民主党ですがラ党もガ党も暑苦しくて泥沼です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/11(金) 22:50:45.05ID:Mvnm6rE10
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

暑過ぎて手に余る!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ゲルの暑苦しさは緩和出来なかった前ヌレ
民◯党類ですがエアコンは救いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752146844/

関連スレ
ですがスレ避難所 その646
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1752045748/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/12(土) 18:23:54.80ID:rs0kFkWr0
>>533
最近の、トランプを激怒させて日米関係は終わるんだ、貿易交渉は大失敗だ大失敗だ、フェンタニル密輸で米国は激怒している、
って人達見てると、反日サヨクってこういうふうに醸成されてったんだろうなーって感じる。
2025/07/12(土) 18:25:28.49ID:2dwb6lTj0
なんかあると米国債売れ売れ言うけど、別に買わされてるもんでもないし、悪いもんでもない。下手に売るなら損するだけちゃう。
2025/07/12(土) 18:27:17.83ID:6OqwG8iZ0
>>533
日頃とトーンが違うことを言うと相手が誤ったメッセージを受け取りかねないのよね
コミュ障のゲルがイキリ発言しただけだとこっちは分かるけどさ

この点ノラリクラリとやってた昭和政治家の足元にも及ばない
2025/07/12(土) 18:28:26.11ID:cNuZARHA0
昭和政治をやるくせに昭和政治家の振る舞いかたは出来ないゲル
2025/07/12(土) 18:28:31.87ID:BxHfdgp80
>>542
とにかく何でも良いからなんとかなってくれ、と思っていました
でも本当になんとかなったのか? という疑問疑念はまだ強く残っていますが…
2025/07/12(土) 18:31:31.61ID:fc0XEO9E0
>>533
事態を動かせる椅子に座ってる人が、クソくだらん愚痴を言ったらどうなると思います?
2025/07/12(土) 18:33:02.74ID:OJdtH17M0
>>543
持ってるだけで馬鹿みたいな金利で大儲けだからなあ。
とはいえ、通貨安解消を飲むなら嫌でも売る事になるからなあ。
まあトランプ自身は米国の金利を少なくとも1%に急激に下げる気なので、
関税交渉を多くの国と妥結した後で利下げがスタートする頃には売っても損はないだろう。
日銀が利上げする前の円安のうちに売りたいね。
2025/07/12(土) 18:33:58.93ID:oHTreduh0
>>545
相手の立場を立ててプロレスできれば、もう少しはねえ
やることと言ったら調整って何それおいしいの?的なことばかり
昭和+リ党、維新の悪いところの悪魔合体が石破
2025/07/12(土) 18:34:54.88ID:2dwb6lTj0
まぁ債権レート見た上で計画的どうぞにとしか言えんな。感情的に売りますバーンは悪手
551名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 18:35:24.70ID:NolPs3z1d
ゲルの舐めるな発言は癇癪爆発させただけだろうな
いつもは無責任な立場で好き放題言えたのに今は責任ある立場で逃げることもできなくてうっぷんが爆発しただけ
2025/07/12(土) 18:40:29.64ID:mmhaI1NA0
>>546
まあ諸外国がうまくやる中石破だけしくってたらやばいが、諸外国も対トランプうまくやれてないからぬ
そもそもトランプが交渉と思ってやっていることは交渉でもなんでもなくただただ
「いざという時はアメリカは簡単に裏切る」
という不振を同盟国に植え付けただけぬ
2025/07/12(土) 18:40:55.12ID:9fjdQ9xw0
ゲルの問題は、そう言う横で国民の感情舐め腐ってて、かつ中華のケツを舐めまくってることだと思うの

中華をとっとと処刑して経済的な属国にした後、バリバリ軍拡してメリケンに舐められないよう交渉しますと言わないとダメだよ(ゲッター線過剰摂取)
2025/07/12(土) 18:45:04.24ID:OJdtH17M0
>>552
イスラエルに対してはイスラエルが始めた戦争でもちゃんとB-2派遣して義務を果たした。
そういう意味では、アメリカは従来の負担に耐えれないから
負担に耐えるためのリソース寄越せって事でもあるんだろう。
555名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 18:46:51.62ID:NolPs3z1d
いやあゲルはもっと責任ある立場にある人間の悲惨さを味あわせるべきだと思うわ。
もっともっとマスゴミと有権者はあの汚物に世間の残酷さと酷薄さ不条理さを味あわせないといけない
2025/07/12(土) 18:48:00.75ID:OJdtH17M0
関税で米国が負担に耐えるリソース払うか、米国に工場建てたり貿易赤字減らすか、
自力でGDP比5%軍拡して有事の負担を減らすか。まあ他にもあるだろうが、
この辺から選べという事だろう。

>>553
保守の関心を買いたいなら連中の心の祖国である特亜をぶん殴れば一発だけどそれが出来なくて、
米国に甘えているのがゲルや舐めるな発言の支持者の限界だわな。
2025/07/12(土) 18:48:35.03ID:mmhaI1NA0
ゲルがまあまあ評価されながら引退できる道は、消費税減税と原発再稼働を強引にやって終わったら政界から消える道しかないように思う
2025/07/12(土) 18:49:23.89ID:MexXZth50
>>499
洗礼は基準になるんだw(つまり仏教徒とかは人権が…)
(クリスマスを読み替えるような連中なんで出生届で決めるのかとw)
559名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/12(土) 18:49:55.91ID:EDpkep4x0
本場盛岡の冷やし中華を食べてみたい
560名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 374b-A0JI)
垢版 |
2025/07/12(土) 18:53:34.28ID:sGngXtb50
トランプのやってることは無法だし無茶苦茶
主権内にある関税自主権を超えて相互関税という概念自体トランプが生み出したようなもの
だけどトランプは最初の交渉相手に日本を選んだし赤沢にも面会した
それを安全保障と関税は別、コメは除外、日米会談の可能性があったオランダのNATO会議は欠席、最後は日米同盟なんだから関税0にしてくれという報道もある
関税交渉と安全保障は別といったのはゲル
19日のベッセント財務長官来日も対応予定は赤沢のみ
中国は武藤経産大臣に与党森山幹事長
同盟国の対応をしていないのは石破政権
2025/07/12(土) 18:54:40.31ID:aFex4F9z0
>>533
明らかに不利な条件で安易に妥結していない点はむしろ評価に値すると思ってます。不当だろうが何だろうが、合意してしまえばそれは正式な契約になってしまうから
しかし「舐められてたまるか」とか言ってみても、ロクな交渉カードがないのでは引き延ばしもあまり有効な戦略にはなり得ないかもしれない
立派な啖呵を切った以上はそれに見合う成果を上げてくれ。ってとこですかね>ゲル
2025/07/12(土) 18:54:43.65ID:jJY2ZxK/M
今のアメリカはレッドチームだから
2025/07/12(土) 19:04:12.05ID:OJdtH17M0
ロシアの中国産自動車輸入が激減! 99%減少したブランドも。ロシアも中国産自動車を締め出しにかかる
ttps://money1.jp/archives/151348
>全体として、中国ブランドの供給は73%減少した

ロシア人ですらロシア車に回帰する程の欠陥低耐久中国車には乗れなかった模様。
チャイナバッテリーの電気自動車じゃ一発炎上だから宇国戦にも使えないわな。
2025/07/12(土) 19:05:22.87ID:aFex4F9z0
韓国車ですらもっとマシだぞ (´・ω・`) どうなってんだ一体>中国
2025/07/12(土) 19:05:48.02ID:WEfRd9NR0
>>563
自動車爆弾に最適やん?
2025/07/12(土) 19:05:48.94ID:EHUARueA0
公金の次はレッドチームか、覚えたての言葉を意味もわからず使うのは子供のやることやぞ
2025/07/12(土) 19:06:58.84ID:5gt1IynO0
>>554
>イスラエルに対してはイスラエルが始めた戦争でもちゃんとB-2派遣して義務を果たした。

アメリカにとってもイランの核武装は安全保障上の深刻な脅威であり、アメリカの国益を脅かす事案だから、
イスラエルがイランの報復弾道ミサイル攻撃を雨霰と喰らうリスクを甘受しててでも、イランの核とミサイルを
自腹切って潰してくれるのは国益に適う行為ですしね。

そしてイスラエルの自前の機材では潰しきれない地下核施設に対して、B-2と特大バンカーバースターを
用いて叩くのとと引き換えに、この辺で停戦しろと持ち掛ける。

トランプにしても早期停戦と和平斡旋と言う外交的手柄は欲しいし、この地域での紛争の長期化と戦火拡大は
望むところでは無いのだから。
568名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:07:59.38ID:NolPs3z1d
区報と20円と大作家先生とミネオはウンコ食いチーム
AA荒らしアマゾモナはこの部類にするかは保留する
2025/07/12(土) 19:08:52.86ID:nxGIgWOU0
指導者がキンペーのままなら中国は不動産バブルの後遺症の莫大な不良債権を抱えながらズルズルと沈没していくだけだったが、
キンペー失脚となると中国の行く末は分からないな

痛みを伴う不良債権処理を受け入れ、為替の自由化に踏み切るなら一時的にはとんでもない大混乱になるだろうが、トランプのせいでアメリカの信用が完全に失われた場合、中国のプレゼンスが増してしまう恐れもある
2025/07/12(土) 19:09:21.47ID:fO4y6FDu0
ロスケの自動車販売が前年比半減(高金利のため)
輸入車に高率のリサイクル料金をかける→かかる前の駆け込み輸入
もともと押し込み輸出で在庫タワー

ってことで、ロスケ内にほぼ1年分の在庫タワーが建っている→輸入急減
2025/07/12(土) 19:09:30.82ID:OJdtH17M0
>>564
あちこちの軍閥が無秩序に補助金出したせいで100社以上の自動車会社が乱立してしまい、
上澄みですら自然発火大量発生する欠陥自動車企業群が形成されちゃったのよね。

>>565
味方の陣地出る前に爆発しちゃう!
2025/07/12(土) 19:10:54.75ID:fO4y6FDu0
エジプトは土下座しないんですかねぇ
スエズ運河の収益が減って厳しい
ちょっとは自腹を切らないとダメだろうけど
2025/07/12(土) 19:12:22.52ID:OJdtH17M0
>>569
プーチンとネタニヤフのおかげで東側国家の軍事プレゼンスが崩壊しちゃったからなあ。

最大の問題として、公務員の給料すら出せない状態でどうやって
最大1.2京円を超えかねない不良債権処理の財源を出すのかという最大の問題が。
2025/07/12(土) 19:13:23.61ID:nxGIgWOU0
>>571
過剰生産と過剰競争による不良在庫の山積と値崩れってバブル崩壊後の中国の製造業の抱える最大の問題なんだよね
経済成長率のメンツを保つために政府が市場メカニズムを無視して補助金を投入して無理やり増産させるのでデフレスパイラルが力強く加速される…
2025/07/12(土) 19:14:31.75ID:Zt8avkfMa
>>571
クルマ版アタリショック?


>>569
なんとかキンペーが延命しないでしょうかのう
キンペー後の集団指導体制も無能の集まりならそれでも良いんですけどね
2025/07/12(土) 19:17:33.12ID:fO4y6FDu0
中華車在庫タワーからの投げ売りが始まっていて、AvtoVAZやらのロスケメーカーが死亡確認!になっている
プー帝に泣きついたけど、援助を断られた模様

上半期の政府財政赤字が3.7兆RUB(GDP比1.7%)
政府に支援する金はない
2025/07/12(土) 19:19:34.46ID:aFex4F9z0
>>575
中国のポテンシャルを考えれば、優秀で大志を抱いている中国人はまだまだ眠っているでしょうからぬ
油断は禁物。キンペー閣下には一日でも長く中華を率いてもらわないといけませんな (´・ω・`)
2025/07/12(土) 19:21:34.98ID:nxGIgWOU0
>>573
まずは公的資金を注入する企業と見捨てる企業をトリアージしないといけないんだが、これが第一の壁
この段階で新しい国家主席が共産党幹部と繋がりの深い企業もちゃんと切り捨てられるかどうかが鍵
次に、人民元を刷って公的資金の大規模な注入をやるならドルペッグ制が維持できなくなるから為替を自由化するしか無い
このショックへの対応が第二の壁

…不良債権処理の難易度は茨の道というレベルではないな
2025/07/12(土) 19:24:26.90ID:Xo6TsXrT0
>>577
出来れば自国人民の可能性を徹底的に奪い取る政策をバンバカやって欲しいですのう
2025/07/12(土) 19:24:46.20ID:PXiGKD3d0
プーさんなんかあったのけ?
2025/07/12(土) 19:26:39.31ID:VvI15x+i0
>>580
死んだかもしれないという出所不明の不確定な噂話があったとかなかったとか
582名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:27:22.51ID:EDpkep4x0
しかし爆音マフラーに交換したプリウスってなんか存在矛盾を感じるんだがああいうのアリなのかね?
自称クルマに詳しいニキ達にとっては
2025/07/12(土) 19:28:15.76ID:PXiGKD3d0
なるほど
影武者もいるだろうし、なるようにしかならんの
2025/07/12(土) 19:28:37.38ID:UUnzqYlQ0
>>533
間違いではないが殊更に言うような事でも首相たる者の言葉遣いでもないと思う。
ただ米側から即座に【問題視しない】というサインが出たのは、気を使わせて申し訳なかったが興味深かった。
実際に問題視することもないし、敵対させようとする一部の向きには冷水ぶっかけた事になったという点で。
2025/07/12(土) 19:28:46.85ID:fO4y6FDu0
シュレディンガーのブレジネフ?
死んだり死ななかったり
2025/07/12(土) 19:29:10.06ID:aFex4F9z0
>>582
ブオンブオーン バボボボボボボボ… フィーン(電動) みたいなシュールな光景になるんです?
2025/07/12(土) 19:29:19.15ID:qERPW6kH0
そもそも北部は大旱魃、南部は毎年、洪水なので食料生産すら覚束ないから耐え忍ぶのは無理だぞ、シナチク
インフラも整備する金は無いし、そもそも公務員すら一部以外は給料を満額貰えない状況で、プレゼンスなんか増えないだろ。一般国民を犠牲にしてもさ。集団指導に成るってことは有象無象が権力の座を取り合うから楽しくなりそ
2025/07/12(土) 19:29:33.90ID:PXiGKD3d0
>>582
面白いよね
停車中でも発電のために回り出した途端にブボボボボって
589 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:29:38.71ID:KzBuBbCn0
>>533
まあ、アメリカは怒る所じゃないわな
選挙中に威勢のいい事言ったことくらいわかるし
逆手にとって「自衛隊がより高い能力を持つとの考えはわれわれが不快に思うものではなく、むしろ歓迎すべきことだ」なんて言われたし
アメリカから防衛費増額言う必要無くなった
2025/07/12(土) 19:31:10.53ID:OJdtH17M0
>>570
それ込みでも販売シェアでロシア車が伸ばして中国車の過剰在庫が加速してるからなあ。

>>574
何がヤバいって解決方法を実行したら企業大量倒産で失業者大量発生というね。

>>575
かもしれん。ゾンビ企業が負債こしらえながら限界まで大量存続しているので、
もっとロックな末路を迎えそうだが。
2025/07/12(土) 19:31:44.89ID:VvI15x+i0
しかし今日は久々に秋葉原まで行って部品とか諸々買いに行ってきけど涼しくて良かった
これがいつもの暑さだったら途中でぶっ倒れていてもおかしくなかった
まあどのみち帰ってきたころには汗結構かいていたが
2025/07/12(土) 19:31:53.49ID:aFex4F9z0
>>584
アメリカ側も、多少感情的な反応が返ってくることは想定内なんでしょうね
あんなことやられて腹立たない奴はいないってのはさすがに自覚してるだろうし
2025/07/12(土) 19:32:08.14ID:PXiGKD3d0
>>586
フィ〜ンブボッ!ブボボボ ブォン!
2025/07/12(土) 19:32:25.32ID:YgHkIWKU0
NHKBSで鉄道王国物語、観光列車スペシャル始まりましたー
2025/07/12(土) 19:34:35.04ID:OJdtH17M0
>>578
下手にトリアージすると反乱起きちゃう国だしねえ。
地方政府の要人一族の企業はゾンビ企業になっても税収を餌に存続続けてたりするんで。
ドルペッグにせよ、為替自由化にせよ、手持ちの米国債が全部消えて人民元紙屑問題がね。

問題解決できる指導者の登場は易姓革命が起きた後でも無理そうである。

>>587
既に一帯一路の残骸に金出す事に対して一般人が大発狂だしなあ。
日本みたいに黒字を見込む投資じゃなくて、中国の場合はただの借金漬け外交したら
金出した先まで不良債権になってただ大損失抱えただけだったし。
2025/07/12(土) 19:37:50.86ID:66C10pvF0
>>578
軍での黄熊戸外連中がパージされている今ならチャンスなんでしょうけど
それどころじゃないでしょうね

_(゚¬。 _
2025/07/12(土) 19:41:31.18ID:2dwb6lTj0
公金注入の響きがアサヒドーカメラのcmを思いだす。
2025/07/12(土) 19:42:13.42ID:9/E/dOEl0
イタリア米実食
かなりの長粒種っぽいけど炊きたてはスペイン米よりうまい
2025/07/12(土) 19:43:46.90ID:66C10pvF0
>>598
おつおつ

_(゚¬。 _ どんなおかずと食べ合わせで?
600名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:44:19.07ID:Cjt2Unk/0
>>533
雑にアメリカ舐めんなとか口にするのは酸性党レベル
養護の余地がどこに?
2025/07/12(土) 19:44:26.47ID:9/E/dOEl0
>>599
冷や奴とサラダとサラダチキン
2025/07/12(土) 19:44:40.39ID:aFex4F9z0
>>598
良いっすな (´・ω・`)
ピラフとかにしてみたいかも
2025/07/12(土) 19:46:42.89ID:SzLvsOR70
>>348
損壊・閉塞はしていないから成立しないと思う
コンクリ製高架の足元で火をつけても高架に燃え広がるわけでもないから
ガソリン満載のタンクローリー突っ込ませて火をつけたとかならともかく
いいところ威力業務妨害と建造物等以外放火くらいが限界だと思う
2025/07/12(土) 19:47:58.98ID:AcKslDjX0
>>471
いや送電網は整備しろよ

>>485
寿司職人の握る仕事はあくまで技量の一部だからなあ。

>>504
ヤノマミ族を笑えんなコイツら

>>533
左派議員が言うんなら別に良いんどけどな。
2025/07/12(土) 19:48:55.67ID:ZEw4KQuy0
>>563
冬のロシアでクルマが故障したらマジで死ぬからね
金持ちはランクル・メルセデスに乗るそうで(レンジローバーなどは論外なんだとか)
2025/07/12(土) 19:50:22.03ID:AcKslDjX0
>>533
つうか日本語だと結構強い言葉な気がするのは、気のせい?>舐められた
これより強いともはや喧嘩腰の罵倒になるような?
2025/07/12(土) 19:50:59.39ID:ZEw4KQuy0
>>569
経済立て直しのためには今の軍拡路線は放棄せざるを得ないからどっちにしろつらい未来よね
2025/07/12(土) 19:51:16.38ID:AcKslDjX0
>>545
清濁併せ呑むのとセットだからね>昭和政治
2025/07/12(土) 19:51:35.06ID:PqOlxSfB0
>>603
普通に通信ケーブルとかあるでしょ。
この国はインフラアタックはクソ厳しいのよ。
10年ぐらい食らうんじゃね?
2025/07/12(土) 19:51:49.53ID:9/E/dOEl0
Tatarigami_UA
@Tatarigami_UA
I know some in Japan, including bloggers, follow my updates, and I hope this reaches them. One of the best ways Japan could aid Ukraine, without lethal aid, by donating excavators and equipment to build fortifications. Even used machinery in decent condition could save many lives
による英語からの翻訳
ブロガーをはじめ、日本にも私の更新情報をフォローしてくださっている方がいらっしゃいますので、この情報が届いていることを願っています。日本がウクライナに、殺傷行為を伴わない支援を行う最良の方法の一つは、掘削機や要塞建設用の機材を寄付することです。状態の良い中古機械でも、多くの命を救うことができるはずです。

23式ドーザ300両くらい量産して半分くらいウクライナにおくれないかねぇ
2025/07/12(土) 19:53:07.61ID:9/E/dOEl0
うんイタリア米はスペイン米よりうまい
そこそこ食える
2025/07/12(土) 19:53:08.66ID:AcKslDjX0
>>553
勘弁してよ>属国
あいつら10か国くらいに分割して内戦やらしといたらええねん。
2025/07/12(土) 19:54:31.40ID:OJdtH17M0
>>605
値段が安いからとロシアの冬に耐えれないスマホ用半導体を車載半導体に使ってる中国車なんて乗れんわなあ。

>>607
メンツの為に軍拡を最後まで止めることが出来ず国家のすべてが破綻するソ連や北のルートじゃないかなあ。
2025/07/12(土) 19:56:24.11ID:66C10pvF0
>>601
そのおかずでその感想だと、ほんとにお米の味なのですね

_(゚¬。 _
615名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:56:30.25ID:Cjt2Unk/0
まだ北は破綻してない
2025/07/12(土) 19:56:36.82ID:fUIA2vAC0
>>607
なにか手前の島国の軍備が急に大きく見えてくるアメリカ
2025/07/12(土) 19:58:41.73ID:RutXs8W60
アメリカは日米同盟を止めたいのかも?


ルビオ米国務長官「それ自体否定的コメントと思わない」 
石破首相「米依存脱却」発言で
www.sankei.com/article/20250711-AUOJ6G3IHFLLFJR77NCKVKNTXQ/

ルビオ米国務長官は11日、石破茂首相の米国依存から自立するよう努力しなければならないとの発言を巡り
「それ自体は否定的なコメントだとは思わない」と述べた。 

訪問先のマレーシアの首都クアラルンプールで記者団の取材に応じた。
2025/07/12(土) 19:59:17.03ID:9/E/dOEl0
>>614
1kg2000円で高いけど
まあふつうにいけるとおもうよ
2025/07/12(土) 19:59:26.25ID:PqOlxSfB0
>>601
カオマンガイ?
2025/07/12(土) 20:00:01.56ID:AcKslDjX0
>>595
いやあれね、中国の過剰生産力と資金を外に投げる方便だったらしいのよ>一路一帯

ほんとどうすんだろね。
2025/07/12(土) 20:00:40.54ID:9/E/dOEl0
>>619
ふつうに白飯で食べてるの
2025/07/12(土) 20:03:05.68ID:oHTreduh0
>>582
実はプリウスはヤンキー達大好きなんだよ
弾数多いし、安いから
2025/07/12(土) 20:03:32.13ID:AcKslDjX0
>>607
いやあ止められんやろ。 下手に止めたら人民軍閥からの暗殺もあり得るで。
周辺国の軍拡も始まったからいまさらいち抜けはできん。 SDIが始まった後のソ連みたくなるんと違うか。
2025/07/12(土) 20:04:37.25ID:AcKslDjX0
>>616
まあ20年後くらいに間違いなく揉めるネタになるやろね。
625名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9fad-3wut)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:10:37.09ID:NTTkw41L0
エアインディア機 燃料オフにするな!してないぞ!操縦室内の音声記録公開 [618719777]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752314960/
2025/07/12(土) 20:12:33.10ID:fUIA2vAC0
>>622
不貞外人も大好きらしいよ、中古プリウス。
2025/07/12(土) 20:15:48.11ID:mmhaI1NA0
>>569
中国数個分の不良債権は痛みを伴って処理とかそういう次元ではないので、キンペー偽皇帝の失脚とともにいつもの中国滅亡ルートになりかねないお
まあ何にせよ毛沢東時代レベルに中国人がしむのはほぼ確定ルートだぬ
2025/07/12(土) 20:17:02.59ID:3OLMLFpD0
>>616
米国「おい中国ちょっと話があるんだ」
 
ぶっちゃけ中国の軍事的脅威がなくなった時にどうなるかはほんと見物
2025/07/12(土) 20:18:19.97ID:6OqwG8iZ0
あの不良債権の量だと中華人民共和国という国体は保たんでしょ
2025/07/12(土) 20:18:40.51ID:3OLMLFpD0
>>617
そもそも右派リバタリアンは極端なモンロー主義だから軍事的には引きこもりが理想

イラン攻撃がむしろ特殊なケース
2025/07/12(土) 20:19:40.24ID:NtLZeKvW0
>>628
いやその時のアメ大統領の気質次第じゃ本気でヤバイ。 洒落になってない。
2025/07/12(土) 20:20:22.36ID:ZEw4KQuy0
>>626
最近は外人(黒人)にNTRされる薄い本も増えたよね
2025/07/12(土) 20:22:31.23ID:n5lKQUxq0
>>628
米中手を組んで本邦挟み撃ちだけは避けなければならんのだが
アホの石破が理解するのは難しいか・・・?
2025/07/12(土) 20:23:05.14ID:Xo6TsXrT0
>>630
そいつミネオですよ
2025/07/12(土) 20:23:14.51ID:Xo6TsXrT0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

※荒らしが使用しているワッチョイの下4桁を表記しておきます
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

※もし他の方のワッチョイと被っていた場合は別途対応致します

◆ミネオ(20円その一)◆ 
-me++

◆オッペケ(20円その二)◆ 
-M5GC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
-/man
-9EvD

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
-qiCD
2025/07/12(土) 20:23:27.95ID:ptx/O8ip0
>>622
新車でもモデリスタでエアロモリモリできるでしょ
残クレも問題なしw
637名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:23:47.63ID:NolPs3z1d
>>611
食材はその食材にあった調理法をすれば最適なんだ。
タイ米が敗北したのは日本式のやり方したから。
2025/07/12(土) 20:24:43.88ID:3OLMLFpD0
>>634
失礼しました
2025/07/12(土) 20:26:55.81ID:YNF2yW0E0
>>533
実際の行動観たら「舐められる」動きしかしてないんだから「舐められてたまるか」なんて
虚勢でしかない訳で、選挙の演説でぶちかますような話じゃない。

それの判断が出来ないからゲルは無能なんであって、下らんオダ上げなんてやっている
首相に誰がついてゆくものかw

トランプがゲルを「舐めている」とすれば理由はシンプルで「選挙に勝ってない」から。
関税交渉に赤沢クンを丁稚扱いして送り込んでいるだけで恐らくゲルから能動的な提案なんて
全くしてないのも「舐められる」理由でしかない。

「舐められ」無いためにはゲルが「舐められない」ような条件を出して交渉しない限りは
話にならない無能としか見られない。
640名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:27:20.50ID:NolPs3z1d
俺も岸田政権時代岸田を日本破壊バカ眼鏡という連中に抵抗したけど今はあの連中が正しかったと理解してる
2025/07/12(土) 20:27:46.28ID:PXiGKD3d0
やめられない止まらないで枝豆食べ過ぎて気持ち悪い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況