>>116
>>117

あとメリケンゲームの難易度がインフレ気味なのは、昔の家庭用ゲーム機のソフトもそうだったらしい。

2020年代はCDショップやレンタルビデオ店と共に北米ではほぼ滅びた商いのゲームソフトレンタル店ですが、
ファミコンからプレステ2の時代にかけては大変メジャーな商売だったそうで。

その為、ゲームの難易度が低いと借りた客がすぐクリアして返却してしまうので、商売にはマイナスに。

だもんでレンタル屋の都合に合わせてアメリカの家庭用ゲーム機のソフトは、日本のそれと比べて
難易度高めに作るのが作法だそうだ。

とは言え家庭用ゲーム機でもソフトのDL配信やオンライン対戦が普及した今となっては、既に滅びた
ゲームソフトレンタル店の都合に合わせる必要も無いはずですが、アメリカ人が高難易度のゲームを
未だ欲するのならその習わしは今も続いているのでしょう。