民◯糖ですが懇談会が開かれますわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ばばばばばばばばパーナーたん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ df4f-4SfE)
垢版 |
2024/11/01(金) 22:36:23.16ID:DccrITTK0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

これで政敵を粛清だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

剛腕wの手腕でも纏まらない前スレ
民◯党ですがヤトーが纏まりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730366537/


関連スレ

貼れないですわよ。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/11/01(金) 23:57:26.98ID:k/RvrZRH0
>>64
呉爾羅の崩壊が人魂演出で、高雄や銀座の犠牲者への敬礼ではないのか?
2024/11/01(金) 23:58:36.15ID:4dheCEOl0
親方としては意図的にタマキンに投票して決選投票に追いやるのが最適解なのではなかろうか
2024/11/02(土) 00:01:43.36ID:PvUJY6rv0
あー。
なんか指揮系統力のペラペラさが、逆に向こうのミリシア系に受けたんだなあ。
85-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 9179-FQmn)
垢版 |
2024/11/02(土) 00:03:13.41ID:wt7ELXUm0
>>81
https://news.yahoo.co.jp/articles/2887809c2713adfaa40f895a13af413375da9b4b

国連女子差別撤廃委員会、質問せずにアニメなどを「女性に対する性的暴力強化」扱い 漫画家・議員が憤慨


 自民党の赤松健参院議員が30日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、国連の女子差別撤廃委員会(CEDAW)の見解について、遺憾の意を示した。

 10月29日にCEDAWが「日本の第9回報告書に対する最終見解」を公表した。

 赤松氏は自身の10月2日のXを引用し、CEDAWの対面審査後に「すぐに、外務省と内閣府男女共同参画に確認したところ、漫画アニメゲームなど創作物に言及する質問は無かったとのこと。」と振り返った。

 しかし、今回の最終見解では「差別的なジェンダー固定観念を助長し、女性と女児に対する性的暴力を強化するポルノ、ビデオゲーム、アニメーション製品の生産と流通に対処するために、既存の法的措置と監視プログラムを効果的に実施すること」という勧告が出された。

 赤松氏は「この最終見解に法的拘束力はありません」と強調した上で「このような勧告が出されたことは遺憾です。」と静かな怒り。
2024/11/02(土) 00:08:43.70ID:4xgkXA2m0
>>69
まぁ、実際そうだしね<時代劇

「或る時は片目の運転手、また或る時はせむし男、しかしてその実体は、正義と真実の使徒、多羅尾坂内!」って
キメ台詞なんかは完全に時代劇のそれ
(所謂「いれずみ判官」とかで御馴染みの啖呵切るのと同じだから)

>>76
???<「たかが血筋でも凌遅刑の上族滅、棄市だから、チクチンは文字通り滅★十★族だな!」
2024/11/02(土) 00:20:07.08ID:PvUJY6rv0
>>86
007とか銃撃戦スパイ戦やら、ルパンやホームズの探偵ものも、何やなんや本邦は吸収してるからのう。
ダーマン口上読み上げやらどこがご先祖やらわからん。あと巨大ロボ路線も。
2024/11/02(土) 00:23:03.96ID:tNYngtQD0
>>87
歌舞伎浄瑠璃紙芝居トーキー活劇で江戸時代までは確実に遡るし源流辿れば能まで行くやもしれん
2024/11/02(土) 00:24:44.78ID:4xgkXA2m0
>>87
野の脚本書きが色々と換骨奪胎して、自分の書いたホンに取り込んで面白くする、ってのは
我が国では必ずしもネガティブ評価を受ける訳じゃなくて、「面白くて丸パクりじゃなければ
割と許される」みたいなスタンスの人は多いからね(「本歌取り」なんてのもその一種だろう)。
2024/11/02(土) 00:27:13.53ID:28cmSYjU0
>>87
海外だとミステリーってジャンルはほとんど壊滅してるんだっけ…
2024/11/02(土) 00:35:19.83ID:48QI2tIL0
あ、書き込みできるようになってた…
昨日のお昼は金曜日だったので専門店でカツカレー食べてきました(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ymSeI30.jpeg
https://i.imgur.com/spwreCk.jpeg
92-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 9179-FQmn)
垢版 |
2024/11/02(土) 00:44:04.74ID:wt7ELXUm0
>>90
むしろ創作物で活きてるジャンル何?
2024/11/02(土) 00:45:29.88ID:8UJiA1dZ0
>>91
店名が変
一時流行ったヘンテコネームのパン屋みたいなコンサル案件?
2024/11/02(土) 00:47:26.66ID:7+BiRrjK0
本日から明日にかけて九州から東北にかけて季節外れの大雨が降る見込みです
ですが民は危険を感じたら巣穴を放棄して高台に避難するようにしてください
2024/11/02(土) 01:00:08.57ID:28cmSYjU0
>>91
専門店だと違うのかしらやっぱり?

>>92
それは我が国を基準にしてるから…
知らんだけでどこの国でもそれなりに娯楽があるんじゃないのか、そうでもないのかしら…?
2024/11/02(土) 01:01:31.40ID:LfNP9Y7I0
>>86
完全に歌舞伎のソレだw
白波五人男とか、いいからはよ捕まえろとツッコみたくなる長口上だぬ
>>87
堂々と設定を登場人物に言わせるようなのは遡れば勧進帳の富樫左衛門がそのパターンですな
97-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 9179-FQmn)
垢版 |
2024/11/02(土) 01:04:54.29ID:wt7ELXUm0
>>95
アメリカは作家性やアーティスト性を喪失してる気がする( ;´・ω・`)

そのうち金かけた韓流もどきになるんでわ?
2024/11/02(土) 01:11:00.64ID:LfNP9Y7I0
>>95
英語圏であれば恋愛もののハーレクインとか
一派向け書籍をいろいろ出してるランダムハウスとかあるじゃろ

日本だとだいたい白水社が飜訳して出版してる歴史・ノンフィクションとか
2024/11/02(土) 01:11:47.92ID:4xgkXA2m0
>>96
片岡千恵蔵はその意味では傑物でな。

要するに「中身は時代劇でも扮装が現代劇風であれば文句は付けられないだろう」と考えた節があって、
それで「多羅尾坂内シリーズ」を連作して時代劇スタッフを護った、という事らしいのだ
(変装の関連でかつら屋とか化粧周りを劇に噛ませられるから)。

その辺我が国の法律に基づかない「ポツダム政令」根拠での圧力だから、今の我々が考えるよりも
社会的リスクは高かったしね。

だから、あの時代の映画や劇を評価する場合にはそういう背景に触れないとあまり意味が無いのだな。

>>95
有っても「ポリコレ」とかで投網掛けて自分たちで片っ端から滅ぼしているからな<娯楽

我が国のアヌメが浸透しているのは、或る意味彼らの「自滅」の部分は有るんだろう。
2024/11/02(土) 01:14:30.32ID:LfNP9Y7I0
>>99
その背景は前述のとおりガーコンで学びましたw
本当に映画には詳しかったんだなあの爺さん
101-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 9179-FQmn)
垢版 |
2024/11/02(土) 01:15:35.68ID:wt7ELXUm0
国民焼畑政争とでも呼べばいいのだろうか?

https://pbs.twimg.com/media/GbSMuNoakAAwN8C?format=jpg
2024/11/02(土) 01:21:24.56ID:LfNP9Y7I0
娯楽はなにがどう転ぶかわからんもんですな
引き金かるくドンパチするようなドラマはあぶない刑事シリーズまで形をかえて繋がっていくのかしら
で一旦その系譜が途切れたと思えば名探偵ポワロをモチーフに相棒が作られたり
2024/11/02(土) 01:30:01.61ID:48QI2tIL0
来年公開のニンジャバットマンvsヤクザのアニメが今気になってます
2024/11/02(土) 01:46:29.70ID:GgVVP3+70
歌舞伎の作法はプリキュアにも引き継がれてるやん
変身後の名乗りとかめっちゃ歌舞伎
2024/11/02(土) 02:04:30.10ID:1G5ePS/g0
安倍総理のような世界戦略を考えることは割りと多くの自民党員や議員にはとっては大それた仕事で面倒臭い仕事であったんだろうか
出来ることなら日本国内の事柄だけで物事を考えていたいと志低く考えていたんだろうか
2024/11/02(土) 02:07:54.45ID:28cmSYjU0
>>104
その元は特撮やねぇ…
2024/11/02(土) 02:10:27.13ID:28cmSYjU0
>>105
まぁ考えたとしてもそれを実行できるかっていうとかなり別だし、
そもそも面倒くさいだろうし、ゲルみたいにまっったく考えてない…
というかあいつは逆張りしか考えてないし。
2024/11/02(土) 02:16:31.67ID:PvUJY6rv0
>>105
外交ルートか国連ルートのキャリア得ないといけないから、まず手始めにレク受けても頭が省庁脳に侵されちゃうんじゃないかな、、、
2024/11/02(土) 02:17:26.20ID:ikDemivw0
>>105
マクロで見れば票に繋がっていたんだがねえ・・・
2024/11/02(土) 02:29:02.54ID:lvsGUgah0
85年の阪神ファンだって暴動までは起こさなかったのに…
暴徒化して略奪暴行放火とやりたい放題で挙句の果てに機動隊と衝突とか

だからドジャカスは頭おかしいって他の全MLBファンから蛇蝎のごとく嫌われんだよ
野球にかこつけて己の恵まれない境遇に対する不満ぶつけてるだけじゃねーか
シャレにならんし笑えんから少しは自重しろ

俺は2017WSでダルビッシュが炎上した時ドジャカスから人種差別されて徹底的に叩き潰されたこと忘れてねーぞ
2024/11/02(土) 02:34:15.21ID:28cmSYjU0
今の米帝は野球関係なく暴れてるから…?
2024/11/02(土) 03:05:26.94ID:PgxY16Yp0
>>110
ドジャースの本拠地CA州では法律上、950ドル未満の窃盗はまともに捜査されない「軽犯罪」扱いなんだ。
「生活苦から来る犯罪は寛容に処理すべき」というありがた~い精神が浸透しているのだ(棒

そんな場所でお祭り騒ぎなイベントがあったら、騒いで盗んで暴れるに決まってるじゃないですかー
「同じアホなら盗まにゃソンソン」と。
2024/11/02(土) 03:12:33.38ID:Vcyemai00
10分間書き込みが無ければ来年は阪神優勝してついでに本部上京
2024/11/02(土) 03:50:01.06ID:yp1wvufu0
アドレスはれないけどヒュンダイで
ゲルが保守派壊滅を狙ってあえて自爆した説
そんな度胸あるかゲルに?
と思いつつ考えなしに恨みつらみでやりそうではある
2024/11/02(土) 03:55:55.48ID:28cmSYjU0
>>114
あえて、はないんじゃないか?
安部派をヌッ殺したかったのはわかるけど。
2024/11/02(土) 04:00:04.95ID:xyCUAu6n0
過半数取れなかった事で結果的に我が党の動きも封じれて他と協議しながら色々出来るようになってるからなあゲル
2024/11/02(土) 04:07:00.83ID:ikDemivw0
この総選挙の結果を持って総理総裁降ろしするのは
位打ちでなくとかげの尻尾切りに見えるので得策では無いよね
2024/11/02(土) 04:23:55.03ID:28cmSYjU0
ゲルはともかく、ゲルに入れたラ党の議員はこの展開のどこまで読んで入れたのかは気になる。
予定通り!と思ってるんやろうか?
2024/11/02(土) 04:28:46.29ID:lvsGUgah0
まあトランプが大統領になったらゲルと同じプロテスタント・カルヴァン派クリスチャンだから
宗教的には気が合うかもしれんからな宗教的には
2024/11/02(土) 04:37:29.87ID:28cmSYjU0
「機動戦士ガンダム」ハリウッド実写版、新監督が決定!来年撮影へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f53d3680d658ecf3688e115e858df43d4e1d9a9f

随分経ったけど、仕切り直してたのか。
いつ完成するんだか。
2024/11/02(土) 04:48:26.59ID:CG3pw+Fo0
>>118
綺麗にゲルの手足縛る形になっちゃってるんで
そういうやつはけっこういるんとちゃうか?
2024/11/02(土) 04:51:38.18ID:28cmSYjU0
>>121
なるほど、そういう意味では予定通りか。
しかしこれからどう形になるかでまた随分変わってきそうではある。
つかどうなるんやろ、どうするんやろ…
2024/11/02(土) 05:00:04.79ID:mEcTi50G0
健康、時間、幸運、財産、平穏、快楽
10分間書き込みが無ければ全て手に入れる
嫌なことは何一つやってこない
2024/11/02(土) 05:01:19.69ID:CG3pw+Fo0
>>122
ゲル政権が続くにしてもどこかで解散大勝した場合
結局また『どうやってゲルをコントロールするのか?』っつー問題が出てくるしな
当面の制御については答えが出たが選挙で勝った(勝っちゃった)場合の手段はまだ闇の中だ
2024/11/02(土) 05:01:36.13ID:CG3pw+Fo0
あ、すまん
2024/11/02(土) 05:01:51.80ID:mEcTi50G0
クッ
2024/11/02(土) 05:03:36.14ID:PgxY16Yp0
3分間書き込みがなければ「ノ」の人は北海道で快楽の海に溺れることになる・・・
2024/11/02(土) 05:04:09.92ID:ikDemivw0
ススキノ王に?
2024/11/02(土) 05:05:09.25ID:mEcTi50G0
ケッ
130名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8954-2ovg)
垢版 |
2024/11/02(土) 05:14:15.08ID:evX2VIiB0
>>117
どこの異世界認識の人ですか?
あれだけの大敗をして責任取らない方が世間体悪いわな
2024/11/02(土) 05:21:27.37ID:PgxY16Yp0
今回の総選挙、立憲は議席を増やすも前回からほとんど得票数は変わらず。
決して支持者が増えたわけでもない。

そんな中、「漁夫の利でタマキン」とばかりに民民が得票数を増やして存在感を示した。
間違いなくキャスティング・ボートを握ることになる。
早い話が、ゲル政権になったとしても、法案通すためにタマキンにお伺いを立てねばならない、
という事態になったわけだ。
2024/11/02(土) 05:27:46.24ID:uBG5PDIa0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM95-HM5l
ワッチョイ fbae-HM5l
ワッチョイ 99ae-HM5l
ワッチョイ 139b-HM5l
ワッチョイ c1d5-HM5l
ワッチョイ 9174-HM5l
ワッチョイ 91d5-HM5l
ワッチョイ fbd5-HM5l
オイコラミネオ MM95-aqr1


◆オッペケ(20円その二)◆
まだ来ていません

※NGネーム推奨:  -HM5l     -aqr1
2024/11/02(土) 05:28:09.40ID:uBG5PDIa0
>>1乙乙
おはようございます
134名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8954-2ovg)
垢版 |
2024/11/02(土) 05:37:51.95ID:evX2VIiB0
ゲルの無能に足かせをかけてくれや
それができないからとんでもない外交的内政的に重大事になってるんだ
出鱈目な主義主張なんかその無能からいくらでも飛び出てくるのに足枷した【ドヤッ!!】とか言ってるぞ
ちなみに区報はしつこくゲルの糞持論アジアNATOを称賛してきたのでほんとこいつダブスタ糞野郎
2024/11/02(土) 05:56:57.41ID:p1JP57Hr0
>>120
ケツあごシャー大佐が帰ってくる!!
2024/11/02(土) 06:36:15.80ID:kSYvHipJ0
今年のブリーダーズカップはすごいことになっているの
https://i.imgur.com/wmUD6i3.jpeg
2024/11/02(土) 06:39:12.43ID:3zTUITO00
>>89
日本だと、古典作品な有名作品などをベースに物語の構成や構造は流用して、時代と舞台と人物を変えつつ、
かつ独自の解釈や物語を追加して別の新しい作品にするのは良くある事だしな。
まあ、そこまでやれば普通に創作って言ってもいいかもだけど。

元ネタを知らない人が見ても面白い、知っていればもっと面白いが理想かな。
2024/11/02(土) 06:40:35.24ID:JBd90lyT0
チャリ規制初日は大したことないっつうか全然やってなかったわ
結局大通りで電動チャリとか中華キックボードから金取るのが精一杯なんじゃ
2024/11/02(土) 06:53:43.16ID:RlAZ4Nun0
リベルサス飲んだら、すげー胸焼けしたわぁ。先生何も言わなかったじゃん!
2024/11/02(土) 06:58:22.21ID:8Dd573530
>>139
まあGLP-1製剤はそういうもんだからなあ
下痢とか嘔気のが多かったりするけど
2024/11/02(土) 06:58:52.11ID:tNYngtQD0
>>136
ウマ娘ちゃんにお薬はダメ!絶対
142名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd33-2ovg)
垢版 |
2024/11/02(土) 07:09:59.27ID:y+iDmMUfd
ゴジラ次作はだれが監督なのか知らんけど左翼系が出張ってきてポリこれや左翼思想満載の糞映画にしてマイナスワンの評価まで棄損しそう
2024/11/02(土) 07:16:51.42ID:OkopmULc0
いきなりヘドラ登場?

監督本人も今の技術で撮ってみたい様だしw

だいちゃん
山崎貴監督がコミコンでもし過去作をリメイクするならヘドラと語ったそうですが、現代、技術でのヘドラは間違いなく凄いのが出てくるはず!
2024/11/02(土) 07:19:13.60ID:RlAZ4Nun0
>>140
嘔気は無かったが、ムカつきと胸焼けがヤバイ。必死に時間経ってから水飲んだわ…まぁ痩せれないワイが悪いんですけど
でも太れるのも才能だって誰か言ったよね!
かなり才能有る方なんだよなぁ。俺
2024/11/02(土) 07:20:06.46ID:OkopmULc0
ぶんぶん丸

私、前から「ヘドラ」のリメイクは期待してるんですが、「-2.0」があるとしたら、「-1.0」で分岐した架空の昭和史の延長として、架空の高度経済成長期&公害問題を舞台にできると思うんですよね。

オリジナルはかなり色んな方向に尖ってますが、山崎監督ならいい感じにまとめてくれるのでは?と期待
2024/11/02(土) 07:20:53.15ID:JBd90lyT0
>>142
つ かいじゅうのあとしまつ


だっけ?
あれみたいになったりしてな
2024/11/02(土) 07:27:16.85ID:vjr/AyuC0
もはよう。タワーPCは24H2に移行。ノートPCはそのまま24H2に移行できず、再インストールを要した。めんどくさ
2024/11/02(土) 07:27:20.52ID:I7GKiJ+K0
本格推理小説は1920年ぐらいにはもう枯渇したと言われた。その後ホラーやラブコメやSFなどと融合することで現代に至る。
2024/11/02(土) 07:30:23.83ID:IhfY2GBs0
>>145
−2.0って時代設定がもっと遡って戦間期になっちゃうの?
まぁ、長門など戦艦てんこ盛りで艦隊決戦して隠し玉の土佐がトドメなら観に行きそうだが
150名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd33-2ovg)
垢版 |
2024/11/02(土) 07:30:35.52ID:y+iDmMUfd
そういえばゴジラでヘンチョコリンなウルトラマンみたいの出てきたがあれでいいんじゃね次作?
敷島があれに変身できるようになるやつ。
なお両性具有で同性愛者で夫婦別姓で黒人系在日コリアンという設定で
2024/11/02(土) 07:31:13.67ID:4xgkXA2m0
>>105
インド太平洋戦略の元々の発案者は恐らくは安倍元首相ではない、と個人的には思っているけど、
あのレベルの「国家戦略」を編み出してそれを西側共通のアプローチで取り込ませる、というのは
その時点での「戦略的勝利」と言って良い、とは思うね。
(セキュリティダイヤモンド構想から発展しているものだしね。ただ、戦略的アプローチとしては
本当に出色だとも思う)

で、「清和会」という派閥を使ってそれを推し進めたのは当に「大宰相」と呼んでいいだろう。
財務区報クソはシモムラガーを連呼しているが、元来清和会は安倍元首相の派閥ではなくて、暗殺される
数カ月前に派閥を引き継ぐまでは単なる派閥所属議員でしかなかったのだから
(忘れがちだがヤオ森さんが引退を表明するまでは清和会はずっとヤオ森さんが実質のオーナーで、
だからこそ郵政解散の時の「干からびたチーズ」のプロレスが成立するし、またヤオ森さんの意向も
確認する必要が有った((そもそも銀髪は無派閥の期間がかなり長くて、森さんのバックアップが
無ければ総裁選で勝つのは難しかったしな(((但し、彼は「無派閥」と言っても福田赳夫の書生みたいな
立ち位置で福田に近侍していた時期がそれなりにあって、「派閥抗争」を俯瞰的に眺めていられた、という
特殊な立ち位置ではあったが))))))。

>>137
或るネタを丸パクりするんじゃなくて、自身の中で昇華させることが出来ればそれは立派な「創作」と呼んで
良いだろうからね。
「仮名手本忠臣蔵」みたいに立派なジャンルとして成立しているしね。
2024/11/02(土) 07:31:23.73ID:y/vrdz2C0
>>114
そりゃ適当に外から見てるから推測で言えるんであって
自身の人生の岐路でそんなの出来ないよ
2024/11/02(土) 07:34:09.43ID:y/vrdz2C0
>>137
ttps://otakinen-museum.note.jp/n/n8a7990f1ac52
三国志の劉備や関羽が、美女やマッチョにもなるというお話
154名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd33-2ovg)
垢版 |
2024/11/02(土) 07:36:32.43ID:y+iDmMUfd
ゲルにそんな根性も覚悟も知能もない。
行き当たりばったりの結果が偶然ああなったというかあいつのあっこの所業を見るとあいつの能力や行動規範で選挙をやればああなるのは必然、
本人は意図してはない。
2024/11/02(土) 07:37:54.48ID:tNYngtQD0
有能な人間をマスゴミ使って祭り上げるような間抜けな事を中南海は行わないのです
2024/11/02(土) 07:40:15.04ID:y/vrdz2C0
>>155
六韜「隣国の無能な使者は厚遇し、有能な使者は冷遇せよ。そうすれば無能が出世して隣国はやがて滅びる。」

これ二階の事だな
157名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd33-2ovg)
垢版 |
2024/11/02(土) 07:40:50.54ID:y+iDmMUfd
このアイドルユニットが現実化したら世界中が大変ことになりそう
https
://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%B0-%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF%E3%82%93-%E3%82%86%E3%82%93%E3%82%86%E3%82%93-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E8%A1%A3%E8%A3%85%E3%81%A7kdcolle%E3%82%88%E3%82%8A%E7%AB%8B%E4%BD%93%E5%8C%96-%E4%BA%88%E7%B4%84%E5%8F%97%E4%BB%98%E9%96%8B%E5%A7%8B%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%A4%E3%81%8D-kadokawa%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%82/ar-AA1tfjab?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=5a19d526eaf0448aa0682bdf35e79001&ei=8
2024/11/02(土) 07:41:34.64ID:CUmtrmRUM
自民・石破首相と立憲・野田代表の党首会談を11日午前に開催
“与党過半数割れ”について協議
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730463596/

立憲と協議ですわ
上手く行けば良いですわ
2024/11/02(土) 07:41:52.71ID:I7GKiJ+K0
さようならインテル

Masa@Masa_Aug2020

NVDAがINTCに代わってダウ指数に採用。実施日は11/8
Nvidia to join Dow Jones Industrial Average, replacing Intel
2024/11/02(土) 07:44:12.85ID:y/vrdz2C0
>>159
インテル入ってない
161名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd33-2ovg)
垢版 |
2024/11/02(土) 07:44:50.98ID:y+iDmMUfd
>>156
二階は案外と有能でここらは中華が無能で人を見る目がなかったと思う。
ニムの指摘にあいふさわしいのは真紀子。
あれはあまりに無能すぎて厚遇しても日本では排除された
鳩山に関してはもう相手にするのも嫌だという感じ。
いうならですがにおける区報みたいな扱い。
馬鹿すぎて精神が病的すぎて相手にするのも嫌レベル。
2024/11/02(土) 07:48:43.21ID:y/vrdz2C0
>>161
ttps://pbs.twimg.com/media/E-rgBnHUYAEU4RO.jpg:large
鳩山相手にした時の中国ってこんなんだろうな
2024/11/02(土) 07:48:45.63ID:mds2MSIR0
-5.0くらいにして江戸をゴジラが襲う。

ラストは平賀源内が特大エレキテルで倒す。
2024/11/02(土) 07:50:48.22ID:mds2MSIR0
ゴジラ-10.0
奈良時代に平城京をゴジラが襲う。
大仏さんが立ち上がってゴジラと戦う。
2024/11/02(土) 07:51:40.66ID:y/vrdz2C0
>>163
子供のころに見たドラマで、幕末にタイムスリップして佐久間象山に現代に戻る装置開発してもらったかなんかて話あった気が
2024/11/02(土) 07:57:23.94ID:kSYvHipJ0
>>163
江戸時代ゴジラはもうあるんだよなあ
2024/11/02(土) 07:59:38.21ID:1isjqoF50
>>117
比例表 500万円をなくした総理大臣ってなるけどね
石破執行部 は不記載 議員のせいにしたいようだけど
168名無し三等兵 ハンター[Lv.100][苗] (ワッチョイ 93fd-9/g5)
垢版 |
2024/11/02(土) 08:02:31.04ID:c0H7i92L0
103万円の壁のニュースで、いつのまにか「基礎控除を178万円に」とかサラっと言ってた。


なんだてえ、基礎控除178万円ならすごい進歩であるが
2024/11/02(土) 08:02:39.38ID:kSYvHipJ0
>>117
ワッチョイコロコロするなよ財務区報
2024/11/02(土) 08:03:00.44ID:IhfY2GBs0
>>163
なんだろうね
宇宙戦争のトライポッドもそうだが、その時の人類でギリギリどうにかなるかもしれない程度じゃないと物語作りにくい
そうじゃないと封神演義みたいに仏神の類がサプライズニンジャしていく展開になっちゃう
2024/11/02(土) 08:05:47.92ID:y/vrdz2C0
>>148
トリックものから松本清張が社会的なものとか取り入れて幅広げたり
2024/11/02(土) 08:08:04.71ID:vjr/AyuC0
>>164
陰陽師が活躍する的な
2024/11/02(土) 08:10:29.91ID:vjr/AyuC0
ゴジラ-7000万

ゴジラvsT-REX
2024/11/02(土) 08:10:59.43ID:Az8s1oap0
封印されていたオロチ、巨大な蛾を蘇らせてぶつける話かな?
2024/11/02(土) 08:11:18.77ID:mds2MSIR0
>>172
ゴジラ-8.0
平安京をゴジラが襲う。
陰陽師が術の限りを尽くしてゴジラと戦う。
戦いの裏で、ゴジラ襲来を政敵恋敵追い落としに利用する宮廷内のドロドロの人間ドラマも見どころ。
2024/11/02(土) 08:12:27.75ID:vjr/AyuC0
>>174
モスラーヤ
モスラー
2024/11/02(土) 08:13:47.75ID:vjr/AyuC0
土日はノートPCの環境整備だな。
24H2にする機能的メリットはあんま無さそうだが気分的に
2024/11/02(土) 08:13:53.40ID:kSYvHipJ0
>>176
(GMKに小美人出てたっけ…?)
2024/11/02(土) 08:15:05.55ID:h10vUn220
ゴジラvs神功皇后
ゴジラと戦いながら三韓征伐に赴く話
懐妊した女帝が主人公だからフェミさんもにっこり
2024/11/02(土) 08:15:09.31ID:CUmtrmRUM
【速報】 国民民主党、社会保険料が生じる「106万円の壁」「130万円の壁」についても与党と協議開始で合意、週明けにも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730463433/

物価高なんだから、物価スライドして良いですわ
2024/11/02(土) 08:15:55.27ID:EmJq3Pjn0
>>175
伊藤勢にコミカライズやってもらうか
https://uploader.purinka.work/src/43713.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況