ロシア外務省のマリア・ザハロワ公式代表は、重要な民間インフラへの攻撃を防ぐためのキエフとの交渉が破綻した疑惑についてコメントし、交渉は行われなかったと指摘した。

(抜粋)これに先立ち、ワシントン・ポスト紙は情報筋の話として、クルスク地方へのウクライナ軍の攻撃により、カタールの首都で準備されていたとされるロシア連邦とウクライナの代表間の交渉が中断されたと報じた。
同紙によると、「ウクライナとロシアは今月ドーハに代表団を派遣し、エネルギーインフラへの攻撃を一時停止するという重要な合意を交渉する予定だった」が、これにより「部分的な停戦につながる可能性がある」とされていた。

同外交官はベドモスチに対し、……「民間の重要なインフラ施設の安全に関するロシアとキエフ政権の間で直接的または間接的な交渉は行われておらず、現在も行われていない」と述べた。
://tass.ru/politika/21630777

ZNPPの安全と引き換えにロシア国内の製油所などを保護するみたいな取引があったのかもしれんな
まあウクライナ越境でタイヤ燃やすことになった訳だが