>>434
「日本に投資する機会が少ない」だの「日本の稼ぐ力が弱い」かな?


逆だけどねえ。
対外純資産が多いというのは、海外からの投資よりも海外への投資の方が超過しているということなので。
中国やドイツの対外純資産が急激に増えて日本が対外純資産1位から陥落したのは、
中国やドイツでバブルが崩壊して投資の利益率が落ちてキャピタルフライト、、、外資の撤退が起きてるからだね。
一方で日本は海外の資産を引き上げて国内投資してる側で、半導体工場やデータセンタといった外資の投資もあるので、
対外純資産の伸びが鈍化・停滞したのー。

ドイツも静かに絶賛バブル崩壊中なのよねー。これってあんまり知られていないことなんですけど。