!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・旧テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
・新テンプレ集(PC用)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ【日本主導】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daGCAP%a1%a6XF9%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%c6%fc%cb%dc%bc%e7%c6%b3%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※テンプレ集は編集できます。記載は日本や英・伊の政府機関の公式発表、公募情報、公式資料、議会の議事録、
担当企業の公式発表、報道機関の次期戦闘機担当官インタビュー発言など中心でお願いします。
テンプレ集利用規約を順守のこと。
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ280【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731568026/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ281【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1733207350/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ282【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1735118745/
以上よろしくお願いいたします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ283【日本主導】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレ1 (ワッチョイ f622-Z6+G)
2025/01/14(火) 23:23:44.98ID:OGaN/oKe0 現実問題としてF-35が普及して、更に次期戦闘機/GCAPが出てきてるのに
ラファールの改良型で対抗するのは無理がある
モタモタしてたらスウェーデンが次期戦闘機/GCAP用エンジン利用して単発戦闘機開発するかもしれない
イタリアが日本の次期戦闘機に乗ったのでイギリスが開発の中心から外れた
日本が戦闘機用エンジンを開発して英仏中心体制が瓦解しつつある
もうラファールで御茶を濁す手は使えない
ラファールの改良型で対抗するのは無理がある
モタモタしてたらスウェーデンが次期戦闘機/GCAP用エンジン利用して単発戦闘機開発するかもしれない
イタリアが日本の次期戦闘機に乗ったのでイギリスが開発の中心から外れた
日本が戦闘機用エンジンを開発して英仏中心体制が瓦解しつつある
もうラファールで御茶を濁す手は使えない
そうかな?
イーロンのバラシと代用理論をやるかもしれんよ?
業務スーパーの巨大な玉子焼きが200円でも超儲かるやつ
イーロンのバラシと代用理論をやるかもしれんよ?
業務スーパーの巨大な玉子焼きが200円でも超儲かるやつ
638名無し三等兵 ハンター[Lv.50][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 3f11-8nv9)
2025/02/02(日) 00:35:25.95ID:kpVjA2lw0 技術パートナーシップ無しということは日本の主張を
イタリア・サウジが全面的に呑んだわけで反対する理由は少ないな
189 名無し三等兵 sage 2025/01/31(金) 11:26:06.92 ID:s711EHZV
怪文書
@KanaanAhmed5
サウジアラビアが欧州と日本のGCAP第6世代戦闘機プロジェクトに正式に参加
サウジアラビアの参加を認める100億ドルの契約をイタリアと締結した後。
サウジアラビアは研究・生産コストの50%を負担し、契約の優先権を持つが、技術パートナーにはならない。
コメント:
おめでとうございます...いずれにせよ
x.com/KanaanAhmed5/status/1885056116322603026?t=jFFjHmL73ReQtTOHfxjhBQ&s=19
>>633
そこで外国資本にアメリカに投資させる作戦ですよ😤
なぜか日鉄のUSスチール買収は阻止されたけど
イタリア・サウジが全面的に呑んだわけで反対する理由は少ないな
189 名無し三等兵 sage 2025/01/31(金) 11:26:06.92 ID:s711EHZV
怪文書
@KanaanAhmed5
サウジアラビアが欧州と日本のGCAP第6世代戦闘機プロジェクトに正式に参加
サウジアラビアの参加を認める100億ドルの契約をイタリアと締結した後。
サウジアラビアは研究・生産コストの50%を負担し、契約の優先権を持つが、技術パートナーにはならない。
コメント:
おめでとうございます...いずれにせよ
x.com/KanaanAhmed5/status/1885056116322603026?t=jFFjHmL73ReQtTOHfxjhBQ&s=19
>>633
そこで外国資本にアメリカに投資させる作戦ですよ😤
なぜか日鉄のUSスチール買収は阻止されたけど
サウジアラビアは工業力がねえ
先ずはノックダウン生産からはじめないと
先ずはノックダウン生産からはじめないと
640名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4f01-wNZN)
2025/02/02(日) 08:07:21.50ID:h5MRQ1t/0 職人が居ねえよw
産まれた国がサウジって人生大当たりのノースキルのブタが居るだけや
産まれた国がサウジって人生大当たりのノースキルのブタが居るだけや
641名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4f01-wNZN)
2025/02/02(日) 08:24:19.48ID:h5MRQ1t/0642名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff2f-mSSC)
2025/02/02(日) 09:34:05.61ID:cmUqttMo0643名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4f01-wNZN)
2025/02/02(日) 09:43:20.43ID:h5MRQ1t/0 >>642
米企業のカナダ工場から逆輸出しとるとして関税で買い控えから米本土本社に大ダメージとかちょっと意味が分からない制裁やね…
米企業のカナダ工場から逆輸出しとるとして関税で買い控えから米本土本社に大ダメージとかちょっと意味が分からない制裁やね…
644名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff6d-k4wO)
2025/02/02(日) 10:48:09.34ID:g6lMbhyf0 サウジは国民がオイルマネーに溺れてて管理職しかやりたがらず労働は外国人労働者がやるものってなってるから
技術導入してもな感が
技術導入してもな感が
人間一度楽することを覚えると汗水垂らして働こうとは中々ならんもんだ
特に生来怠惰な中東人じゃなあ
特に生来怠惰な中東人じゃなあ
646名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4ffe-h1z3)
2025/02/02(日) 12:04:54.25ID:m32u+LOn0 一時とは言え世界最先端の文明を築いた人種なのにね、中東人。
>>646
>中東人。
そんな十把一絡げ・・は無理。
サウジは19世紀末でも、世界で最も非文明的な国の3つの一つとして有名。主人が奴隷を犯す・戯れで殺す、治安司法無しで無防備なら殺されるか・拘束されて奴隷にされる・・とにかくオスマントルコも支配を諦めた砂漠部の暗黒王国だったの。残る2つの内の一つがお隣の**だったのは、当時の先進国の間では一般常識。
中東でもダムや井戸用水路を駆使して灌漑農業を真面目にやる国、商業に熱心で商業道徳や契約には堅い国、伝統手工業を古代からずっと続ける国(民族)、などイロイロある。
>中東人。
そんな十把一絡げ・・は無理。
サウジは19世紀末でも、世界で最も非文明的な国の3つの一つとして有名。主人が奴隷を犯す・戯れで殺す、治安司法無しで無防備なら殺されるか・拘束されて奴隷にされる・・とにかくオスマントルコも支配を諦めた砂漠部の暗黒王国だったの。残る2つの内の一つがお隣の**だったのは、当時の先進国の間では一般常識。
中東でもダムや井戸用水路を駆使して灌漑農業を真面目にやる国、商業に熱心で商業道徳や契約には堅い国、伝統手工業を古代からずっと続ける国(民族)、などイロイロある。
648名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ff2c-UWXL)
2025/02/02(日) 12:26:58.54ID:BO/wDs020 元ネタが昨年イタ公発なのかな?
仲間に入れない日本が障害!路線で煽ってるので
もう抜けてもいいんじゃないかな
FCASの手の者かもしらんが
仲間に入れない日本が障害!路線で煽ってるので
もう抜けてもいいんじゃないかな
FCASの手の者かもしらんが
649名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/02(日) 13:11:44.97ID:SCd07ADu0 イタリアも加盟は今じゃないと言ってるし、35年の期限に遅れるような形での新規加盟国があり得ないことは、日英伊共に言っていること
アホが勘違いして騒いでいるだけだろう
アホが勘違いして騒いでいるだけだろう
650名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 3f17-EoJC)
2025/02/02(日) 13:20:05.28ID:TUj7D/MJ0 どこも我田引水やってるので対立する陣営の情報を得て比較しないとなんも分からん。
現実問題としてGMやフォードの方がメキシコでの生産比率高いからね
国土が広いカナダには次期戦闘機/GCAPがニーズに合いそうだ
国土が広いカナダには次期戦闘機/GCAPがニーズに合いそうだ
英国王国所属してるけど。カナダもオーストラリアもF/A-18とF-35採用してるんだよな。
653名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/02(日) 14:50:05.88ID:TdX/dIZN0 >>653
>戦闘機増強に超消極的
アラスカとグリーンランド(デンマーク)があるので、ロシア戦闘機・爆撃機もカナダ経由のコースは無いからね。今回の騒ぎで、グリーンランドに米・加などNATO基地を設置なら・・方針が変わりそう
>戦闘機増強に超消極的
アラスカとグリーンランド(デンマーク)があるので、ロシア戦闘機・爆撃機もカナダ経由のコースは無いからね。今回の騒ぎで、グリーンランドに米・加などNATO基地を設置なら・・方針が変わりそう
アメリカのNGADなんて実用化しそうにないからな
カナダ、オーストラリアには次期戦闘機/GCAPはニーズに合いそう
カナダ、オーストラリアには次期戦闘機/GCAPはニーズに合いそう
656名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff6d-awfr)
2025/02/02(日) 15:02:20.46ID:g6lMbhyf0 しかし50%負担って3ヶ国全てのコスト負担してくれるの?
それならイギリスと日本も100億ドル契約する事になるんかね
それならイギリスと日本も100億ドル契約する事になるんかね
>>656
>50%負担って
英伊の開発費負担合計最大2兆円ぐらいの50%で、英伊の合計で最大1兆円・・では?
初期生産分から、サウジにも均等に遅れず配備 (訓練も英伊の教官クラス育成と併行して前倒し)。サウジ国内に重整備拠点整備 (要員の指導者や警備は英伊が派遣)。軍事顧問の派遣。ぐらいはパッケージでしょうね。
伊の練習機をGCAP訓練可能にアップグレードする費用や、練習機をサウジが購入する費用も含まれそう。
>50%負担って
英伊の開発費負担合計最大2兆円ぐらいの50%で、英伊の合計で最大1兆円・・では?
初期生産分から、サウジにも均等に遅れず配備 (訓練も英伊の教官クラス育成と併行して前倒し)。サウジ国内に重整備拠点整備 (要員の指導者や警備は英伊が派遣)。軍事顧問の派遣。ぐらいはパッケージでしょうね。
伊の練習機をGCAP訓練可能にアップグレードする費用や、練習機をサウジが購入する費用も含まれそう。
658名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3f96-ohbd)
2025/02/02(日) 15:19:55.76ID:qjNW0B/P0 >>652
カナダは紆余曲折してようやくF35に決定、次点はJAS39 だったな。でも関税25%で報復合戦となりF35見直しはありえるかと。グリペンは古いし、GCAP側に付く事もありえると思うよ。
カナダは紆余曲折してようやくF35に決定、次点はJAS39 だったな。でも関税25%で報復合戦となりF35見直しはありえるかと。グリペンは古いし、GCAP側に付く事もありえると思うよ。
>>659
中古を新型に近代化改修してイギリスの工員維持してFA
中古を新型に近代化改修してイギリスの工員維持してFA
661名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cf52-iFpJ)
2025/02/02(日) 15:34:05.35ID:4qk7/XhU0 >>658
地下にアローが隠してあるとくらい言ってください
地下にアローが隠してあるとくらい言ってください
663名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/02(日) 15:53:46.46ID:SCd07ADu0 >>657
共同開発はルート共同開発国数の金額になると言われている
今回なら1.73倍になる可能性が高いので
日本の見積1.5〜2兆円なら、2.6~3.5兆円
半額なら1カ国につき100億ドルもいらん
共同開発はルート共同開発国数の金額になると言われている
今回なら1.73倍になる可能性が高いので
日本の見積1.5〜2兆円なら、2.6~3.5兆円
半額なら1カ国につき100億ドルもいらん
664名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/02(日) 15:57:28.04ID:TdX/dIZN0665名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cf52-iFpJ)
2025/02/02(日) 16:01:47.16ID:4qk7/XhU0 なんとトルコが起き上がりGCAPの仲間になりたそうにこちらを見ている
666名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/02(日) 16:05:21.43ID:TdX/dIZN0 KAANって出資したのに追放されたF-35プログラム復帰のための取引材料じゃなかったの?
668名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f3c-awfr)
2025/02/02(日) 16:15:18.89ID:pKomhvUT0 機体単価200億、自国持ち出し開発費が取得一機あたり100億前後
輸出価格はコミコミ400億くらいってところじゃろ
そうそう売れんて
輸出価格はコミコミ400億くらいってところじゃろ
そうそう売れんて
669名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/02(日) 16:16:52.28ID:TdX/dIZN0 トルコに売ったらS-400で探知してそのデータが露助に流れるから問題外
S-400放棄は最低条件
S-400放棄は最低条件
671名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/02(日) 16:36:03.70ID:SCd07ADu0 >>669
ステルス機はそれそのものよりも、ステルス踊りの方が重要だと言われているのでその飛行プロファイルというか、制御情報に変更加えれば良いかと。
ステルス機はそれそのものよりも、ステルス踊りの方が重要だと言われているのでその飛行プロファイルというか、制御情報に変更加えれば良いかと。
>>671
米国がトルコのS-400取得に激おこだったのは、S-400を使ってF-35の探知試験を色々やられるのが致命的だったからなので
フィルタの設定やレーダー波長・発振モードをどう変えたらF-35をより探知しやすくなるかが丸裸にされる
後はF-35の電子戦能力に引っかかりにくくする対処法の発見とか
米国がトルコのS-400取得に激おこだったのは、S-400を使ってF-35の探知試験を色々やられるのが致命的だったからなので
フィルタの設定やレーダー波長・発振モードをどう変えたらF-35をより探知しやすくなるかが丸裸にされる
後はF-35の電子戦能力に引っかかりにくくする対処法の発見とか
そしてそれらの情報をロシアに横流しするのが分かりきってたので、トルコは計画から蹴り出された
675名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/02(日) 16:48:11.98ID:SCd07ADu0 もう輸出版には取り外し不可能なレーダーリフクター付けようぜ
676名無し三等兵 ハンター[Lv.75][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 3ffb-8nv9)
2025/02/02(日) 17:03:21.03ID:kpVjA2lw0677名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/02(日) 17:45:18.49ID:TdX/dIZN0678名無し三等兵 ハンター[Lv.77][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 3ffb-8nv9)
2025/02/02(日) 18:11:24.89ID:kpVjA2lw0 >>677
真面目に考えてたCF-105を潰されてからカナダはおかしくなってしまったのだ
真面目に考えてたCF-105を潰されてからカナダはおかしくなってしまったのだ
679名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/02(日) 18:16:28.55ID:TdX/dIZN0 >>678
あの頃は空対空核ロケットなんかがあった狂った時代だったから・・・(震え声
あの頃は空対空核ロケットなんかがあった狂った時代だったから・・・(震え声
680名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0fed-mpFU)
2025/02/02(日) 18:25:06.93ID:l3DAist70 >>664
イギリス・イタリアの負担をサウジが一部肩代わりするなら、
開発費全体に占める国別の負担割合で、日本が最大になるということだ。
今までは日本・イギリス・イタリアで3等分する、という建前だった。
つまり、開発費の負担においても「日本がGCAPの開発を主導している」ということになる。
イギリス・イタリアの負担をサウジが一部肩代わりするなら、
開発費全体に占める国別の負担割合で、日本が最大になるということだ。
今までは日本・イギリス・イタリアで3等分する、という建前だった。
つまり、開発費の負担においても「日本がGCAPの開発を主導している」ということになる。
681名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0fed-mpFU)
2025/02/02(日) 18:25:50.47ID:l3DAist70 >>677
だって、いざとなったら米本土からF-22やF-35やF-15やF-16が飛んでくるだろうし>カナダ
だって、いざとなったら米本土からF-22やF-35やF-15やF-16が飛んでくるだろうし>カナダ
カナダとオーストラリアには次期戦闘機とAAM-6(仮称)をセット販売したい
683名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/02(日) 18:43:48.14ID:SCd07ADu0 >681
米軍はカナダの防衛まで考えて飛行機の数を揃えてるか?
もしカナダがそんなタダ乗りを考えてるなら問題だろう
積極的にアメリカが押さえつけていた日本とは状況が違う
米軍はカナダの防衛まで考えて飛行機の数を揃えてるか?
もしカナダがそんなタダ乗りを考えてるなら問題だろう
積極的にアメリカが押さえつけていた日本とは状況が違う
684名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/02(日) 18:58:50.01ID:TdX/dIZN0 >>680
金は出さない・技術も出さない(出せない)奴のために
何で日本がリスクだけ背負わにゃならんのだ
こういう部分で毅然と対処出来ないのなら日本単独の方がマシだな
(一部外国製コンポーネントを入れても純国産は変わらない)
欲しけりゃライセンス生産の交渉をしましょう
嫌なら日本抜きで作ってみろ(出来るもんならな)
って話にしかならない
金は出さない・技術も出さない(出せない)奴のために
何で日本がリスクだけ背負わにゃならんのだ
こういう部分で毅然と対処出来ないのなら日本単独の方がマシだな
(一部外国製コンポーネントを入れても純国産は変わらない)
欲しけりゃライセンス生産の交渉をしましょう
嫌なら日本抜きで作ってみろ(出来るもんならな)
って話にしかならない
685名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ff6c-UWXL)
2025/02/02(日) 19:27:55.29ID:BO/wDs020687名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/02(日) 19:43:50.26ID:TdX/dIZN0688名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 0f00-OCQc)
2025/02/03(月) 01:10:31.51ID:DLu0dAyu0 >>677
日本がカナダの潜水艦入札から撤退したのもこれよな
外国とマトモに戦う気のない国に秘中の秘である潜水艦を売ったらどんな不測の事態が起こるかわからんからな
まあこれからVLS潜水艦の導入で忙しくなるので外国にメンテ対応等してるひまもないのもあるが
日本がカナダの潜水艦入札から撤退したのもこれよな
外国とマトモに戦う気のない国に秘中の秘である潜水艦を売ったらどんな不測の事態が起こるかわからんからな
まあこれからVLS潜水艦の導入で忙しくなるので外国にメンテ対応等してるひまもないのもあるが
689名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/03(月) 01:16:52.31ID:xGkKqJmi0690名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/03(月) 01:42:45.72ID:fyEwh1pI0691名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3fed-mpFU)
2025/02/03(月) 03:10:13.69ID:kxxJ9vl40 >>683
もし、カナダの領空・領海が侵犯されて突破された場合(あるいはされそうな場合)、それはもうすぐに
アメリカの安全保障を脅かす脅威になるのだ。
「カナダを防衛する」というより、「アメリカを防衛する」ために、必要な場合には速やかに米空軍を出す方が
米国にとってメリットが大きいってこと。
そもそも、アメリカはカナダの防衛力にあまり期待なんぞしとらんだろうことは、現状のカナダの戦力が
カナダの領空・領海を防衛する上で十分ではないことは確定的に明らかだ。
それでも米国がカナダに対してうるさく言ってこないということは、
「カナダは領空・領海侵犯の監視くらいはまともにやっとけ」という意味なんだろうと。
それに西海岸はアラスカ方面にF-22の基地があるし、東海岸の警戒が近すぎるということであれば、
グリーンランドに米軍基地を配置して警戒した方が効率的だ。
そういう意味では、日本と違って安全保障上の脅威がものすごく少ない>カナダ
>>684
日本がリスクを背負うというか、
1.財務省に対するエクスキューズ(いちおう、国際共同開発で資金を分担しますよと)
2.イギリス・イタリアにも採用してもらって量産効果にコスト削減を期待
3.イギリスあたりに頑張ってもらって、第三国への輸出の可能性を模索
と、共同開発のメリットはある。
加えて「参加国の中で一番拠出金が多い」となれば、「日本が主導して開発している」のは、
誰の目にも明らかであろう。
これで日本が声高に叫ばずとも、「GCAPはTEMPESTの延長(=イギリスが開発を主導)」などと行った、
海外メディアの誤った認識を一掃することもできる。
サウジが開発に口出してきてスケジュールに影響がない限り、日本にとって悪い話ではない。
もし、カナダの領空・領海が侵犯されて突破された場合(あるいはされそうな場合)、それはもうすぐに
アメリカの安全保障を脅かす脅威になるのだ。
「カナダを防衛する」というより、「アメリカを防衛する」ために、必要な場合には速やかに米空軍を出す方が
米国にとってメリットが大きいってこと。
そもそも、アメリカはカナダの防衛力にあまり期待なんぞしとらんだろうことは、現状のカナダの戦力が
カナダの領空・領海を防衛する上で十分ではないことは確定的に明らかだ。
それでも米国がカナダに対してうるさく言ってこないということは、
「カナダは領空・領海侵犯の監視くらいはまともにやっとけ」という意味なんだろうと。
それに西海岸はアラスカ方面にF-22の基地があるし、東海岸の警戒が近すぎるということであれば、
グリーンランドに米軍基地を配置して警戒した方が効率的だ。
そういう意味では、日本と違って安全保障上の脅威がものすごく少ない>カナダ
>>684
日本がリスクを背負うというか、
1.財務省に対するエクスキューズ(いちおう、国際共同開発で資金を分担しますよと)
2.イギリス・イタリアにも採用してもらって量産効果にコスト削減を期待
3.イギリスあたりに頑張ってもらって、第三国への輸出の可能性を模索
と、共同開発のメリットはある。
加えて「参加国の中で一番拠出金が多い」となれば、「日本が主導して開発している」のは、
誰の目にも明らかであろう。
これで日本が声高に叫ばずとも、「GCAPはTEMPESTの延長(=イギリスが開発を主導)」などと行った、
海外メディアの誤った認識を一掃することもできる。
サウジが開発に口出してきてスケジュールに影響がない限り、日本にとって悪い話ではない。
692名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/03(月) 03:38:18.11ID:fyEwh1pI0 >>691
金も出さない技術も出さないのはフェアなパートナーなどではない
サウジというヤクザを引き込む
頑張っても買わない国は買わないし他に選択肢が無ければ買う国は買う
欲しいのならライセンス生産の交渉をすればいいし
そうでなくデカい顔したいのなら取引材料に何か差し出さないなら到底つり合いが取れんな
金も出さない技術も出さないのはフェアなパートナーなどではない
サウジというヤクザを引き込む
頑張っても買わない国は買わないし他に選択肢が無ければ買う国は買う
欲しいのならライセンス生産の交渉をすればいいし
そうでなくデカい顔したいのなら取引材料に何か差し出さないなら到底つり合いが取れんな
693名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8f06-zA+S)
2025/02/03(月) 03:43:32.90ID:RL6D8QIa0 なにか画期的な機能がなけりゃ作る価値はないな
敵のミサイルを完全無力化するとか
燃料タンクも爆弾もミサイルも全部ステルス形状にして翼にピッタリ貼り付けるとか
敵のミサイルを完全無力化するとか
燃料タンクも爆弾もミサイルも全部ステルス形状にして翼にピッタリ貼り付けるとか
これ本当かな?
トルコねえ
756 名無し三等兵 sage 2025/02/03(月) 02:04:09.09 ID:kmjrQWjZ
Defence Turk @Defence_Turk
🇹🇷トルコと🇫🇷フランスは第6世代戦闘機で協力すると主張
🔸トルコを訪問したフランス外務防衛委員会の5人の上院議員が作成した報告書によると、トルコは第6世代戦闘機プログラム「FCAS」に貢献したいと考えている。
🔸報告書はまた、「平和のために協力するためにフランスとトルコの関係を強化する」ことを求めている。
x.com/Defence_Turk/status/1886008962589352290?t=olXm1_fqY6IfNsuxmv9gAA&s=09
トルコねえ
756 名無し三等兵 sage 2025/02/03(月) 02:04:09.09 ID:kmjrQWjZ
Defence Turk @Defence_Turk
🇹🇷トルコと🇫🇷フランスは第6世代戦闘機で協力すると主張
🔸トルコを訪問したフランス外務防衛委員会の5人の上院議員が作成した報告書によると、トルコは第6世代戦闘機プログラム「FCAS」に貢献したいと考えている。
🔸報告書はまた、「平和のために協力するためにフランスとトルコの関係を強化する」ことを求めている。
x.com/Defence_Turk/status/1886008962589352290?t=olXm1_fqY6IfNsuxmv9gAA&s=09
695名無し三等兵 警備員[Lv.84] (ワッチョイ 3f4d-eN1n)
2025/02/03(月) 07:15:48.88ID:2WHXX9wJ0696名無し三等兵 ハンター[Lv.27][SR武][SR防][木] (ワンミングク MM9f-8nv9)
2025/02/03(月) 07:31:59.49ID:6EmRI9QXM 英伊相手に日本が主導も無理に決まってるこれでもうF-3はおしまいだとか散々吹かしてたもんよ
697名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8f06-zA+S)
2025/02/03(月) 07:33:33.08ID:RL6D8QIa0 1機300億円とかなりますか
698名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (オッペケ Sr63-k4wO)
2025/02/03(月) 07:52:34.92ID:bA+98G3rr699名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff8c-awfr)
2025/02/03(月) 08:13:52.52ID:YoNhAHtg0 >トルコは第6世代戦闘機プログラム「FCAS」に貢献したいと考えている。
代わりにカーンを完成させるの手伝ってくれとしか読めない
それどころかエルドアンの狸は手伝ってもらってもカーンが完成したら、FCASなんて見向きもしなくなりそう
代わりにカーンを完成させるの手伝ってくれとしか読めない
それどころかエルドアンの狸は手伝ってもらってもカーンが完成したら、FCASなんて見向きもしなくなりそう
700名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/03(月) 08:19:04.44ID:xGkKqJmi0 >>690
今の所譲歩したような情報は何も無いが。
今の所譲歩したような情報は何も無いが。
701名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cfa6-iiia)
2025/02/03(月) 08:20:41.04ID:RBN6I5WH0702名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/03(月) 08:21:32.14ID:xGkKqJmi0 そもそも絵過酷の語彙がないと
カーンの問題はエンジンだからな
フランスには非力なM88しかない
フランスには非力なM88しかない
704名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/03(月) 09:16:33.62ID:fyEwh1pI0 >>700
英伊の約束の分担金は?
何で英伊だけサウジが肩代わりって話になってんの?
日本の技術とサウジの金に乗っかってお前らは何なの?って話
まあイタ公の方のレオナルドは米軍に納入実績があるそうだから働き場はありそうだが
英伊の約束の分担金は?
何で英伊だけサウジが肩代わりって話になってんの?
日本の技術とサウジの金に乗っかってお前らは何なの?って話
まあイタ公の方のレオナルドは米軍に納入実績があるそうだから働き場はありそうだが
705名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4faf-awfr)
2025/02/03(月) 09:25:04.00ID:E6vcD6XC0 イタリアが4:4:2ではなく平等に...と1/3で突っぱねたのサウジ見越してかもな
自分とこの持ち枠内でならと
自分とこの持ち枠内でならと
706名無し三等兵 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/03(月) 09:25:49.77ID:xGkKqJmi0 公式や政府からのアナウンスがない限りは吹かしか与太の類でしょ
今のところはそういう方向に持っていきたいサウジサイドの願望でしかないかと
今のところはそういう方向に持っていきたいサウジサイドの願望でしかないかと
708名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3fd4-hkLj)
2025/02/03(月) 10:23:16.10ID:2fT22OTo0 サウジに生産させたら
それがボトルネックになりそう
それがボトルネックになりそう
709名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/03(月) 10:41:37.54ID:fyEwh1pI0 英伊は約束の分担金を払えばいい
それが出来ないなら日本に頼らず英伊だけで好きにやればいい
サウジはリスクにしかならないし英伊分だけ肩代わりとか問題外
1 日本の次期戦闘機をライセンス生産させてもらう
2 英伊だけで次期戦闘機を何とか開発する
3 フランスのケツを舐めて2060年(?)にショボい次期戦闘機を作る
4 NGADが浮世離れしたブツでない事と購入不可能でない事を祈る
この中でどれか好きな道を選べと言われたら1以外現実的な選択肢は無いだろ?
別に嫌ならいいんだぜ?日本の知ったこっちゃねえから
それが出来ないなら日本に頼らず英伊だけで好きにやればいい
サウジはリスクにしかならないし英伊分だけ肩代わりとか問題外
1 日本の次期戦闘機をライセンス生産させてもらう
2 英伊だけで次期戦闘機を何とか開発する
3 フランスのケツを舐めて2060年(?)にショボい次期戦闘機を作る
4 NGADが浮世離れしたブツでない事と購入不可能でない事を祈る
この中でどれか好きな道を選べと言われたら1以外現実的な選択肢は無いだろ?
別に嫌ならいいんだぜ?日本の知ったこっちゃねえから
710名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff6d-awfr)
2025/02/03(月) 11:22:22.38ID:tXxoBcdV0 Xを雰囲気で眺めてると海外の意見は
日本がサウジに反対してるのは2035年の期限もあるが33%ワークシェアを死守する為だそうじゃないと産業が崩壊するって意見が多いけど
日本ってそんなワークシェアに固執してそうか?
日本がサウジに反対してるのは2035年の期限もあるが33%ワークシェアを死守する為だそうじゃないと産業が崩壊するって意見が多いけど
日本ってそんなワークシェアに固執してそうか?
711名無し三等兵 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/03(月) 11:34:59.34ID:xGkKqJmi0 有識者会議でも日本の戦闘機開発は産業政策的な視点は薄いと書かれている。
日本側の情報を何も読まずに妄想してるだけだな。
日本は数倍の数の中国軍相手にガチれる戦闘機が欲しいというのが主目的
そしてそれには自国でアップグレードや戦力増強が自由にできる立場が必要なので日本主導と言っている。
日本側の情報を何も読まずに妄想してるだけだな。
日本は数倍の数の中国軍相手にガチれる戦闘機が欲しいというのが主目的
そしてそれには自国でアップグレードや戦力増強が自由にできる立場が必要なので日本主導と言っている。
712名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8f1b-6vNN)
2025/02/03(月) 12:01:06.42ID:zUPtxUkd0 ドイツとフランスは新型戦車といい大規模な兵器更新と軍産複合体雇用を企んでる
この取り組みは10年前から計画してた
しかし兵器生産コスト暴騰してるから戦車レベルの更新計画をまともにやれるのかすら危うい
戦闘機は個々の部品、技術、研究が遅れてるから高くなって揉めて中途半端になりそう
予算だけでみればやすく実現しそうなフランス製vs高いアメリカ製の二択で
ドイツ製兵器は戦車も何もかも高くて頓挫しそう
この取り組みは10年前から計画してた
しかし兵器生産コスト暴騰してるから戦車レベルの更新計画をまともにやれるのかすら危うい
戦闘機は個々の部品、技術、研究が遅れてるから高くなって揉めて中途半端になりそう
予算だけでみればやすく実現しそうなフランス製vs高いアメリカ製の二択で
ドイツ製兵器は戦車も何もかも高くて頓挫しそう
713名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hbf-gtRm)
2025/02/03(月) 12:06:33.77ID:9zxYWc25H 結局サウジ参戦かよ
日本に何のメリットがあるんだよ
日本に何のメリットがあるんだよ
714名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/03(月) 12:13:58.44ID:fyEwh1pI0 >>710
ワークシェアどうのこうのじゃなくて日本が何の得もしないからというだけの話だね
金も出さない技術も出さない面倒な金主を引き込んで英伊だけ肩代わりしてもらうとか意味分からん
日本の次期戦闘機のライセンス生産の相談なら乗るだろうけどワークシェア(笑)って
あいつらが自国製造業を守りたいのならライセンス生産権を買いたいと日本にお願いすればいい
ワークシェアどうのこうのじゃなくて日本が何の得もしないからというだけの話だね
金も出さない技術も出さない面倒な金主を引き込んで英伊だけ肩代わりしてもらうとか意味分からん
日本の次期戦闘機のライセンス生産の相談なら乗るだろうけどワークシェア(笑)って
あいつらが自国製造業を守りたいのならライセンス生産権を買いたいと日本にお願いすればいい
715名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff47-nOMD)
2025/02/03(月) 12:15:19.32ID:KWerPqbs0 サウジの技術者と称して台湾チームが送り込まれたりしてw
716名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd5f-n0Ll)
2025/02/03(月) 12:15:46.12ID:DSN5ff/Zd 予想通り英伊に好き勝手されてるな
2035年配備も延期で押し切られそうだなw
2035年配備も延期で押し切られそうだなw
717名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 0f5f-qCok)
2025/02/03(月) 12:21:33.74ID:NdJHkOvH0 英文ソースは見つからん。
JVの出資比率と開発・生産のワークシェアを混同してるアホはレスするな
出資が均等というのはJVの設立費用のことだからな
開発・設計に関するワークシェアはGIGO条約にあるように財政的・技術的貢献に応じた作業分担
生産に関しては自国仕様のカスタマイズと日本が設計した部分を英伊で国内生産する部分があるので
設計・開発のワークシェアがそのまま生産のワークシェアになるわけじゃない
GCAPは「日本主導の開発」ではあっても、日本での生産の独占など最初から目指していない
サウジアラビアをネタにするのはよいが、これくらいは頭に入れてレスしてくれ
出資が均等というのはJVの設立費用のことだからな
開発・設計に関するワークシェアはGIGO条約にあるように財政的・技術的貢献に応じた作業分担
生産に関しては自国仕様のカスタマイズと日本が設計した部分を英伊で国内生産する部分があるので
設計・開発のワークシェアがそのまま生産のワークシェアになるわけじゃない
GCAPは「日本主導の開発」ではあっても、日本での生産の独占など最初から目指していない
サウジアラビアをネタにするのはよいが、これくらいは頭に入れてレスしてくれ
719名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ff6d-awfr)
2025/02/03(月) 12:28:48.96ID:tXxoBcdV0 書いといてなんだけどXでGCAPだFCASだKF21ブロック4だと話されてる中でそういう論調があるってだけなので
英伊の思惑がどうだって言うつもりはないからね
英伊の思惑がどうだって言うつもりはないからね
720名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7f33-RvSc)
2025/02/03(月) 12:33:40.26ID:fyEwh1pI0 金も出さない技術も出さない面倒な金主を引き込んで英伊だけ肩代わりしてもらうとか意味分からん
というだけの話
日本はまともに自己主張せんと国益を損なうどころでは済まなくなる
自国安全保障の要だからな
というだけの話
日本はまともに自己主張せんと国益を損なうどころでは済まなくなる
自国安全保障の要だからな
721名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4faf-awfr)
2025/02/03(月) 13:15:56.01ID:E6vcD6XC0 >>710
韓国系らしい顔無しがばら撒いてるな
韓国系らしい顔無しがばら撒いてるな
>>710
>日本ってそんなワークシェアに固執
日本は
1) エンジン+機体の設計→これに関わる素材ないしサブシステムあるいは半組み立てエンジンや胴体の輸出まで
2) レーダー素子の輸出
この程度でしょう。但し、英伊が設計したサブシステムもほとんど全てを日本国内でライセンス生産する(自由に再生産したり、設計変更し日本設計変える権利を持つ。
>日本ってそんなワークシェアに固執
日本は
1) エンジン+機体の設計→これに関わる素材ないしサブシステムあるいは半組み立てエンジンや胴体の輸出まで
2) レーダー素子の輸出
この程度でしょう。但し、英伊が設計したサブシステムもほとんど全てを日本国内でライセンス生産する(自由に再生産したり、設計変更し日本設計変える権利を持つ。
723名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff47-nOMD)
2025/02/03(月) 14:03:55.16ID:KWerPqbs0 まったくろくな事しないな
724名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fdb-mSSC)
2025/02/03(月) 14:09:26.80ID:/goxbgJU0 ずっと単独開発でゴールめざしてる途中で英伊がしがみついてきた格好だから
日本単独で完成品になる体制は最低限維持するだろ。
要するに重要コンポーネントを英伊に任せはしないだろう。
日本の主張するワークシェアってこんな条件だと思う。
日本単独で完成品になる体制は最低限維持するだろ。
要するに重要コンポーネントを英伊に任せはしないだろう。
日本の主張するワークシェアってこんな条件だと思う。
725名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3f7d-1ns9)
2025/02/03(月) 14:09:33.19ID:6RZTlZoP0 >>710
>Xを雰囲気で眺めてると海外の意見は
海外の意見じゃなくて、FacelessManとかいう韓国人が喚いてるだけじゃんw
そいつGCAPから我儘な日本を外せとか、隙あらば日本たたきしてる典型的なアレ
>Xを雰囲気で眺めてると海外の意見は
海外の意見じゃなくて、FacelessManとかいう韓国人が喚いてるだけじゃんw
そいつGCAPから我儘な日本を外せとか、隙あらば日本たたきしてる典型的なアレ
726名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f3c-awfr)
2025/02/03(月) 14:20:35.99ID:ySaRPZvV0 ソース無し個人ツイートに釣られすぎ
727名無し三等兵 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/03(月) 14:35:38.72ID:xGkKqJmi0 >>720
英伊も自由にカスタマイズできるんだろうけど今までこういう開発方式がなかったのは不思議だ。
関係ないニュースだが、
https://news.yahoo.co.jp/articles/54668f26e2109e2fa43c0c071f2565251edd70b8
米製エンジン届かず、交渉に影も 戦闘機配備計画に狂い インド
GEに部品を納めていた韓国企業の破綻に伴う供給網の混乱が大きな要因
英伊も自由にカスタマイズできるんだろうけど今までこういう開発方式がなかったのは不思議だ。
関係ないニュースだが、
https://news.yahoo.co.jp/articles/54668f26e2109e2fa43c0c071f2565251edd70b8
米製エンジン届かず、交渉に影も 戦闘機配備計画に狂い インド
GEに部品を納めていた韓国企業の破綻に伴う供給網の混乱が大きな要因
728名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff47-nOMD)
2025/02/03(月) 14:43:48.56ID:KWerPqbs0 韓国が作ってあげてたんです
730名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0f5f-qCok)
2025/02/03(月) 14:54:48.25ID:NdJHkOvH0 イギリス実証機だけど、別アングルない?
組み上がったのとかさあ
組み上がったのとかさあ
732名無し三等兵 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/03(月) 15:23:18.16ID:xGkKqJmi0 リベット打ちなどの自動化のためのモデルなので、実証機と関係あるかどうか不明だけどこんなのがある。
s://freighter.flyteam.jp/newsphoto/53899/w640.jpg
s://freighter.flyteam.jp/newsphoto/53899/w640.jpg
733名無し三等兵 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 7fac-wvV7)
2025/02/03(月) 15:31:16.83ID:xGkKqJmi0 これもイギリスのデモンストレーターの画像らしい
https://i.imgur.com/awiLEUU.png
https://i.imgur.com/awiLEUU.png
734名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0f5f-qCok)
2025/02/03(月) 15:51:01.80ID:NdJHkOvH0 機首付近の同じようなアップばかり。
これはBAEに言っているのであって、貼ってくれた人に対してではないです。
これはBAEに言っているのであって、貼ってくれた人に対してではないです。
>>727
韓国企業のせいにしてるけど、問題はアメリカ国内に部品サプライヤーがいないということ
トランプは頭が70年代で停止してる老人だから現実が見えてない
絶対的に強い航空機エンジンですら、部品単位では海外に依存している
韓国企業のせいにしてるけど、問題はアメリカ国内に部品サプライヤーがいないということ
トランプは頭が70年代で停止してる老人だから現実が見えてない
絶対的に強い航空機エンジンですら、部品単位では海外に依存している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- JKに太もも出さしてやりましたよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】このままだと2040年に日本崩壊… たしかに高市事変やコメ高騰にかまけてインフラ老朽化問題を放置しているもんな [452836546]
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
