民○党ですが世界は狂乱物価です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/13(日) 22:19:06.95ID:p8uhfRy40
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

インフレを知らない子どもたちさ~♪!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

欧米の物価上昇がハンパなかった前スレ
民○党ですがレス番が狂いました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728791543/

関連スレ
ですがスレ避難所 その573
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1728776090/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/10/14(月) 17:03:29.96ID:Nl4XCIWh0
>>527,534
ま、定率減税しても誰も評価しないことは岸田が証明済みなんで。
2024/10/14(月) 17:03:38.17ID:dtOy05xR0
>>623

橋竜と言えば、最晩年には「あいつは中国でハニトラ喰らったぞ」「奴は中国の狗だ売国奴だ」
なんて散々ネットで詰られて物凄く凹んでいた・・ なんて話もあったらしい。
2024/10/14(月) 17:04:25.50ID:TzbzVtSb0
うちの義母さんはウクライナに帰ったら日本式の豚の角煮の店を開くそうで時たま特訓してる。まあ確かにあれを出されたら酒が止まらない。
2024/10/14(月) 17:04:32.54ID:ZjOLWv3D0
>>718
そういや言われてねぇ!根も葉もなかったのかしら…
2024/10/14(月) 17:05:19.62ID:+qi7lJVl0
蓮舫氏は衆院選出馬せず 公示日直前Xで表明「一有権者、一国民として向き合います」
news.livedoor.com/article/detail/27366619/
>一部で衆院選出馬が取り沙汰されていた蓮舫氏は
>「私は今回の総選挙に一有権者、一国民として向き合います」と投稿。
>「法律を作る代議士を選ぶ公約が『ルールを守る』と自民党。
>『政権交代』の先に何があるのか立憲民主党。多くの方々の意見を伺い、
>自身の想いと合わせて考えてきました。」と、思いを明かした。

あんれま (;・∀・)
2024/10/14(月) 17:05:30.33ID:BuA0qQ4X0
>>717
やるなら税率を下げないと駄目ですね。ゲルはしないとは思うけど
2024/10/14(月) 17:05:53.61ID:YrukrPafM
>>682
このまま政治不信と司法不信が高まり続けたところで偽情報入りハイブリッド戦仕掛けられるとか考えたくもないな
特に警察、犯罪など犯す気すらない市民にまで嫌われ始めてるぞ
2024/10/14(月) 17:06:01.15ID:5WUrCB7W0
>>719
ウクライナで豚の角煮と煮卵を売ったら繁盛待ったなしですな
2024/10/14(月) 17:06:02.72ID:ZjOLWv3D0
>>719
豚の角煮だけ?でもお店成り立つのかしら…
2024/10/14(月) 17:06:30.30ID:5jOlzfjo0
>>716
どっちかっつーと岸田抜きにしても双方同程度(議員票も党員票も)だったことが意外かな
「あれ、思ったより差が少ないな…?」っていう
そうでなけりゃ宏池会ごときが動いた程度で結果が変わるはずもなく

>>717
ひねくれものは貰いが少なくなっていくのはこの世の摂理
素直に喜んでおけばねぇ
2024/10/14(月) 17:06:36.70ID:BuA0qQ4X0
>>721
親分である親方が党首になったから救済に動くと思っていたんですが、本人の心が折れたのかな?
2024/10/14(月) 17:06:55.40ID:ZjOLWv3D0
>>717
Zがそんなニュースを許すわけがないたぶん。
2024/10/14(月) 17:07:25.66ID:ZzRH+Tep0
>>717
立憲が政権取って、減税するって事になったらマスコミは大絶賛するんじゃないですか
有権者はどう思うかはさておき

ただ、政権取って減税するって前提も政権取れるって前提も
いずれも誤ってるかもしれませんが
2024/10/14(月) 17:07:49.23ID:dtOy05xR0
>>527
産経の記事のタイトルだと

「石破茂首相、消費増税は「当面は考えない」 NHK番組で説明、定額減税も」

だから、「消費増税は当面しない」の部分を省くと全くニュアンスが異なるぞと
2024/10/14(月) 17:07:53.01ID:TWUzQlER0
>>251
猪駆除の際、箱罠括り罠に掛った獲物の処理に使っているニダ。>本邦空気銃
>>260,262
っ無期限田原労改志願の権利
※権利行使は義務
>>314
ラーメン二郎歌舞伎町ニカ?w
…と思ったらまさかの海胆ハウス…。
>>453
っ東京での就職活動用履歴書
2024/10/14(月) 17:09:20.69ID:+qi7lJVl0
>>712
揚げパンに遭うお酒か。

コークハイとか良さげかもな。
2024/10/14(月) 17:10:43.73ID:1WEnDRkPd
>>719
煮込み料理って水で仕上がり変わっちゃいますけど
ウクライナは軟水なんですか?
2024/10/14(月) 17:12:31.60ID:5e+ZF4Ab0
>>723
国家権力の不信醸成って、国家転覆を狙うアカの常套なんですけどねえ。
災害派遣でJの信頼度がうなぎのぼりだから、「ぼくもやるー」とか濡れ手に粟狙いが多いことで。
2024/10/14(月) 17:13:40.83ID:5WUrCB7W0
>>733
超硬水ですけど日本料理屋が結構あるから何とかなるのでは?
2024/10/14(月) 17:14:19.21ID:aGR9ubDs0
つまり桜田組はアカに乗っ取られている
…うん行動を見る限り不思議ではないな
2024/10/14(月) 17:15:13.75ID:aGR9ubDs0
水は最悪軟水器を使う手もあるし
2024/10/14(月) 17:15:16.77ID:dtOy05xR0
>>729
でも我が政権与党は、「財政再建が景気回復の早道」と称して公開仕分けショーでイキリまくりだったし、
東日本大震災と福島原発事故と破滅的超円高で消費がほぼ死んでいる時期に、復興大増税を断行し、
自衛官を含む公務員の給与大幅減額と言う、文字通り首吊りの足を引っ張る様な経済自殺的政策を
嬉々として推し進めましたけどねぇ。

これ政権与党が丸ごと財務省の下部組織と化したようなもんじゃない??
2024/10/14(月) 17:16:03.64ID:1WEnDRkPd
なるほど
機械を通せばいいのか
2024/10/14(月) 17:16:17.45ID:+pUaPhQV0
どうせぶっ壊すならいっそ年金制度に手をつけますぐらい言ってほしい
今は生涯未婚の男が増えていってるし、そうした独身男性は年金受給開始年齢まで生きてる見込みはそんなに高くない
年金は将来貰いたいやつだけ払うシステムでも別にいいんじゃないのか、と思う時はある
2024/10/14(月) 17:16:20.98ID:5WUrCB7W0
>>736
山上を逮捕した時に真っ先にマスゴミに流した情報が「犯人は元自衛官!」ですからねえ
2024/10/14(月) 17:17:50.36ID:fj3EGBM90
>>740
ナマポをもらわないのならいいけどな
今でも年金をかけない連中はナマポをもらっているし
2024/10/14(月) 17:18:04.10ID:ZUAUgmYs0
桜田門にとっては2.26の報復がまだ終わってないからねえ
2024/10/14(月) 17:18:13.07ID:xM6OGwtg0
避難所から

中国軍がきょうから再び台湾を取り囲む形で軍事演習 頼清徳政権への圧力強める
10/14(月) 7:07
news.yahoo.co.jp/articles/f262afe60c05e04b317ac256f19be45dfd255d3a

なんかもう、このままなし崩し的に日本の解散総選挙直後~米大統領選挙直前の間に、
しれっと台湾進攻やらかしても不思議ではない気がしてきた。
2024/10/14(月) 17:18:21.19ID:D+bB267LM
そこで年金全廃ベーシックインカムですよ
2024/10/14(月) 17:18:52.68ID:5e+ZF4Ab0
>>733
肉系はヨロッパ伝統で硬水の方が向いてんじゃなかった?
アクは出るけど。
2024/10/14(月) 17:18:54.57ID:OUdD0vq8M
>>743
とりあえずクーやると思われたくなければさっさと芝生捨てろと
2024/10/14(月) 17:20:05.07ID:xM6OGwtg0
>>740
口からの暗黙のメッセージ:
「年金をきっちり貰いたかったら、健康的な食生活をして長生きしやがれ!」

こうかな。
2024/10/14(月) 17:20:19.70ID:5WUrCB7W0
>>745
維新化はやめてくれ…
2024/10/14(月) 17:21:16.67ID:BuA0qQ4X0
>>745
それ年金じゃなくて本当の標的は健康保険じゃあないですかー!!

>>744
もしかしたらキンペーにとっての最後のチャンスかもしれませんからな
2024/10/14(月) 17:21:48.41ID:xM6OGwtg0
>>747
劇場版「パトレイバー2」、行っちゃう?>自衛隊 vs 桜田門のにらみ合い
2024/10/14(月) 17:23:02.79ID:1WEnDRkPd
まーた撮り鉄さんが茂みで狙撃兵みたいなことしてる…
2024/10/14(月) 17:24:29.62ID:Oer0ExLG0
>>752
タンクデサントみたいな事で対抗だ!(アカン)
2024/10/14(月) 17:25:32.91ID:5WUrCB7W0
>>752
>撮り鉄
本物の狙撃兵に狙撃されればよい
755名無し三等兵 警備員[Lv.14][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/14(月) 17:25:47.77ID:Qh6t8Uuwd
>>752
梅の人はそんなことしててはいけないと思う
すぐにやめるべき
2024/10/14(月) 17:26:04.59ID:BuA0qQ4X0
>>752
警察に突き出されてしまえ
2024/10/14(月) 17:26:51.04ID:5WUrCB7W0
>>756
警察に突き出してやめるような連中ではないので…
2024/10/14(月) 17:27:35.75ID:1WEnDRkPd
>>755
乗る側なので…

切通しみたいなところの急斜面にいて目を疑いましたよ
その度胸どこから湧いてくるんだよ…
2024/10/14(月) 17:28:19.03ID:Spla+O800
ところで阪神の来年の監督は藤川らしいけど、阪神ファン的にはアリなのなしなの?
2024/10/14(月) 17:28:53.92ID:5e+ZF4Ab0
>>743
密勅で処分が終わったのに、それをあとからゴタゴタ抜かすとは国家に奉仕するものの風上にも置けんわ。
2024/10/14(月) 17:30:23.42ID:eL27GGlD0
>>268
免許のいる空気銃が我が国にもあることぐらい知ってるよ
表現が悪かったね
2024/10/14(月) 17:30:59.23ID:aGR9ubDs0
なんか無線LANが腐ってるな
>>756
桜田組はめんどくさいの嫌がるので
半分ぐらい手帳持ちなんでしょ?
2024/10/14(月) 17:31:03.11ID:BfNKjuT6r
れいわ新選組の候補者が選挙カーで氏名連呼してる
裏金を批判するくせに自分らは事前運動で公選法違反とかダブスタの極み
2024/10/14(月) 17:31:24.21ID:eL27GGlD0
>>758
そこはしっかりライトかなんかで内側から照らして邪魔しないと
765名無し三等兵 警備員[Lv.14][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/14(月) 17:31:26.20ID:Qh6t8Uuwd
撮り鉄はエアガンで撃ってもいい法律作ればいい。
ガキどもや輩が面白がって撮り鉄狩りをする
2024/10/14(月) 17:31:41.01ID:13qAOZYO0
>>718
彼の最大の失政(悪行)は消費税増税の実施と言われているな。
景気後退時に緊縮財政と増税を行い、日本を長期のデフレに叩き込んだ元凶であると。
もっとも当人も晩年まで財務官僚の言いなりになってやらかした事を後悔していたそうではあるが。
2024/10/14(月) 17:31:43.84ID:ZjOLWv3D0
>>759
元投手の監督かぁ。とりあえず1年ぐらいやってもらわんとなんとも?
2024/10/14(月) 17:32:11.28ID:aGR9ubDs0
>>763
都知事選の事前運動家がどうなったか知らんのか?
2024/10/14(月) 17:32:47.79ID:5WUrCB7W0
>>765
エアガン程度でいいの?
2024/10/14(月) 17:33:59.83ID:aGR9ubDs0
エアガン規制は1.5Jぐらいからで良かったと思うの
このへんも桜田組のセンスのなさ
2024/10/14(月) 17:35:45.31ID:dmMrMISK0
阪神の監督清原ではだめか?
おんなじように巨人の監督も桑田にしてさ…
2024/10/14(月) 17:36:34.47ID:cB9ATit90
谷垣さんが昔言ってたが大蔵省は消費税を上げても景気への影響は全くないと豪語していたそうで。
ところが実際に上げてみたら金融危機一歩手前くらいまで行っちゃって、自民党ではそれ以来
「大蔵に騙された」と伝わっているそうな。
773名無し三等兵 警備員[Lv.14][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/14(月) 17:36:34.86ID:Qh6t8Uuwd
あまり威力を大きくするとそれに耐えれる耐久性などでさらに造形の難易度やコスト高が起こるので0.98jが適正だったんだろう。
2024/10/14(月) 17:37:04.25ID:ZjOLWv3D0
実弾・実銃OKなあの国でもカマラ事務所ならBB弾でもいいらしいんで…?
2024/10/14(月) 17:37:34.85ID:ZzRH+Tep0
>>763
自民党以外の選挙違反を摘発しても
点にならないどころか露骨に内部での扱いが悪くなるとかあるんでしょうかね
2024/10/14(月) 17:39:00.28ID:1WEnDRkPd
撮影エリアはとても平和
://i.imgur.com/LWOyuCz.jpeg
://i.imgur.com/6dFg2ns.jpeg
2024/10/14(月) 17:39:20.55ID:Spla+O800
>>775
野党系への摘発は不当弾圧だーと騒がれるのを嫌がるのよね
なのでよほど悪質じゃ無い限り摘発されないことが多いかと
2024/10/14(月) 17:39:20.78ID:ZjOLWv3D0
>>772
今も騙され続けてそうなの多いんですけど!
ゲルの消費税上げないって話もどこまで本当やら。
2024/10/14(月) 17:40:25.04ID:1WEnDRkPd
これからまた峠越えで燻されるのじゃ
2024/10/14(月) 17:41:23.83ID:dmMrMISK0
>>779
顔黒いよ(´・ω・`)
2024/10/14(月) 17:41:27.33ID:5WUrCB7W0
>>776
なぜ大人しく撮影エリアで撮影しないのか…
2024/10/14(月) 17:43:03.84ID:1WEnDRkPd
>>780
マスクがもう鉛筆擦ったみたいになってるの
2024/10/14(月) 17:43:37.66ID:dtOy05xR0
そして大石あきこの裏金疑獄に産経も初言及。

「自民の不記載みたいにしないで」れいわ大石晃子氏「納税せず一緒」指摘の橋下徹氏に反論
産経 2024/10/14 12:05

れいわ新選組の大石晃子共同代表は13日のフジテレビ番組で、自身が政治資金収支報告書の過少申告を修正したことについて
、「不記載だ」と指摘した番組のコメンテーターで元大阪府知事の橋下徹氏に強く反論した。
「自民党の不記載みたいなことにしないでください。自ら収支報告書のミスを見つけて、自分で訂正に行っている」と強調した。

橋下氏はれいわが自民の不記載議員の一部を公認したことを批判していることを踏まえ、大石氏の事例に言及した上で
「不記載があった場合、公認するしないという基準は作っていくのか」と尋ねた。

大石氏は自民党の派閥パーティー収入不記載事件と自身の問題について「全然違う」と述べた上で、
「裏金イコール不記載みたいな相対化のやり方は、自民党の今起きている、見えないお金で選挙に立っているよという疑いとは全然違う」
などと強い口調で反論した。

これに対し、橋下氏は政治資金が原則非課税の扱いを受けている点に触れたうえで、
「民間人は稼いだ金は納税する。 (政治資金ならば)納税しなくていいのは、きちんと(収支報告書に)記載するからだ。
不記載はわれわれからすると一緒」と逆に指摘。
「こういう不記載は(国政選挙などで)非公認、こういう不記載は公認してもいいということをルール化しないと政治不信は解消されない」
と批判を返した。

大石氏も「ルール化したらいい」と応じた。 一方で「私やほかの人たちもたくさん起こっているような、記載ミスを見つけて自分で訂正していく行為と
、派閥が個人に『不記載にしろ』と指導してきたものとは一線を画する」と付け加えた。
2024/10/14(月) 17:44:43.04ID:13qAOZYO0
>>778
そもそも現時点で引き締め論とか出口政策とか言っている連中は全員落第。
せめてインフレ率が5%を超えてから言えと。
ちなみに2%は最低ラインで、政策的には2〜4%で継続させるのが適正だろう
と言われているな。
2024/10/14(月) 17:45:22.62ID:ZjOLWv3D0
>>783
今更そんな言い訳は通用しませんどすえ…?
2024/10/14(月) 17:46:06.91ID:dtOy05xR0
>>778
どの道今度の総選挙でゲル政権が余程大勝ちでもしない限り、消費増税なんて超劇薬を使う余力は無いでしょ。

議席を二桁の単位で減らせば、即ゲル降ろしの流れになり消費増税どころでは無くなるのだから。
2024/10/14(月) 17:47:07.40ID:ZUAUgmYs0
野党はどこまでいっても濃淡理論だな
統一で完全に味を占めたようだ
2024/10/14(月) 17:47:33.11ID:+qi7lJVl0
ツイッターで神奈川県警やらかし伝説新章が流れてきたけど、
なんかきっつい (;・∀・)
2024/10/14(月) 17:48:22.03ID:ZjOLWv3D0
>>786
せやけど野田も増税派なんだよ…
ゲルさえその気になってしまえば自公で過半数取れなくても
与野党で揃ってしまう可能性もないわけではないのだよ…
2024/10/14(月) 17:48:49.43ID:dtOy05xR0
>>785
しかも政治資金収支報告書の過少申告450万円の約10倍に上る使途不明金や匿名寄付が露呈しているのだから、
そちらの方が致命的にヤバいし、より強く説明責任を問われるのですが。

無論こんな裏金使途不明金議員を当の最高幹部に据えた、メロリン党首の任命責任も。
2024/10/14(月) 17:48:59.17ID:aGR9ubDs0
>>788
あれであと薬漬けにすれば一丁上がりですからな
2024/10/14(月) 17:50:01.90ID:ZjOLWv3D0
>>788
濃淡あれどどこの警察もあんな感じなのかと思うと暗澹たる気持ちになる。
2024/10/14(月) 17:50:30.54ID:aGR9ubDs0
>>773
桜田組に洗脳されているなあ
それまで1Jルールで一般的に遊ばれていたものが突然銃刀法違反になったの
2024/10/14(月) 17:51:04.25ID:5e+ZF4Ab0
>>789
消費税を上げた宰相として野田からお返しを貰えるのかwwww
お前もやれよとwwww
2024/10/14(月) 17:51:20.45ID:aGR9ubDs0
>>789
親分は我が党類精神を優先させるだろうという謎の信頼感がある
2024/10/14(月) 17:51:27.50ID:cB9ATit90
神奈川の精神病院で「おれは無罪だ」と訴えてる病人がすでに何人かいるんじゃないか?
2024/10/14(月) 17:51:56.26ID:pjHiBgS00
>>677
> 今後の政治の流れとしては、
> 総選挙で自民党が議席減→石破(岸田)の責任問題→石破降ろし本格化
> →総理総裁を退任→総裁選→解散総選挙→議席復活

安倍→菅の時のように両院議員総会じゃないかな
2024/10/14(月) 17:52:15.64ID:aGR9ubDs0
>>796
そして本当に冤罪が含まれている可能性が…

まあ後からでも薬漬けで壊しちゃえば無問題ですからね
2024/10/14(月) 17:53:45.54ID:pjHiBgS00
>>63
> 不用意に中東情勢に触るのは迂闊だと思うけど、イスラエルはホントめんどくせーな

「ユダヤ人以外全部死ぬ」ボタンがあれば奴らは躊躇なく押す
2024/10/14(月) 17:54:34.91ID:dtOy05xR0
>>772
第二次安倍政権で二回消費税を上げたけど、あれ並の政権なら即地滑り的大敗北確定の超劇薬だったし、
安倍政権以前の消費増税では実際そうなりましたからな。

財務省にとっては、税収を安定的に増加させる消費増税の為なら、内閣の三つ四つ磨り潰しても痛くも痒くも
無いでしょうが、政権与党にとってはこれ以上の消費増税に耐えられる内閣など存在しないのだから。
2024/10/14(月) 17:54:45.40ID:5WUrCB7W0
>>799
そもそもユダヤ教の教義ってそんな感じでは?
2024/10/14(月) 17:55:21.99ID:aGR9ubDs0
>>799
四文字教徒全部同じだと思うよ
2024/10/14(月) 17:56:57.97ID:YzWyNBbp0
>>510
故障したらサービススタッフとして派遣されちゃうの?
2024/10/14(月) 17:57:17.90ID:+qi7lJVl0
>>791,792
診断した先生が「この人マトモ」ってちゃんと仕事してはって良かった。(;・∀・)
2024/10/14(月) 17:57:44.61ID:5e+ZF4Ab0
>>803
月面までプロボックスで。
2024/10/14(月) 17:58:36.35ID:aGR9ubDs0
そういえば白川勝彦5年前に死んでたんだな
2024/10/14(月) 17:59:25.11ID:13qAOZYO0
>>800
実際、まともな経済運営さえしていれば増税しなくても税収が増える事が証明されてしまったからのう。
国民感情的にもこれ以上は許さんという雰囲気があるし。
2024/10/14(月) 18:01:02.63ID:Cx5UtaPz0
ぼくらのファイターズが勝ったのだ!(厳しい政治的状況からの逃避行動)
2024/10/14(月) 18:01:36.86ID:13qAOZYO0
>>797
理想は衆参同一選挙に雪崩れ込んで、衆院は自民単独で
絶対安定多数を確保してリセットといきたいところだが。
2024/10/14(月) 18:04:52.12ID:5WUrCB7W0
>>809
そのためにはゲル・岸田・菅陣営の影響力を完全に削がないといけませんな
2024/10/14(月) 18:05:24.30ID:ZjOLWv3D0
>>804
いくら杜撰な神奈川県警でもさすがにスマホで検索ぐらい汁…
2024/10/14(月) 18:08:04.11ID:ZzRH+Tep0
>>809
同日選は難しいんじゃないですか
やる理由付けが無いと
2024/10/14(月) 18:08:08.08ID:pjHiBgS00
>>359
> 自衛隊コンサートに中学生参加の是非 市民団体「不適切」と後援自治体に猛烈抗議の波紋

市民団体、市民グループ等は市民メンバーに統一しよう
2024/10/14(月) 18:08:33.48ID:+qi7lJVl0
>>811
逆にこんなことを言う輩が跋扈している地域なのでは?(;・∀・)
815名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9fa5-C5qv)
垢版 |
2024/10/14(月) 18:09:23.20ID:ffp8nseg0
>>813
極左団体構成員でいいだろう
2024/10/14(月) 18:09:46.62ID:eL27GGlD0
よくわからんのだが、自宅までわざわざ措置入院の紙を持ってきたらしいし
いったい何がそこまで不審に感じさせたのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況