>>6
テンペスト/GCAPのタイムライン>>8にあるようにBAEの実証機はいくつかの例外を除けば英単独で実施する技術実証のFCAS TI内の事業で
日本が参加しているテンペスト/GCAPの実機開発取得事業はFCAS APだから目的が異なるのは当然で、いずれにせよテンペストの計画通り
実証機は27年までに初飛行し、実機は25年度から共同開発機構の下で本格的な開発フェーズに入る
また技術実証機は実機の試作機とは違うので形状も実機の最終設計と同じではない
英国防省のFCASプログラムディレクターのマーティン・ロウ空将も実証機はTEMPEST/GCAPの最終設計を完全に代表するものではないが
主要機能を実地試験するのに不可欠だと説明している