みんつ糖ですがチンクラーベじゃありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/27(日) 10:40:17.25ID:kJcjHr/t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

最小?最小!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

今日も働き続ける前スレ

みんぬ糖ですが主夫には休みが有りません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745632431/

関連スレ

ですがスレ避難所 その625
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745578383/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/04/28(月) 08:57:19.43ID:GfCAMfj9M
>>709
というか最近はただのイケメソどころか芸能人とかサッカー日本代表みたいな圧倒的強者男性でさえ
性加害訴えられて死ぬのが普通になっとるんで

>>715
いやこんなときって普通にインフレなんだから
2025/04/28(月) 08:57:33.44ID:peIGahfX0
>>722
???「やってみせろよ、ばーなー」
2025/04/28(月) 08:58:29.51ID:GfCAMfj9M
>>723
いや十年前のガチデフレ下で消費税倍増したのに比べりゃ別におかしくねぇよ(´・ω・`)
なに言ってんのほんと
2025/04/28(月) 09:01:02.60ID:Hy2Dx1bn0
そもそも食料品に消費税を課税するのがおかしいんだよ
生存権に関わるんだから
2025/04/28(月) 09:01:06.72ID:brtJwp6A0
増税で税収が増えれば出世できるというのが財務の中で確立しちゃってるからなあ
2025/04/28(月) 09:03:06.62ID:PfKj72RL0
ドカ食い大好き望月さんの2巻買ったけど、もう完全に病んでる描写に成ってるな
2025/04/28(月) 09:04:09.58ID:peIGahfX0
>>728
▲税収が増える
○増税を達成した

例え税収があがっても減税したら出世が途絶えるのがZらしいぬ
2025/04/28(月) 09:08:42.89ID:ZaN4qvYN0
>>677
左翼勢力にとっては理想的展開なので、恐らくは期待通りの展開というか
それを目標の一つとして活動していると考えられる。
2025/04/28(月) 09:10:23.81ID:K6ZNHw+/0
紀泉@喜真草堂@Kisen_and
アラビア書道の展示で笑っちゃった。「ダイソーの墨汁」キャプションが良いw
https://pbs.twimg.com/media/GpclPf0bEAEAHHK.jpg

考えてみれば海外、特に中東では墨汁とか入手しにくいだろうから、本人や知人が日本に行った時に
ダイソーに行って書具や墨汁をまとめ買いするのがエジプト書家の習わしだったりしてこの!!

そしてダイソー墨汁を使い慣れたから、他のブランドだとかえって使いにくいと文句言う奴とかも。
2025/04/28(月) 09:12:33.36ID:QAe5Nkmr0
所得税の基礎控除増やしてくれればなあ
1000万円くらいに
2025/04/28(月) 09:14:54.14ID:K6ZNHw+/0
>>731
>左翼勢力にとっては理想的展開なので、恐らくは期待通りの展開というか

そして強酸党のフロント組織のコラボと夢にゃんは、頭が弱くて風俗街で食い物にされていた女らを
「弱者女性支援」と称して助成金使って餌を与えて組織に取り込む。

そして手なずけて組織に取り込んだ元弱者女性らを政治活動の手駒に・・ と言う寸法でしたね。
2025/04/28(月) 09:15:01.52ID:+TmfUFeZ0
>>733
2億円くらいでいい

それ以上稼ぐ奴が社会に必要
2025/04/28(月) 09:15:07.55ID:GfCAMfj9M
ほーMSIのポータブルWindowsゲーミングPCなかなかいいな(´・ω・`)
両サイドのコントローラー外せたらもっと良かった気もするが
2025/04/28(月) 09:16:01.73ID:+TmfUFeZ0
今の物価高騰はただのコストプッシュなので
賃上げが十分にいきわたるまでは減税

ずっと税金を取り過ぎている
2025/04/28(月) 09:16:58.62ID:EgBDRLFk0
財務省が財政規律優先なのは職務上いたしかたない面はある。
問題はその財務省だけ一強状態なのがまずい。

財務省を牽制できる権限のある省庁が存在する
予算を定められる立法府がコントロールする
財務省内に積極財政派が存在し財政規律派と綱引きをさせる

最低でもどれか一つは実現してなきゃいけないけど
どれもできてないという。
大蔵省時代には積極財政派がいて力を持ってたんだけど、そのトップが
ノーパンしゃぶしゃぶやらかした上に発覚即自主退職で退職金満額貰って
逃亡して尻拭いを後任に全て押し付けたので、積極財政派は省内に
居場所がなくなって壊滅した。
そんな不義理をやらかしたのでそいつ天下りの紹介も碌にしてもらえなくて
干されてたけど、小沢の飼い犬だったので我が党政権で要職に抜擢されてたりする。
2025/04/28(月) 09:17:17.49ID:+TmfUFeZ0
赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」


 共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面しているとして、10億円の寄付を募っている。政党交付金を受け取らない共産にとって赤旗の購読料は収入源の柱。発行継続に向け異例の寄付要請に踏み切ったが、関係者は「応急措置に過ぎず、購読者数が増えなければ根本的な解決にならない」と指摘する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd12b3f6fdb328b99813196100953afeb5d2ee8a


誰かさんの豪邸を売れば捻出できるのでは__
2025/04/28(月) 09:17:24.85ID:wGTF5aro0
ゆで卵でいっぱいの新スレ>>1

いやもうスレも後半ですが
2025/04/28(月) 09:17:50.04ID:24Ofkm3o0
ガソリン税を特定化財源に汁
橋梁トンネルの更新が進まない元凶だろう
2025/04/28(月) 09:17:58.13ID:O3BB7ihFd
>>725
ターゲットをリスト化して見せて下さい。将軍さま。
2025/04/28(月) 09:20:44.56ID:O3BB7ihFd
>>740
スクランブリャーエッグでも良いよ。
2025/04/28(月) 09:23:47.40ID:peIGahfX0
>>734
その辺の社会の闇に踏み込めそうだった人が今や陰謀論の沼に入り込んじゃってるんだよなあ
中居の件があるからある程度信憑性ある考察もあんだろうけど
2025/04/28(月) 09:26:01.63ID:edfT75ud0
>>.620
>>.682

今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM5b-KuxS
ワッチョイ bfbf-KuxS   ←new!!
ワッチョイ 97b1-KuxS   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -KuxS


ミネオ活発化中
2025/04/28(月) 09:27:08.46ID:wGTF5aro0
特定財源じゃなくなったからこそ発電機で使うのに
高い税のかかったガソリンを使う羽目になるぬ。
ガス発なぞエンジンかかりさえすれば灯油で回るんだ
2025/04/28(月) 09:34:10.73ID:peIGahfX0
>>742
手元にリストあるやろ?
2025/04/28(月) 09:35:35.13ID:wGTF5aro0
よし…放置でパン焦げた…
2025/04/28(月) 09:39:02.11ID:wGTF5aro0
誤爆…てほどでもないかこのスレ 表面削るお
2025/04/28(月) 09:40:22.49ID:BXgEv48O0
>>665
「新卒指導担当社員(女性)」にすれば全て解決___
2025/04/28(月) 09:49:56.97ID:mfyPt0TY0
>>293
貴殿はそろそろ我らがY政グループから抜けられた方が良いと思料します
>>750
女性が性的嗜好である女性もいますから_____
2025/04/28(月) 09:50:13.37ID:R0vsRjy80
>>744
20円類なんかもそうなんだけど、思考回路が単純すぎて色々心配になってくる人種というか・・・ (´・ω・`) リボ払いとか使ってそう
2025/04/28(月) 09:51:22.97ID:IAMw8m4o0
>>748
こげぱんって絵本思い出したー
https://i.imgur.com/543OEat.png

>>750
そしてパワハラに⋯
2025/04/28(月) 09:52:13.90ID:ItkChYPIM
曇っています。
少し湿っぽいですか。

掛かり付けの医者に行って来ました。
リウマチ性多発筋痛症の薬を続けて処方して貰いました。。
病状の改善で、一回あたりの服用量は、
減らしました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/04/28(月) 09:54:40.64ID:wGTF5aro0
こげぱんは虚無顔系キャラの走りだと思うよー
削ったら食べれたよかった
2025/04/28(月) 09:57:59.43ID:OErgO7PZ0
拡散された投稿は「デマ」だった
それでも続く女性支援団体への中傷
www.asahi.com/articles/AST4S2VSGT4SUTFL006M.html

貧困や困難を抱えた若年女性たちを支援してきた一般社団法人「Colabo(コラボ)」が、
SNS投稿などで「デマ」を拡散され名誉を毀損されたとして自称ユーチューバーの男性と争った民事訴訟で、
地裁に続き高裁でも男性に賠償金の支払いが命じられた。

だが、拡散された虚偽の情報を信じた人たちによる中傷や妨害はやまず、
今もコラボの運営や活動に支障が出ているという。
2025/04/28(月) 09:58:54.32ID:BXgEv48O0
>>756
何がデマなのか?無料部分に書いてないなぁ_
2025/04/28(月) 10:02:54.08ID:X04f5y4u0
>>731
困窮した人はそのままにしておかんと、てっぽだまにならんからね。
2025/04/28(月) 10:03:01.63ID:OErgO7PZ0
「暇空茜」を在宅起訴 
Colaboへの名誉毀損罪などで
東京地検
ps://mainichi.jp/articles/20250418/k00/00m/040/222000c

若年女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」の名誉を傷つけたなどとして、
東京地検は「暇空茜」の名前で活動するユーチューバーの男性を名誉毀損(きそん)罪などで東京地裁に在宅起訴した。
2025/04/28(月) 10:03:18.47ID:hci9WWc70
女に男と同じ権利を与えたのがそもそもの間違い
子供と同列にされるほど守られなきゃ生きていけない生物という自覚が何一つないんだよね
更に加えるなら
平成よりも更に悪化した貞操感と論理
善意や自由の尊さを理解出来ない腐った性根
今後も続く生物としての価値の低下
これらに対して女は危機感が全くない
挙げ句の果てに>>756みたいな反国家勢力への加担

駆逐してやるのが筋ってもんよ
2025/04/28(月) 10:04:13.55ID:R0vsRjy80
暇空茜の投稿がデマって、どの投稿が? (´・ω・`)
すくなくとも開示請求した資料自体がデマではないよね?
2025/04/28(月) 10:05:46.49ID:wGTF5aro0
ヒント:ワッチョイ
2025/04/28(月) 10:08:04.61ID:OErgO7PZ0
「暇空茜」敗訴&起訴でColabo会見 
「ミソジニーの収益化に歯止めを」
ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b99490ee8c1391b22243291b0eac7d22d68cbdb1

一般社団法人Colaboが4月18日に東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見を行い、
「暇空茜」を名乗る40代男性を訴えた民事訴訟の結果や、男性の在宅起訴を報告した。

会見では、男性の起訴が報道されてもなおネット上での誹謗中傷やデマ、
メールでの殺害予告などの嫌がらせが収まらない状況が明らかにされた。
2025/04/28(月) 10:09:20.09ID:kVEyg3o10
ヲチしてるですが民はいるだろうけど、別に暇空支援スレではないんだがなぁ
2025/04/28(月) 10:11:37.67ID:+XjdvzMS0
明朗会計をしていただければそれで十分なんすけどね
とりあえずNPOを取り締まるのは昔で言ったら内務省とか反社やテロリスト予防を兼ねるべきなので
総務省が音頭を取って統括、会計監査は会計監査院がする、てならないかな
2025/04/28(月) 10:19:23.56ID:K6ZNHw+/0
某所より転載

70年代初め、漫画を買えない韓国の子供たちは貸本屋や漫画屋に行き漫画を読みました。そして貸本屋で漫画を借りて読むのが楽しみでした。
漫画に出てくる新造語が学校で流行する。漫画の人気の破壊力は大きい。 当時の大人たちも子供たちが夢中になる漫画に対しては寛容でした。

ところがある少年が漫画の世界に没頭し自ら命を落とすという痛ましい事件が起こり社会の雰囲気が一変する。
50代以上の人なら誰でも記憶に残るチョン・ビョンソプ君事件です。
その時、ジョンビョンソプ君が夢中になったマンガはロボットをテーマにしたものでした
。主人公であるロボットが敵に倒され命を失ったものの生き返るというものです。

このことに漠然とした憧れを持ったビョンソプ君は学校の宿題を終えていつものようにマンガを読んだ後に人は蘇るんだと思い込み衝動的に
首を吊って人生を終えてしまったのです。
事件が起こったのは1972年1月31日午後5時15分頃、場所はソウル城東区下往十里のマンションの自室内でした。
亡くなった年齢が満12歳だったこともあり世間は大騒ぎでした。

この事件を機に大人や学校、マスコミは誰もが漫画は何の役にも立たない害悪と決めつけて攻撃しました。
過去の文化検閲の弾圧と全く同じ時代に戻ってしまったのです。そしてなんと、チョン・ビョンソプが常連として通っていた漫画屋の経営者も
逮捕されてしまったのです。 さらにはその漫画の著者、漫画出版社の社長や流通業者までもが相次いで逮捕されます。

結局逮捕者は関連した人たち合計69人となりました。 さらに最悪なのは当時58社あった漫画専門の出版社の半分が登録を抹消されます。
店頭で販売されていた2万冊が超える漫画本も販売禁止になりました。

70人余りの貸本店のオーナーも逮捕されます。世の中がひっくり返ってしまったわけですね。
今の時代で言うとウェブトゥーン見てチョン・ビョンソプ君事件と同様のことが起こり警察がNAVER本社と作家を一人残らず逮捕したような感じです。(続く)
2025/04/28(月) 10:22:02.97ID:QcGffVIk0
誤った誹謗中傷と団体の不審な財務のってのは同時に存続しうる状態じゃね
2025/04/28(月) 10:25:44.82ID:QcGffVIk0
どうでもいいが某通販サイトSHINEって発語はシャインだと思ってたがシーインだったんだな。
2025/04/28(月) 10:26:46.37ID:24Ofkm3o0
>>768
米国で大幅値上げするみたいだね
2025/04/28(月) 10:27:17.57ID:wGTF5aro0
暇空もウクライナも、ですがのオモチャ



「誤解を招く文章」
2025/04/28(月) 10:27:53.62ID:O3BB7ihFd
>>766
ビョンソプ君が知障なだけやん?
2025/04/28(月) 10:28:02.93ID:QcGffVIk0
>>770
暇な人は触れるものではない。ただ見るものだ。

ウクライナも触れるものではない。ただ見るものだ。
2025/04/28(月) 10:30:12.98ID:hA27jDt60
>>760
あんまり主語大きくしないほうがいいよ
問題は下の3点
·自称フェミニストな異端フェミ(正統は責任と権利の双方を担う考え)
·NGONPOの監査システム不備とそこにアウトソースする地方自治体の馴れ合いと汚職
·入り込む活動家と及び腰な警察
言説は対象絞って合法で的を射た糾弾に留めぬと流れ弾食らったまともなのから反感かうだけじゃないかな
2025/04/28(月) 10:31:22.73ID:K6ZNHw+/0
>>766の続き

それでは当時の出版社、漫画関連者はどう対応したかというと、ここが少し面白い。
我々は国家の対応が正しいと言わんばかりに自ら出版した漫画本を集めて火をつけるパフォーマンスを見せてくれました。
とりあえず生きなければなりませんから。完全に禁止になっては困るということで国家に寄り添ったのです。

チョン・ビョンソプ君が通っていた小学校を中心に「漫画を見ない運動」が起こり子供達は絶対に漫画屋に行かないですと謳い始め
学校の校庭で集団となり漫画本を燃やします。

テレビも安定した広告収益があったにもかかわらずアニメの放映を大幅に減らす。 アニメ番組の90%以上なくなってしまいました。
70年代の韓国の子供たちの重要な文化の一つである漫画がなんとたった一人の小学生の事件一つで一夜にして消えてしまったのです。

そしてお隣の漫画大国日本はどんどん発展し我が国は彼らの後塵を拝する悲しい歴史をたどりました(泣)。
--------------------------------------------------------------
よくお隣韓国のオタクどもは
「我が国の漫画産業が日本と比べて発達せず、近年までその社会的地位も低かったのは手塚治虫がいなかったからだ!!」
とは口癖のように言っていたモノです。 つまり韓国には大人も認めるような偉大な漫画家がいなかったのが発展を阻害したと。

でも実はそれだけでなく、1972年にこういうシャレにならない事件が起こり、漫画のせいで子供が殺されたとガチの焚書までやる始末。
そりゃウリナラの漫画産業そのもののが長らく日陰者されるよなと。

そして21世紀になっても災厄は続き、ロリコン犯罪者に幼女がトイレで犯され再起不能になる事件が起きたら、ロリ画像が諸悪の根源扱いに。
その為三次どころか二次ロリエロ画像迄単純所持禁止の厳罰規定が成立し、漫画内での未成年者の政敵画像が御法度に。

これでは実質熟女モノや人妻物しかエロを描けないに等しい。
2025/04/28(月) 10:34:22.98ID:wGTF5aro0
江の島ワイキキ食堂の貧乏神がそんな存在でしたね。わしらはずーっと昔から見てるだけ、主人公の青年がしんでも人が滅んでも
わしらはここにずーっとおるんでっせ。と
2025/04/28(月) 10:41:42.55ID:wGTF5aro0
自分もシャイン!だとおもってたけどそれだとサイトが眩しすぎて靴か服かわからないよね
2025/04/28(月) 10:43:33.09ID:edfT75ud0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM5b-KuxS
ワッチョイ bfbf-KuxS
ワッチョイ 97b1-KuxS   ←イマココ >>.756

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -KuxS
2025/04/28(月) 10:44:15.58ID:zeG3b0Re0
>>770
あれを玩具に出来るのは左巻きのスーパーエリートだけだぬ
>>772
まさにそれ
>>773
暇な人に期待していた層って
そういうとこに切り込んでいった結果特定の利権構造にメスが入ればいいなぐらいだったと思う
結論からすると一人のクソ面倒なネット論客が騒ぎ立ててどうにかなるレベルの闇ではなく
相手の思惑に乗って例の自称学生を中心とした陰謀論に突き進んでしまった

あの異様な攻撃性がなければまた違った展開があったのだろうか
2025/04/28(月) 10:46:47.09ID:P4F6uYmV0
grok、別の意味で使えるな。
何か海外のニュースや噂があって質問すると、英語で探すキーワードを教えてくれるのね。
ネットでの「ドバイに出かけたインフルエンサー志望者がヤギや犬と交尾したり💩まみれになる」
って話が
Dubai Porta Pottyというキーワードで語られるってのは初めて知った。
パパ活もSugar DaddyとかSugar Datingというのもすぐ出てくるし。で、このキーワードで探すと記事がとても増えるね。
2025/04/28(月) 10:47:59.91ID:xGomATpK0
ぐっも

えっくしでみた ドバイの闇 が凄い闇でしたなぁ (;・∀・)
2025/04/28(月) 10:48:24.82ID:QcGffVIk0
>>780
詳しく
2025/04/28(月) 10:50:25.50ID:wGTF5aro0
ドバイといえば頭がフットー都市だけど…お金が集まるところには闇も生まれるんね
783名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7ffd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:51:25.23ID:X3b8xC8b0
そしてその闇の中心にいるのがドン
2025/04/28(月) 10:53:16.09ID:L9Ws/rRW0
>>700
タイトル以外の気持ち悪い部分は全部テレビオリジナルの演出らしいが。
2025/04/28(月) 10:54:30.98ID:QcGffVIk0
>>782
NHKでみた字面だな。
2025/04/28(月) 10:54:41.07ID:L9Ws/rRW0
>>702
中学高校が卒業証書に値する学力を保証せんから仕方ない。
2025/04/28(月) 10:54:54.69ID:QcGffVIk0
>>783
特異点かこれ
2025/04/28(月) 10:55:46.92ID:zeG3b0Re0
>>784
ベリーダンスかなんかのドラマの悲劇がなんも生かされてないやんそれ
2025/04/28(月) 10:55:58.60ID:ZaN4qvYN0
>>760
論理と倫理を混同してはいけない
2025/04/28(月) 10:56:29.77ID:xGomATpK0
>>781
779だわさ。(´・ω・`)

>>783
ワイ、ドンちゃうし。(´・ω・`)
2025/04/28(月) 10:57:26.94ID:L9Ws/rRW0
>>729
よくあれを企業案件にしようと考えるな。
下手にタイアップなんかされたらイメージダウンやろ。
2025/04/28(月) 10:57:31.63ID:wGTF5aro0
ドンの周りにはエルゴ球があるんね
2025/04/28(月) 10:58:32.47ID:L9Ws/rRW0
>>732
墨とか摺らんの?
2025/04/28(月) 11:01:00.26ID:O3BB7ihFd
>>783
辞めろ!
ドンとは無関係ってことになってる。
2025/04/28(月) 11:01:18.73ID:zeG3b0Re0
>>791
食料品メーカーがステルス値上げで内容量減らしてる中ああやって派手に食い荒らすのを見て
楽しみたい気持ちはあっていいじゃないか

医者はブチ切れるだろうがぬ
2025/04/28(月) 11:03:07.22ID:QcGffVIk0
>>790
秒速で億稼ぐにーちゃんがヤク中になってたのは知ってるがもっとひどいのあるのかー
2025/04/28(月) 11:06:13.89ID:R0vsRjy80
GWだし午前中からビール飲んでもいいよね? (´・ω・`)
2025/04/28(月) 11:06:54.78ID:QcGffVIk0
そいや月曜だ。為替市場見なきゃ(やる気なし)
2025/04/28(月) 11:08:12.04ID:BXgEv48O0
>>788
その辺りは原作者によって対応が違うからなぁ…
町山の悲劇とか、町山の悲劇とか、町山の悲劇とかw
2025/04/28(月) 11:10:08.78ID:XWGc7AYP0
>>797
ギリリ(血涙
2025/04/28(月) 11:10:30.20ID:QcGffVIk0
見立てだとリスクオフな感じかな。買い増しする場面でもないし放置かな
2025/04/28(月) 11:12:55.36ID:R0vsRjy80
>>801
トランプの相場操縦がひどすぎて(これは前政権時からそうだったが)とてもじゃないが関わる気になれない (´・ω・`)
まあ個人のワイはそれでいいが、プロは頭抱えてるでしょうな
2025/04/28(月) 11:14:41.25ID:QcGffVIk0
>>802
えー今月は超面白い相場だったんだがー
2025/04/28(月) 11:15:23.58ID:L9Ws/rRW0
>>766
いまは知らんが昭和の頃は日本でも似たような経緯で若年者が自殺するケースはあった。 が、それこそ池沼でもない限り
それは辛い現実から逃げた結果なんで漫画やアニメを規制したところで根本解決にはならんのだ。
2025/04/28(月) 11:26:19.25ID:4LNVOghh0
うーん…ファイザーのやつの方が幾分かラクだな
今回は少しばかり不快感が強い
2025/04/28(月) 11:28:40.33ID:L9Ws/rRW0
そういえばいまさらヤマト2205観たんですよ。

藪の扱い酷くね? 新見とか芹沢はお咎めなしなのにさあ。
2025/04/28(月) 11:31:20.45ID:+TmfUFeZ0
ドバイで売春してた日本女
カネを持ち帰れないから現地で不動産買って運用


うーんこの

カネがあってもあんなところで暮らし続けるのはツラかろう
2025/04/28(月) 11:33:20.01ID:xGomATpK0
>>807
ビジネスビザじゃないから口座を開けないカラクリ。

情弱を搾取するビジネスだよね。(´・ω・`)
2025/04/28(月) 11:44:49.88ID:R0vsRjy80
>>806
波動エンジンの状態を「いい音です!」の一言で判断した有能さよ (´・ω・`)
ぜひ地球に帰ってきてほしいが、向こうに家族が居るんじゃ無理だろうな・・・
2025/04/28(月) 11:47:43.53ID:nvGWpSlS0
胃袋恋愛
2025/04/28(月) 11:50:31.85ID:dYV2dSVg0
>>794
手先がエージェントバーナーたんだもんぬ
2025/04/28(月) 11:51:13.17ID:e041cW6Gd
もう政権はAI党でいいや
本名たって所詮は個人の識別記号に過ぎないだろ?、同姓同名だっているんだからこだわるもんじゃ無いよ
有権者が候補の素性を知る権利とか掲げる政策が気に入らなければ批判や脅迫に晒されるのに素顔晒すのなんてバカだよ
あいつらはやってる事は奇天烈な様でいて今の時代なら正しいよ
2025/04/28(月) 11:52:23.22ID:K6ZNHw+/0
>>804
>いまは知らんが昭和の頃は日本でも似たような経緯で若年者が自殺するケースはあった。 が、それこそ池沼でもない限り
>それは辛い現実から逃げた結果なんで漫画やアニメを規制したところで根本解決にはならんのだ。

とは言え日本でも1989年の宮崎勉事件の時には結構ヤバかった。

奴一人のせいで自称正義派マスゴミや石北会系痴識人どもが嬉々として「オタク=性犯罪者予備軍」というレッテルを貼り、
あわよくば社会からエロを一掃しようなんて勢力にも好都合な流れに。

まぁそんな事になるとマスゴミ自身も漫画・アニメへの依存度が大きい所ほどダメージが甚大になるから、途中でブレーキが
かかり以後日本のマンガ・アニメ産業は肥大化し続け、やがて2010年代になると日本のソフトパワーの大きな一角を占めて
もはや潔癖主義者の好き嫌いだけでは取り潰せない規模になったのですが。
2025/04/28(月) 11:53:00.66ID:QcGffVIk0
AI党を立ち上げるためには人が政党を立ち上げなければならないわけさ。
2025/04/28(月) 11:53:23.62ID:P4F6uYmV0
>>782
grokの解説だと以下。
そもそもシャリーアでは風俗関連が原則禁止。ケモナーはシャリーア明記レベルで論外。
かつ、ドバイは、表向きは近代的で豪華なイメージを世界にアピールしてるけど、実際は伝統的なイスラム的価値観をベースにした社会という二重性。
で、必死に国のクリーンさをアピールするけど、それによってドバイでは政府批判やモラルに反する話題ってタブー視されるため、問題が表に出にくくなると。
2025/04/28(月) 11:53:54.59ID:kVEyg3o10
ですがスレのデータ取り込んでホル液とか言い出す政党とか嫌すぎる
2025/04/28(月) 11:54:22.42ID:X04f5y4u0
不倫を描くのはともかく、悪行を正当化するばかりのシナリオじゃついてこられん。

例のドラマは知らんけど。
2025/04/28(月) 11:54:31.42ID:P4F6uYmV0
>>807
で、不動産を安値でも次の犠牲者に売れると、不動産売買はクリーンな金なのでロンダリング成功で帰国できるというね。
2025/04/28(月) 11:55:41.60ID:XWGc7AYP0
>>812
脅迫されても爆殺されかけても平然としているヤクザメガネが躾けるので平気
2025/04/28(月) 11:56:29.03ID:24Ofkm3o0
今日は大通り公園でお昼です
桜が綺麗ですが、ちと肌寒い
2025/04/28(月) 11:56:50.96ID:R0vsRjy80
人間もAIも何をインプットするかでアウトプットは決定的に変わって来るからなぁ
人間は育った環境や今関わっている環境に大きく在り方を左右されるし、AIに至っては単なる統計推論マスィーンに過ぎない。インプットをいじればいくらでもアウトプットをいじれる
822名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 97ad-u2og)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:57:23.57ID:0M9oTpgB0
>>820
とうきび買おう?
2025/04/28(月) 11:57:29.40ID:vWT0AHul0
>>689
それがまた実在の女ならまだわからんでもないが、二次に文句を言うのはやめて欲しい。
どうせ、二次をやめてもその男に女がなびくわけでもないだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況