X

民主党ですが攻殻機動隊です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/02(金) 15:26:10.71ID:BVi17Lok0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

リュウマチ性多発筋痛症はつらい!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みんむ糖ですが隣の半島では虫下しが要ります★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746025934/


関連スレ

ですがスレ避難所 その625
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745578383/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/03(土) 07:21:02.29ID:JCbyRHLx0
ここ数日で以下のプラモを接合。
すべてハセガワの1/72。
・ミラージュF1C
・A-6Eイントルーダー
・A-7AコルセアII

どのプラモもバリがバリバリかつ接合面がガタガタ。
接着剤が完全硬化した後で、ポリパテ+デザインナイフで鉋して紙やすりで削ることになる。
全機片がついたらサーフェイサー。

古いプラモも手がかかって楽しいもんだな。
プラモを組むと飛行機のサイズ感がわかるから面白い。
スペック表では嵩は表現しづらいからね。
ミラージュF1のライトウェイト振りを実感する。
細いと思っていたT-2より細いんだからな。
2025/05/03(土) 07:22:04.56ID:wgYAtsMU0
全裸男に実刑判決「性癖は根深い」【長崎地裁】


大学の体育館に無断で侵入し、女子学生らの前で陰茎を露出したとして、公然わいせつなどの罪に問われている男に、長崎地裁は実刑判決を言い渡しました。



1日に開かれた公判で、長崎地裁の太田寅彦裁判官は男が過去にも同種犯罪で懲役刑を言い渡されていることを踏まえ「性欲を満たす目的で犯行態様は悪質。同種犯罪を繰り返しており性癖は根深いものがある」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1892508?display=1


やめたまえ
2025/05/03(土) 07:22:20.54ID:Y+1/tXjg0
>>.429
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM5b-KuxS
ワッチョイ bfbf-KuxS
ワッチョイ 97b1-KuxS
ワッチョイ 3bb1-KuxS
ワッチョイ bf7d-KuxS
ワッチョイ 7763-KuxS
ワッチョイ b7a0-KuxS
ワッチョイ bf5a-KuxS 
オイコラミネオ MM5b-u58f    ←new!!
ワッチョイ bf4b-u58f
ワッチョイ 7f59-u58f    

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 7736-vWc8
ワッチョイ 97d7-KC8O    

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ d7f9-7nZQ
ワッチョイ d7f9-cVIG

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -KuxS    -vWc8    -u58f   -KC8O 
2025/05/03(土) 07:22:34.10ID:W49nRl760
>>431
昔だとヒステリーとか狐つきとかで対処されただろうか
2025/05/03(土) 07:22:50.50ID:Yxf0l/NX0
広末涼子、双極性障害と甲状腺機能亢進症を公表し芸能活動休止を発表

本部…
2025/05/03(土) 07:26:33.90ID:ZssMDh6Y0
すぐバレるだろこれ

GIGAZINE(ギガジン)@gigazine
「中国がGPUやCPUを偽妊婦に運ばせたり生きたロブスターに紛れ込ませたりして密輸している」というAI企業の主張にNVIDIAが作り話だと猛反発、
しかしどちらも事実であることが確認されています。
2025/05/03(土) 07:28:37.78ID:wgYAtsMU0
>>433
ですよね
https://pbs.twimg.com/media/GhO6fvfbIAE-jT8.jpg
2025/05/03(土) 07:34:25.09ID:W49nRl760
>>369
ドイツも弱いらしい
それまでが調子良かったりしたらその仕組みが良いと思ってしまって
中々移行できないのでないかな
2025/05/03(土) 07:39:04.03ID:XuT3EB6U0
そのうちに日本語の記事も出てくるかな。
在日ドイツ大使館が昨日、「国民社会主義ドイツ労働者党はダメな政党です」みたいな
変なツイをしていたと思ったらこれだよ(敗戦記念日が近いからだろうけど)


ググるさん訳

ドイツで国民の約20%の支持を得ているAfD党は、
ドイツ連邦保安庁によって正式に「右翼過激派」グループに指定されました。
これは、同庁が合法的にAfD党をスパイできることを意味します。

左派政治家たちはこの決定を歓迎し、
「民主主義を守るため」同党は正式に禁止されるべきだと主張している。

https://x.com/mrandyngo/status/1918340254173393031?s=46
2025/05/03(土) 07:46:13.26ID:FZSIW9SnM
トランプ氏、公共放送への補助金打ち切る米大統領令に署名
ps://news.yahoo.co.jp/articles/6d39ba6fa5c66040cfc26a3375ca702e61f4a31a

アメリカのトランプ大統領は1日、
公共テレビPBSと公共ラジオNPRに対する政府からの補助金を打ち切る大統領令に署名しました。
2025/05/03(土) 07:50:27.01ID:FZSIW9SnM
トランプ氏、6月14日誕生日に軍事パレード 米首都で
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02CZ30S5A500C2000000

米FOXニュースなどは2日、トランプ米大統領が79歳になる6月14日の誕生日に
首都ワシントンで軍事パレードを開催する計画だと報じた。

「米陸軍創設250周年」の式典と位置づけ、
数千人の米兵が参加するほか戦車や装甲車なども動員する見通しだ。
2025/05/03(土) 07:51:29.60ID:GAOX9ZJ00
>>441
ゲシュタポかな
自らの正義以外は受け入れない偏狭な仕草は実にドイツ人らしい
そのまま突っ走れ
2025/05/03(土) 07:52:36.98ID:n2tQhLFFd
ちょっと脳がバグりそう
s://pbs.twimg.com/media/Gp6zp5SawAIesDN.jpg
#舞鶴
#艤装
2025/05/03(土) 07:54:11.08ID:PKsM7ec70
>>445
ドンの居城だろう?
2025/05/03(土) 07:55:27.26ID:FZSIW9SnM
報復恐れすくむ穏健派 トランプ派「個人崇拝」も
www.jiji.com/jc/article?k=2025043000729

トランプ派の議員は大統領の歓心を買おうと躍起だ。
下院ではトランプ氏の誕生日を祝日にする法案や、
首都の玄関口であるダレス国際空港を「トランプ国際空港」に改称する法案が提出された。



功績をたたえるため、退任した大統領の名前を公共施設や空母の名称とすることはあるが、
政権発足直後の動きに野党民主党は「まるでカルトだ」と眉をひそめている。
2025/05/03(土) 07:55:42.04ID:GAOX9ZJ00
>>445
自動車つこうた攻撃を懸念するは
2025/05/03(土) 07:56:20.61ID:n2tQhLFFd
南大東島のおばさん
@g_moonpeach
なんかいつもと違う飛行機の音だなぁと思ったら
s://x.com/g_moonpeach/status/1918172033151844611
2025/05/03(土) 07:57:20.44ID:FZSIW9SnM
米政権、24兆円削減提案 予算教書で気候、教育標的
www.jiji.com/sp/article?k=2025050200687

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は1日、
トランプ政権が2日発表する2026会計年度(25年10月~26年9月)の予算教書概要で、
総額1630億ドル(約24兆円)の歳出削減を目指す方針だと報じた。

気候変動対策や教育分野などの予算を重点的に減らすという。
2025/05/03(土) 07:58:58.12ID:BIAGuP0FH
SC-55mk2用のシリアルケーブルをちょちょいと作成。
マニュアルに載っている通りにminiDIN 8pinに結線してやるだけ。
線は転がってたLANケーブル適当にバラして使った。
で、仮想マシン上のWindows XPに「Roland Serial MIDI Driver Ver.3.2 for Windows XP / Windows 2000」を入れてやり動作確認。

こういうケーブルがディスコンになって手に入らないと困ってる人いるけど、
昔のは通信速度も大したことなくて簡単に自作できること多いのでやってみるといいよん。(自己責任
2025/05/03(土) 08:00:38.14ID:yr4NV1RG0
>>410
黒沢の夢もそうだけど、巨匠と呼ばれると晩年あんなのを作りたくなりるのかねえ。

ガンダム抜きの富野は金を出してもらえなさそうだから、期待できないかなあ。
2025/05/03(土) 08:01:02.47ID:PKsM7ec70
>>451
需要がほぼ無い(断言)
2025/05/03(土) 08:03:54.67ID:yr4NV1RG0
>>415
沖縄人だぞ?そんなの普通やで。
2025/05/03(土) 08:04:16.25ID:yr4NV1RG0
あ、ちゃうわ。
2025/05/03(土) 08:06:04.85ID:PKsM7ec70
>>454
貞操感の問題だな
2025/05/03(土) 08:07:36.02ID:50Gyye8y0
>>439
こういうの見ると真ん中からパキッと折りたくなる
パピコみたいに
2025/05/03(土) 08:09:01.19ID:yr4NV1RG0
>>426
>ソフトパワーは一定の予測可能性と信頼に依存する。トランプ氏の考え方でソフトパワーを理解することは難しい」

たぶん、彼にとってそれはあって当たり前の大前提なんだろう。
わざわざコストを掛けて維持管理するようなもんではないと。 全世界の言葉と常識は同じものだと考えてるんやろなあ。
2025/05/03(土) 08:09:32.81ID:NDZlcUzN0
>>452
監督もコンテンツの一部としては見るであれば最後に名作作ってはいオシマイ!が綺麗だろうけど、
人間なんでそんな事はないし生きてる限りは駄作と呼ばれようが出涸らしと言われようが作れる限りは作り続けて足掻き続けるんだろう
まあ新作作ってくれるならそれに越した事は無いので観るわって思う側からすればそっちの方がいいけど
2025/05/03(土) 08:11:41.16ID:GAOX9ZJ00
九州新幹線、停車中の車両屋根に靴 運休で200人影響
s://mainichi.jp/articles/20250502/k00/00m/040/345000c
> 直前に駅のホームで外国人とみられる人物が足を振り上げ、片方の靴が飛んで新幹線の屋根に乗ったという。

外国人観光客の劣化がここでも露わに
ほれZ、入国税を1人頭300USDくらい徴収しろ。財政規律維持に寄与するぞ
2025/05/03(土) 08:13:38.26ID:FZSIW9SnM
姓が無かった時代の昔の日本人は性に奔放だった?
2025/05/03(土) 08:15:45.20ID:l9YT/r0X0
>>460
消費税の戻しも止めようぜ。
2025/05/03(土) 08:16:27.05ID:KJzqTqRD0
高齢者も世代交代すると38式からM1になるのだなあ
https://x.com/m16a1_namnam/status/1917906506567262579
464名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/03(土) 08:18:12.37ID:yczuYpz6d
ドンは草薙の剣を見ると懐かしがる
2025/05/03(土) 08:18:22.94ID:50Gyye8y0
>>452
プロダクション作っちゃうと大勢の人間を喰わせなくちゃいけないしやりたくもない仕事でもやらざるを得なくなる
引退宣言して舞い戻ってきた人もそうだけど過去の栄光よもう一度という理由だけでなく経済的な問題も大きかったり
2025/05/03(土) 08:20:44.56ID:nNiX7y6p0
>>376
>>380

後資産1千万円近く失い落胆 証券口座乗っ取りの被害者
共同通信 5/2(金) 19:54配信

証券会社の口座を乗っ取られた人からは、1千万円近くの老後資産を失ったと悲痛な声も上がる。
「詐欺にも気をつけて慎重に投資をやってきたのに、なんでこんな目に遭うのか」。 落胆する被害者は証券各社に補償の必要性を訴えている。

千葉県の女性(68)は、4月14日午前にネット証券口座での取引を通知するメールが大量に届いて不正に気付いた。
コールセンターにはつながらず約1時間後にパスワードを変えて被害の拡大を防いだが、損失は約970万円に上ったという。

女性によると、まず保有していた30銘柄の日本株の大半を売却された。
続いて株価が低く変動しやすい日本株8銘柄がいったん購入された後、値下がりした状況で売却された。

偽サイトには注意しており、乗っ取られた原因は特定できていない。
「病気などに備えるためパートでこつこつとためたお金を元に購入してきた株がなくなってしまった」と肩を落とす。
「個人で口座を守ろうとするのは限界がある。社会全体で補償の問題を考えるべきだ」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/340fcd5aaa00506ce6b9913b7aa889edc2ccafd9

約定にはこんなケースでも証券会社には賠償の義務が無いと大抵は明記してあるそうですが、だからと言ってこんなケースまで
顧客の自己責任だ自業自得だと突っぱねて一切の補償を拒むようだと、結局は
「株式投資はハイリスクハイリターンどころか、ハイリスクノーターンの丸損だ」「株式投資は欲深な莫迦のやる事だ」
と言う社会不安と株への不信がエスカレートしていき、最後は株式会社の方に跳ね返りますしね。

だからネット証券会社側も嫌々渋々規約を曲げて賠償を検討しているし、金融庁も企業のクソデカなケツを蹴り飛ばして
早急に賠償とセキュリティの抜本改善を行うよう厳命している。
2025/05/03(土) 08:24:06.12ID:yrPj/4Yy0
>>439
目が変になったかと思った。
2025/05/03(土) 08:26:39.36ID:nNiX7y6p0
20円ミネオは不都合な事を露骨に書かないので大変判り易い

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億ドル削減を提案
ロイター 2025年5月3日午前 6:25

トランプ米政権は2日、2026会計年度(25年10月─26年9月)の予算教書を公表し、国防費を除く裁量的経費を
総額1630億ドル削減することを提案した。

ホワイトハウスの行政管理予算局(OMB)の声明によると、25年度の実績と比較し、裁量的経費を23%削減し、
17年以来の低水準に抑制する。 一方、国防費は13%、国土安全保障費は約65%増額する方針。
----------------------------------------------------
国防費と国土安全保障費の大幅増額の件を丸ごとカットしているのだから。
2025/05/03(土) 08:26:58.34ID:KJzqTqRD0
>>466
まるで胡散臭くなかった時代があるかのような
(ド直球のヘイトスピーチ)
470名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/03(土) 08:30:30.14ID:yczuYpz6d
首を吊った顧客の数を酒の肴にするような業界だろ証券会社
2025/05/03(土) 08:31:17.26ID:PKsM7ec70
>>470
その苗床を失いかねないのが本件だな
2025/05/03(土) 08:32:50.99ID:l9YT/r0X0
>>463
でも大半のですが民より若いんでしょ?>じいちゃん
2025/05/03(土) 08:35:08.25ID:ZssMDh6Y0
フィッシング狙いのメールが増えたのは中国の不況のせいかのう。
2025/05/03(土) 08:37:45.56ID:JCbyRHLx0
各証券会社を名乗るフィッシングメールが最近すげえ頻度だ。
2025/05/03(土) 08:41:33.72ID:nNiX7y6p0
>>458
>たぶん、彼にとってそれはあって当たり前の大前提なんだろう。
>わざわざコストを掛けて維持管理するようなもんではないと。 全世界の言葉と常識は同じものだと考えてるんやろなあ。

それこそ二昔前の日本人の能天気極まる平和ボケっぷりを揶揄する常套句だった
「(日本人にとって)水と安全はタダ」と言うアレと同じ感覚なんじゃないですかね?

戦後一貫して米国は多大な身銭を切り続けて同盟国を養い安全を保障し続けてきた。

しかしもうそんな一方的で過剰な負担をこれからも続けるつもりは無いから、適正レベルなに調整させてもらう。
無論同盟国のお前らは今まで通り米国の言う事には従って貰うし、米国の権益も尊重しろ。

という米国にとっては筋の通った要求であり、逆に同盟国にとっては既存のギブアンドテイクのバランスが
大きく変動する状況にてんやわんや。

売電政権までは米国の鷹揚さとお人好しっぷりに依存していられたが、これからは安全保障の対価をビシバシ
取り立てるし、防衛のための自助努力もきっちりやって貰うと。

でもそれは同時に米国への依存度の低下と経済・防衛の自立を否応なく促すのだから、西側同盟国が
米国の言う事を今まで聞き入れ従い続けるのか、その保証はどこにもありません。
2025/05/03(土) 08:43:10.35ID:rKSdvrsg0
>>466
何処までが本当なのやら。
この婆ちゃん自体実在するのやら。
例えば中華勢の仕込みなら余計な日本株買わずに中華全ツッパだろうけど、それを隠蔽しようとしてるとか。
477名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffc8-BJbw)
垢版 |
2025/05/03(土) 08:44:57.00ID:uZLlcPby0
>>466
これで儲かったケースもあるらしい
2025/05/03(土) 08:45:24.22ID:nNiX7y6p0
>>396
>これ、本当に一人で食い尽くすならサウザー燃費悪すぎだよね

コイツ↓らに比べたらまだまだ・・


マックスコーヒーにコンデンスミルクを1リットル、アイスクリーム1ガロン、かりんとう10キロ、マックシェイク10ガロン
メープルシロップにドブ漬けしたパンケーキ10枚
これが私の朝食だ。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    甘
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /

https://pbs.twimg.com/media/ELQvSSYUYAAULNC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELQvSkRUEAATBB2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELQvSkrUwAAALF9.jpg
2025/05/03(土) 08:46:24.78ID:ioVjO/O50
>>441
国民の意思を無視しすぎじゃないか?
やるべきは弾圧ではなく公明党、民社党のように極端に行き過ぎる政党に一本化されるよりマイルドで妥協可能な受け皿の存在と思うが···
まぁ、一定得票無いと切り捨てられるドイツじゃ無理か
戦う民主主義って 戦う、民主主義(と)
ってくらい歪んで見えるな
2025/05/03(土) 08:47:06.78ID:eMPABUAd0
ぐっも

>>475
アメリカは自国の安全を守るために同盟国と取引していた。

日本が韓国を肉壁としての贄になるので甘やかしたように、
米国は西ドイツや日本や英連邦を自軍駐留と引き換えに米国での経済活動を許した。

なんでないかな( ゚Д゚)y─┛~~
481名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffc8-BJbw)
垢版 |
2025/05/03(土) 08:47:38.64ID:uZLlcPby0
pose+の超龍神は8万円越えか
2025/05/03(土) 08:49:18.14ID:JCbyRHLx0
いつものアレ

日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低
2025年05月03日 06時25分 共同通信
>トランプ大統領が再選した米国は二つ順位を下げて57位で、G7で日本の次に低かった。
2025/05/03(土) 08:51:01.46ID:nNiX7y6p0
>>441
>>479

なんかもう民主主義の制度の欠陥と、「ナチ的な物を潰すなら大抵の事は許される」
という理念の暴走が絡み合ってどうしようも無くなってるなジャガイモ国
2025/05/03(土) 08:54:40.28ID:PKsM7ec70
>>480
それではトランプ前までのチャイナの扱いが謎になる。
2025/05/03(土) 08:56:15.77ID:eMPABUAd0
>>484
対ソ連構造がソビエト崩壊後も続いていたのかもねぇ。
あと、マーケットとしての中国。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/05/03(土) 08:57:01.67ID:ioVjO/O50
>>482
まぁ、フランスとソロス財団が記者クラブといがみ合う分には存分にしろと思うが
客観的指標ではないクローズドな評価をしているジャーナリスト()に信頼性など期待できぬ
記者クラブって窃盗集団に呉れてやる餌でよかったんだっけ
2025/05/03(土) 08:58:01.28ID:rKSdvrsg0
>>396
本当に貴族仕草理解できてるのか不安なの。
オウガイ先生の拳法バカ一代っぷりなので…
あ、今日は憲法の祝日だったか(誤変換もたまにはw)
2025/05/03(土) 09:00:18.25ID:PKsM7ec70
チャイナは消費市場と期待はされた。しかしやってることは供給だけだもんなー。絞め殺されても仕方ない。


勝手に巨大市場の幻想を抱いた西側が悪いのかもしれがー
489名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽告] (ワッチョイ 97d7-KC8O)
垢版 |
2025/05/03(土) 09:03:12.43ID:k67VvpCj0
神奈川県警の安倍しぐさで、若い女性が犠牲になった
本当に腹立たしい
490名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bfeb-xJLD)
垢版 |
2025/05/03(土) 09:05:02.27ID:rKSdvrsg0
神奈川県警のガソリーヌしぐさで、若い女性が犠牲になった
本当に腹立たしい
2025/05/03(土) 09:06:21.41ID:PKsM7ec70
お?なんだなんだぁー?
2025/05/03(土) 09:08:49.62ID:eMPABUAd0
容疑者だから名前が出ないのか、バックにややこしいのがいるから名前がでないのか。

謎なんよなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/05/03(土) 09:09:10.53ID:/b7azi8b0
ふと思ったのだけれど、米国で作られた日本車ってトランプ的には米国製扱いなん?
あれだけどこ見ても日本車ばかり、アメ車が全然走ってないって不満がってたのに、海外メーカーが米国内に投資するのはウェルカムというのは矛盾してるように思う
単に譲歩を引き出すための恫喝ネタでしかなく、自国民に仕事をくれるならどこの国でも良かったのか
それとも大本命のBIG3再建までの繋ぎで、それが済んだら追い出すつもりなのか
2025/05/03(土) 09:12:26.71ID:rKSdvrsg0
>>493
USスチール周りを見る分には、本音は後者なんだろうが肝心のドラ息子達が立ち直るかは別物なので。
495名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ bf7d-ko3M)
垢版 |
2025/05/03(土) 09:13:03.77ID:nNiX7y6p0
>>493
でもトランプが自動車ビッグ3の最大のガンである全米自動車組合に手を付けないままだと、いくら関税の壁を高く積み上げ
同盟国を恫喝して工場を米国内に献上させても、根本的な問題は解決しないぞと。

アイツらを何とかしないと、法外に高い人件費と激悪な生産性はそっくりそのまま残るのだから。
2025/05/03(土) 09:14:28.26ID:ybtCbFsH0
渋滞で動かないです
2025/05/03(土) 09:15:12.99ID:XjVSWYG90
>>396
原作の展開はよく知らないけど、帝王の贅沢ってことで食いきれない分はそのまま捨ててしまうのでは
もちろん下々が口をつけるのは死に値する無礼と

>>466
>「株式投資はハイリスクハイリターンどころか、ハイリスクノーターンの丸損だ」「株式投資は欲深な莫迦のやる事だ」
>と言う社会不安と株への不信がエスカレートしていき
そうでない時代があったのかと言う今更な話では
2025/05/03(土) 09:17:45.20ID:vVaChmpz0
ゴールデンウィークだと分かっていたろうに…
2025/05/03(土) 09:22:21.88ID:Yxf0l/NX0
>>441
ドイツは何も反省してないんだな
2025/05/03(土) 09:22:26.40ID:n1z67pRj0
>>467
あなたの目は正常です

が、毛根は
2025/05/03(土) 09:23:20.26ID:PKsM7ec70
>>497
自己裁量で儲けた損したの話のなら聞く価値はない。問題なのは自己の預かり知らぬところで勝手にやられたところだ。

こんな大規模なのは割りと前代未聞。
2025/05/03(土) 09:24:02.75ID:ioVjO/O50
>>497
「捨てる」も埋める、燃やす、餌にする、などあるのです
所有財産であり生産手段である奴隷の餌として部隊チゲに仕立て直すのは至って自然な発想ではないでしょうか?
2025/05/03(土) 09:24:54.24ID:PKsM7ec70
>>499
反省はしてる。民主主義も間違うことがあることがわかったから良識ある我々が正さなければならない。

と言う斜め上方向に行ってるだけだ。
2025/05/03(土) 09:37:29.20ID:ioVjO/O50
>>503
王統権威無い筈の国家でそれは専制政治の発想だと思わないのかね
まぁ、独立当初のアメリカ共和制フェデラリストの発想も金(と徳)の有る紳士による合意を重視するブルジョワジー独裁的思想だったし王侯貴族排除しても選民志向は底流に残ってるのか
2025/05/03(土) 09:40:41.71ID:5yqqeser0
>>497
荒くれ部下の統率できているから、鞭と飴の使い方はそれなりに心得ていて、普通に下げ渡しているんじゃないですかね

(゜ω。) 髪と下僕ほどは、存在次元が違うほど、かけ離れていないみたいだし
2025/05/03(土) 09:41:20.47ID:yrPj/4Yy0
>>441
あとはヒューラーの登場を待つばかりだなw
2025/05/03(土) 09:48:18.30ID:nNiX7y6p0
一部で有名なサザエさんの文革礼賛黒歴史な回のアレ
https://pbs.twimg.com/media/DPPAD-gUQAAqhZJ.jpg

これ掲載した当時のアカヒがどれだけ社を挙げて中国の文革を支持し持ち上げまくっていたのかが伺える。

こんなステマどころじゃない
「偉大なる文化大革命によって、中国は子供ですら日本のガキどもとは意識の高さの次元が桁違いに」
という露骨な政治宣伝漫画描かせるのだから。 

作者の長谷川町子が当時文革と毛沢東独裁下の中国をどう思っていたのかはさておき。
2025/05/03(土) 09:50:38.72ID:FZSIW9SnM
日本参加の月基地廃止提案 
NASA予算、大幅減
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746229351/
2025/05/03(土) 09:51:19.14ID:V4gYvHP20
>>507
つまらなそうな男3人の顔を見よ
2025/05/03(土) 09:51:55.53ID:FZSIW9SnM
アメリカが宇宙開発を減らしたら
月は中国一国の支配下になるかも
511第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b7d4-ko3M)
垢版 |
2025/05/03(土) 09:52:43.56ID:5UI4cJMM0
>>507
これ、礼賛なのか?
なんか言外に洗脳キモチワル!っつってない?
2025/05/03(土) 09:56:43.02ID:XjVSWYG90
>>502
北斗の拳ワールドの強者な方々にに所有財産とか生産手段とか小難しい概念があるとは思えないので
まあ餌にするとしても本物の豚にとかでは

>>505
御馳走の下げ渡しは多分飴の内には入ってないかと
あと子供たちは荒くれではないので飴を与える必要は無いのでは
2025/05/03(土) 09:57:46.29ID:nNiX7y6p0
というかトランプのNASAへの大ナタは、SLSなどの決めて割高で開発も遅延しまくっているNASAの大型ロケットに見切りを付け、
桁違いに割安で打ち上げ回数も増やせるスペースXのスターシップに月や火星有人飛行計画を一本化させようという話だ。

その他の宇宙望遠鏡や学術探査系にも大ナタを振るおうとしているが、これは新任の長官が全力で抵抗すると言われているから、
トランプのNASA大リストラ計画が原案通り進むのかは判らない。
2025/05/03(土) 09:58:17.01ID:OHSTlpE80
長谷川町子はいじわるばあさんで共産主義の指導者をおちょくるネタを描いてたような
2025/05/03(土) 10:00:53.28ID:n1z67pRj0
???「1週間後またここに来てください本当のチキン南蛮を食べさせてあげますよ」

宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
2025/05/03(土) 10:01:50.29ID:eVWs/NRn0
>>445
そのR2D2こっち向いてないか!
2025/05/03(土) 10:02:42.27ID:NDZlcUzN0
>>507
これ国共内戦で中断されていた引き揚げ事業が民間団体中心に再開されて家族ぐるみで現地に残っていた技術者達が帰ってきていた昭和28年前半に描かれたやつだから昭和41年開始の文革関係無いで
2025/05/03(土) 10:04:03.91ID:TMTzmJZr0
>>515
すごくわかる
福岡市内でもちゃんとしたチキン南蛮に中々出会えない
2025/05/03(土) 10:04:37.85ID:XuT3EB6U0
大鉈といえば、ハーバード大学がユダヤ系学生に暴力を振るったと
起訴されている学生に(お名前がイスラム風、留学生かどうかは知らない)
年8万ドルの奨学金を供与を決定したんだけど、
トランプおじさんに返す刀で「ハーバード大学の免税特典を停止する」
ってやられた。

たぶん、延々と裁判することにはなるんだと思うけど。
2025/05/03(土) 10:06:33.86ID:vVaChmpz0
まあ作る側からすると、唐揚げ作ってソースとタルタルかければ楽ってのはあるんでしょうけどねぇ>似せチキン南蛮
2025/05/03(土) 10:06:52.33ID:XuT3EB6U0
>>518
甘酢ダレを省略している気がする
2025/05/03(土) 10:09:36.79ID:nNiX7y6p0
ガザ地区在住の日本人ジャーナリストの記事から抜粋。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1fb3fec39f83521111ace6ccdd442776f7d8b2f8
(前略)
この戦争中、“子ども時代”がありません。子どもたちは“子ども時代”を失いました。あらゆる物が不足しています。
時々、私の子どもたちが私に懇願します。
「父さん、お菓子が食べたい」「キャンディやビスケットやチョコレート、バナナが食べたい」 と。

私は、どうすればいいか分かりません。 黙っています。  返事ができません。  彼らは政治や社会のことは何もわかりません。
説明しても理解できないでしょう。 だから黙っています。 子どもたちはうつ状態です。  全てを奪われていますから。

子どもたちは、ビスケットも、キャンディも、 もう長い間食べていません。 今や1年半ほど経ちました。 彼らは甘いものの味を忘れ始めています。

私の6歳の息子は、おもちゃが欲しいと言います。でも 私はおもちゃを見つけることができません。 また、アニメも問題があります。
子どもらはYouTubeでアニメを見ています。 すると、息子はアニメで見たものを私にねだります。  それが私の問題になっています。

日本のYouTubeチャンネルがあります。 このチャンネルで毎日の食事を紹介しています。 私の子どもたちはこのチャンネルを見ています。
すると、子どもたちは、「こんな食べ物が欲しい!」と私にねだるのです。
私はいつもこのチャンネルを削除しようとしているのですが、どうすればいいのか分かりません。 これが子どもの現状、子どもの心境なのです。

子どもたちはお腹を満たすことができません。 時々、空腹で寝ます。食べずに寝るのです。(後略)
-------------------------------------
外部からの食糧搬入や電力を遮断されたガザ地区ですが、太陽光発電で自家用の家電製品は何とか動くらしい。
それに外国人ジャーナリストなので、独自のネット回線も有しているらしい。

それにしても物の豊富な外の世界はネットで見れるのに、壁の内側ではそれらが手に入らないという妙な状況よ。
2025/05/03(土) 10:09:39.06ID:PKsM7ec70
うまければよいのじゃ(コードトーカーの声で)
2025/05/03(土) 10:09:40.58ID:n1z67pRj0
>>518
もしかして
ほっきゃーどーで本気のチキン南蛮売れば覇権取れる?
2025/05/03(土) 10:11:44.30ID:5yqqeser0
>>518
マクドのコラボバーガーが以外にしっかりチキン南蛮しててワロタ

_(`ワ 、_
2025/05/03(土) 10:11:54.28ID:PKsM7ec70
>>522
カイラルプリンターがないから仕方無いな
2025/05/03(土) 10:12:17.98ID:TMTzmJZr0
きちんとしたチキン南蛮の作例

日向市 グラバー亭
s://i.imgur.com/6I6Skl0.jpeg

日向市 キッチンひむか
s://i.imgur.com/FYtev8G.jpeg
2025/05/03(土) 10:14:54.26ID:qBsBNXpg0
>>527
チキン南蛮+チャーハンとはなかなか
2025/05/03(土) 10:15:25.89ID:yrPj/4Yy0
>>445
近そうくみえて距離がある。

突破されたら終わりだがぬ。
https://i.imgur.com/X9uBvqa.jpeg
2025/05/03(土) 10:16:22.56ID:6oaa4scO0
>>522
人質返せば?
2025/05/03(土) 10:16:32.69ID:yrPj/4Yy0
>>518
加熱したチキンを食べられるようになったんだぬ。
2025/05/03(土) 10:20:14.43ID:XuT3EB6U0
>>522
日本人だから紛争初期にガザから家族を連れて避難できたのに、
その選択をしなかった自分が悪いんだよね。同情する気も起こりませんな。

ふたりぐらい避難しなかったはずだけど、これがそのうちの一人か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況