民〇党類ですが信じてはいけません

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/08/03(日) 17:57:39.72ID:MmX7TNN/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ちくしょう信じていたのに! (σ゚∀゚)σエークセレント!!


アイスも部隊も溶けていく前スレ
民主党類ですが住宅ローン返済者に利上げはキビチイ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754105527/

関連スレ
ですがスレ避難所 その655
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1754138500/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
813名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 19:53:31.71ID:OwGhZGWOd
>>651
コメダに連れて行ってやってください
ちなみに私も今日はコメダでシロノワール四段重ね追い蜂蜜と
クリームソーダ でらたっぷりサイズを頼みました
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/04(月) 19:54:00.75ID:8IsIj//80
>>812
あれもムダ、これもムダと公金の支出の削減をすればするほど評価される風潮
2025/08/04(月) 19:54:05.66ID:GpLzxetB0
>>797
アンテナ生えてないと、メーカーわかりにくいっす。
2025/08/04(月) 19:54:24.37ID:LOp4rDwU0
>>810
そんなに甘辛なメシが食いたいのか!
817名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 19:54:52.83ID:OwGhZGWOd
>>812
戦時食料の備蓄を減らしたいとかかな
民主党はそんなつもりはないが指示した奴らはそういう目的だったとか
2025/08/04(月) 19:55:15.90ID:GpLzxetB0
>>809
20万トンx5年
どこの年まで出したかわかるよね?
2025/08/04(月) 19:55:56.32ID:5C83A6iS0
>>797
なんか太ましいのが紫電シリーズと憶えておけば、問題無い__

(゜ω。)
2025/08/04(月) 19:55:59.12ID:XhLC0bbPM
>>811
一行目 まあ、売国奴同士気が合うと思っているのですかね。
二行目 措置入院が必要ですかね。
三行目 で、相手にしてもらえると思っているのですかねぇ。この身の程知らずの阿呆は。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/04(月) 19:56:16.55ID:onddIq2C0
>>814
災害大国だとみなで叫ぶわりには「平時の無駄は有事の余裕」というコインの表裏を理解できない人は多い
2025/08/04(月) 19:57:48.83ID:TwPUiv5K0
>>821
正常バイアスの一種ですかね
2025/08/04(月) 19:58:20.21ID:XhLC0bbPM
>>816
モウーーーーーーーーー、悍ましいものではありません。

(禁断症状が・・・・・・・、今度の土曜日に、餃子の王将に行って・・・・・)

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/04(月) 19:58:34.65ID:EmosaS790
>>814
実際米の消費量は減ってるんだから、備蓄量の削減はどこかで起きてたとは思うけどね
825名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 19:58:39.20ID:OwGhZGWOd
>>820
あとロシアがエイズが激増。
エイズ増加率開戦前の20倍だって
2025/08/04(月) 19:59:33.64ID:NNVrCQ8q0
>>806
ガチムチが国を滅ぼすといっていたのはマジだったんかい…
2025/08/04(月) 20:00:55.12ID:revmNgk70
>>666
党内野党を育て上げて両院議員総会に難色を示す総裁とかどうなんかとw

意見を押し通したいのは分かるがムリありすぎ
828名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 20:01:28.39ID:OwGhZGWOd
>>806
注射針を回し使用してるって
2025/08/04(月) 20:01:40.40ID:6lencMoy0
>>792
金髪青眼の女性兵士はいないんですか!?
2025/08/04(月) 20:01:45.24ID:FW5ZFm+g0
>>744
そら一台買ってはそれをバラしてコピーするみたいなこと繰り返されたらな。
2025/08/04(月) 20:03:20.89ID:NNVrCQ8q0
>>744
ウクライナのアレよりへぼいの…?
2025/08/04(月) 20:03:59.35ID:2Bz3Vvq70
>>798
赤色矮星ですか?
木星よりデカいよw
2025/08/04(月) 20:05:29.95ID:QHrJAmcE0
>>823
どうぞ…
https://i.imgur.com/fqMgamF.png
2025/08/04(月) 20:06:58.47ID:XhLC0bbPM
>>833
   ⊂⊃
    震
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

   ⊂⊃
    震
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
       震         ゚*・:.。
      ⊂⊃
2025/08/04(月) 20:07:24.11ID:FW5ZFm+g0
>>792
言うても所詮使い捨ての三級国民の話やしなあ。 ロシア政府的には痛くも痒くもなかろ。
2025/08/04(月) 20:09:02.35ID:L6UON5s00
GG佐藤の落球具合がテクってやがるw<サントリードリームマッチ
2025/08/04(月) 20:10:16.27ID:IZJaUQMX0
【コラム】ハリウッドの袋小路、抜け出すヒントは日本に-リーディー - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-04/T0AJLVGPWCLV00

>ハリウッドが前に進めない原因は、ビジネスモデルそのものかもしれない。
映画スタジオの統合が加速し、その傾向が強まっている。

>欧米型の資本主義が得意とする「創造的破壊」は、株主価値以外に何も生み出していない
ように見える。むしろ、予測可能な利益を好むリスク回避型の経営手法を助長している。

>皮肉なことに、多くの邦画に採用されている「製作委員会」方式は、アーティストにとっては
不利でも、創造性にはプラスに働いているようだ。幾つかの企業がリスクと利益を分け合う
この仕組みは、新作への挑戦を可能にしている。


実写邦画も製作委員会方式だから、そこではないのではないか。
2025/08/04(月) 20:11:56.28ID:FW5ZFm+g0
>>797
紫電はもう少し絞れるやろ…

しかしこうやって見ると四式の短足とプロペラの短さが際立つなあ。
直径であと30センチ大きければもう少し性能も上がったやろに。
2025/08/04(月) 20:12:08.23ID:hzOAO5JJ0
横浜の花火火事凄いなあ。落ち着いたが
://www.youtube.com/watch?v=pJE5cwkrhnk
2025/08/04(月) 20:13:29.69ID:dH+6d09s0
>>837
日本の場合はアーティスト(←漫画家)が権利持ってますからね。

漫画原作が多いのもこう言う所ではある程度役に立ってるのか
(漫画、小説の原作レイプは観ない事とする)
2025/08/04(月) 20:13:37.76ID:5C83A6iS0
>>838
隼と同じで加速を重視したから

(゜ω。)
2025/08/04(月) 20:13:49.68ID:6H4g1KOn0
なぜ使わないのか。

NHKニュース@nhk_news
東京23区 56人熱中症疑いで死亡 エアコン使用せずが3分の2以上
2025/08/04(月) 20:16:15.19ID:NNVrCQ8q0
>>842
感覚が鈍麻すると暑いとわからんのだよ…
2025/08/04(月) 20:16:29.82ID:FW5ZFm+g0
>>801
俺がそうだが? 5分間話放題つき1,300円。 パケットは信じられないくらい高いので実質使用不可。
そもそもガラスマなんでネットなんかろくに使えん。
わざわざこれ以上安いとこに代える意味もない。
2025/08/04(月) 20:16:38.42ID:onddIq2C0
映画もゲームもCGが進歩するほど高くつくようになってるのだなあ
本物の火薬が要らないから安全はともかく「安上がり」なんてことはなかった
2025/08/04(月) 20:16:41.38ID:L6UON5s00
>>773
茶色に塗ろう<GV
2025/08/04(月) 20:16:42.94ID:LOp4rDwU0
>>842
高齢者は暑さも感じ難くなるんですよ…
2025/08/04(月) 20:17:38.00ID:revmNgk70
>>842
年寄りは暑さを感じない
身体がおかしいとかも感じないまま動けなくなって死ぬ
2025/08/04(月) 20:18:52.66ID:L6UON5s00
また上原が酒でトレードw
2025/08/04(月) 20:19:48.26ID:KmEMSyGH0
>>811
汚物、離党してリ党に移籍すればいいのに
針のむしろの自民党よりよかろう
2025/08/04(月) 20:19:52.29ID:FW5ZFm+g0
>>841
もっと現実的な話で、工作能力の都合で長い脚を作れなかったの…
加速云々ならピッチを変えればなんとでもなるわけで。
2025/08/04(月) 20:19:54.91ID:5C83A6iS0
色んなモノが高くなっているからって、始末に頑張るお年寄りも多いみたいですしね……

ρ凵G)_
2025/08/04(月) 20:21:15.00ID:FW5ZFm+g0
>>845
今ほとんどスタジオ内撮影なんだよね。
主役の顔以外みなCGとか、そりゃ高く付くやろう。
2025/08/04(月) 20:21:15.33ID:L6UON5s00
ホンマに出してどないすんねんキター!
2025/08/04(月) 20:21:15.36ID:OUYxHflc0
漫画家はそこらで採れるし水と締切与えておけば描くからぬ……
2025/08/04(月) 20:21:25.25ID:6vnpasYt0
>>842
高齢者は暑い寒いが分からない以外にも寝てるときにタイマーかけて切れた後にそのまま熱中症になんてのも
2025/08/04(月) 20:22:23.36ID:hzOAO5JJ0
>>839
海保の船が火事になった花火打ち上げ場所に接岸しようとして
まだ残っている花火が爆発、諦めて去ったな
ある意味綺麗なんだが、ものすごく危険な感じ
2025/08/04(月) 20:22:32.34ID:6vnpasYt0
>>855
神絵師である前に人であって欲しい騒動とか見るに
果たして締切を守るかな・・・
2025/08/04(月) 20:22:48.42ID:L6UON5s00
もう最近は打席に立つだけになってしまったな…<川藤
2025/08/04(月) 20:22:50.73ID:onddIq2C0
花火大会も混雑や暑熱対策を言い訳にしつつ火薬の値上げで縮小中止多発と聞くんで
長期デフレの復讐とばかりになにもかも上がるね
そりゃ値上げを喜ぶ庶民など小説にだっていないけどさ
2025/08/04(月) 20:23:08.43ID:5C83A6iS0
>>845
AIで補間して素人でもわりとイケている動画作れるようになっていますが、ちょっとはマシになりますかね

(゜ω。)
2025/08/04(月) 20:23:28.06ID:XhLC0bbPM
>>847,848
私の場合、汗だくになるのです。
そして、帰宅したら冷房と扇風機を全開です。

※エアコン全開で室内気温29℃はなんですか。最低気温が高すぎです。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/04(月) 20:24:03.65ID:QHrJAmcE0
何の茶番だよw
2025/08/04(月) 20:24:11.34ID:NNVrCQ8q0
>>858
締切があるから描くんだぞ
締切がなくても描くなんてのは幻想だ
2025/08/04(月) 20:24:41.51ID:OUYxHflc0
花火大会はコスト削減のため音だけでお楽しみ頂くのはどうか?
2025/08/04(月) 20:25:29.10ID:dH+6d09s0
何故漫画を書くのか?(直ぐそこに)
編集者が居るからさ
867名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3bad-/lxl)
垢版 |
2025/08/04(月) 20:26:10.24ID:VLv4nomm0
ウクライナ「日本と無人機を共同開発したい」 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754304841/
2025/08/04(月) 20:26:21.17ID:5BjB2bMS0
荒木健太郎
@arakencloud
·
12時間
長らく気象に携わっていますが、死の危険をこれほど強く予感させる気温予報は初めてです。

関東、8/5は最高気温40℃以上の地域が広がる予報です。つい先日、国内の最高気温歴代1位が更新されたばかりですが、それを上回る42℃予報の地域も。

暑さ対策しないと死にます。
どうか、万全の暑さ対策を。


https://pbs.twimg.com/media/GxdpPCSaAAA9B7_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GxdpPCXbgAALot2.jpg



あばばババ
2025/08/04(月) 20:26:21.57ID:5C83A6iS0
>>862
それはエアコンがぼろいからで、買い換えるべきだぬ
もう自分のことは自分でするしかないし

(゜ω。)
2025/08/04(月) 20:26:22.04ID:QHrJAmcE0
>>864
える知っているか
SSR級作家は1話分の締め切りに2話分描いて持ってきやがるんだ…
2025/08/04(月) 20:27:58.40ID:XhLC0bbPM
>>869
まずはフィルターの掃除ですかね。
リウマチ性筋痛症で、やっていなかったので。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/04(月) 20:28:03.58ID:hzOAO5JJ0
>>869
家がぼろい可能性もあるかなあ
断熱性が無くてすき間だらけ
2025/08/04(月) 20:28:11.13ID:OUYxHflc0
締切って本当の締切じゃないだよって誰かが言ってた
2025/08/04(月) 20:28:28.50ID:6vnpasYt0
>>868
日本はもう人の生きる地域ではなくなった
2025/08/04(月) 20:28:39.00ID:FW5ZFm+g0
中国で「水難民」が大量発生する…中国人が「自然豊かな北海道の土地」を買い漁る現象との"不思議な一致"
ps://news.yahoo.co.jp/articles/3716b0c092b6748e84930d9ad3187ca6c19ad311?page=1

東~南アジアの水は中国に飲み干されそうw

>北海道では、過去10年にわたり水源近くの土地が中国資本によって相次いで取得されたことが報告されている。たとえば、
>羊蹄山からの水源に近いニセコや倶知安町、平取町豊糠地区などだ。
>
> これらの動きは、中国の水危機と無関係なのだろうか。

>水資源に乏しい大国が、水源のある国を囲い込もうとする事例は他国でもある。中国が「北海道の水源を確保しようとして
>いる」という可能性を全否定することは、リスク管理の観点からも危険だ。

ただの水をタンカーで運ぶつもりか?
あと土地持ってるのとそこから湧く水を自由に使えるのはまた別の話やで。

>第二に、日本政府は将来的な「水難民」「経済移民」への受け入れ方針を明確化すべきだ。中国からの大量移住者を
>受け入れるのか、拒否するのか。その姿勢が曖昧なままでは、国内の混乱を招くだけでなく、外交的対応も後手に回る。

いやなんでそんなの議論の余地があると思うのさ?
2025/08/04(月) 20:29:00.63ID:TktwXY6G0
>>831
詳細は判らんけど、ロシア軍の高官曰く、ネジ一本に至るまで分解しても
リバースエンジニアリングは中国には無理だという事で、最初から別物なんだろうね。
中国もS-400の機能をHQ-9シリーズへ移植しようとしたけど失敗して遅延しているようで、
射程400kmのコピー艦載SAMとかも10年前から就役するする詐欺になってるみたいなのよね。

>>862
掃除サボり過ぎて外か内のヒートシンクが詰まって機能してないんちゃうか。
2025/08/04(月) 20:29:36.72ID:XhLC0bbPM
>>872
鉄筋コンクリートのマンションで、
熱を蓄積しやすいというのはあるかも。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/04(月) 20:29:54.78ID:L6UON5s00
ノリさん五打席目w
2025/08/04(月) 20:30:31.33ID:GpLzxetB0
>>837
DEIが素晴らしいってスターウォーズ焼け野原にしたんだからそのまま焼かれてろ。こっち見んな。
2025/08/04(月) 20:30:41.66ID:5C83A6iS0
???「輪転機が止まってからが勝負!」

_(゚¬。 _
2025/08/04(月) 20:31:00.88ID:TktwXY6G0
>>875
そもそも水の管理は国の領分なので土地買っても無駄なのよね。
何より此処最近毎年のように洪水で鬼城守るために人口密集都市水没をやらかしているのに水難民ガーされてもねえ?
2025/08/04(月) 20:32:22.12ID:TJIqsdVK0
やっぱゲルは愛する親方と大連立を狙ってるそう
ゲルおろしは表面化するか

宏池会というかキッシー次第やな
ベタ折れなら清和会系、中折れなら麻生派と少数諸派が担いだ相手、
頑強ならゲル下ろせる数が揃わない情勢
宏池会がおろす側につく場合、自民のほぼ総数がゲル下ろし
2025/08/04(月) 20:32:25.65ID:L6UON5s00
>>871
布団の上げ下ろししてる部屋で掃除してないと、フィルターにフィルターが乗っかってるレベルになってる可能性があるお
2025/08/04(月) 20:32:30.21ID:+HJ+6GU00
特老に入るような老人とか、知的障害が有ったりすると熱とか痛みに鈍感に成るから、真夏に着膨れしてたり骨折した腕で飯食ったりする
2025/08/04(月) 20:32:51.99ID:hzOAO5JJ0
横浜花火火事、まだ爆発してない花火が結構残っているな
あれが無くなるまでは手が出せないのかも。
しかし、距離的には離れてるんだろうが
見物のために、事故現場付近通過していると
思われるレジャー船何考えているんだろ?
2025/08/04(月) 20:33:05.59ID:FW5ZFm+g0
>>881
誰も住まない街を作るくらいなら遊水池を広大な貯水地にするくらいすれば良かったのにね。
2025/08/04(月) 20:34:06.58ID:L6UON5s00
ノウミサンまだまだイケるやん!
2025/08/04(月) 20:35:32.42ID:5C83A6iS0
>>886
類似事例やって、局地的な気候変動まで起こしちゃっているので、
えぇ、三峡ダムとかいうんですけどね(吐血

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/08/04(月) 20:36:57.05ID:jmS4NkUW0
【石破おろし】総理続投へ決意「鉄の意志」 「新しい連立政権を」
反石破 「徐々に薄らぐ」石破おろし ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754306654/


レッドチームになった安倍派は今後どうなる?
2025/08/04(月) 20:36:57.06ID:onddIq2C0
>>875
本当にときどきは興味深い記事もだす現代ビジネスと東洋経済
プレジデントにはそれすらない
2025/08/04(月) 20:38:25.45ID:+HJ+6GU00
>>886
金にならないじゃん。向こうの不動産デベロッパーは常に建物建てないと即死する生き物だし、地方政府は土地を、売らないと税収が無い。
2025/08/04(月) 20:39:04.05ID:jmS4NkUW0
【速報】石破内閣の支持率36.8%前月調査より4.0ポイント上昇
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2e733796fddee4769ceea6f69864ca167fbba612
2025/08/04(月) 20:39:45.70ID:hzOAO5JJ0
あ、火災になった花火打上用はしけに誰か乗船し始めた
海保か消防かなあ、でもまだたまに花火が爆発してる
そういえば消防船が見えないね。
2025/08/04(月) 20:40:00.01ID:eRIsF3YXd
>>882
@石破総理・野田氏による自公+立憲の連立
A新体制による自公+国民+α?の連立

このどっちかになるんかなーと思い始めている
連立構想を巡る権力闘争が激化しているんかもね
2025/08/04(月) 20:40:01.80ID:TJIqsdVK0
外国人が不動産買わなくなったみたいな話を聞いたけど
なんか変化起きたんか
マンション転売規制ってホントにやる気配なんかない
2025/08/04(月) 20:40:39.72ID:eCQVr2qD0
ウマ娘、今度はタイを汚染し始める

x.com/sri_ayudhya/status/1952201448869212394
瀕死のタイの競馬会がウマ娘をプレイした若者達によって最近またその賑やかさを取り戻し始め、競馬協会側もターフにコスプレで走る催しなどを認めたりしているそう。
Facebookの競馬ファンページでは連日新会員から「タイの競馬の歴史」が知りたいと問い合わせが殺到し教会側も積極的に発信をしている
2025/08/04(月) 20:41:09.60ID:TJIqsdVK0
>>894
自立大連立はZも歓迎なんで新聞でリークしてたのは
官僚ちゃうかと、どなたか先生も言ってましたなあ
2025/08/04(月) 20:42:01.46ID:ue2uay/K0
>>873
一体どこの新谷かおる先生なんだ…?
2025/08/04(月) 20:42:41.03ID:hzOAO5JJ0
>>896
本当にコスプレで走ってるw

>>895
流石に高すぎなのでは?特に東京
2025/08/04(月) 20:44:14.31ID:5C83A6iS0
>>895
手元に現金を置きたくなる人がとてもとても多くなったぽい

_(゚¬。 _ ふしぎふしぎ(そもそも本邦不動産投資対効果よくないし)
2025/08/04(月) 20:44:57.11ID:qv7sfdGT0
>>830
大陸中国の得意技だからな<バラしてコピー

ベトナム戦争時も北ベトナムが買った装備を経由中にちょろまかして無断コピー上等やってたんで
筋金入りよ。
中越紛争の原因の一つに挙がる程度にはベトナム人は恨んでるからな。
2025/08/04(月) 20:45:09.55ID:FW5ZFm+g0
>>895
不動産は持って帰れないし持ってると固定資産税やら相続税取られるって気がついたんやない?
日本にしては珍しく、支払いぶっちしたら強制執行されるから逃げられないし。
2025/08/04(月) 20:45:19.52ID:eCQVr2qD0
>>900
手元に置いて死蔵する次スレを
2025/08/04(月) 20:45:35.42ID:TktwXY6G0
>>886
投機に突っ込めないやん?人口の3倍もの空き家を作って誰も買えない家が立ち並び、
建設コストが全て借金になる体を張った壮大なコントをしてくれたのだ。
お陰で80年代から90年代生まれが異常な死亡率叩き出しているが。

>>895
実は規制ガチガチで儲からないという事に最近やっと気づいてしまったみたいだからねえ。
買った値段程の現金化すら出来なくて発狂しているのも多い。
2025/08/04(月) 20:46:03.73ID:ue2uay/K0
>>896
流石タイ!可愛い子が多いな!
(ただし本当の性別は関知しないものとする)
2025/08/04(月) 20:48:00.45ID:FW5ZFm+g0
韓国・科学高、英才高からKAISTへの進学率が低下…医大・名門大への進学が加速
ps://www.afpbb.com/articles/-/3591842

韓国の理数系エリートがみな医大に言ってると言う話。
せっかく育てた理数系エリートの行き先が整形外科医とか終わってんなw
2025/08/04(月) 20:48:32.90ID:hzOAO5JJ0
日本で不動産投資は大地主か
それなりの資本があるかでないと
一時、リーマンが借金で回すの流行っていたが
株ならBNFクラス以外は赤字だろあれ。
2025/08/04(月) 20:48:53.28ID:5C83A6iS0
自動的に立つ次スレ

民○党ですが、世界中で貯金ブームです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754308077/

_(゚¬。 _
2025/08/04(月) 20:49:09.24ID:LB/WKuja0
>>839
神奈川新聞花火大会、36年ぶり2回目の爆発事故

前回も台船上の花火が大爆発したのよね
観客は大喝采でしたよ(なお死者2名)
2025/08/04(月) 20:49:25.13ID:eCQVr2qD0
日本でも騎手レースとかコスプレイヤーレースとかやってみても面白いかもですな😆
2025/08/04(月) 20:49:32.71ID:FW5ZFm+g0
>>904
全国に張り巡らせた高速鉄道網とか作りに作った軍艦とか、今後どうやって維持していくか今から楽しみやで。
2025/08/04(月) 20:49:49.53ID:eCQVr2qD0
>>908
馬貯金は貯まらない次スレ乙ん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況