X



民○党類ですがだまれ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/22(土) 12:30:46.11ID:P+JiK8OV0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

もう翔んで埼玉の続編はないよね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですがスレにいることはないしょ、ないしょ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742486508/

関連スレ
ですがスレ避難所 その615
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1742563181/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/03/22(土) 13:32:11.20ID:Sj07ozfs0
>>29
礼儀がない感謝がないとかいうから余裕がない癖にカッコつけたいというダサさを感じる
2025/03/22(土) 13:35:11.72ID:wCAQzwCD0
>>33
カープが赤いのはやはり火を拝んでいるからか・・・
2025/03/22(土) 13:35:50.79ID:lXS6Z0w10
>>34
まず神様が存在していて、人は皆その教えを忠実に守らねばならず、それに異を唱えるものは全て悪なのだ。
なお、神の教えがどのようなものであるかはポリコレ連中が決める。
2025/03/22(土) 13:35:56.48ID:mXSfpFWR0
政府支出のカットはインフレに対する政策としては正しいが支持率が下がるのでバイデンは選挙前にできなかったんだろうな。
トランプは支出カットをマスクのせいにして逃げ切るつもりだろうがうまくいくか・・・
2025/03/22(土) 13:36:20.22ID:hWheabHV0
>>27
尊敬されるためのツールが先に死んでるので。
立派なクルマ、しこーき、映画、音楽、美味いメシ…。なによりも自由!
アメリカを憧れの地たらしめたモノがもう全滅してるので、例えアメリカにお金が集まっても全然尊敬されません。
何かに似てると思ったらちうごくぢゃんw
2025/03/22(土) 13:36:42.51ID:cAWWPhJt0
>>34
ttps://www.j-cast.com/assets_c/2017/10/news_20171013195447-thumb-645xauto-123877.jpg
唯一神てこんなのだっけ
2025/03/22(土) 13:37:25.39ID:h54vO8Ed0
>>38
インフレなら社会が好調なんだから、首を切ってもみんな生きていけるよね!
2025/03/22(土) 13:38:54.71ID:nl7RHmEeM
【経済】建設業の倒産、10年で最多 
資材価格の高騰や退職で経営困難
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742611698/
2025/03/22(土) 13:39:00.56ID:EHx0/R/J0
>>31
政治家、官僚機構等への信頼が薄いわが国で
核配備なんて話が簡単に進められる訳ないですよ

原発増設どころか再稼働すらままならないし
2025/03/22(土) 13:39:09.32ID:lXS6Z0w10
>>39
カ~モンベイベー アメリカ~♪

ほんの6年くらい前には、こんな歌が流行っていた東洋の国があるらしい。
2025/03/22(土) 13:40:29.71ID:hWheabHV0
>>41
首を斬られるとジゴクに落ちてですが民に転生することになるってロベピーが…。
2025/03/22(土) 13:41:56.22ID:lXS6Z0w10
>>45
ですが民の何割かは、「霊界ルーター」を経由してジゴクから書き込んでるらしいよ?
2025/03/22(土) 13:42:17.05ID:Sj07ozfs0
>>39
1番最後のホワイトハウスの前でレーガン大統領に中指立てれる自由すら自分で捨てたからな・・・
2025/03/22(土) 13:43:32.74ID:wCAQzwCD0
>>41
デュラハン勢が一大勢力に!
2025/03/22(土) 13:44:44.57ID:Sj07ozfs0
情熱があるならタダ働きできるよね
2025/03/22(土) 13:44:54.30ID:NVxXcJe60
>>45
ですが民は死んだらまたですが民の無限地獄なのか冥界送りなのかどっちなんだい!?
2025/03/22(土) 13:46:00.29ID:uk1G/YVO0
地獄からはWAN介さないでLANだけで繋がるよ
2025/03/22(土) 13:47:19.03ID:wobZKKI+0
>>43
増設する原発は革新軽水炉、もとい次世代型を開発してからという事になっている。
従来の原発は建設に10年かかるが、新型は5年で済むというから
反原発老人が物理的に大量死する30年代狙いだろうね。

左翼のボリュームゾーン世代が後期高齢者が大半になったので、
今後物理的に急速に死滅する以上は世界が変わると思うよ。
2025/03/22(土) 13:47:46.56ID:qiagcEOj0
板子一枚下は地獄なのだ
2025/03/22(土) 13:49:40.44ID:hWheabHV0
>>49
印度人「キミもタタ(の工場)で働かないか?」
2025/03/22(土) 13:49:47.61ID:Rm+phWQkM
>>34
> 欧米人は「まず正義があって、それに逆らうものが悪」というのがデフォ。

考えてみれば、カルト宗教の思考方法ですね。(共産主義、原理主義も含む)
土着の民人の古来の歴史、習俗からきた信仰も認めず、悪魔化する。
そして、改宗を強要し従わなければ、
抹殺する。

今も、昔も変わり無いですね。

質が、悪いのは連中には、その悪行を「神から命じられた正義」思い込んでいる事です。

分かりやすい例えは、ショッカーですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/03/22(土) 13:50:12.86ID:A7BjnOCx0
>>7
人口希薄だから出会いが無いんだっけ?
2025/03/22(土) 13:51:22.30ID:A7BjnOCx0
>>12
ステリャーのエンブレムに変えてー。
2025/03/22(土) 13:52:10.72ID:wobZKKI+0
>>55
名目としてプロパガンダは大事だ。
実際、儒教人やムスリムとか見てれば抹殺した方が世界平和になってマシな連中はたくさんいる。
2025/03/22(土) 13:53:26.78ID:EHx0/R/J0
>>52
原発の生殺与奪の権を握っている規制委員会をどうにかしないと
原発については今以上に活用するのは難しいんじゃないですか

規制委員会に手を入れられそうな存在はいくら年代を経ても現れる気がしませんし
2025/03/22(土) 13:53:36.11ID:wCAQzwCD0
>>55
砂糖は仲間
豚肉の生姜焼きには砂糖と醤油は必須
諦めて教義を捨てるのです捨てるのです・・・
2025/03/22(土) 13:53:41.78ID:OvVTMKcK0
>>17
>従来のシンクタンク

マスク率いるDOGEチームが武装警察使って米平和研究所を強制的に閉鎖したのには笑った
連邦政府から僅かなりとも予算が入っているところはもうトランプに反抗できなくなるヨ
https://pbs.twimg.com/media/D_gf0TzUEAEZc4M.jpg
2025/03/22(土) 13:54:28.60ID:Rm+phWQkM
>>58
まあ、その通りですが。
仰るとおり、大義名分をどうするかが難題ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/03/22(土) 13:55:24.79ID:Rm+phWQkM
>>60
     〃〃∩  震
     ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!甘いものはヤダ~!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
       震
     (`Д´ ∩ < 甘いもの嫌い、ヤダヤダ!
     ⊂   (     とにかくヤダ~!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
2025/03/22(土) 13:58:05.69ID:h54vO8Ed0
>>51
ファイアーウォールがないとかw
2025/03/22(土) 13:59:51.74ID:A7BjnOCx0
>>64
つまり、ですがとは地獄の構内?
2025/03/22(土) 14:00:06.91ID:3LsgB5kU0
トランプが就任したからどうだってんだ、外を見ろいつもどおり快晴だ(大意)
などと1月20日に言った者ですが見る目がなかったな……
2025/03/22(土) 14:00:51.39ID:wobZKKI+0
>>59
岸田政権末期に原発推進を明言したばかりなので、
今はまだゲルという麻痺状態を考えれば今後も改革がないと考えるのは時期尚早だろう。
それに、原発推進を政府が決定した事で、未来に向けて既に動き出して入る。

東日本大震災後初めての原発建設、24年は候補地の検討が加速する
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02667/010400012/
今年から詳細設計、5年後に建設スタート、10年後に稼働開始という流れだ。
2025/03/22(土) 14:04:41.66ID:EHx0/R/J0
>>67
石破は簡単には辞めないと思いますので、しばらく停滞するでしょうね
2025/03/22(土) 14:04:57.53ID:WHRPIITC0
>>66
トランプ一期目に政権を支えた男達の存在は予想以上に大きかったのでしょうね...
2025/03/22(土) 14:08:56.34ID:ZfKsrBwI0
だまらっしゃいな新スレ>>1
もののけ姫ももうxx年前か…
2025/03/22(土) 14:15:15.82ID:wobZKKI+0
>>68
予算が衆院を通過しただけでも宣戦布告からゲル派のスキャンダルが始まった。
まだ予算が完全通過する前からゲルへの不満が爆発している状態とも言う。
ゲルが粘ろうというのなら総裁リコールするだけの票を集めるだけじゃないかね。
2025/03/22(土) 14:20:34.91ID:EHx0/R/J0
>>71
ここまで石破に好き勝手されて今から石破を下ろしても
あまり自民党に良い選挙結果が出るとは思えませんけどね

石破がきっかけの商品券の醜聞についても
いつの間にか石破じゃなくて自民党全体の体質の問題にすり替えてバッシングしてますし
2025/03/22(土) 14:23:57.93ID:RFqnZDiW0
とはいえほっといて良くなる話ではないからね。>ゲル
74名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 991d-uEyl)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:25:31.17ID:ag9oUhbI0
ウィトコフへのタッカーカールソンのインタビュー
Steve Witkoff’s Critical Role in Negotiating Global Peace, and the Warmongers Trying to Stop Him
ttps://www.youtube.com/watch?v=acvu2LBumGo

米は東部4州での住民投票の結果を尊重するとか、キエフ政権は選挙の実施やNATO非加盟について同意しているとか、なかなか興味深い話が聞ける
2025/03/22(土) 14:27:46.29ID:ZfKsrBwI0
ジゴクはいまだにカテゴリ2や3のケーブルが主役という…
2025/03/22(土) 14:28:35.26ID:wobZKKI+0
>>72
モリカケでも誰も気にしなかった金の問題なんてゲルで離れた連中は気にしない。
ラ党の左翼化を許さなかった層を戻すだけで済むのだ。
2025/03/22(土) 14:28:53.18ID:OvVTMKcK0
>>72
>石破がきっかけの商品券の醜聞についても
>いつの間にか石破じゃなくて自民党全体の体質の問題にすり替えてバッシングしてますし

>自民党 大岡敏孝衆院議員
>「私が新人だったころだから初当選した数カ月後なので、約12年前。商品券的なものであったことは間違いないです」

Q. 2013年当時の幹事長は誰でしたか?
A. 石破茂

ゲルの体質だった!
2025/03/22(土) 14:30:45.04ID:uV3bOvo90
>>769
アビオとレーダーをイーグルとホーネットに転用したプランを出して炎上まで読めた
2025/03/22(土) 14:31:11.80ID:qiagcEOj0
>>75
ノイズが多いんだろうね
2025/03/22(土) 14:32:59.01ID:875b/F3r0
>>72
ゲル長居させて大災害起きたら問題だろ
さっさと変えたほうがいいに決まってる
2025/03/22(土) 14:35:43.19ID:h54vO8Ed0
>>59
推進委員会と金銭委員会と3権分立化しよう。
2025/03/22(土) 14:36:18.03ID:ZfKsrBwI0
高温のところはいまだにアスベスト巻いてるよ…
2025/03/22(土) 14:37:57.42ID:h54vO8Ed0
>>82
地獄の釜の入れ替え時はどうするんです?
2025/03/22(土) 14:41:01.36ID:e6B7XmvI0
第47代大統領にちなみ「F-47」

ひどす!
大統領の職権乱用!!
P-47サンダーなんとかにちなんだと思っていた
サンダーフォース?
2025/03/22(土) 14:43:13.27ID:A7BjnOCx0
>>83
廃棄物置き場にそのままやろ?
2025/03/22(土) 14:44:14.02ID:4ep3CdLZ0
トランプファイター
グレートアメリカ
ファイターX

好きなのを選ぶといい
2025/03/22(土) 14:46:08.12ID:tBZtmE3t0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/03/22(土) 14:47:25.88ID:e6B7XmvI0
サンダーボルトだった

第47代大統領とF-47の一致は
トランプは偶然だと言ってたようだ
偶然なわけあるか!
2025/03/22(土) 14:48:28.18ID:M5QNGO4br
>>67
ってか建設中の東通原発東電1号機と島根原発2号機を早く完成させろと
2025/03/22(土) 14:50:12.31ID:NrM6tnSU0
>>75
やだ、銅資源を回収・売却して、ファイバーに張り替えよう

_><)_ ぢごくの等価交換___
2025/03/22(土) 14:52:17.60ID:e6B7XmvI0
TWZより
トランプ大統領は、F-47は「長期間開発されてきた」とし、ボーイングの設計は
「米国の大手航空宇宙企業数社による厳格かつ徹底的な競争の末に」選ばれたと述べた。
「これは誰も見たことのないものだ」とトランプ大統領はF-47の概要を説明した。
「戦闘機のあらゆる特性において、スピードから機動性、搭載可能なペイロードに至るまで、
これに匹敵するものはかつてなかった。
F-47はこれまで製造された航空機の中で最も先進的、最も有能、最も強力なものとなるだろう」
トランプ大統領は、F-47が「他のどの国の能力もはるかに上回る」と自信を見せた。
「他の国は存在しない。我々は他のすべての飛行機を知っているし、私はそれらすべてを見たが、
それには遠く及ばない。これは次のレベルだ」
F-47は「最先端のステルス技術を搭載」しており、「事実上、目に見えない」だけでなく、
「これまでに作られた同種のジェット機の中で最も強力な」機体だとトランプ大統領は主張する。
「操縦性は、パワーとスピードにもかかわらず、これまでにないほど優れている」と同氏は付け加えた。
トランプ大統領は、F-47の「最高速度は2を超えており、これはめったに聞かない話だ」と述べた。
これは、最高速度がマッハ2程度であることを示唆しているようだ。
トランプ大統領によると、F-47の実験版は「ほぼ5年間秘密裏に飛行していた」という。
大統領はまた、2029年1月に終了する自身の任期終了前にF-47を量産開始したいとの意向も表明した。
新型戦闘機の単価については、「技術や機体の大きさに左右されるため、価格はお伝えできない」
とトランプ大統領は述べた。
おそらく最も驚くべきことは、トランプ氏が米国の同盟国がNGAD戦闘機の輸出版を入手する目的で
「頻繁に連絡を取っている」と述べたことだ。同氏は、米国はこれらの戦闘機を
「特定の同盟国に…おそらくはトーンダウン版で販売するだろう。我々は10パーセント程度
トーンダウンさせたいと考えているが、それはおそらく理にかなっている。
なぜなら、いつか彼らは我々の同盟国ではなくなるかもしれないからだ」と述べた。
F-47 が、たとえダウングレード版であっても輸出許可を得ることは、NGAD ジェット機が
当初代替する計画だった F-22 ステルス戦闘機との大きな違いとなるだろう。
2025/03/22(土) 14:54:06.01ID:e6B7XmvI0
>トランプ氏が米国の同盟国がNGAD戦闘機の輸出版を入手する目的で
>「頻繁に連絡を取っている」と述べたことだ

イギリスか!!
GCAPは空中分解だな
2025/03/22(土) 14:54:55.87ID:uk1G/YVO0
地獄の現場には図面がないよ
2025/03/22(土) 14:55:25.38ID:wobZKKI+0
>>89
後者は動いてる。
中国電力、島根原発2号機の営業運転再開 
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0715Q0X00C25A1000000/

前者は着工直後に停止したんで、建設に10年くらい必要と考えると、
今からだと旧型炉の建設は撤回して新型炉にした方が良い疑惑もある。

>>91
中露5世代がF-15EXに負けるショボさを考えると10%では済まないナーフされそう。
2025/03/22(土) 14:56:13.02ID:FC6dUwSr0
なんでオウムに破防法適応しなかったのか
首都同時多発テロを起こして国家転覆まで狙ったのだから
2025/03/22(土) 14:57:09.43ID:1pXWWdIC0
「市民」に向けて使われるようになる懸念、というのは当時散々言われてたぞ。
2025/03/22(土) 14:59:29.62ID:RDVPPbsl0
ps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742486508/950
黒部の水平歩道やら日電歩道も関電が整備してるな。
2025/03/22(土) 14:59:49.11ID:EHx0/R/J0
>>95
破防法適用に世論が懐疑的で政治も積極的でなかったからでしょう

破防法適用反対を唱えるマスコミが多かった上
今よりはるかにマスコミの世論への影響が強かったのも理由ですかね
2025/03/22(土) 15:00:14.60ID:1pXWWdIC0
>>92
自国の航空系の先端産業がお亡くなりに。
そして一向に届かない新型アメリカ機。

それを尻目に小牧製が陸続と配備、ファーンボロでデモ飛行。
2025/03/22(土) 15:02:32.92ID:IMP67uS20
そうか、オウム事件当時の空気を知らない世代が多くなってきたか
2025/03/22(土) 15:03:33.52ID:875b/F3r0
>>95
当時は自社さ連立政権じゃけぇ…
2025/03/22(土) 15:03:47.07ID:FC6dUwSr0
>>98
国家転覆に対する罪もあるだろう
内乱罪あったはず
毒ガスで多くの人を殺そうとしたんだぞ
>>100
当時生まれてないので、全くわからない
2025/03/22(土) 15:03:48.92ID:NrM6tnSU0
>>93
なるほど、現世は地獄という証明がまた一つされてしまったな_____

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/03/22(土) 15:04:18.95ID:1pXWWdIC0
>>91
短いスケジュールで見切り発車の開発の予感
2029年1月以前に量産開始だとしたら、27年度予算から量産機は予算化せにゃならんだろ。

下手すると初期ロットは丸ごと試作機の予感
2025/03/22(土) 15:04:47.02ID:ZfKsrBwI0
置き換え時に光ファイバーは石英でできてるのだから釜の周りはむき出しでもいいかもしれませんね「そして足を引っ掛ける獄卒」
2025/03/22(土) 15:05:01.47ID:EHx0/R/J0
>>101
おまけに自民党も野中、加藤紘一、河野洋平辺りが力があった頃ですしね
2025/03/22(土) 15:06:58.10ID:RDVPPbsl0
>>95
破防法の適用のハードルが下がると困る連中が一杯いたから。
2025/03/22(土) 15:07:55.70ID:3LsgB5kU0
>>100
世の中自分が生まれる前のことに興味持つ若者は常に希少なんだ
もってもそれは戦国武将だとか恐竜がいいところだ__
2025/03/22(土) 15:08:11.25ID:NVxXcJe60
>>72
ゲルのままの方が遥かに悪い選挙結果になるだけだと思うがな
2025/03/22(土) 15:08:15.21ID:h54vO8Ed0
>>103
仕様を決定してるのは現世の坊主だからね?
2025/03/22(土) 15:12:06.60ID:EHx0/R/J0
日弁連のサイトで当時の反対声明を見て来ましたが
「破防法は人権侵害が著しくそもそも違憲だから適用を許してはならない」と言う論を唱えていたようです

同じ声明内で「坂本弁護士殺害を防げなかったのは残念」と何度も書いているのが
言い訳がましい感じで笑える所ではありますが
2025/03/22(土) 15:17:41.11ID:875b/F3r0
>>100
そんな若者がですがに居ていいのか?_
2025/03/22(土) 15:18:28.91ID:RDVPPbsl0
ゲル、通勤手当に課税するとか言い出してるのか。
自分に芯がない無定見な首相は財務の操り人形になるのはマジなんやな。
2025/03/22(土) 15:23:53.67ID:rKKJkaDF0
>>7
だが待ってほしい
『1000なら』が無いので無効なのではないか(ぐるぐる)
2025/03/22(土) 15:24:06.96ID:e6B7XmvI0
第6世代機で無尾翼なのは中国のJ-36とJ-50だけで
F-3は傾斜垂直尾翼
F-47は傾斜カナード
これを見て中国はあわてて尾翼かカナードをつける算段をしてるだろう
完全無尾翼で機動性がF-3やF-47以下になったら処罰されるだろうから
2025/03/22(土) 15:24:09.52ID:uk1G/YVO0
じゃあなんですか、はるか昔に絶滅した黒ギャルで抜くのはおっさんだけとでも言うんですか
2025/03/22(土) 15:27:00.27ID:e6B7XmvI0
BS11初回放送開始時刻変更のお知らせ
2025 03.21

TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuXジークアクス』4月12日(土)のBS11での初回放送は、
『BS11ソフトボール中継 JDリーグ2025』特別番組編成に伴うレギュラー番組枠移動のため
放送開始時刻が変更となり、21:00からの放送を予定しております。

初回放送 4月12日(土)21:00~
次回以降 4月19日(土)19:00~
2025/03/22(土) 15:27:48.77ID:wobZKKI+0
>>115
E-2Dみたいな西側の低周波対ステルスレーダー相手に低RCSするには尾翼もカナードもつけれないからねえ。
中露は未だに巡航ミサイルすら落とせないレベルの低性能レーダーだから西側は機動性追求出来るわけで。
2025/03/22(土) 15:29:10.99ID:875b/F3r0
>>116
それはそう
2025/03/22(土) 15:30:59.29ID:VOQ65sku0
ワッチョイ 7110-hjYJ
2025/03/22(土) 15:32:34.80ID:gAzYwi0i0
>>111
坂本弁護士って共産党系の事務所だったし
今の日弁連会長のところで事務員やっていた人が妻で一緒に殺されてるのよね
それで共産党はオウム擁護に走ったんだからどれだけ支持者を守る気がないのかと
2025/03/22(土) 15:34:40.33ID:wobZKKI+0
>>121
今も党員が赤貧に喘ぎながら倒壊寸前のボロビルに集まって区報配っているのに、
上級幹部たちは11万のウナギ食って支持者離反が相次いでいる連中だ。
連中自身の首に鉛玉や刃物が突き立てられるまで変わらん。
123 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6bf4-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:34:51.29ID:mUcW8ypk0
いま、若いオウム信者らに事件の話しをしても
自分が好きな事への嫌がらせされてる。としか受け取らないんじゃないかなと、思ったり

れいわ信者にもね、オウムに似てるとか言っても
2025/03/22(土) 15:34:57.50ID:rKKJkaDF0
>>100
江川紹子氏等に言わせると先日のNスペは垂れ流しし過ぎだと苦言を呈してましたな
2025/03/22(土) 15:35:27.94ID:nNOoAsvGd
Xやなんかで定期的にディズニーは戦前にこんなすごいアニメーションを
制作しててすげー!っていう投稿が流れてくるけどそんなディズニー、今は
どうなってますか?と耳元でささやきたくなる衝動に駆られるのだ…

実際、メリケンがクリエイターにとって天国だった時代はどれほどあったのだろうね?
2025/03/22(土) 15:35:29.30ID:OvVTMKcK0
>>102
>当時生まれてないので、全くわからない

ダメだよ30にもならない若造がこんな場末のスレに入り浸っちゃ__
2025/03/22(土) 15:36:57.43ID:1pXWWdIC0
>>125
メリケンには手塚先生はいなかった。
2025/03/22(土) 15:37:06.90ID:ZfKsrBwI0
王君は辛くも逃げ切ったよね…
2025/03/22(土) 15:37:30.58ID:rKKJkaDF0
>>109
下野する→非自民政権が出来る→南海トラフ「来たか!(ガタッ」を狙ってるんだよ!!!!
2025/03/22(土) 15:38:16.00ID:yk+ikOe00
氷河期時代の入り口あたり、金に困って電話ボックスに張り付けてある金貸しの番号に電話したら、
「君のような若者がうちみたいなところと関わっちゃダメだ」と説教されたという話があったな
2025/03/22(土) 15:38:39.87ID:VOQ65sku0
>>92
いやゲルじゃねえかこれ
2025/03/22(土) 15:39:16.06ID:yk+ikOe00
>>131
かなりあり得る(草なし
2025/03/22(土) 15:39:36.04ID:uV3bOvo90
>>125
黒人の運動うんたらしたあたりから怪しい
2025/03/22(土) 15:40:17.02ID:VOQ65sku0
自殺しようとして上野のイラン人に拳銃売ってないか尋ねたら元締めのところに案内されて説諭されたって話も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況