民◯糖ですが懇談会が開かれますわ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ばばばばばばばばパーナーたん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ df4f-4SfE)
垢版 |
2024/11/01(金) 22:36:23.16ID:DccrITTK0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

これで政敵を粛清だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

剛腕wの手腕でも纏まらない前スレ
民◯党ですがヤトーが纏まりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730366537/


関連スレ

貼れないですわよ。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/11/02(土) 22:54:28.04ID:ikDemivw0
>>948
豆まきのようにモツを撒きます
2024/11/02(土) 22:55:29.29ID:EEtB4zpK0
>>923


>>951
科学万能世界だとコーディネーターや強化人間にサイボーグが自然種を駆逐してそうな気が。
2024/11/02(土) 22:56:52.92ID:ikDemivw0
>>829
つまり田母神総理大臣爆誕?
2024/11/02(土) 22:57:09.77ID:28cmSYjU0
>>951
あまりの蛮族度に未来人もドン引きとな?
まぁサツマー武士やら帝国陸海軍の兵隊が現代に現れたらそうなるだろうな…
2024/11/02(土) 22:57:13.20ID:X1oIdL1j0
>>951
そう言う作品もあるにはあるが作画カロリー使うのでアニメにはされにくい
2024/11/02(土) 22:57:14.81ID:kSYvHipJ0
>>948
ステージ上で大乱交してたそうだぞ
2024/11/02(土) 22:58:47.58ID:28cmSYjU0
>>829
戦場で後ろから撃つ奴はしゃれにならない。
もっともまずゲルが先に後ろから撃たれる気もするけど。
2024/11/02(土) 23:00:05.37ID:1Vr6vp980
自販機に転生するアニメは面白かったな、発想的にも
ただもう転生物もやり尽くしてアイデア尽きつつあるかな

>>951
知能が進みすぎた分、肉体が弱体化してるってのも都合良すぎる設定ではないか
肉体改造ぐらい自由自在な文明レベルだったら、当然、肉体も強化されてて
劣った文明の転生者レベルでは太刀打ち出来ないとか、そうなるんじゃないか
2024/11/02(土) 23:00:30.95ID:kSYvHipJ0
>>956
メカの作画ができるスタッフが貴重になっていますからの
2024/11/02(土) 23:00:46.56ID:O8KIV/3d0
>>949
>>>944
>昨今の異世界は転生ブームで転生者慣れしてしまって、ちょっとやそっとの文明レベルの転生者じゃ相手にされないどころか
>ろくな職にも就けさせて貰えず、物乞いに落ちるか野垂れ死ぬしか道が無いと聞くがな

i.imgur.com/JizPmxK.jpeg
異世界を甘く見るな!
2024/11/02(土) 23:00:55.07ID:iBlY6c8/0
>>953
コーディネーターは自然種に駆逐される側や
2024/11/02(土) 23:01:45.99ID:4NTZXZzS0
未来の銀河文明に転生して新たに発見された滅亡後の地球の文化が妙な解釈されてるのを学説をこねくり回してなんとか修正しよう
2024/11/02(土) 23:02:45.30ID:28cmSYjU0
>>956
平原に見渡す限り整列する戦列歩兵が一斉に撃って一斉に装填作業するような
人が描いたら手面倒くさい割に喜ぶ人が少ない絵でもそろそろAIが適当に描いてくれるんじゃないの…?
2024/11/02(土) 23:03:38.45ID:ikDemivw0
異世界の聖女が日本に転生していて中小企業の事務員やってる漫画が好き
2024/11/02(土) 23:08:01.25ID:c0H7i92L0
ドラえもんの未来予想では、未来人は脳が肥大化して手足が弱体化するってあったな
2024/11/02(土) 23:09:40.72ID:c0H7i92L0
ナーロッパ異世界で「20万の大軍」とか書かれると、ナメとんかと言う気になる
ノッブでも同じ事言うぜ


小麦主体の世界で、それは無理
2024/11/02(土) 23:13:27.72ID:1G5ePS/g0
イギリスの保守党代表変わるのか
2024/11/02(土) 23:15:43.55ID:ikDemivw0
>>968
想像よりも黒かった
2024/11/02(土) 23:16:23.32ID:EEtB4zpK0
>>967
共和制ローマでも第二次ポエニ戦争時に推定兵力23万人というから
小麦世界でもローマ帝国くらいの規模で属州から搾取しまくれば行ける。
2024/11/02(土) 23:17:55.86ID:kSYvHipJ0
>>969
クロンボが保守党代表になるん?
2024/11/02(土) 23:19:16.58ID:4NTZXZzS0
>>967
号して20万の大軍と誇張しているので実際は2万の戦力
そしてファンタジー世界の魔法を使える騎士は一騎当千なので雑兵千人分の戦力として数える
すると実際は騎士20騎のところを20万の大軍として扱うことができるようになるのだ
2024/11/02(土) 23:22:52.13ID:1Vr6vp980
紀元前頃の戦記で出て来る動員兵の数字は盛りに盛ってるから、だいたい実数の十分の一いたらいい方だとも聞くけどね(誰に
2024/11/02(土) 23:22:54.73ID:EEtB4zpK0
>>971
既にインド人が首相やってインドの植民地となった英国には些細な事だろう。
2024/11/02(土) 23:23:06.39ID:I7GKiJ+K0
魔法があるんなら魔法で農業生産力を強化してるのではボブいぶ
2024/11/02(土) 23:25:06.28ID:WuWK5cPE0
一騎当千というけども
実際のところ騎兵一人で歩兵何人くらいの兵力になるんでしょうね?
2024/11/02(土) 23:25:29.09ID:XTEi4yhL0
魔法があっても多収品種と肥料が無いとどうにもならないよーな
2024/11/02(土) 23:25:53.05ID:ikDemivw0
>>971
黒い女性です。惜しむらくは性指向がノーマルってところですね!
2024/11/02(土) 23:26:15.71ID:7+BiRrjK0
>>973
テルモピュライの戦いで実際はスパルタ人は30人だったってことか……
2024/11/02(土) 23:29:07.79ID:c0H7i92L0
ナーろっぱでは頑張っても2000くらいだな

それでもフル装備で行軍すればかなりの物資が必要
2024/11/02(土) 23:29:10.72ID:N/DOmQF/0
>>979
一騎当千だから0.3人
2024/11/02(土) 23:31:28.93ID:PgxY16Yp0
>>864
定額茹で放題?
香川でしか成立しない「うどんサブスク」
2024/11/02(土) 23:32:25.46ID:c0H7i92L0
仙台観光したら何見て何喰えばいいの、ずんだ?
2024/11/02(土) 23:33:05.57ID:PgxY16Yp0
>>887
マァマァ(((ノ´ー`)ノ

ドイツ海軍だって、6隻ある潜水艦が全て運用できなくなった時期もありましたし。
2024/11/02(土) 23:34:28.43ID:PgxY16Yp0
>>914
>>923
乙乙

>>961
転生した異世界になんで黒人がいないんだ!
とか騒ぐ人が出てきそう。(既にいる?
2024/11/02(土) 23:35:50.92ID:n5lYgiOQ0
>>923
乙です
2024/11/02(土) 23:36:17.20ID:fNQBztYA0
>>976
時代にもよるけど基本的に歩兵一人一人じゃ絶対敵わんからなあ
軽トラが突っ込んでくるようなもので厄介極まりない
2024/11/02(土) 23:36:34.07ID:PgxY16Yp0
>>978
この人か。

イギリス保守党の新党首にケミ・ベイデノック前ビジネス貿易相…強硬右派、党勢立て直し目指す
2024/11/02 20:21
www.yomiuri.co.jp/world/20241102-OYT1T50123/

> ナイジェリア系のベイデノック氏は、強硬右派の代表格として頭角を現してきた女性政治家だ。
>労働党だけでなく、近年の保守党政権も「左派寄り」だったと批判し、「保守的な価値観を取り戻す」と訴える。
>党首選勝利を受けた2日の演説では「真実を語り、我々の政治と考え方をリセットし、
>我が党と我が国にふさわしい新たなスタートを切る時が来た」と呼びかけた。

これはもう、肌の色が黒いマーガレット・サッチャー、と言っても良いのでは?
2024/11/02(土) 23:37:56.02ID:PgxY16Yp0
>>987
日本の軽トラの荷台に機関砲乗っけて敵陣に突っ込む!

数を揃えたら結構な戦力になるかもしれない。
2024/11/02(土) 23:40:25.49ID:3Snzhkpf0
>>988
不法移民の追放を主導していた人じゃないかなぁ…
保守党の方が優秀な移民系が多いんだよね。大学でリクルートするから。
労働党は労組や活動家あがりが多いんだけど。
2024/11/02(土) 23:41:14.76ID:EEtB4zpK0
>>976
時代と兵科と状況によるとしか言いようがない。
上はカルラエみたいに弓騎兵が重装歩兵を完封したケースもあれば、
逆に歩兵や下馬騎士が馬車ワゴン陣地や長弓・槍衾・火縄で重騎兵を完膚なきまでに粉砕したりもする。
結局重要なのは古代から戦闘システムであって、個の強さが通じるのは蛮族までなのだろう。
2024/11/02(土) 23:42:34.57ID:PvUJY6rv0
>>972
まあ古代なら生活といっしょに動くようなもんだから、ガチ戦闘要員10分の1は割と納得できる。
2024/11/02(土) 23:44:02.99ID:yp1wvufu0
>>989
ジムニー、7.7mmでもひっくり返りそう
2024/11/02(土) 23:45:30.04ID:kSYvHipJ0
>>988
まあゲルより下ってことはないでしょう
2024/11/02(土) 23:52:15.62ID:Dn1oNhhp0
安倍さんもアンチからさんざん貶されてたですわ
ですがスレ住民は安倍総理を貶すパヨクに憤っていたですわ
そんなですがも、今では総理を貶すスレ住民ばかりですわ
2024/11/02(土) 23:53:36.06ID:28cmSYjU0
>>967
ロシア遠征で70万人ほぼ全部溶かした後なのにさらに万人の動員したって現実のフランスどうなってんの!?
とか思ったけど、まぁ質は落ちまくりんぐだったのだろうなぁ…
2024/11/02(土) 23:53:41.37ID:Dn1oNhhp0
今は昔ですわ
2024/11/02(土) 23:57:57.91ID:UMy/VrN30
ゲルを守らなければならん理由があるか?
安倍さんを擁護するのは日本のためだったけど
2024/11/03(日) 00:01:33.38ID:p4zRoHFc0
>>887
英国のSSNも稼動一隻ですし似たもの親子ですな
ついでに原潜建造ドックも火事で燃えたので、豪州待望の新型原潜の建造計画にも影響がありそうですし
2024/11/03(日) 00:02:40.74ID:UcCHwVQz0
1000なら20円類絶滅
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 26分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。