ウクライナ情勢 1367 (donguri=5/3)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/10(土) 16:33:36.09ID:gohS5V8s0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1364 (donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1722709063/
ウクライナ情勢 1365 (donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1722999541/
ウクライナ情勢 1366 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723139020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3: EXT was configured
2024/08/10(土) 23:07:00.47ID:gohS5V8s0
>>225
予備兵力は東部や南部に配置していたんじゃないか
今で、必死にクルスクに送っている所と
2024/08/10(土) 23:07:49.86ID:Z0g1gMZ90
>>210
ガス止めたら欧州から文句言われるし、原発がメルトダウンしても世界から文句言われるからね
露軍攻撃しても、その二つは触らん方が無難
2024/08/10(土) 23:08:04.22ID:gohS5V8s0
ここはクルスクまて取って陣地化して
必死に取り返そうとしてくるロシア軍を鴨打ちし続けるのもありかもな
この戦争は明らかに防御優位だし
231名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:10:44.05ID:pSSqByaG0
>>228
それはそれぞれの方面軍隷下の予備であって戦略予備とは違うと思うよ
アメリカ軍の予備兵力は地球上どこにいても48時間以内に展開できるとか何とか
232名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 8b92-T7jp [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:11:36.75ID:jOLxxvkS0
>>228
このツイートだと前線から戦力を抽出してるとのことなので転用してるのは予備ではなさそうだ
続報待ちかな

ttps://x.com/WarMonitor3/status/1822155207045705828?t=WMkZcLjs9T_NeFUlXlCITg&s=19
233名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7210-KuaR [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:12:38.80ID:RvWl90Pv0
>>223
全く破綻してない
ロシアの戦略はどれだけ損害を被っても良いからウクライナを苦しめ屈服させること
この戦略はハマってて事実ウクライナでも国土喪失はやむなしって人も増えてる

軍事的小国のウクライナにこれだけの損害を出してるのがアホと言いたいのも分かるがそれとこれとは話が違う
ロシアは戦略的に上手くいってるのは間違いない
234名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:13:11.43ID:pSSqByaG0
>>229
原発は送電線切って放置
ガスは維持できないロシアのせい
235名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 8b92-T7jp [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:13:14.11ID:jOLxxvkS0
>>231
ああ、そうそうそういうこと
部隊毎の司令官が取り置いている予備じゃなくて、総司令官が取り置いてる緊急パッチ用の予備ね
2024/08/10(土) 23:13:48.20ID:CeqfH4fK0
けっきょく、今になって主戦線の兵力を泥縄で引き抜くなら、宇軍の集結の察知した段階で相応の兵力を配備しても同じだったな。
宇軍の思う壺だが、ロ領侵攻自体が無くなり、弾薬の浪費と兵員の損耗は避けられた。なにより、プーを怒らせることはなかった。
237名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:16:06.41ID:pSSqByaG0
>>233
うん、もう良いからお前は戦略についてちゃんと理解出来るまでその言葉を使うな
2024/08/10(土) 23:16:37.56ID:f9Q6UCMX0
プーチンが前に今占領したとこで停戦しようとか言ってたけど、
このまま停戦したらウクライナがロシアの領土占領してるとこ貰えるのかなw
2024/08/10(土) 23:18:58.78ID:VgCUM+VR0
>>238
まあ停戦は無理だね
モスクワ公国からしたら
ドンバスよりクルスクのが重要だわ
2024/08/10(土) 23:20:57.00ID:Z0g1gMZ90
プーチンは
「ウクライナ東・南部4州からのウクライナ軍の完全撤退、ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟断念」
で交渉開始しようっていっただけ
具体的な条件は言っとらんな
2024/08/10(土) 23:22:47.34ID:gVCpLYzWd
クリミアに固執してたらクルスク取られたでござる
242名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 8b92-T7jp [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:23:01.53ID:jOLxxvkS0
>>238
無理すな
食い込んだロシア領が停戦交渉に対する楔の役割を果たしてる
現状での交渉は事実上凍結されたのと同じ
2024/08/10(土) 23:23:55.34ID:CeqfH4fK0
凡将なら宇軍の集結はブラフと考えても、宇軍戦力に対応する必要の半分とか四分の一の中途半端な戦力を主戦線や予備からやりくりして配備させていた。
ロシアの誇る稀代の戦略家ゲラシモフの面目躍如は、クルスク方面の兵力を全く増強しなかったこと。軍事理論上宇軍のロ領大規模侵攻なぞないのだから、兵力を割く必要はないから。、
244名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 22ff-4hmC [125.4.53.136])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:24:31.46ID:U5p9+nf70
>>233
2年半も継戦して戦略的に上手くいってるとかないわ
どれだけ損害を被っても良いからは、自国を疲弊させることを意味するので戦略としては下の下
245名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:25:55.32ID:pSSqByaG0
>>243
フェザーン自治領を抜かれた自由惑星同盟みたいなもんか
246名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 06a7-AHtZ [2402:6b00:c226:7400:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:27:33.64ID:r5CRcJvb0
防衛有利なんだから
撤退するにしても可能な限り出血させないとな

全く準備してなくてスカスカで一瞬で占領されて
今後陣地築かれたら逆にロシアが出血する番だし
とんでもないやらかしだよな
2024/08/10(土) 23:29:12.47ID:MtxQMk7X0
>>238
ウクライナのNATO加盟が喉に引っかかった小骨なら・・・クルスク占拠は喉の出刃包丁位?(例えとしては上手くねぇ・・・でも露国許容不可かと・・・

>>138
(黒海BODとかの汚染でちぬぽなのでやめようー なんて配慮しとる場合でもねぇかぁー;;;
248名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 22ff-4hmC [125.4.53.136])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:30:13.77ID:U5p9+nf70
>>240
その2つはもう有名無実化してる
初手で失敗して、長引くほどロシアの傷が深くなるだけに見える

ウクライナは自国防衛だから、許されるがロシアは戦後の方が一般国民にとって厳しくなる
2024/08/10(土) 23:30:45.39ID:Z0g1gMZ90
ゲラシモフ「だって、アメリカがウクライナに国境を越えて攻めさせるようことは絶対にしないって約束したんだけどな」
250名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7210-KuaR [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:31:03.71ID:RvWl90Pv0
>>244
紛争レベルならまだしも近代で国の存亡を掛けた戦争が2、3年で終わるはずがねえわ
EUアメリカに中国北朝鮮イラン巻き込んだ代理世界大戦やぞ?
2024/08/10(土) 23:31:28.28ID:AJJaFAMb0
>>203
またそんな楽観論言ってるのか
西側が支援も経済制裁も中途半端だから、ロシアは崩壊しないでウクライナは領土を奪魂できない可能性が高いのに
何時まで現実逃避してるんだよ
252名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:32:38.70ID:pSSqByaG0
>>246
しかも奪還戦前提やから重砲の絨毯爆撃とかFABのメクラ撃ちは厳禁
地雷持ってきたら住民から斧で頭かち割られるし塹壕掘る時間もない
ようはバイクとゴルフカートとランクルでストライカー旅団と機動戦せなあかんヘルモード縛りって事
プーチンが「でもそんなの関係ねー」って言う可能性もあるっちゃあるが、仮にそうなってもウクライナ側は痛くも痒くもない
2024/08/10(土) 23:33:39.42ID:bNvLKPK20
>>249
アメリカ「ロシアへの限定的な攻撃ならうちの武器使っていいよ」

限定的やからね
254名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:34:25.84ID:FJHVXRgL0
>244
風邪を引いていると認識できなければ風邪ではないみたいな話だよな
それを戦略的に勝っているというのならそうかもしれん
おまそうとしか言いようがないが
2024/08/10(土) 23:34:32.30ID:bNvLKPK20
>>251
尻子玉でも抜くんか?>脱魂
256名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 22ff-4hmC [125.4.53.136])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:34:41.74ID:U5p9+nf70
>>250
ロシアは、国の存亡なんて賭けてないよ
特別軍事作戦だし、世界大戦でもない
ただの内ゲバだろ
2024/08/10(土) 23:34:42.12ID:Z0g1gMZ90
>>248
今現在、ウクライナが全面降伏する可能性無いんだし
このまま2年3年とウクライナへの支援がつづく保証もないからね
ロシアとしたら、支援が途切れるまで戦争続けた方が有利、ってかそれが勝利条件じゃないかな
258名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:36:25.68ID:pSSqByaG0
>>257
支援は切れない
もし切れるとすればその必要がなくなった時だけ
259名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 8b92-T7jp [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:36:29.83ID:jOLxxvkS0
>>249
敵に甘えるなど軍人の風上にも置けぬ奴よ
2024/08/10(土) 23:36:35.94ID:bNvLKPK20
>>256
ロシアの存亡を賭けてるんじゃなくてロシアの存亡なんてどーでもええからな露プーにとってはさ
261名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 22ff-4hmC [125.4.53.136])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:38:12.81ID:U5p9+nf70
>>257
西側の支援が途切れるか、ロシアが内部崩壊するかの我慢比べ
軍事的勝利はどちらもないのは確実

今のところは読めないけど
262名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7210-KuaR [2001:268:7247:ad3a:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:38:37.53ID:RvWl90Pv0
>>252
逆にロシアもくすぐったい程度だろアホかお前は
もうロシアは攻勢止めてるし今度はウクライナが何かしないと行けないフェーズに入ってる
このままなら包囲殲滅でおしまい
2024/08/10(土) 23:38:40.96ID:bNvLKPK20
ロスアトム以外地政学的価値ねーからな
ガスプロムも価値はそんなにない
264名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43aa-LX2u [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:38:46.36ID:FJHVXRgL0
>>257
まあ保証などどこにもないのは確かだが
20年以上続いたアフガンに比べれば
これまでに投入された支援は人も金も屁みたいなものではある
265名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 22ff-4hmC [125.4.53.136])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:41:36.39ID:U5p9+nf70
>>260
結局、ロシアのためでなくプーチンのためになってるのが端から駄目なんよ
これがロシアのアキレス腱と思うよ
266名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:42:24.65ID:pSSqByaG0
>>262
お前がそう思うのは勝手やが
そもそも機動部隊を包囲殲滅出来る状況ではない
267名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 22ff-4hmC [125.4.53.136])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:42:38.35ID:U5p9+nf70
>>262
撤退すれば良いだけと思うよ
2024/08/10(土) 23:44:06.57ID:VgCUM+VR0
>>264
なんやかんやアフガンに比べりゃウクライナ軍は頼もしいな
北部同盟とかタリバンと戦う前に内ゲバもしてたしな
2024/08/10(土) 23:44:21.43ID:ZJH/guLd0
世界的な政情変化を前にロシア側に停戦できない明確な理由を作ったこと
うまくやれば2024を戦果ありで締めくくることができ反転攻勢失敗からのネガティブイメージを払拭する政治的メリットが大きいこと
現状ではこのあたりかね
270名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:44:47.75ID:pSSqByaG0
>>264
アフガン侵攻は赤軍側の戦死15000人程度やから1桁少ないで
2024/08/10(土) 23:46:33.07ID:4u17lZOp0
アフガンは長い戦争で若年層の人口構造が壊れて国が存続できないレベルに陥ったし
戦争の恨みがロシアじゃなくアメリカに向いて9.11で新たな戦争を引き起こしたけどな
2024/08/10(土) 23:47:07.75ID:ZOmdnZ9Cd
>>267
アピールのために陣地もないのに無駄に粘って兵力減らしそう
2024/08/10(土) 23:47:33.68ID:Z0g1gMZ90
>>264
アフガンってそんな支援受けてたっけ
既にハイマースとかF-16とか、結構な金額の支援してるんだが
274名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f701-4EpO [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:47:39.44ID:xs5Gdf7s0
嫌儲じゃ航空万能論はウクライナのプロパガンダサイトらしいw
275名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:47:41.64ID:pSSqByaG0
>>269
中流から上流階級の子弟の捕虜を大量に取れたのは意外とデカい
スパルタは数100名の捕虜でかなり追い詰められた事があるからな
2024/08/10(土) 23:49:17.31ID:bNvLKPK20
>>273
対テロ戦争において米軍が駐留して莫大なコスト費やしたことに比べればってことやぞ
277名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 631f-xNjE [2001:ce8:116:6d4b:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:49:26.02ID:FFyq/emI0
ウクライナと違ってロシアはプーチンのメンツで
戦争してると国民は本音で思ってるから長期に
なるほど政権の崩壊につながるかと
2024/08/10(土) 23:50:54.40ID:4u17lZOp0
>>269
ロシアが東部でこうも有利なのは、ウクライナが政治的にロシア領に進めないことを背景に国境をスカスカにしてるってのもあるわ
だからウクライナが全面撤退したとしてもロシア軍が国境に配置されるだけでも侵攻の価値あり
279名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4e6d-LX2u [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:52:52.25ID:s0xW64Id0
>> 米ブラウン大の研究チームは1日、米国の「9・11」後の20年間で、一連の対テロ戦争の費用が8兆ドル(約880兆円)にのぼるとする報告をまとめた。
>>
>> 戦争費用は、国防総省や国務省が国外での作戦にかけた費用のほか、2050年までにかかる退役軍人の療養費なども積み上げた。
>>
>> 内訳は、アフガニスタンやパキスタンでの費用が2・3兆ドル(約250兆円)▽イラクやシリアでの費用が2・1兆ドル(約230兆円)▽退役軍人への療養費2・2兆ドル(約240兆円)などだった。
想像より1桁多かったわ
2024/08/10(土) 23:52:59.36ID:bNvLKPK20
>>275
ペロポネソス戦争後期にはスパルタ陣営の主力はもはやペリオイコイやったしな
281名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 8b92-T7jp [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:54:48.03ID:jOLxxvkS0
>>278
結局のところそこよ
今まで手薄にしてた他の戦線にも均等に戦力を配置しないといけなくなるから全体的に薄く伸びる
これは詰まるところ攻勢が頓挫するということ(戦力を集中できないので)
案外これが目的かもしれん
282名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b21-aBzC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:57:08.52ID:pSSqByaG0
>>280
人的資源の消耗の影響は凄まじいわな
283名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 22ff-4hmC [125.4.53.136])
垢版 |
2024/08/10(土) 23:58:09.77ID:U5p9+nf70
>>272
ならとっとと撤退すれば宜し
ウクライナの目的次第だが、ロシアの戦力分散化なら既に達成したわけだし
284名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3b21-XfhD [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:00:04.06ID:SkxXecYu0
>>283
ウクライナ国内で回収したロシアの地雷を仕掛けながら下がると皮肉が効いてて良いかもな
凄い量ありそう
2024/08/11(日) 00:06:22.65ID:pMJ6jNzI0
>>282
いつの時代もエリート主義や優生思想は最終的には敗北するもんやからね
人的損失によってな

スパルタに関してはホプロニート(スパルタ市民の兵士)だけでなく
ペリオイコイ(都市としてのスパルタ周辺に住む自由民)がホプロニート並みに練度高かったってのが異常なことだからな
286名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3b21-XfhD [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:09:41.27ID:SkxXecYu0
>>285
300なお国柄で王が先陣切って遅滞戦闘やって討死するからなぁ
アテネの自爆点もあったが、よくあの戦争勝ったなぁ
287名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9baa-ZlnX [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:21:23.56ID:fz3TJTtR0
ウクライナの偵察ロボ犬が実戦に登場
https://x.com/NOELreports/status/1822266693093142757
288名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ab95-hgB2 [240b:c010:462:9883:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:24:39.32ID:FIQJhvos0
>>94
督戦隊を囲っているのと、そのものロシアへ協力する見返りにロシア軍が駐在してるんだよ
基地がある
289名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ef6d-ZlnX [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:25:13.55ID:TL5neQfu0
クルスクから76000人が避難している状況で
これだけの人の生産行動が止まって、他が養わないといけないのは続けば結構な負担なのでは
290名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3b51-QFHR [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:25:50.36ID:PDvR7A940
ロシア、戦時経済で人手不足 GDPは5四半期連続プラス:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR099QM0Z00C24A8000000/

ロシア連邦統計局が9日発表した2024年4〜6月期の国内総生産(GDP、速報値)は前年同期比で4%増だった。ウクライナ侵略に伴う軍需関連がけん引し、5四半期連続のプラス成長となった。戦闘が長期化するにつれ、人手不足が深刻になりつつある。
291名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3bba-hgB2 [240b:c010:4d4:5848:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:27:04.79ID:kopvmCqN0
ウクライナは陣を経済的に併合できないのが痛い
住民を追い出すしかない
2024/08/11(日) 00:28:08.76ID:r+zq6ADs0
ロシア空軍の余剰なパイロットや整備士までトラックに乗せてクルスクに動員してるらしい
293名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3b51-QFHR [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:28:12.39ID:PDvR7A940
IAEA、ウクライナとロシアに自制要請 クルスク原発状況注視
https://jp.reuters.com/world/ukraine/FHU3O577SNOAFAQHG4ODQHXT6E-2024-08-09/

国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、ロシア最大級の原子力発電所がある西部クルスク州で戦闘を続けているウクライナとロシアに対し自制を呼びかけた。
グロッシ氏はクルスク原子力発電所を巡る状況を注視しているとの述べた。

全文はソースで
294名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7b92-VTZW [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:32:18.28ID:7299dOiX0
>>292
ええ? それマ?
にわかには信じがたい話だが……
高度技能職の人員をただの歩兵として使うとか
2024/08/11(日) 00:33:56.98ID:ltP1B0ti0
蜂の巣をつついたように大慌てだなロシアは
全く予想してなかったんだろうなこんなことは
296名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9baa-ZlnX [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:34:01.35ID:fz3TJTtR0
やはりロシア側の対応にはまだまだ時間がかかるというロシア内部の主張
https://www.washingtonpost.com/world/2024/08/09/kursk-russia-ukraine-war-incursion/

最終的にはウクライナもクルスク戦線から引かざるを得ない局面になるかもしれないが
それまでは>>292みたいな間に合わせ部隊を蹂躙しときゃいいんだからお得だよな
2024/08/11(日) 00:37:50.67ID:wVF2vtaQ0
>>265
結局これ。スレ違気味になるけどイスラエルが停戦しない理由もネタニヤフの個人的事情が大きい
2024/08/11(日) 00:42:12.76ID:pMJ6jNzI0
>>286
アテナイへの兵糧攻めが成功したからな
アテナイは穀物を輸入にほぼ完全に依存していた

アケメネス朝を引き入れてアテナイ海軍に決定的な制海権を握らせず
アケメネス朝からの進言を聞き入れてリュサンドロスを事実上のスパルタ艦隊指揮官にした
リュサンドロスと個人的付き合いがあるアケメネス朝王子小キュロスがパトロンとなり艦船を建造させ艦隊戦力を強化

リュサンドロスは沿岸のデロス同盟都市国家を海賊のように襲撃
穀物輸送ルートの要衝であるランプサコスを占拠
ここに来てアテナイはランプサコス奪還とリュサンドロス妥当が最優先となった

アイゴスポタモイの海戦でアテナイ海軍は大打撃を受けた
そして黒海からの穀物輸送が完全に途絶えることとなった

スパルタは二人の王にも指揮され陸と海からの包囲戦による兵糧攻めでアテナイは降伏

要約
アケメネス朝という金持ちをスポンサーにできたこと
リュサンドロスという名将がいたこと
穀物輸送ルートを完全に掌握されたこと
これらが勝因

ペロポネソス戦争の勝因は
スポンサーのアケメネス朝
名将リュサンドロス
穀物輸送ルート掌握
の3つのポイントをおさえておけばOK
299名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9baa-ZlnX [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:42:13.20ID:fz3TJTtR0
>>295
クルスク方面に投入されるかどうかはともかく
少なくともファイターボマーは基地要員やパイロットが歩兵として訓練されていると皮肉っていたよ
https://x.com/wartranslated/status/1818194926158454820

これに限らず初期には海軍歩兵の充足にロシア太平洋艦隊所属のレーダー要員が抜かれたとかいう話もあったな
2024/08/11(日) 00:47:11.49ID:pMJ6jNzI0
>>299
ロシア国内にいる軍や国家親衛隊は
2024/08/11(日) 00:49:43.89ID:BmeOLNmg0
これでロシアのハラワタ食い破って
全体の戦況を動かしたら
仁川上陸作戦並に歴史に残る作戦になるな
302名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9baa-ZlnX [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:51:17.07ID:fz3TJTtR0
>>300
普通だったらウクライナの前線にいない筈のそいつ等の一部は既にウクライナにいることが確認されているから
やはり時間がかかるんじゃねーかな
303名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1f3b-7c5P [2404:7a82:1be0:b000:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:51:44.59ID:n6dSSzAy0
今の状況に呼応して他の戦線で何か動きが起きそうだけど、どうなんだろう
戦略予備をかき集めて北方戦線に送り始めたぐらいでなにかしら戦線に動きがある気もするが
そんな横綱相撲は兵力が不利なウクライナでは難しいのか
2024/08/11(日) 00:53:05.85ID:pXWM8HQs0
>>300
軍は徴兵中心の留守部隊でカカシ
親衛は暴動対応の軽装備部隊プリゴジンの乱でも阻止線すら引けなかった
305名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f4b-mnZC [240b:10:d821:8400:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 00:55:27.33ID:KUJdhi680
Lancetでウクライナの戦車がやられてる動画だけど、場所はCherkasskoe
スジャから10km北

全く同じ場所ではないけどFirmsでも戦車が撃ってる方角で火災を探知してる。
時間が現地時間で2024-08-10 11:10:00
https://x.com/JulianRoepcke/status/1822297968596197578
2024/08/11(日) 00:58:52.60ID:u1iyrCrc0
>>303
移動命令に従い転進始めた東部軍を狙い撃ちで削り、戦力比を均すのはやるだろうな。追撃するだけの戦力があるのかは不明
307名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f4b-mnZC [240b:10:d821:8400:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:02:00.88ID:KUJdhi680
露軍の援軍リスト(仮)
https://x.com/SpamBooLimbo/status/1822267322872046031
2024/08/11(日) 01:08:35.52ID:yssP2+TS0
クルスクでSu-34を撃墜したと流れてきたけど
確定ソースはまだないらしい
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1822302370333675784
2024/08/11(日) 01:12:02.76ID:xDLtx6ot0
>>93
輸送の都合上増援部隊は絶対一度何処かの駅チカに集まるから
ウクライナはそこを狙ってるんじゃないかなぁ
310名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0H7f-hgB2 [133.106.136.61])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:13:20.96ID:TzJu9BgWH
ゲラシェン子クルスク原発流れまとめ
https://twitter.com/gerashchenko_en/status/1822299715007848463?s=46

ロシアのメディアがクルスク原子力発電所は防衛体制に入ると報じる

金曜日の午後にロシア行政がクルスク原子力発電所の入り口を封鎖

建設中のユニットは非通電となり、建設業者は現場を離れた

8月7日以降は交代制労働者(原発のあるクルチャトフ町(人口4万人)に住む1万人の建設労働者)が原発建設現場から去る

シャガロヴォ(原子力発電所までのハイウェイ沿い39km)ではすでに5~20人の小さなAFUの移動部隊が展開

現在、原子力発電所から30キロ離れたクロムスキエ・ビキでの戦闘が報じられる

報道内容
『クルチャトフのイーゴリ・コルプンコフ市長「我が市の境界から数十キロ離れたところで戦闘があり、状況は緊迫している」』
https://twitter.com/thejimwatkins
311名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f10-ggsE [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:14:09.96ID:Ohi5GFHR0
>>271
9.11は湾岸戦争でアメリカがメッカの防衛のために展開したのが理由の一つでアフガンの戦争は正直あまり関係ない
まぁ教育制度崩壊したので使い捨ての兵隊の供給源にはなってた可能性はあるけど
312名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f10-ggsE [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:15:47.79ID:Ohi5GFHR0
>>273
戦費やら経済支援とかで100兆くらい使ってたような気がする
対テロ戦争は無駄に金かかるからなぁ
313名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f27-R7hJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:16:06.53ID:5RaAPUf10
クルスクでSU-34撃墜
2024/08/11(日) 01:16:08.48ID:YxeYqd6h0
メインの東部戦線からかなり離れた所で攻勢をかけて、全体の戦況に影響を与えようとするのは戦術とか戦略よりはソ連の作戦術っぽい感じがしないでもない
2024/08/11(日) 01:16:30.07ID:pMJ6jNzI0
あー途中でポチってたな

>>299
ロシア国内にいる軍や国家親衛隊の連中の多くは(特にモスクワに近くなればなるほど)
ウクライナ行きたくない連中の隠れ蓑やから役に立たないしまた軍や国家親衛隊も出したくもないやろね

となると動員できるのはこのように専業軍人の専門職の連中となるわけやね
316名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9ba9-CfFt [240f:6d:9a00:1:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:17:20.23ID:BmeOLNmg0
>>308
もし本当なら
F-16で航空優勢保ってるか、スティンガー様が暴れてるのか
317名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f10-ggsE [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:17:43.02ID:Ohi5GFHR0
>>279
この費用用意出来たのは流石米帝ではあるな……
318名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f4b-mnZC [240b:10:d821:8400:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:17:46.73ID:KUJdhi680
クルスク方面で捕まったpow
488MRRなので少し前までTernyで戦ってた部隊

https://x.com/ABnewsReal/status/1822296754458398749
319名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f10-ggsE [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:20:18.69ID:Ohi5GFHR0
>>294
わりと初期に海軍の潜水艦やら艦艇要員も陸戦隊にしてた記憶がある
あとウクライナもだけど砲兵やドローン要員も歩兵にしてたっけ
320名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f10-ggsE [153.252.76.132])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:25:30.17ID:Ohi5GFHR0
>>316
ヘリスティンガーした報告もあるからなぁ
かなり奥地の方にMANPADS抱えた偵察部隊が忍び込んでるのかも
321名無し三等兵 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7b92-VTZW [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:28:25.89ID:7299dOiX0
>>319
つってもパイロットを歩兵として使うのはなあ
砲兵やドローン兵は半分歩兵みたいなもんだから転用するのは分かるんだが
2024/08/11(日) 01:29:54.41ID:acWYF7hZ0
パイロットって英語使えたり階級高いから現場指揮官として使ってたのか
2024/08/11(日) 01:31:19.19ID:fTOF+RdR0
いくら尉官佐官だからって陸戦部隊の指揮なんかできるのか?
2024/08/11(日) 01:32:46.11ID:pMJ6jNzI0
>>314
まぁ侵略受けたら逆侵攻するのは割と定石やからな

スキピオアフリカヌスが活躍した第二次ポエニ戦争がそうだし
米墨戦争は両者侵攻されつつ逆侵攻やってた一番の例だし
サラディンは十字軍の攻撃を防ぎつつエルサレム奪還の攻撃をやったし
長篠の合戦も侵攻されつつ逆侵攻をやった結果の決戦となったし
何度もあった川中島の戦いも侵攻と逆侵攻の戦いやし
325名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8b02-wfk/ [182.166.149.25])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:34:25.03ID:aYjX77jk0
もう東部戦線から引き抜かれた兵が捕虜になってるんだ
重砲や戦車まで送る余裕があるとは思えんからとりあえず歩兵だけ送り込んでる感じか
2024/08/11(日) 01:36:14.47ID:pMJ6jNzI0
>>323
まぁ開戦一年でそこいらの階級軒並み死にまくってるからなぁ

どうせやることは上からの命令(肉弾になれ)を末端に伝えやらせるだけやし
デーブでも三木谷FAXの通りには動けたんやし問題ないだろう(錯乱
327名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1f3b-7c5P [2404:7a82:1be0:b000:*])
垢版 |
2024/08/11(日) 01:36:57.79ID:n6dSSzAy0
F-16は新型の対空ミサイル積んでるから、アウトレンジでロシアの飛行機落とせる
そもそもそんな空域までF-16出すかわからんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況