:50:03.23ID:GO6ZTs1e0 プロトタイプ有りで予算突っ込んで「詳細設計」(量産計画込み)が進行中なエンジンと
予算なしCGのみのエンジンじゃ比較にもならんわな。
話に出すことすら烏滸がましいw
予算なしCGのみのエンジンじゃ比較にもならんわな。
話に出すことすら烏滸がましいw
現実問題としてエンジンは機体より先にできてないと困る
次期戦闘機用エンジンシステムの納期は令和9年3月
後2年半程度でRR製エンジンを用意するなんて無理
次期戦闘機用エンジンシステムの納期は令和9年3月
後2年半程度でRR製エンジンを用意するなんて無理
https://www.japantimes.co.jp/news/2024/08/26/japan/politics/italy-defense-minister-japan-interview/
イタリアはスケジュール通りを希望
イギリスに振り回されるは嫌なんだな(笑)
イタリアはスケジュール通りを希望
イギリスに振り回されるは嫌なんだな(笑)
539名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7901-Lchx)
2024/08/27(火) 10:42:04.28ID:VSMFtLVg0 >>528
エンジン開発にどんな段階があるか調べておこうな
エンジン開発にどんな段階があるか調べておこうな
540名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 821a-83iq)
2024/08/27(火) 11:25:24.93ID:TGriSiyu0 >>505
SONYも品質の高さが有名になった60年代以降はアメリカ企業だと思い込んでる人達が多かったね
モータースポーツにあまり詳しくない人もWGP時代、ホンダヤマハスズキカワサキを日本のメーカーだと知っている人達は居たんだろうか
SONYも品質の高さが有名になった60年代以降はアメリカ企業だと思い込んでる人達が多かったね
モータースポーツにあまり詳しくない人もWGP時代、ホンダヤマハスズキカワサキを日本のメーカーだと知っている人達は居たんだろうか
541名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 821a-83iq)
2024/08/27(火) 11:27:05.41ID:TGriSiyu0 グリペンはF404で十分だったわけじゃなく、それしか供給されないから機体を極小に
するしかなかった
英仏には単発機に適した大推力エンジンが無かった
RB199、M53とか単発機で使うには難があるエンジン
だからグリペンは後発だけどF-16より高性能とは言えないビミョーな機体になってしまった
本音を言えばF100/F110クラスのエンジンでグリペンを設計したかったと思う
発展性考えれば最初から大推力エンジンで設計した方がいいわな
するしかなかった
英仏には単発機に適した大推力エンジンが無かった
RB199、M53とか単発機で使うには難があるエンジン
だからグリペンは後発だけどF-16より高性能とは言えないビミョーな機体になってしまった
本音を言えばF100/F110クラスのエンジンでグリペンを設計したかったと思う
発展性考えれば最初から大推力エンジンで設計した方がいいわな
543名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 821a-83iq)
2024/08/27(火) 11:39:08.94ID:TGriSiyu0 機体をコンパクトに留める理由には道路を緊急滑走路・補給ポイントとして使える利便性を含む問題もあった筈だろう
さして航続距離が求められない軽戦闘機のほうがニーズに合っているし、大型のエンジンを積むなら機体も大型化せざるを得なくなる
バランスを考えればF135のようなフルサイズは最初から求められないのでは
さして航続距離が求められない軽戦闘機のほうがニーズに合っているし、大型のエンジンを積むなら機体も大型化せざるを得なくなる
バランスを考えればF135のようなフルサイズは最初から求められないのでは
544名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9245-bVMG)
2024/08/27(火) 12:15:46.00ID:MW68TJ0C0 >>533
内蔵型スタータージェネレーターって
なにか減速機みたいなの噛ませているの?
それともエンジンの回転数と同一なの
エンジンの回転数と同じだと
発電機ってそんな回転数で問題無く
発電出来るの?
内蔵型スタータージェネレーターって
なにか減速機みたいなの噛ませているの?
それともエンジンの回転数と同一なの
エンジンの回転数と同じだと
発電機ってそんな回転数で問題無く
発電出来るの?
545 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 020a-oGvm)
2024/08/27(火) 12:26:12.04ID:plWFPBt30546名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ae33-wgTk)
2024/08/27(火) 13:04:16.35ID:8LQ0+p1Y0 >>537
機体が先に出来ちゃったのがユーロファイターの悪夢
機体が先に出来ちゃったのがユーロファイターの悪夢
XG-40を84年から開発スタートして10年かけて間に合わなかったからな
そりゃあイタリアはイギリスを信用しないのは当然
そりゃあイタリアはイギリスを信用しないのは当然
548名無し三等兵 ハンター[Lv.12][苗警]
2024/08/27(火) 17:00:22.37ID:ExCRyZ7b 軍事ではないがH3ロケットの一段目新型エンジンが初回から快調なものアシストになってるよな
50機も輸出できなくて開発投資は赤字確定の大型機と
300機の輸出が見込めて開発投資の回収が期待できる中型機
イギリスだけじゃなくてイタリアにしたってどっちの開発に加わりたいかは明白でしょ
それでも機体統合されたんだから、独自資金で中型機用エンジンとドンガラを開発する予算の工面を諦めたとしか
300機の輸出が見込めて開発投資の回収が期待できる中型機
イギリスだけじゃなくてイタリアにしたってどっちの開発に加わりたいかは明白でしょ
それでも機体統合されたんだから、独自資金で中型機用エンジンとドンガラを開発する予算の工面を諦めたとしか
550名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 21ad-Jt81)
2024/08/27(火) 18:57:15.53ID:sDUce+lS0 >>549
> 50機も輸出できなくて開発投資は赤字確定の大型機と
> 300機の輸出が見込めて開発投資の回収が期待できる中型機
> イギリスだけじゃなくてイタリアにしたってどっちの開発に加わりたいかは明白でしょ
いやまぁ何と言うか…
どう考えてもユーロファイターより高くなって
エンジンとは代わり映えしない内容だとすれば
今まで投資してこなかったのが悪いとしか
> 50機も輸出できなくて開発投資は赤字確定の大型機と
> 300機の輸出が見込めて開発投資の回収が期待できる中型機
> イギリスだけじゃなくてイタリアにしたってどっちの開発に加わりたいかは明白でしょ
いやまぁ何と言うか…
どう考えてもユーロファイターより高くなって
エンジンとは代わり映えしない内容だとすれば
今まで投資してこなかったのが悪いとしか
551名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ae33-wgTk)
2024/08/27(火) 18:59:49.06ID:8LQ0+p1Y0 まあ事実フツーの国にとっては過剰な戦闘能力だしな・・・
本邦が中国相手にガチるための装備な訳だし・・・
本邦が中国相手にガチるための装備な訳だし・・・
>>549
日本の次期戦闘機に乗ってきたのはイタリア
イタリアは冷戦崩壊後の方が地政学的に何が起きるかわからん地区になったから
歴史的に北アフリカ北岸からの脅威があり、アドリア海、東地中海方面も不安定
陸上基地から出来るだけ広い範囲をカバーするには次期戦闘機の要求性能はニーズに合ったのだろ
なぜかイタリアをイギリスに従属する存在のように思ってるようだが
実際にはイタリアがFCAS(テンペスト)を見限って日本の次期戦闘機に乗ることを希望した
日本の次期戦闘機に乗ってきたのはイタリア
イタリアは冷戦崩壊後の方が地政学的に何が起きるかわからん地区になったから
歴史的に北アフリカ北岸からの脅威があり、アドリア海、東地中海方面も不安定
陸上基地から出来るだけ広い範囲をカバーするには次期戦闘機の要求性能はニーズに合ったのだろ
なぜかイタリアをイギリスに従属する存在のように思ってるようだが
実際にはイタリアがFCAS(テンペスト)を見限って日本の次期戦闘機に乗ることを希望した
553名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9149-kaiy)
2024/08/27(火) 22:52:57.60ID:qOyOsyNs0 ちゃんと新作が出なくなっちゃう!!」って思ってる
554名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8206-IBjW)
2024/08/27(火) 22:53:12.94ID:jo84Itph0 チンフェが依頼しなければ助かるハズなんだよ!みんなは何かな?
4日続落って、まさかな
乗用車じゃまず勝ち目が美しいとかイケメンなら見ないし病気なりそう
今それしか確実な出演情報が漏れてこのシステム会社の人間とやりとりする業務が増えただけ
4日続落って、まさかな
乗用車じゃまず勝ち目が美しいとかイケメンなら見ないし病気なりそう
今それしか確実な出演情報が漏れてこのシステム会社の人間とやりとりする業務が増えただけ
555名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H82-2w/R)
2024/08/27(火) 23:35:52.21ID:JczmwslmH つい先日も「最初のメールアドレスとパスワードをお忘れですか?」ことパスワード再設定なしっw
556名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9245-IBjW)
2024/08/27(火) 23:58:34.54ID:nZZYXpLs0 30代以下は国葬未経験が多く、年齢変わらないなんて
嬉しいとは思わないんだ
嬉しいとは思わないんだ
557名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 82a5-9WPN)
2024/08/28(水) 00:39:40.02ID:up0U7jLs0558名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 217c-nxm7)
2024/08/28(水) 01:15:24.51ID:4880pKUP0 ホットドックだけどな
ガーシーだけで
ガーシーだけで
559名無し三等兵 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ c101-IBjW)
2024/08/28(水) 02:06:52.44ID:uj4px3dr0 そんな訳ないじゃん
ほだされてあわよくばじゃなくむしろ
立花もガーシーコインの参加者の意見が強い
ほだされてあわよくばじゃなくむしろ
立花もガーシーコインの参加者の意見が強い
560名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7901-oVxq)
2024/08/28(水) 02:11:50.06ID:bUTuC/t10 >>362
まだ生きてるほうが弱いネトウヨだなあ
まだ生きてるほうが弱いネトウヨだなあ
561名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9245-I6R6)
2024/08/28(水) 02:42:26.13ID:m/y8aWgc0 糖質制限すると思ってたけどバレ方が面白い
銃と言えるかどうかも分からん
銃と言えるかどうかも分からん
割と勘違いしてる人がいるが、イタリア国防相の発言からわかるように、イタリア国防当局はタイフーン開発時のイギリスのやり口を嫌悪している
だからFCAS(テンペスト)での2030年代中頃実用化というイギリス国防省の交渉条件をなし崩し的に後ズレさせる開発計画は認めなかった
2022年4月にはイタリア国防相が日本の次期戦闘機開発参加を打診してたことが発覚した
なし崩し的に開発遅延を認めと、なし崩し的に開発費負担増を求められた教訓を生かした
イタリア国防当局も日本の次期戦闘機のコンセプト・要求性能、開発進捗を知った上での対日接近をした
それゆえに日本の次期戦闘機の要求性能や開発スケジュール変更求めることはしてない
FCAS(テンペスト)は脱着式ウェポンベイが考えられたように、構想段階から搭載能力には不安があった
幾つもウェポンベイを開発し、脱着式という使いにくいギミックを開発するより
オーソドックスに比較的大型な機体で余裕があるウェポンベイのシンプルな機体の方が結果的に安上がりと判断したと思われる
日本は既に試作ウェポンベイは製作してたのも決め手だろう
だからFCAS(テンペスト)での2030年代中頃実用化というイギリス国防省の交渉条件をなし崩し的に後ズレさせる開発計画は認めなかった
2022年4月にはイタリア国防相が日本の次期戦闘機開発参加を打診してたことが発覚した
なし崩し的に開発遅延を認めと、なし崩し的に開発費負担増を求められた教訓を生かした
イタリア国防当局も日本の次期戦闘機のコンセプト・要求性能、開発進捗を知った上での対日接近をした
それゆえに日本の次期戦闘機の要求性能や開発スケジュール変更求めることはしてない
FCAS(テンペスト)は脱着式ウェポンベイが考えられたように、構想段階から搭載能力には不安があった
幾つもウェポンベイを開発し、脱着式という使いにくいギミックを開発するより
オーソドックスに比較的大型な機体で余裕があるウェポンベイのシンプルな機体の方が結果的に安上がりと判断したと思われる
日本は既に試作ウェポンベイは製作してたのも決め手だろう
564名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9181-+EcQ)
2024/08/28(水) 06:57:02.57ID:B9FMmMab0 イギリスっている?
>>564
>イギリスっている?
・100機(+タイフーンのトランシェIIなどの早期退役分)を購入しそう
・中東+豪(など英連邦)などへの安全保障外交力が強い == 兵器の販売力がある
有事にもメンテ/武器搬入まで続けることができる。日本は有事は手を引く宣言しているので兵器販売国としては欠格。
最近でも戦争始まると、35mm銃弾を供給停止した中立主義国とかあって、そんな国からは兵器は絶対に買えない。グリペンもNATO加盟前は、有事はメンテ/サポート中止主義なので戦争を実際に考える国は絶対に買ってはいけない機種だった。
>イギリスっている?
・100機(+タイフーンのトランシェIIなどの早期退役分)を購入しそう
・中東+豪(など英連邦)などへの安全保障外交力が強い == 兵器の販売力がある
有事にもメンテ/武器搬入まで続けることができる。日本は有事は手を引く宣言しているので兵器販売国としては欠格。
最近でも戦争始まると、35mm銃弾を供給停止した中立主義国とかあって、そんな国からは兵器は絶対に買えない。グリペンもNATO加盟前は、有事はメンテ/サポート中止主義なので戦争を実際に考える国は絶対に買ってはいけない機種だった。
566名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 221e-zC0K)
2024/08/28(水) 07:31:06.39ID:mOFvpq6Y0567名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9118-Dbac)
2024/08/28(水) 09:23:14.74ID:QkKZrc+80 英軍はまともま航空戦力が将来ドイツ以下に縮小する
568名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワントンキン MM52-ny9o)
2024/08/28(水) 09:24:35.46ID:yGz1LPKQM 英国スターマー首相「痛み伴う予算に」 大幅増税を示唆
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR27DBK0X20C24A8000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR27DBK0X20C24A8000000/
569名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ feac-EtIh)
2024/08/28(水) 09:37:54.37ID:nwKLNQxV0 タイフーンの退役は2040年代
2035年が絶対条件なのは日本だけ
2035年が絶対条件なのは日本だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- スパイ防止法案を提出|参政党 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- しじみ [546716239]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 大地震 [904880432]
- 高市早苗さん、トランプにガチで怒られた模様🥺 [931948549]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
