民○党類ですが熱いファイトです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/25(金) 20:04:42.34ID:+dYLmQjH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

熱い選挙、皆様ナイスでございます!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民◯党類ですが新しい日本の夜明けです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753343005/

関連スレ
ですがスレ避難所 その652
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753324188/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/26(土) 19:15:00.45ID:b4csFQSO0
>>678
丼一杯のサラダ+トマト1個と米一合と卵2個を麦茶湯呑3杯で流し込んでまだ水分が足りてないというのなら脱水症状かもしれない
2025/07/26(土) 19:15:43.31ID:UAxogO8o0
>>686
塩も適度に
2025/07/26(土) 19:17:41.86ID:V7kZQ2gB0
昨日午後に駅まで1キロ歩いただけで頭痛がしたな
今年は気を抜いたら死ぬかも
2025/07/26(土) 19:17:51.51ID:ehqFfS1O0
>>686
お前の尿は何色だ!!!
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/saigai/yakudachi/health/heatstroke/1159599568977219584.images/EBe5o_qVUAA3JdF.jpg
おしっこが出るか、出るなら何色か確認するといいですよん
2025/07/26(土) 19:18:25.06ID:c8UJSPMA0
>>686
それだと「円滑な水分の取り込み」が微妙かもしれないよ<オワタマン
(一気に量詰め込んでもそれで全量吸収される訳ではないから。カリウムが多いと出る方が多い、まである)
2025/07/26(土) 19:18:53.24ID:grADTIpE0
地球温暖化しているからな
2025/07/26(土) 19:20:13.83ID:ehqFfS1O0
がぶ飲みしたところで吸収は1時間あたりせいぜい250mlかそこら
少しずつのみませう
2025/07/26(土) 19:20:23.97ID:MLurwYu40
>>679
趣味でC-17いれるといった次点で
あと速攻で首くれ
2025/07/26(土) 19:26:13.54ID:qmsv4k+n0
ポカリやアクエリに糖分が足されているのは、大腸による水分吸収に先立って
【これは栄養ですよ!よ!】
という体で体を錯覚させて小腸で吸収させるためだという。
つまりオワタマンはスイカに塩を振って食べるとよい。
2025/07/26(土) 19:27:39.73ID:q4KNUBul0
>>679
「やる」っつっても、お前無能じゃんよ・・・ (´・ω・`)
2025/07/26(土) 19:27:59.84ID:O+yGGL4G0
>>688
来年はもっとハードルが上がるよ?
2025/07/26(土) 19:28:55.96ID:ocunvIOe0
生成AIには今致命的な問題が発覚してて、結構物議醸しておるよ
それは、物事の本質を理解しているように振舞うが、実際は何にも理解せず結果を出力しているっていう問題

とある命題に対しての原則を問い合わせると、教科書通りの原則を回答してくる
でもその原則を用いて課題を実行させると、原則を無視した結果を出力していた

すべてのAIでこれが起きていて、とても信用で来たもんじゃねえってなってる
2025/07/26(土) 19:29:35.11ID:BhAzYBYR0
>>.679
ゲルは滅私奉公から遠くかけ離れた私利私欲の権化だろ
しかも国の益にも全くならないものに私欲が出てるしよ
2025/07/26(土) 19:30:29.14ID:dQjdA8Hk0
タモさんいきなりミスw
2025/07/26(土) 19:30:31.98ID:O+yGGL4G0
今日のプロジェクトXは、「アメリカに渡った”はたしのゲン”」か。

今、イランとアメリカが戦争になったら核兵器を使っても良い、というメリケンで
はだしのゲンがどれだけ響くかなぁ。
2025/07/26(土) 19:30:37.13ID:YoFsjDSY0
AIは嘘を平気でつく
2025/07/26(土) 19:30:43.84ID:ocunvIOe0
>>698
そもそも私利私欲があるから首相の座にしがみついているわけだしな
2025/07/26(土) 19:31:07.19ID:O+yGGL4G0
>>695
まさに、「無能な働き者」ゲル
704名無し三等兵 警備員[Lv.22][木] (ワッチョイ 7fbb-ewVd)
垢版 |
2025/07/26(土) 19:31:32.65ID:jdE4ffC50
>>685
皆が言っていることのまとめならまあ難易度低い種類の質問だろうね
2025/07/26(土) 19:31:36.48ID:O+yGGL4G0
>>702
私利私欲がなかったら、5回も総裁選に出ませんってねぇ。
2025/07/26(土) 19:33:28.65ID:ocunvIOe0
A=B
B=C
つまりA=C

この原則をAIは理解しているように振舞うが、出力結果が

A<>C
とか平気でやってましたあって発覚したのね
2025/07/26(土) 19:33:44.93ID:q4KNUBul0
>>697
そりゃあ所詮単なる統計マスィーンですからね
信用ははっきり言ってできないが、「ホンモノでなくてもそれっぽいもので十分」という場面では圧倒的に速いのも確かなので、まあ使いどころじゃないか
2025/07/26(土) 19:35:40.33ID:ocunvIOe0
>>707
まあ人間の指を六本七本とか腕が腰から生えてるとかそういうの生成してくる時点で分かってた話よね
2025/07/26(土) 19:36:27.83ID:c8UJSPMA0
>>706
>>707
生成AIと言えば聞こえがいいけど、要はエヴァの第10使徒のデータ版みたいなものだからなぁw<AI
2025/07/26(土) 19:36:30.14ID:UAxogO8o0
>>697
生成AIが物事を理解してると人が錯覚してる事が大いなる間違いのもと。
2025/07/26(土) 19:36:43.50ID:ocunvIOe0
ということでAIに医療や法律の重大局面で判断させるとしむよっていうお話でした
2025/07/26(土) 19:37:10.79ID:dQjdA8Hk0
>>680
結構速かったよぬw
2025/07/26(土) 19:38:45.03ID:dQjdA8Hk0
>>683
ホムセンではクーラーの風が来る所で涼ん…物色してから行動するのです
2025/07/26(土) 19:39:14.71ID:ge5SzSNy0
港町は坂が多いな。
2025/07/26(土) 19:39:26.31ID:ocunvIOe0
ですが民はよく意識飛ばすよね
特に競馬場ではずれ馬券を手に失神するですが民はよく見る
2025/07/26(土) 19:39:36.54ID:q4KNUBul0
>>708>709
コンピュータなんてただただ命令(プログラム)に従って盲目のまま動いている、単なる物体に過ぎないですからな。さもありなんというか、そりゃそうだろって感じ
自分でコードをかいたことのあるプログラマにとっては、さほど意外な展開ではないと思うが、そういう経験が全くない一般ユーザーは「えっ」てなるかもですね
2025/07/26(土) 19:39:58.60ID:dQjdA8Hk0
>>686
???「卵が足りないぬ」
2025/07/26(土) 19:40:04.59ID:P7d4/qUN0
LLMは莫大なナレッジベースを有してるんで知識は知ってるけど、理解はしてない。

基本的にほとんどの人が生成AIを便利なエキスパートシステム以上の用途には使えてないのが現状だな。
2025/07/26(土) 19:40:59.35ID:ocunvIOe0
ですが民にとってAIとは自分の表に出せないヤバイ性癖を満たすためのエロ画像生成器のはず
2025/07/26(土) 19:42:11.88ID:818Bq46V0
やはりウマ娘は怖いな。
//pbs.twimg.com/media/GwuZUibbgAQkpog.jpg
2025/07/26(土) 19:42:17.55ID:ehqFfS1O0
>>713
資材館が全開なんだもん
生活館まで全部冷気が逃げちゃって全然ダメ
ビニールカーテンでも付ければいいのに
2025/07/26(土) 19:42:21.42ID:Z9G8AYHv0
>>665
ちなみにそういう改造GPUでは真面に性能が出ないせいで
中国のAIデータセンターの8割が破綻状態という惨状なのです。

なのでそういう改造されたRTX4090Dが破綻寸前データセンターが生きながらえるために
赤字価格で投げ売りされているのだが、当然怪しい改造品なんて誰も買わんので損失を拡大すると言うね。
2025/07/26(土) 19:43:10.58ID:dQjdA8Hk0
>>700
漫画よりアニメの方が良いのでは?

ガキの頃見てギャン泣きしたレベルでトラウマだぬ…
2025/07/26(土) 19:43:12.44ID:P7d4/qUN0
>>716
でもな。LLMって実はあるやり方をすると設計した企業の設定してる規制を施行させた状態で実質回避することができるからなかなか面白いんだ。

と聞くとプロンプトエンジニアリングだと思われるけど、そんな特殊技能は不要だ。
725名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd7f-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 19:45:03.30ID:npuukAXcd
石破のガチ本音
https
://www.youtube.com/shorts/WZ_giftyjxI

すべてに対しこんな態度なんだろう
2025/07/26(土) 19:45:28.88ID:818Bq46V0
>>721
印西牧の原のジョイフル本田は資材館と生活館の間に自動ドアがあるし開放の資材館もそれなりに冷房効いてるんだが……店によって違うな……
2025/07/26(土) 19:47:00.52ID:QbE6i4YX0
>>609
既に安くなってる。

山崎12年を25000円で売ってるのこの前見た。ノンエイジで11000円とか。
2025/07/26(土) 19:48:29.67ID:dQjdA8Hk0
タモさんでも北海道のサイズ感は理解しにくいのか…
2025/07/26(土) 19:48:55.51ID:c8UJSPMA0
>>716
質問者が質問への模範解答を或る程度掌握していれば、精度向上につながるから価値は有るけど、
質問者の知らない事への質問投げると「それ風だけどコレジャナイ」って回答を選別出来ないからね。
730名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd7f-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 19:49:14.74ID:npuukAXcd
ドン質屋に埼玉あたりにドンによる治外法権が確立された半独立地域質屋タウンを作ってもらいそこにですが民を集めて移住させてほしい
2025/07/26(土) 19:49:50.67ID:3KxC4btt0
メガフロートに塔を建てて強制的に上昇気流を創ろうとしたらどれくらいの規模が必要なんだろうか
などと暑さで変なこと考えてみるテスト
https://pbs.twimg.com/media/Gwxv9xVaAAAZlLp?format=png&name=4096x4096
2025/07/26(土) 19:50:09.31ID:ehqFfS1O0
>>726
ほんと店舗によってダメなところは全然ダメ
逆に仕切りがあることで資材館が地獄の店というのもある
2025/07/26(土) 19:50:16.64ID:dQjdA8Hk0
>>721
まぁ店と気温にもよりますか…
2025/07/26(土) 19:57:32.31ID:dQjdA8Hk0
なんか東欧のふいんき<笹流ダムの映像
2025/07/26(土) 19:59:49.65ID:43C2zXaq0
 青山和弘氏によると、石破首相は秋の臨時国会も続投意思をみせているそうで、関税関連の説明や
補正予算にもやる気だと語ると、青山繁晴議員が「無理です!!」と野次を飛ばして笑わせた。
 青山和弘氏は「石破さんは、私の取材に対して『これは自分との戦いでもある』」と明かし、
スタジオは一斉に「いやいやいやいやいや」「なんやねん」と総ツッコミが入り、大荒れとなっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c145d61912fcd5747d0002a0daf6490151112e78

やる気のある無能はどう処せばよかったんだっけ?
2025/07/26(土) 20:00:08.75ID:farVKlS20
AIは○○を演じてくださいとやると勝手に補完まくって破綻するとか聞いたことあるな
勝手に○○のこの行動には合理性がない、なら何か理由があるはずだで勝手なものが生えまくり別人化するとか
2025/07/26(土) 20:01:08.37ID:dQjdA8Hk0
ブラタモ次回富士山SP

陸自が居たが樹海か演習場内に行くのかな?
2025/07/26(土) 20:01:34.17ID:YoFsjDSY0
やはりAIはお絵かきしか出来ない電力の無駄遣い・・・グラボをゲーマーの手に取り戻す為根絶しよう
2025/07/26(土) 20:02:42.53ID:3KxC4btt0
100m高校記録が誕生したらしい

月陸Online/月刊陸上競技
@Getsuriku
·
1時間
男子100m
清水空跳(星稜2石川)10秒00

U18世界最高記録!
日本歴代5位!
日本高校新!
U20 日本新!
U18日本最高!

東京世界陸上参加標準記録突破!
740名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bf8c-KU6L)
垢版 |
2025/07/26(土) 20:02:44.34ID:j0PR7GCq0
>>718
でもNotebookLMのサイトや動画サマリーやTeamsの文字起こし、翻訳、議事録作成機能は便利っしよ。リサーチャーも少しちゃんと調べたい時には便利だし
いずれもユニークな視点は無いし精査は必要だけど
指示追従性がもう少し上がれば自律的AIとして使役するとこまで持ってける
2025/07/26(土) 20:04:59.58ID:farVKlS20
訂正

AIは○○を演じてくださいとやると勝手に補完まくって破綻するとか聞いたことあるな
勝手に○○のこの行動には合理性がない、なら何か理由があるはずだで勝手なものが生えまくり別人化した挙げ句、
AIの考えた合理性と元の○○の別の行動と矛盾が生まれ、その齟齬を解消せずまた新しい合理性を探して定義するから連鎖的に壊れるとか
2025/07/26(土) 20:05:34.16ID:O+yGGL4G0
>>727
中国人富裕層が日本で買い漁っている2億円クラスのタワマンの投げ売りもくるだろうか。
2025/07/26(土) 20:06:35.26ID:43C2zXaq0
AIちゃんを人間らしく成長させるには、フツーの人間生活をシミュレートさせてみるしかあるまい
1980年代の東京を再現した仮想空間でアバターを与えて何度も輪廻転生させてみるというのは
どうだろうか?
2025/07/26(土) 20:07:52.24ID:O+yGGL4G0
>>735
まず、両院議員総会・・・じゃなかった、両院議員懇談会で
複数の若手議員からゲル辞めろ動議が発せられて、戦いが始まるのだ。
2025/07/26(土) 20:08:09.69ID:dQjdA8Hk0
アル中だろ
2025/07/26(土) 20:09:05.81ID:O+yGGL4G0
>>738
「孤独な高齢者のお話し相手」にもなってくれるらしいぞ>スマホのAIアプリ

昔の話題を振っても嫌がらずに当時のことを振り返ってくれるから、
高齢者には受けが良いらしい。
2025/07/26(土) 20:09:54.67ID:q4KNUBul0
過度な期待はできないが、ぜんぜん使えないかというとそんなことは決してないって感じですからのう>生成AI
便利であることは間違いないのが憎いところだ
2025/07/26(土) 20:10:02.20ID:O+yGGL4G0
>>740
NotebookLMの良さは、もっと広く認知されて良い。
2025/07/26(土) 20:12:31.49ID:O+yGGL4G0
>>741
つまり、AI内にバルタザール、メルキオール、キャスバーを生成させて、
互いに議論させたあと、多数決を取るようなシステムにすれば良いわけだな!
2025/07/26(土) 20:13:44.90ID:O+yGGL4G0
>>743
そのAIちゃんが健気に頑張っている姿を見たら、もう何も言えなくなるのではないか?
2025/07/26(土) 20:13:46.45ID:QbE6i4YX0
>>742
間違いなく来る。
日本だってバブル崩壊時に米国不動産投げ売りしたので。
2025/07/26(土) 20:14:22.24ID:O+yGGL4G0
>>747
要するに「便利な道具」として使いこなせば良いのだ。(`・∀・´)エッヘン!!
2025/07/26(土) 20:15:37.03ID:5E9cl4nI0
ワインやウイスキーは空き瓶を買うブローカーがいるくらいなので
2025/07/26(土) 20:16:34.62ID:YoFsjDSY0
俺はお絵かきしないんでAI完全根絶派だな。ミドルのグラボが13万とか狂っている
2025/07/26(土) 20:17:19.36ID:5E9cl4nI0
高級ウイスキーも「悪貨は良貨を駆逐する」状態
2025/07/26(土) 20:17:38.48ID:ehqFfS1O0
経口補水液がじつに甘露なり
>>733
車の温度計が39℃とかいう日なので日陰だろうと外だろうとどうにもならず…
2025/07/26(土) 20:18:38.63ID:grADTIpE0
地球温暖化してるからな
2025/07/26(土) 20:18:44.57ID:dQjdA8Hk0
『しごうしたるぞ!』とかどう訳せば良いのやらw


そろそろきぼう通過時間か…
2025/07/26(土) 20:20:14.79ID:q4KNUBul0
>>756
本当に殺人的な暑さで困る (´・ω・`)
仕事どころかちょっと買い物に行くだけで汗ダラダラですよ
2025/07/26(土) 20:21:08.55ID:5E9cl4nI0
隅田川の花火もそろそろオーラスっぽいな、音は
2025/07/26(土) 20:24:14.26ID:q4KNUBul0
>>755
品質と出所がはっきりしている分ジム・ビームのほうがマシまである (´・ω・`) 最近のジム・ビームは味も悪くないですし
2025/07/26(土) 20:24:27.64ID:dAF/Pukg0
AI病気診断を持ってくる患者とかは、医者的には厄介らしいぞ
ここに書いてある検査全部やれとか言い出すらしい
2025/07/26(土) 20:27:17.99ID:grADTIpE0
石破総理「国家を運営しなければならない」 
改めて続投を強調 経団連の会合で
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000442159.html

石破総理大臣は経団連の会合で講演し、
参議院選挙で敗北したことへの反省も踏まえたうえで
続投する考えを改めて強調しました。
2025/07/26(土) 20:27:19.97ID:hNW4gbEY0
>>762
別に自由診療ならウェルカムで。
2025/07/26(土) 20:30:18.77ID:Z9G8AYHv0
宇宙軍は、ミサイル警報、宇宙ベースの標的攻撃を導くための新しい「システムデルタ」を創設
ttps://breakingdefense.com/2025/07/space-force-creates-new-system-deltas-to-guide-missile-warning-space-based-targeting-efforts/
>SSCは、空軍の老朽化したE-3セントリー空中警戒管制システム航空機の大部分を置き換えて、
敵の車両や船舶を追跡および照準ベクトルを提供する地上移動目標インジケーター(GMTI)衛星を
開発するための宇宙軍と国家偵察局(NRO)の共同プログラムを担当しています。

E-3後継の宇宙センサシステム群は極超音速兵器だけでなく航空機・艦艇・車両に至るまで
宇宙センサで全部FCSレベルの高精度追尾して攻撃可能にする模様。
全地球規模のCEC時代が始まるので、独裁者は地下でB-21に怯えるか、地上に出た瞬間に斬首される時代だ。
未だに西側70年代レベルのFCSで躓いている中露では逆立ちしても対抗出来ん。
2025/07/26(土) 20:31:18.52ID:y4wVERh/0
ISS見えた!
767名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ df90-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 20:33:02.34ID:5E9cl4nI0
一番明るい星より明るい光がほぼ真上を通過していった、感動
2025/07/26(土) 20:35:05.15ID:y4wVERh/0
>>721
うちの近所の一番でかいホムセンの資材館はそもそも空調がなくて、従業員が空調服きて仕事してるぞ…
冬はレジの中にだけストーブ置いてあるw
2025/07/26(土) 20:35:12.63ID:5E9cl4nI0
海ほたるまで来た甲斐があったな
770名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スプープ Sd7f-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 20:36:04.57ID:npuukAXcd
財務区報は晴れてパヨクや反日活動家と全く同じメンタリティーと行動規範だと証明されたわけだが宏池会はこういう人間のカスを工作員として送り込んでる時点でほぼほぼ共産党と変わらない存在なんだろう
2025/07/26(土) 20:36:17.65ID:818Bq46V0
消し込みの平井も両院議員総会開催要求を掣肘している岸田派重鎮も岸田の指令で動いているのでは?

@haduki28th
55分
>岸田氏は、党内の分断が進むあまり、少数与党という国政全体の状況に目が向かないことを懸念する。「いま、石破おろしに動いている議員らは、どういった将来を描いているのか」と、周囲に漏らす
2025/07/26(土) 20:36:25.86ID:dQjdA8Hk0
関西では前より少し暗かったので探すのに手間取ったw
773 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f20-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 20:37:21.61ID:OSmCcitu0
ISS明るかった
2025/07/26(土) 20:38:30.65ID:y4wVERh/0
>>772
新潟だけどこっちも前回より暗くて、真上くらいに来るまでわからなかったw
2025/07/26(土) 20:38:58.60ID:Z9G8AYHv0
ドイツの親ロシア派AfD党の政治家が対ロシア戦に参加
ttps://militarnyi.com/en/news/politician-from-germany-s-pro-russian-afd-party-took-part-in-combat-against-russia/
>右派のドイツのための選択肢(AfD)党所属のドイツ人政治家ティム・シュラム氏は、こっそりウクライナ軍に入隊し、数カ月間ロシア軍と戦った。

なんかAfD内の反ロシア勢力が宇国兵として露助と戦ってきたとか。
それでAfDの露探が発狂しているが、反露組は絶賛しているとの事。
参政も宇国戦に義勇兵送り込めば延命出来そうだな。
そして特亜兵の首を沢山取ってきたら英雄になれるだろう。
776名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スプープ Sd7f-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 20:39:19.93ID:npuukAXcd
>>771
こいつが死ねばよかったのにな
2025/07/26(土) 20:41:07.05ID:ZkiS06tR0
欧州は婚外子が多いな。

ttps://pbs.twimg.com/media/Gww2CHSWsAAT2kK.jpg
2025/07/26(土) 20:41:33.11ID:818Bq46V0
なぜ続投するのかという質問に対しては、米国の関税、戦後80年を挙げたという。23日には米国との相互関税の合意したものの、「4300以上の品目がある。自動車、鉄鋼だけじゃなくて。(細部の)詰めをしていかないといけない」と語っていたことも明かした。

鈴木哲夫氏 石破首相に“直電取材”「続投するとはっきり言いました」その理由に挙げたものとは…
//news.yahoo.co.jp/articles/96365d9cfda80575b0b3a94fe6dae18f50cfaff6
2025/07/26(土) 20:42:01.10ID:y4wVERh/0
>>747
業界団体の会合とかの挨拶の叩き考えてもらったり、広報誌の原稿の叩き考えてもらうには便利なのだ。
自分の思いを入れようとすると、手直しめっちゃいるけどw
2025/07/26(土) 20:47:49.69ID:PHEO6jsJH
総裁リコールなんてめったに見られないからラッキーよな
石破が変心しないことを祈ろう
2025/07/26(土) 20:48:37.60ID:hNW4gbEY0
参加者への殺害予告とか、こぬけに参加するおぢぢゃん達は相変わらずなイキリ度だぬ。
2025/07/26(土) 20:50:01.27ID:dQjdA8Hk0
9/13の渋谷駅大工事は面白そうだぬ<プロX

まぁ100カメだったか72時間だかの素材流用だろうが(無)
2025/07/26(土) 20:50:11.72ID:O+yGGL4G0
>>777
フランス当たりだと「結婚」と「事実婚」の境界があいまいになりつつあるんで、
厳密な「結婚による出産」以外の存在が増えることになる。

いったん正式に結婚すると別れる時に大変な苦労をすることになるから、
若い人ほど正式な結婚を避けるようになる。
大大大大前提として、「愛情がなくなったら、一緒にいる意味なくない?」という考え方があるわけだが。
※60過ぎても一生恋愛体質なのがフランス人
784 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ df90-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 20:51:37.52ID:5E9cl4nI0
しかし渋谷大迷宮問題はまだ解決されていないのだ!
2025/07/26(土) 20:51:54.62ID:O+yGGL4G0
>>762
お医者さんサイドでも、撮像の病変部位の診断にAIを活用している病院も出てきてるんで、
使い方次第、ってところだな。
医療現場の負担を減らす方向で活用する事例を増やしていきたいところ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況