中国のニトリがひっそりと大量閉店していた…似鳥昭雄会長の想像を超えていた「中国市場の悲惨な現状」
ps://gendai.media/articles/-/155336?imp=0

> 2013年以降、中国の生産年齢人口は減少し労働コストは上昇し始めた。2016年以降はIT先端分野での米中対立の先鋭化に
>より、インドやベトナムなどに生産拠点を移す多国籍企業も増加。不動産バブル崩壊で2021年頃から足許まで不動産価格は
>下落基調だ。

後から振り替えればそこが転換点だった、ってやつだなあ>2013年

日本の人口が減り始めたのが2008年らしいから、中国ちゃんは予想より20年くらい早いかな。