2025.04.10
広末涼子は“キャラ”を演じていただけだった…演劇関係者が語る「モンスターのような一面」
https://gendai.media/articles/-/150755

ある演劇関係者(2000年代前半、3年以上も広末と密に仕事を共にしたことのある人):
 「広末の透明感は本物。でも、そばで見ていると、透明感より狂乱感があった。言葉にすると暴走、炎上、爆発という感じ。
  40年以上、仕事で芸能人をたくさん見てきたけど、広末ほど感情の起伏が激しい女性は見たことない。
  普通の人なら気にならないようなことで怒りだして、相手かまわず怒鳴ったり、物を投げたり、壁やドアを蹴っていた」
(略)
 「一度、イラっとし始めると手に負えない。それまで溜まっていたストレスを一気に出す。ただ、そういうときに演技の仕事に入るとすごかった。
  微笑んで全身から“透明感”が出ると、さっきまで怒り狂ってた人とは思えなかった」
(略)
 昨年、個人事務所を立ち上げて再出発した。今年3月にはフジテレビの密着番組で庶民的なスーパーマーケットでの買い物を公開していたが、
 前出関係者に言わせれば、「あれは広末に主婦みたいな役を演技させただけのフェイク、虚像。本当の彼女じゃない」と証言する。
(略)
 「昔と変わってない。パニックじゃなくて、それが広末だから。キレ方の様子が仕事のときと同じ。普通の人が怒らないようなことでキレる。
  もともと彼女は、破天荒だったりエキセントリックなものが好きな人。無責任に言えば、俳優業より、本能のままに表現できるような、
  たとえばロックミュージシャンとか芸術家とかのほうがしっくりきたかもな。“広末涼子”というキャラは演じきれなかったわけだし」
-----

なるほど・・・
ヒロスエは「広末涼子」という役を演じ続けていたわけか。
素に戻ると手に負えない暴れウマになると。

・・・ん?ゴルシ?ゴールドシップ??