>>781
>昔々、戦艦大和は「大和ホテル」などと言われたらしいが。武蔵屋旅館もあったか。

>イージシステム搭載艦、大和と武蔵にしちゃえばちょうどよいかも。

仮にイージスシステム艦が原案通りの基準排水量2万トン以上の大型艦であったなら、「やまと」「むさし」の
名に恥じない艦になったでしょうね。

かって旧ソ連海軍のキーロフ級が2万トンを超えて海外から「巡洋戦艦」「ミサイル戦艦」等と呼ばれた様に。

そこから大きく減量を強いられ、結局基準1万2千トン台にされたから、「やまと」「むさし」なんて付けられても
名前負けしそうなので、将来の更なる大型艦建造の為にその名はキープしそう。