X



みんぬるぬる糖ですが中韓纏めて倒します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/05(月) 08:43:05.96ID:jnTsIvwx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

必ず倒します(σ゚∀゚)σエークセレント!!

綺麗なおねーちゃんを見ても元気にならない前スレ

民主党ですがなかなか立ちません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746273569/

関連スレ

ですがスレ避難所 その627
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746284193/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/05/06(火) 14:30:56.31ID:79h59qRA0
>>719
メガネのときそう思ってプーがウクライナ侵攻やったらえらい目に遭ったのや…
2025/05/06(火) 14:31:02.77ID:zmF7CDTC0
>>719
ただ両者とも、もうどうにでもなれ〜って極端な選択に走る可能性を否定できんのがね。
2025/05/06(火) 14:33:36.48ID:OiZMZPWe0
>>709
キヨとモンの戦爆連合だ

なおヤフコメの槍衾を食らってる模様
2025/05/06(火) 14:38:49.35ID:QkAc9+bw0
プーチンがウクライナ侵略決めるのに岸田ごときを要素に組み込むわけないだろ
2025/05/06(火) 14:42:43.97ID:nA0qw5vOM
多分、ソ連と一緒でキンペーにはまともな報告なんか上がってないんだろうなぉ。多分、統率も緩んでるから、軍内部のキンペー派もどうやら、古参の軍区の奴等と最近引き立てられた派閥とかで、潰しあいしてるそうな…鄧小平の頃から軍は独自に金を稼げって言われてたから金を稼いでたのに、それをキンペーに取り上げられたら何処までキンペーに尽くすかなぁ
2025/05/06(火) 14:47:34.52ID:79h59qRA0
>>723
んじゃ単純に岸田にはロシア制裁は無理!と吠えてた岩盤保守が恥かいたというだけやな
2025/05/06(火) 14:48:01.74ID:3tEiBOO80
科学史やってる人の「科学全体を支配したい」という欲望のすさまじさがよくわかると思う。 >おきさやか
2025/05/06(火) 14:53:53.34ID:6R6A9rq00
今日の怪画像

https:
//pbs.twimg.com/media/GqLrBvIaMAA24d_?format=jpg
https:
//pbs.twimg.com/media/GqLrCY8bwAAFBW6?format=jpg
2025/05/06(火) 14:57:32.05ID:5iUAX32Ld
>>727
その都度、ボーイが持って帰る様になる?
それか、くら寿司みたいに滑り台式で回収不能に。
2025/05/06(火) 15:02:49.26ID:7gu/fZWV0
>>726
アカって史学も浸透してるんだなあ。
こりゃあかん。
2025/05/06(火) 15:05:12.54ID:3B+HsJYV0
元ネタはこれアル、オチがなかなか酷い

x.com/kayaharakurese1/status/1466739353796083714
2025/05/06(火) 15:07:48.80ID:rYXaOXdM0
トランプ「ローマ教皇トランピウス1世の画像どこ発祥かわからん。
誰かが勝手に作った。
ホワイトハウス垢に載ってる?
誰かが冗談でやった
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746491168/


トランプを信じるな!
2025/05/06(火) 15:08:04.20ID:3z5/VK4X0
>>726
アカのいう科学的というのは
共産党の指導の下にというのが
見え見えなんだよねおきさやか

本人は科学専攻のつもりでも
やってることは思想戦
2025/05/06(火) 15:08:54.20ID:b54jN/ebd
>>729
史学は経済学と並ぶ左翼の本流よ
唯物史観というお題目を掲げて無益な議論を延々とやってる
2025/05/06(火) 15:10:28.15ID:VgfymR130
>>726
世界征服なんて、今時アニメ・特撮の悪役でも目指さんのに(´・ω・`)


つーか、いきなりどんぐりレベルが下がったの、これが撃たれたってヤツ!?
2025/05/06(火) 15:11:00.00ID:nA0qw5vOM
それに重要軍区の最高指揮官が海陸ともに不在の軍区が有るそうなんで(失脚して)中々、大規模な動きは難しいんじゃねーかな。それに戦争するレベルだと絶対に物資の動きとかグダグダになってバレるんじゃね?
2025/05/06(火) 15:12:09.08ID:2xHU7uz/0
一乙
サバゲに一回行ったきりで自分の時間は何もなかったGW。みんなこんな人間にはなってはいけない。
2025/05/06(火) 15:14:03.92ID:dfHTroAE0
持って帰ってどうすんの?
ゼリー寄せでも作るの?
2025/05/06(火) 15:15:31.78ID:SLRh+fUH0
>>47
伊豆全体の名物ってなんでしょね…
>>736
(介護を除く)家族サービスできるのは上級国民の証なので電話
2025/05/06(火) 15:17:19.47ID:VgfymR130
>>736
乙乙。家族サービスはどこへ?
2025/05/06(火) 15:20:03.17ID:2xHU7uz/0
>>738結婚は三十代までにしないと自由気ままに生きてた反動がすごい。
2025/05/06(火) 15:21:17.04ID:b54jN/ebd
>>738
干物なんかの魚介系やワサビかなぁ
あと柑橘類
2025/05/06(火) 15:21:22.79ID:VgfymR130
>>735
ヨユーと思って戦争始めたら初めて自分たちがいかにグダグダだったのが理解するけど、
でも戦争初めてしもたし、どうしよこれ…ってなるんだろう…w
2025/05/06(火) 15:21:47.11ID:2xHU7uz/0
>>739ひたちなかと湘南と足利フラワーパークと東京のイベントとか色々
2025/05/06(火) 15:22:36.34ID:VgfymR130
>>743
そりゃ充実したGW超乙乙だ…
2025/05/06(火) 15:22:43.09ID:bbPGRRLS0
思想兵器

上野千鶴子ブーム続く中国…もがく女性たちが上野本を読む3つの理由
ps://woman.nikkei.com/atcl/column/23/081600325/042500022/

 2025年に入っても、上野千鶴子ブームの熱は冷めていないどころか、上野さんの本は中国の女性たちの必読書として浸透してきたようにも感じる。また、中国の婚姻数が近年急速に減少し、24年には1980年以降で過去最低を記録したというニュースを目にした方もいるかもしれない。中国社会で女性たちは今どのような環境に置かれているのだろうか。
746名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽警] (ワッチョイ e349-bszv)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:24:18.96ID:n5o4xTZV0
伊豆は山葵と魚介が
2025/05/06(火) 15:24:34.75ID:pf2Y+4yi0
>>745
あの中共が発禁にしないのはなぜだw (´・ω・`)
2025/05/06(火) 15:25:50.32ID:b54jN/ebd
>>745
こ、これがソフトパワー…
淫夢もあるでよ ( ´∀`)
2025/05/06(火) 15:26:34.86ID:VgfymR130
>>745
日本でそっちに金出してたの君たちだろうから、毒が回って来たのだ、策士策に溺れるだ、インガオーホーだ。
2025/05/06(火) 15:27:23.80ID:azx7rLA20
>>747
ここ最近中国で起きてる江青の持ち上げと関係してるのかも
2025/05/06(火) 15:27:59.77ID:dfHTroAE0
そのうち世界で最も人を殺した書物の座を奪えるかも?
2025/05/06(火) 15:29:51.01ID:MR7VE7BY0
>>751
思想兵器は人口を減らすことに貢献してるからなあ
ニューク級に減らしてるもんな…
2025/05/06(火) 15:30:49.57ID:2xHU7uz/0
i.imgur.com/UMfq2ch.jpeg
新装備
2025/05/06(火) 15:30:58.41ID:nA0qw5vOM
修士取っても働く場所がないって若い女性が嘆いてたなぁ…兄弟3人がバラバラになってそれぞれ別の省で求職してるけど誰もまともに職がないとか高学歴兄弟が言ってたからなぁ
なんか変な思想流行らんかなぁ、シナチク本土で
755名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽警] (ワッチョイ e349-bszv)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:31:50.90ID:n5o4xTZV0
アメリカがウクライナに兵器供与を約束するようになったけど
対空ミサイルとかそんなんばっかで
ロシアを停める気は無いな
2025/05/06(火) 15:36:04.63ID:JOqGn4H30
>>749
しかも一党独裁だからダメージは全て国と党に跳ね返ってくる
2025/05/06(火) 15:37:49.09ID:nA0qw5vOM
このまま今年もダラダラ露助とウクライナがやりあえば、露助も流石にガタツキが目に見えるようになるとは思うなぁ
758名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 162a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:38:18.90ID:dcgN32KR0
>>732
えっ、唯物史観こそ全てを統べる科学の最高峰のはず
2025/05/06(火) 15:43:02.84ID:tegDjfqB0
>>612 って最近のことなのか__

パレットを45枚積み重ね、作業員を乗せてフォークリフトで持ち上げ転落死亡 
会社と課長を書類送検 
労働安全衛生法違反の疑い 甲府労働基準監督署
テレビ山梨
2025年3月18日(火) 14:44
s://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1796219?display=1

てか、ちょいちょいやらかすらしい
2025/05/06(火) 15:48:26.81ID:b54jN/ebd
GWは家でぼんやりしてた
最終日は昨日買った青紫蘇とバジルの苗を植えてあとはパン屋の宅配待ちしてるところ
パンが来たらワインでも飲むかな

のんびりの反動で連休明けは仕事に追われるのが確定してるのがつらい
1日おきに出張嫌だよぉ (´・ω・`)
2025/05/06(火) 15:54:17.07ID:dfHTroAE0
連休が終わるのがこんなに苦しいのなら悲しいのなら……連休などいらぬ!!

って北の大地の人が言ってました
2025/05/06(火) 15:56:28.09ID:rYXaOXdM0
「防衛省に自浄作用ない」
自衛官がパワハラ・いじめで提訴 技術教育なく専門外の部署へ異動
「国益損ねる」
www.tokyo-np.co.jp/article/402985


最近の自衛隊はネトウヨ被れしているという悪い噂がある
自衛隊内で教育が出来ないなら米軍等に派遣すれば良いのに何のプライドかしない
こういうのは旧軍の伝統を守らなくて良い
2025/05/06(火) 16:01:55.49ID:D3c5wDtR0
>>759
業務上過失致死でええんやないか。
764海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ f75b-DtTf)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:06:13.05ID:uhTRu1LG0
宅配してくれるパン屋とかあるのか……
2025/05/06(火) 16:08:17.13ID:8uvQP1QC0
>>764
有名店のパンかき集めてサブスクみたいな形で売ってる宅配業がありますねん<パン
2025/05/06(火) 16:11:58.40ID:pf2Y+4yi0
>>754
日本でΩが台頭した時と状況が似ているんぬ (´・ω・`;) 中国版Ωとか想像したくもねーぞ・・・
767海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ f75b-DtTf)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:12:19.51ID:uhTRu1LG0
>>765
そう言うサブスクですか
便利ね
768海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ f75b-DtTf)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:14:20.83ID:uhTRu1LG0
>>766
つ黄巾
つ紅巾
つ太平天国
つ義和団

王朝末期に往々にして発生してるじゃ無いですか
2025/05/06(火) 16:15:38.89ID:YsntZ2GZd
>>761
凄いな
俺は連休を手放さない
2025/05/06(火) 16:15:56.75ID:3z5/VK4X0
>>766
学歴の高い女性達が主導する宗教とか
すぐ破綻しそうだけれどなあ
2025/05/06(火) 16:17:12.11ID:3z5/VK4X0
>>761
ずっと連休みたいなものだから
正直飽きたというか
昼間も1~2時間寝てたりするんで
体内時計が狂って困ってる><
2025/05/06(火) 16:17:46.49ID:pf2Y+4yi0
>>768
どうでも良いけどΩ = オメガ(最後のギリシャ文字)の後継団体がアレフ(最初のヘブライ文字)とか、中二センスだけは抜群なのムカつくw (´・ω・`)
2025/05/06(火) 16:24:28.55ID:2xHU7uz/0
俺の記憶が正しければ中国と韓国はジェンダー平等先進国で女性も高位に就けるとマスコミが持ち上げてたと記憶する。なのになぜジェンダー後進国の日本のフェミドクトリンがあの国の女性に浸透してるのか
2025/05/06(火) 16:26:35.77ID:T/IrarrJ0
キンペーは毛沢東持ち上げとともに江青持ち上げもやってるのかw
やっぱりあいつにとって下放は懐かしい思い出なのかな
2025/05/06(火) 16:33:26.50ID:2xHU7uz/0
物価高なのに夫婦別姓などとイデオロギー最優先にしてる野党を見てると石破が駄目すぎてまた政権交代が起こってもすぐに政権は自民党に戻ると思う。
2025/05/06(火) 16:37:37.12ID:79h59qRA0
物価高だからと減税主張したらかえってインフレ進む恐れもあって
後でお前がゴリ押ししたせいだと言われかねないんで結局イデオロギー安牌
2025/05/06(火) 16:41:28.04ID:qDmRLRUg0
>>745
「溺れる者は藁をも掴む」という。

たとえそれが「地獄への一本道」だったとしても、そこに一筋の光が差していたら、
迷える女性たちはその道を突き進むのだ・・・

ちなみに、上野千鶴子本人は決して「女性を不幸にしよう」という意図で本を書いたわけではない。
女性の自立、女性の幸福、女性の地位向上等々、文字通りの「善意」で行ったことなのだ。

「地獄への道は善意で舗装されている」という言葉は、このようなことを指しているのではないか?(ぐるぐる
2025/05/06(火) 16:42:56.78ID:pf2Y+4yi0
日本が30年間低成長なのは安牌(≒期待値も最小な案)を選び続けたからだ、という批判は可能だが
しかし30年間破滅的事態だけは回避してどうにか生き延びていられるのもまた安牌を選び続けたからだ、とも言えるのが難しいところである
2025/05/06(火) 16:43:05.61ID:vyhYMFon0
さて、令和七年ゴールデンウィーク送別会を開催します
2025/05/06(火) 16:44:08.49ID:pf2Y+4yi0
>>779
今日は堂々と勇ましく そして明日は二日酔い (´・ω・`)
2025/05/06(火) 16:44:41.14ID:79h59qRA0
えー自分は旦那様に甲斐甲斐しくイチャラブご奉仕しつつ世の女を生涯喪女に煽り立てるとか悪意しかないんじゃ?
2025/05/06(火) 16:46:54.05ID:79h59qRA0
むしろこれほどの純粋な悪も珍しいレベルじゃ?
2025/05/06(火) 16:47:04.10ID:HfhSI5Jt0
ボンネットに猫の足跡を発見
ボンネッコと命名し監視対象にする
2025/05/06(火) 16:47:22.15ID:rVCvPJ3n0
香港でミネオや区報の様な貧民は、ケージハウスや棺桶ハウスと言われる、疊一畳以下の狭い部屋、駐車スペース2台分で10人以上が生活するヤバイ生活らしいので香港も何時までなんかなぁ
2025/05/06(火) 16:48:39.28ID:0pyw+klQ0
>>754
上野千鶴子と淫夢が既に
2025/05/06(火) 16:54:00.84ID:rYXaOXdM0
総務省が14日公表した2024年10月1日時点の人口推計によると、
日本人は前年同月比89万8千人減の1億2029万6千人で、
比較可能な1950年以降、最大の落ち込みだった。

外国人を含む総人口は55万人減の1億2380万2千人で、マイナスは14年連続。
少子高齢化が進み、出生数が死亡数を下回る「自然減」が拡大しているためだ。

都道府県別で増加したのは東京、埼玉のみで45道府県がマイナス。

ps://news.yahoo.co.jp/articles/131d72ccaa873dd0cd9ac98b9c4afb96dae426a9
2025/05/06(火) 16:57:15.70ID:D3c5wDtR0
>>761
終わらない連休と終わらない連勤、どっちにすゆ?
2025/05/06(火) 16:57:16.99ID:qDmRLRUg0
>>778
30年間、ひたすら「雇用の確保」を最優先してきた結果、ということもできる。
とにかく失業率を上げないよう、リストラや企業倒産・廃業を極力抑えてきたと。
(雇用調整助成金等)
結果、労働生産性は伸びず、企業は余剰人員を抱え、企業収益も期待できず、株価も低迷と。

だがしかし、「失われた10年(20年とか30年とか)」いわれた期間でも低成長ながら着実に伸びていたし、
バブル崩壊後の不況でも経済が破綻することはなかった。
そもそも、街中の浮浪者や物乞いがほとんどおらず、ごく一部のホームレスですら普通に新聞や雑誌を読んでいるなんて、
西側先進国ではあり得ない状況である。(文化的・教育的水準の底上げがすんごい)
789海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ f75b-DtTf)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:58:43.05ID:uhTRu1LG0
>>772
まあ厨二的なことをずっと考えてると厨二病センスは磨かれるものですのよ
2025/05/06(火) 16:58:59.95ID:qDmRLRUg0
>>761
連休が「いきなり」終わるから辛いのであって、
連休が終わったあとも、休みを多めにとって、少しずつ平常運転に慣らしていくのが良い、
って誰かが言ってた。

まー、そんなことを許してくれる余裕のある企業ばかりではないですが。
791名無し三等兵 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:59:05.69ID:1nyXXUQ40
>>787
繰り返す夏休みかな?
2025/05/06(火) 16:59:58.52ID:vyhYMFon0
>>788
氷河期「へぇ...雇用の確保を30年間最優先ねぇ...」
2025/05/06(火) 17:03:32.09ID:qDmRLRUg0
>>754
>誰もまともに職がないとか高学歴兄弟が言ってた

そんな状況でもなお、毎年1000万人以上が「新規大卒者」として労働市場に入ってくるのです。
猫も杓子も「とりあえず大学出ておいた方が良い」という風潮で。

一人ひとりの行動としては決して間違っていなくとも、全員が同じようあ行動を取った時、
社会全体にとって必ずしも好ましい結果にならないという一つの事例か。

かといって、大学への進学を諦めたところで、明るい未来があるわけじゃあないんだけどね、っと。
2025/05/06(火) 17:05:44.78ID:2xHU7uz/0
徹底的に落ちぶれる層が増えないように富が偏らないように希釈化したと受け取ってる。日本の美点であるけど悪癖と捉える層もいる
2025/05/06(火) 17:05:54.23ID:b54jN/ebd
>>764
ここのパン屋
www.instagram.com/boulangerie_ensemble2018/
雨なんかの天気の悪い日に「おまかせセット」という店が選んだパンを割引価格で届けてくれるサービスがあるの
まあ売残り対策と宣伝かな(普段は夕方前に売り切れる)
突発的にインスタで募集するのでタイミングが合えば買える
2025/05/06(火) 17:06:29.38ID:lgxvZNUE0
>>685
逆に中共がトランプを動かさないようにするには、嘉手納、普天間(辺野古)、佐世保、新田原、厚木、横須賀には一発も撃たない事が必要になります

中共の視点からすれば、とても現実的な選択では無いと思われます
2025/05/06(火) 17:07:41.13ID:qDmRLRUg0
>>792
言い換えるなら、既存の社員の雇用を優先するために正社員の新規採用を控えたということか>氷河期

これがバンバン首を切って良いアメリカンなスタイルなら、一時的には採用を控えていても、
既存の社員も解雇するので、回復局面で新規採用や中途採用を大幅に増やすことになったかも。

ちなみにヨーロッパ(フランスとか)でも「若者の失業率」は半端なくて、若者の20%くらいは安定した職につけない。
(フランスは正規・非正規の区別がなく、あるいは有期雇用と無期限雇用)
これは日本以上に解雇が難しいので、一度無期限雇用で雇うと人員を削減できないから、という要因が大きい。
2025/05/06(火) 17:09:26.31ID:2xHU7uz/0
小田急相模原駅そばにビデフランスというベーカリーがあって帰宅時によく買ってたけどあの頃はチョココロネが100円ちょいで買えた。皮がパリパリで中がしっとりとして美味しかった
2025/05/06(火) 17:09:26.39ID:b54jN/ebd
>>768
アメリカトランプ政権の不当な圧力で中国は未曾有の国難ですからね
ここは中国国民が一致団結しなくては

扶共滅美!
2025/05/06(火) 17:10:25.02ID:qDmRLRUg0
>>795
パン以外でも、似たようなサービスがあるの。
TABETE、とかが有名か。

売れ残りとは言わず「フードシェアリングサービス」と言うとるが。
2025/05/06(火) 17:11:57.46ID:2xHU7uz/0
ジークアクスの最後まるで人妻がイケメン高校生にあそこをゆっくり入れられて昇天してるみたいだ
2025/05/06(火) 17:12:10.63ID:qDmRLRUg0
>>798
VID DE FRANCEなら、全国ネットでいろんなところに出店してるな。
2025/05/06(火) 17:13:27.15ID:iAsSko/E0
>>798
ヴィ・ド・フランスはいまでもあるがな。(;・∀・)
//www.viedefrance.co.jp/

親会社は山崎パン。配送された冷凍パンをオーブンでチンして販売って形かな。
2025/05/06(火) 17:17:02.51ID:lgxvZNUE0
>>803
駅のパン屋といえばそれってイメージです >Vie de France
2025/05/06(火) 17:17:23.53ID:3B+HsJYV0
ヴィ・ド・フランスは定番のエンゼルソフトが好きだぬ
806海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗警] (ワッチョイ f75b-DtTf)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:25:19.45ID:uhTRu1LG0
>>795
なるほどなぁ
2025/05/06(火) 17:35:06.37ID:EFrLajfq0
>>768
ワクワク感しかないです
2025/05/06(火) 17:36:06.77ID:bbPGRRLS0
ですがスレ医療班マストバイ

@youko_rou
話題の本買ってみました。
さすが医学系の出版社、グロ耐性のない方は読まない方が良いレベルで核心に迫ってます。
ps://pbs.twimg.com/media/GqEWoZ6aIAA0lcQ.jpg
2025/05/06(火) 17:40:23.29ID:f5yfj0sw0
ヴィ・ド・フランスが山パンだったってこの前知った。
2025/05/06(火) 17:42:40.00ID:lgxvZNUE0
大学生の時にヤマザキの企業説明会受けた事があるんですが、パン屋へ生地を納品する事業もパンの小売りと並んで事業の柱と説明してました
その生地を納める先が主にヴィ・ド・フランスなんすね
2025/05/06(火) 17:45:01.82ID:dfHTroAE0
>>808
ホカイドじゃなく秋田発なのはヒグマに襲われるとあまり怪我人は出ないからかしら?
2025/05/06(火) 17:46:19.74ID:EFrLajfq0
>>811
秋田のツキノワだって人喰いなのに酷い風評被害っすよ・・・
2025/05/06(火) 17:48:50.73ID:vyhYMFon0
>>810
これ思い出した
s://itainews.com/archives/1140950.html
2025/05/06(火) 17:50:06.08ID:iAsSko/E0
>>810
レストランで焼き立てパンを提供している所も元を辿るとヴィ・ド・フランスとかその手の専門冷凍パン会社にぶち当たるぞい。
2025/05/06(火) 17:50:15.60ID:MR7VE7BY0
>>811
ヒグマに襲われたらほぼ死ぬからなあ

ツキノワグマは文字通り顔(全体もしくは一部)が物理的になくなったけど
生き残るケースが多いため治療ノウハウが蓄積されていくし、
部位が部位なのでノウハウを広める必要があると思う

普通に眼球破裂や鼻や耳の欠損がある事案だもん
2025/05/06(火) 17:50:49.97ID:f5yfj0sw0
ツキノワグマの方が警戒心が薄いというか好奇心旺盛で人間にちょっかいかけやすいみたいな話は聞いたことがある。
本当に正しいかどうかは不知火。
2025/05/06(火) 17:51:05.96ID:lgxvZNUE0
>>814
全部を自家製は無理ですもんねえw
2025/05/06(火) 17:51:16.75ID:rYXaOXdM0
総務省は4日、「こどもの日」(5日)に合わせて15歳未満の子どもの推計人口(4月1日現在)を発表した。
前年より35万人少ない1366万人で、44年連続の減少となった。
初めて1400万人を割り、比較可能な1950年以降で最少を更新した。

総人口(1億2340万人)に占める割合は前年比0・2ポイント減の11・1%と51年連続で低下し、過去最低。
子どもの人口は2015年に1600万人を下回った後、21年には1500万人を割り、急速なペースで減少を続けている。

www.yomiuri.co.jp/national/20250504-OYT1T50057/

特亜4カ国では日本が最初の方に滅亡しそう
2025/05/06(火) 17:51:48.14ID:b54jN/ebd
>>808
このポストから始まったブームかな

nosada@anesthnosada
先日の熊外傷で後輩が戸惑っていたので外傷麻酔についての覚書。

体は洗える時に洗え。麻酔導入後の洗浄は割と難しい。

点滴を取れる四肢が残ってると思うな。迷ったら首にシースかCV取れ。

出血に対しビデオ喉頭鏡は意外に弱い。曇り、手応え、血の噴き方、呼吸音、感性を研ぎ澄まして捻じ込め。

正確な出血量は原則わからない。波形の変化等で察しろ。

体性痛か内臓痛か考えよう。ケタラールが結構ハマる。

露出部位が多いので体温が一気に下がる。加温装置は初手から使おう。

とりあえず6つに絞ってみた。

補足。

>>体は洗える時に洗え。
熊に限らず動物(人間含む)の爪牙は雑菌の巣。
まして傷口に泥が入ると破傷風菌を始め、様々な感染症のリスクでもある。

洗いましょう。
当院ではビオレが使われてます。
そして研修医たちのトラウマになりますビオレ(匂いを嗅ぐと現場を思い出す)。
2025/05/06(火) 17:52:15.66ID:EFrLajfq0
>>814
業販の冷凍生地とかぶっといシノギなのだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況