X

民主党類ですが当選メールでフィッシング詐欺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/24(木) 23:23:50.82ID:vtNXmCSx0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

みんな騙されないでね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党類ですが松下電工です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745389159/

関連スレ
ですがスレ避難所 その624
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745310402/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
754名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽警] (ワッチョイ 1e9f-zjEC)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:11:05.12ID:aqj/E3lk0
>>752
ゲリノミクス以降、ガチのマジで日本の没落が洒落にならんレベルまで来てるよな…
人口の少ないドイツに追い抜かれたと思いきや、カリフォルニアにすら抜かれる衝撃
一人当たりGDPはG7ダントツの最下位
今や韓国にすら給与や一人当たりGDPでも敗北
2025/04/26(土) 00:12:14.12ID:1gqlHLkY0
ガンダム、ドラゴンボールもリアタイ世代だな。

Sunny Sea Tokyo@taddyin
就職氷河期世代って、子供の頃にドラクエやFFの全盛期をリアルタイムで堪能して、90年代Jポップの最盛期も楽しんだ世代だよね。恵まれた世代だと思うよ。
就職できなかっただけで。
2025/04/26(土) 00:13:45.07ID:nSl0ZWE90
「為替レートの変動」なんて概念すら理解できない奴が無様にイキってる(プークスクス
2025/04/26(土) 00:16:16.66ID:xhxkhKwB0
>>726
単に他と比べて数が出てないからってオチでは…
特にHonda eは…
2025/04/26(土) 00:18:26.71ID:nSl0ZWE90
日本のウクライナへの融資は「窃盗」 ロシア外務省が主張
テレビ朝日系(ANN) 4/25(金) 17:31配信

>ロシア外務省は、日本政府がウクライナ復興の融資のため、西側諸国が凍結したロシア資産の運用益を
>担保にすることは「窃盗」だと主張し、報復措置をとると警告しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2209ba62a4c165a2bc9cde33ae887c643a8d3fb

そういう露助はかって日本がロシアに行った対ロ投資(特に石油や天然ガス系)を何度一方的に接収したよ?
2025/04/26(土) 00:18:35.15ID:Q2zillGq0
>>752
そして特亜は日本以上に人口減少も経済敗戦も不味い状態で人口オーナス通り越して
経済崩壊期突入なので、何処まで墜落するか見ものだね。

>>756
アベノミクスの欧米での評価がこれだものなあ。
長期停滞を克服した日本、G7諸国の羨望の的に変身-Mウィンクラー
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-25/S1IFKAT0G1KW01?srnd=cojp-v2
>日本経済は絶望的な機能不全との認識、もはや過去の話
一人当たりGDPの伸びはG7首位、世界の投資家にも恩恵

日本では一人当たりGDPは62%増、米国の16%増(人口6%増)、
カナダの45%増(同12%増)、英国の48%増(同5%増)、ドイツの32%増(同5%増)、
フランスの33%増(同3%増)、イタリアの30%増(同1%減)を優に上回った。

アベノミクスを続けるだけでG7全てを抜く。
円安日本の半分の生涯年収しかない絶望国から出稼ぎが大量に来るわけである。
2025/04/26(土) 00:18:38.01ID:BkhVnDQK0
>>746
まあもとに戻ると思うけど、ビビって注文が3ヶ月消滅。
ああ借金が!
そして零細が消し飛ぶ。

商売人らしいアタックである。
761名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽警] (ワッチョイ 7106-zjEC)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:18:48.87ID:0s/N9O2j0
>>756
円をゴミ通貨「アベコイン」にしたのはゲリノミクス効果なんだよなあ
2025/04/26(土) 00:22:03.37ID:Q2zillGq0
>>760
トランプが関税を減らしても50~60%未満にはならんので、永久に戻らんだろう。

もうアップルも不退転で脱中国急加速だし。
アップル、米国向けiPhoneの大半をインドで製造へ
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-25/SV9GDTT1UM0W00
>インドのiPhone生産をほぼ倍増させ、年8000万台以上に-関係者
米国でのiPhone販売台数は年6000万台以上に上る。
アップルと同社のサプライヤーが製造拠点を中国からインドへと本格的に移行させていることを、この計画があらためて示している。

アップルは関税による脱中国加速でインドの生産シェアが来年にも4割まで増えるとか。
今までの3倍速で中国生産割合が減る事になるので、2030年頃には中国工場すら残らないかも。
2025/04/26(土) 00:24:11.25ID:HnIwh3qg0
「男子高校生の性欲とかけまして、チンパンジーの性欲と解く」
その心は「どちらも手で木を擦る!」「波に乗ってスルスル登る」「どちらもすぐ頂上に!」
これがAIの限界だよ…
2025/04/26(土) 00:25:07.69ID:KSzPxfa40
>>757
前にも貼ったが、日産リーフに関しては側面ポール衝突試験でこうなっても発火しないのだ。
https://pbs.twimg.com/media/FWU6c24UcAARcI8.jpg
2025/04/26(土) 00:27:30.48ID:X4Q8P27M0
>>753
なんぞ傑作な謎掛けはありましたかな?
2025/04/26(土) 00:28:15.91ID:Q2zillGq0
トランプ関税の衝撃 中国工場が大量倒産の危機
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=48745
>中国の製造業の平均利益率は3%から5%の範囲にとどまっており、
広東省のメーカーの経営者は「10%の値下げは即ち倒産を意味する」と述べています。

中国の製造業の利益率がこれだと関税20%追加でも致命傷だったんだな。
ウォルマートに値下げ要求されただけで倒産とは。
2025/04/26(土) 00:30:07.17ID:nSl0ZWE90
「通貨安」がそのまま「その国の経済の縮小衰退」と思い込む奴って、果たして義務教育受けてきたのだろうか?

1ドルが80円を超える史上最高値を付けた2010-2012年の超円高時代の日本経済が、文字通り破滅の瀬戸際に立たされていたのに?
2025/04/26(土) 00:30:40.77ID:HnIwh3qg0
>>765
「男子高校生の性欲とかけまして、チンパンジーの性欲と解く」
その心は「どちらも大樹を揺らします」

なぞかけの定義とか、ストレートなシモはダメとか、男の心理だとか、返しながらいちいち添削しないとダメ
2025/04/26(土) 00:30:48.28ID:X4Q8P27M0
「GDPで日本を追い抜いた」はずのドイツ経済、2023年、2024年とマイナス成長が続いて、
国防費を大幅に増やす予定の2025年ですら「ゼロ成長」の予想だkらなー
2025/04/26(土) 00:31:52.82ID:xhxkhKwB0
いい加減左右20円問わずアベからは卒業しないといけないのではと思う今日この頃

>>764
バッテリーケースが目一杯ひしゃげてても燃えた形跡がないの凄いなぁ
2025/04/26(土) 00:33:14.71ID:HnIwh3qg0
ちんこ謎かけから話題に入ったとはいえ、ずっとシモしかやってねえや
紺野ぶるま、すげえよあの人
2025/04/26(土) 00:33:26.87ID:X4Q8P27M0
米グーグル親会社3か月決算、最終利益46%増の約4・9兆円…過去最高に
2025/04/25 06:42
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250425-OYT1T50016/

1~3月期、3ヶ月間だけで5兆円弱の利益ですかい・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
儲け過ぎじゃい!という声が聞こえてきても不思議ではない。
2025/04/26(土) 00:35:28.08ID:KHmm/wV70
>>182
中華で再現した京都はどうなったんやろ…
2025/04/26(土) 00:35:47.88ID:FTbh9N360
>>764
過剰品質であり
この様な試験を課されるのは非関税障壁でもあるとか言われちゃう
2025/04/26(土) 00:37:49.34ID:HnIwh3qg0
>>774
ノーマルなアメ車の安全基準だって良い勝負な過剰品質でござんすよ…
いや、方向性の違いというべきか
776-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.167][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9a93-Lgot)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:40:55.36ID:Ea2Ek9D90
>>751
紙幣を燃やして暖をとってたから
金がないって言われたら
ちょっと信じちゃうかもしれない
2025/04/26(土) 00:42:36.01ID:KHmm/wV70
>>207
原作、ほとんど止まってるんですけどぉ!?>SAO
2025/04/26(土) 00:45:49.28ID:X4Q8P27M0
>>207
>SODのヒロイン

SONEシリーズの女優さんのことかな~?
2025/04/26(土) 00:52:29.66ID:wArlieew0
>>776
あの極端な電子決済の推進はそういう…(無い)
780名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:53:14.92ID:6qAkRJRC0
>>775
フレームシャシーの両サイドに燃料タンク置いて側突でたやすく炎上するようなエクスプローラーとか作ってたけどね…
2025/04/26(土) 00:53:53.87ID:QMu4Zsg10
>>777
近頃のですが民は2、3年に1冊くらいのペースで発刊されても文句を言うよね
2025/04/26(土) 00:55:41.56ID:xaYa0JdJ0
>>759
日本の試行錯誤を指さして嗤っておいて同じ穴により深くずっぽり嵌るのは120年前から変わらんなあ@欧州
2025/04/26(土) 01:04:36.76ID:X4Q8P27M0
Japanization、とは何だったのか。
2025/04/26(土) 01:06:02.89ID:X4Q8P27M0
とりあえず、欧州各国に置かれましては、
「時刻表どおりに列車を運行できるようになってから意見してもらおう」
と伝えれたら良いのかな。

資格があるのはスイスくらいしかなくなってしまうが。
2025/04/26(土) 01:06:05.49ID:6lSJg0sm0
昭和100年おめでとう はい
昭和100年おめでとう そら
昭和100年おめでとう どうした
昭和100年おめでとう もういちど
昭和100年おめでとう
2025/04/26(土) 01:46:24.50ID:kcZrcQ410
アンヌ隊員結婚ときいてウルトラシリーズ俳優を調べてみたら昭和の人Qを含めてもジャック以外ご存命であった
ウルトラシリーズ出演はすごい縁起物かもしれない
2025/04/26(土) 01:59:42.08ID:NTxdIT4E0
>>784
中国人ですら出来る列車の定時運行が何故欧州で出来ないのか理解に苦しむ
2025/04/26(土) 02:04:15.66ID:BkhVnDQK0
国境越えの列車はめんどくさいのだ、、、
2025/04/26(土) 02:04:36.90ID:OJciekga0
動いている物体は相対的に時間が遅れるので、電車の時間と駅の時間はずれているのであり量子論的に定時運行は科学的に不可能
2025/04/26(土) 02:09:45.21ID:NTxdIT4E0
>>751
中国における最大の内需って政府の建設投資なんですよね
で、収益性が非常に悪い新幹線やら鬼城を建設しまくってる訳ですが、そのせいで地方政府の借金が天文学的数字まで積み上がってるんですよ
さらには財政難のため地方公務員には給与が払われず、個人消費は益々低迷するという悪循環のサイクルに陥ってる
2025/04/26(土) 02:18:30.57ID:BiHROzRX0
>>703
スピルバーグの「ミュンヘン」的な
ttps://www.youtube.com/watch?v=TxU6rp9VFGA
2025/04/26(土) 02:21:21.14ID:kcZrcQ410
>>790
仕事なんて最悪、今日穴を掘らせて翌日埋め戻す作業でもさせておけ__を
本気でやりかねないと思ってましたが原資がもうないと……
2025/04/26(土) 02:23:27.26ID:BiHROzRX0
>>676
アクセス交通はJRを予定してるんだよね
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1784395?display=1
2025/04/26(土) 02:28:11.63ID:BiHROzRX0
>>746
毎日、日中から深夜までレスしてるけど実生活はいったい・・・?
2025/04/26(土) 03:05:38.35ID:KHmm/wV70
>>542
イギリス名物『うなぎのゼリー』現地で食べたら衝撃の味だった
ttps://www.youtube.com/watch?v=DPhw5swZYiw

もしイギリスに行く機会があったらぜひ一度試してくれとさ___
2025/04/26(土) 03:07:50.52ID:KHmm/wV70
>>557
しかし安部ちゃんおらんから、一期通りになるかわからん…
2025/04/26(土) 03:12:30.24ID:KHmm/wV70
>>626
また負けヒロインが増えるのかしら…w
2025/04/26(土) 03:15:00.98ID:BiHROzRX0
>>787
ttps://www.youtube.com/watch?v=7esbkGHoWUs&t=1663s
昔の定時運行にかける労力見てると当たり前に思えてることも
陰に大変な労力があるんだと思うよ
2025/04/26(土) 03:15:19.52ID:KHmm/wV70
>>637
やっぱりさー、演出も必要だと思うんだよね。
つまり光るとか点滅するとか音がするとか。バヒャンギュルルルルル〜〜みたいな。
2025/04/26(土) 03:21:49.30ID:BiHROzRX0
>>799
どこから撃ってるかわかって相手が喜んで味方を危険にさらすだけだろ
2025/04/26(土) 03:24:14.27ID:KHmm/wV70
>>800
そりゃワザと聴かせてビビらせるためだよ____
2025/04/26(土) 03:26:10.99ID:fm3cqRv10
>>799
初期型レールガンの砲身側面には「カッコいいから」と青いラインが付けられてたけどね
2025/04/26(土) 03:28:21.47ID:4teVbVSK0
>>798
あの頃の水戸駅周辺の景色も映ってるな懐かしい
常磐線に蒸気機関車が走ってた時代を生で知ってるですが民なんて俺ぐらいのものだ
2025/04/26(土) 03:36:36.62ID:X4Q8P27M0
>>799
これ、あくまでも「実験装置」高いなので・・・

実戦配備されるようになったら、「見るものに恐怖感を与える」ような演出が施されても不思議ではない。
2025/04/26(土) 03:38:41.66ID:BkhVnDQK0
>>799
やはり起動時の専用ミュージック。
youtu.be/NOt2qxWtBv0
2025/04/26(土) 03:59:43.26ID:KHmm/wV70
ジークアクスにジーンは出ないのかな…
で、今の若本の演技で、ナンデ!?って言われて欲しいw
2025/04/26(土) 04:03:36.45ID:X4Q8P27M0
>>805
Full VersionのPV
https://youtu.be/cFqaN3vgxLc

途中で顔出しするマギー審司が、実に良い味を醸し出している。
2025/04/26(土) 04:04:02.20ID:Ib4QZ35K0
レールガンや対ドローンレーザーとか搭載するようになると艦艇の発電蓄電能力がよりシビアに求められるんだろうなぁ
2025/04/26(土) 04:11:26.30ID:fm3cqRv10
>>808
リチウムイオン電池で何とかなるでしょ
2025/04/26(土) 04:44:15.05ID:X4Q8P27M0
28日にカナダの総選挙があるんだが、トランプ政権誕生前までは圧倒的に野党・保守党が有利だったんだが、
トランプ政権に対するカナダ国民の反発で、なぜか与党・自由党への支持が回復して逆転しているという。

そもそも今の与党・自由党カーニー首相は、「経済の専門家」とマスコミは連呼するが、
下院議員ではないし、政治家ですらない。政治はズブの素人の民間人、と言っても良い。

これでなぜカナダ国民が自由党(中道左派というかかなり左派寄り)を国民が支持するのか、
ちょーっっと理解に苦しむ。
2025/04/26(土) 05:11:26.33ID:Ib4QZ35K0
>>807
常盤台の制服を着せられたツルペタの女の子に泣いた
2025/04/26(土) 05:36:21.59ID:4Jg8p/Uya
>>752
>>803
そしてオッペケと馴れ合おうとするですが民もアンタくらいなものだ
2025/04/26(土) 05:46:07.95ID:4Jg8p/Uya
>>.744,750,761
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです
◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MMe1-AH9N
アウアウウー Sa21-AH9N 
ワッチョイ 5eb4-AH9N
ワッチョイ 3580-AH9N
ワッチョイ 5e7d-AH9N
ワッチョイ 71e8-AH9N
ワッチョイ b6b4-AH9N
ワッチョイ eddb-AH9N
ワッチョイ 65c4-AH9N
◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 4df1-IZM2
オッペケ Srbd-zjEC    ←new!!
ワッチョイ 9180-zjEC
ワッチョイ 358e-zjEC
ワッチョイ 651e-zjEC
ワッチョイ 65b2-zjEC
ワッチョイ b628-zjEC
ワッチョイ 1e9f-zjEC    ←new!!
ワッチョイ 7106-zjEC    ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 6d9e-Zge3
◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ ed7b-wZIZ

※NGネーム推奨:   -AH9N   -zjEC    -wZIZ    -IZM2
2025/04/26(土) 06:50:51.62ID:Rik0Xb5R0
アンヌ隊員再婚か
ウルトラ警備隊の隊員時代は可愛かったのぅ
2025/04/26(土) 06:52:00.85ID:xaYa0JdJ0
>>785
昭和が終わって40年近く経つのにまだ内部的に日付を昭和で持っていて桁あふれを起こすような
惰弱なシステムは残っておるまいね?
2025/04/26(土) 06:53:52.21ID:fm3cqRv10
>>814
お相手は仮面ライダーアマゾンですってよ
2025/04/26(土) 07:00:14.77ID:xaYa0JdJ0
>>787
ああ見えて人類の上澄みやぞ?>東北アジア人
2025/04/26(土) 07:02:39.52ID:wNLrZdTQ0
>>812
そいつは三国志おじさんかな。
2025/04/26(土) 07:12:20.90ID:1gqlHLkY0
なぜか知らんが中国で御坂が人気らしいな。
2025/04/26(土) 07:14:26.68ID:1cIZ4tNL0
>>817
まるで欧州人が東北アジアンに劣ってるみたいじゃないですかー


たぶん本邦の影響なんでしょうけど
2025/04/26(土) 07:24:29.88ID:DncKIpXhM
>>766
テムなんか、納品したメーカーにクレームが来たとか、色んな難癖付けて代金支払わないそうだぞ?同じ民族なのに
そして、その難癖を付けて代金を支払わないのを安売りの原資に組み込んでるという悪徳っぷり
そういえば、国営の戦闘機製造会社の傘下の投資信託会社が上場廃止で潰れそうに成ってる位には、金回りがヤバイ
400兆元現金を増やして、景気回復を図ったら単に銀行の資金量が増えただけで市場には現金が回らなかった模様
2025/04/26(土) 07:28:06.38ID:fm3cqRv10
>>812
前にミネオッペケにレスつけることを正当化しようとしていた阿呆がいたがあれと同じ奴ですかねえ
823名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:30:30.11ID:OC+tEHepd
中国人は年下妹属性キャラが好きあと銀髪か
2025/04/26(土) 07:38:43.88ID:Rik0Xb5R0
>>816
初婚だってね
イメージ的に不犯であって欲しい
2025/04/26(土) 07:45:43.59ID:bMZNG/LD0
>>804
撃つ方も怖がるような奴?

表面がウニョウニョ動く様な。
2025/04/26(土) 07:46:22.76ID:U6ZNbiBe0
売電が始めた「行儀の悪い国を生贄にロスケと第四帝国を締め上げる」という目標は順調に達成されてるしな
トランプのオッサンが不在の間にやらかしやがって、請求書が届いてはいるが
どうみてもメシマズ仕草
2025/04/26(土) 07:49:04.07ID:PCh+Gd1S0
ぐっもーにん
2025/04/26(土) 07:49:16.98ID:NcUg6JrJ0
>>704
ハンドル手離し警告繰り返してたらしいから失神かもしれぬので路肩ハザード停車するよう仕込んどくべきだったぬ
2025/04/26(土) 07:50:14.23ID:uu32QEA00
GW突入のおしらせ
2025/04/26(土) 07:51:14.15ID:NcUg6JrJ0
>>707
先頭だったらセンサーより手前すぎたかと停止線に寄る動作なんだが
2025/04/26(土) 07:52:08.17ID:BiHROzRX0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG24ALY0U5A420C2000000/
信越化学、自社株買い5000億円 関税影響「すべて価格転嫁」
>トランプ米政権が発動した相互関税について斉藤社長は「関税の影響を直接受ける製品の割合は2%弱と低い」と説明した。
>関税にかかるコストはすべて顧客への価格転嫁で補う方針だという。

案の定である
2025/04/26(土) 07:53:11.85ID:BiHROzRX0
>>829
会計士「なにそれ、おいしいの?(遠い目)」
2025/04/26(土) 07:56:38.15ID:BiHROzRX0
>>707
都内と一部大都市以外じゃ免許返納して公共交通に乗ろうとしても担い手不足で削減だからな
2025/04/26(土) 07:57:32.55ID:uu32QEA00
夜は円安続伸だったようだ。しかしもはや驚かなくなったな。この程度の上昇と降下は。

円安ではあるが感じとしてはリスクオフか
2025/04/26(土) 07:58:06.99ID:aued0myu0
>>831
まあ社内の諸々のコスト(主に人件費)の切り詰めとかするよりはなんぼか健全じゃね
836名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:12:42.98ID:OC+tEHepd
>>325
区報の車にふさわしい。
八王子から川崎に10分で着くように加速装置を追加してタダで区報に送るべき
2025/04/26(土) 08:13:22.15ID:BiHROzRX0
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k10014788191000.html
アメリカの車、なぜ日本で売れない?
2025/04/26(土) 08:17:26.29ID:nSl0ZWE90
“平壌の誇り”北朝鮮の53階建て高層マンションに崩壊の恐れ「2?3年前から壁の隅々にひび」
FNNプライムオンライン 4/25(金) 16:37配信

「平壌の誇り」と宣伝していた高層マンションに崩壊の恐れが出ています。

アメリカ政府系メディア「ラジオ・フリー・アジア」は24日、北朝鮮の平壌中心部にある53階建てのマンションに崩壊の恐れがあると報じました。

このマンションは、北朝鮮の金正恩総書記が建設を命じたとされる高層マンションで、2015年に完成し、核やミサイルを開発する科学者などが
住んでいるとされています。

住民の話として「2-3年前から壁の隅々にひびが入り、セメントやタイルが落ちてマンションが崩れるのではないかという不安が広がっている」
と伝えています。

住民からの苦情に対し、北朝鮮当局は「まだ対策がない」と答えているということです。

完成当時、北朝鮮当局は「平壌の誇り」と宣伝していました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/151325d5fc055005623d33350b7c2bcbf545d1ba

このビルって下手すりゃ震度3ぐらいの地震で倒壊したりしてな。
2025/04/26(土) 08:18:22.50ID:BiHROzRX0
>>325
まぁしばらくしたら技術進化してそこも修正されてくるんじゃないだろうかね
家電とか携帯とかでその過程は見てきたし、ずっとこのままであるとは思わない
発展途上の人柱はごめんだし、データ取られそうだから買おうとも思わないが
2025/04/26(土) 08:20:35.61ID:uu32QEA00
日清さん公式さまともあろうものが、スティーブン・アームストロング上院議員ミームに乗っかるのか。


しかしこのミームかなり古いだろから今さら感…雑コラだし…

雷電の声を新録してるポイのがまた業が深いな…
841名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:21:32.74ID:OC+tEHepd
>>838
マゾモナの祖国にある家だろう
倒壊するのかマゾモナの家
2025/04/26(土) 08:22:44.27ID:Ja/VcB+40
>>810
ゲル「!!」
2025/04/26(土) 08:24:23.69ID:BiHROzRX0
アマゾモナーの家はお菓子で出来ている
2025/04/26(土) 08:24:52.11ID:5M6WuQ+g0
J-50?(ラムダ翼の方)の遊動式ウイングチップによる機体制御。

90年代の昔、アメリカでも同じような方式が研究されたようだが採用されてないってことは
何か無視できないデメリットでもあるのか。
各国の専門機関が知らんとも思えない。
2025/04/26(土) 08:29:46.51ID:rQ4/yLID0
◎ⓢⓢ@ⓡⓘ
@m0m0_0ssrr_
京田尚子さん(90歳)が高齢のため、おむすびまん役を変更します←せやな

おむすびまんの代役は野沢雅子さん(88歳)です


はぁ??
2025/04/26(土) 08:30:56.31ID:fm3cqRv10
>>838
下手すると地震が無くても突然倒壊しそう
2025/04/26(土) 08:31:19.35ID:uu32QEA00
>>845
えー
848名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:32:34.61ID:OC+tEHepd
立憲が石破の大臣の外遊に物価高に注力しないといけないのにけしからんやめろとかほざいてるな。
そんな物価高対策が大事ならなんで夫婦別姓法案に全振りしてんだよお前らは
そっちをまずやめろや
2025/04/26(土) 08:40:02.28ID:aued0myu0
>>845
2歳若返ったなヨシ!
850名無し三等兵 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ a628-htFR)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:41:00.35ID:Ky87huhY0
>>848
暖かくなれば禽獣が鳴くように、長期休暇の前になれば外遊を咎める野党の鳴き声が響く
どうして風物詩に眉を顰めることがあるだろうか
春を告げる声が響くことを楽しめばよいのだ
2025/04/26(土) 08:42:50.52ID:fm3cqRv10
>>845
あの人は本当に頑丈ですからなあ
2025/04/26(土) 08:44:58.90ID:rQ4/yLID0
田中真弓がそろそろルフィを引退したいなんて言ったら
代役を申し出た野沢雅子


若いの連れてこいよ!
2025/04/26(土) 08:47:57.12ID:aued0myu0
>>852
野沢雅子レベルなら「まああんた程の実力者がそう言うのなら…」で済ませられるけど
若いのは事務所間の政治案件になるから面倒なんだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況