ウクライナ情勢 1382 (donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/18(水) 17:05:57.29ID:QviMPAc+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723979939/
ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724153825/
ウクライナ情勢 1374 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724375850/
ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724584001/
ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724816060/
ウクライナ情勢 1377 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725111823/
ウクライナ情勢 1378 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725374149/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725677840/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1) ※実質1380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725987023/
ウクライナ情勢 1381 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726353915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
2024/09/19(木) 17:47:14.20ID:v5Lv4Acs0
銃規制無くすと敵が組織と補給を事前に用意するような事になりそうだから
島嶼部だけ帯刀許可とかで
2024/09/19(木) 17:47:31.53ID:uMGdyNhg0
弾薬庫爆散させたあのジェットドローン1機の価格気になるな。巡航ミサイルよりコスパ良さげだが
2024/09/19(木) 17:49:13.20ID:SRj+QoRu0
ジェットドローンと巡航ミサイルの違いがわからないでゴザル
265名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cb39-9+Lq [153.183.41.10])
垢版 |
2024/09/19(木) 17:49:23.93ID:GXwnyGqe0
日本は少子化を過ぎて人口減少で国防力低下の時代、国民皆兵しかないような気もする。
でも、5.56mm程度の小銃連発で銃口が上に向いて制御不能になる人を見たから、ある程度の適性は必要だとは思う。
2024/09/19(木) 17:49:26.07ID:bH+N7ksp0
自分の国を自ら守る気概も持たずに他国に祖国を守れということほど醜悪なことはないな
267名無し三等兵 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ bdb7-QJro [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 17:50:09.49ID:hoNYcd560
>>261
街角にいる迷彩服着たオッサン「ARはないけど豊和はあるよ!うちに来ないか!?」
268名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7dd2-18DD [2400:2200:460:3148:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 17:52:50.52ID:gJDoM1lS0
>>265
カールグスタフとか演習で撃たしてくれるなら予備自やろうかと思ったけど、要件うるさいのよね。年齢とか訓練とか。

カールグスタフ撃てないみたいだし。
269名無し三等兵 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ bdb7-QJro [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 17:52:54.83ID:hoNYcd560
>>266
それはその通りやけど、有事になったら召集に対して応召すればええ話
銃規制緩和は全く関係ない
270名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7dd2-18DD [2400:2200:460:3148:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 17:54:36.90ID:gJDoM1lS0
>>267
50超えてるから無理なのです。
仕事引退したらやっても良いんだけど、残念ながら出来ないよね>w<
2024/09/19(木) 17:54:54.33ID:bH+N7ksp0
>>266
まあ運転免許試験レベルの選抜は必要だな
もちろん銃器を扱うのに技術を審査す?
2024/09/19(木) 17:55:52.96ID:X7J0NVl/0
ボグダンが最近ウクライナに巡航ミサイル飛んで来てないって言ってたな

ロシアの弾薬庫攻撃は意外と効いてるのかもね
2024/09/19(木) 17:56:23.61ID:bH+N7ksp0
>>269
逃げてて草
応召あってから訓練じゃ間に合わねえだろ
応召かかったら即応状態に技術と肉体できてねえと
2024/09/19(木) 17:58:19.15ID:Y9j0HuRb0
>>264
本質≒ で速度・空力利用・積載他の風味の違いで良さげですか?ってところは諸兄のご意見も伺いたいところですねぇ・・・

>>265
・・・アメリカ的スタンスを是とするか・・・普段事件死の増加は不可避っぽなりそうですが;;;
2024/09/19(木) 17:59:30.01ID:bH+N7ksp0
戦後アメリカの模倣してきたんだから修正第二条を模倣しても問題ないだろ
2024/09/19(木) 18:00:13.91ID:bH+N7ksp0
>>257
刑法が金科玉条だと思ってんの?
必要なら変えるだけの法律じゃん
2024/09/19(木) 18:01:55.80ID:bH+N7ksp0
>>274
>不可避
自由の国を守るために必要なコストだぞ
278名無し三等兵 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ bdb7-QJro [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 18:02:48.51ID:hoNYcd560
>>273
語るに落ちてるぞ
自衛隊の訓練の9割は銃なくても出来る
お前はそこまで言うからにはレンジャー並の体力あるんやろな?
銃がないと身体が作れないんです!ってのはいろいろおかしい
2024/09/19(木) 18:07:57.47ID:SB2jdv2V0
>>58
核爆発クラスやな
280名無し三等兵 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ e39f-QJro [240b:253:3560:1400:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 18:09:11.83ID:sgo4AdIi0
>>276
必要がないやん?
2024/09/19(木) 18:09:37.36ID:SB2jdv2V0
>>272
経済制裁による部品不足
工場の工員まで徴兵した
輸送トラックすらない
etc...

まあ、全てが効いてる
2024/09/19(木) 18:12:12.60ID:OCMcbhXI0
>>58
これTNT火薬500-1000トン単位燃えてる
ミサイル1000発くらいか

今の物資状況だと虎の子の切り札だった
2024/09/19(木) 18:12:13.42ID:SB2jdv2V0
>>271
一般人の徴兵された人もされてない人も後方支援をいろいろ頑張れば良い

俺は医療職なんで野戦病院一択だけどな
2024/09/19(木) 18:31:24.97ID:uMGdyNhg0
レバノン各地でイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘員らが所有するポケットベル(ポケベル)が一斉に爆発した事件で、米紙ニューヨーク・タイムズは18日、複数の情報機関関係者の話として、爆発したポケベルを製造したとされるハンガリーの企業が、イスラエルのフロント企業だったと報じた。

https://mainichi.jp/articles/20240919/k00/00m/030/174000c


フロント企業呼びなんて完全にヤクザやんか
2024/09/19(木) 18:34:18.37ID:0XebhwhG0
>>264
完全自律かカメラ誘導か……?
正直現状だと合意ある区分がないから言ったもん勝ちなとこある
2024/09/19(木) 18:34:59.51ID:8DLt7ot8d
>>284
ハンガリー→イスラエル→露助とか言う悪の枢軸ライン
2024/09/19(木) 18:52:14.89ID:9VfGquMx0
仮に日本で徴兵やる場合、銃の訓練するよりドローンの訓練されるんじゃないかなという気がする
前線出すよりは危険が少ない、砲撃に晒されないからシェルショックにもなりにくい、撃ち合いさせるよりかは批判されにくい、あたりがメリットかな

まあ無人機オペレーターはPTSDになりやすいらしいけど、前線で殺したり殺されたりするよりはマシでしょ
288名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9bd6-NiVF [240a:61:5034:3538:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 19:17:20.94ID:2S4sxOiJ0
弾薬庫への、連日追加攻撃の話は無さそうですか
2024/09/19(木) 19:27:28.07ID:LU+XVGLz0
>>288
ドローンの飛距離延長に伴い標的も急増していくので
同じ場所を追加攻撃しなくても新しい場所をどんどん狙えますから
2024/09/19(木) 19:29:37.87ID:8DLt7ot8d
インド製弾薬、欧州経由でウクライナへ ロシア抗議でも規制の兆しなし

://jp.reuters.com/world/ukraine/OL72HDWTHZKUFFHOF3SBH6IEZ4-2024-09-19/


グローバルサウスとはなんだったのか
2024/09/19(木) 19:32:57.20ID:4CivGAq+0
>>287
ドローンオペレーターって指揮官に近い立ち位置だけどその辺の動員兵に扱えるのか?
ウクライナだとある程度階級のある兵士がやる仕事っぽいけど
292名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7dd2-18DD [2400:2200:460:3148:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 19:40:55.97ID:gJDoM1lS0
>>290
儲かればなんでもええんでしょ。
インドなんて英連邦だし。
2024/09/19(木) 19:43:19.04ID:wjdH7HOj0
ドイツ、めっちゃ兵器供給してくれますやん
https://x.com/deaidua/status/1836692718178762989
2024/09/19(木) 19:51:34.71ID:eLuPyrtD0
>>292
兵器に限っては儲ければ良い産業じゃないんだけどな
インドが交戦中の両国に武器を輸出するアナハイムみたいな死の商人にならなければいいが
2024/09/19(木) 19:55:54.12ID:DC8bNA/H0
>>287
死刑執行する刑務官も人を殺した意識に問われないようハズレボタン用意して複数人が押下する。銃殺だと一発は空砲だと言われている
一般兵クラスだと銃を撃って殺したという感覚を持ちたくないという人が一定数いるなかで、FPVドローンを使って車両に突っ込んだり人にモロにぶち込んだりに耐えられるのか?って話かと。リーパーでゲーム感覚でミサイル撃つよりもエグいぞ
2024/09/19(木) 19:57:08.12ID:9VfGquMx0
>>291
高火力兵器だから標的選定に対して知識と経験と責任が必要ということなのだろうか
フレンドリーファイアや民間人誤射をしないように

技能面で言えば別に正規兵でなきゃいけないなんてことはないだろうし
2024/09/19(木) 20:01:50.03ID:oW+udOZNH
インドが空母発注してロシアに予算おかわりされて
外交問題に発展したり
FGFAや各種過去のさやらかしで
軍事関連ビジネスでロシアの信用度無し

ルピーが弱いので保護しつつ外貨稼ぎたい
ルーブルや人民元よりドルやユーロほしい

特にひまわり油の輸入でウクライナに頼っていて
さらにインドは食糧自給が割と貧弱なので
ロシアが小麦などのモノポリーを達成することを避けたい

そらウクライナ側に立ちますわ
2024/09/19(木) 20:06:42.86ID:Plos37rYM
>>283
ドーピングしなきゃ夜戦出来ないのに?
>>295
豚に手榴弾落とす動画見飽きたろ!?
慣れだよ慣れ!
2024/09/19(木) 20:07:34.11ID:to3T5mts0
EUはウクライナに1億6000万ユーロを割り当てており、これには凍結されたロシア資産の収益1億ユーロも含まれると、欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は述べた。

ウクライナはエネルギーインフラの半分(約9GW)を失い、冬には住民は暖房も水も使えなくなる可能性がある。

EUは3.5GWの容量を回復する計画で、これはウクライナの電力需要の15%をカバーすることになる。

​​リトアニアはウクライナで再建するため発電所を解体。
2024/09/19(木) 20:11:17.43ID:eLuPyrtD0
>>297
戦後はウクライナが兵器産業を主力産業にするだろうし弾薬でこね作れるのなら安い
301名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6dd7-6TzM [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 20:14:24.08ID:3IjU9Qdm0
>>299
> EUはウクライナに1億6000万ユーロを割り当てており、凍結されたロシア資産の収益1億ユーロも含まれる

ロシア資産からの収益が実際に活用できるかは確定していないよね
確実に使えるのは6000万ユーロ分、それも融資形式
2024/09/19(木) 20:17:49.95ID:DC8bNA/H0
>>298
だいぶ麻痺したけど自分で押す立場になったら分からんよ…
303名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c501-y7MN [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/19(木) 20:18:17.45ID:Ol/C48UT0
ザ・サン報道ベース
https://www.youtube.com/watch?v=ZC6xVCpld_w
ウクライナはジェットドローン100機以上で飽和攻撃
2024/09/19(木) 20:19:16.38ID:0XebhwhG0
現代の生活ペースと常にマルチタスクをこなしているという感覚は多大なストレスにつながり、それが精神疾患や身体性疾患の大幅な増加につながると、心理学博士で教育学・医療心理学科の教授であるアレクサンドリーナ・グリゴリエワ氏は述べた。
://ria.ru/20240919/psiholog-1973639177.html

戦争による閉塞感のほうが影響大きそう
2024/09/19(木) 20:28:26.46ID:DC8bNA/H0
クレムリン近くのオフィスで発砲、2人死亡し30人拘束…強引に入ろうとした集団の動画拡散
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240919-OYT1T50131/

ほのぼのロシアの日常。これ自体は戦争と関係ないかもしれんけど、モスクワでも力こそ正義な時代がもうすぐかもね
2024/09/19(木) 20:33:43.53ID:LU+XVGLz0
>>305
去年には言われてたが
ロシアはもうヒャッハーな世界になったな
大方の予想通りとなった
2024/09/19(木) 20:37:20.10ID:to3T5mts0
「Ukrposhta」は、TCC の関与なしに最初の 6,000 通の召喚状を発送しました。

召喚状は、たとえ本人が召喚状の受け取りを拒否したり、登録場所に不在だったりしても、配達されたとみなされます。TCC に出頭するには 14 日間の猶予があります。
2024/09/19(木) 20:42:21.06ID:8DLt7ot8d
>>305
経営方針を巡った夫婦喧嘩から武装集団連れての殴り込みとかまんま「喧嘩両成敗の誕生」ヤンケ

あれの「下女が元結屋の対応に腹を立てて下女の主人が着物屋の主人に文句を言いに行ったらいつの間にか市街戦に発展」とかヤンケ
2024/09/19(木) 20:46:55.59ID:9VfGquMx0
そういえばしばらく前に「警官が一般人を徴集に応じるようリクルートしたら報酬がもらえるようになった」みたいなニュースがあったじゃない
犯罪の証拠掴んで「逮捕されたくなかったらワイの誘いに応じて徴集に行け」みたいな恐喝もガンガン起きてそう
2024/09/19(木) 20:52:08.94ID:adNiXUxP0
>>297
当初予算を超過した上にさらに金を要求されたのか、そらブチ切れるわw
2024/09/19(木) 20:53:59.71ID:CXrNEos8r
>>308
妻のバックがFSBで夫のバックがカディロフツィなんだよなこれ
プーチン語のロシア戦国時代を暗示してるようにも見える
2024/09/19(木) 20:54:22.22ID:CXrNEos8r
>>311
プーチン語→プーチン後
313名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bd67-18DD [240b:13:2702:5f00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 20:54:32.00ID:yiDULvCU0
>>290 インドも怖い国だよ。ヒンドゥー至上主義の権威主義国家になりかけている。人口的にロシアと桁違いで、ロシアと違いまだまだ増える。水と食料に弱点があり、温暖化被害も大きそう。この辺で国民が不満を持ったら、どこに向かうのか、、、と言う感じ。
2024/09/19(木) 21:07:50.49ID:DC8bNA/H0
>>311
そこまで深いんか…ほんまおそロシアだが国内で内ゲバする分にはいいぞどんどんやれってところだな、そのまま内戦になってヨシ
2024/09/19(木) 21:11:08.24ID:LH97gr180
インドは工業にまるで国民性が向いていないのが最後まで弱点として残ると思う
得意分野だけで勝負するには人口が多すぎる
316名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c501-y7MN [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:20:03.99ID:Ol/C48UT0
インドはカーストが無理
革命レベルのインパクトが無いと解決しない
国外だろうとインド人が集まればその集団の中にカーストが生じるというえげつない話になってる

焦点:カーストとシリコンバレー、IT企業が問われる差別対応
jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN2PN051/
317名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 6d46-z7on [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:23:12.42ID:yR7XAFNa0
>>313
地理的にも政治的にも中国パキスタンに矛先は向かうだろうから、まぁ別世界の出来事としてほっておこうか
2024/09/19(木) 21:23:45.47ID:adNiXUxP0
まあインドは身分階層の宿痾が祟って未来永劫大国に成れなさそうな雰囲気ではある

すわ未来の覇権国家かと騒がれてた時代が懐かしいな
319 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 43a5-SrGb [240b:253:8500:af00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:34:19.76ID:SRj+QoRu0
カーストがある限りインドが人口の多さで覇権を握る世界は無さそうだな
良くも悪くも

ブリカスの仕込みは本当にエゲツない
320名無し三等兵 警備員[Lv.8] (スッップ Sd43-payw [49.98.133.239 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:44:13.01ID:lLUnQoN9d
>>226
パリャは時速700kmで低空アタックしてくるから
ロシアは絶対に迎撃できないらしいよ
ほぼ必中
321名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ab4c-fMvz [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:45:54.32ID:XOpRuAmk0
いまならV1も大活躍しそう
322名無し三等兵 警備員[Lv.8] (スッップ Sd43-payw [49.98.133.239 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:48:48.42ID:lLUnQoN9d
>>303
月産600台だからロシア滅びるらしいよ
323名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7da9-3vlU [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:52:43.02ID:3pYGou3y0
ロシアにだって生産力はあるからな

…たぶん
https://x.com/aborealis940/status/1836342936612618287
324名無し三等兵 警備員[Lv.90] (ワッチョイ cd92-B7U1 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:52:50.84ID:ngDefczn0
>>322
月産千台を目標にしてるとかなんとか
こんなもんを月千台も使われたらロシアの後方集積地は軒並み壊滅するんじゃね?
2024/09/19(木) 21:57:28.98ID:Y9j0HuRb0
・・・射程的にはトロペツ≒モスクワ?

>>321
基本設計的にはそんな感じでは?
・・・V3リニューアル版は流石になしでしょうが・・・(据え物に厳しい時代;;;
326名無し三等兵 警備員[Lv.90] (ワッチョイ cd92-B7U1 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:01:30.70ID:ngDefczn0
>>323
このシフトレバーの位置はなんなの?w
これで経済力で我が国を超えたとか抜かしてるんだから笑っちまうぜ
327 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6510-3vlU [118.9.10.0])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:05:14.50ID:kTskixKe0
ジェットドローン モスクワを襲ったら面白そう・・・・
328名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c501-y7MN [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:10:33.27ID:Ol/C48UT0
内装の設計すら無理か
329名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6d33-NiVF [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:13:40.74ID:4aTlP7/90
>>327
キエフに核爆弾落としたら面白そう

と言ってるようなもんだぞそれ
やめとけ
2024/09/19(木) 22:16:39.87ID:X7J0NVl/0
ジェットドローンって核爆弾みたいなもんかい
2024/09/19(木) 22:19:00.21ID:uMGdyNhg0
9月19日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован638140(+1130)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車8705(+14)
装甲車17093(+13)
長距離砲18177(+23)
MLRS1189(+1)
対空ミサイル車両947(+0)
航空機369(+0)
ヘリコプター328(+0)
無人機15417(+53)
巡航ミサイル2592(+0)
輸送車24839(+55)
艦船28(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両3109(+0)
332名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7da9-3vlU [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:22:06.51ID:3pYGou3y0
>>328
西側のサプライヤーが逃げ出して
ソ連時代のギアを無理やり乗っけているものと推測

仮に俺が内装デザイナーでシフトパネルだけでなんとかしろと言われたら
同じようにヤケクソのやっつけ仕事をすると思うw
2024/09/19(木) 22:28:33.58ID:4c/5+wWh0
>>316
大昔のオタクの知り合いがまさにこれだったなぁ(貴族の子孫で英国帰り)
日本はカースト制度が無いから居心地が良いって言ってたが本心はわからない
334名無し三等兵 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 6dc7-QJro [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:30:15.34ID:E6aW9WNy0
>>330
ペイロード10キロの巡航ミサイルで核攻撃云々はいくらなんでも大袈裟やわな
てかロシアは核搭載可能な弾道ミサイルで散々キーウ攻撃しまくってるから、モスクワ攻撃されても何も言えんわな
2024/09/19(木) 22:39:18.97ID:g7oARjLB0
日本はウクライナにドローン供与しろ
2024/09/19(木) 22:42:03.59ID:4c/5+wWh0
いやむしろ安く供与してほしい位ではw
2024/09/19(木) 22:42:35.49ID:Vqesc9pD0
宇露双方とも相当ドローンだので戦略爆撃やってるけど決定的な効果は生み出せない所を見るにコスパ悪すぎじゃね
同じ資源を前線につぎ込んだ方が結局の所強いんじゃないか?
338名無し三等兵 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 6dc7-QJro [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:49:04.40ID:E6aW9WNy0
>>337
ロシアはデポや戦闘爆撃機、戦略爆撃機、潜水艦、海軍本部、製油所、燃料タンク、その他諸々失ってるからな
しかも民間人巻き添えがほとんどない精密爆撃喰らってな
戦略的にコスパ良すぎる問題あるで
339名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 430e-3vlU [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:54:08.86ID:eOz6SolP0
>>220
Electronic countermeasureの略でもあるよ
2000年以前はレーダー妨害を一概にECMと呼んでた
2024/09/19(木) 22:55:03.69ID:OCMcbhXI0
>>303
爆薬は30ktあったってレスついてるな
2024/09/19(木) 22:57:14.98ID:to3T5mts0
プーチン大統領は、今年ロシア軍に約140万機のドローンが納入される予定だと述べている。

2023年には、さまざまなタイプの無人機約14万機がロシア軍に納入された。

2030年までに、ロシアにはドローンの設計、テスト、製造のための特別な科学・製造センターが48カ所設立される予定。
2024/09/19(木) 23:01:00.22ID:DC8bNA/H0
>>337
HIMARS供与以降天秤がぐぐっとウクライナ側に寄ったのは集積地攻撃の成果でロシアの砲弾を破壊し集積地を遠ざけて投射火力量を減らしたから
そのあとストームシャドウやATACMSと射程が伸びどんどん後方まで掌握するにつれ、ロシアの砲撃は細り肉弾攻撃が増え前進は停滞するようになった

集積地破壊してもすぐに降伏するわけではないけどロシアの攻撃能力は確実に落ちるし最終的には戦闘能力の完全喪失手前まで弱ると思うよ
2024/09/19(木) 23:03:31.62ID:7lv2c3p+0
>>283
ロシアの小児脳外科医「せーやーろーかー?」
2024/09/19(木) 23:26:37.98ID:0XebhwhG0
ルーマニア、ウクライナに領土上空を飛行するロシアの無人機を撃墜するよう要請 - FAZ
://www.rbc.ua/rus/news/rumuniya-poprosila-ukrayinu-zbivati-rosiyski-1726755101.html

じゃあルーマニアもウクライナ領土に向かう無人機撃墜してくれよ
345名無し三等兵 警備員[Lv.90] (ワッチョイ cd92-B7U1 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:28:17.47ID:ngDefczn0
>>337
戦略攻撃ってのは即時に効果が出づらいから一見効いてないように見えるけど、それは大きな間違いなんだな
ロシアがここまで攻めあぐねてるのは今まで積み重ねてきた戦略攻撃がボディーブローのように効いてるからでもある
もし弾薬庫や石油施設の破壊を行ってなかったら状況ははるかに悪かったろうよ
2024/09/19(木) 23:28:27.58ID:0XebhwhG0
ドイツがウクライナに新たな軍事援助パッケージを引き渡した:その内容
://www.rbc.ua/rus/news/nimechchina-peredala-ukrayini-noviy-paket-1726747164.html

レオ1 22両にゲパルト3両は助かる
347名無し三等兵 警備員[Lv.90] (ワッチョイ cd92-B7U1 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:31:12.52ID:ngDefczn0
>>340
152mm砲弾に単純換算すると150万発分が失われたのか>30kt
大打撃やんけ
2024/09/19(木) 23:32:46.37ID:4OM1nwpi0
トロペツのも野外にむき出しのが爆発しただけで武器庫に入ってたのは丸々無事でそんなに影響はないみたいだし、初期はともかく対策された今集積地攻撃攻撃してもあまり効果的とは言えない
349名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6d33-NiVF [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:41:29.48ID:4aTlP7/90
>>341
こんなん無敵やん
ドローンが最低一機1殺するとして
140万人の敵兵を倒すことが可能ってことだろ?
ドローンエグいな
350名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ab4c-fMvz [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:42:07.85ID:XOpRuAmk0
この弾薬庫に全部で30ktあったってだけで、被害自体はその一部だろ

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2+%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AA%E5%B7%9E+%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%83%84/@56.5072123,31.687342,4735m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x46c7b521df02883d:0x5f935602a323a93b!8m2!3d56.4977742!4d31.6407318!16zL20vMDZ3djE4?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkxNS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
2024/09/19(木) 23:42:22.36ID:mCDbYVytM
まあ砲弾類に関してはごっそり燃えたところであまり影響無いんじゃないかなあ

なんせ撃ち出す大砲がもう無いからな🤣
2024/09/19(木) 23:42:58.13ID:0XebhwhG0
>>340
30ktだと広島型原爆の倍近いからM2.8どころの騒ぎじゃないでしょ
06年北朝鮮核実験がM3.5~3.7で1.5kt前後と見られてる+地下なのでエネルギーロス少ないことを考えると1~2ktが地上爆発したと考えるのが妥当
もちろん最大の爆発地震でこれだから複数回の爆発を鑑みると合計量は増えるだろうが
2024/09/19(木) 23:46:40.20ID:a5U4D7hO0
>>287
なんの根拠もないんだけど日本人はドローンオペレーターでPTSDならなさそう
2024/09/19(木) 23:47:54.28ID:f0ixq9Er0
衛星写真だとバンカーは半分ぐらいは残ってたな
でも怖くてしばらくは近づけねえだろw
355名無し三等兵 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 6dc7-QJro [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:48:29.68ID:E6aW9WNy0
>>353
元社畜「定時に帰って猫と遊べる!なんでホワイト!!」
ってなりそうな気はする
2024/09/19(木) 23:50:15.55ID:DC8bNA/H0
熱やら振動やらに散々晒されてるから、見た目変わってなくても衝撃で暴発したり、電子機器やられてて不発なったり額面通り作動するやつは少なそうだ
2024/09/19(木) 23:54:46.83ID:NDERQade0
空万親露派の「ロシアに対して恐怖するのはヘイトスピーチ!」は中々極まって来た感があるな
2024/09/19(木) 23:55:16.44ID:Cof+HHS40
>>353
殺した死に顔を見届けて正気を保てるかな
2024/09/19(木) 23:59:24.62ID:Plos37rYM
なぁに死んだ露助の身体を野豚が食してたりドローンに観察された露豚が自殺を遂げる動画を見慣れた俺らなら大丈夫…ダイジョウブ…
360名無し三等兵 警備員[Lv.90] (ワッチョイ cd92-B7U1 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:05:19.00ID:vgEwV4xE0
>>350
まあ攻撃が1回だけなわけないし
弾薬を他所に移送しない限りいずれ大半が破壊されるだろう
2024/09/20(金) 00:07:36.15ID:JPa0hg9r0
>>350
燃え残っても高温で炙られて衝撃を食らった弾薬はヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況