ロスケ事情
ロスケ鉄道累積債務3.9兆RUB(前年比+1.36兆RUB) 来年の返済額0.69兆RUB
来年投資予定額 0.08兆RUB(極東、対中国貨物線)  政府資金0.16兆RUB注入済
 運転手不足2.5万人 保有車両11.8万両(必要量12.5万両) 保有人員68.1万人
ジャガイモ不作700万t(-100万t) 高騰+55% 輸入交渉開始 種芋不足のため来年も不作確実
ウィーンOMV社 ガスプロム支払い差し押さえ決定2.3億EUR ガス供給中断違約金として
 対GazProm訴訟総額186億EUR
 GazPromのウクライナ通過協定は年末に失効
3Qコークス生産量 -15%、無煙炭販売量-17%、一般炭販売量 -29%
 輸出停止のためとされるが輸出停止は1Qから
キャベツ頭ロスケ産LNGの受け入れを禁止
制裁のためロスケ航空機に対する給油はできない=国際線は往復燃料を搭載する必要がある
外貨準備-119億USD 6208億USD(3000億USDは西側で凍結中 2000億USDは現物金)
ロスケのオーガ化進行 デブ率34.7%→37.1% 出産年齢♀も30%以上がオーガ化済
オカルト蔓延→タロットカードの販売を禁止する