ウクライナ情勢354 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/08/21(水) 02:55:05.25ID:jEGBnI/b
前スレ
ウクライナ情勢353 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724070299/

ウクライナ情勢352 IPなし ウク信お断り
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723913577/
397名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 06:59:00.85ID:XA3RHmlB
>>396
要は気合いで乗り切れとw
398名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 07:03:01.33ID:pYT1/fTc
>>391
アメリカのアフガンやイラクやシリアもテロとの戦いだからなあ
399名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 07:03:46.98ID:fNMkLZ9t
ロシアの軍事専門家はウクライナに対する全面戦争を呼びかけており、特別軍事作戦を中止し、全面的な軍事攻勢に切り替えるべきだと主張している。
x.com/tobiayodele/status/1826257733244620905?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/08/22(木) 07:05:02.32ID:5wcZCLtQ
クルスク地方のネチャエフ村が解放された

WarGonzo によると、ドンバス ワイルド師団は、アルバート、ピャトナシュカ、サルマト大隊とともに多大な努力を払い、村とその周辺地域からウクライナ軍を追い出すことに成功した。
x.com/Zlatti_71/status/1826366462237548887?t=W8RlnFNOlqzgc_iDEnjIhw&s=19
401名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 07:06:24.97ID:Sz8xYVF8
>>394
防空に関して「大本営発表」を続けるのはもう無理と、総司令官自身が公に認めた

つまり、状況改善の見通しなし、だね
402名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 07:14:01.63ID:fkBB9JWZ?PLT(13001)

>>399
領土侵略されてんだから当たり前だろ、これについてはプーチンがおかしいだけ
2024/08/22(木) 07:15:33.29ID:QeHpC8hn
>>391
そもそも
条件に関わらずロシアと交渉したら違法という法を採択しているのはウクライナ議会
国家のためにロシア人を殺しても殺人にならないという法を採択しているのもウクライナ議会
ロストフ、クルスク、ベルゴロドなど国境地帯はウクライナであるという法を採択しているのもウクライナ議会
ドンバスはテロリストに占領されておりドンバスへの侵略はテロとの戦いだという法を施行しているのもウクライナ議会

ウクライナ憲法が選挙で選ばれた大統領の権利を保障し制限しているのに、クーデターで違法に大統領を罷免して政府を乗っ取り選挙をせず現大統領を在任させてるのもウクライナ議会
ウクライナ憲法で国民に対し定められた年金の支払いをしないが、ザポロジエやヘルソンの地域とその住民をウクライナだと主張しているのもウクライナ議会

こういうとまともな反論できないから「全部ロシアのせいだもん!」と
なすりつけるのがウク信w
404名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 07:15:34.46ID:aNFlC2JZ
こいつ、岩田だろ→ID:/vpGQf8S
2024/08/22(木) 07:15:57.59ID:wVJbY9Gi
>>404
だれそれ
406名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 07:33:31.77ID:fkBB9JWZ?PLT(13001)

>>403
核を使わないのはともかく、戦争扱いにしないのは明らかに保身の為だからこのまま末永くウクライナと殺しあっててくれとしか言えんな、和平交渉も終わったし
2024/08/22(木) 07:43:14.79ID:VUfjDafO
ニューヨークの包囲はどうなった?
https://i.imgur.com/UEJNdb1.jpeg
2024/08/22(木) 07:44:02.11ID:a7GSKAxs
ウクライナが追加で2万入れたからロシア側は全然対応できてないな
クルスク横のブリャンスク州も越境しだしたし10月どころか来年まで占領続くなこりゃ
2024/08/22(木) 07:47:47.06ID:wVJbY9Gi
>>408
10月って何の話?
410名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 07:51:51.92ID:erxmZDN/
>>409
勝手に期限を切るウク珍しぐさかな?
2024/08/22(木) 07:52:06.41ID:kdjeARol
>>393
日本は他人事じゃねーな
2024/08/22(木) 07:52:09.09ID:HfXgxgfy
>>409
10月中にクルスク州から追い出すって話じゃない?
クルスク州の村を占拠せずに無理な突進しかけて死にかけてんのにブリャンスク州でも同じことやるってあほかな?
2024/08/22(木) 07:52:54.94ID:QeHpC8hn
>>406
NATOとロシアは現状同じ立場なんだよ
共に戦争してる国の支援国
NATOがドンバスに宣戦布告していないから
ロシアもウクライナに宣戦布告していない

F-16がルーマニアから発着する以上、
ルーマニアの飛行場への攻撃は避けられないが、
そこで「ロシアはウクライナに宣戦布告したからうちらもするわ」という
口実は与えない方がいい
414名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 07:54:40.69ID:erxmZDN/
>>393
日本のことかな?
2024/08/22(木) 07:54:53.47ID:les41Wzk
>>394
こういうの見るとメディアで放送される
モニター越しでゼレンスキーに戦果を報告するシルスキーは
AI生成の偽物なんじゃないかと勘ぐってしまう

記者からの直のインタビューではわりとまともな戦況分析してるのに
伝聞的に出されるシルスキーの発言はキチガイ過ぎる
416名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 07:55:56.80ID:erxmZDN/
>>412
そんな話はどこにもない
ウク珍が言ってるだけで
2024/08/22(木) 08:00:49.71ID:wVJbY9Gi
>>412
これか
https://x.com/Archer83Able/status/1826353545307635720?t=1svyuh9DNnqJMGTTsqyyeg&s=19
2024/08/22(木) 08:04:17.81ID:wVJbY9Gi
>>414
正解w
2024/08/22(木) 08:04:23.61ID:lXAJCsM2
10月は物理的に無理だね
かといって10月過ぎると泥濘、そして冬が来るし
10月目標にするしかあるまい
出来なきゃ来年だ
420名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 08:05:05.44ID:NmIyXQ+9
ウクライナ軍は依然としてコレネヴォへの突破を試みている。ウクライナ軍はシェプトホフカを通って町を迂回し、ロシア軍の背後に迫ろうとしたが、撃退された。
ウクライナ軍はまた、この攻撃を利用してコレネヴォからリゴフに通じる鉄道線路を突破しようとした。
ロシア軍が鉄道を利用して戦闘地域に物資や増援を運んだ可能性は高い。

ウクライナ軍が鉄道線路を爆破した場合、敵の無人航空機の活動により線路の修復が確実に妨げられるため、復旧は極めて困難となるだろう。

ロシア軍はコレネヴォをしっかりと確保しているが、南では敵がスナゴストを通過して縦隊を組んで隣のヴィシュネフカ集落に侵入し、無人機と砲撃で包囲された。
同時に、地形と橋梁から判断すると、ウクライナ軍部隊はスナゴストを制圧せずにヴィシュネフカに侵入することはできなかったはずであり、このことはロシア軍が村にいないことを裏付けている。

スジャ近郊では、ロシア連邦軍がマルティノフカからロシア空軍を追い出そうと積極的に動いている。
正面衝突が失敗に終わった後、ロシア連邦軍は側面からロシア空軍を迂回し、隣接するプシュカルノエとルースカヤ・コノペルカを攻撃することを決定した。

スジャ地区では、ロシア軍の爆撃を受けているボルキにAFUが駐留しており、近くのスパルノエではRFAFが現地での反撃を開始した。
現在のところ、この集落の状況は不明である。

占拠された家屋への砲撃から判断すると、AFU はルースキエ・コノペルキにも存在している。

グルシコヴォ地区では、夕方まで現状が維持されている。敵は攻撃しているが、国境を越えようとはしていない。

ロシア軍はウクライナ軍の攻撃を受けながら橋を建設中である

このような「襲撃」には多大な犠牲が伴います。平均して、AFU は 1 日あたり 200 〜 300 人の人員と 20 台以上の装甲車両を失っており、そのほとんどは装甲兵員輸送車やその他の軽装甲車両ですが、戦車もいくつかあります。
x.com/cyberspec1/status/1826390151125405975?s=46
421名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 08:05:27.68ID:zS014//A
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1826294240327962624/pu/vid/avc1/1280x720/U6kCsbfETxhDZQsB.mp4?tag=12

やられたらやり返すロシア
422名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 08:09:20.69ID:NmIyXQ+9
ウクライナの砲兵は1日あたり14,600発の砲弾を使用し、ロシアの砲兵は44,500発の砲弾を使用している。

砲弾の比率はロシア軍が1:3で有利です。
-シルスキー総司令官
x.com/reggiemeezer/status/1826126539303301238?s=46
423名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 08:13:16.12ID:NmIyXQ+9
ロシアの情報筋は、「15」旅団からドンバス志願兵部隊によるネチャエフ(クルスク)の奪還を報告している
x.com/cyberspec1/status/1826394889673998353?s=46
2024/08/22(木) 08:15:38.88ID:iF12Cpon
>>415
シルスキーがキチガイなら、
そのシルスキーを任命したゼレンスキーも、
もれなくキチガイになる
425名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 08:47:51.67ID:rkOhsoQR
おい!ドローンからクラスター弾おとしてるやんか!
こら歩兵はどんどん溶かされる!ウク軍絶対絶命やん!
426名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 08:53:03.31ID:Sz8xYVF8
>>422
>>394 と合わせ
総司令官が数字を出して自軍不利を公に認めている

クルスク侵攻戦を泥濘期後も維持できなければ、完全にウクライナが詰むという話じゃないか、これ
2024/08/22(木) 08:53:17.97ID:h9NxOz9V
>>419
>そして冬が来るし
冬はロ軍・ウ軍の両方が、快適な気候/装甲車両の移動が自由で戦闘には最も適している。ロシアの冬に負けたのは余所者のナポレオン・ドイツだけ。
428名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 08:53:58.80ID:B2eyMg9k
Trapped in the War Machine: Soldiers' Desperate Voices from the Russia-Ukraine Frontlines | TN World
25,247 回視聴 · 3 時間前#russia #ukrainewar #ukrainearmy...もっと見る
Times Now World 51.3万
https://m.youtube.com/watch?v=_FiHqhx1vbE&t

The ongoing conflict between Russia and Ukraine has become a relentless and brutal war machine, consuming the lives and spirits of soldiers on both sides. In this video, we delve into the harrowing stories of Ukrainian soldiers who have been caught in the crossfire. From forced conscription to facing unbearable conditions on the battlefield, these soldiers reveal the stark reality behind the official narratives. As the war rages on, their testimonies remind us of the true cost of this prolonged struggle and the complexities of war that often go untold.
2024/08/22(木) 09:04:12.28ID:4VNXRJgA
>>396
足りぬ足りぬは気合いが足りぬ
欲しがりません勝つまでは
2024/08/22(木) 09:07:33.95ID:4VNXRJgA
>>408
1万じゃなくて、2万追加したの?
それだと9月いっぱいは持つかもしれない。ただ兵站が現地徴収だから人が増えるほど維持が難しくなる…
なんにせよ泥濘期がくると泥の海に沈んで終わるが、そんなに突っ込んだら他の戦線が維持できなくなる。

更にザポリージャ攻勢も予定してる雰囲気あるし、最後の特攻てとこかな?これで変わらなきゃ来年終戦は間違いない。
431プラウダに真実があるwwwww
垢版 |
2024/08/22(木) 09:09:09.16ID:vfs2oK9r
>>394
盛ってると思う。
プラウダの以下の部分はパトリオットに懐疑的な西側の専門家の
予測に近い数字だなww

>The Russian forces used a total of 1,388 ballistic missiles launched from Iskander and Tochka-U missile systems, as well as KN-23 ballistic missiles, of which only 4.5% were downed. Anti-aircraft missiles from
the S-300 and S-400 air defence systems should be added to this part of statistics. They were fired 3,008 times, and only 0.63% out of these were destroyed. The Russians used these missiles to hit a total of
4,293 targets, of which 3,196 were civilian and 1,097 military.

>Among the hostile missiles that are best downed with modern anti-air systems are the Kh-22s and
Kh-32s, which are launched from Tu-22M3 bombers. A total of 362 of them were launched and 2 were
shot down, or 0.55%. The Russians used 211 Onyx anti-ship missiles, of which 12 were shot down, which
is 5.7%.
2024/08/22(木) 09:10:13.90ID:VUfjDafO
要約すると
パトリオットあたんねーからもっとよこせ
2024/08/22(木) 09:10:44.48ID:VUfjDafO
下手なパトリオット数撃ちゃ当たるかも
2024/08/22(木) 09:11:34.53ID:m0u+auKx
>>430
東部スカスカ=沖縄見捨てる
クルスク侵略=大和の沖縄特攻

と見れば解りやすいのかも
滅亡国家の最後の狂騒状態

ロシアは油断なく落ち着いて対処すべし
435名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 09:14:47.88ID:auxYUZUq
>>413
二種の戦いが併存するのを受け入れられない人間多いよね
ウクライナVSドンバス(ロシアが平和維持軍派遣)
ウクライナVSロシア(ウクライナが真珠湾敢行)
ということを
2024/08/22(木) 09:27:01.91ID:a7GSKAxs
ウクライナはベラルーシ国境に12万も集めてるし何しようとしてんだろ
こっちは老人女の徴集兵だから数だけで戦闘力は無いだろうけど
2024/08/22(木) 09:31:14.15ID:FXWe1Bko
徴集兵特攻させるんでない?
太平洋戦争で言う沖縄戦だよ
2024/08/22(木) 09:34:48.46ID:VUfjDafO
それ難民やろ
2024/08/22(木) 09:37:59.81ID:uBCjJz4j
12万も集めても武器も車両もあらへんやろ
2024/08/22(木) 09:40:08.46ID:h9NxOz9V
>>436
>ベラルーシ国境に12万
ベラルーシを挑発して、戦闘のはずみでベラルーシ部隊が越境したら、ポーランドが参戦するとかの目論見なのでしょう。
大真面目に考えていますが、このままWW3核戦争になった場合、欧州全域の首都(大都市)で核攻撃受けないのは、キエフとキシナウ(モルドバ)だけになるよ。この2都市だけは両陣営が核攻撃する理由がない。
ウクライナの西部の都市は兵站拠点になるのでロシアが核攻撃する。
2024/08/22(木) 09:40:22.31ID:E+xq11t/
ベラルーシからの越境攻撃に対する防衛やろな
2024/08/22(木) 09:41:25.47ID:+nVvcyPm
武器と金は後方から無限に送られてくる
米を後ろ盾にした絶対独裁体制で国内では拉致徴兵しまくり
こんなもん何十万人死んでも終わる訳ない
クーデターを仕掛けて一国をまるごと拉致戦争マシーンに仕立て上げるアメリカのえげつなさ
2024/08/22(木) 09:41:31.66ID:sdSeuLPo
ルカシェンコが攻撃するとは思えない
2024/08/22(木) 09:47:09.84ID:FXWe1Bko
ウクライナが徴集兵12万も集めてるのはジトミール州か
キエフの西だからここからロシア攻撃は不可能
欧米が何しても文句言わないからベラルーシ攻めたりして
2024/08/22(木) 09:49:01.86ID:h9NxOz9V
MilitarySummaryさんの今朝のyoutube:
・昨日のシルスキー司令官のクルスク占領村落マップは「だいたい正確」らしい。
・ただし村と村の中間の畑/森林をウ軍がしっかり確保している・・と言うのは誇張だろう。(地方幹線道路は確保しているかも)
・ロシア軍が少なくとも2箇所で孤立している = 隣のロシア軍部隊まで7-10kmあり途中にウ軍部隊がいる。(私の印象: お互い部隊配置がスカスカなので裏道通れば自由に補給増援できるかも)
2024/08/22(木) 09:49:20.27ID:JoP/21qP
ベラルーシ国民逆撫でするのはよくないだろ
447名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 09:50:33.24ID:BOfHjbTC
>>439
竹槍
2024/08/22(木) 09:55:23.47ID:sdSeuLPo
12万を国境で訓練してる説も有るみたいね
これクルスクに後詰めで入れるんじゃね?
12万も居れば占領期間かなり伸ばせるだろ
2024/08/22(木) 09:55:26.01ID:uBCjJz4j
ベラルーシを攻める大義あらへんやろ
2024/08/22(木) 09:57:51.30ID:h9NxOz9V
>>447
>竹槍
女性は木銃抱える訓練からやっているみたい (そう言う写真はありました)
2024/08/22(木) 09:57:57.39ID:lL3fJNyA
ルカシェンコは攻められたら核打つ言うてるからな
ルカシェンコならやるんちゃう
452名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 10:00:34.18ID:rkOhsoQR
核攻撃始まったら関係ない国とかにも打ち込むやろ核撃たれない国が核戦争後に覇権とってしまうからな、ある程度の人口と技術持ってる国は間違いなく文明レベルが
破壊される
453名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 10:01:50.95ID:XA3RHmlB
苦し紛れの戦線拡大w
ウクラ滅びの道まっしぐら!
2024/08/22(木) 10:04:12.69ID:uBCjJz4j
>>451
あーロシアに核使わせるの無理そうだからベラルーシに使わせようって算段か?
ルカシェンコもそんな安い挑発に乗るほどバカじゃないしベラルーシ軍もそんな弱くないやろ
455 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/08/22(木) 10:10:01.52ID:LOyKITw9
・軌道および速度変化傾向・飛行距離(射程性能)+レーダーで取得できる情報(大きさ・表面素材レベルの特徴は??)
・可視光カメラもしくは人間の目撃情報(形・色・デザインマークなど外見情報)
・サーモ熱源特徴(形状・徐々に変化する階調の特徴:炎の色情報)
・発射されたミサイルから発生させる、音の特徴・光の特徴

・迎撃破壊もしくは、墜落・目標着弾後における、回収された分解した各種構成部品の情報
・発射されたランチャーが特定された場合、そのランチャーと適合弾

・敵内部からの流出した情報の可能性
・迎撃後の燃料のヒドラジンなど、空中に散布・地上に落下した化学的物質の痕跡
・有害化学物質を人間が吸入・皮膚接触した場合の、血液の変化・皮膚の表面変化などの特徴。

・未知のミサイルである可能性もあり、断定的に発射されたミサイルのメーカー型が何であったかを述べる事は
おかしな話である。
発射直後までの時間区間・その後のどこまでの時間区間における速度・軌道傾向であったか?
着弾後の落下物が回収され、取得された情報が増えれば増える程、使用されたミサイルの絞り込みは行い易くなるだろう。
発射直後の非常に身近な時刻段階(情報が極めて少ない)では、そのミサイルの絞り込みはより困難なものとなる。

ファイバーケーブル誘導を馬鹿にしている、そこのあなた私です。
2024/08/22(木) 10:13:16.92ID:KP7jf7pG
>>449
一応、ロシアとベラルーシは連合国家の体制を敷いているから同一の国と見倣す考えでやるかもな
2024/08/22(木) 10:25:39.64ID:JF5bLVCO
>>434
一応、大和特攻は増援のつもりだったんだぞ、神重徳は!!
陸戦装備積み込みの命令に従ったの雪風だけだがな。他の艦は陸戦装備の代わりに沈んだ時の救命具代わりの丸太を大量に積んでた
雪風だけ本気にしてたので大和沈没後も作戦継続を主張して初霜、冬月が説得してる
2024/08/22(木) 10:26:20.37ID:AiuVAAOc
一連の行動がアメリカがロシアないしベラルーシに核を使わせる為の挑発と考えると全てが辻褄合うな
となると次の狙いはベラルーシの原発か。あれアメリカとロシアで揉めてたもんな
2024/08/22(木) 10:35:12.29ID:JoP/21qP
逆侵攻したエリアが本当に小さすぎて悲しくなる
https://i.imgur.com/h9vmmhU.jpeg
460 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/08/22(木) 10:49:00.96ID:LOyKITw9
>>455
・ミサイルの着弾後の破壊の威力
・未知のミサイル・模倣再現したコピー弾である可能性もあり、断定的に発射されたミサイルのメーカーその型が何であったかを述べる事は、おかしな話である。

絞り込みのための必要な情報が不足した場合、
もっと幅の広い範囲:いくつかのミサイルのいずれか、もしくは未知弾の可能性、と答えるできである。
断定的な強い表現は、行う事はできない。
2024/08/22(木) 11:10:09.98ID:Q1bM7B+1
ランセットなんて1発命中しても装甲車の破壊もままならないし
運よく故障して行動停止か誘爆を期待する程度
2024/08/22(木) 11:10:31.55ID:T4gEZIlw
またまた北朝鮮北部の弾薬工場が豪雨の直撃を受ける模様
南から台風、西からは50mm/hの大雨に晒され十字砲火を浴びてる状態
また影武者を使ってお詫びプロモーション撮影しなければならなくなった
463名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 11:14:15.14ID:fkBB9JWZ?PLT(13001)

>>454
ベラルーシ軍は戦う準備は出来てないよ
まず間違いなく核使う事態になる。
2024/08/22(木) 11:14:48.43ID:vLBMtgYe
ウクライナの狙いはザポリージャだよ
ポロニーが一昨日の夜に攻撃を受けたんで
2024/08/22(木) 11:16:58.21ID:vLBMtgYe
ベラルーシ国境に12万いても砲手や機械化歩兵は殆どいないだろう
そもそもクルスクに突っ込ませてるのは、6月までにベラルーシにいた連中なので

てか12万のソースてジトーミルに集められてる徴収兵の話?
ならベラルーシ国境からは遠いとこだよ
466名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 11:27:40.91ID:CdWP1W8d
ウクライナ軍は10日で装甲車45両喪失だってさ
まさに東欧の長勇だね🤣
https://news.yahoo.co.jp/articles/71b88531099ee93281cae637ba22d5640aaeb309
467 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/08/22(木) 11:29:51.15ID:LOyKITw9
>>460
軌道・速度変化傾向(最大速度・加速度傾向・射程性能・・・)この情報に着目したとして、

他のミサイルにおいても、同様な行動を操縦次第で行うことができる場合、
「軌道・速度変化を:指紋のような識別のための固有情報とし扱う事はできない」
___
この絞り込みの作業工程は、人間の(身長・体重・性別・血液型・DNA情報・指紋・血管形状・骨の形状など個人識別に利用しやすい特有形状因子)などの情報から、絞り込み作業を行う事と同様である。

だが、その身長・体重のみの一部の情報からでは、その絞り込み範囲が未だ広いままであり、より狭い範囲の予測(強く断定的)ができない事と、同様である。
2024/08/22(木) 11:30:34.98ID:lL3fJNyA
少ないだろ
損害は過少申告
469名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 11:38:00.68ID:B2eyMg9k
ハンガリーが支援制限、ウクライナ難民に退去の危機
8/22(木) 9:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/333788ab4dfeb3d5d1eea917a8ffb3a00f549bb3

5人の子どもを連れ、昨年ハンガリーに逃れてきたマリナ・アミットさんはAFPに対し、「行き場がなく、絶望的な状況にある」と語った。さらに「17歳の息子がいるので、ウクライナには帰れない」と述べ、帰国すればウクライナ軍に息子が徴兵されるのではないかと不安を吐露した。
470名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 11:39:09.49ID:rkOhsoQR
北朝鮮のような山岳が多いところって普通は山腹に
弾薬庫作るだろ、ちょっと洪水起きたくらいで水没するようなところに
作るわけないじゃん
471 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/08/22(木) 11:45:13.27ID:LOyKITw9
>>467
データベースにおいて、総件数1億の中から
AandBの該当件数は、未だ大きいままだが

AandBandCandDandE のように5条件を満たした該当件数は、かなり少なくなり(絞り込みがより進んだ)
場合により、その該当件数は、1件もしくは該当なし、である。

この考え方と、同じ考え方の道筋である。
2024/08/22(木) 11:45:17.67ID:+nVvcyPm
地下には必ず排水施設があるのも知らんのかよ
地下鉄は電気が止まったら数日から1ヶ月で全部水没すると言われてるぞ
雨なんて関係なく地下は勝手に浸水してくるから排水施設とそれを稼働させる自家発電施設必須なんだよ
2024/08/22(木) 11:45:19.30ID:rUsO/QpY
北朝鮮は便利な低地を諦め、生産性が低い高地へ拠点を移さなければならなくなる
日本のように大規模な河川改修工事をやる人員や機材がないし国内にいながらにしてゲリラ的な生存活動をしなければならなくなった
これはかなりミジメだな
474名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 11:47:31.70ID:TL8niabG
てかベラルーシ国境に12万のソースが謎すぎる
ベラルーシ国境にいたウクライナ装甲車両がクルスクに突っ込んだのは知られてるが
て思ったら言い出した奴は「プーチンは10月までに奪還せよと命じた」を信じてるアホかw

クルスクで対応出来てない云々言うけど、
あの破壊されたり投棄されたりした装甲車の群れをロシア軍が記念撮影してるのみれば
クルスクでのウクライナの戦略のなさのやばさがわかるだろ
475名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 11:49:39.73ID:TL8niabG
>>473
北朝鮮のミサイル基地や工廠は、山岳地帯くりぬあたり、切り開いたりしたとこだし
その手の重化学工業は強いとこだぞ、電化も滅茶苦茶早かったしな
なおサービス業や民政向け電化製品事業は死んでるため、GDPは伸びない
2024/08/22(木) 11:52:59.24ID:MTkZmNwa
12万人も集めてたらロシアの衛星で丸見えだから有り得んな
クルスクですら最初の突撃部隊は1000名で隠密行動してたのに
ウク信のデマに踊らされたら駄目だ
2024/08/22(木) 11:58:01.31ID:TL8niabG
>>476
俺の予想だが、ベラルーシ全軍が11万程度と知った彼は
それをちょいと上回る数をジトーミルのウクライナ軍として盛って入れた、だな

クルスクはミリブロガーやロシア国防相が7月には2万人いると公式に声明だしてたのに
ジトーミルのそれにはベラルーシもロシアも気付かないは無理ありすぎる
478名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 11:58:40.97ID:fBIzcdeR
>>459
これで交換交渉とか言ってるからな
IPスレでは
https://i.imgur.com/SxJBCn1.jpeg
479名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 12:00:28.65ID:fBIzcdeR
>>470
バカウヨ属性のウク珍は
誰かの願望ベースの落書きがソースになるからな
2024/08/22(木) 12:01:08.76ID:sdSeuLPo
news.yahoo.co.jp/articles/46a4b608be1451e2505fe82a131607a510bc6611

元はこれだろ
ルカシェンコが言ったんだぞ
481名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 12:02:59.64ID:vWD1f/r5
クルスクの侵攻がウクライナにおけるロシア軍の侵攻止めたら。大成功。
逆にロシアはウクライナにおけるロシア軍の侵攻を無理やりでもやり通そうとする。
しかしクルスクの戦略拠点を抑えつつあるウクライナの勝利は近いのではないか。
2024/08/22(木) 12:04:06.60ID:U7VDMHEi
>>476
>>477
こういう奴らって普通のニュース見ないのか?
4日前くらいにも話題になってただろ
ウクライナが国境に12万も軍を集めてそれに対抗してルカシェンコが国境に軍を再配備したって
483名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 12:07:04.96ID:G/b9NEFr
>>475
北朝鮮はマッハ17とかいうふざけたミサイル試射してるのに侮られてるよね
2024/08/22(木) 12:07:05.20ID:les41Wzk
>>481
あえて書いとくけどクルスクでウグレダル・クピャンスク・トレツク・ポクロフスク・シベリスクと同レベルの拠点ってどこ?
2024/08/22(木) 12:09:29.52ID:lL3fJNyA
クルスクならともかくスジャとかの集落を維持できるなら
バフムトもアウディイウカも落ちんだろ
486名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 12:09:34.94ID:rkOhsoQR
読売みたいな普通のニュースソースとかでも未だにロシアの戦費1日3兆円って記事を消さずにあるよwそもそも普通のニュースの1次ソースはなんなのってことじゃん
2024/08/22(木) 12:11:36.04ID:gj0NCeeN
>>482
そんなにいたら親露ブロガーが大騒ぎしてるわ
2024/08/22(木) 12:12:33.45ID:sdSeuLPo
>>486
>>480
なんで見ないのか
ソースはベラルーシ国営ベルダ通信って書いてあるじゃん
2024/08/22(木) 12:12:34.31ID:PHd5V18a
>>439
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
2024/08/22(木) 12:15:29.25ID:PHd5V18a
>>457
やんごとなきお方:海軍にもうふねはないのか?
2024/08/22(木) 12:15:52.84ID:qvrQNvA+
これだけ削ってまだ12万の余力があるとは
侮れんな
2024/08/22(木) 12:17:17.31ID:U7VDMHEi
昨日夜~今日朝にかけて一気にウクライナの侵攻が進んでるからなぁ
死にまくってるけど増援入れ続けてる
これコレネヴォもうすぐ落ちそうだわ
493名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 12:17:41.29ID:4VfrRLYM
ドローンで長距離でインフラや兵器破壊して
使えない状態にした後にそこに前進すれば占領地域増やせるだろ
2024/08/22(木) 12:18:18.20ID:XiY4tA10
クルスクのウクライナ軍がドローンでボコボコ
https://x.com/narrative_hole/status/1826433705218367931?t=IF7nPo0KE6iDyvbDlnhWQQ&s=19
495名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 12:19:53.98ID:vWD1f/r5
クルスク侵攻がバフムトドネツクのロシアの兵站を止めることが目的だから、
今のところうまく行っている。
496名無し三等兵
垢版 |
2024/08/22(木) 12:20:06.00ID:rkOhsoQR
そもそもベラルーシは、12万をどうやってカウントしてんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況