民○党類ですがカミは枕元にいます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/29(日) 00:38:17.79ID:TuuxHoIL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

抜け毛か落語の「死神」お好きなのをどうぞ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みんす糖類ですが天然のフェンタニル100%です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751026227/

関連スレ
ですがスレ避難所 その642
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1750806101/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその11 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748397526/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/29(日) 20:39:20.22ID:TuuxHoIL0
>>704
あら〜絶対おいしいやつじゃないの
一人鍋ができるのもいいなぁ
2025/06/29(日) 20:39:57.21ID:TAbSksWo0
>>636
OBらがクレーム付けたのはあったかと…
2025/06/29(日) 20:40:28.30ID:cLjAW5uP0
あとは極端な降り方による水害かぬ
2025/06/29(日) 20:40:59.43ID:QfMGR2pj0
映画『ハルビン』でリリーフランキーの伊藤博文で草
2025/06/29(日) 20:41:42.54ID:TuuxHoIL0
>>707>>709
ハウスものは特にタイミングのずれた暑さでダメージ受けてるみたいですねえ
露地ものも期待しない方がよいでしょう
>>711
カペリンは安いけど「シシャモ」は結構なお値段するぞい
2025/06/29(日) 20:41:43.24ID:7UotAicn0
>>701
諸島ということでセーベルナヤゼムリャで一つ
2025/06/29(日) 20:42:00.08ID:TAbSksWo0
風間くんは表情がうまいなぁ
2025/06/29(日) 20:42:07.22ID:nMtuKax/0
トマトが赤くなると医者が青くなるぜ
720名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 20:42:17.26ID:bd1qkuVid
大河は脚本や原作が女だと地雷率えらい高いな
せごどんはひどかった
2025/06/29(日) 20:42:21.55ID:OOFLogLd0
あ、裏とかないんだ・・・
2025/06/29(日) 20:43:01.83ID:TAbSksWo0
またタイムリーなw
2025/06/29(日) 20:43:24.54ID:5QVum0GB0
米騒動!
(地震も来ます)
2025/06/29(日) 20:44:40.95ID:TuuxHoIL0
三越前の連絡通路の壁画ってそういやまじまじと見物したことないなあ
2025/06/29(日) 20:46:47.05ID:UXCRPNm/0
今日は揚州に出かけてきました
趣があって良い街なんですが、街歩きの途中に涼みに入ったデパート(家電量販店がメイン)にマジで客が誰もいなくてそもそも営業してることに驚愕しました
https://i.imgur.com/iaUEFFl.jpeg
https://i.imgur.com/L351Y9N.jpeg
https://i.imgur.com/Cm4fUUx.jpeg
2025/06/29(日) 20:46:54.49ID:NIK1z6dT0
>>717
日本からみると北方、ユーラシア大陸越えた向こう側じゃないですか!
何がどうやればあんなとこ赴任できるんです?漁業資源?
2025/06/29(日) 20:50:00.57ID:UXCRPNm/0
>>717
コルィマで金採掘とかどうでしょう?
スターリン時代は囚人の平均寿命2週間の収容所として恐れられた場所ですが、今では鉱業の街になってるそうで
2025/06/29(日) 20:50:22.20ID:7UotAicn0
>>726
一説によると気象観測基地に偽装した防空監視拠点があったそうですが……
2025/06/29(日) 20:51:17.32ID:nMtuKax/0
佐渡送りだとかは流石に非人道的過ぎて言わないですが民の優しさ
2025/06/29(日) 20:52:29.73ID:XRR92MM20
>>712
建物自体も江戸下町の風情を残しているからの<ぼたん
(あそこは空襲被害を免れてる)

所謂「小鍋立てのしゃも鍋」なんで、人数も気張る必要が無いしね。
731名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 20:52:34.22ID:bd1qkuVid
実は質屋地下帝国は日本の地上の財閥企業以上のホワイト環境だというのは知られてはいけない
2025/06/29(日) 20:53:29.26ID:TAbSksWo0
>>699
すぐ茹でるのに使っちゃうんでしょ?

そーいや昔落ちたA-6はそのままなんだっけか?<早明浦ダム
2025/06/29(日) 20:54:07.07ID:4L+4ik8K0
二十五話サブタイ「階段の代わりに色々な所で落ちる」なべらぼうオワタ
・関西人っぽいから吉原の事情よく知らないのか
・囚人の入れ墨とかにして隠せそんなヤバい地図
・須原屋さん本当にいつもありがとうございます
・やべーぞ新さんたちが!
・※この灰はフランスまで届き、そこから色々あってマリーアントワネットが小ピットのクソ野郎死ねって言ったとかなんとか
・フルアーマー蔦重!
・いいかげん忘八ジョークが通じる相手じゃないのくらい学べや!
・日頃親父殿から階段落としされてまくったから落下耐性付いてるなこいつ
・※灰を放置してると雨が降ったら灰を経由して雨水が建物内に入ってくるので建物は死ぬ
・いいよね育ちの良い人が現場で奔走してる姿
・飛び降りるのが好きですね吉原の方は
・現代のキャバクラでもたまに見る光景
・素の琥珀ってこんなにでかいのか
・女に慣れてない奴がキャバクラ狂いになったらこうなるのか…
・衛生観念を教えてくれる教育的大河ドラマ
・本当日常会話したら一瞬で落とすよなぁこいつ
・いつもの撮影所にめっちゃ灰まかれてて金かかってんなこの回
・つまんねぇ作業だからこうして楽しくしてモチベ上げるのいいよね
・また横浜流星がマネージャーの胃が痛くなるアクションしてる…
・日本橋でのやり方の教育が始めるのがオーケーの証とかそんじょそこらの女騎士よりも女騎士みたいなデレ方してんなこの人
・昔のメガネクイッ初めて見た
・男から女へのプレゼントといえばオリジナルデザインの扇子ですよね!
・なんで誰かが隙間から覗いてるみたいなアングルにするんだよ!やめろよ怖いから!!
・こ…この後どうなるか分かってるくせにこんないい感じのBGM流しやがって
・蝦夷にス・パイを放てっ
続く
734名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 20:54:07.23ID:bd1qkuVid
なんでパヨクとマスゴミはF3開発がイギリス主導と印象操作してるんだろう
2025/06/29(日) 20:55:25.34ID:4L+4ik8K0
続き
・こっちもお互いの目的のためから本気になってしまう流れかー
・新婚の家に弟が同居とかホモとか関係なしに居辛いだろ!
・えっ義兄さん子供3人もいたの?
・メガネバフ!メガネバフはやはり存在する!
・おていさんがデレた事よりも鶴屋がデレた事の方が衝撃がデカい!
・しかしこの嫁まったく笑わねえな
・今週のまとめ:橋本愛大河主人公の嫁となる(四年ぶり四度目)
・みんなが米の危機に奔走してるときに歌麿だけTS願望零して終わる予告…!

日本橋に店だして敵対していた相手とも仲直りと2クール目の締めとしてはすごくいい形に落ち着いたな
そして次回から第二部スタート!次の相手はお上の言論弾圧だ!
2025/06/29(日) 20:56:12.65ID:cLjAW5uP0
南へいけば楽園だよノッさん、具体的には南緯60度を越えてですね
737名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e2a5-DFSU)
垢版 |
2025/06/29(日) 20:56:37.54ID:dudM8UgF0
>>548
雲丹センセが同人誌出せばいいんじゃね?
もうやってる医者がいるかもしれんが
2025/06/29(日) 20:56:59.43ID:EnAxItUE0
海胆センセー…

@Supi_cha
資産家のおじいさんの担当医してるんだけど、ボロいスマートウォッチしてたら「いい歳した先生がそんなのつけてちゃいかん」ってパテックフィリップの時計プレゼントしてくれて、奥さんの分もっていうから独身ですと言ったら「いい歳した先生が独身じゃいかん」と美人孫連れてきてくれて嫁になった
2025/06/29(日) 20:57:31.27ID:n4bM3WdX0
森山幹事長「消費税守り抜く」 参院選へ野党に対抗(共同通信)
s://news.yahoo.co.jp/articles/7a1c4f05ba74d6535a91b4fc17f1c2453fd1ee9a

頑なすぎて笑えてくるんだけど
2025/06/29(日) 20:58:56.17ID:LKiFOQEK0
>>720
翔ぶが如くは女脚本家だが良かった
2025/06/29(日) 21:00:08.57ID:TAbSksWo0
>>709
トマト類は乾き気味が良いというので表面が乾いた辺りで水やりしてるが、中までカスカスにしてるのか4.5L撒いてもまだプランターの水抜き穴から水が出て来ないのは不安になるw<今年初めて育ててるミニトマト
2025/06/29(日) 21:00:30.43ID:+izSajR+0
>>725
3枚目良い感じ
2025/06/29(日) 21:01:05.62ID:JDqlcCLH0
専門医が同人誌出すらしいという話は見たな。

U-4夏コミC106 2日目8/17(日)東ヌ-49b@u4_1201
ドカ食いダイスキ!もちづきさんの食生活を、糖尿病専門医・内分泌専門医の立場から解説する同人誌、夏コミ受かれば夏コミで出します(言えば引き返せない概念)。
2025/06/29(日) 21:02:00.69ID:/EllzksE0
>>739
まあ今回は投票せんから。死にたきゃ死ねとしか言えん
2025/06/29(日) 21:02:11.82ID:FoSmudad0
>>725
日本の観光地もこれぐらい落ち着くといいんだけどなぁ

_(゚¬。 _ おつ
746名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:04:27.78ID:bd1qkuVid
>>739
これが岸田が選んだ理想の候補
2025/06/29(日) 21:05:58.35ID:NIK1z6dT0
>>745
Zは早く来日外国人に担税力を見出して欲しい
2025/06/29(日) 21:06:11.26ID:QfMGR2pj0
>>723
吉原、島原、丸山いづれも総上げしたりギシアンしたりやることは一緒だけど
空気感は違うからね
2025/06/29(日) 21:06:25.23ID:TuuxHoIL0
>>741
開花のタイミングでトマトトーン付けようず(沼へ引き込む)
750名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:06:40.00ID:bd1qkuVid
>>745
たぶんね俺らが理想とするのは上流のほうのかっつかつのイワナが数匹しか存在できない清流でそれは万民の幸せとは言えない
2025/06/29(日) 21:09:04.13ID:n4bM3WdX0
深圳って今どうなってるのだろうか
ちょっと気になる
2025/06/29(日) 21:09:05.80ID:5QVum0GB0
全然液晶じゃねえ!
2025/06/29(日) 21:09:33.21ID:Cl5pjETUM
>>687
どうも胡錦濤とか、その一派は粛清(死んでもらう)すると外聞が悪いから、このままフェードアウトして貰って一族郎党皆殺しとかはしない方向だけど、軍のチョウユウキョウは、巻き返しを恐れてやるなら殲滅しろって言ってるとか、流れてるね
どのみち、来月の大事な会議に出てこないとかだと、確定みたいな話。ただキンペーに尻尾振ってた奴等は、生きるか死ぬかの瀬戸際なんで必死になってるとかなんとか
2025/06/29(日) 21:09:33.52ID:TAbSksWo0
>>737
>>564だぬ
755名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:10:04.14ID:bd1qkuVid
理想の世界はネットのアンリアルで実現するしかないのかもしれんよ
2025/06/29(日) 21:10:22.13ID:5QVum0GB0
>>745
これはきれいな表通りなだけでね、、、
一本入るとジャッキー世界よ?
2025/06/29(日) 21:10:55.18ID:UXCRPNm/0
>>751
今度行ってみますかね
そもそも古い町並みと自然景観にしか興味がないので深圳はあまり魅力を感じないのですが
2025/06/29(日) 21:12:14.16ID:Cl5pjETUM
>>725
なんか貴州省は三峡ダムの放水で水没してるそうですよ…しかも三峡ダムの上流では洪水も発生してるとか
2025/06/29(日) 21:13:01.77ID:TuuxHoIL0
Eテレの方は仮名手本忠臣蔵の大序から四段目までやるのね
2025/06/29(日) 21:13:02.40ID:5QVum0GB0
ドラゴンボール当てた社長だからなあ。
世界的影響力あるクラスなんだけどなあ。
2025/06/29(日) 21:13:27.74ID:UXCRPNm/0
>>756
1本裏道に入るとこんな感じ
景観保存地区で開発が規制されてるのでとにかく道が狭い
https://i.imgur.com/fu07Zv0.jpeg
https://i.imgur.com/LLOkMV3.jpeg
2025/06/29(日) 21:13:43.65ID:Cl5pjETUM
>>737
たしか、コミケに糖尿病専門医が解説本を出すそうですよ。ほぼ儲けなしの値段設定だけどかなり本格的なやつを
763名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:14:35.44ID:bd1qkuVid
>>761
戦前の日本の下町じゃんw
2025/06/29(日) 21:14:56.06ID:FoSmudad0
>>756
こうですね、わかります___
://i.imgur.com/dYViRFa.png

_(゚¬。 _
2025/06/29(日) 21:15:47.05ID:UXCRPNm/0
>>758
貴州の洪水は典型的な盆地の洪水ですね
三峡ダムも今度現地を見てきましょうか?
2025/06/29(日) 21:16:19.66ID:Cl5pjETUM
どうなんだろ、深センは土地の殆どを初期の企業が買い占めたせいで今では、企業が起業出来ない土地だとかなんとか
当然の様にホームレス多数って見たけど
2025/06/29(日) 21:17:32.25ID:FoSmudad0
まぁ、日本でも三鷹とかの安アパート集まっているあたり、ここほんと東京か!?って思うところあったりするし

_(゚¬。 _ ちょっとまえなのでいまはしらぬい
2025/06/29(日) 21:17:45.77ID:nMtuKax/0
深センのクソ安プリント基板発注サービスのお世話になったですが民は多いと聞く
769名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:19:08.86ID:bd1qkuVid
小田急の下北超えたあたりだとけっこうやべげなな風景見るけどな
2025/06/29(日) 21:19:14.35ID:5QVum0GB0
>>761
pai !
えっちなの!?
2025/06/29(日) 21:19:19.18ID:FoSmudad0
>>765
なんか、ここ数日で10mぐらい水位あがったらしいので行くなら、色々気をつけて

_(゚Δ。 _ 治安関係が出張っているかも
2025/06/29(日) 21:19:41.29ID:TuuxHoIL0
>>761
ほぅ、味があってなかなか
2025/06/29(日) 21:21:35.74ID:09pI4u6j0
>>725
つべにある「グンちゃんの中国歩き」チャンネルを彷彿とさせるな。

最新動画では、中国人民の最後の希望(?)である屋台ですら壊滅状態な
上海の様子をレポートしてた。
774名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:21:37.48ID:bd1qkuVid
どぶ板通りもシェンム【80年代初期】のころは結構あれな感じ
2025/06/29(日) 21:22:12.51ID:Dj1rZKe70
練馬のアニメコンビナートの付近も中々すごかったな。
中は意外と綺麗で大家さんも貧乏なアニメーターや騙されてる中国人に餅あげたりしてて見た目ほどひどくはなかったけど今だとエアコン無いから多分地獄
2025/06/29(日) 21:22:14.86ID:LKiFOQEK0
>>767
御朱引の外側は東京とは認めない古参ですが民は多い
2025/06/29(日) 21:22:38.10ID:Cl5pjETUM
>>765
どうも毎秒23000立方メートル流入して、毎秒17000立方メートル放流して、下流は水位上昇だそうで
2025/06/29(日) 21:22:50.44ID:JDqlcCLH0
マジで?

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics
【「8時10分前」世代でギャップ】
みなさんは「8時10分前」と言われたら、何時何分だと思いますか?
当然、7時50分だと思いますよね?
ところが、今の若者世代は8時〜8時9分の間だと思うというのです!
2025/06/29(日) 21:23:32.05ID:09pI4u6j0
>>771
洪水地域、もれなく「物取り」も横行してるみたいだからなー

地方政府からはまともな支援も来ないし、被災住民たちは生き残るのに必死なんだろうけどねぇ。
でも、昨日まで普通に利用していた商店に集団で押し入って、商品を根こそぎ持っていくとか、
いつの戦国時代だよ、という気持ちになる。
2025/06/29(日) 21:24:04.77ID:E8Lx4yd50
そういえば今回のイスラエル軍の大規模空爆が行われる前日にイラン政府はこんな事をぶち上げていたが、
結局その件はどうなったのかねぇ?

イランがイスラエルの数千点に上る機密文書を公開へ...核戦略を含む「宝の山」の文書の内容とは
ニューズウィーク日本版 6/12(木) 6:20配信

・イランはイスラエル国内でも諜報活動の根を張り巡らせているようだが...

イランのエスマイル・ハティブ情報相は、イランがイスラエルの「数千という表現では足りないかもしれない」規模の
機密文書を入手したことを発表した。
ハティブはこれら機密文書を「(イランの)戦略的地位を高める宝の山」と表現している。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b117e4894e53d0bd4f78a7a43cb20f309f89eac2

それらの機密書類が本物なら、イスラエルへの嫌がらせとして全部ぶちまけてもいいはずなのに、結局しないのは
イラン国内へのモサドの浸透っぷりからすれば、良くできた偽物を掴まされたのか、あるいは当のイランがそれ以上に
重要な軍事機密情報をモサドに盗まれまくっていて、倍返しで暴露されかねない事に気づいたとかねもう。
2025/06/29(日) 21:24:50.07ID:nMtuKax/0
>>765
蜀の桟道や函谷関や太公望の釣魚台を見に行こうよ!
782名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:25:01.81ID:bd1qkuVid
なんか岸田の政争以来日本は暗転してしまったな
2025/06/29(日) 21:25:12.80ID:TAbSksWo0
日本語かいw
2025/06/29(日) 21:25:16.97ID:09pI4u6j0
>>776
良かった・・・
「東京は、山手線の内側しか認めない」って人はいなかったんだ・・・
2025/06/29(日) 21:27:08.46ID:5QVum0GB0
レジスト世界一か。
へー。
2025/06/29(日) 21:27:56.84ID:5QVum0GB0
フジツウサン「you are fire!」
2025/06/29(日) 21:28:07.76ID:7UotAicn0
>>775
30年前なら猛暑日という言葉もまだなかったしね。
30年前といえばWindows95の深夜発売に並んだですが民もいたはず。
オラは遮断法人のモノだったから並ばなかったけど。
2025/06/29(日) 21:28:20.55ID:09pI4u6j0
>>778
「どこで区切るのか?」による。

普通は「8時」「10分前」と考えて、7時50分となるが、そういう表現に馴染みのない人は、
「8時10分」「前」と受け取って、「8時台で8時10分までの間のこと」と受け取ってかもしらん。

若者にはこれからは「8時ジャストの10分前」と伝える必要があるか。
2025/06/29(日) 21:28:41.98ID:cLjAW5uP0
新芽か
2025/06/29(日) 21:28:57.97ID:Cl5pjETUM
確かシナチクでは収穫前の作物を、集団で根こそぎ持って行く事案が多発してて、農民が、自衛しだしてるとかなんとか
警察動かないから
2025/06/29(日) 21:30:21.68ID:5QVum0GB0
フルロボットで医薬品製造か。
Zのせいで慈善事業だなあ。
2025/06/29(日) 21:32:50.37ID:TuuxHoIL0
>>788
曖昧な表現でなく07:50と伝達すればよいのではないか
2025/06/29(日) 21:33:31.38ID:9k6uesAq0
映画「国宝」見てきた。
話題になるだけのことはある熱量のある作品だった。
邦画もやるじゃん。
歌舞伎に詳しいとさらに楽しめるのだろなあ。
2025/06/29(日) 21:33:43.06ID:UXCRPNm/0
あと一番驚いたのが江沢民の生家が観光地化されていて、入り口がガチガチに警備されて手荷物検査までやってたことですかね
https://i.imgur.com/HDwOfnf.jpeg
2025/06/29(日) 21:34:57.20ID:wS/wJCEL0
>>725
そいやこんなことになってるのね

@megu___1211
6月28日から中国国内線に3C認証のモバイルバッテリーしか持ち込めなくなる件。
今日27日に国内線に乗るので、念のため3C認証のものを購入した。
この国でモバイルバッテリーを没収されることは死を意味するので……

あなたは大丈夫?
796名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:35:06.79ID:bd1qkuVid
>>794
あとで新造されて盛られてない?
2025/06/29(日) 21:35:12.13ID:TAbSksWo0
あら、交代させられたのか…
2025/06/29(日) 21:37:18.55ID:5QVum0GB0
>>795
世界大手のアンカーがやらかしたからしゃあない
2025/06/29(日) 21:37:29.57ID:UXCRPNm/0
>>795
3Cマークのシールが通販サイトで多数取引されてますね
2025/06/29(日) 21:38:26.48ID:nMtuKax/0
>>799
かしこい_____
2025/06/29(日) 21:38:33.75ID:9k6uesAq0
>>799
ワロタ。
2025/06/29(日) 21:38:46.34ID:5QVum0GB0
>>795
やっぱリコール対策っぽ
chinanews.jp/archives/25462
2025/06/29(日) 21:42:25.32ID:5QVum0GB0
lithium-btry.com/archives/1885
20241月1日以降じゃないとだめなのか。
ものがうれるぞー(ぼう)
2025/06/29(日) 21:42:35.46ID:09pI4u6j0
>>795
これか

中国政府「認証ないモバイルバッテリー」国内線の飛行機への持ち込み禁止
6/28(土) 12:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/6744b09705bc20e5dd72619ae0cc353cb6d0a635

中国政府は、28日からスマートフォンなどを充電するモバイルバッテリーについて、
中国当局の認証を受けたもの以外は、国内線の飛行機への持ち込みを禁止すると発表しました。
旅行者にも混乱が広がりそうです。

スマホなどを外出先で充電するモバイルバッテリーについて中国民用航空局は、28日から中国政府の
安全認証マーク「3C」がないものは国内線の飛行機に持ち込みを禁止すると発表しました。
-----

これ、モバイルバッテリーの廃棄が急造するのではないか?
タダシイ廃棄方法で捨てましょう。(空港に廃棄用モバイルバッテリーの収容箱を用意するか)
2025/06/29(日) 21:43:06.11ID:09pI4u6j0
>>799
まさに、「上に政策あれば、下に対策あり」の世界。
2025/06/29(日) 21:43:50.07ID:TuuxHoIL0
>>799
頭いいなw
807名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スプープ Sd22-pB+m)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:45:16.88ID:bd1qkuVid
『楽しくなければテレビじゃない』 フジのスローガン撤回
そりゃフジデモのころに「不快でなければテレビじゃない」を事実上表明しちまったので今更である
808名無し三等兵 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ c630-E59a)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:46:01.07ID:xtW7axZH0
>>804
妊娠したリポの最も合法的な処分方法か>放棄箱
2025/06/29(日) 21:46:27.79ID:FoSmudad0
許可番号あるみたいだし、これ当局罰金稼ぎの釣り野伏では____

_?Δ?)_ って思ったり思わなかったり
2025/06/29(日) 21:47:05.57ID:9k6uesAq0
>>807
『嫌なら見るな!』にすればいいのに。
2025/06/29(日) 21:47:13.10ID:5QVum0GB0
>>804
職員に袖の下渡して拾って、メルカリで売ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況