ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/20(火) 20:37:05.24ID:koVKrbBt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1367 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723275216/
ウクライナ情勢 1368 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723391749/
ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701029/
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723979939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
2024/08/22(木) 14:51:39.36ID:DVi3eA9b0
>>512
そりゃ砲塔ビックリ箱選手権ならT-90Mの圧勝だろうよ

ロシア人の認知がヤバ過ぎる
2024/08/22(木) 14:53:06.29ID:sTYHB+dk0
グルシコヴォあたりの掃討戦がえらいのんびりしているのは
ロシアの援軍(ポンツーン工兵含む)を引きつけて狩りまくるってのと
犠牲最小限で相手が降伏or装備放り投げ敗走してくれるのを
待っているってことなんかね

そこが済んだらクルスクは多分もう現状維持+ちょっかい程度なんだろうし
2024/08/22(木) 14:53:06.86ID:VmgxXL490
>>572
買い叩きというか資源外交の一貫
資源輸入相手国を安値のロシア産の資源に依存した経済構造にするってのはロシアの伝統的な外交政策だし
過去EUに対して行っていたことをBRICS諸国に対して行っているんで喜ぶところではない
2024/08/22(木) 14:58:16.59ID:CbVMGt7s0
>>576
ロシアが資源国になったのはソ連崩壊後の話だし、それを仕掛けたヨーロッパも足元が揺らいだ程度で持ち直しちゃったよね
言うほど伝統的だったり効果あるような外交施策だったりする?

一次資源は変えが効かない性質のものがあまりないしな、レアメタルしかり
2024/08/22(木) 14:59:35.08ID:Wg3aCC9+0
>>545
索敵能力が低く先制攻撃ができないのと、砲精度が低くリードタイムが長いために即反撃して相手を無力化できないのが問題なのよ
2024/08/22(木) 15:05:45.65ID:Y+soNnVl0
ロシアのボルゴグラード州にある「マリノフカ」飛行場がドローン攻撃を受けた。現地の情報筋によると、飛行場の弾薬庫が爆発し始め、人々は避難の準備をしているという。FIRMS のデータによると、弾薬だけでなく航空機も燃えている可能性がある。8 月 19 日の衛星画像には、現場に Su-24 機約 14 機と Su-34 機約 15 機が写っていた。
2024/08/22(木) 15:08:00.47ID:ElzTTMcv0
ロシア戦車、後進速度が糞遅いのは弱点だと思う
不意に前面から撃たれたら、そのままの態勢で砲で反撃しながら全力ダッシュで後退出来ないのは滅茶不利だと思う
2024/08/22(木) 15:11:46.40ID:DVi3eA9b0
>>580
ロシア軍の運用感覚だと戦車は前に進みさえすればそれでいいわけだけどな
なお損害は度外視
2024/08/22(木) 15:13:07.65ID:fGClbxN30
>>573
ロシアの今の占領地からポクロウシクとの手前が高地になってるから
ウクライナがそこに防衛線を張れれば、また手こずるだろうね
2024/08/22(木) 15:16:01.19ID:VmgxXL490
>>577
個人的には伝統的と言ってよいと思うが効果の程は正直分からんね
ただロシアの軍事費の原資が資源輸出にある事は確かなんで
その輸出先が拡大する事は良い事では無いと思うけどな
2024/08/22(木) 15:17:30.20ID:fGClbxN30
>>576
中国に石炭買うの減らされたりシベリアの力2への投資をソデにされたりしてる始末だがな。
585名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6563-0iFT [222.145.188.144])
垢版 |
2024/08/22(木) 15:26:45.74ID:x+rOu/pr0
>>569
なんやかんやロシアは出血しながらじわじわ前進しとるからな
いくら出血しいても無尽蔵に新手が前進してくる、これがロシアの強さよね
2024/08/22(木) 15:30:17.52ID:VmgxXL490
>>584
それは喜ぶべき所じゃね?
俺が喜ぶところじゃないって言ったのはロシアの資源輸出先が増えた事に対してなんだけど
2024/08/22(木) 15:34:29.34ID:UUq/LSHtD
中国あたり、そろそろロシアに勝機ないと見切りつけそうな気もするんだが
2024/08/22(木) 15:35:18.08ID:inPnY9h20
>>585
どこが笑うとこ!?
ジョークのセンス無いね。
無尽蔵ならクルスクを鎮圧できてるはずだけど。
2024/08/22(木) 15:39:18.99ID:sTYHB+dk0
>>587
中国は見切りをつけるとしても「搾取の対象」にするだけでしょ っていうかもうしてる
ロシアを切っただけで西側との関係改善とかあり得ないし

中国はロシアについては「なるようになれや」で、それより世界の世論工作と自国経済圏での半導体etcの確立と
アフリカ・東南アジアあたりでの勢力圏工作に忙しいと思う
2024/08/22(木) 15:39:55.91ID:Mix+SU3V0
今の情勢見て、ロシアが勝っても負けても国際社会の主要国に返り咲きって可能性はないから
そこは中国も判ってて、あとはどんだけ利益搾り取ることができるかの問題じゃないか
2024/08/22(木) 15:47:23.68ID:VmgxXL490
>>590
ロシアから搾り取る事が中国の国益になるかというと必ずしもそうじゃないんだよ
中国単独で西側に相対する事を中国が望むなら別だけどね
2024/08/22(木) 15:48:23.81ID:sTYHB+dk0
生かさず殺さずなんて中国は慣れたもんでしょ
2024/08/22(木) 15:48:57.38ID:MTvrQX020
>>581
設計前提がソ連10倍数突撃感はあるかもー(条件から外れると弱体化・・・
2024/08/22(木) 15:50:09.43ID:5N/R36S40
ロシア外務省の高官もウクライナで和平が実現したとしても数十年制裁が維持させると言ってるからな
もう得して終わる未来はないけどせめて勝って終わりたいんだろうな
2024/08/22(木) 15:52:47.54ID:YO3Xcia+0
>>591
中国の立場は一言でいえば困っただ
ロシアという主敵が消えたことよりも失ったもののほうが大きい
あわせてソ連ドクトリンの崩壊→北のバトルドクトリン崩壊→日本海警備や中露国境警備投げつけとか仕事増やされた

せめて台湾戦のあとだったならば
596名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6563-0iFT [222.145.188.144])
垢版 |
2024/08/22(木) 15:56:46.33ID:x+rOu/pr0
>>588
そりゃあ今日明日の話じゃないさ
ウクライナ単体だったらいずれロシアがクルスク取り戻すだろうよ
ウクライナ兵1人が死ぬ間にロシア兵が2,3人死んでも彼らは何ともない
基本的な人口が違いすぎるんだ
2024/08/22(木) 15:59:37.61ID:VmgxXL490
>>595
正にそれだな
台湾戦の前というのなら、ある意味プーチンが習近平を出し抜いたとも言えるかもしれない
598名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8b1e-xhLv [240b:c010:4c2:c41f:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:00:04.26ID:0ZPzSkCb0
>>589
陸続きから見捨てようにも、すぐにはいかないよ
2024/08/22(木) 16:01:19.80ID:inPnY9h20
>>596
珍露の願望かng
まともにレスして損した。

お前が無尽蔵って書いたんだろうが。
2024/08/22(木) 16:02:05.28ID:UUq/LSHtD
こんな顛末を見せられると中国は台湾への侵略はかなりやりづらくなっただろうな
2024/08/22(木) 16:06:24.23ID:/i54z5rO0
>>600
まぁ日本が展開してくるのわかってるしな
やるからには育てた海軍航空戦力失ってやっと達成できるかって感じやしな
2024/08/22(木) 16:10:49.64ID:Mix+SU3V0
>>600
まずは台北落として開戦から、2、3日で政治中枢を乗っ取れば問題ないさ
もともとが中国が一国って世界は認めてるんだし
あちこちで紛争が起きている今なら、アメリカだって台湾に集中できないしチャンスではあるんだけどね
ただ生憎と中国は絶賛バブル崩壊中だから、今アメリカに見捨てられる経済ダメージが怖いだけ
2024/08/22(木) 16:11:53.24ID:VIFKjaOF0
台湾有事はもう無理だよ
万一負けてもノーカンの安全な作戦じゃなくて
逆侵攻や国内の不満分子との連携で終わらせるのが難しい可能性がでてきたので
しかもロシアが使ってないので核も使えない
2024/08/22(木) 16:15:30.28ID:sTYHB+dk0
>>598
見捨てるってのは「ちょっと欧米の不興を買っても禁輸品をこっそり送ってあげる とかはもうしない」
みたいな話よ
605名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 456c-xhLv [240b:c010:463:2fa0:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:15:35.81ID:SnOWrhPt0
AFUは現在、グラシュコヴォへ向けて進軍
激しい戦闘になる見込み
twitter.com/noelreports/status/1826500321243213959?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
606名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bdcc-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:15:42.89ID:aTKMv/Ms0
親露「ロシアは国力無尽蔵!」
ナビウリナ「せやろか?」
607名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 456c-xhLv [240b:c010:463:2fa0:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:16:40.46ID:SnOWrhPt0
>>604
なるほど、それならもうしてるね
現にガスを買い叩いているから一筋縄ではいかない関係になりつつあるよ
2024/08/22(木) 16:18:12.87ID:sTYHB+dk0
>>605
激しくなるかねえ……
降伏か抵抗かで醜い同士討ちが始まったりして
2024/08/22(木) 16:20:54.62ID:gEK1rfuv0
防空軍、ロシア上空で無人航空機28機を撃墜

「ヴォルゴグラード地域上空で13機、ロストフ地域上空で7機、ベルゴロド地域上空で4機、ヴォロネジ地域上空で2機、ブリャンスク地方とクルスク地方上空でそれぞれ1機が撃墜された」とロシア国防省は付け加えた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21659161

アラウディノフ少将は、ロシア軍関係者がクルスク方向でアメリカのエイブラムス戦車を撃破したと述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21659267

ホントか?
610名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5580-xhLv [240b:c010:450:bab4:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:21:48.21ID:LOkxh84j0
遠方の共和国から徴兵した新兵じゃないかな
英語とロシア語が浸透していない地域の新兵が重用されそう
611 警備員[Lv.7][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.151.121.218])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:28:25.20ID:MyitHsg5x
test
612 警備員[Lv.7][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.151.121.218])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:31:27.92ID:MyitHsg5x
ニジニ・ノヴゴロド州の「サヴァスレイカ」飛行場への攻撃の結果、
MIG-31K機1機とIL-76機2機が破壊され、おそらくMIG-31Kと思われる約5機が損傷した。
x.com/front_ukrainian/status/1826258502467129849
2024/08/22(木) 16:33:15.02ID:CbVMGt7s0
>>579 >>612
素晴らしい、敵航空機の地上破壊が増えるだけでもクルスク侵攻の軍事的価値は認められるな
2024/08/22(木) 16:34:07.33ID:Y+soNnVl0
昨夜、5日間火災が続いているロストフ地域の石油貯蔵庫で、別のタンカーが爆発した。

OSINTブロガーのMTアンダーソン氏によると、プロレタルスクの石油貯蔵庫では14基の燃料タンクが破壊され、さらに4基が損傷した。
615 警備員[Lv.7][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.151.121.218])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:34:11.61ID:MyitHsg5x
速報:ウクライナ軍がロシア侵攻の新たな軸を開いた。
戦闘はベラルーシとも国境を接するブリャンスク州クリモフスキー地区で続いている。キエフから180キロ。
x.com/igorsushko/status/1826329521567793559
616名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 55e3-xhLv [240b:c010:4c6:59f3:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:34:40.61ID:0NW6Phhk0
ウクライナ軍のロシア人捕虜の扱い
収容所の様子(ホテル並)
twitter.com/ajit4g/status/1826515608990605715?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/22(木) 16:35:39.06ID:Y+soNnVl0
ウクライナの米国大使館は、米国務省を引用して、ロシアが今後数日間にウクライナの民間インフラと政府施設への攻撃を強化するとの声明を発表しました。

米国大使館は米国民にウクライナから「出国」するよう促しています。
618名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bdcc-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:38:39.42ID:aTKMv/Ms0
>>615
第二軸はそっちかー
619名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6563-0iFT [222.145.188.144])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:40:15.46ID:x+rOu/pr0
>>599
だからウクライナ単体じゃ後からあとから無尽蔵に湧いてくるロシア兵にいずれは押しつぶされるって言ってんのよ
でもそれは今日明日に劇的にどうこうって話ではない
これで理解できなきゃ俺とお前じゃ考え方が違いすぎて会話にならないってことだよ
620名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 555b-bmEy [240a:6b:a00:3aab:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:41:23.89ID:3uYzXA8B0
なるほど勝ったな

ウクライナのドローン生産能力は月産で10万台に達しているらしいからモスクワのインフラ施設も冬までに火の海になると思います
2024/08/22(木) 16:43:02.35ID:VmgxXL490
>>615
スノウ?川が国境線になってる所だけど架橋して越えたんかな
622名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2399-xhLv [240b:c010:4e1:989a:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:43:21.82ID:TtwjZGOT0
捕虜がテレビ見て本見て、食べて寝る
さすがウクライナ
2024/08/22(木) 16:45:29.99ID:sTYHB+dk0
マンガでも差し入れしてやろう
624名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ eb75-xhLv [240b:c010:4d5:5e94:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:48:18.15ID:Rsklnown0
マンガも読めたら帰ってくれないんじゃないかw
625 警備員[Lv.7][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.151.121.218])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:48:32.86ID:MyitHsg5x
ロシアの最新鋭戦車のひとつ、T-80BVMが再びタートルタンクに変身しました。
x.com/bayraktar_1love/status/1826302552511586739
626名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 555b-bmEy [240a:6b:a00:3aab:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:50:31.88ID:3uYzXA8B0
>>615
お、西側兵器をロシア領内で解禁になったから足が早いな
2024/08/22(木) 16:51:02.65ID:gEK1rfuv0
国防省情報総局のサイバー専門家がロシアの多数のテレビチャンネルを攻撃した。ウクライナ戦争に関する真実のビデオがロシアのテレビで放映された。

RBC-ウクライナのウクライナ情報筋によると、GURのビデオはテレビチャンネル「ピエールヴォラルスクTV」、「ユーラシア360」、「ユーラシア・ザ・ファースト・チャンネル」など9のチャンネルでゴールデンタイムに3回放映された。

8月22日朝の時点で、Eurasia 360 TVチャンネルとTV-3のみが部分的に業務を再開した。他のチャンネルの放送はブロックされたままになります。
://t.me/RBC_ua_news/107777

昨日のネット遮断に関係あるハッキングかもな
2024/08/22(木) 16:51:46.42ID:VmgxXL490
>>623
警備員Lv.9 IP[240b:c010~]で連投してる人のエネルギーは凄いから差し入れしてもいいかもね
2024/08/22(木) 16:51:57.26ID:Wg3aCC9+0
>>619
無尽蔵であるという根拠を教えてくれ
630名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5b53-xhLv [240b:c010:484:dca2:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:52:02.60ID:xfX+q+Uv0
クルスク重視にも関わらずアドヴィーウカ、ポクロフスク戦線で露軍の出足が鈍る
トレツク東戦線等露軍の動向
twitter.com/war_mapper/status/1826522730356720092?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
631名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ bd0e-xhLv [240b:c010:4e6:43e8:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:53:16.82ID:YeabPwvD0
>>628
ありがとう😊
2024/08/22(木) 16:55:51.00ID:VmgxXL490
>>630
それ減速していないじゃね?
633名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6563-0iFT [222.145.188.144])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:56:14.08ID:x+rOu/pr0
>>629
かつてのドイツ戦で1500万人の将兵を死なせても前進したことからの比喩的表現
数百万人レベル(下手したら1000万人以上)の損害を共用できる軍隊、それでも兵士が沸いてくる軍隊を評して「無尽蔵」という言葉を使った
634名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ db51-xhLv [240b:c010:4c5:8a0d:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:58:59.67ID:9WAqP8r30
>>632
失礼、減速していないだったね
635名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bdcc-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 16:59:03.50ID:aTKMv/Ms0
>>633
その当時のソ連>>ロシア
多分今は損失100万が限界
2024/08/22(木) 17:00:35.48ID:VmgxXL490
>>630の原文
Ukraine map weekly update:

Once again, despite ???? operations in Kirsk, the ???? advance along the rail line between Avdiivka and Pokrovsk has not slowed.

Serhiivka, Orlivka, Zhelanne, and Novozhelanne fell under ???? control with Zhuravka, and Mykolaivka now contested.

なんでロシアの前進は減速していないが正しいと思うが
2024/08/22(木) 17:02:52.75ID:VmgxXL490
>>634
あまり言いたかないがこういう事は逆効果だと思うよ
638名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8d9a-xhLv [2001:ce8:116:6d4b:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:03:33.97ID:UH3KgkT40
ロシアの特殊出生率は21年で1.49
日本の21年が1.3を考えても無尽蔵とは
とても言えないと思うが…
639名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6563-0iFT [222.145.188.144])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:03:50.38ID:x+rOu/pr0
>>635
そこはお互い見解の違いやね
自分はロシアは人的損失ならもっと耐えられると予測してる
2024/08/22(木) 17:05:11.87ID:6l0gpoM/0
>>605
みんな大好き掃討戦か
641名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ eb46-xhLv [2001:240:289b:ec00:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:06:55.15ID:V0tZ+R3p0
>>543
ミノフスキー粒子か
642名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e39f-xhLv [240b:c010:4c4:6cf4:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:07:01.55ID:h2NJudVP0
>>636
>>637
そうだね、ウクライナびいきが出たよ
ごめんね
2024/08/22(木) 17:07:30.55ID:DVi3eA9b0
>>602
>台北落として開戦から、2、3日で政治中枢を乗っ取れば問題ないさ

すごく良く似た話が2年前にあったようなww
2024/08/22(木) 17:07:59.75ID:YO3Xcia+0
>>603
核はロシアが使わないからではなく
戦術的な威力が低く50発打ってもウクライナを押しきれないほど火力不足
またロシア中国は自由に使える核を50発ほどしか用意できない
という切実な理由がある

総じて核戦術の能力不足で使えないのだ
キーウなんか対核防衛城塞都市だしな
645名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e39f-xhLv [240b:c010:4c4:6cf4:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:08:48.58ID:h2NJudVP0
露軍側のOSINTが嘘ばかりだから避けてたけど、やっぱり見ないとだめかな
2024/08/22(木) 17:09:05.07ID:Y+soNnVl0
EUのジョセップ・ボレル首席外交官は本日、ウクライナが寄付された武器を使ってロシアの標的を攻撃することに対する制限を解除するよう求めた。
2024/08/22(木) 17:09:37.79ID:6l0gpoM/0
独ソ戦時代はウクライナが兵士の共有源だったことを見逃してるのか知らんぷりしてるのかそもそも知らんのか
2024/08/22(木) 17:09:55.17ID:sXO6II060
>>630
ウクライナの防御陣地スカスカに見えるのは気のせい?
ロシアは各方面からここに旅団を集めて一気に突破出来れば大分ロシアに戦況が傾くように見えるんだけど
2024/08/22(木) 17:15:40.15ID:JESMk76O0
>>648
おらんがな。出来るなら去年くらいにもうやってるべ
650 警備員[Lv.7][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.151.121.218])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:16:06.41ID:MyitHsg5x
Sputnik 日本
@sputnik_jp
ロシア軍、ウクライナによるブリャンスク州への侵攻を阻止

🇷🇺ウクライナ軍の破壊工作・偵察部隊は露ブリャンスク州クリモフスキー地区への侵入を試みたが、ロシア連邦保安庁統制下の部隊により、この作戦は阻止された。ブリャンスク州のボゴマス知事が発表した。
x.com/sputnik_jp/status/1826436634830930019
2024/08/22(木) 17:17:50.54ID:JESMk76O0
スプートニク(笑)で信頼に足る記事は最低気温記録とクマの撃退法
652 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23a0-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:18:53.35ID:ytDiUmys0
Oktyabrskoye/Marynovka空軍基地の煙は燃料弾薬セクションのようだ
イリューシンとMIG-31の破壊状況は画像待ち
https://x.com/girkingirkin/status/1826530505388396851?s=61
https://x.com/blyskavka_ua/status/1826529685766828360?s=61
653名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4d5d-xhLv [240b:c010:414:923:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:20:25.57ID:9FFdjP4m0
ポクロフスクから動かさないね
ベルゴロドに進軍するような戦況にもならないと、主力は出てこないと
2024/08/22(木) 17:21:14.47ID:Sna0NaJgd
>>639
もうソ連時代のようにウクライナ、ジョージア、アゼルバイジャン、中央アジア諸国からは動員できないんだよ
ベラルーシすら一緒に戦ってくれるか怪しい
2024/08/22(木) 17:21:50.97ID:P9dcyOK+0
>>651
ウクライナ自身が「偵察部隊」って言ってるから、そもそも引くのは前提だと思うぞ
>>390の人が貼ってるけど
656名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ a37c-9uNt [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:25:26.94ID:PjEpTm2B0
>>633
兵士が獲れる巨大な畑、ウクライナとベラルーシ
657名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bdcc-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:27:26.23ID:aTKMv/Ms0
>>648
ロシアはずっと突破しようとして機甲師団突っ込んでは撃退されを繰り返してるんよ
2024/08/22(木) 17:28:55.43ID:CbVMGt7s0
>>615

マジか、威力偵察かと思ったけど意外だな。ロシア軍の機動力の無さを突いてより先端を広げる大規模陽動かな
2024/08/22(木) 17:30:33.45ID:/i54z5rO0
>>615
ルカ「国境警備を厳重にする

とさらにアナウンスするやろな
2024/08/22(木) 17:33:44.85ID:CbVMGt7s0
>>659
ルカはそれでいいと思う

もともとベラルーシ軍はそんなに数もないからなー
2024/08/22(木) 17:35:59.29ID:6l0gpoM/0
ウクライナ軍がスジャから北40キロアナスタエフカで激しい戦闘中
E38切断してルゴフまで行く気かもしれんね
://x.com/EuromaidanPR/status/1826537223006593314?t=T04s-mgmluNrTKZPChu47A&s=19
2024/08/22(木) 17:36:14.42ID:Y+soNnVl0
ウクライナ軍事情報機関(HUR)のハッカーが複数のロシアのテレビ局のサーバーに侵入し、「ウクライナ戦争に関する客観的なビデオ」を放送したと、同機関の情報筋が8月22日にキエフ・インディペンデントに語った。
663 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bdda-Vq1s [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:39:22.72ID:5VUEYqI40
>>638
イスラム教徒含む少数民族合わせた数字だから絶望的だと思うよ。
2024/08/22(木) 17:42:15.58ID:CbVMGt7s0
第二次世界大戦の無尽蔵なソ連兵の大半は、西部にあるウクライナとベラルーシにより賄われてたって事実を意図的に無視する珍露は多いよな。犠牲もその二国が圧倒的に多い

そもそも今回のウクライナ戦争が祖国防衛だなんてお題目を本当に信じてるロシア人はほとんどおらんし、これ以上動員出来ないのもそれが原因だろうに
665 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23a0-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:43:40.85ID:ytDiUmys0
ロシア人は、ボルゴグラード飛行場への攻撃に衝撃を受けており、これを「深刻な悲劇」(ロシア語のg😀の代わりにウクライナ語のhを使用)と呼び、攻撃は午前2時30分に始まり「すべてが破壊された」、「彼らはまだアイロンをかけている」と述べている。
2024/08/22(木) 17:46:01.81ID:JESMk76O0
祖国防衛(旧ロシア帝国版図)
667名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23a0-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:46:02.85ID:ytDiUmys0
別のタンクに引火した。攻撃による火災はすでに5日目に入る
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1826540365974831273
2024/08/22(木) 17:47:02.85ID:sTYHB+dk0
>>661
やはりリゴフは取りたいよなあ セイム川の南岸の中では
そしたらリリスクまでのところも取れたようなもんだし、リリスクも北にしか補給路がなくなって常に怯える感じになるやろし
2024/08/22(木) 17:48:03.28ID:sTYHB+dk0
>>662
クルスクで徴集兵が捕虜になった映像は流したのかな?
670名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8b55-ujYv [2400:2200:41b:e14d:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:50:29.63ID:c9sbYV+m0
>>618
Gangstaの予想大当たり
まだ何かやりそうって言ってたからな
671名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8b55-ujYv [2400:2200:41b:e14d:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:52:02.17ID:c9sbYV+m0
>>644
ウクライナの主要都市自体がソ連時代からの
核戦争放射能下で機能するようにされてるからな
672名無し三等兵 警備員[Lv.35] (スップ Sd43-mOZh [49.97.22.61])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:53:42.00ID:jRk/6pFKd
>>667
複数タンクが連鎖的にドカスカ行ってるように見える
673名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (スッップ Sd43-nW/8 [49.98.150.150])
垢版 |
2024/08/22(木) 17:56:40.29ID:zCq51HZFd
基本的に防衛側が有利なんだろうけど何時何処を攻めるかって点に関しては攻勢側の利点なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況