X

韓国新型戦闘機 KF-21 Part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ bf71-RVlR)
垢版 |
2024/11/28(木) 07:24:48.46ID:Lu2BcvX80
!extend:on:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:
!extend:on:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。

※前スレ
韓国新型戦闘機 KF-21 Part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1722690130/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
130 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8701-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 17:42:41.04ID:qHY0H1Ft0
>>129
誰がタイフーンの話をした。大丈夫かお前
2024/12/09(月) 17:53:00.77ID:OOhrLddI0
>>130
誰がって、>>126がしてるじゃないか
それに対して発射できるのか、と聞いておいてそれは無いぞ
お前発狂怖すぎ…
2024/12/09(月) 17:56:59.39ID:OOhrLddI0
支離滅裂なのは何か精神に障害でもあるのか?

ホントに飛ぶの?とか言ってるので、他の実例をあげたら
誰が、とか発狂しだすの控えめに言って意思疎通不能、狂ってる
133 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8701-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:59:08.72ID:qHY0H1Ft0
支離滅裂なのはお前。大丈夫かあ。実績がある米の戦闘機と実績のない韓国の戦闘機に何の関係はあるんだよ。
2024/12/09(月) 21:26:56.04ID:M5zm4Frq0
まあ南鮮の技術がいかにウンコでも、コモディティ化したもんならアクセスできるって話だ
2024/12/09(月) 22:10:19.18ID:OOhrLddI0
>>133
話を認めたくなくて開き直って発狂してんの、スッゲー恥ずかしいしダサすぎる
136 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8701-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:18:10.52ID:qHY0H1Ft0
韓国が機体からミサイルを発射できるかの話の根拠が、何十年も前に開発した米の戦闘機となんの関係があるんだよ。バカだろお前。
あれ米は苦労したんだぞ、自機を撃墜したりもしてる。
2024/12/09(月) 22:19:44.79ID:OOhrLddI0
もうここまでくると笑いもんだな
大いに関係あるし、韓国の戦闘機技術を育てたのは米国だ、知らないとは思うがF-16を大量にラ国させている
こんな事も知らないのか、アメリカ~って叫んでくれや
2024/12/10(火) 06:00:17.04ID:f+hQ08Mo0
>>136
そんなんでもウェポンベイよりは開発難易度低いからポメラニアンに採用したんでしょ
K国に戦闘機開発は無理なんだぁ!なんてここで言ったところでなんの意味もないぞ
生暖かく見守ろう
139名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ df4a-ZvgD)
垢版 |
2024/12/10(火) 06:21:12.11ID:gchDzNVN0
>>115
うーむ、10円も賭けるとはさてはブルジョワかな?
2024/12/10(火) 08:02:47.49ID:7Ewna+/+0
クーデター騒動でパーツ輸出してくれるかわからんぞ
2024/12/10(火) 08:05:57.27ID:JomF0H0R0
ポラメちゃんに使われてる技術はコモディティだから問題ないけど、F-35はどうなるんだろうね
2024/12/10(火) 14:01:54.54ID:gT9TqLw/0
[単独] LIGネックスワン、KF-21用「空対艦導弾-Ⅱ」事業本格準備
v.daum.net/v/20241209063106059

>今回の事業で開発する空対艦誘導弾Ⅱは超音速巡航ミサイルだ。交差点300km、速度はマッハ2.5にステルス化のためのRCS最小化形状設計を適用した。
>マッハ2以上の速度でエンジン効率の低下を防ぐため、ラムジェットダクティドロケット推進方式を選んだ。
>ラムジェット誘導型は酸素を外部から充てることができ、同じ速度、弾頭重量、射程距離を持つ一般ロケットより重量が5分の1レベルで長さも30%ほど短い。
>無線周波数(RF)、熱映像(IIR)、電子光学(EO)など多様な方式の多重センサーを適用して精密打撃が可能だ。
>既存開発のドイツのタウラス、ボーイングのハープーンAGM-84をはじめ、ロシアのキキンジャール、日本のASM-3などと競争するものと見られる。

タウラススキーな天竜空対地ミサイルとは別な計画。韓国が自由にいじれるFCSを持つ機体はKF-21が初なのでポンポン計画が出てくる
2024/12/10(火) 14:38:43.84ID:JomF0H0R0
>>142
順序逆な気がするけどなあ、日本だと93式ことASM-2初期型の配備はF-2の配備(2000年)よりもだいぶ前だし、AAM-4も99式
ポラメちゃんの配備はだいぶ先なのかしら?一応2026年だったはずだが…
2024/12/10(火) 17:12:52.92ID:eNj4cbq80
>>143
blockIは空対空能力しか無い
タイフーンと同じ
2024/12/11(水) 00:10:07.31ID:TJP4pTod0
>>143
まーた不思議ごっこしてる、韓国の速度感ならこんなもんでしょ

ASM-2ならF-2より前にF-4に搭載していたんだっけ
ある程度以上自由に弄れる機体があるってのはやっぱり大きいよ
2024/12/11(水) 03:42:12.67ID:h9kEAo4C0
F-1にも乗せてるし。
F-4よりもF-1のほうがフルレートで使えたらしいけど(元々がF-1向けミサイルだからってのもあるが)
2024/12/11(水) 05:50:24.66ID:qxOJZjAx0
実戦配備はいつなん
2024/12/11(水) 06:19:32.05ID:TJP4pTod0
そもそもF-2自体、開発方針決定が遅延したし、F-16ベース決定してもさらに遅延したから
>>143で言ってる状況は実は相当悪いんだよ
日本が慎重だからASM-2を先に作ったのではなく、F-2開発が延々遅延してASMより遅れてしまった
時間かけた分いい機体にはなった、と思うけどな
2024/12/11(水) 06:21:56.80ID:h9kEAo4C0
実態としては母機選定で開発が失われた10年だったしの>F-2開発
ラファールA方式で開発できていれば国産機で作れた可能性はありそうだが
150名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2752-pQ4B)
垢版 |
2024/12/11(水) 07:01:19.97ID:b+7ySJj+0
>>142
ダクテッドロケットか、ミーティアでもパクったかな
2024/12/11(水) 08:10:46.47ID:qWUFXDox0
>>149
>ラファールA方式で開発できていれば
F404双発での国産機案が米国から、かなり厳しくNOだったので
試作機へのF404提供も無いよ。
F404単発ならokが出ただろうね (グリペンは1980年から開発)
2024/12/11(水) 10:29:25.32ID:52tlGX3zH
2025年度 量産
2026年度 江陵(カンウォン)に配備 北朝鮮と国境を面した江原道(東北部)
      
基地と配置してる戦闘機 と主な地名

        ーーーーー 国境 ーーーーー

     ☆ソウル  原州F/A-50(2)  ◎江陵F-5(2)
仁川  水原F-4・F-5(3) 
       烏山(在韓米軍F-16(1) SEAD部隊)

            世宗(セジョン)
            大田(テジョン)

       端山F-16(4)    清州F-35(2)  大邱F-15(3)
       群山F-16(1)    中原F-16(3)  醴泉F/A-50・T/A-50(2)
       (在韓米軍 F-16(2))

                      蔚山(ウルサン)

       光州F-5(1)    泗川・KAI  釜山(プサン)

()内は飛行隊数 20機で1飛行隊を編成

※水原(スウォン)のF-4は6月に全機退役
2024/12/11(水) 11:56:59.24ID:52tlGX3zH
実戦配備までに評価試験とかあるだろうから(あるよね?)
戦力化は早くても2027年くらいか
2024/12/11(水) 12:06:01.03ID:f1li2mzP0
まあF-5後継機としてはいいんじゃないの、多少墜落しても元々のF-5も老朽化して墜落頻発してたのだし想定内のコストにとどまる
2024/12/11(水) 12:21:16.53ID:q/bcOeV10
>>154
>F-5後継機としてはいい
F-5後継はT/A-50で十分でしょう。
KF-21はF-4後継としては凄すぎるぐらい。なんとF414の双発ですよ。タイフーン・ラファールと互角までは本来は逝けたはずが・・
兵装で米国がイジワルしたので、まだ試作機段階
2024/12/11(水) 14:03:52.54ID:Ml9/OB5s0
>>152
数年前のだろうがF-5の飛行隊がもう2つ減ってる
光州と水原で
2024/12/11(水) 18:05:10.44ID:6FO1MF720
雨と切れるとライセンス使えなくなる
158名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2752-pQ4B)
垢版 |
2024/12/11(水) 22:32:56.81ID:b+7ySJj+0
逆に考えるんだ
「完全に切れてしまえば無断でライセンス使えるさ」と考えるんだ
2024/12/12(木) 01:03:50.93ID:R+lg2YiZ0
斎藤知事「パワハラ確認できず」調査結果→当初7月結果発表も「発表させない圧力」で「突如延期」されてたと県議告発 SNSに疑惑記す
デイリースポーツ 12/11(水) 21:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/51fabccf8804a040839019b8d55df4ef11b780f8

オイオイまた風向きが怪しくなってきたぞ
2024/12/12(木) 01:04:41.36ID:R+lg2YiZ0
>>159は誤爆だすまん
2024/12/12(木) 19:51:13.83ID:psNeL3sW0
>>155
F414双発なら比較対象はスパホだが後発であるにもかかわらずあらゆる面で遅れを取っているのでは?
少なくとも全く意味の無い胴体内デッドスペースを何とかしていれば航続距離は伸びたはずだが
2024/12/12(木) 19:58:59.75ID:OIj52gB30
>>161
>あらゆる面で遅れ
そう、使うエンジンの割にダメ機体に成り果てた
2024/12/12(木) 21:26:30.86ID:WPW7ceIw0
ダメ機体?
ボラメの目的は民族の自尊心を満足させウリナラの国威を発揚させることであって、有事の際の作戦能力は問われていない
その意味では目的をほぼ達成しているのだから成功した機体というべきではないか
2024/12/12(木) 21:32:39.70ID:IKPcNi8G0
韓国的には成功してるのであとは量産すればいい的なストーリーになってんだっけ?
2024/12/12(木) 22:14:21.46ID:oHKuOxvg0
言うほどダメな要素あったか?
2024/12/12(木) 22:23:50.10ID:OIj52gB30
>>165
>言うほどダメな要素
兵装が揃わないだけ。兵器としては致命的ですが、パレードする為の軍隊には関係は無い。ミーティアと機銃と自由落下爆弾だけ。
スパロー(+サイドワインダー系)と機銃と自由落下爆弾とASM-1/2だけのF-2の初期とそんなには差は無いです。
韓国としては:T-50では軍用航空機産業の育成に十分ではなかった反省が活かされていて、日本のF-1戦闘機プログラム程度の意義はありましたね。
2024/12/12(木) 23:05:10.55ID:ueXcImAH0
>>165
ありえないほど短足なのと、双発機なのにペイロードが少なすぎるのはヤバい。あとミーティアとIRIS-Tだけとかも兵站に負荷かけてダメかと
2024/12/13(金) 00:28:04.53ID:dZH7z4mo0
>>161
スパホは艦載機としての用途に最適化してる、陸上機の比較に出してるのは正気を疑うんだが大丈夫か
デッドスペースがウェポンベイになった時にはどう反応する気かい
2024/12/13(金) 00:35:37.18ID:dZH7z4mo0
>>165
基盤が薄い中で設計製造経験を積み、人材育成と航空機産業を養い、自前の技術が薄くとも
将来への発展余裕を持たせ
大量に日中の戦闘機を相手しなければいけない中で、ハイローのミドル程度を受け持てる

彼らの限られた手持ちの中じゃ、最適解に近い
F-5後継なら立派なもんだよ
2024/12/13(金) 00:48:12.66ID:SjTpd8rl0
>>168
本来圧倒的不利なはずのスパホにおとっているのが
2024/12/13(金) 01:02:06.13ID:dZH7z4mo0
>>170
どこがどういう風に、と具体性のある話にしないと意味ないだろ
スパホはストレーキ由来の加速性能の悪さや低空低速域の良さ、迎え角を大きめにとれるのは有名だが
これら全部艦載機としての運用に最適化してる

陸上機のKF-21でそこを比べんのか
2024/12/13(金) 01:02:40.04ID:gcv6R2U20
>>168
なるわけねえだろw
4.5世代機を改造してgen.5には絶対出来ないから
gen5を開発するのなら1から再設計になるのw
だから胴体内デッドスペースには一切の存在意義が無いw
2024/12/13(金) 01:04:01.73ID:gcv6R2U20
>>170
「艦載機が重量が嵩むのは仕方ない」とか逆も話なら分かるけどねw
頭大丈夫か?と思ったわw
2024/12/13(金) 01:07:55.29ID:dZH7z4mo0
>>172
ありものを使う発想に憑りつかれてるけどさあ、今戦闘機開発でコストの大きな部分食うのはシステム部分なんだわ
機体部分はかつてほどの比重は無し、部分的な機体再設計なんてF-16あたりじゃブロックNo進むごとにやってるぞ
そんなに怯える話じゃないし、ウェポンベイ完成まで開発を待つ必要もない

簡単な話だよ
2024/12/13(金) 01:10:24.16ID:dZH7z4mo0
>>173
そりゃ艦載機でもないのにF-15並の重量になったF-35へのイヤミか?
あるいはF-15より7t近く重くなったF-22への、かな

あの辺今の最新技術と素材で機体再設計したらどれだけ軽くなるのか興味はあるが、そういう事だぞ
2024/12/13(金) 01:22:18.05ID:gcv6R2U20
>>174
胴体内デッドスペースを擁護出来なくなったら論点そらしワラタwww

>>175
エンジンも世代も機体規模も違う物を並べても恥ずかしい失敗は無かった事にならねーぞwww
F-35AはF-35Cと比較しないと全く意味が無いわなw
C型の方がCATOBAR能力を持たせるために2.5t重いw
2024/12/13(金) 01:30:01.49ID:dZH7z4mo0
>>176
デッドスペースとやらに無意味な執着しすぎって話だよ、やれやれだな

世代どうこう言うけど、KF-21のほうがスパホより後発だぞ…?
自爆してるのは笑う所かwwww

てか、艦載ステルス機と比較して何の意味が…?それこそ論点逸らしだろ、ハァ
2024/12/13(金) 01:32:53.69ID:xz3OY6mU0
議論はええけど煽りなしでやれや
2024/12/13(金) 08:40:01.83ID:nr+6ROTLd
>>177
スパホより後発なのにGen4.5名乗ってんのは当の韓国さんなのでは・・・?
頭大丈夫か?
2024/12/13(金) 08:48:23.02ID:459EDdF60
また朝鮮人8c-に触ってるのか
2024/12/13(金) 08:53:22.38ID:PlCOQzXh0
>>175
>あの辺今の最新技術と素材で機体再設計したら
重工と装備庁が、複合材一体形成の主翼胴体とかで30%軽くできたと発表ずみ。比較対象はF-22程度でしょう。

>>174
>ウェポンベイ完成
素人目には、KF-21のデッドスペースの寸法ではMRAAMの発射機構は厳しい。F-22のサイドウェアポンベイ(AIM-9専用)程度まで
JDAMや対地ミサイルの内部搭載は絶望的
胴体構造部の製造途中の写真を見ての意見なので、我々素人でも、間違いようが無い。(当時の2chスレの多数意見)
2024/12/13(金) 09:17:29.60ID:nr+6ROTLd
ポラメちゃんのお腹には韓民族の夢と自尊心が詰まってるの。
だから武器を搭載できるようにならなくても別にいいの。デッドスペースとか言わないの。
2024/12/13(金) 09:47:21.71ID:459EDdF60
>>182
短足なんだから燃料タンクにしとけば良いのにね、ペイロードが7t切っちゃうから厳しいのか
まさに構造的な欠陥だな
2024/12/13(金) 10:02:09.74ID:PlCOQzXh0
>>183
>まさに構造的な欠陥
安く簡単に製造するために、複合材をほとんど使用せずなので、第4世代(3.5世代)の製造法ですね。そのため無駄に重い。
複合材主翼・尾翼などの製造技術の獲得は無駄と考えたのでしょう。グリペンの戦闘行動半径800kmに対してKF-21は1000km説(wikipediaのリンク先 2021年の韓国での記事)なので、大部分の国の空軍ならあまり不満は出ないのかもしれない。
戦闘行動半径で圧倒的な差があると航空戦が成立しないのは日米だけの秘密なのかなぁ
2024/12/13(金) 10:19:11.15ID:fADwpUH70
>>184
グリペン以下のコストならまだ生き残る目もあったのに
2024/12/13(金) 11:40:11.72ID:SjTpd8rl0
>>185
双発の時点で無理では?
2024/12/13(金) 14:29:13.60ID:gcv6R2U20
>>180
すいませんでした・・・
2024/12/13(金) 23:13:02.53ID:N8LV0U1l0
>>179
勝手に第5世代想定してる?

>>181
つまり、言うほどデッドスペースになってるわけじゃないって事
現状は半埋め込み式だから再設計するだけの話なんだよ、何をそんなに恐れてるのか
2024/12/13(金) 23:21:51.83ID:N8LV0U1l0
>>183
とことん発展性のない方向にばかり発想が飛ぶのは何でなんだろうな

>>180
>>187
気に食わないと朝鮮人扱いなんてしてるから、こうやって先んじられる
追われる者より追う者の方が気楽なのは分かるけどな
2024/12/14(土) 00:21:14.55ID:a0oulcWw0
>>189
ところで帰国しなくていいの?
2024/12/14(土) 00:25:01.98ID:g/MvJtMK0
>>190
日本人なんで日本にいるぞ、馬鹿だなあw
2024/12/14(土) 03:06:00.47ID:8if30ciy0
>>184
フェリー2900kmって聞いたけどそれだと戦闘行動半径は700kmぐらいでは?
2024/12/14(土) 08:26:13.13ID:a0oulcWw0
>>191
そういう態度とってるから半島からさえ見捨てられるw
2024/12/14(土) 08:52:11.48ID:g/MvJtMK0
>>193
そもそも半島人じゃないんだよなあw
気に食わない者にレッテル貼って自己満足、そういう態度取ってるから韓国にさえ追い越されるw
後ろ向きは売国奴とすら言えよう
2024/12/14(土) 09:07:19.38ID:AHnBmfcrH
F-16が清州から竹島にスクランブルして
滞空全力戦闘時間が10分弱 距離が400km
装備は対空だろうけどそれでもこれが限界
フェリーは4200km

F/A-50の戦闘行動半径は444km 燃料タンク1 AIM-9?2 AGM-65?2
フェリーは1852km
自衛能力の低さもあるから滞空はほぼ無視して
スタンドオフ投射して即帰還前提の距離だろう
制空機が飛んできたら帰還か随伴機任せ

KFXーEで北朝鮮北端までの作戦行動半径は確認されていて
その距離がだいたい400km
そこから戦闘行動半径は400kmを想定してるだろうけど
F/A-50では突破不能な敵制空機を回避して
作戦実行が可能で滞空も全力は無理だけど
多少なら脅威排除できるかもってレベルではなかろうか
2024/12/14(土) 09:16:28.39ID:AHnBmfcrH
F-5よりはマシだけど
F-4やF-16には及ばない性能
F/A-50の次のステップとしては良いけど
周辺国の制空戦闘機相手には相変わらずきついかもしれない
2024/12/14(土) 09:20:21.40ID:bZ75LVJA0
Su-27相手だとワンチャン?

ロシアが今度、ウクライナとの戦争にも出してなかった初期型
フランカーを~戦争協力への見返りに~北朝鮮に渡す様だが
2024/12/14(土) 09:20:34.93ID:g/MvJtMK0
KF-21の場合、航続距離として出ている数字がフェリーか増槽付きかいまいち不明だが
機内6000kgの燃料のみで2900㎞はいかにも長すぎる

参考までにF-15Cの場合は増槽なしのAIR SUPERIORITYで戦闘行動半径235nm、つまり435㎞
機内燃料が2000galならやはり6t程度の燃料になる、量だけならKF-21と同程度だ
増槽なしのKF-21が戦闘行動半径まで同等になるかは不明だな

北の型落ちのMIG-29などを相手にするなら一応は良好な性能と言えるが、韓国の場合北の砲撃のほうが怖い
戦闘機だけ改良しても足りないが、やらない言い訳にはならない
2024/12/14(土) 09:48:12.43ID:smQDHLZxM
FA-50はF-22に空戦で勝ったし北朝鮮相手ならこれで十分なんだよな
F-22は機関砲のみ電子支援無しのDFだろうが同じ条件で空自F-15JはF-22に負けたんで
2024/12/14(土) 11:20:38.17ID:nS+QQwe50
他に高性能なアメリカ製戦闘機があるんだからわざわざFA-50で北朝鮮空軍の戦闘機と交戦する必要はないというのが前提として、カタログスペック見るならFA-50だとMiG-29はもちろんMiG-23(ML?)相手だって厳しいのが実際のとこだよ。

空対空ミサイルがAIM-9Mしか使えないんだからどうしょうもない。


あとGCAPに進捗があったからXで海外の反応見てたら韓国人っぽい奴が必死に日本のネガキャンしてるのが痛くて見てられない。
そいつ曰く「サウジは第6世代戦闘機プログラムのKF-21ブロック4に参画すべき」なんだとよ…
2024/12/14(土) 11:40:33.78ID:8if30ciy0
>>200
PLはAIM-9X使える予定なんだからそれをバックフィットとかさせないのかな?

あと最後の妄想はウケる、block1すら出来てなく3は計画立ってないのに4てw
2024/12/14(土) 12:14:44.81ID:nS+QQwe50
>>201
インテグレーションのための金さえ出せば物理的には可能のはずだけど今のところ空軍は消極的だという話みたい。

KF-21ブロック4なんて完全な妄想だよね…ブロック3ですらペーパープランでしかない。
2024/12/14(土) 12:23:02.12ID:lRAR2ZR40
韓国はKF-21に限らずK2とか七転八倒してるみたいやけど
ちゃんと外国に積極的に売り込みし続けてるのはがんばってるんやなあって思う
2024/12/14(土) 12:51:45.46ID:nS+QQwe50
>>203
陸戦兵器は輸出にも成功してるし、実際に製品として魅力がある。
特にK2とK9は売れるのわかるしK21も悪くない。
K239なんかも個人的には注目してる。

怪しいと思ってるのは地対空ミサイル。中東に売れてるけど試験環境どうなってるのか疑問。

海はとりあえず置いといて
肝心のKF-21は微妙でしょ…
2024/12/14(土) 12:58:13.22ID:qrfeFpMb0
>>196
流石に首振りレーダーのF-4未満はなかろう
自国のKF-16にすら及ばないのは確かだが
あれアメリカに優遇してもらった機体だからな(なのに共食い整備で超低稼働率)
2024/12/14(土) 13:11:54.37ID:lRAR2ZR40
>>204
>肝心のKF-21は微妙でしょ…
インドネシアからは蹴られてるのかもしれんけど
それでも他所からは関心を引いてんねやろ
それだけマーケティングは頑張ってるんちゃうかな

日本が過去の経緯から軍事に慎重なんは理解するけど
まだまだ「戦後」が続いてるやんな
ドイツなんか他国に戦車いっぱい輸出してんのに
日本は周辺国が周辺国やもんなあ
2024/12/14(土) 13:41:56.52ID:8if30ciy0
>>202
老朽化して退役見込みの飛行機に最新兵器インテグレーションするのは無駄だけど、FA-50は当分使う側だよな…
ただでさえ古い飛行機残ってるのに専用弾薬を各世代で用意して、そこにミーティアとIRIS-Tとか兵站めちゃくちゃになりそう
北と開戦してBVRAAM使い切り旧式機は落とされまくり、後には弾切れの新鋭機と旧式弾薬だけが残って降伏とかありそうな予感
2024/12/14(土) 14:10:46.71ID:a0oulcWw0
そもそも中華製に切り替わるんじゃないのか?
2024/12/14(土) 14:45:26.64ID:mejihUIh0
ボラ(ポラ)🐟ちゃんに関する試験結果とかは発表されないのかな?
210 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e701-+nkV)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:40:59.01ID:J2DW1hqC0
ここだけはいつ見ても冷静だね。
2024/12/14(土) 18:53:58.40ID:g58AThng0
>>207
F-4の在庫のAIM-7はF-16とF-15でつかうつもりなんかな
2024/12/14(土) 19:16:21.17ID:PAmWL5up0
>>205
KF-16よりはさすがに上、エンジンパワーが段違い
レーダーや電子戦はV仕様のF-16よりは落ちると思うが、機体設計とパワーが向上する分優位と見る
F-5やF-4の代替としては十分すぎるくらいだ、F-35はどれだけ買うか知らんけど
2024/12/14(土) 19:18:16.26ID:SuLETipw0
こういうのがgdると政権批判に直結する前に
結局誰かがスケープゴートにされて逮捕者が出たりするのかな?
214 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ca00-2LEy)
垢版 |
2024/12/15(日) 19:33:03.70ID:8Dy+2o5Z0
韓国の場合、左翼政権の方が大型プロジェクト始まりやすいのよ
国防に理解あるからじゃなく、軍幹部を兵器メーカーに天下りさせることで軍を懐柔するため
ほんの50年までバリバリの軍事政権だったから、左翼はいつクーデター起こされるかって恐怖が常にある
今回は戒厳令実施に軍が非協力的だったから、恩返しにもっと大規模プロジェクトはじまるよ
空母導入とポラメの艦載機化は間違いない
2024/12/15(日) 20:24:46.35ID:liBGXpXt0
金突っ込めば突っ込むだけ韓国軍の戦力が下がる案件だから願ったり叶ったりではあるな、ポラメちゃんと海軍は
216名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f322-PC2p)
垢版 |
2024/12/15(日) 20:49:52.16ID:pfLFczIO0
空母導入してどこ守るんすかねぇ?
217 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9701-wAQj)
垢版 |
2024/12/15(日) 21:36:34.65ID:bMa+ZtGo0
空母は文在寅の時に否定された。またF35Bの追加購入は無理だ。ポラメは開発中で本当に飛ぶわからにので艦載機型なんで夢物語だ。
固定翼機運用の空母ならならカタパルトが必要だがどこにカタパルト技術を韓国へ提供する国があるんだよw
教えたら中国へ渡るだろ。空母導入なんて韓国の国内技術では無理だぞ。
2024/12/15(日) 21:58:20.39ID:hlxdSth30
CATOBAR空母は無理だろう・・・金いくらかかるんだ?
219 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2601-wAQj)
垢版 |
2024/12/15(日) 23:55:36.72ID:4InAHChy0
北朝鮮軍の動きにも韓国はこれまで以上に注意を払った方がいいと思う。ウクライナに派遣された北の軍指揮官が戦闘経験を積んで現代戦術を学んだおかげで北朝鮮軍は間違いなく強くなる。
韓国と北の装備の性能差云々と言われるが首都ソウルが北との国境に近過ぎて守れない。攻めてきたら間違いなくソウルは落とされる。
2024/12/16(月) 00:02:04.74ID:IXsLYt3I0
>>218
CTOL機の艦載化はアメリカですらモノにできなかった鬼門中の鬼門、F-35Cでも苦戦したのに(古くはF-111B等)
221名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ca00-OqA6)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:03:46.53ID:5HfrhKZH0
あのな、できるできないは問題じゃない
天下りした企業に金を流す口実ができればなんでもいいんだよ
どこの国も失敗した兵器開発はいくらでもある
どうせ政権が右か左に大きく動けば、前政権のプロジェクトは見直しになるんだ
責任取る必要なんてないんだよ
2024/12/17(火) 19:02:26.74ID:ykAmT6ub0
あの国は積弊清算の度に「生贄」が要るんだよ
2024/12/17(火) 19:28:51.00ID:gNxZqrWF0
今更止められないという結論に至った
まぁいいじゃんそう言うのw
責任を取れば良いというものじゃありません!
2024/12/17(火) 21:13:14.14ID:3KScLFOH0
>>222
贄がいるのは同意だけど、積弊は清算されるどころか悪しき前例が積み重なってないか?
2024/12/18(水) 13:16:25.69ID:cv3h5xlC0
F-15K性能改良コスト1兆ウォン増加…KF-21搭載短距離空対空ミサイル国産開発始動
v.daum.net/v/20241216165406531

>軍が2005年から配置された空軍主力戦闘機F-15Kの性能改良費用が当初予想より1兆ウォン以上増えた。
>今回の事業を通じて、現行の機械式レーダーを能動位相配列(AESA)レーダーに変え、
>情報処理速度を1000倍高め、任務コンピューターのメモリー容量を拡張し、現在半自動の電子戦装備を自動的に変える。

>同日の防推委では、国産超音速戦闘機KF-21ボラメに装着する短距離空対空ミサイルを
>国防科学研究所(ADD)主管の研究開発で確保する短距離空対空誘導弾-Ⅱ事業の体系開発基本計画案が議決された。(中略)
>国産ミサイルが開発されれば、ドイツの輸出許可を受けなくても済むため、今後KF-21とパッケージ輸出が可能になるという長所がある。

短距離は主管がADDなので近接信管はあるが大きくかさ張り発射に座席と三脚が必要な神宮携SAMがベースかな
F-15Kの改修費増額はB社の現場崩壊や為替の影響を鑑みれば安く済んだ方か
2024/12/18(水) 13:27:56.58ID:KX0YZdGh0
F-15KをE+相当に改修するやつかな?(F-15Xだと中身入れ替えてFBWとかにかえるし)
2024/12/18(水) 14:39:08.23ID:hP5EslocH
F-XでF-15EXに決定したものの
日本がF-35購入したので
韓国も慌ててF-35に切り替えたら
ランニングコストが莫大で
F-35は使い捨て戦闘機になってしまった

F-15EXのままなら技術移転も
ある程度可能だったろうが
ボーイングが韓国の不誠実さをみて
ナッツ事件を言い訳に降りてしまった
(引き続きKF-21に開発協力はしているが)
同時に韓国側の大韓航空もコロナ禍での
収益減少の穴埋めができなくなった

技術移転はトランプ政権になるから
より困難になる
安くはないが未だに一線級の戦闘機を
ある程度国産部品で作れるメリットは
大きかったはず
その時々の感情で兵器開発するリスクは
まさにこれ
2024/12/18(水) 14:47:51.07ID:hP5EslocH
↑はEXじゃなくてSEの間違い
2024/12/18(水) 21:35:14.91ID:hzfZsmb/0
>>219
それはないわ
帰還将校ゼロで帰還兵全員更迭だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況