>>329
結局はエンジン開発能力の有無の問題なんだよ
当時の日本、スウェーデン、イスラエルの共通点は機体は設計できてもエンジン開発能力が無かったことにより起きた問題
ユーロファイター開発でドイツ、イタリア、スペインがいいようにイギリスに振り回されたのもエンジン開発能力が無かったから従うしかなかった
怪しさが残るもののFCAS(テンペスト)でイタリアやスウェーデンが参加を決めたのも両国にはエンジン開発能力が無かったから
そして離脱を決定できたのは日本のエンジン開発能力獲得があったから
イギリスにエンジン供給を頼る必要がなくなったのがイギリスの杜撰な構想から離脱という選択肢を与えた
特にイタリアは日本の技術の準備状況や開発の進捗について確実な情報を得ていた
既に機体やエンジン開発技術そして事業化という予算面での裏付けがある次期戦闘機に乗る選択が可能になった
そしてイギリスはエンジン開発のもたつきから国際共同開発の中心から転落するという今までに無い事態が発生した
探検
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ279【日本主導】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表MF中村敬斗が悲痛な叫び!クラブ敷地内に無断侵入!抱きつかれて頭が真っ白に [久太郎★]
