X



民○党類ですが片道切符ですか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/09(水) 22:55:07.29ID:h+7lzdex0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
一周する経路なら実質往復(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党ですが自称します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744109663/

関連スレ
ですがスレ避難所 その620
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744117029/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/10(木) 15:53:03.25ID:wDmtv9kw0
>>327
治療薬でも運転アウトなやつがあるみたいだからなあ
2025/04/10(木) 15:54:49.54ID:HHLaJIN20
>>360
返り咲こうとしてた映画の撮影の帰りにやってしまったのだ…


新幹線or飛行機代を出さなかった?奈良が悪いな(偏見)
2025/04/10(木) 15:55:35.67ID:S3ybBxX80
>>371
そんなむちゃくちゃなことしててゲーム部門無事なの?
どんなズラしてゲーム部門の収益で助かったの?
2025/04/10(木) 15:56:30.96ID:MGIEv0v50
ときメモもリメイクするみたいだから、また頑張ったりするのかしら?
2025/04/10(木) 15:56:49.39ID:cGO2UaAr0
奈良には空港がないし新幹線も通っていないからいけなかったのだ
2025/04/10(木) 16:02:08.93ID:UVpspzAI0
>>371
あんたの情報古いよ
2025/04/10(木) 16:02:09.87ID:EncZuhkO0
>>340
ですよねー
蒋介石の孫娘辺りだったら
ドンの紹介状持った日本限定コンシェルジュが全部纏めてくれた筈よw
2025/04/10(木) 16:05:15.68ID:7+YOEwWDr
>>357
心療内科のお薬を大量に飲んだ可能性?
2025/04/10(木) 16:10:39.14ID:HHLaJIN20
来場者数
旧大阪万博…約170万人
愛知万博…約105万人


今度の想定…約350万人


大きく出たな(白目)
2025/04/10(木) 16:13:29.39ID:gz1iITwb0
今日の怪文書
ps://pbs.twimg.com/media/GoJnNnvaUAALnp5.jpg
2025/04/10(木) 16:15:17.86ID:9698NhJs0
>>376
つまり素でヤベえってことになるんけ (´・ω・`) それはそれでキツイ
2025/04/10(木) 16:16:42.58ID:MkfcVGRt0
>>220
ちなみに1日100本は正常な値なことに留意
2025/04/10(木) 16:25:57.32ID:0gz1gU/u0
>>384
そんな力 (ヾノ・∀・`)ナイナイ

つか、そんなコネ持ちなら記事になる事が恥ずかしい事になるんでね?(;・∀・)
391名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MM66-2xeq)
垢版 |
2025/04/10(木) 16:28:11.83ID:iYpZb2HCM
>>388
若い頃からなんか気に入らないことが有るとスタッフ突き飛ばしたり、壁とか蹴ってたり、叫んだりと割と狂犬だったそうなんで…そん時と落ち着いた時のギャップが凄かったそうなんで元々そんな感じが今まではなんとか表にでなかっただけみたい
2025/04/10(木) 16:28:24.72ID:kFK8doB70
「世界中の国々が媚びへつらっている」「取引がしたくて必死」 トランプ氏、自らの交渉術を自賛 米共和党の晩餐会で
ロイター 4/10(木) 12:09配信

トランプ米大統領は8日、米国との貿易協定を結ぶために各国が「媚びへつらっている(kissing my ass)」と語った。

「一部の政治家にあれこれ言わせてはいけない。 だっていま世界中の国々が電話をかけてきて、私に媚びへつらっているのだから。
みんな取引がしたくて必死なんだ。 『お願いです、お願いです、大統領。 取引してください。何でもしますから』ってね」

この発言は、米ワシントンで行われた共和党全国下院議員委員会(NRCC)の晩餐会でのもので、会場では支持者の笑い声が上がっていた。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa928017493668889e34b3f272a70325a679792d

実際こんな状況はトランプの全方位重関税爆撃なしには作りようもありませんでしたしねぇ。
中国を除く世界の首脳らが、列をなしてトランプに頭を下げて「どうかわが国だけは高関税を免除してください」と。

その為には各国とも平時では下せないような大幅な譲歩や山の様な献上品も携えるのだから、圧倒的にアメリカ有利な状況です。

そして主要国の対米輸出をほぼ不可能にするばかりか、国際的な製造業のサプライチェーンも無茶苦茶にする一方的な高関税の上積みも
今朝になって中国以外には90日の適用先送りを表明したのだから、この90日の間に話を米国とまとめろと言うメッセージでしょう。
2025/04/10(木) 16:28:43.76ID:Fp54Ufe20
>>357
全血の検査でバルプロさんとか出たら、報道されなくなる奴やで?
2025/04/10(木) 16:29:51.24ID:45RpJkrb0
>>391
つまりガンダムに乗れるニュータイプであると。
2025/04/10(木) 16:30:39.47ID:Fp54Ufe20
>>382
リニャー開通まで待てばよかったのだ。
2025/04/10(木) 16:34:56.17ID:Fp54Ufe20
暗黒ブラック企業にしては、オプション強制だけとか優しい対応。

トヨタ子会社、「アルファード」など人気車種とコーティングなど抱き合わせ販売か…公取委が警告 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744269111/
397名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MM66-2xeq)
垢版 |
2025/04/10(木) 16:37:55.17ID:iYpZb2HCM
まぁ美人に産まれなかったら、行く末はお察しだったとは思うなぁ、ヒロスエさん…
2025/04/10(木) 16:43:09.85ID:0gz1gU/u0
>>397
美人でもスカウトにひっからずにいたら、
高知で幸せに暮らしていたかもしれんよ。(´・ω・`)
2025/04/10(木) 16:51:20.72ID:45RpJkrb0
バリアフリーとか、玄関前には移動可能な車止めどかどか置いとかないとか、料金機ストレートが正面玄関とか、色々気を利かしたつもりが仇なのが面白いというか悲しいというか。
youtu.be/Cq-03ovWaxs
2025/04/10(木) 16:51:29.41ID:dXv315EZ0
【独自】日本を守れるか? 飛べない海自輸送機、なぜ…【きっかけ解説】
news.ntv.co.jp/category/politics/4bd0e8a6b6764e4fbdf337fca0cc161a
海上自衛隊はC130Rという輸送機を6機保有しています。
海自の持つ輸送機はこの6機だけで、主に、海自が管理する硫黄島や南鳥島など
民間人が立ち入れない離島の基地に装備や食料、人員などを輸送するため使われています。
この輸送機が故障や不具合などで1機も飛べない期間が多いことが政府関係者への取材でわかりました。

―1機も飛べないというのはどういうことなんですか?

近年6機中、1機も飛べないという状況が数週間続くことが複数回ありました。
導入以来「飛べる機体を1〜2機にするだけで大変な苦労をしている状況」だというんです。

もちろん、定期修理などで使用できない機体があるのは当然ですが、
飛べる機体の割合は「非常に低い」といえます。

―そんなに飛べる機体が少なくて困ることはないんですか?

離島への定期便が欠航することもあり基地への物資補給に影響が出ています。
航空自衛隊に協力を仰いだり、運用担当者が事前に飛べる数を予測し、
「物資を多めに送っておく」ことで、しのいでいるといいます。

―なぜそんなに飛べない機体が多いのでしょう?

主な原因は「機体の古さにある」といいます。
維持整備の費用がかなり高額なんです。直近ですと、2022年から5年間、
およそ128億円で民間の会社と維持整備の包括的な契約を結んでいます。
それでも、機体から多くのさびやひび割れが見つかったり機内装備の
経年劣化により現場からは「直しきれない」という悲鳴があがっているそうです。
2025/04/10(木) 16:52:36.97ID:roD+bPCi0
リベパヨの世界敗北がまた一歩。
ドイツ極右AfD、世論調査で初の首位 既成政党への不満高まる
ttps://jp.reuters.com/economy/GH2KAQUKKJNAXF4RCBL5UZDABQ-2025-04-10/
遂にAfDが世論調査で首位。
今後も米国から巨額のリベラル駆除戦争が続くし、
真面な国からパヨクの居場所が消えるのは時間の問題だな。
2025/04/10(木) 17:01:07.42ID:roD+bPCi0
>>400
動いても何の役にも立たない首都防空ミサイル。
「中国は騙されたのか?」と嘆き節。過大評価がバレた
ttps://money1.jp/archives/128178
>S-400は迎撃に6発のミサイルを発射したのですが全部外れました。
これに衝撃を受けたのは中国です。なぜならS-400は最新の防空システムで
中国もロシアからこれを導入・配備しているからです。「中国は騙されたのか」という嘆き節の記事が出ています。
中国は数年前に数セットのS-400を高額で購入したため、メディアは 「戦術ミサイルも止められないのに、
将来F-22やF-35の超音速ステルス攻撃からどうやって身を守れるのか?」と指摘している。

50年も前には西側諸国が出来た事が出来ない中国。
一方的に本土を焼かれ、おから建築が直撃もしてないのに大量崩壊。
2025/04/10(木) 17:05:06.42ID:kFK8doB70
フリーマン妻、日本で食べた極厚ビーフに驚き「このステーキは異次元よ」おもてなしにも感激
日刊スポーツ 4/10(木) 16:07配信

ドジャースのフレディ・フリーマン内野手(35)の妻チェルシー夫人が、インスタグラムで日本の思い出をつづった。

チェルシー夫人は、フォロワーからの質問を募集。
ファッションやメークに関する質問に答えると、「日本で一番おいしかった食べ物は?」に回答した。

同夫人は焼き肉店で、網の上の厚切り肉が並ぶ写真をアップし「このステーキは異次元よ。東京のレストランはとっても良かった。
サービスも素晴らしかったわよ。(そこで働く)人々、暖房の効いたトイレ、あらゆるところで私のコートを気にかけてくれること、
すべてが恋しいわ」とつづった。

チェルシー夫人と長男チャーリー君は、東京での開幕シリーズで来日。
安全上のため行動の詳細は投稿しなかったとインスタグラムで明かしているが、夫人たちと着物体験などを楽しんだ。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d744fc915b17dc29bd8f4a7e9ec96552c22548b

しかも日本の高級店では一部の外資系除くとチップも取らないしな。
NYやLAだと同じ本物の高級和牛料理食ったら、軽く数倍の値段になるだろうし、それに加えて2割相当のチップも常識。

もしトランプが日本を含む全世界に相互高関税重爆撃をそのまま強行していたら、LAでは本物の日本産和牛は食えなくなるか、
軽く倍以上に値段が跳ね上がっていたよなと。
2025/04/10(木) 17:11:21.13ID:roD+bPCi0
>>403
関税24%増えるだけなら依然として円安開始前より2割引きで買えるからなあ。
そもそも10%関税は交渉で時間稼ぎをさせない為に残るし。

関税は完全に中国が操り人形だったな。交渉も出来ずに125%関税で一人負け確定だし。
2025/04/10(木) 17:12:19.90ID:YM8G4kMj0
名人戦は先手優勢か。
2025/04/10(木) 17:13:04.23ID:YM8G4kMj0
間違い。
407名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MM66-2xeq)
垢版 |
2025/04/10(木) 17:16:04.40ID:iYpZb2HCM
シナチクさんは、面子があるから自分からは降りれないもんなぁ、このチキンレース
この天災が続く中、アメリカからの安い穀物や肉とか無かったらデフレの中、食い物だけは高騰する楽しい世界になるだけだと思うけどなぁ。買い付ける為のドルはガンガン減ってるし
2025/04/10(木) 17:17:32.61ID:fywEbz2h0
みんなコメが高い高い言うけど日本品質の銘柄米だったら末端小売価格¥900/kgはふつーにするんじゃないの?
いままで安すぎただけなんじゃないの?
まあ収量の100倍以上魚沼産コシヒカリが出回ってるのはどうかと思うんでトレースはしっかりしてほしいが。
2025/04/10(木) 17:20:12.08ID:roD+bPCi0
Epirusが海上阻止およびUAV保護用の高出力マイクロ波システムであるLeonidas H2Oを発表
ttps://www.navalnews.com/event-news/sea-air-space-2025/2025/04/epirus-introduces-leonidas-h2o-high-power-microwave-system-for-maritime-interdiction-and-uav-protection/
>レオニダスH2Oプロトタイプは、最大潜在出力電力の約半分で、限られた波形でテストを行うことが義務付けられている範囲の制限にもかかわらず、
運用上適切な範囲で4つのターゲットすべてに対して成功しました。実弾射撃のデモンストレーションは、ポートワイニーメの技術局である海軍水上戦センターによって調整されました。

ボートに小型HPM発射機を搭載してUASやUSVを無力化する事に成功したのだとか。
比較的低出力なHPMでも電子機器を焼けるという事で、
MT30の出力を丸ごと食う様な50メガワット級の本邦の奴なんて出したら火を噴いて墜落しそう。
2025/04/10(木) 17:24:16.59ID:MGIEv0v50
>>408
噂のカリフォルニア米はどうなんだろうかね?
本当に国産より安いのか、そして何より美味しいのかどうか。
2025/04/10(木) 17:26:35.39ID:roD+bPCi0
>>407
腰抜けのバイデンですらトランプ時代の対中関税は取り下げずむしろ増やしたわけで、
政権交代に賭ける事すら出来ないからなあ。

貧乏人定食も60円の内容のまま140円くらいまで値上げしそうね。
2025/04/10(木) 17:30:24.74ID:8D9FuCYaa
>>410
まあ食えない風味というわけでは無いでしょうから、値段さえ常識的ならなんとかなるのでは
2025/04/10(木) 17:30:37.62ID:roD+bPCi0
>>410
カリフォルニア米は中粒種でいわゆるジャポニカ米とインディカ米の中間みたいな品種。
激安スーパーの弁当とかで使われる微妙にパサついた美味しくない謎米の正体だったりするので、
まあ味の期待は出来ない。
2025/04/10(木) 17:31:51.28ID:oAquIN7j0
>>402
しかも輸出されたS-400がロシア本国版と同等の性能と言う保証があるはずもなく
状況はなお悪いのだ
2025/04/10(木) 17:32:20.20ID:45RpJkrb0
>>411
3書き込みのしごとで一食食えるのかい?
2025/04/10(木) 17:36:14.29ID:jPykMCEFd
>>410
関西ローカルでやってたが、10㎏6000円ちょいだったぬ<米米

袋にはリゾットやチャーハンにおすすめと書いてたので、白飯では判断が分かれるところか…
2025/04/10(木) 17:39:13.43ID:YM8G4kMj0
>>108
じゃあ、見なけりゃいいんじゃない。
2025/04/10(木) 17:39:25.57ID:roD+bPCi0
>>414
ロシア側はS-400をコピーされても問題ない程度にナーフしたと言っているので、
宇国で見せたより更に悪い結果になる事疑いないしなあ。

>>415
そこで偽食品ですよ。伝統の牛の尿入り偽物牛乳やプラスチック米の出番だ。
2025/04/10(木) 17:41:04.18ID:mLxV0qn+0
自称広末さんはあれかシンゴーと同じパターンか
2025/04/10(木) 17:41:13.94ID:8D9FuCYaa
>>108
戦略的政策的なものではなく感情論としての反対だと認めた…という事?(たぶん違う
2025/04/10(木) 17:43:23.30ID:roD+bPCi0
>>416
まあ平成よりもさらに舌が肥えた令和の世で白米にして食ったら確実にタイ米の二の舞だろう。

>>420
そもそもディールの為に世界に大規模関税を一夜で延期すらするトランプ劇場しているのだから
表向きのメッセージなんてまだ要件を満たしてない程度の参考にしかならんし。
2025/04/10(木) 17:44:45.70ID:45RpJkrb0
>>420
その前に、日本を愛していると言いましたよね?
「私を愛しているならどうして!?」
光り物を持ち出す一歩手前であるw
2025/04/10(木) 17:48:05.52ID:fywEbz2h0
クマの報道に接する度「責任持って内務省警察が始末しろや」という思いが湧き上がってくる。
2025/04/10(木) 17:49:08.61ID:MVo2zzg50
昭和の頃にも10kgで7000円くらいだったんで、本当にコメは値上がりしてない

真っ当に利益を乗せれば現代では
キロ2000円超えてでもおかしくはないねん
2025/04/10(木) 18:01:36.86ID:F+1xnrgH0
>>392
とは言えWWIから積み上げてきた与信を切り崩してる自覚は持ってないとヤバイやろね。
依然としてスーパーパワーではあり続けるだろうが、信頼できる同盟国ではなく実効力を持ったロシア程度の扱いになるのは
覚悟して欲しい。
2025/04/10(木) 18:03:18.96ID:F+1xnrgH0
>>400
そりゃケチ臭いこと言って中古買わせた奴が詰め腹切る案件やろ。
2025/04/10(木) 18:05:35.64ID:MkfcVGRt0
>>422
ンモー日本ちゃんいい歳してヤンデレやめなさいね?
2025/04/10(木) 18:05:39.69ID:F+1xnrgH0
>>418
本国版ですらあの体たらくなのにさらにナーフ?
2025/04/10(木) 18:05:44.99ID:roD+bPCi0
>>426
というかC-17とか言い出したゲルを潰す為のC-17中古を断る為のフカシだし。
2025/04/10(木) 18:09:50.15ID:fywEbz2h0
結局フルーカラーの雇用を増やしたいわけだからトランプとしてはビッグ3の自動車が日本市場の8割ぐらいを抑えないと満足しないやろ。
そしてそれは自由経済の建前をすてないと絶対実現しないよな。
431名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ a931-VGeA)
垢版 |
2025/04/10(木) 18:10:15.37ID:+BPj0aDT0
>>416
カルフォルニア米のカルローズやね、だいたい5キロ3000円ぐらい
ベトナム産とかも入ってくる予定らしいがそれも5キロ3000円ぐらいらしい

おそらくコメの値段はここを下限として、国産米4000~5000で安定させようって雰囲気を感じる
消費者はモノがなければ怒るが、高いだけで安定供給されるなら文句言いながらも買うしかないからね
2025/04/10(木) 18:10:28.11ID:jPykMCEFd
>>422
既にねっとりとお電話が掛かってるからな…
2025/04/10(木) 18:11:40.71ID:roD+bPCi0
>>428
低空対処能力や高速弾対処能力が悪化しているとか噂が出ているね。
トルコが買ったS-400みたく、レーダー性能が低い可能性も高いが。

ttps://www.globaldefensecorp.com/2020/02/01/turkey-exposed-fatal-flaws-in-russian-made-s-400-surface-to-air-missile/
>トルコがS-400を試験した所、最大探知距離を発揮できるのは高度20kmの目標に対してのみであり、
高度5kmだと能力3~4割減、高度1kmで地平線関係なく探知距離が70~180kmしかないとの事。
高度1km未満だと数キロまで近づかれるまで探知できない欠陥がある。

S-400でこれなら、S-300F相当の055ではモスクワ同様にCIWSすら起動できずに撃破されるわけですわ。
2025/04/10(木) 18:11:48.63ID:jPykMCEFd
>>423
秋田県警を見習って対クマー装備を導入するのです
435名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ febb-B1qh)
垢版 |
2025/04/10(木) 18:12:59.28ID:ovJa7czI0
キドセンを猟友会に移管して熊退治
2025/04/10(木) 18:14:04.22ID:/As0NjnX0
>>419
あっちはアルコールというドラッグが入ってたが自称広末さんは現状ナチュラルなので脅威度が違う
2025/04/10(木) 18:14:50.18ID:jeE9EblA0
広末涼子は狐憑きだな

医者ではなく陰陽師や高野聖の領分
2025/04/10(木) 18:16:20.78ID:lTjgTgdx0
>>380
今は、ほとんどが外注じゃないかな
で、桃鉄がコロナ禍で大当たりした
ちな、元いたハドソン系の社員は独立してゲーム会社立ち上げたり
ハムスターの開発陣の中にいるらしいことは知ってる
2025/04/10(木) 18:16:49.71ID:LL5sokMA0
対くまなら89払い下げてでもいーよーな
2025/04/10(木) 18:21:13.99ID:fywEbz2h0
>>439
弾が小さすぎませんかね……やはり.50口径ぐらいの弾でないと。
2025/04/10(木) 18:21:38.58ID:F+1xnrgH0
>>430
まずビッグ3の工場をメヒコから呼び戻すべきでは?
それもなしにそんなん言われても、おれはおまえの母ちゃんと違うぞと。
2025/04/10(木) 18:22:10.80ID:jPykMCEFd
>>439
???「着剣!」
2025/04/10(木) 18:23:34.18ID:mLxV0qn+0
>>437
狐憑きの正体が分かったな!
2025/04/10(木) 18:23:45.18ID:zUpQatVJ0
>>441
世の母ちゃんだって>>430みたいな理不尽な条件は普通呑んではくれないですよ…
2025/04/10(木) 18:25:08.36ID:13fmyQzX0
顔的に狸憑きでは。(失礼
2025/04/10(木) 18:25:36.08ID:MVo2zzg50
自動車交渉にはジェレミィクラークソンでも呼べばよいのでは
2025/04/10(木) 18:25:39.28ID:mLxV0qn+0
愚痴やヒステリーには付き合うがこちらに害が出てきますとねぇ
2025/04/10(木) 18:25:54.82ID:kFK8doB70
>>413
そんなカリフォルニア米=カルローズ米も2024年度はコメ不足によりミニマムアクセス枠の76.7万トンがあっという間に完売。
例年ならこの枠の消化に四苦八苦しているのにだ。

そして米価の高騰により、ミニマムアクセスの枠外で高額な関税を支払ってもなおカリフォルニア米は国産米より安かったりする。
2025/04/10(木) 18:28:48.50ID:mLxV0qn+0
アメリカ国内で肥料代が高騰するしカリフォルニア米も来年以降は高騰するだろ多分
2025/04/10(木) 18:28:51.00ID:zUpQatVJ0
>>447
それも「アメリカ車を(アメリカの努力無しに)買えよ」ってのは40年前から延々延々蒸し返されてるので流石にウンザリというのが正直なところですもんね
2025/04/10(木) 18:30:57.87ID:CY2HHUlq0
今月の為替は調子えぇな。
2025/04/10(木) 18:31:57.27ID:CY2HHUlq0
作曲依頼はバラードらしい。まぁ得意分野だがさてはて
453名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MM66-2xeq)
垢版 |
2025/04/10(木) 18:35:15.84ID:iYpZb2HCM
>>437
四国の憑き物といえば犬神信仰なんで、四国出身なら犬神憑きのお祓いで有名な賢見神社に行くべきですな…
2025/04/10(木) 18:36:38.68ID:kFK8doB70
>>450
そもそもトランプが今回の関税の壁で国内市場を守り、同盟国を恫喝して工場を米国国内に無理やり移転させても、
米国製造業の没落の主因である「人件費のバカ高さ」「強すぎる組合」「IT関連を除く低い生産性」「モラルの低い労働者」
といった問題に手を付けなければ、所詮は一時的なカンフル剤に留まるし、なまじ高い関税で守られ過ぎると、それに
国内が安住してしまい、痛みを伴う改善やコストダウンを行わぬまま国際競争力とイノベーションの低下を招く事に。
2025/04/10(木) 18:37:42.78ID:jPykMCEFd
>>450
ヒロスエの話では?

知らんけどw
456名無し三等兵 警備員[Lv.121][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ aec8-pnyl)
垢版 |
2025/04/10(木) 18:37:51.21ID:13fmyQzX0
President Trump threatens TSMC with 100% tariff if it doesn't build in the U.S.
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/president-trump-threatens-tsmc-with-100-percent-tariff-if-it-doesnt-build-in-the-u-s

NvidiaやAMDや他諸々が死ぬけど。
今更CHIP法での金出すのは嫌だっつってもなあ。
2025/04/10(木) 18:40:24.29ID:C3T6a9fw0
広末はある時期から急に理性が壊れたからなあ…
昨今の芸能界あれこれを考えるとそこに至った原因が胸糞悪いものなのかもしれない
2025/04/10(木) 18:40:31.79ID:EZNEvy770
日本人は古来より狐を性的な目で見てるからね
ps://pbs.twimg.com/media/GkQ1_cEbAAESBuW.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GkQ1_cuWwAAV9gT.jpg
2025/04/10(木) 18:41:31.89ID:iNWEinfq0
関税をド━(゚Д゚)━ン!!とふっかけた後、期間限定で大幅に関税を引き下げる・・・
営業戦術でこんなパターンがあったよな。ドア・イン・ザ・フェイスだったか。

あるいは、「思いっきり殴ってから、優しくする」ヤクザパターン。
2025/04/10(木) 18:41:57.65ID:roD+bPCi0
>>456
まあ台湾が空気読まずに盛大に裏切りしていたっぽいからCHIPS法の金撤回は仕方ないと思うよ。

TSMCは、ブラックリストに載っているHuaweiのチップを製造したとして、10億ドルの米国罰金に直面しています
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/tsmc-faces-usd1-billion-us-fine-for-doing-business-with-huawei
明らかにファーウェイのAIチップをダミー会社噛ませて200万以上売ったという事で、
表向き知らなかったと言っているが、受注規模的にこんな大金出せる巨大資本は限られるわけで、
米国の台湾に対する不信感はかなりの物だろう。
2025/04/10(木) 18:42:44.87ID:iNWEinfq0
>>458
古来より、日本人にはケモナーの資質があったということだお。
2025/04/10(木) 18:42:52.37ID:EZNEvy770
>>459
つまりこれ
ps://pbs.twimg.com/media/GoHlTGTaYAAWmSY.jpg
2025/04/10(木) 18:45:11.30ID:UQunjYEt0
>>440
やっぱ35mmだと弱いですかね?
2025/04/10(木) 18:45:38.76ID:yaJM6jgg0
>>459
問題はその893と同じようにこれが終わりではないと言うこと
2025/04/10(木) 18:45:41.73ID:MVo2zzg50
関税かかっても高いまま売れば良いのでは、イイものは高価になって当然であろう

良く故障するベンツより安いのがオカシイねん
2025/04/10(木) 18:46:06.05ID:Mzc9n4wx0
>>439
ソフトポイント弾でないと猟銃には向かないでよ
2025/04/10(木) 18:47:07.04ID:CY2HHUlq0
>>463
TYPE89IFVのほうだった( ・`ω・´)
重MATあるし余裕だよね( ・`ω・´)
2025/04/10(木) 18:47:29.88ID:0WgTMHkJ0
関東連合とか灰皿とかの噂マジだったのかねえこれ
2025/04/10(木) 18:47:33.08ID:yaJM6jgg0
>>465
いいものが売れるのが間違ってるんだろ・・・
2025/04/10(木) 18:47:47.68ID:Mzc9n4wx0
89IFVか
2025/04/10(木) 18:48:04.98ID:13fmyQzX0
>>460
なんとなくアナハイム感があるお取引。
2025/04/10(木) 18:51:55.28ID:Mzc9n4wx0
関税が発表された翌週には首脳電話会談
そのさらに次の週には閣僚が交渉入りとはなかなかのスピード


赤沢亮正経財相、来週にも訪米で調整 米国と関税交渉へ
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA102ZN0Q5A410C2000000/
2025/04/10(木) 18:52:51.30ID:iNWEinfq0
トランプ「レイズだ!対中関税を54%に引き上げる!」
キンペー「よろしい!ならばこちらも対米関税を34%に引き上げる!」
トランプ「さらにレイズ!さらに50%あげて104%だ!」
(中略)
トランプ「まだまだレイズ!関税125%だ!」
キンペー「こっちは関税84%だ!とことん付き合ってやるぞ!」


関税のレイズ合戦である。お互いの手をコールする時はいつであろうか。
2025/04/10(木) 18:54:19.77ID:fywEbz2h0
>>463
あ、小銃じゃないんですね(汗
大型戦闘車両は猟に向かないのでどうせなら範囲で焼き払うカチューシャロケットにしましょう(山火事
2025/04/10(木) 18:54:25.91ID:jeE9EblA0
お前ら狐憑きナメて馬鹿にしてると今に痛い目見るぞ
ちなみにトランプは悪魔憑きだから広末とは別な
2025/04/10(木) 18:54:48.12ID:45RpJkrb0
>>454
きんゆう「せいさんせいがたかい!」
2025/04/10(木) 18:55:08.25ID:YM8G4kMj0
中国、SNS上の関税関連コンテンツの検閲開始 | ロイター
https://jp.reuters.com/world/us/CTWP63HWTFLURHP7IL6OSYYS5Q-2025-04-09/

>短文投稿サイト「微博」(ウェイボー)では、「関税」や「104」のハッシュタグや
検索はほとんどブロックされ、ページにはエラーメッセージが表示された。

>一方で、米国の卵不足に関連したハッシュタグは微博での閲覧数が上位だった。
国営の中国中央テレビ(CCTV)は微博に「米国は大々的に関税の棒を振り、
欧州連合(EU)の鉄鋼・アルミニウム製品に関税を課しているが、同時に欧州諸国に手紙を書いて、
卵の供給を緊急要請している」と投稿した。


都合の悪い事実はシャットアウトして卵で勝利宣言www

まんまミネオだな。
2025/04/10(木) 18:56:56.22ID:yaJM6jgg0
>>477
FOXニュースを馬鹿に出来んな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況