X



民主党ですがなかなか立ちません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/03(土) 20:59:29.22ID:kQzso0v+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ナニが悪いのでしょうか!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党ですが攻殻機動隊です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746167170/

関連スレ
ですがスレ避難所 その626
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745912259/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/04(日) 19:35:28.59ID:icQbzyJy0
都内を走ってきたがびっくりするほど車が少なかったな。
2025/05/04(日) 19:36:03.53ID:F7NK6OSv0
漁具申請出来るアイドル
2025/05/04(日) 19:37:37.13ID:5otG5mrM0
>>555
こんな事できるんだぬ
2025/05/04(日) 19:38:55.27ID:wjOHXRGz0
>>555
「ロシア」と「交通違反」で思い出した。

外交官ナンバー付けている車の中で、ダントツで交通違反の罰金踏み倒しているのはロシアと聞いた記憶が。
ちゃんと払えよなー
560名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sd32-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:39:30.90ID:KJMHhURZd
>>543
まあ日本人がそういうのに敏感に態度に示すならば不法移民や狼藉働く外人や難民に温情的に過ぎる野党や公明に一切投票しないしな。
基本的に無関心
2025/05/04(日) 19:39:35.48ID:r6heK9oV0
>>552
木刀はぎりおkみたいなのは金属かそうでないかなのかもしれませんね。しかし
けっこうな値段したと思うけどその後持ち帰れたのだろうかと今も思う
2025/05/04(日) 19:41:05.46ID:gik9dMLc0
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……本日昼過ぎ、松江からの帰りの国道九号で某ローソンに偶々立ち寄ったら、
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ その時間に走るはずのないサンライズ出雲の出雲行きがガが。
大幅遅延かと思って確認したら、『サンライズ出雲91号』とあって「なるほど臨時列車か」と納得……。
2025/05/04(日) 19:44:52.58ID:DTxEx3lH0
>>561
ワタシの時はちゃんとした? 木刀は買うの禁止されてましたね。危ないから
ベニヤで出来たヤツはギリOKでしたw 無事に持ち帰れた奴は何割だったか判らんけど
2025/05/04(日) 19:45:01.26ID:E1Yptp0s0
>>559
大国面するならそういうとこきっちりやればいいのになと
2025/05/04(日) 19:45:14.49ID:HCd5Xz/20
流石メフィラス。
2025/05/04(日) 19:46:04.38ID:DTxEx3lH0
>>562
あ、繁忙期限定の臨時サンライズですね。長時間(15時間くらい)乗りっぱなしなので、今はむしろ大人気で切符が取り難い列車だとか
2025/05/04(日) 19:47:01.03ID:DTxEx3lH0
>>564
むしろ、それこそが露助の考える大国仕草なのかも… そうだったら余計に救えない奴らですけど
2025/05/04(日) 19:47:14.79ID:fMXnStAi0
>>559
2019 違犯金踏み倒し(警察庁まとめ)
第1位 ロシア 1,101件
2位の中国をダブルスコアーで引き離しての堂々たる勝利
2025/05/04(日) 19:48:24.91ID:DTxEx3lH0
>>568
中共も500件もやらかしてるのね…
2025/05/04(日) 19:49:36.06ID:r6heK9oV0
>>563
下手するとバスの中で振り回したりしますからね…
模造刀だと脇差だと密輸に成功した子がいました。真面目な子ではありませんでしたがハイ
2025/05/04(日) 19:50:12.80ID:E1Yptp0s0
>>567
まあたぶんそうなんでしょう
成金というかカネだけあるチンピラというか
2025/05/04(日) 19:52:25.41ID:wjOHXRGz0
>>571
ああ、そういえば・・・

プーチンの流儀として、格下の国の首脳会談する時には必ず遅れてくるとか。
「相手に待たせる方が格上」というスタンスか。
2025/05/04(日) 19:53:20.16ID:YhXjoEnf0
これ便利だな。チェーンソーみたいに騒音も振動も無いし粉塵も出ない。
://youtube.com/shorts/Zj8mgHwc_7E?si=SAiN0iaMCzCdrmAJ
2025/05/04(日) 19:53:45.71ID:w9NelqMV0
サンライズはかつて設定があったサンライズゆめの広島行きや、
瀬戸の松山延長運転をまたしてほしいところ。
2025/05/04(日) 19:54:32.75ID:fMXnStAi0
>>572
ここしばらくは、正恩様を玄関でもみ手して出迎えてるけどね
2025/05/04(日) 19:55:33.02ID:h7QaUiJX0
>>560
無関心というか、ルールとマナーを守って人様に迷惑をかけないのなら、関心があろうが無かろうが他人にイチイチ干渉しないというだけなのだ。
なので、ファンやパパラッチの追いかけ回され外出時はボディーカードが必須な海外の大スターも、日本ではそういう事が無いのでとても楽ちんらしい。

逆にすれ違っただけの赤の他人にイチイチ絡んで罵倒したり侮辱したりする海外の方が無意味に攻撃的かつ暴力的過ぎて異常に感じるのよなあ。
2025/05/04(日) 19:57:21.90ID:kbOq0Esl0
大国や盟主の定義が違うなら仕方ないわな
2025/05/04(日) 19:59:18.22ID:0uy21Unh0
屋外での作業中に突然落雷でバチーン!と鳴ると生きた心地がしないわねえ
一瞬、「あっ終わった」とスローに感じた。
579名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sd32-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:00:44.38ID:KJMHhURZd
メーテルを今風の萌風にしたら松本御大はあの世でどのような反応をするのか
2025/05/04(日) 20:00:46.87ID:r6heK9oV0
日本は行列を無視して横入りができないから一部の外国人観光客はかなり戸惑うようですね。
そのまま来ないでくれ
2025/05/04(日) 20:01:23.24ID:0uy21Unh0
>>574
広島は微妙に遠くて、東京7時過ぎの新幹線に乗ればいいじゃんとなるのが
2025/05/04(日) 20:02:19.89ID:yapifC0NH
>>509結果
kとvが無効でもローミングはするっぽい。
vのキック命令で早めに切り替えられる可能性はあるけど基本子機実装依存臭い。
iOSとAndroidで確認したんで大体のハードが多分そう。
rはオフにすると接続維持中は以前のAPを離さないっぽい。

短時間なんであれだがまあそりゃそうかって結果。
需要はゼロだろうけど腑に落ちたので個人的には満足。
何となくの理解はよくないね。
2025/05/04(日) 20:04:09.08ID:0uy21Unh0
>>576
真面目に外人の顔の区別がつかんのよ
主役はれるレベルの一部のスターはともかく
2025/05/04(日) 20:06:26.07ID:yapifC0NH
オースティンと桑原復帰か。
オースティンいると横浜打線一気に怖くなるな。
585名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sd32-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:06:47.05ID:KJMHhURZd
そういえばソマリは世界中にリトルボーイという蔑称を広められ本国に戻るのを躊躇するほどの恥辱を日本人から受けた
2025/05/04(日) 20:07:04.12ID:BOQUkmqM0
上様のお仕事=おファック
2025/05/04(日) 20:08:32.51ID:BOQUkmqM0
何故か若くて似た顔を探してくる手配師
2025/05/04(日) 20:09:15.44ID:r6heK9oV0
そういえば今日はオワタマンレポートはないんね
2025/05/04(日) 20:09:37.33ID:w9NelqMV0
>>581
そうなんですよねー、結局新幹線の臨時設定する方がいまやでもコストも最小限という現実。。
2025/05/04(日) 20:09:47.64ID:F7NK6OSv0
>>562
下り定期では止まらない大阪(上りは止まる)にも止まりますしな
2025/05/04(日) 20:09:51.20ID:qCgFrqx40
杭州に観光に来たので暗黒メガコーポアリババの本社を見てきました
https://i.imgur.com/akkwqEW.jpeg
2025/05/04(日) 20:10:34.04ID:wjOHXRGz0
>>575
>正恩様を玄関でもみ手して出迎えてる

つまり・・・そういうことだな。
ロシアの国際的な影響力もそこまで低下したのかと。
2025/05/04(日) 20:11:42.32ID:wjOHXRGz0
>>583
白人はまだ良い。ある程度の見分けはつく。

だがしかし、「成人黒人男性」の多くは「エディ・マーフィ」と区別がつかぬ(ry
2025/05/04(日) 20:11:48.04ID:0uy21Unh0
>>589
0系・100系の時代ならもうちょっと価値が出たのでしょうけどねえ…
2025/05/04(日) 20:11:58.46ID:IJIhfN430
>>560
無関心なら無関心であることを徹底すれば良いのに後になって文句を言う人間が結構いるのは頂けない
保守派は前から警告していたのに
2025/05/04(日) 20:13:09.17ID:aV5J/HeG0
>ロシア経済、戦時でかなり厳しいはずなのに、外国旅行にくる余裕はまだあるということか


表向き締め付けても、対米赤字な第三国経緯でエロイ物買ってるとかなんとか
2025/05/04(日) 20:13:25.99ID:0uy21Unh0
>>593
へ、ヘイトスピーチ!!
(深く頷きつつ)
2025/05/04(日) 20:14:00.53ID:yapifC0NH
>>593
マーフィとモーガン・フリーマンの見分けぐらいはつく!
2025/05/04(日) 20:14:27.91ID:F7NK6OSv0
>>584
クワは根性の人だから今回みたいな骨折じゃない限り気にしないが、オースティンは全力の人でスペだからなぁ…
2025/05/04(日) 20:14:59.28ID:qCgFrqx40
AIですらゴリラと黒人の区別がつかないのだから仕方ない
2025/05/04(日) 20:15:01.10ID:RHUjFcYT0
デンゼル・ワシントンとウィル・スミスはちょっと悩むけどギリ分かる
2025/05/04(日) 20:15:22.24ID:h7QaUiJX0
>>583
まあ、大多数の日本人はそうと言われなければ誰が誰だか分らんだろうしね。
ただ誰でも知っているレベルの大スターであっても、存在に気づいた人が無遠慮に押しかけて、
写真をとったりサインをねだったりしないのが海外との大きな違いだそうで。
2025/05/04(日) 20:17:09.47ID:F7NK6OSv0
長谷川様というとややこしや
2025/05/04(日) 20:17:36.05ID:r6heK9oV0
>>591
天を突く超高層ビルのイメージがありましたが横に広いんね
2025/05/04(日) 20:18:12.58ID:wjOHXRGz0
>>602
ちょっと前、「レディ・ガガがパートナーの男性と新幹線でくつろいでいる様子がインスタにアップされてる!」
って、海外ニキたちが騒いでいたような。

有名人が新幹線利用するんは、そんなに珍しいことじゃないしのぅ。(by 日本人)
2025/05/04(日) 20:21:12.14ID:yapifC0NH
中央線でやきう外国人選手を見かけることなら稀にある。
でかい。
607 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f9a-Owj6)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:21:14.02ID:+ARxXkrY0
この記事、幸せで恵まれた事に気がついてない国ランクじゃなかろうか

米ハーバード大学などの研究チームは4月30日、日本を含む世界の22カ国に住む約20万人の幸福度を多面的にアンケート調査した結果を公表した。国別で総合的な幸福度が最も高かったのはインドネシアで、日本は最下位の22位だった。

1位インドネシア
2位メキシコ
3位フィリピン
4位イスラエル
5位ナイジェリア
15位アメリカ
21位イギリス
22位日本

https
://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG263FW0W5A420C2000000/?n_cid=SNSTW005
2025/05/04(日) 20:21:20.28ID:301xUVMm0
サブスク!
2025/05/04(日) 20:21:35.38ID:wjOHXRGz0
>>591
こんな、ま~るいビルディング、ありました?
https://i.imgur.com/UnZORJR.png
610名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd32-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:21:58.89ID:KJMHhURZd
これは違いがわかると思う
https
://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/9/7/97f4393b.jpg
2025/05/04(日) 20:22:13.85ID:0uy21Unh0
>>605
テレビで見る有名な人でも隣に座られると「整髪料くせえ!」の不快感の方が強く…
興味がなければそんなものよね…
2025/05/04(日) 20:22:48.48ID:yfo0RdN70
ウーピーとエディ・マーフィーなら判るかも
ってウーピーは一時期大阪在住だったらしい
2025/05/04(日) 20:22:50.02ID:wjOHXRGz0
>>607
「心配性の人の割合が多い国ランキング」と言われても納得する。
2025/05/04(日) 20:23:46.62ID:zU5XC+CK0
>>276
地車の練習ってさ、体力作りのために黙々と走るんだぜ___
地車に必要なのは最初から最後まで走れる体力だし___
まあテレビの特集だと差し障りのない部分しか放送しないんだろうけどw
2025/05/04(日) 20:23:53.48ID:h7QaUiJX0
>>605
そう言えば、新幹線でブラックサンダーを食いながらJKと写真を撮る総理大臣が居たような?
2025/05/04(日) 20:24:03.12ID:L+KpIyH60
>>527
東北在住だけど小は福島、中高は北海道で関西はおろか東海中部にすら行ったこと無い

>>543
旅行はそんなに好きじゃないけど修学旅行はそれなりにいい思い出ではある
クマ牧場とか函館山とか五稜郭タワーとかは割と楽しかった
2025/05/04(日) 20:24:47.32ID:fMXnStAi0
>>607
日本人は、今の生活がそんな悪くないと思ってても
自分が幸福だって言って回るようなことしないよね
2025/05/04(日) 20:24:53.07ID:RHUjFcYT0
>>607
幸せって高低差ですからね。当たり前のように恵まれていてもそれは当たり前であって幸福であるとは感じにくい

幸せすぎるのが 不幸なこの頭が 切れない剃刀を探している のだ (´・ω・`)
2025/05/04(日) 20:26:26.83ID:r6heK9oV0
>>614
近隣に住んでた2000年代に半日ほど見にいったことあるけどあの人らスポドリ代わりに酒飲んで爆走してません?
2025/05/04(日) 20:26:53.61ID:F7NK6OSv0
また何か企んでる…
2025/05/04(日) 20:27:19.46ID:wjOHXRGz0
>>618
個人的な意見ですが、
「より【幸せの高み】が見えている人たち」」には、現状に満足できない傾向があるんじゃないかと。

「理想が高い」と言ってしまえばそれまでですが。
2025/05/04(日) 20:27:46.78ID:0uy21Unh0
>>618
ドンの心の満たされる日は来るのか( ;∀;)
2025/05/04(日) 20:28:03.54ID:Vy1Jc64a0
>>607
故郷を捨ててアメリカに不法移民しまくってるメキシコが2位という時点で噴飯が過ぎる。
ブータンが持て囃されていた頃から何の進歩もしていない・・・。
2025/05/04(日) 20:28:22.79ID:BOQUkmqM0
自主出版ドリーム!
2025/05/04(日) 20:28:27.87ID:qCgFrqx40
>>609
無かったですね
本社は杭州中心部から少し離れた郊外にありますが、最近近くに高速鉄道の駅ができたのはアリババの政治力か…?
2025/05/04(日) 20:28:38.88ID:wjOHXRGz0
あと、「幸せを感じ取る能力」(感受性の豊かさ?)みたいなものも重要かなーと。
2025/05/04(日) 20:29:09.82ID:8mQJUJrZd
>>616
東北の修学旅行は東京じゃないのか
2025/05/04(日) 20:30:28.22ID:qCgFrqx40
>>576
アメリカの有名人はトランプ支持を表明すれば民主党支持者に襲撃され、トランプ不支持を表明すれば共和党支持者に襲撃されるという地獄みたいな分断社会と化してるからな
629名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd32-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:30:31.21ID:KJMHhURZd
ドンはあれだけの富と地位と名声を得ても非正規労働者よりも満たされてないように見えるので幸福度なんてそんなもん
2025/05/04(日) 20:30:32.34ID:yapifC0NH
>>626
感受性が豊かなら「不幸を感じ取る能力」もマシマシなのでは。
2025/05/04(日) 20:31:06.60ID:wjOHXRGz0
(大河ドラマ、追っかけ再生中)

あ、綾瀬はるかの無駄遣い・・・(´・ω・`)
2025/05/04(日) 20:31:20.91ID:DTxEx3lH0
>>605
正直、レディ・ガガが目の前に現れても本物だと確信出来ずにスルーする自信が有りますw
2025/05/04(日) 20:32:28.90ID:DTxEx3lH0
>>591
もっと巨大なタワービルかと思っていたら、案外普通の企業っぽい佇まいなんですねー
634名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:32:29.06ID:R7Dpw7K20
宗谷線に乗って稚内行くときのお供はやっぱジュンドッグだよね?
https://i.imgur.com/K4O65pK.jpeg
2025/05/04(日) 20:33:08.00ID:IJIhfN430
自分は幸福だと表だって言うことが他人に対する誹謗ではないかと考えてしまう心配性が多い
2025/05/04(日) 20:34:12.89ID:Ji9g9nsH0
地方のうどん屋などにハリウッドスターがいるはずもないし別人であろう……
637名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd32-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:34:14.38ID:KJMHhURZd
野党のアホ議員も分不相応をわきまえて国会議員にならずにちょいカースト上レベルのリーマンでもなっておけば幸福度が高かったろうけど国会議員なんか選んだがために常に不平不満でやたら他に攻撃的であんな風に。
あれも滅茶苦茶不幸であるばかりかまわりも国も国民も不幸に落とそうとしてる
2025/05/04(日) 20:34:32.23ID:yapifC0NH
>>634
スタルヒン球場で食ったので野球観戦のお供なイメージ。
2025/05/04(日) 20:36:32.21ID:BOQUkmqM0
大井川超えてんのね。
2025/05/04(日) 20:36:42.96ID:hJMFOcIN0
>>542
友人と行くのでも学校のカリキュラムでお仕着せのスケジュール制約は嫌ってことじゃね
京都奈良は兎も角、半島送りとか罰ゲームじゃん
2025/05/04(日) 20:37:01.90ID:F7NK6OSv0
>>631
まぁ長澤まさみの無駄遣いした大河もありますしお寿司
2025/05/04(日) 20:37:02.40ID:wjOHXRGz0
鶴子の人、どこぞの若手女優さんかと思ったらもうアラサーの人ですかい・・・
2025/05/04(日) 20:37:05.91ID:h7QaUiJX0
>>632
二度見した上で逆にその場から逃げるまである。
2025/05/04(日) 20:38:26.37ID:gkqoZr9w0
>>500
自民党が高市じゃなくてゲル支持に傾いたのって
ひょっとしてトランプのご同類と見られたくなかったから
みたいな理由もあるんかのぅ(他人のふり作戦)
645 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f9a-Owj6)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:38:31.97ID:+ARxXkrY0
>>602
ストイコビッチがグランパス退団し、帰国前に行ったレストランでのエピソードは本当なんかね
なんかの記事に載ったのかな

https:
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424831814
2025/05/04(日) 20:38:36.32ID:wjOHXRGz0
>>641
BYDのCMに出演している長澤まさみちゃんを見て、
「なんてもったいない!」と呟いたのは俺だ。
2025/05/04(日) 20:39:15.96ID:h7QaUiJX0
>>628
物事から一歩引いた中立的態度が許されないとか、現代米国は物凄いストレス社会だよなと思う。
648名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd32-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:39:55.79ID:KJMHhURZd
自演かな?
2025/05/04(日) 20:41:29.09ID:yapifC0NH
>>647
Show the flag!!
2025/05/04(日) 20:41:54.97ID:5O28Ceq30
>>621
恵んだら恵んだだけ、不足を覚えるんです。
恵まれるのが最低値の基準になる。
2025/05/04(日) 20:42:35.53ID:wjOHXRGz0
>>647
いちおう、「共和党支持者でも民主党支持者でもない」中間層が全体の1/3くらいいるはずなんですけどねぇ。
共和党支持者も民主党支持者もほぼ同じくらいの規模なんで、過半数とるためにはその中間層を取り込むために
必死になるわけです。
2025/05/04(日) 20:43:41.03ID:F7NK6OSv0
蝦夷地編とかそれはゴールデン…
2025/05/04(日) 20:43:44.85ID:DTxEx3lH0
>>647
今のアメリカに必要なのは、雇用と医療と教育は勿論だけど、「第三勢力・第三の選択肢」なのかもしれないですね
それをどうもたらせば良いのかは知らんけど
2025/05/04(日) 20:45:32.18ID:wjOHXRGz0
>>652
樺太を奪還した暁には、
「ゴールデンカムイ-樺太激闘編-」ツアーを開催するのだ。
655名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd32-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:46:45.52ID:KJMHhURZd
トランプの次は真逆の思想の何かがアメリカを覆うんだろうな
イデオロギーで動く国はこんなだ。
中国の陽明革命と同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況