FCAS TIとかいうが、問題なのはイギリス単特負担なの?
それともイタリアやスウェーデンも開発費負担するの?

イギリスが全額負担するならともかく、そうでなければイタリアやスウェーデンには実証機制作に開発費負担の義務はない
お互いに技術を持ち寄るのがテンペストの理念だから、イギリスが持ち寄る技術の開発費には負担義務はない
どうもイギリスは自国の技術開発にも開発費を出させようとした形跡がある

エンジン共同実証にしたって、何で日本とやる必要があるの?
イギリスが持ち寄る技術なのだからイギリスたサッさと海発すればよいだけ
しかも、2024年までに実証なんて終わりそうもない

2022年早々にはテンペスト構想は破綻していた
イタリア国防相が日本の次期戦闘機海発への参加を打診してた時には英伊間では決裂状態
そうでなければイギリスを無視してそんな打診はできないし、日本側も対英配慮で公表は避ける
2022年4月時点では破綻していたと考えるのが妥当