民○党ですが、世界中で貯金ブームです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/08/04(月) 20:47:57.80ID:5C83A6iS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

120億アゲイン! ワープ突入! (σ゚∀゚)σエークセレント!!


銀河万丈ボイスが聞こえてきそうな前スレ
民〇党類ですが信じてはいけません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754211459/

関連スレ
ですがスレ避難所 その655
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1754138500/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/04(月) 20:51:57.25ID:LOp4rDwU0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!ドクン ウッ

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 水分補給と適度な塩分を!
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/08/04(月) 20:52:42.17ID:LOp4rDwU0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○熱中症に警戒
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて              \(・Д・,,) <夏バテ対策!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <水分! メシ! 睡眠!
2025/08/04(月) 20:53:26.94ID:LOp4rDwU0
テンプレ完了 
>>1乙乙
2025/08/04(月) 20:54:04.93ID:LOp4rDwU0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM7d-IDA4
アウアウウー Sab1-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ bf59-OigV
スフッ Sdd7-V0TV
ワッチョイ c58b-V0TV

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

◆でんちゃ君◆
名無し野電車区 (←コテ名)
 
※NGネーム推奨:   -OigV   -IDA4   -kAKe   -P7W9
2025/08/04(月) 20:56:04.77ID:6H4g1KOn0
ttps://pbs.twimg.com/media/GxT2ieUboAA65x3.jpg
2025/08/04(月) 20:57:40.25ID:TktwXY6G0
>>1

中国、国債と地方債の利子所得に8日から課税-金融機関債も対象
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-04/T0GCXJGPQQ9A00?srnd=cojp-v2
公務員にも給料出せない金欠が長期化したので遂に国債に課税だとか。
国債より実需の産業に融資させたいんだろうが、企業も銀行も倒産ラッシュしてるのに
こんな事したらより一層倒産が加速するわ。
2025/08/04(月) 21:20:23.59ID:2ZCPFfWR0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ    \_____
   ノ  ノ|  |.‖
  ´〜(__),__)
2025/08/04(月) 21:36:53.63ID:KJiuqfpC0
いちおつ

【速報】維新前原氏ら幹部4人が吉村代表に辞意

まえなんとかさん役立たずじゃないですかー_______
2025/08/04(月) 21:41:04.26ID:XXc/U6uB0
いちおつ

>>9
北陸新幹線のルートで揉めたのかもなぁ
2025/08/04(月) 21:41:57.20ID:eRIsF3YXd
>>1
おっつ
2025/08/04(月) 21:42:11.68ID:8IsIj//80
>>1
マクワウリってそんなに甘くないねえ
みずみずしさは好きだけど何かが物足りないねえ
13名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 21:43:13.08ID:OwGhZGWOd
>>9
なんなんだこいつは・・・・・・今度はどこ行くんだろまさか自民党?
2025/08/04(月) 21:43:13.17ID:nrPlMDjI0
いちおつ
2025/08/04(月) 21:44:41.35ID:eRIsF3YXd
>>13
鈴木宗男を復党させた現執行部なので、その可能性相当ありと見ている

その場合、自民党はマジで壊滅すると思う・・・・なむなむ
16名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 21:45:02.67ID:OwGhZGWOd
>>12
鉄腕ダッシュで伝説の作物的に嘘で希少感演出してたやつね
2025/08/04(月) 21:45:03.32ID:6vnpasYt0
前なんとかさんは非自民非共産に忠実なだけだから・・・
2025/08/04(月) 21:47:37.54ID:6lencMoy0
>>13
ハゲ党かチームみらいかも知れない。
2025/08/04(月) 21:47:47.69ID:GpLzxetB0
>>9
あいつは元から草だしw
次はどこを潰すのかな?
2025/08/04(月) 21:48:34.45ID:GpLzxetB0
>>13
過半数問題解決だな!ガハハ!
2025/08/04(月) 21:50:11.04ID:LOp4rDwU0
>>17
そうであって欲しい…


しかし、前からコクヨの領収書=サンは何故あんなに死神として実績を積んでしまったんでしょう?
本人にそういう素養が有ったんでしょうか?
2025/08/04(月) 21:51:11.39ID:TktwXY6G0
>>12
まあそんなに甘かったらメロンの代わりに流通しているだろうし。
23名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3bad-/lxl)
垢版 |
2025/08/04(月) 21:51:41.01ID:VLv4nomm0
岩屋氏「クルド人のビザ免除一時停止は直ちに実施することは考えていない」 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754309565/
2025/08/04(月) 21:52:33.94ID:xv54ejD20
>>13
死神がラ党に…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
https://pbs.twimg.com/media/GkSffGTbUAIU_H_.jpg
2025/08/04(月) 21:53:50.30ID:GpLzxetB0
やはり今求められるのは新しいスタイルの雨乞い!
youtu.be/2lfwwjEBoTs
2025/08/04(月) 21:53:57.44ID:TJIqsdVK0
トヨタのウーブンシティが街開きだって@日経ニュース9


公道でテストさせてくれないから
街を作ったってすげーなマジ
2025/08/04(月) 21:54:05.82ID:hzOAO5JJ0
前原入党でラ党解体が始まるのか
2025/08/04(月) 21:54:07.09ID:6vnpasYt0
前なんとかさん理想には忠実だけど根回しは全然出来ないタイプなんだよね
2025/08/04(月) 21:54:17.45ID:8IsIj//80
>>22
プリンスメロンに駆逐されるわなぁというおきもち
2025/08/04(月) 22:00:57.14ID:L6UON5s00
いちおつ


さては前何とかさん、自民に入ってD51ぶっ壊した束に制裁を加える気だな!
2025/08/04(月) 22:01:56.20ID:6vnpasYt0
なお昔のバナナが甘かったはマジ
32名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cb68-aOip)
垢版 |
2025/08/04(月) 22:05:21.18ID:axk7cLBe0
横浜でスターリンのオルガン発射!
2025/08/04(月) 22:07:52.62ID:hzOAO5JJ0
花火の音がまた聞こえ始めた
横浜まだ消えいてないの?
2025/08/04(月) 22:12:54.83ID:xv54ejD20
中国にはハミ瓜というすごく甘いメロンの一種があるんだが、主産地が新疆ウイグル自治区なので強制労働の罪深い味である
35名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ eb21-RCQa)
垢版 |
2025/08/04(月) 22:16:32.72ID:8/KpGGka0
前スレ997
山本一郎入り込んでる時点でダメだろうな
2025/08/04(月) 22:17:58.78ID:jEPqLHnQ0
いちおつ
シンジローは水不足は給水車で解決できるものだと思ってるのか…
2025/08/04(月) 22:21:12.38ID:hzOAO5JJ0
ため池の渇水対策に臨時で
給水車を使うこと自体は之までもあるそうな
別にシンジローの発案でもないだけで。
なのにそのように感じさせる投稿が
問題なんじゃないかな?シンジロー
_
2025/08/04(月) 22:21:56.13ID:TktwXY6G0
>>36
前スレでもデマにやられた人がいたが、貯水施設の機能保全のための給水を
用水の補給と勘違いさせてデマを広げてるのがいるようで。
ttps://x.com/harussan/status/1951994495127466014
2025/08/04(月) 22:22:12.27ID:KXHVVGR50
東アジア反日武装戦線に入りたい
2025/08/04(月) 22:23:52.43ID:IZJaUQMX0
>>7
ま、一種の利下げだろうね。
2025/08/04(月) 22:24:02.48ID:5cdhhKXD0
設備機能維持の為とかもう一文
何のためにするのか書くべきでは?
揚げ足を取られる方が悪いなんていいたくないが
2025/08/04(月) 22:30:06.04ID:IZJaUQMX0
少しでも足しにってそういう意味にしかとれんし、
シンジローが何のためにやってるのか解ってなかっただけじゃないの。
2025/08/04(月) 22:32:17.69ID:5zImpUYl0
たておつ

>>12
マノクワリに空目
2025/08/04(月) 22:32:47.76ID:hzOAO5JJ0
総裁選時の高市へのあからさまな
褒め殺しを真に受けたり
大当たり以外は、何時も何か足らない
シンジローが党内ではSNS強者っぽいとか
ラ党がSNSにかなり弱いのは事実なんだろうな。
2025/08/04(月) 22:33:10.67ID:6lencMoy0
石破政権が続きそうだから言うけど、農水相としての本当の地獄はこれからだろ。凶作確定で米どうすんの?自分は居ないかも知れないからスルーは許されんよ
2025/08/04(月) 22:35:13.76ID:5zImpUYl0
>>26
ウーブン・シティに滞在するTOYOTA正社員じゃない人は自動運転のチェックをするユニットということだな。
47名無し三等兵 警備員[Lv.35][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/04(月) 22:36:30.51ID:om0bOAsp0
>>45
jaを全力で焼きにかかるのでは?
2025/08/04(月) 22:38:13.35ID:6lencMoy0
>>44
SNSに弱いというか眼鏡がマスゴミの言う通りにし過ぎ
2025/08/04(月) 22:38:18.80ID:TJIqsdVK0
>>46
自動車以外もテストするコンセプトのようなので
住んでるのは協力会社も含めて技術者じゃねーかな
2025/08/04(月) 22:39:05.62ID:YwRc6CoF0
>>1 乙乙

とうとうセ・リーグも、再来年からDH制導>>46
入ですかい。
2025/08/04(月) 22:39:30.68ID:TJIqsdVK0
ラ党系のSNS工作会社()とはなんだったのか、、、、

実在しなかったか清和会ルートなんでしょうね
2025/08/04(月) 22:39:56.76ID:YwRc6CoF0
>>26
ウーブン・シティでのテストの結果、「トロッコ問題」に遭遇した際のAIの振る舞いが決定されるのか。
2025/08/04(月) 22:40:27.28ID:hKapyYwX0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/49d7f95d8bacee86fbbda40f200f3fb2fed83eda
日立、白物家電売却を検討 韓国企業が買収意向か

まぁ日立の動き考えたらそうなるよね
2025/08/04(月) 22:41:19.07ID:6lencMoy0
>>51
チーム世耕だったから全員契約解除済みだろうね
2025/08/04(月) 22:42:06.37ID:Mv/MiGo70
>>9
pbs.twimg.com/media/GaFpM6Jb0AE3k9h.jpg
2025/08/04(月) 22:42:11.59ID:OUYxHflc0
>>52
道路にいる人間が悪いってことに
2025/08/04(月) 22:42:25.48ID:xv54ejD20
日立GLSは空調や照明もやってたと思うがこれも売却するんだろうか?
2025/08/04(月) 22:43:54.09ID:KXHVVGR50
>>50
高校野球も来春からDH導入
いよいよだな
2025/08/04(月) 22:44:12.94ID:5zImpUYl0
>>49
トヨタのWebサイトを見る限り技術者だけの街ではないはずだが。
2025/08/04(月) 22:44:59.22ID:YwRc6CoF0
一番「最悪」な選択は、どちらの選択肢も選べず、直前で人間に制御を返すパターンだ。

中国の自動運転もどきはそんな感じでどーにもならん。
2025/08/04(月) 22:46:32.42ID:GpLzxetB0
カッパが出たか、、、
合掌。
youtu.be/03PqfvoNROw
2025/08/04(月) 22:46:43.29ID:YwRc6CoF0
>>59
豊田市に勤務することすら嫌がる新入社員がいるというのに、
ウーヴンシティ勤務などと言われたら、転職する使徒が増えるのではないか?(ぐるぐる
2025/08/04(月) 22:46:48.71ID:L6UON5s00
今週のしげの新作
・池谷パイセン、まだ真子ちゃんの事引きずってんのか(気持ちは分かるけども…)
・ホントにパイセンに良い事あるかは作者次第…
・文太は何しに秋名へ?
・MFGの参加希望者増加に伴い、条件付きのフレッシュマンレース開催をわざわざ上祐が告知(サブタイ回収)
・主人公らがそれぞれやる気に…

次回、高速ばばあとバトル?


これで本気と言われてもねぇ…(机トントン)
2025/08/04(月) 22:47:00.14ID:hKapyYwX0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODK0481Q0U5A800C2000000/
[社説]米統計の信頼奪うトランプ氏の局長解任

戦時中、海軍の人間が嶋田海軍大臣に報告で実情のデータもって行ったら
「こんな都合の悪いものもってくるな」と怒鳴られた話思い出した
2025/08/04(月) 22:47:55.88ID:5BjB2bMS0
>>53
三菱や日立や東芝が家電作ってるのがオカシイんよ、本来はね
2025/08/04(月) 22:48:28.14ID:5zImpUYl0
>>62
トヨタ的にあウーブン・シティ勤務が嫌で辞める程度の覚悟がキマってない社員はいらんやろ……
2025/08/04(月) 22:48:57.50ID:L6UON5s00
>>45
北海道ちゃんが増産するから…

>>46
バーナーたんが投入されるはずだったのに…
2025/08/04(月) 22:49:00.70ID:GpLzxetB0
>>53
選択と集中馬鹿だなー。
エアコンが海外にバンバン売れるターンになったのに。
2025/08/04(月) 22:50:46.19ID:YwRc6CoF0
>>68
本当、何が幸運をもたらすかわからんよなー
2025/08/04(月) 22:50:49.40ID:hKapyYwX0
サザエさんの家にクーラーが無いのは
かつてスポンサーだった東芝がクーラー作ってないからだとか
2025/08/04(月) 22:51:49.70ID:hKapyYwX0
>>68
選択と集中成功してる方だしな、日立
同時期にやっちゃったのは東芝
2025/08/04(月) 22:52:41.60ID:YwRc6CoF0
今なら、東芝ライフスタイルがエアコン作ってるなー
2025/08/04(月) 22:53:04.60ID:hKapyYwX0
>>68
うまくやってたダイキンも今までの名経営者が退任してから結構伸び悩みらしい
2025/08/04(月) 22:54:09.13ID:YwRc6CoF0
>>71
日立レール、イタリアの列車車両メーカーと子会社作って、成功しとるな。
当初は、「日本の列車メーカーが成功するのか?」とか言われてたんだが。
2025/08/04(月) 22:55:22.92ID:TktwXY6G0
>>68
それで売れるのは海外固めてるダイキンかパナソニック、
後は途上国人でも買える中国製の安い奴だからね。
日立はとっくの昔に家庭用エアコンをボッシュに売却してる。
業務用はまだ利益率高いので継続するみたいだが。
2025/08/04(月) 22:55:28.77ID:YwRc6CoF0
エアコンと言えば、「うるるとさらら」か「しろくまくん」か。
2025/08/04(月) 22:57:09.14ID:YwRc6CoF0
業務用エアコン(ビルのフロア単位で使用するタイプ)では、三菱電機をよく見かけるな。
78名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/04(月) 22:58:01.75ID:om0bOAsp0
>>71
残る三菱がどう転ぶか
正直思わしくない方向へ転びつつある気がするが
2025/08/04(月) 22:59:00.39ID:TJIqsdVK0
>>68
エアコンはもう売ったらしいで
2025/08/04(月) 23:01:18.69ID:GpLzxetB0
>>78
Mのどっちだか忘れたけど、ファンの空力解析してエネルギーが何パー減ったとか恐ろしいことやってる。
エアコン室外機もマンションベランダ用な縦型作ったら売れるんじゃないかなあと思わんでもない。
2025/08/04(月) 23:01:25.73ID:6vnpasYt0
白物家電は今は昔
2025/08/04(月) 23:03:13.32ID:xZBwJVBh0
家電はもう中国と勝負しても勝てませんね
2025/08/04(月) 23:03:49.10ID:YwRc6CoF0
中国の家電メーカー、トランプ関税の影響等でこれからどうなるかな。
2025/08/04(月) 23:04:39.41ID:hKapyYwX0
安くてそれなりのものが出て来たら
中々差別化は難しい
2025/08/04(月) 23:04:46.30ID:GpLzxetB0
>>82
元工場買ってそのまま作って売ってるしなw
日本メーカーと中身何故か一緒とかw
86名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7b8c-v2lM)
垢版 |
2025/08/04(月) 23:04:54.22ID:WwX/Nqwo0
オーストラリア日本に決定
2025/08/04(月) 23:06:42.16ID:5cdhhKXD0
日本のものづくりが目指すのはハイエンド基礎性能高し!信頼性!コスパ!であって
付加価値()ではないんよな
かえって足を引っ張る無駄機能省いておしゃれ高級路線いきゃよかった

パソコンとかスマホ、地デジにブルーレイになんとかコンシェルジュ、使わないアプリ群はなぁ
2025/08/04(月) 23:06:53.72ID:hKapyYwX0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c1ea3bf0cfb1d0afc52a60fdc878c3dfef296d1
「113年ありがとうございました」広島電鉄の猿猴橋町電停が廃止 駅前大橋ルート開業に伴い
2025/08/04(月) 23:06:54.52ID:TktwXY6G0
>>71
日立の株価収益率が米巨大IT並みなんて言われていたしなあ。
年成長7%超…日立、新3カ年計画の全容
ttps://newswitch.jp/p/45523
>年平均成長率(CAGR)で7―9%を目指す。
事業別の売上高CAGR目標では、エネルギーは11―13%、鉄道は7―9%、
産業インフラは6―8%、デジタル・ITは7―9%を掲げた。

まあ、これを下回る安い分野に資本リソースの投入はしないのだろう。

>>82
今や無賃労働でも働くような連中だしな。雇用を支えるために血税で赤字補填する
ゾンビ企業が跋扈しているうちは関税で守られた米国工場でも作らんと儲からん。
まあ米国も現地勢以外はダイキンがのさばっているんですがね。
日立はJ&Jと組んでいたが家庭用は売却、業務用はやるという事で米国でもやりはするみたいだが。
90名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/04(月) 23:07:01.42ID:om0bOAsp0
>>86
えー…
91名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/04(月) 23:08:43.32ID:om0bOAsp0
>>87
レクサスはベンツやRRを超えましたか?
2025/08/04(月) 23:09:02.39ID:1szvIstm0
日立の家電部門は最近日本国内でもそんなに存在感なかったしな
2025/08/04(月) 23:09:28.44ID:tleDSwae0
>>79
日立のエアコンはBOSCHが買収済
www.bosch-homecomfortgroup.com/ja/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%83%85%E5%A0%B1/
94名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (アウウィフ FFb1-0wMn)
垢版 |
2025/08/04(月) 23:11:31.92ID:yCnP3nA2F
>>91
ベンツは越えてるなw
RRは方向性が違いすぎる
2025/08/04(月) 23:12:43.86ID:TktwXY6G0
>>87
欧州もそれで死屍累々して、残ってるのはソフトウェア基盤で囲い込んだ米国の一部IT勢だけなんで、
そういう素直な路線は関税で国内守って初めて実現できるのだ。

その米国にしても国内製造は殆どなく、一部高級機だけでも
国内生産が続いている日本はまだこの面では頑張っている方なのだが。
2025/08/04(月) 23:14:17.06ID:5cdhhKXD0
トヨタセンチュリーでロールスロイスに勝てるかと言われたら…
レクサスの強みは品質とか信頼性になるのかね
デカくなったESは先進的電気自動車的内装になって個人的にはいい感じだが
使いやすいのかなあれ
2025/08/04(月) 23:16:11.03ID:dH+6d09s0
>>90
いざとなったら豪州が日本の改もがみを修理してくれる様になるよ素晴らしい事だよ!




(何の話をしている…
2025/08/04(月) 23:17:00.85ID:8IsIj//80
とりあえずメジャーどころの機械を買っておけば
よくわからない新興メーカーの激安品よりは品質はいいのじゃろ?
2025/08/04(月) 23:17:40.77ID:TktwXY6G0
トヨタの路線は新鋭の西側小銃並みの性能が出るAK-47だからなあ。
ロールスロイスと比較すべきは光岡自動車だろう。
2025/08/04(月) 23:18:45.71ID:hKapyYwX0
日立、これからやりそうなことは工場のデジタル化支援とかで導入時の手数料と
製造データの分析とかの運営費で定期的に収益上げたりしていくんじゃねぇかな
101名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/04(月) 23:19:38.49ID:irzd0bhp0
つうかJTCメーカーはどこも本社の石北SDGs部署が肥大化してデカい面しすぎなんだよ
2025/08/04(月) 23:20:32.99ID:6lencMoy0
>>96
手作りのセダンならロールスロイスと良い勝負だと思うよセンチュリー。600マンの車を4倍にぼったくってるSUVは評判悪いけど
2025/08/04(月) 23:20:46.57ID:GpLzxetB0
>>96
陛下がお呼びしたときに、ちゃんと自国産ジェネシスで来る国を舐めてるニダか?
2025/08/04(月) 23:20:56.94ID:hKapyYwX0
>>99
>ロールスロイスと比較すべきは光岡自動車だろう。

流石に無いわ
2025/08/04(月) 23:20:58.82ID:5cdhhKXD0
YouTubeのショート動画に曰く
ドイツ車は構造が複雑で整備性が低いと聞く
ベンツって日本で走らせてどれくらいトラブル起こすんだろう
ベンツだってドヤって故障で止まったら恥ずいだろうな
2025/08/04(月) 23:21:10.36ID:6vnpasYt0
>>98
中身がそのよく分からない新興メーカーと同一品ってオチが見える・・・
2025/08/04(月) 23:22:13.13ID:I41g+uv+d
最終決定が近い日独の豪フリゲート受注競争、新型FFMの相手はMEKO A-200型かA-210型か?
news.yahoo.co.jp/expert/articles/e19879c9e3a5b1f46d89f0ee9059b3f33d567042

この投稿の直後に「もがみん改に決定!」というニュースが流れるとは高橋も持ってないなw.
2025/08/04(月) 23:22:21.04ID:6H4g1KOn0
JTCはどこも管理職の女子比率を上げろとか女子の外部取締役を入れろとかうるさく言われとりますので。
2025/08/04(月) 23:22:51.23ID:5C83A6iS0
>>86
えぇーっ

Σ( ̄ロ―lll 魔女のバアサンの呪いだ
2025/08/04(月) 23:23:42.89ID:GpLzxetB0
>>101
N産みたいになりたいですか?って脅しとけw
2025/08/04(月) 23:23:52.16ID:8IsIj//80
>>106
ハハッ
単身者向けサイズぐらいの冷蔵庫なんか特に新興メーカーばかりなのな
2025/08/04(月) 23:24:04.09ID:5cdhhKXD0
正直チャデモは諦めて
テスラチャージャーに充電規格乗り換えた方が良くない?
使ったことないけどなんか使いにくそうだもんチャデモ
2025/08/04(月) 23:25:42.08ID:TktwXY6G0
>>104
自動車としてのロールスロイスのハードはドイツ製部品の寄せ集めなんで、
「伝統という皮」以外は他社部品集めて来て作ってる光岡とやってる事大差ないで。
2025/08/04(月) 23:26:08.45ID:xZBwJVBh0
もがみんじゃなくて、新型FFMの方なの?
2025/08/04(月) 23:26:58.47ID:GpLzxetB0
>>107
ハフポ系にまともな情報が来るわけ無いだろw
2025/08/04(月) 23:27:09.80ID:hKapyYwX0
ドンが「クラウンとBMWとロールスロイスみんなちがってみんないい」て言ってた
2025/08/04(月) 23:27:21.47ID:OUYxHflc0
予定通りに納品されて戸惑うオージー海軍の姿が見れるのか……
2025/08/04(月) 23:28:51.73ID:3yA+TlPG0
>>105
自動車に限らず、ドイツ製の機械は性能はくても、その性能を発揮するには常にベストコンディションを維持しなければならない、
そういう傾向の設計思想になりがちだそうで。
自動車だとサスペンションあたりにその特徴が顕著に現れるらしい。
119名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 77ad-BanE)
垢版 |
2025/08/04(月) 23:29:10.89ID:WyPijrz+0
来年春から本好きの下剋上のアニメの新作やることになったみたいだけどあの原作を全部やるとしたらあと何年くらいかかるんやろね?
2025/08/04(月) 23:30:17.90ID:TktwXY6G0
ドイツ国会議員からF126フリゲート艦計画の中止を求める最初の要請
ttps://www.navalnews.com/naval-news/2025/07/first-calls-from-german-mp-for-cancellation-of-f126-frigate-programme/
>ドイツ海軍の新型F126ニーダーザクセン級フリゲート艦の建造計画における困難は、少なくとも昨年の初めから知られていた。
生産遅延の主な原因として元請け業者であるダメン海軍とその下請け業者との間のIT関連の問題が挙げられている。
遅延は最大48カ月になる可能性があるという。

複数国家間でワークシェアを分担した結果、デジタル図面の互換性が無かった問題発覚だとかで、
大陸欧州の造船は大混乱である。後4年で納品しないといけないオージー向けに今から新造して間に合うわけない。
2025/08/04(月) 23:30:57.06ID:GpLzxetB0
>>118
タイヤ交換すれば一発でわかるよw
2025/08/04(月) 23:31:27.41ID:6lencMoy0
>>119
5部だから急いでも4年か5年くらいじゃない?
123名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 77ad-BanE)
垢版 |
2025/08/04(月) 23:32:15.54ID:WyPijrz+0
>>118
車によるよ
ゴルフなんか普通のモデルはリアサスはトーションビームだし高級モデルでも上下Aアームのダブルウィッシュボーンにトレーリングアーム足したみたいな構造だもん
2025/08/04(月) 23:32:43.65ID:wkL56RDw0
>>53
日立製作所の本社って日本生命ビルだったの…?
お茶の水周辺にもあるけどアレはいったい
2025/08/04(月) 23:32:48.12ID:OUYxHflc0
>>119
次どこやるんだ(ググり
三部か……

20年以内には終わるかな
2025/08/04(月) 23:34:44.01ID:5cdhhKXD0
トヨタはさすがにちょっと電気自動車に力入れなさすぎでは
もうちょい早い段階で
EVプリウスとかEVレクサスESとか…
習作ってやつ
2025/08/04(月) 23:39:14.24ID:6lencMoy0
>>126
満を持したbzシリーズがボロクソ酷評されたんで全個体電池まで様子見だぞ。中国では出しているようだが
2025/08/04(月) 23:39:15.89ID:TJIqsdVK0
ドイツのォォ技術はァァァ世界一ィィィィィ!!

これを信じる人が確実に減ってしまったんだね
2025/08/04(月) 23:39:50.05ID:L6UON5s00
>>111
まぁメジャーメーカーの製品だと他のメジャーメーカーのOEMって事もありますからなw<普及モデル等
2025/08/04(月) 23:40:03.58ID:6lencMoy0
>>128
隠蔽とか政治力はディーゼル偽装で世界一を争うレベルだったからへーきへーき(棒
2025/08/04(月) 23:40:39.37ID:TktwXY6G0
>>126
自動車企業とサプライヤーのうちEVに投資し過ぎた所は補助金無くなったら物凄い損失抱えてて倒産すら起きてるんで、
トヨタの一部高級車にEVちょろっと入れる路線で正解だ。補助金が切れた瞬間にシンデレラの魔法が溶けたのだ。

補助金ある時代からEVの駄目さはバレていて、他社も方向転換し出しているが。
米フォードCEO、HVはつなぎにあらず 「業界の未来に重要」
ttps://jp.reuters.com/business/autos/C2RHM7OHGFPAPIUZOLYADYPP2A-2024-05-31/
>プラグインハイブリッド車(PHV)は数年後に淘汰される可能性がある一方、
HVは自動車業界の未来にとって重要な技術だとの認識を示した。
HVの販売が昨年急拡大したことで、自動車メーカーはEVへの投資計画を見直している。
フォードもHV販売を数年後に4倍に増やすことを目標とし、カナダと米国のEV生産計画を延期した。
同社は今年のEV部門の損失を50億─55億ドルと、前年(47億ドル)から拡大すると見込む。
ファーリー氏は競争が激化する自動車業界において、全ての企業が生き残れるとは限らず、
EV専業メーカーは特に大きな圧力に直面しているとの見方を示した。
2025/08/04(月) 23:40:47.34ID:TJIqsdVK0
英伊「日本君がどぉしてもって頭を下げるからぁ!
   戦車も一緒に作ってあげてもいいよ(ハート)」


この前チラッと言われてたこれもマジでやるかもなあ
2025/08/04(月) 23:41:10.89ID:L6UON5s00
>>117
納入したのに人員が養成されてなくて戸惑う本邦とな…
2025/08/04(月) 23:41:24.38ID:FW5ZFm+g0
>>23
別に構わんのよそれでも。
ただ、それならそれで管理はちゃんとやれと。 言葉が通じないから無罪放免とか、乱暴狼藉を見て見ぬふりするくらいなら
端から入れるなと言ってるだけやねん。
そんなむちゃくちゃな要求かこれ?

>>52
やっぱり無理でしたって結論しか出ん気がする。
135名無し三等兵 警備員[Lv.275][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 496e-oDyX)
垢版 |
2025/08/04(月) 23:45:47.66ID:R3G37Uom0
もがみ型だけに最上の選択肢、なんちて(ドヤッ
2025/08/04(月) 23:46:22.54ID:TJIqsdVK0
あーフリゲートの決定は今週末から来週の日程らしく
今回のはいつもの日経や
公式の発表を待った方が
2025/08/04(月) 23:46:55.07ID:8IsIj//80
>>129
嗚呼、家電は複雑怪奇…
2025/08/04(月) 23:47:22.09ID:3yA+TlPG0
>>131
補助金だけじゃなくて、企業・団体などに科せられている導入義務も撤廃されるので、
EVはコストパフォーマンスでHVと嵩上げ無しのガチの競争に晒される事になる。
2025/08/04(月) 23:48:21.04ID:TktwXY6G0
>>136
豪州政府幹部から日本政府関係者に伝えた内容という事なんで、
オージーが幾ら流刑地でもそんな嘘はつかんだろう。
140名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ eb21-RCQa)
垢版 |
2025/08/04(月) 23:48:38.92ID:8/KpGGka0
>>68
エアコンは去年くらいに売ってる
恒温槽、ヒートショック試験機とか環境試験機関係もESPEC(ヒートショック試験機は売却先の製品より性能良かった、性能詐称してたしESPEC)
2025/08/04(月) 23:49:19.71ID:wkL56RDw0
>>139
秘密が漏れる日本に発注できないとかいうオチついたりしない?
2025/08/04(月) 23:49:26.03ID:PZtUMT8R0
>>126
CH-R、RZぐらいかな
あとはおなじみbZ4Xぐらい
売れないとわかってるからどんどん後ろ倒しw

中国専用車種は追ってない

>>127
酷評ってBEV信者が叩きまくっただけでしょ
リコールもどこかの暴走やロックして運転手火葬とはレベルがちがうw
2025/08/04(月) 23:49:42.68ID:8IsIj//80
現行のカローラの中の人もなかなか優秀でEV走行75%は余裕でたたき出してくるんぬ
中身は前のプリウスか
2025/08/04(月) 23:50:05.42ID:FW5ZFm+g0
>>87
家電ごときではそれは無理よ。
コモディティ化したものは100点の超高級品より75点の安い普及品の方が良く売れる。
100点の製品は作れなくても75点くらいのものはどこでも作れるのがコモディティ化と言うことなので。
2025/08/04(月) 23:51:04.55ID:TktwXY6G0
>>138
トランプ当選で支援打ち切りだけでなく、ガソリン価格急降下まであるぞ。

>>141
落ちを付ければ潜水艦同様にフリゲートが何時までもやってこなくて
ボロ船に乗り続けるのは彼らなのだw
2025/08/04(月) 23:51:33.54ID:3yA+TlPG0
>>139
土壇場で引っくり返す可能性もあるので最後まで油断はできない。
いや、正式契約に至ったとしても突然キャンセルとか言い出しても不思議ではないか。
2025/08/04(月) 23:52:04.38ID:PZtUMT8R0
だいたい家電なんて大真面目にやってる先進国は日本以外にはないだろ
フィリップスやシーメンスとか家電品ほとんどないだろ
特定分野残ってるだけで
2025/08/04(月) 23:52:55.43ID:GpLzxetB0
>>132
アリエテとチェンタウロシリーズ作れてるから、イタ公を舐めてはいけない。
2025/08/04(月) 23:54:00.05ID:FW5ZFm+g0
>>119
え、じゃ今やってるのなに?
2話まで見る限り総集編くさいと思ってたけど、あれひょっとして第一シーズンの再放送?
2025/08/04(月) 23:55:12.14ID:pKnOCkwy0
>>139
8割以上オーストラリア国内での生産を要求する
2025/08/04(月) 23:55:31.75ID:TJIqsdVK0
>>139
むしろ公式発表後にひっくり返してからが本番の国ですがそれは
2025/08/04(月) 23:55:32.57ID:TktwXY6G0
>>146
まあ契約は今年末にかけてという事なんで、今後はその辺の条件詰めだろう。
キャンセルしても賠償金取れるようにしておけば良い。
そのまま海自にフリゲート3~11隻が前倒しで追加されるか、フィリピンに転売で良い。

12ER搭載でフィリピンに海南島焼かれて発狂するイエロープーが見れるかもしれんし。
2025/08/04(月) 23:56:38.86ID:5cdhhKXD0
ぶっちゃけるとテスラモデル3 に正面から対抗車をぶつけて大勝利するトヨタレクサスが見たかった
モデル3ならトヨタかな?
2025/08/04(月) 23:57:18.42ID:spvtrl+r0
>>148
じゃあブリ君わぁ何が得意なの?(キラキラした眼)
2025/08/04(月) 23:58:02.84ID:pKnOCkwy0
>>144
アイリスチャンはどうしてか40点ぐらいの製品を70点台の価格で売ろうとするのだろうか
2025/08/04(月) 23:58:15.44ID:FW5ZFm+g0
>>128
WWI後に英仏がツェッペリン飛行船を鹵獲して嬉々として飛ばそうとしたらあまりに繊細な操縦が必要なんで漏れなく
墜落したって話が。
武人の蕃用には向かんのと違うか>ドイツ産品
2025/08/04(月) 23:58:19.39ID:OUYxHflc0
ご飯炊く用の釜を撤去して設計し直さなきゃ……
2025/08/04(月) 23:58:39.10ID:uEY0U98q0
EVがガソリン車の効率を上回る未来なんか来ませんしな
炭化水素というのはそれほどのチート物質なんです
2025/08/04(月) 23:58:46.16ID:5cdhhKXD0
歩兵戦闘車に冷水機ってつけれないものかしら
2025/08/04(月) 23:59:12.38ID:spvtrl+r0
>>150
自動車メーカーすら逃げ出すレベルなのに できんのかって
2025/08/04(月) 23:59:29.70ID:FW5ZFm+g0
>>139
潜水艦の無様な顛末を見てるとなあ。
2025/08/05(火) 00:00:56.56ID:JU5VADhS0
>>160
そういう画描けないと落選
潜水艦みたいにお尻に火がついてもあまり変わらないしw
2025/08/05(火) 00:01:35.88ID:8l1ei52p0
オージーの港に3日くらい置いてから命名式すればオージー産になったりは
2025/08/05(火) 00:02:24.33ID:F64fzM2l0
石破と野田は同時にそれぞれの党のトップから引きすりおろされるという見立てがあるな
2025/08/05(火) 00:02:26.01ID:Htrv4Zb30
>>154
CV90はBAEになったんじゃないかな、、、
あとM113もそうだったような、、、
2025/08/05(火) 00:03:08.73ID:AmabucIN0
>>149
はい、再放送です
167名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/05(火) 00:04:34.98ID:6jF9l5CG0
>>155
正直ヤザワドウシシャELPAあたりのほうが安物なりの信頼感がある
2025/08/05(火) 00:05:12.44ID:CMNLKW/m0
ラ党はともかく親方降ろしたらスポンサーに怒られない?
2025/08/05(火) 00:05:32.03ID:Htrv4Zb30
>>163
アサリ「1年半以上育成しないとだめです」
2025/08/05(火) 00:06:05.22ID:X+na4ueb0
「逆さま揚水発電」で長期蓄電、米スタートアップが実証
ps://www.technologyreview.jp/s/366277/this-startup-wants-to-use-the-earth-as-a-massive-battery/

>一方、クイッドネットの方式では、水を不透水性の岩盤へと圧送し、圧力をかけた状態で貯留。放出時に自然に上昇させて
>発電に利用する。「上下逆さまの揚水発電のようなものです」と最高経営責任者(CEO)のジョー・ジョウは言う。

色々考えるもんだが、地震誘発しない?大丈夫? 地下水が変なことにならない?

つうか揚水発電で良くね?
2025/08/05(火) 00:06:26.01ID:p3Yt6D0M0
>>64
>戦時中、海軍の人間が嶋田海軍大臣に報告で実情のデータもって行ったら
>「こんな都合の悪いものもってくるな」と怒鳴られた話思い出した

無印ヤマトのデスラーも「勝利の報告以外は受け付けない」と最初はこんな調子だったよな

ヤク中と誇大妄想と神がかりですっかりおかしくなり、側近をイエスマンのみで固めた
末期の角川春樹も以下同文。
172名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/05(火) 00:06:34.57ID:6jF9l5CG0
>>163
居住区画の調度品を現地調達にするとかで手を打てないか
173名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/05(火) 00:07:31.90ID:6jF9l5CG0
>>168
どっちのことだろう…>スッポンサー
2025/08/05(火) 00:07:49.97ID:yWXM/e0G0
もがみんオージーへ行くってマジか。潜水艦でよっぽど懲りたのか
2025/08/05(火) 00:08:48.53ID:X+na4ueb0
>>166
第一シーズンの最初の方は見てなかったから初見なんだけど、あんなにテンポ早いんだ。
てっきり新シリーズに向けていままでの話を5話くらいに再構成したもんだと思った。
2025/08/05(火) 00:09:26.86ID:X+na4ueb0
>>172
あいつら木造の家具とか持ち込むから駄目です。
2025/08/05(火) 00:10:54.09ID:EOG6uCdY0
>>119
本好きの続編やるのは嬉しいけど、正直WIT STUDIOが作るようなランクの作品じゃないだろ
今までの亜細亜堂の微妙作画で十分楽しめる、WIT STUDIOには他にやる事が沢山ある筈だ
2025/08/05(火) 00:11:01.24ID:CMNLKW/m0
移籍可能性コピペだともがみんは
99%進水式
95%首相同席の記者会見
90%首相不在の記者会見
80%契約決定
70%国家間間合意済み
60%契約秒読み
50%現地有力誌が報じた←今ココ?
40%契約決定的
35%交渉大詰め
30%現地でメディカルチェック
25%正式オファー
10%首相が獲得示唆
5%正式オファー準備
2025/08/05(火) 00:11:08.39ID:oPYdYUcb0
>>165
CV90にM113…
う~ん…英 … 英?
2025/08/05(火) 00:14:07.60ID:8l1ei52p0
>>177
なんか知らんがやけに海外で人気あるとか聞いたような覚えがあるような無いような(アヤフヤ)
2025/08/05(火) 00:16:53.80ID:t7ZkHvAd0
フリゲートの陰で
ウクライナが日本に無人機の共同開発を持ちかけているという
謎のニュース
2025/08/05(火) 00:17:33.82ID:AmabucIN0
(あの…幼女戦記の続編はまだでしょうか)
サラマンダー戦闘団編成で終わってすごく消化不良です…
2025/08/05(火) 00:18:11.36ID:yWXM/e0G0
対中を見越してるならさもありなんではあるんだけど果たしてどうなるか。
建造に余裕がないのは他所も同じだけど、作る予定なのを納期以内に海自じゃなくて流刑地に譲るとしたらかなりのアドバンテージになったか
2025/08/05(火) 00:21:33.53ID:p3Yt6D0M0
無人機をレーザー迎撃、2031年度配備へ研究着手…護衛艦に搭載し「飽和攻撃」に対処
読売 8/4(月) 5:00配信

防衛省は今年度、攻撃を仕掛けてくる小型無人機(ドローン)を迎撃する護衛艦搭載用レーザーの研究に着手する。
中国軍が大量の無人機による「飽和攻撃」を実用化する可能性が指摘されており、護衛艦による対処能力を強化する。2031年度以降の配備を目指す。

ミサイルより安価、無人機の群れを迎撃するイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=1tlarm4oUYI

レーザーを照射して無人機を焼き切ったり、センサーを破壊して無力化したりする能力を持つことを目指す。
安価な無人機に対し、1発あたり「億円単位」(防衛装備庁幹部)かかる対空ミサイルで迎撃するのは費用対効果が悪い。
無人機がスウォーム(群れ)で襲いかかってきた場合、迎撃ミサイルが不足する恐れもある。
レーザーは電源さえあれば連続して照射でき、より低コストで対処できる。

現在、開発中の陸上配備型高出力レーザーは長さ約12メートルのコンテナ2個分と大型なため、護衛艦に搭載できるよう小型化を進めるほか、艦艇内で
電源を確保し、既存の防空システムなどと連携できるようにする。
運用試験を28年度から30年度にかけて行う。 今年度予算には、29年度までの5年間の研究開発費約183億円を計上した。

25年版防衛白書は、中国が18年に無人機200機によるスウォーム飛行を成功させたとして、
「従来の防空システムでは対処が困難になることが想定される」としている。
防衛省によると、南西諸島周辺で確認され、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進(スクランブル)させた中国無人機の数は24年度に30機(推定含む)で、
21年度の4機の7倍となった。 中国が今後、無人機を軍事用に大量生産する可能性も指摘されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fa847163cc5cc1b005d24e73c352383fe02029

今年5月に川重が発表した広報動画だと、もがみ型への搭載を念頭に置いていて、1隻にレーザー砲4基搭載仕様に。
2025/08/05(火) 00:21:38.89ID:OYLDZy0u0
>>174
オージーはあれで懲りるほど賢くない
2025/08/05(火) 00:23:03.46ID:Htrv4Zb30
リベートたんまりと工場ノウハウタダでよこせと、ろくでもない交渉は多分これから!
2025/08/05(火) 00:29:51.90ID:JU5VADhS0
>>185
ボロ潜水艦が沈んで遺族が喚きちらして政治問題になる

までは進まないかもねw
2025/08/05(火) 00:30:35.65ID:8l1ei52p0
そんな……両舷や艦橋にずらっと連装機銃が並ぶ未来は……(´・ω・`)
2025/08/05(火) 00:31:27.59ID:t7ZkHvAd0
最上型が売れるなら追浜に新しく造船所作れば
と思ったけど、ドックは足りてんのか
2025/08/05(火) 00:33:09.53ID:Htrv4Zb30
リモートで別船待機じゃないのか、、、
脱出マニュアルあるんだな。
youtu.be/GWEjxTA0WyA
2025/08/05(火) 00:33:41.82ID:L+MJpGCg0
>>155
アイリスオーヤマ?
昭和か!?って言いたくなるくらい、室外機と室内機の両方がマジで重たいから、
客支給でつけてくれって言われるとゲンナリする…
2025/08/05(火) 00:35:35.81ID:X+na4ueb0
>>182
むしろコミック準拠で作り直してほしい。
2025/08/05(火) 01:03:03.90ID:JU5VADhS0
>>189
オーストラリアで作ることになってない?
2025/08/05(火) 01:08:29.64ID:vNH5daKn0
オージーじゃ実が見型は建造も維持もできんやろ
最上型水準を建造維持運用できる国南下欧州でも数えるほどだわ
ましてやオージーでやれるかっていうと無理よ
2025/08/05(火) 01:16:36.73ID:8l1ei52p0
そんな身の丈に合わない高級品買って維持費で泡吹くアホみたいに
196 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 33a2-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 01:23:13.11ID:CUUx+7Cd0
先月かその前あたりに見かけた豪州の記事じゃ年内の選定とかあったけど
早々決まったのか、もがみ
まあ変な感情や買収なければもがみ選ぶべ、普通
2025/08/05(火) 01:26:13.21ID:JU5VADhS0
>>194
その通りだけど気づくまでもう一世代ぐらい必要ではw?
2025/08/05(火) 01:38:36.75ID:JU5VADhS0
いちおう共同もキター
news.jp/i/1325121573885133440?c=39550187727945729
199 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 3312-1Oko)
垢版 |
2025/08/05(火) 01:46:18.97ID:CUUx+7Cd0
何日か前にインド海軍の提督も来日して、もがみ型くまのを見学してんだよね
豪州が買うならニュージーも買うだろうし
こりゃインド太平洋地域の標準フリゲートになっちゃう
2025/08/05(火) 02:03:47.72ID:N3e3J/d+0
>>195
ホバート級作ってる時だって「ブロック建造なのに何故かブロックの寸法が合わない」なんて
ドリフのギャグみたいな事していたんだが…<オージー
2025/08/05(火) 02:09:06.34ID:8l1ei52p0
日本側が小さめでお求め安い値段だし建造も早いですよ(ニコニコ)って悪意なく言った可能性がある
2025/08/05(火) 02:09:26.32ID:OYLDZy0u0
豪州護衛艦、日本優先で交渉 「もがみ」型ベースに共同開発、総額9500億円の大型案件
https://www.sankei.com/article/20250805-L7MKWSPPURJVTK2DOOYKRNF4BQ/

一応産経からも来た
2025/08/05(火) 02:11:51.73ID:Htrv4Zb30
>>196
初代はケチケチでセマセマっぽいからなー。
改広めたほうが良くない?
>>199
呉で年に3隻ぐらい作れるようにしよう。
2025/08/05(火) 02:15:00.25ID:Htrv4Zb30
>>202
海外料金と特急料金でまとめ買いでおまけして4隻ぐらい?
2025/08/05(火) 02:31:16.22ID:ILF9msor0
>>128
戦車ぐらい真面目に作って欲しい。
2025/08/05(火) 02:36:35.70ID:ILF9msor0
毀滅見に行こうと思ったら、予約の段階でほとんど満席じゃん!?

さすがに月末になったら減ってるかしら…
2025/08/05(火) 02:59:18.27ID:ILF9msor0
【8月1日(金)〜8月31日(日)】胴体の復元が完了した日本海軍の艦上偵察機を特別公開!
およそ100台の旧車も見逃せない富士レトロモビル&エアーミュージアムが今夏もオープン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ff12ab001c72d177b8c582bccc0827cb5339f153

レプリカとかじゃなくて復元なのか〜。
2025/08/05(火) 03:23:55.91ID:UNV4kAeW0
讃岐うどんを食べたアメリカ人カップルの反応
www.youtube.com/shorts/B6P7pveYC3s

いや、さすがにこれはヤラせだよな?
まさか、たかが釜玉うどん食べただけで美味しさのあまり泣き出すとか、
さすがにありえんじゃろ?(棒
2025/08/05(火) 03:30:45.90ID:sG7JqoLf0
>>208間違いなく演技だよ。リアクション動画でもドン引きするくらいわざとらしいオーバーリアクションして視聴数稼ごうとする浅ましいのばっかだし。特にアメ公。
2025/08/05(火) 03:35:57.24ID:ILF9msor0
「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パスタの食べ方」に批判殺到、SNSで動画が大炎上
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2025/07/560862_1.php

うどんを切るようになってからが本番____
2025/08/05(火) 03:48:47.52ID:IIvz95AI0
ゆでうどんは切って使うとスプーンで食べやすいというライフハック
2025/08/05(火) 04:53:14.34ID:UNV4kAeW0
箸があれば全て解決

うどんもそばもパスタもラーメンも、全て箸で食べる
2025/08/05(火) 05:29:50.99ID:Rf/Tv/Qq0
>>139
つ そうりゅう型
2025/08/05(火) 06:10:56.00ID:xPYjuuuY0
死神維新から逃げ出すの確定かいな
吉村はん、なんで入れたんや!!!
2025/08/05(火) 06:18:31.79ID:hPfbl1/4d
ドイツの『新型』フリゲートなんて提案書段階でどんだけ素晴らしくても
結局は納期未定・追加費用マシマシ・性能未達がデフォだからな
216名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 06:27:36.02ID:a2REta1J0
次の選挙も仲良く負けたいらしい。>ゲル内閣と立件

宇佐美典也@usaminoriya
負けた側が負け組連合作るのは致し方ないことだが、大抵はさらなる負けの呼び水なんだよな。

引用
ロイター@ReutersJapan
石破首相、物価高対策で立民との協議に前向き 「問題意識は共通」 http://reut.rs/41kqvWf http://reut.rs/41kqvWf
217名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 06:30:35.27ID:a2REta1J0
>>214
最大の問題は、森山が自民党に引き入れそうなことでは?>死神前腹
露探ムネヲを入れるくらいだから造作もない。
218名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0b7c-AiFe)
垢版 |
2025/08/05(火) 06:37:41.50ID:FAzUiiil0
次はASEVを米帝に売り込もう
219名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 06:37:44.27ID:KHdWL5AUd
>>214
汚物ができるだけ多くの味方ほしいから前突起を自民に入れる算段だろ。
2025/08/05(火) 06:39:59.53ID:lyEF0xrn0
>>12
マクワウリはマクワウリデカで初めて認知した記憶
心太と同じ甘さを求めない冷涼感おやつでは
>>64
統計の信頼奪うというか、バイデン任命なんで隙あらば更迭は既定路線
FRBの金融政策決定会合に判断を誤らせる決定させた結果責任だわな
>>112
設置側負担の問題よ
テスラ用に高圧電線変圧器置けるのか
イニシャル負担大きいのよ
2025/08/05(火) 06:40:59.24ID:UNV4kAeW0
>>215
>結局は納期未定・追加費用マシマシ・性能未達がデフォ

・・・アメリカのコンステレーション級のことかぁあああ!
222名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 06:45:03.36ID:KHdWL5AUd
立件民主党参院選総括
SNS戦略がうまくいかなかった

そうです。これだけが問題という認識らしい
2025/08/05(火) 06:45:58.04ID:lyEF0xrn0
>>170
オガカラに水を戻す貯水メソッドになるか
2025/08/05(火) 06:46:16.13ID:JU5VADhS0
>>222
正しいんじゃない?
無能な信者がエコーチェンバーで叫ぶだけだしw
2025/08/05(火) 06:46:38.45ID:UNV4kAeW0
「SNS戦略がうまくいかなかった」

そういうことにしておこう。
そうすれば誰も責任を取らずに済む。

こうかな。
2025/08/05(火) 06:48:19.52ID:3eFqWrgP0
>>222
https://i.imgur.com/ImEJlq9.jpeg
227名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 06:50:12.51ID:a2REta1J0
>>222
SNSなんざ「手段」だろアホか・・・・なんて判っている奴もいるだろうが、
それを主張したら立件分裂だからね、ちかたないね。
2025/08/05(火) 06:50:28.11ID:ayeEhZKJ0
政権取った時だってうまくいってたとは思わんが
というか我が党類でうまいとこあんの?

メロリン?
2025/08/05(火) 06:51:56.16ID:FPS/JCw80
すぐ人格否定する排他的な支持者を「教育」できれば立件も多少は支持増えるでしょ
まあできるわけないんやけどなブヘヘヘ
230名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 06:53:53.54ID:a2REta1J0
>>226
何故やらなかったその党内言論封殺?>SNS禁止

ああ、ボロクソに叩かれてたもんね元代表さん(名前忘れた・・・ああ泉だっけか
2025/08/05(火) 06:58:41.42ID:O5kq+/6v0
>>229
先鋭化して世間と乖離し自滅するのが極左の習わしですけえ。
もう100年近くたっているのに全く進歩していない。
2025/08/05(火) 07:02:54.18ID:bni4NYid0
右左がアイデンティティーだといずれは自滅するよなあ。
2025/08/05(火) 07:03:14.92ID:vNH5daKn0
まあ自分こそ正義で気にくわない意見を言うやつはレッテル貼って排除、なんてやるような人間の集まりが先鋭化しないわけもなく
極左の特徴というかそういう人間が極左になるから、避けようがない宿痾ですね
234名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:06:14.43ID:a2REta1J0
話の流れでフリゲートをフリゲート艦と呼ぶ世間への突っ込みネタは良いが
一番目にそれだす?ワザとか?な三文字氏

JSF@rockfish31
チゲ鍋
排気ガス
カノン砲
サハラ砂漠
フラダンス
クーポン券
サルサソース
フリゲート艦
パトリオットPAC-3
意味が二重になってる言葉なんてみんな平気で使ってるので気にしない気にしない
2025/08/05(火) 07:14:22.69ID:UNV4kAeW0
最近では、フリゲートと駆逐艦の境目が曖昧になっているという。
ついでに、駆逐艦と巡洋艦の区別もあいまいに・・・
2025/08/05(火) 07:14:35.09ID:OYLDZy0u0
>>234
三文字はウリナラフリゲート落選という現実を受け入れられないのだろう
237名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:14:44.44ID:KHdWL5AUd
蓮舫は絶対SNSはやめた方がいいのは確実
後SNSで民意などをパヨク議員は正確に調べれないだろう。
自分の思ってることと違う民意はネット右翼とレッテル張りして否定するだろ立件議員。
だから立件議員がネットを政治に利用するのは無駄。
同じ理由で岸田とゲル類もネットを使用しても無駄。
238名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:16:17.19ID:KHdWL5AUd
区報にうってつけの動画を見つけた
https
://www.youtube.com/shorts/skt567iOkyQ
2025/08/05(火) 07:16:22.02ID:vNH5daKn0
IT技術
事前予約
変態のですが民は酒の肴を食いすぎで育った余分な贅肉を楽観視しておりますが、お体をご自愛ください
2025/08/05(火) 07:16:23.33ID:UNV4kAeW0
>>233
「多様性」の重要性を訴える奴が、自分と異なる意見を言う相手には「差別主義者だ!」
というレッテルを貼って排除しようとする矛盾。
2025/08/05(火) 07:17:30.07ID:UNV4kAeW0
>>239
休肝日 設けたつもりで 酒を飲む
242名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:21:08.48ID:KHdWL5AUd
石丸新党離脱者続出で石丸完全終了
2025/08/05(火) 07:22:43.54ID:OYLDZy0u0
>>242
石丸は消費期限だとバレちゃったからなあ
2025/08/05(火) 07:24:04.46ID:nSZ+qtte0
我が党は「民意を調べる」という発想はないぞ。
我が党のやってることは正しい。国民は我が党を支持するはずだ。だがマスコミが正確に伝えてない。
こう考える。
245名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:25:09.40ID:a2REta1J0
これも面白い。コメ欄多数。
「信長の気持ちがわかる」
「信長以上の戦力があったら焼き討ちされなかったのでは?」
「お前ら朝廷・京都を食い物にしてた元ド腐れ坊主だったろう」

共同通信公式@kyodo_official
「核兵器で国は守れない」 − 延暦寺で被団協・田中氏
246名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:25:10.97ID:KHdWL5AUd
>>243
すべての発言に自己肯定と防衛本能丸出しで会話が成立しないからな。
あれはコミュニケーションとるの不可能だから早々にこうなるのは残党
2025/08/05(火) 07:31:14.87ID:mC4J2ro10
近年の研究により、最初のPTSDの記録が紀元前1300年頃のアッシリアの粘土板に記されていたことが明らかになっています。
論文著者のジェイミー・ハッカー・ヒューズ氏は、粘土板の中に「アッシリア兵の多くが、戦場で命を奪った相手の幽霊の姿や声を見聞きする」という内容が発見されたといいます。
これは現代のPTSDによく似た症状です。

世界最古のPTSDの記録だそうな
2025/08/05(火) 07:31:39.49ID:nSZ+qtte0
賛成8、条件付き賛成4でした。

ライブドアニュース@livedoornews
【知の結晶】キリン、AI役員を経営戦略会議に本格導入へ
「AI役員 CoreMate」は、独自に設計された12名分のAI人格を備えている。
人格同士が経営戦略上の論点や意見を交換し、数個の意見を経営層に提示することで、人間の意思決定を支援する仕組みとなっているという。
2025/08/05(火) 07:33:50.10ID:UNV4kAeW0
>>248
>独自に設計された12名分のAI人格

「12人の怒れるAI」

映画化決定!
2025/08/05(火) 07:36:00.47ID:8PFsTWVI0
もがみんベースに縦横に延ばしてデブらせるんでしょ<コアラ海軍
いつも過積載したがるし
2025/08/05(火) 07:36:25.14ID:wMe3U0AA0
>>222
光の戦士やコニタンが毒電波撒くのを諫めないからな、そりゃそうなる___
2025/08/05(火) 07:46:57.89ID:u+Mw11YNM
>>203
改やで
提案してるの

>>250
いま建造してるやつをそのまま輸出するそうなんで
253名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:47:29.37ID:a2REta1J0
>>248
MAGIのようなマルチAIシステムなのか。
2025/08/05(火) 07:47:40.21ID:u+Mw11YNM
忘れ
2025/08/05(火) 07:47:41.08ID:Rf/Tv/Qq0
>>234
「パトリオット」なんて言ってる時点で3文字も目クソ鼻くそだろ
256名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:49:11.21ID:KHdWL5AUd
豪州マジで日本の護衛艦採用かい
2025/08/05(火) 07:49:25.69ID:Rf/Tv/Qq0
>>248
AIが自演しないと保証できるのか?
258名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:50:31.65ID:KHdWL5AUd
なんか川口の副市長がクルドの黒幕っぽいな
2025/08/05(火) 07:51:14.25ID:wMe3U0AA0
>>245
 この度の参院選のごとく
「偽善者にはもうウンザリだ」というのが可視化されつつあるな

それでトランプが当選したわけだが
2025/08/05(火) 07:52:35.47ID:wMe3U0AA0
豪州に護衛艦を輸出すんのか
モンキーモデルになるのかな?
2025/08/05(火) 07:53:13.21ID:p3Yt6D0M0
豪新造艦、もがみ改良型導入へ 日本に伝達、少数運用を評価か
時事通信 8/5(火) 6:59配信

オーストラリア海軍の次期フリゲート艦新造計画で、豪政府が海上自衛隊護衛艦「もがみ型」改良型の導入を内定し、日本政府に伝えたことが分かった。
日本側関係者が5日、明らかにした。

もがみ改良型とドイツの艦艇が最終候補に残っていた。従来の護衛艦よりも少数の乗組員で運用できる点などが評価されたとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da3f35143d2e2ad85bd9affab3b8de5dbebb9524
262名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:55:48.01ID:a2REta1J0
>>255
今どきは「PAC-3」だけだわね。

https://www.yomiuri.co.jp/stream/3/24414/737/
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1073190/

のりものニュースが使ってた(苦笑
「パトリオット PAC-3」需要増加でボーイングが緊急増産を発表! 日本のライセンス生産にも大きな影響?
https://trafficnews.jp/post/134240
2025/08/05(火) 07:57:22.80ID:p3Yt6D0M0
>>216
>宇佐美典也@usaminoriya
>負けた側が負け組連合作るのは致し方ないことだが、大抵はさらなる負けの呼び水なんだよな。

つリップシュタット貴族連合軍
264名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 07:59:00.40ID:KHdWL5AUd
石破は親方と組むのか
親方も党内で結構嫌われていて鼻つまみ者同士本当につるむな。
そういえば石破内閣の面々もみんな鼻つまみ者ばっかりだな岩屋も村上も森山も
2025/08/05(火) 08:05:04.49ID:JVg6uYW80
>>235
そのうち、駆逐艦と空母の境目もあやふやになるかもしれない(ぐるぐる)
2025/08/05(火) 08:11:18.43ID:xnUwGZy20
>>265
全部護衛艦で良い
2025/08/05(火) 08:11:46.69ID:hPfbl1/4d
>>262
patriot【ˈpātrēət】
パトリオットは日本人訛り
NFLのペイトリオッツや自営業の「ペトリ」が本来の発音に近い
日本人や日本語をバカにするくせに自分もまともな発音ができていないというまさに朝鮮人仕草w
268名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ e37d-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 08:12:56.73ID:p3Yt6D0M0
そもそも近年は巡洋艦・駆逐艦・フリゲート艦の区分も曖昧になってるからなー。

その意味では水上戦闘艦艇をまとめて「護衛艦」と称した海自のそれは一周廻ってかえって先進的??

とは言えASEV/イージスシステム艦はサイズや能力的にも既存の護衛艦(DDG)とは一線を画す存在だから、
特例として「防空巡洋艦/CA」という名称を希望するウリ。

既にもがみ型も既存のDDやDEではなく、FFMと新たに呼称しているし、そもそもあの規模の大型艦を
駆逐艦なんて矮小な名称で呼び続けるのも、時代遅れのおためごかしでしか無いと思うのだ。
269名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 08:15:52.34ID:KHdWL5AUd
ガンド・ロワも護衛艦でいい
2025/08/05(火) 08:16:00.56ID:YiMDWoxU0
兵士が枯渇しとるんやろな ( ゚Д゚)y─┛~~


ロシア外務省 中距離ミサイルなどの配備制限やめる考え示す
www3.nhk.or.jp/news/html/20250805/k10014884821000.html
ロシア外務省は、核軍縮条約で規制した中距離ミサイルなどについて、
条約が失効した後も自主的に続けてきたとする配備の制限をやめる考えを示し、
欧米に対抗していく姿勢を改めて強調しました。
271名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 08:20:05.89ID:KHdWL5AUd
無人兵器の開発装備が急加速するな。
2025/08/05(火) 08:23:44.86ID:So1ut5IPd
>>220
>冷涼感のおやつ
そうですね
プリンスメロンが普及する前のおやつだぬん
プリンスも旨いかというと(ry)
273名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 08:26:47.19ID:KHdWL5AUd
ご興味のある方

療養中の19歳二等兵・米朝「遂に一席やってしまふ」…初の落語披露は「上方屈指の大ネタ」だった
https
://news.yahoo.co.jp/articles/106c6a6f56ba4b56bf4848bee1062c7f474dd96a
 1945年、兵庫県内の陸軍施設で病気療養中だった19歳の二等兵が、若い男女の悲恋を描く上方落語の大ネタ「立ちぎれ線香」を患者仲間に口演した。二等兵はのちに「上方落語中興の祖」と呼ばれる桂米朝だ。聞き手と心を通わせたこの瞬間は、噺(はなし)家としての原点になったという。今年の米朝生誕100年を記念して14日から開かれる特別展で、当時の日記などの関連資料が展示される。
 米朝は45年2月に陸軍に入隊し、その後、急性腎臓炎で郷里の姫路市にあった陸軍病院に入院。3月15日、幼少期から親しんだ落語の話で同室者と盛り上がり、初めて落語を披露する。日記にこう書いている。

 「立ちぎれ線香」を遂(つい)に、一席やってしまふ。我ながら呆(あき)れたり。

 別の療養所に移った後の5月27日、再び療養仲間に披露した。

 大分皆にも感銘ありたるらしく、認識到りたるものの如(ごと)くなり。本日、満月、明らかなり。

 「立ちぎれ線香」は「たちきれ」「たちきり」とも表記される。大阪・船場の大店の若旦那が若い芸妓(げいこ)の小糸と恋に落ちる。毎日のように小糸の元に通う若旦那を案じた番頭の策略で100日間、蔵に閉じ込められ、幽閉が解けた若旦那はまっすぐ小糸の元に向かうが、恋患いの末、小糸は落命していた。仏壇に若旦那が贈った三味線を供え、線香をともすと、三味線がひとりでに鳴り始める――。

 口演すると40分以上。米朝自身、「上方落語中でも屈指の大ネタで、これは古来、偶像視されてきたはなしです」(「米朝落語全集」)と書いている。
274名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 33b2-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 08:26:50.74ID:CUUx+7Cd0
豪州国防省、もがみ選定発表

(機械翻訳)
アルバネーゼ政府は、オーストラリア海軍の将来の汎用フリゲート艦隊の優先プラットフォームとして、改良型日本の最上級フリゲート艦を選択し、より大規模でより強力な水上戦闘艦隊の導入を加速させている。

厳正かつ競争的な入札プロセスを経て、三菱重工業の最上級フリゲート艦は、オーストラリア国防軍(ADF)の能力要件と戦略的ニーズを迅速に満たすのに最も適していると評価されました。

改良された最上級フリゲート艦は、最大1万海里の航続距離と32セル垂直発射システムを備え、地対空ミサイルと対艦ミサイルを搭載している。

この決定は予定より数ヶ月早いもので、オーストラリア軍をより統合され、焦点を絞った部隊に改革するというアルバネーゼ政府の決意を反映している。 〜〜
https:
//www.minister.defence.gov.au/media-releases/2025-08-05/mogami-class-frigate-selected-navys-new-general-purpose-frigates
2025/08/05(火) 08:28:01.44ID:YiMDWoxU0
クルド人らしき外国人とトラブル相次ぐ埼玉県、知事がトルコビザ免除協定の一時停止を要望
www.yomiuri.co.jp/national/20250804-OYT1T50186/

なんや、この手のひら返し (;・∀・)
276名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 08:29:45.25ID:KHdWL5AUd
>>275
この件があってからトルコ人どんどん帰国してるらしい。
なんかあったんじゃね?
2025/08/05(火) 08:29:48.44ID:So1ut5IPd
>>273
立ちぎれ線香は偉い人に怒られたんじゃないか?(´・ω・`; )
何日も帰れない人たち相手にやったのだとひやっとするなあ
278名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 08:30:22.47ID:KHdWL5AUd
>>276はトルコ人じゃねえクルド人だ
279名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 08:32:01.31ID:KHdWL5AUd
>>277
その場では喝采浴びたらしいけどノート二冊分の日記が公開されてるので怒られたならそこに書いてあると思う
2025/08/05(火) 08:32:39.78ID:LjmMbjmV0
>>276
親玉送還されて金の切れ目が縁の切れ目になったんでは?
2025/08/05(火) 08:34:33.44ID:u+Mw11YNM
>>275
クルド送還では日本政府とトルコ政府が協力してるんで
日土関係を悪化させることでどうにかそれを妨害できないかという最後っ屁
2025/08/05(火) 08:34:36.33ID:YiMDWoxU0
>>277
皆、明日はこの世にいないかもって感じで生きているのであれば、
偉い人が怒ってやって来てもね。ね。ね。

茨城なみにヤンキーが多いと言われる姫路やし (;・∀・)
2025/08/05(火) 08:35:21.14ID:z/g7lcqT0
真面目な?トルコ人への加害だよね。

自称クルド人の「非正規市民」とやらは。
2025/08/05(火) 08:35:40.91ID:u+Mw11YNM
消えろイレギュラー!
2025/08/05(火) 08:37:50.14ID:p3Yt6D0M0
そもそもオージー海軍はハンター級フリゲート(満載8800トン・メシマズ海軍の26型改良型)を6隻調達予定なんだが、
そちらの性能や運用面で不満でもあったのかねぇ?
2025/08/05(火) 08:39:12.22ID:q5kySZ/k0
朝の怪文書
https://i.imgur.com/K3Yz7ic.jpeg
2025/08/05(火) 08:44:14.90ID:bbFcR1yj0
>>210
> うどんを切るようになってからが本番____

ざるそばを食べる森繁はさみで切る小林
2025/08/05(火) 08:45:18.66ID:p3Yt6D0M0
豪州護衛艦、日本優先で交渉 「もがみ」型ベースに共同開発、総額9500億円の大型案件
産経新聞 8/5(火) 1:15配信

オーストラリア海軍の新型艦導入を巡り、豪州政府が海上自衛艦をベースにした共同開発を売り込む日本を優先して交渉する方針を
日本側に伝えたことが4日、分かった。 日本はドイツと受注を競っていた。 実現すれば護衛艦輸出は初めてとなる。

計画では、老朽化したフリゲート艦に代わる新型艦を11隻配備する。
総額は100億豪ドル(約9500億円)規模に上り、第二次大戦以来最大の艦船増強計画となる。
日本は三菱重工業の海自護衛艦「FFM」(もがみ型)をベースにした共同開発を想定している。

新型艦の共同開発で合意に達すれば、日豪防衛協力が一層強化されることになる。
日本は英国、イタリアと次期戦闘機の共同開発を進めており、豪州への輸出も検討されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70c8562c8122bfd18875707fe4bcbfdf19929f6a

そしてオージー海軍仕様のもがみ改型がMk41VLSを32セルから48セルにマシマシした上で、長射程のA-SAMも実装し
>>184の対空レーザー砲も搭載すれば、サイズこそ一回り小さくてもハンター級FFを圧倒する防空能力だぜヒャッハー♪
2025/08/05(火) 08:49:41.96ID:z/g7lcqT0
>>288
成約した時、した後にアンチの出す屁理屈の創造性はちっと気になる。

GCAPで「実質イギリス機」はすでに言っているから、こちらも同じような言い方をするのかな。
だが、こんなすぐ思い浮かぶもんじゃないのだろう。
2025/08/05(火) 08:51:36.34ID:kI3xCygw0
欧州艦は機関の出力が低いんでフル活動できへん問題があるね
単に海自のフネが余裕を持たせているだけなんか
291名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 691d-Td/Y)
垢版 |
2025/08/05(火) 08:53:16.26ID:dO8Dtyv00
インド公式報道官による声明 2025.8.4

ウクライナ紛争勃発後、インドはロシアからの石油輸入を理由に米国と欧州連合(EU)から非難を浴びてきた。
インドの輸入は、インドの消費者にとって予測可能で手頃な価格のエネルギーコストを確保することを目的としている。
これは世界市場の状況によって必然的に生じるものである。
しかし、インドを批判している国々自身がロシアとの貿易に関与しているという事実は、露呈している。

2024年、EUとロシアの二国間貿易額は675億ユーロであった。さらに、2023年にはEUのサービス貿易額は172億ユーロと推定されている。
これは、同年およびそれ以降のインドとロシアの貿易総額を大幅に上回る。実際、2024年の欧州のLNG輸入量は過去最高の1,650万トンに達し
2022年の1,521万トンという過去最高記録を上回った。
欧州とロシアの貿易には、エネルギーだけでなく、肥料、鉱業製品、化学製品、鉄鋼、機械・輸送機器も含まれる。
米国は、原子力産業向けの六フッ化ウラン、EV産業向けのパラジウム、肥料、化学製品をロシアから輸入し続けている。

このような背景から、インドを標的にすることは不当かつ不合理だ。
他の主要経済国と同様に、インドは国益と経済安全保障を守るために必要なあらゆる措置を講じる。
tps://www.mea.gov.in/Speeches-Statements.htm?dtl/39936
2025/08/05(火) 08:53:25.58ID:JVg6uYW80
>>277
陸軍の療養施設内で仲間内だし、娯楽になるなら大目にみてもらってたのでは?
2025/08/05(火) 08:54:06.91ID:8PFsTWVI0
SSMやSAMは互換性あるし、好きなもん載せるんだろうけど、スッポンは変えられないよね
索敵火器管制系を入れ替えしたら、価格爆発確実
どーせ、自分でできずにレイセオンやタレスに丸投げだろうし
2025/08/05(火) 08:54:58.72ID:zhvCbb9l0
先週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線4本目)◆
アウアウウー Sab3-lPjQ
ワッチョイ 5dfd-d7oq
ワッチョイ 5dfd-lPjQ
ワッチョイ ab4c-lPjQ

以上コテ付きでの書き込みは毎回家wifi(固定)とidをコロコロさせているwimaxのみ
しかし
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753531115/929
でそれまで否定していた携帯回線の所有を自白したので3本目の回線の存在が確定
オイコラミネオがそれである可能性大か
(ID:Ff/8Kd3U0(ID:bRvDuX4Q0、ID:viArTf7E0?)さん、ありがとうございました!)

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sab1-IDA4
オイコラミネオ MM7d-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
2025/08/05(火) 08:55:32.88ID:xPYjuuuY0
>>286
それするとどうなるので!?
2025/08/05(火) 08:56:22.72ID:OYLDZy0u0
【速報】もがみ型の少人数運用を評価と豪国防相
https://www.47news.jp/12969357.html
オーストラリアのマールズ国防相は、新型艦共同開発で日本を選んだ理由について、もがみ型護衛艦が少人数で運用できる点やレーダー、ソナーの性能が高い点を挙げた。

オージー国防相がもがみんについてコメントを出した模様
297 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 33b2-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 09:01:16.63ID:CUUx+7Cd0
最初の3隻は日本で建造するが、1番艦は2029年引き渡しなんて
今のドイツに出来ないじゃろな
2025/08/05(火) 09:03:35.37ID:ORhGnwbS0
今日定例会見で防衛大臣が何か言うかな
2025/08/05(火) 09:04:45.93ID:8eHE1sjU0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM7d-IDA4
アウアウウー Sab1-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ bf59-OigV
ワッチョイ bffa-OigV   ←new!!
スフッ Sdd7-V0TV
ワッチョイ c58b-V0TV

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

◆でんちゃ君◆
名無し野電車区 (←コテ名)
 
※NGネーム推奨:   -OigV   -IDA4   -kAKe   -P7W9
2025/08/05(火) 09:05:46.82ID:z/g7lcqT0
ホント酸性相手に焦ってるんだなあ、新聞共は
どこも毎日この調子だぞ
ラ党も新聞が酸性に粘着している間にゲルを叩き出せよ

https:
//www.chugoku-np.co.jp/articles/-/690639
天風録 戦争用語の響き(中国新聞コラム)
>▲先の参院選。「日本人ファースト」を掲げる政党の候補者が抗議に集まった人たちを「非国民」となじった。戦時下を思い起こさせる言葉の暴力だ。与党議員も5月、沖縄戦の慰霊碑、ひめゆりの塔の展示説明を「歴史の書き換え」と中傷した。時代錯誤の暴言は断じて許せない
>▲話題のバットを写真で見た。その形状を例えるなら、ボウリングのピン。恐ろしい魚雷よりも、「ボウリングバット」と言い換えた方がよほど身近で親しみやすくはないか。平和な世だからこそ楽しめるスポーツ。その思いを新たにしている。
2025/08/05(火) 09:06:00.33ID:u+Mw11YNM
>>199
ネシア、フィリピン、ベトナムにも売ろう(提案
2025/08/05(火) 09:06:48.84ID:8eHE1sjU0
>>296
MEKOになるんじゃないかと思っていたら、本当にもがみんで確定ですか。こりゃ凄い事だ
あとはオージーあるあるの朝令暮改が無い事を祈るばかりですが…
2025/08/05(火) 09:07:59.40ID:OYLDZy0u0
>>299
クスマテ MMfb-Hm2oも財務区報なのでリストに追加よろです
2025/08/05(火) 09:08:26.60ID:q5kySZ/k0
>>295
>それするとどうなるので!?
https://i.imgur.com/GZbNH3Z.jpeg
2025/08/05(火) 09:12:11.00ID:8eHE1sjU0
>>303
うい

今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM7d-IDA4
アウアウウー Sab1-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ bf59-OigV
ワッチョイ bffa-OigV   ←new!!
スフッ Sdd7-V0TV
ワッチョイ c58b-V0TV
クスマテ MMfb-Hm2o   ←new!!

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

◆でんちゃ君◆
名無し野電車区 (←コテ名)
 
※NGネーム推奨:   -OigV   -IDA4   -kAKe   -P7W9
306 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 33b2-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 09:14:17.50ID:CUUx+7Cd0
オーカスの原潜は2040年まで来ないんだから、一緒にたいげいも注文せいって
ツイートしてる豪州人見かけた
セット割あるかな
2025/08/05(火) 09:14:37.03ID:8eHE1sjU0
しかしこうなると、計画中の改もがみ型の1、2番艦(令和10年度就役予定分)はそのままオージーに輿入れの可能性が高くなるんでしょうか?
2025/08/05(火) 09:15:02.10ID:zhvCbb9l0
あ、先週のままになってた


今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線4本目)◆
アウアウウー Sab3-lPjQ
ワッチョイ 5dfd-d7oq
ワッチョイ 5dfd-lPjQ
ワッチョイ ab4c-lPjQ

以上コテ付きでの書き込みは毎回家wifi(固定)とidをコロコロさせているwimaxのみ
しかし
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753531115/929
でそれまで否定していた携帯回線の所有を自白したので3本目の回線の存在が確定
オイコラミネオがそれである可能性大か
(ID:Ff/8Kd3U0(ID:bRvDuX4Q0、ID:viArTf7E0?)さん、ありがとうございました!)

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sab1-IDA4
オイコラミネオ MM7d-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
2025/08/05(火) 09:21:26.74ID:u+Mw11YNM
>>306
おやしおの退役艦を安く流すぐらいでいいのでは
2025/08/05(火) 09:21:55.32ID:OYLDZy0u0
>>307
29年納入らしいんで3番艦以降が回されるんじゃないですかね
1番艦と2番艦は28年就役ですし
2025/08/05(火) 09:23:50.80ID:Qfhwxqln0
オージーが勝手に言ってるだけでは?
2025/08/05(火) 09:28:52.55ID:zHguyzPj0
オーストラリアの工員の研修とかも兼ねてるだろうからそこまで早くはないとは思うけどねぇ
2025/08/05(火) 09:30:14.48ID:b0G97te30
>>245
僧兵が核持っていたらノッブなんか・・・

>>252
最初の3隻は建造中を吊るしでご購入ってどこ情報なんだろう?
2025/08/05(火) 09:31:20.74ID:8BcpMU740
今日の怪文書
pbs.twimg.com/media/GxGIuiKaYAAYk8w.jpg
2025/08/05(火) 09:31:52.61ID:b0G97te30
>>309
よくない
再整備費がっぽり取るべき
2025/08/05(火) 09:37:33.29ID:9TFzG9W1a
>>285
発電能力不足
プログラム遅延
コスト増大

>>306
安倍の仇を石破が討つ南太平洋
2025/08/05(火) 09:41:28.58ID:u+Mw11YNM
>>315
「国民の資産を安売りする、これはよくない(ネットリ」
「外国からも正当な対価を受け取らなくてはならない(ネットリ」

うーん確かに
2025/08/05(火) 09:41:39.84ID:p3Yt6D0M0
豪新型艦、最初の3隻は日本で建造
共同通信 8/5(火) 9:21配信

オーストラリアのマールズ国防相は声明で、新型艦11隻のうち最初の3隻は日本国内で建造し、2029年に納入を開始すると改めて表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39b36121368c10338617cb1b8cbdaed7a1681bc7


護衛艦、初の輸出案件 29年納入開始予定、豪州が採用方針を伝達
朝日新聞 2025年8月5日 6時00分

>豪州海軍の新型艦導入計画をめぐっては、日本は「もがみ」型護衛艦(FFM)を基に、豪州が求める性能を追加する想定で、
>共同開発への参画を目指した。豪州は老朽化したフリゲート艦を新型艦11隻に置き換える計画で、総額は111億豪ドル
>(約1兆円)を見込む。

>11隻のうち3隻を先に共同開発国で生産し、残りを豪州で建造。 今年中に共同開発国を決め、2029年の納入開始を予定する。
2025/08/05(火) 09:41:54.02ID:56Pd22Cma
>>310
なるほど

場合によっては《あさぎり》型は再延命になるかもなあ
2025/08/05(火) 09:43:26.84ID:b0G97te30
>>317
フィリピンあたりなら安くというのはわかるけどオージーは金持ちだからねw
321名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr93-x24C)
垢版 |
2025/08/05(火) 09:45:16.37ID:Ae7fWU+Dr
対空ミサイル128発とか言ってるけど
オーストラリア海軍は改もがみのVLS全部ESSMで埋める気なのか アスロック積まないのかね。
2025/08/05(火) 09:46:50.17ID:b0G97te30
>>318
オージーの対応が遅れて4番艦・・・5番艦が日本建造になって・・・6番艦あたりであっちで政治問題化かな?

そこで中止でも5隻とか6隻うれるからまあヨシ!
2025/08/05(火) 09:47:02.24ID:u+Mw11YNM
>>303
>>305
ゲルが魔人にはできなかったことをやってのけたからって腹いせで発狂するなよ(´・ω・`)
2025/08/05(火) 09:52:01.20ID:9TFzG9W1a
>>322
ニュージーランドもアンザック級更新+増勢で6隻ぐらい買わんかな
豪と装備揃える傾向にあるからたぶん買うと思うんだけど
2025/08/05(火) 09:53:19.27ID:p3Yt6D0M0
>>316
あとロイターの記事だともがみ改型の航続距離の長さも勝利のカギの一つだったらしい。

豪次期フリゲート艦計画で日本案採用、「豪にとりベスト」とマールズ国防相
ロイター 8/5(火) 8:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c10bb27ed6e246a287ecbe2cecfc2ddb798162a9

>ドイツ案を「非常に素晴らしかった」と評価する一方で、日本が提案したもがみ型が「オーストラリアにとりベストなフリゲート艦」だと語った。

>豪海軍が運用するアンザック級フリゲート艦の航行距離が6000カイリ程度なのに対し、もがみ型は最大1万カイリだと指摘した。
2025/08/05(火) 09:57:06.00ID:OYLDZy0u0
久々に構ってもらえてるからイキってるのか自演区報w
327名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 09:57:37.42ID:a2REta1J0
汚物の相手は時間の無駄だよ。
328名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 10:04:24.49ID:a2REta1J0
しかし
選挙に連敗してもイキれる内閣(汚物類)の存在って何だろうね。
企業なら赤字決算続きでは銀行にも資金を借りられず倒産なんだが。
2025/08/05(火) 10:05:30.28ID:Rf/Tv/Qq0
>>289
「もがみ型は欠陥艦なので全面的に設計変更される」

実際始まってますよ?
2025/08/05(火) 10:06:17.83ID:zHguyzPj0
コンステレーション級をディスるのはやめたまえ
2025/08/05(火) 10:09:31.68ID:t7ZkHvAd0
船は引き渡すから艤装はお好きに買いなさいパターンなのかねえ
ユニコーンセンサーはつくと思うけど
システムはどこがやるんだ
2025/08/05(火) 10:14:25.87ID:Lu6knY7X0
ユークスがアクアプラスを買ったのか。
アクアプラスは転々としているな。
ユームすも一時期の勢いないからテコ入れしたいんだろうけど、どうかね。
2025/08/05(火) 10:14:54.04ID:SS8+pcMEM
>>235
1万t越えの駆逐艦とか舐めてるよね。
2025/08/05(火) 10:20:35.23ID:SS8+pcMEM
>>248
AIてそこまで信用してええんかね?
それとも役員て実はその程度の仕事しかしてない?

AIの下した経営判断をAIが学習してしまって、10年もしたらひどいことにならんかね。
2025/08/05(火) 10:21:04.74ID:+RF2ZA6W0
もがみ型、初期型でも16セル全部にVLA積んでる海自が異常で
8セルESSM、8セルVLAなら、対空は問題無いでしょう?
ESSMが32本もあるんだから、改装前のむらさめ型やたかなみ型よりも上

改もがみ型になると、32セルだから、
VLA 8セル
ASAM 16セル 16本
ESSM 8セル 32本
でほぼ無敵じゃん
CIWSがseaRAMだし、12式SSMもあるし
336名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 10:23:52.56ID:a2REta1J0
極左活動家兼記者がゲル内閣と野田立件をファシズム扱いしてるねえ。
大政翼賛会再びとでも思われているのかね。
二つ合わそうとしても直前に各個分裂した上、選挙で大敗する未来しか考えられないのだが。

石埼学@ishizakinyaon
選挙の責任を取らない総理総裁、それを擁護するメディアや野党支持者、街頭演説を妨害する一部野党支持者・・・。自由で公正な選挙に基づく議会制民主主義の危機を感じてしまう。これがファシズムの芽なのかもしれない…
午後10:29 · 2025年8月4日
2025/08/05(火) 10:25:13.41ID:bbFcR1yj0
最近は「選択と集中」に代わって「分散と修繕」が流行りらしい
2025/08/05(火) 10:26:34.90ID:SS8+pcMEM
>>276
強制送還されたら財産保全でけへんやん?

自由に帰国できる難民てなんやねんw
2025/08/05(火) 10:27:58.72ID:SS8+pcMEM
>>286
プロの技をロハで楽しめるラッキーやんけ。
340名無し三等兵 警備員[Lv.275][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 496e-oDyX)
垢版 |
2025/08/05(火) 10:31:28.44ID:6SKqbkEI0
>>332
同じ業界の会社だから、アクアプラスの資産を活かしてくれるかなとは思ってる、
東鳩2のリメイク期待したいところ。
しかしユークスってプロレスゲーム作ってたし、ダンジョントラベラーズのアクション版でも出るのか?w
2025/08/05(火) 10:32:15.56ID:IGnZdy+0d
>>340
ダンジョンエクスプローラーの新作と聞いて
2025/08/05(火) 10:32:20.85ID:SS8+pcMEM
>>300
まあロシアが一方的にウクに攻め込んでる現状、なにを言っても響かんわなあ。
しかもさらった子供を兵士として前線に投入してるとかさあ。
2025/08/05(火) 10:34:33.52ID:Rf/Tv/Qq0
DMMが廃業したエロゲメーカー買ったけど旧作を安売りするくらいでコンテンツを活かそうとしないのよね
2025/08/05(火) 10:36:08.93ID:xeTKI4/Fa
>>317
モノは出すからシステムの換装や日本語表記の英語への書き換えも全部自分でやれ
みたいなのはアリだと思う
2025/08/05(火) 10:36:41.59ID:vDnfNUpp0
>>343
同級生&同級生2リメイク…
346名無し三等兵 ころころ [502] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 10:42:04.08ID:a2REta1J0
>>343
そこまでリスク取って売り出す開発リソースがねえ。
旧作開発メンツの誰かに創作気力が残っているなら自分から売り込むだろうし。
2025/08/05(火) 10:42:39.61ID:iXv+OLYj0
石埼学って左派系というより
どちらかというと保守よりの憲法学者だろ
://x.com/ishizakinyaon/status/1952361292028940330
2025/08/05(火) 10:42:48.62ID:t7ZkHvAd0
なんか最近のテレ東の低予算ドラマとかオリアニでも
女同士のイジメとか陰湿な復讐劇みたいなの増えてんんだけど
女さんの敵は女さんみたいなノリが女性側でも広まってないか
349名無し三等兵 ころころ [502] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 10:46:02.94ID:a2REta1J0
>>347
石橋学と勘違いした。すまんね。
2025/08/05(火) 10:50:46.42ID:QKt+KfxP0
>>337
デフレ不況+リーマン後一時期の電機メーカーが売れそうであれば
なんでも叩き売った時代の象徴にしか気負えないんだなあ>選択と集中
まあすぐ上の世代の真逆をやりたがるのも人の性ではある
2025/08/05(火) 10:52:18.34ID:z/g7lcqT0
>>348
下手ななろうの性別換えみたいな。
2025/08/05(火) 10:56:52.40ID:q5kySZ/k0
>>348
大抵のネタはとっくに過去に蓄積されきってしまったので
オリジナリティを出すなら先人があえて避けてた部分に踏み込まなきゃならんのだ
353名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4d8f-2WJq)
垢版 |
2025/08/05(火) 10:59:17.07ID:zHguyzPj0
今となってはスマホ全盛だからなぁ
単なるリメイクだと、過去作やってた世代はともかく、なうなやんぐにはウケないだろうし…
2025/08/05(火) 11:01:04.86ID:QKt+KfxP0
>>352
面白くもないが不快でもない、、ただカワイイキャラがのんべんだらりと日常を過ごすやつ
その逆で無駄に世界の滅亡とか過酷な運命を背負わされる子供たちの話
この間を取って「日常に潜む愛憎だとか衝突」に回帰したのだろう(3分でかんがえました)
2025/08/05(火) 11:06:15.30ID:u+Mw11YNM
>>328
選挙は昔の国家で言う「誰が一番皇帝陛下の覚えめでたいか大会」みたいなもんなんで
皇帝(主権者)の寵愛を受けた人間は当然「俺は◯◯帝のお気に入りだぞ!」とイキり散らすだろうし
権力を与えられていろんなことができるようになるだろうけど
そのことは彼の能力を保証しないし、ましてや国家の成功を約束するものでは全くない
逆に皇帝に嫌われてるやつの方がなんかいろいろうまくやる、みたいな事例は古今東西いくらでもある
ベリサリウスなんて皇帝から5回も解任されてる
356名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1f8e-G7Kg)
垢版 |
2025/08/05(火) 11:10:56.69ID:3lkRvpkG0
>>353
スマホ全盛期とっくに終わったぞ
ソシャゲは日本で岸田インフレが始まってから日本の円建て売上とグローバルドル建て売上がマイナス成長してソシャゲ市場が終わった
逆にCS回帰と復古の流れが加速中

次にツールとしてみてスマホは限界でツールとしてPC再評価はAI波及で加速しWindows系のAI基軸のソフト売上伸びてる

スマホ単体のガジェットとしての地位は年々低下中
2025/08/05(火) 11:14:08.10ID:+RF2ZA6W0
改もがみ型をミッドウェー海戦に16隻送り込めば
SAMの数はESSM 8セルでも512本
12式改SSM 128本
日本軍空母とアメリカ軍空母:数十海里から100海里(約185kmから370km)程度なので
SSMで十分アウトレンジできる距離

第17任務部隊(Task Force 17) 司令官 フランク・J・フレッチャー少将
重巡 アストリア - ポートランド
駆逐艦 ハムマン - アンダーソン - グウィン - ヒューズ - モリス - ラッセル
空母 ヨークタウン

第16任務部隊(Task Force 16) 司令官 レイモンド・A・スプルーアンス少将
重巡 ミネアポリス - ニューオーリンズ - ノーザンプトン - ペンサコラ - ヴィンセンス
軽巡 アトランタ
駆逐艦 フェルプス - ウォーデン - モナハン - エイルウィン - バルチ - カニンガム - ベンハム - エレット - モーリー
空母 エンタープライズ
空母 ホーネット
駆逐艦 デューイ - モンセン
艦隊給油艦 シマロン - プラット
潜水艦20隻
----
【合計】
空母3
重巡7
軽巡1
駆逐艦17
潜水艦20

思ったより多いな。無理か
2025/08/05(火) 11:14:32.17ID:c0WXqog+0
ドラマやるならいっそ実写版ジェネリックラブライブ!でもやりゃいいのに
既存キャラはガチでダメだけど
2025/08/05(火) 11:16:28.55ID:z/g7lcqT0
スマホは結局入力の貧弱さがどーにもなので、モバイルかつクラムシェル同等以上の入力システムの何かが出てこないと陳腐化するばかりかと
2025/08/05(火) 11:16:50.91ID:ORhGnwbS0
www.youtube.com/watch?v=qj83eIsYtYg

防衛大臣会見来た
契約締結は来年始めとのこと
2025/08/05(火) 11:22:51.09ID:SS8+pcMEM
>>357
飛んでくる戦爆どうするよ。 200機は居るぞ。
CIWSじゃさばききれんのと違うか。
2025/08/05(火) 11:22:52.50ID:xD//6vw00
>>314
懲戒免職で告訴無しならマシでしょうね
2025/08/05(火) 11:23:21.72ID:zHguyzPj0
>>356
自分のレスはアンカつけてないから誤解されたみたいだけど、
スマホ全盛の文脈は>>332とかのエロゲギャルゲなどのリメイクとスマホ社会が相性良くねぇよなぁという意味でして

ゲーム全般のスマホの地位についてはごもっともと思いますです
2025/08/05(火) 11:24:36.01ID:z/g7lcqT0
メガネスタイルのHMDは思ったより普及しないな。
何かの壁があるのか。
2025/08/05(火) 11:25:58.43ID:EW0vcWb50
>>357
まず索敵どうするのかな
2025/08/05(火) 11:26:21.69ID:q5kySZ/k0
>>361
主砲あるの忘れたんか
2025/08/05(火) 11:27:47.64ID:PxNx7iC/0
もがみんの技術移転して現地製造とか絶対に揉めるし
カヌーの国で無理じゃろ
2025/08/05(火) 11:30:30.64ID:+RF2ZA6W0
オーストラリア政府の分析によると
研究開発力はあるが、
製造業者が育たないので、資源輸出国から脱却できない
2025/08/05(火) 11:30:41.88ID:SS8+pcMEM
>>366
対空出来るの忘れてたw
空母三杯分の艦上機がまとめて襲いかかってくるわけもないから捌けるか。
2025/08/05(火) 11:32:26.46ID:zHguyzPj0
どうせ兵装類はアメ製モリモリになるだけだし、
船体だけならヤバくはならんやろ>オージーフリゲート
371名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr93-x24C)
垢版 |
2025/08/05(火) 11:32:53.16ID:Ae7fWU+Dr
オーストラリアは造船業はどうなの?
生産能力を移転なりしても作る人間が育たないと意味無いよね。
2025/08/05(火) 11:33:09.30ID:JVg6uYW80
>>366
一門しかねぇじゃねぇか…
373名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 11:35:46.05ID:a2REta1J0
共同開発ねえ・・・・・引っ掛かるね。

豪政府、海軍の新型艦に「もがみ型」11隻を導入 採用を正式発表
8/5(火) 9:52配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4b39c51035550802e4d1eb202985afc1022498b

> オーストラリア政府は5日、2030年の運用開始を目指す海軍の新型フリゲート艦に、日本の三菱重工業が開発した「もがみ型」を採用すると発表した。「能力の要件と戦略的ニーズに迅速に対応できる最適な艦艇」と評価した。
> 今後、導入に向けて日豪が共同開発を進める。
> 豪州は中国の海洋進出を念頭に、老朽化したフリゲート艦に代わる新型艦11隻を導入する計画を進めている。予算は最大100億豪ドル(約9500億円)規模。昨年11月には共同開発国の最終候補を日本とドイツに絞り込み、25年中に選定すると発表していた。
2025/08/05(火) 11:35:57.21ID:+RF2ZA6W0
>>371
そもそも設計能力が無いだろうな
韓国も設計能力は無いので、日本でせっけいしてもらった船しか作れない
船って前後のバランスとか、バラストの位置とか、構造強度とかいろいろ難しくて
普通の国では設計は無理
設計図さえあれば鋼板を設計図通りに切って溶接するだけなんだけど
2025/08/05(火) 11:39:06.35ID:+RF2ZA6W0
>>373
もがみ型と言っているので改もがみ型ではないのね

まあOPY-2はイルミネータを別につけるのでしょう
2025/08/05(火) 11:41:19.84ID:q5kySZ/k0
>>372
16隻居るなら充分やろ、分速30発は撃てるし
投下前の鈍重な爆とか雷とかは最早外しようがない標的やぞ
377 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 33b2-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 11:44:44.24ID:CUUx+7Cd0
"改もがみ"だよ
オーストラリア政府の発表でも
「upgraded Japanese Mogami-class frigate」と載せてるし

https:
//www.minister.defence.gov.au/media-releases/2025-08-05/mogami-class-frigate-selected-navys-new-general-purpose-frigates
2025/08/05(火) 11:50:10.06ID:EOG6uCdY0
11:30現在外気温37.8℃

あ、暑いよ、嫌だよ
2025/08/05(火) 11:51:24.03ID:eccA2z23H
営業の表現、約束
請求金額
得られたサポート
顧客が本当に必要だったもの
2025/08/05(火) 11:53:44.53ID:OYLDZy0u0
>>373
あぶくま型と同じ意味での共同開発かと
2025/08/05(火) 11:56:05.44ID:2OLoOvGVa
>>378
そのうちみんな宇宙服みたいなのでエアコンを背負って歩くようになる
2025/08/05(火) 11:56:58.35ID:2OLoOvGVa
>>379
今回はまぁだいたいどれも一致してる選択な希ガス
2025/08/05(火) 11:57:55.10ID:+RF2ZA6W0
米ボーイング、防衛宇宙拠点で4日からスト突入 3200人規模
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN033810T00C25A8000000/

>平均賃金は7万5000ドル(約1100万円)から10万2600ドルに増加するなどと会社側は提案


トヨタ社員「うちの期間工の半額以下じゃん。よくこんな額で生活してるな」
2025/08/05(火) 12:00:57.86ID:+RF2ZA6W0
>>381
アポカリプスホテルの最終回みたいだな
2025/08/05(火) 12:01:43.38ID:WpZ9vOSMM
首相が懇意にする野田氏との息の合ったやり取りに、ある閣僚は「首相と野田氏は
地下水脈でつながっているのだろう」と不信感を募らせた。

首相が企業・団体献金の規制強化に応じる可能性を示唆したことに党幹部の一人は
「聞いていない」と驚きを隠さず、党関係者は「なぜ勝手に決めるのか」と不快感をあらわにした。

小渕内閣時代の民主党の法案丸呑みしてた頃みたい
2025/08/05(火) 12:02:03.31ID:3f/3TzWX0
>>373
現在サーブ社が豪州向けに開発中の新型CMSを搭載するのではないかという話が出ているな
当たり前だが戦闘システムはアンザック級と統一だよな
2025/08/05(火) 12:03:54.68ID:WpZ9vOSMM
>>383
物価考えると倍にしないと合わないんじゃないッスか
2025/08/05(火) 12:07:25.05ID:p3Yt6D0M0
それに「ジパング」でイージス艦「みらい」が単艦でその強力なECMで米軍の通信を妨害し戦局に寄与したように、
もがみ型/もがみ改型が1ダースもいれば、米艦隊や米航空部隊の通信をほぼ無力化出来そう。

特に米空母から出撃した艦載機部隊は接近すると否応なく強力なECMの効果範囲内に踏み込むから、
相互の(そして後方の空母)との連絡も取れず、統制の取れた攻撃も不可能に。

更にもがみ改型の後期型だとレーザーCIWSも実装されているかも知れないから、レシプロ艦載機相手なら
大きな威力を発揮するでしょう。

対艦ミサイルなどと比べると遥かに低速で的も大きい上に、パイロットが機体に照射されるレーザー光を直視したら
失明してそのまま墜落する事態も起こりえるから、余程の集中攻撃を浴びない限りは、防御側が飽和される事は
無いでしょう。
2025/08/05(火) 12:07:52.17ID:PxNx7iC/0
今からもがみ型の中身総入れ替えを開発とか何年掛かるねん
日本仕様日本生産の3隻輸出したところで中止が妥当よね
2025/08/05(火) 12:17:51.87ID:OYLDZy0u0
新型FFM輸出で発狂してる人がいるけど汚物信者の四文字区報の自演?
2025/08/05(火) 12:20:32.58ID:2b10Y/1F0
>>390
分からないけど、-kAKe か-P7W9 ならオッペケですね
2025/08/05(火) 12:21:32.37ID:2b10Y/1F0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM7d-IDA4
アウアウウー Sab1-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ bf59-OigV
ワッチョイ bffa-OigV   
スフッ Sdd7-V0TV
ワッチョイ c58b-V0TV
クスマテ MMfb-Hm2o   

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

◆でんちゃ君◆
名無し野電車区 (←コテ名)
 
※NGネーム推奨:   -OigV   -IDA4   -kAKe   -P7W9
2025/08/05(火) 12:24:53.03ID:QKt+KfxP0
>>390
「リアリズムと軍事的合理性だけが友達さ」みたいな態度で生きてた人が叩きのめされて
もうちょっと暢気な兵器オタのほうが趣味を謳歌できるだなんて笑えて来るな
394名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (オッペケ Sr93-x24C)
垢版 |
2025/08/05(火) 12:32:04.11ID:Ae7fWU+Dr
日本で使う新型FFMと
オーストラリアで使う新型FFMは違う仕様になるから
共同開発扱いで輸出可能なんやな 
395名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 12:34:06.40ID:a2REta1J0
まあオージーが今まで(現地生産やらせろetc)のこと反省していればアホなこと言わんだろ。
2025/08/05(火) 12:34:48.24ID:s6POgfLu0
>>314
現金でやらないからだな!
2025/08/05(火) 12:36:00.86ID:PfaKwxs40
そういや名品韓国兵器は世界中で売れてるけど日本の兵器は
見向きもされてないとか言ってた人は今どういう気持ちなんだろうね。
2025/08/05(火) 12:36:34.35ID:2b10Y/1F0
>>395
後期型で現地建造になるから、それだけで満足出来れば良いんですけどね
すぐに政治問題化してもっと取り分寄越せと言い出すんだからなあ
399名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 599d-/lxl)
垢版 |
2025/08/05(火) 12:38:45.91ID:IbPORrov0
京大、医療用麻薬フェンタニルに代わる鎮痛剤を開発、副作用も依存性もなし [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754348850/
400名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (オッペケ Sr93-x24C)
垢版 |
2025/08/05(火) 12:42:51.13ID:Ae7fWU+Dr
トマホークも積めるのね新型もがみ。
アメリカ装備がそのまんまインテグレート出来るのは強みか
2025/08/05(火) 12:43:08.92ID:+RF2ZA6W0
>>387
カリフォルニアでは20万ドル(3000万円)でも中流以下
田舎のワシントン州だからrと言ってその半額で生活するのはきびしいべ

ハーバード大学が世帯年収3000万以下の家庭なら授業料を無料にすると発表、
1500万円以下なら食費や住居費なども無料に
https://gigazine.net/news/20250318-harvard-tuition/
2025/08/05(火) 12:43:24.24ID:Qfhwxqln0
>>395
それは仮定の話にすぎないのでは?
2025/08/05(火) 12:44:50.68ID:mC4J2ro10
>>399
してそれはアメリカの貧困層で流通出来るぐらい安いのかね?
2025/08/05(火) 12:45:12.94ID:SLglZgm/M
しかし、閣僚にも言わず、党にも言わずに発言したら、折角議員を何とかしようとしてるのにまた石破降ろしが激しくなるじゃん。馬鹿なの?
405名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/05(火) 12:45:31.60ID:LjHgMtGg0
>>401
なお上級国民の強固なコネがないと入試の段階で弾かれる
こうですね><
2025/08/05(火) 12:47:23.92ID:q4BuQ+NVd
>>122
井口裕香が脱ぐ仕事以外でもあってよかった
>>275
選挙が近いんじゃなかったっけ?
>>381
砂の惑星の砂漠用スーツがいいな
2025/08/05(火) 12:47:47.18ID:p3DegJDs0
>>403
依存性がないなら流行らないよ
2025/08/05(火) 12:48:02.69ID:mC4J2ro10
大体エアコンがなきゃ生きれない環境なんてすでに人の生きる環境ではない
2025/08/05(火) 12:48:43.29ID:+RF2ZA6W0
録画したデータがHDDからあふれそうなので、
ブルレイのH.264からH.265にエンコードしているが、大変な作業だな
ビットレートは見れればいいだけなので半分にしている
GTX1650でもRTX3050でもエンコード速度が変らない
QSVとかでもいいけど速いが欲しいな
2025/08/05(火) 12:49:41.85ID:n5HryJk+0
谷族の反応見た

「あれは海だからうまくいきそうなのであって、航空は駄目だ」
というのがあった。
こう来るか。
2025/08/05(火) 12:50:32.49ID:WpZ9vOSMM
>>401
その世帯年収だとそもそもハーバードに入る学力をつける金がないから意味ないッスね
だからピケティが「アメリカの名門大学は金持ち有利のルールしか作らない。いや金持ちは金積んでるんじゃね?」と言い出すんだ
2025/08/05(火) 12:51:38.38ID:WpZ9vOSMM
>>405
ピケティとサンデルは対談本で「卒業生は寄付で子弟の入学枠買ってる」と言ってたッスね
413名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 12:51:45.02ID:a2REta1J0
戦線を縮小して自尊心の現状維持を図ったか。>谷族
2025/08/05(火) 12:52:31.71ID:C1UGXxjM0
中国BYD、7月生産台数は17カ月ぶりに減少
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/YC33U3K3OVOM7HAU2FCOCZHUAA-2025-08-04/

自転車操業のBYDで生産台数減少ということは…
2025/08/05(火) 12:53:58.87ID:WpZ9vOSMM
>>408
赤い彗星「よっしゃ!地球寒冷化作戦や!」

ララァ「止めて!また殺されちゃう!」
2025/08/05(火) 12:54:40.27ID:b0G97te30
>>411
学力ならカネなくて何とかなるかも
でも実際必要なのはボランティア経験とかでそれはお金積まないとできないw
2025/08/05(火) 12:54:48.80ID:UNV4kAeW0
>>372
【クソ動画】いらすとやで大体わかる『ジパング 1対40』 前編
youtu.be/MJqL6y2iqzY?t=58

米軍パイロット「たった一門の砲で、なにができる!」

結論:いらすとや、優秀
2025/08/05(火) 12:55:20.82ID:UNV4kAeW0
>>414
在庫は!積み上がったBYDの在庫はっ!!
419名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/05(火) 12:55:30.23ID:LjHgMtGg0
>>416
東大もそっちに行きたがってるな
2025/08/05(火) 12:56:12.65ID:UNV4kAeW0
>>408
「エアコンなんていらない」
「暑けりゃ我慢すればいいじゃないか」

そんなこと言ってたドイツ人たちが、次々とエアコンを購入し始めているという。
2025/08/05(火) 12:57:26.23ID:n5HryJk+0
谷族の中でも航空元職系という狭い分派だから、本巣に恨みつらみがある人らではあるけど。

食いつきがいいから思わず見に行っちまう。
2025/08/05(火) 12:57:34.72ID:UNV4kAeW0
>>416
実際、ハーバード等で本当に価値があるのは富裕層との「コネ」だからな。
卒業後のビジネスに大きく影響してくる。
2025/08/05(火) 12:58:19.51ID:WpZ9vOSMM
>>416
まあ部活推薦とかよりはマシッスかね
2025/08/05(火) 12:58:36.35ID:+RF2ZA6W0
>>408
東京(東京都) 2005年7月
最高気温の月平均 29.1度
最低気温の月平均 22.6度

東京(東京都) 2025年7月
最高気温の月平均 23.2度
最低気温の月平均 25.0度

10度ぐらい上がってるかと思ったらそうでも無かった

ちなみに1985年7月はMAX 30.2度 MIN23.3度で、2005年とあまり変らない
2025/08/05(火) 13:02:04.74ID:EW0vcWb50
>>424
> 最高気温の月平均 23.2度
10℃低くなってないか?
2025/08/05(火) 13:02:56.69ID:3eFqWrgP0
トランプ氏の原潜発言でロシアが牽制「核の発言には注意を」
2025年8月4日 19:15
【8月4日 AFP】ロシア政府は4日、ドナルド・トランプ米大統領がロシアのドミトリー・メドベージェフ元大統領との
オンライン上での応酬の後、2隻の原子力潜水艦を配備すると発言したことを受け、慎重な対応を求めた。
「ロシアは核不拡散の問題に非常に注意を払っている。核に関する発言については、誰もが非常に、非常に慎重である
べきだと考えている」と、ロシア大統領府のドミトリー・ペスコフ報道官はAFPを含む記者団に語った。
トランプ氏は1日、メドベージェフ氏との応酬を受け、「これらの愚かで扇動的な発言が単なる言葉にとどまらない場合に
備えて、2隻の原子力潜水艦を適切な地域に配置するよう命じた」と述べた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3592009

あほロシア。基地外のフリして恫喝しようとも真正基地外に敵うわけねーンだな。
2025/08/05(火) 13:02:57.26ID:WpZ9vOSMM
>>422
あれは古代や中世の中国の名士社会と同じなんだよね
名士社会のメンバー入りすれば極論言えば異民族(日本人ですら)出世の糸口はあるけど入れないと地方ドサ回りとかでキャリアが終わる中国とアメリカはまるで双生児なのだ
2025/08/05(火) 13:03:38.84ID:zASTlEqL0
>>413
チンケな自尊心だから、戦線を縮小しても大勢に影響を及ぼさないのさw

ゲルの「選挙議席想定()」と同じw
2025/08/05(火) 13:03:55.31ID:+RF2ZA6W0
訂正します

東京(東京都) 2005年7月
最高気温の月平均 29.1度
最低気温の月平均 22.6度

東京(東京都) 2025年7月
最高気温の月平均 33.2度
最低気温の月平均 25.0度

4度しか上がってないのです
2025/08/05(火) 13:04:58.90ID:UNV4kAeW0
>>429
平均気温が1℃上がるだけで、生態系が変わるとか言われてたような・・・
2025/08/05(火) 13:05:13.16ID:WpZ9vOSMM
>>426
カムチャツカ半島の原潜基地を心配せんか~!
2025/08/05(火) 13:06:14.97ID:EW0vcWb50
むしろ最低気温が25℃の方がキツい
エアコン切れない
2025/08/05(火) 13:06:49.77ID:b0G97te30
>>423
アメフトのクオーターバックなら多少頭を打ち付けていても入れるんじゃないの?
2025/08/05(火) 13:09:39.08ID:C1UGXxjM0
>>383
航空機は国際分業が進んでるからボーイングはトランプ関税で大打撃と聞いたが結局どうなってるんだろう?
2025/08/05(火) 13:11:58.51ID:C1UGXxjM0
>>429
東京の場合は都市化が進みすぎて全球的な温暖化より局所的な影響を大きく受けるからな…
汐留やお台場に高層ビルが立ち並んだせいで海風が入らず熱がこもりやすくなったとかよく聞く
あと、最近観測地点が大手町から北の丸公園に変わってたと思う
2025/08/05(火) 13:12:53.87ID:q5kySZ/k0
>>429
体温が平熱から4℃上がるとどうなる?
2025/08/05(火) 13:13:28.24ID:UNV4kAeW0
>>435
猛暑の中、エアコンを使えない貧困層が、街中のスタバやマクドにたむろしていると聞きます。
当然、注文なぞしません。
2025/08/05(火) 13:14:09.19ID:iXv+OLYj0
出かけざる得ないので部屋のエアコン切ったら
あっという間に暑くなってきたw
今月は電気代も相当かかるなあ。
2025/08/05(火) 13:14:57.05ID:3eFqWrgP0
>>408
>大体エアコンがなきゃ生きれない環境なんてすでに人の生きる環境ではない

関東民はゾンビなのだ
https://imgur.com/a/vwuL4gu
2025/08/05(火) 13:15:12.61ID:p3DegJDs0
今年の夏休み(10月)は沖縄行ってみようかしら
2025/08/05(火) 13:15:17.65ID:+RF2ZA6W0
8月は
電力供給が足りなくなって停電とかありそう
2025/08/05(火) 13:16:37.90ID:q5kySZ/k0
>>440
台湾行こうぜ台湾
2025/08/05(火) 13:17:06.54ID:UNV4kAeW0
>>439
アニメで描かれた夏の風物詩(お祭り、浴衣、花火大会等々)に憧れて日本に観光にきた欧米人が、
想像以上の暑さと湿度で「聞いてないよー」となるらしい。
2025/08/05(火) 13:19:06.84ID:c0WXqog+0
野外プール暑すぎて無理かもしれん
2025/08/05(火) 13:21:13.97ID:WpZ9vOSMM
>>442
スターシップトゥルーパーズのバグス並みにデカイ頭文字Gとのマッチアップ
2025/08/05(火) 13:23:15.46ID:p3DegJDs0
>>442
沖縄いけば全都道府県制覇になるのよ
2025/08/05(火) 13:25:06.41ID:tChB9X2kd
ふと思ったがオージーの仮想敵ってどこなんだ?
まずそれが分からないと適切な販売出来ないのでは?
2025/08/05(火) 13:26:01.93ID:LjmMbjmV0
>>447
インドネシアとか中国とか?
インドもかな?
2025/08/05(火) 13:26:11.79ID:8l1ei52p0
沖縄の海は案外栄養素が少ないらしいから海胆先生の好みでは無いのでは?
450名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 13:28:13.22ID:a2REta1J0
へえ。EUは明記したのかい。

日本との合意、文書に記載なし 米税関当局、EUは明記
8/5(火) 9:48配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c476db59d0c6b9cc037a15529380ecf8f1d0c14
>【ワシントン共同】米税関当局が4日公表した新たな「相互関税」に関する文書に、日米合意で日本側が説明した関税率の措置が記載されていないことが分かった。
>日本と同様の条件で合意したとされる欧州連合(EU)については、米大統領令と税関当局の文書の両方に措置が明記された。日米間で食い違いが生じている可能性もある。
>日本側は、緑茶など既存の関税率が15%未満の品目は一律15%になり、牛肉など15%以上の場合は上乗せされずに従来の税率が維持されると説明していた。税関当局の文書では全品目に15%を上乗せする内容となっている。

>日本に対する措置は、7月31日発表の大統領令にも記載はなかった。
2025/08/05(火) 13:31:50.92ID:+RF2ZA6W0
>>450
赤沢が自動車関税を15%からもっと引き下げるとか言って
ワシントンに向かったようだが、どうなんだか
2025/08/05(火) 13:34:25.86ID:UNV4kAeW0
>>451
赤沢(ゲルもだが)は、「合意文書の文言で時間をかけるより、関税15%の実行を優先させたい」
とか言ってたが、EUとの文書で関税15%が明記されてるんだから、この主張は成り立たなくなったな。
2025/08/05(火) 13:37:17.77ID:UNV4kAeW0
カージナルス×ドジャーズ戦、最後は全部ヌートバーに持っていかれた
2025/08/05(火) 13:41:01.07ID:6UeMDygy0
夏に外出する用にエアコン付の服を開発しないと駄目だと思いマス
2025/08/05(火) 13:42:03.04ID:QKt+KfxP0
ルポ 国内唯一のエチオピア正教会 聖金曜日の祭儀に密着 2024年5月9日
https://www.kirishin.com/2024/05/09/66480/
>(前略)この教会に通うエチオピア人は約100人。周辺の工場に勤める人が多く、教会が在日エチオピア人コミュニティとしての機能も果たす。
>今回、この教会が献堂された約8年前から請われてたびたび手伝いに来ているというトマス矢野達寛氏(コプト正教会助祭)に案内してもらった。
>エチオピア正教会とコプト正教会は、アフリカにある同じ非カルケドン派の正教会ということで聖餐や洗礼が互いに有効である。

キリスト教OSにもリージョンによる互換性があるのか……
2025/08/05(火) 13:42:05.93ID:UNV4kAeW0
ペルチェ素子をふんだんに使用した次世代の空調服の開発が待たれる。
2025/08/05(火) 13:42:28.33ID:q5kySZ/k0
>>453
やっぱ守備範囲の広さと質は一級品だなアイツ
2025/08/05(火) 13:47:44.61ID:+RF2ZA6W0
>>454
水冷にすればいい
2025/08/05(火) 13:47:59.96ID:YiMDWoxU0
>>454
水冷服がええらしいで
2025/08/05(火) 13:51:22.06ID:UNV4kAeW0
>>458
「デューン 砂の惑星」に出てくるスティルスーツだな。
自分の汗や尿の水分を循環させて、灼然の砂漠を生き抜くのだ。
2025/08/05(火) 13:53:13.13ID:+RF2ZA6W0
水冷服(水冷ベスト)の使用方法

バッテリーは一度の充電で、おおよそ6-8時間程度は連続稼働が可能です。
一方で、氷水や凍ったペットボトルは体の熱によりどんどんぬるくなってしまいますので、
目安としては2-3時間ごとにペットボトルや氷水の入れ替えが必要ですので、
終日使われる場合には、午前1本、午後2本の合計3本程度の凍ったペットボトルが必要です。
工場や倉庫で使われる際には、冷凍庫で凍ったペットボトルをストック頂いて定期的に差替える事が可能で、
屋外で着用する方であれば、コンビニエンスストア等で凍ったペットボトルを調達いただく事も可能です。
また、クーラーボックス等に凍ったペットボトルをストックしておくこともおすすめです。
2025/08/05(火) 13:58:13.12ID:SPT+SgJP0
>>393
その「軍事的合理性」とやらの前提って
国際関係の変化や政治サイドの決心如何でいくらでも変容するしひっくり返るって事実に対し
最も鈍感だったのがその手の衒学気取りの軍オタだったからね、仕方ないね
2025/08/05(火) 14:05:40.56ID:6UeMDygy0
>>461 
2時間毎に補給とか微妙すぐる
2025/08/05(火) 14:07:19.62ID:8l1ei52p0
そのためのポータブル冷凍庫です
2025/08/05(火) 14:08:34.18ID:EOG6uCdY0
14:00現在外気温39.1℃

あ、暑いの…嫌なの…
2025/08/05(火) 14:09:48.15ID:yAibpKaJ0
>>455
古代キリスト教の伝統を一番引き継いでると言われるけ>コプト教
2025/08/05(火) 14:14:18.30ID:yAibpKaJ0
>>461
人工透析の機械みたいに血を抜いてラジエーターみたいなところで冷却して戻すとか考えたんだけど
2025/08/05(火) 14:19:34.87ID:Oey6Lb3U0
そろそろ金融市場も急落して落ち着くかなと思ってたんだけど
このまま行くと利下げでインフレGOしそうじゃないですか?
2025/08/05(火) 14:19:44.16ID:Rf/Tv/Qq0
>>421
岐阜に何の恨みが…
マクワウリが嫌いなのか?
2025/08/05(火) 14:19:50.84ID:zHguyzPj0
>>467
冷やしすぎても生命維持に支障をきたすからなかなかお勧めできないぬ
2025/08/05(火) 14:23:49.84ID:M8HJo8fY0
>>447
まずインドネシア、次に日本。 中国はその後くらいかなあ。
最近は日本は後回しになったみたいだが。
2025/08/05(火) 14:26:46.50ID:OXtOPW12d
日本最高記録、グンマーが抜き返してきたか

伊勢崎で41.6℃
2025/08/05(火) 14:27:32.91ID:Oey6Lb3U0
>>461
最近、遮熱・高反射・高輻射を満たすメタ素材が商用化されてるから
日差しは凶悪なのに内部温度は万葉箱より涼しいみたいな服とか構造物は作れる

日傘にもなるんだけどお値段数万()
2025/08/05(火) 14:29:52.35ID:8l1ei52p0
まぁあそこら辺はほぼ埼玉だろ……
2025/08/05(火) 14:31:57.64ID:OXtOPW12d
ネシアは日本に擦り寄ってきそう
つか情報盗みに来そうなので注意しないと
日本はどうもアジアに優しいというか無警戒だったりするので
2025/08/05(火) 14:34:43.16ID:yAibpKaJ0
>>470
そこはコントロールして冬は温めることもできるようにする

イーロン仮面あたりが作りそう
477名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bb49-aOip)
垢版 |
2025/08/05(火) 14:35:21.76ID:dC33lJOm0
>>39
オレもアジアの牙に入りたい
2025/08/05(火) 14:39:19.67ID:zHguyzPj0
>>476
体温維持が重要で36〜37度なんすよ…この温度から外れる方がマズイんすよ…
479名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1f8e-G7Kg)
垢版 |
2025/08/05(火) 14:43:06.08ID:3lkRvpkG0
>>450
トランプ政権は故意だし明文化しなかったのは石破と赤澤が漁夫の利狙ってのことだろう
トランプは赤澤の皮算用見抜いて何か仕掛けるはず

大筋合意して関税通すだろうが明文化しないことを理由に何らかのカード切ってくるよアメリカは
2025/08/05(火) 14:44:27.87ID:bK21jtwx0
引き出せないお金を貯金というのはいかがなものかな新スレ>>1

いやまあウマとか…
2025/08/05(火) 14:54:32.97ID:EOG6uCdY0
汗と涙と友情の穢れを知らぬ青春白球譜、筋書きのない感動ドラマ、俺たちの夏甲子園開幕だ!

って開会式夕方からかよ。。。
2025/08/05(火) 14:58:07.91ID:EW0vcWb50
>>475
ロシアの装備とか入れてるからそこまで甘くはないんじゃない?
中国とも近いしな
2025/08/05(火) 14:58:21.57ID:8l1ei52p0
41.8度到達

42度予想とか適当な数字出すのもいい加減にしとけよとか思っててすみませんでした。
484名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 15:02:57.06ID:a2REta1J0
今日は群馬と埼玉が暑いんだなあ。

【速報】群馬 伊勢崎で41.8度 過去最高更新 危険な暑さ 警戒を
2025年8月5日 14時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250805/k10014884591000.html
2025/08/05(火) 15:03:36.58ID:iO3B+svS0
今日はグンマーが強いな。
41度クラブ入りおめでとう。
ttps://www.data.jma.go.jp/stats/data/mdrr/rank_daily/data0805.html
2025/08/05(火) 15:06:35.92ID:FSI5CJzp0
>>481
暑いから夏の甲子園やめようぜ
年一全国大会あれば高校スポーツは充分じゃろ
2025/08/05(火) 15:11:39.62ID:Rf/Tv/Qq0
2ヶ月に1度医者に通ってるのだがいつもは年寄りでいっぱいの待合室に誰もいないw
2025/08/05(火) 15:11:41.45ID:JVg6uYW80
>>481
蓋しないと昼間開催は厳しかろう…

もちろん所沢方式だ<蓋
2025/08/05(火) 15:12:55.85ID:8l1ei52p0
炎天下で坊主頭の子どもたちを整列・行進させる楽しみを朝日新聞から奪うのかー!?
2025/08/05(火) 15:13:56.33ID:EOG6uCdY0
>>488
>所沢方式

蒸し焼きかな?
2025/08/05(火) 15:16:20.12ID:HZ5jHIGSM
>>486
大阪ドームでやって決勝だけ夕方の甲子園で
2025/08/05(火) 15:20:45.09ID:ATjJg+/00
>>323
この記事で魔人()信者の岩盤保守層がイラついてた
日本の治安悪くした元凶魔人()
厳しい対処に動いたキッシーとゲルという現実を見れないんだろう

ダイヤモンド・オンライン
【「犯罪者が押し寄せる」と官僚が抵抗…菅義偉が明かす“訪日外国人3200万人”達成の舞台裏】
「菅ちゃん、観光立国の取りまとめをやってよ」――。安倍元総理のそんな指示から、全ては始まりました。
#経済・政治
2025/08/05(火) 15:21:30.25ID:JVg6uYW80
今週雨が降って空気が入れ替わるも一時的なものにしかならないだろうとの事…

>>489
地方大会を見ても丸坊主と短髪が入り混じってるが、丸坊主の方が涼しいのでは?と思ってしまったぬ

>>490
浜風を利用して…
2025/08/05(火) 15:23:15.02ID:Rf/Tv/Qq0
あーこれは米帝サンのバックアップもあったわね

ジョージ・グラス駐日米国大@USAmbJapan
インド太平洋地域の安全保障を、着実に一歩ずつ強化していきます。
オーストラリア海軍が日本の「もがみ型」護衛艦の採用を決定しました。
常に最高の対応が求められるこの地域において、海洋協力、相互運用性、
集団的抑止力の向上につながる追い風となることでしょう。
長年のパートナーである日豪両国に、心からお祝い申し上げます。
われわれは手を携えて、この地域の平和維持と繁栄の構築に取り組んでいるのです。
x.com/usambjapan/status/1952604009640141172
2025/08/05(火) 15:23:15.28ID:uFv5O/UD0
まーた区報がバレバレの自演してるのか
2025/08/05(火) 15:24:47.16ID:8BcpMU740
全部同じじゃないですか(画像略)

『タッチ』達也&和也、『H2』比呂など歴代作品のエースをフィギュア化!「あだち充画業55周年 エースがならぶんです。」がガシャポンに登場!『クロスゲーム』光、『MIX』投馬も!
hobby.dengeki.com/news/2696230/
hobby.dengeki.com/ss/hobby/2025/08/adachi55_narabu_main_hAsuEPDKm3wN85m_Q4CNgVq_pxk8zPJ8_sljXAEPCpxUo_xVaV7wKbZ4ZDNPrlGLV.jpg
2025/08/05(火) 15:29:10.34ID:2GvXiVBFM
>>390
汚物が手柄を立てたことで汚物信者が発狂する必要性がどのあたりに…

>>479
そもそも明文化されていたはずの日米TAGを
トランプがいとも容易く破り捨てた結果が今なので
そのへんに拘り過ぎる意味がないのだ
2025/08/05(火) 15:35:38.35ID:YiMDWoxU0
天下のホニャララが数社入っとるな。( ゚Д゚)y─┛~~

経産省 支払条件が「最低」の企業リスト公表「手形現金化の手数料まで払わされた」例も
news.livedoor.com/article/detail/29308746/

この調査は、経産省が中小企業およそ6万6000社に聞き取り、
発注元である大企業などの支払い対応ついてランク付けしたものです。

特に来年1月から全面禁止となる手形払いについては、
中小企業の資金繰りの悪化にもつながることから、調査に踏み切ったものです。
2025/08/05(火) 15:37:00.64ID:wC4Y168M0
>>496
服が違うやろ!!!1111
2025/08/05(火) 15:37:18.22ID:JVg6uYW80
札幌29℃とか本部は涼しそうだな(錯乱)
2025/08/05(火) 15:39:44.90ID:JVg6uYW80
アカンw
ゴゴスマのお天気おじさんも明日の予想気温が40℃に達してなくてホッとしてやがるw
2025/08/05(火) 15:39:51.34ID:2GvXiVBFM
さすがに日陰に入ると車内温度もグイグイ下がるようになるなー
涼しー
2025/08/05(火) 15:40:48.59ID:qYOI1eDi0
>>495
ワンパターンの自演がバレてないって本気で思ってたら病気だよあいつ
2025/08/05(火) 15:42:41.66ID:uxQiWE800
>>.492
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM7d-IDA4
アウアウウー Sab1-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ bf59-OigV
ワッチョイ bffa-OigV   
スフッ Sdd7-V0TV
ワッチョイ c58b-V0TV
クスマテ MMfb-Hm2o  
ワッチョイ b7f1-CRTV  ←new!!

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

◆でんちゃ君◆
名無し野電車区 (←コテ名)
 
※NGネーム推奨:   -OigV   -IDA4   -kAKe   -P7W9   -CRTV
2025/08/05(火) 15:43:19.22ID:8l1ei52p0
mk.41も日本製のが付くのかしら?
2025/08/05(火) 15:43:38.18ID:2GvXiVBFM
マジかこれも俺の自演になるのか
すげーなぁ
2025/08/05(火) 15:43:53.43ID:ykJp1EMg0
>>498
なんと三菱が…
2025/08/05(火) 15:51:12.87ID:wC4Y168M0
>>498
LSIメディエンスが入って無いのは何故だぬ?
2025/08/05(火) 15:56:12.68ID:xPYjuuuY0
>>264
そんな連中の集まりだから、そら崖から叩き落されるまで意地でもしがみつくって話だぬ・・・
2025/08/05(火) 15:56:28.41ID:U8ZfD6i9a
魔人が失敗したことにゲルが成功した
みたいな形になったせいで
みんな頭の沸点が下がってるのよ
2025/08/05(火) 15:57:57.42ID:CMNLKW/m0
ゲル「野田と合体して延命したい・・・(ネッチョリ)
2025/08/05(火) 15:59:50.73ID:xPYjuuuY0
>>511
鬼女板「ノーサンキューーーーーー!!!!!!」
2025/08/05(火) 16:00:38.37ID:RawSy4Zs0
>>373
というか殺傷武器は共同開発名目じゃないと輸出出来ないのよ。
フィリピン向け巡視船も機関砲つける為だけにそういう面倒やってる様に。
こんな面倒事何時までも放置してるから政府は本気で売る気はないなんて言われているとも言うが。

>>414
売れた数が10%も減ってるのに生産量の削減は1%未満のがヤバい。
しかもまだ売れた事にしていた粉飾問題は終わってないというね。
2025/08/05(火) 16:07:08.35ID:2GvXiVBFM
GCAPは共同開発でない輸出OKになったのにな
2025/08/05(火) 16:12:37.30ID:yWXM/e0G0
議席増やしたけど得票数は減らした維新の執行部でさえ引責辞任するというのに。
前山さんは死神か何かか
2025/08/05(火) 16:13:08.75ID:RawSy4Zs0
>>503
元から病気だし。反社会的存在の脳の物理量が一般人より著しく劣る研究結果が出ている様に、
20円同様に人間未満の境界線では見えている光景が違うんだろう。
2025/08/05(火) 16:14:46.32ID:3f/3TzWX0
>>498
シャトレーゼ、住友重機械工業、パナソニックAP空調…
ええ、はい、うーん…
2025/08/05(火) 16:16:40.89ID:zlZR+ggU0
>>515
ただ前原になって国政維新ってようやく落ち着いた感じにはなったんだよね
それまでの国政維新が酷すぎたんだけど
2025/08/05(火) 16:18:16.66ID:EW0vcWb50
ゲルが成功したことって何w
2025/08/05(火) 16:20:41.02ID:EOG6uCdY0
https://video.twimg.com/amplify_video/1952629025605844992/vid/avc1/1280x720/uLVgkD6mnkxUtP2m.mp4?tag=21

死んだ魚のような目をしているな…
まーこんだけ騒ぎになって口凌高校とか言われて叩かれて
試合できんのか心配になって来たわ
2025/08/05(火) 16:26:02.78ID:C1UGXxjM0
例の南京の反日ファンタジー映画で中国国内の反日感情が高まっていて、在留邦人が危険にさらされているという言説が飛び交っているが、映画公開後の先週末に一人で中国内陸を旅行したけど特に何も起こらなかった
実際の所、今や中国人は街中に無数に設置された監視カメラとAIに監視され、少しでも問題を起こすと社会信用スコアが下がって社会的に死ぬので、以前のように日本人がいきなり殴られたり石を投げられたりという事象はかなり減った模様

ただし、急激な景気の悪化で無敵の人が激増し、所謂献忠事件が多発しているので、女子供は絶対に中国に行ってはならない
というのも、今や中国において子供を持てるのは一部の勝ち組だけなので無敵の人は子供を襲撃することが最大の社会への復讐と考えているそうな
2025/08/05(火) 16:28:48.18ID:EW0vcWb50
>>520
辞退せずに出てくる根性あるんだから普通に試合出来るでしょ
2025/08/05(火) 16:30:03.57ID:2GvXiVBFM
>>516
自分で自分を傷つけて楽しいかぬ?
2025/08/05(火) 16:43:11.59ID:bbFcR1yj0
>>412
> >>405
> ピケティとサンデルは対談本で「卒業生は寄付で子弟の入学枠買ってる」と言ってたッスね

小説『ケインとアベル』だったか誕生と同時に将来の入学許可を得る、とかあった
2025/08/05(火) 16:44:07.13ID:Rf/Tv/Qq0
>>520
こうなっちゃうともうプロや大学社会人で野球続けるのは難しいやね
2025/08/05(火) 16:44:12.50ID:C1UGXxjM0
>>516
現実世界で誰にも相手にされない鬱憤を晴らすために、掲示板でわざわざ他人を不快にさせる書き込みをして構ってもらうという荒らし特有の心理構造をしてるんだろうなぁ
当然多くのスレ住民にそれを見透かされて誰にも相手にされなくなったので自演しようとするも頭が悪すぎてバレバレというオチ
2025/08/05(火) 16:49:56.60ID:iO3B+svS0
>>521
731の公開の方はどうっすか?
こっちは御蔵入りしたっぽいけど。
2025/08/05(火) 16:51:43.75ID:iO3B+svS0
>>412
軍人は命で息子の入学許可を買うのだ。
(孫までだっけ?)
2025/08/05(火) 16:57:11.41ID:RawSy4Zs0
>>521
警察も給料遅配してるし、監視カメラが動いているのは書類上だけという日には均衡が崩れそう。

クルーグマンには中国人は我慢が出来ないので苦境を秩序をもって乗り越える能力が無い民族とか言われてるしなあ。
易姓革命メンタル通り、中共の元で飢えるなら外人皇帝を羨望する時代を繰り返しそうである。
530名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 03b5-P7W9)
垢版 |
2025/08/05(火) 17:07:36.74ID:GdzIT7vV0
安倍政権
技術移転にも消極的、説明会もまともに実施しない、客(オーストラリア)を馬鹿にした様な態度で潜水艦輸出に失敗

石破政権
官民一体となり積極的にアピール、技術移転と現地建造にも積極的、中国に対抗する為の連携が重要だと説得
ついに戦後初の護衛艦輸出に成功


どちらが愛国的で、日本のための政権か明白だよね
2025/08/05(火) 17:12:21.32ID:Rf/Tv/Qq0
糞4文字ホントにゲロの手柄にしてるwww
2025/08/05(火) 17:14:18.42ID:Rf/Tv/Qq0
NHKで仙台育英の「東北勢初優勝」やってるけどこのときのメンバーに東北出身者は何人いたんだよw
2025/08/05(火) 17:18:56.72ID:k2s6zaJS0
>>273
あかね噺でやってたネタやな

>>443
湿度は特にね……あんなどこでもハグみたいな真似無理だと魂で理解出来るであろう

>>449
透明度が高いってことはプランクトンの餌が少ないってことだからな
勝浦の沖なんて味噌汁の中に居るみたいだったぞ
2025/08/05(火) 17:19:56.55ID:8l1ei52p0
そのうちお米増産のため学校のグラウンドややきう場とかを潰して田んぼにする日が(´・ω・`)
2025/08/05(火) 17:22:45.31ID:k2s6zaJS0
どっかで見た絵柄だと思ったら鬼畜ロリ漫画家やないか
https://x.com/tomozawa1022/status/1952382030433636806
2025/08/05(火) 17:23:04.98ID:qYOI1eDi0
>>534
適当に水田増やせるとか安易に考えてたら大間違いやぞお前
2025/08/05(火) 17:23:30.95ID:ykJp1EMg0
:(;゙゚'ω゚'):
https://pbs.twimg.com/media/GxkNpsraQAA9ZEo.jpg
2025/08/05(火) 17:24:12.90ID:EW0vcWb50
ネタにマジレスいくない
2025/08/05(火) 17:25:26.22ID:EW0vcWb50
>>537
すごい、タングステンの融点軽く超えてる
2025/08/05(火) 17:26:31.10ID:EOG6uCdY0
>>522
>>525
集団暴行の加害生徒実名晒されちゃってるし
ネットで大炎上してから今になって学校側のお気持ち表明
試合は明後日

どう見ても試合までに沈静化する可能性ゼロ
ネット断ちしてどうこうなるレベルを超えてる
2025/08/05(火) 17:26:38.87ID:C1UGXxjM0
>>527
9月18日の柳条湖事件の日という最悪のタイミングで上映するらしい
共産党も反日暴徒の不満が「政府の軟弱な対日対応を許すな!」と政府に向くことを考えてないのか…
2025/08/05(火) 17:28:08.13ID:iO3B+svS0
>>541
ゲルが連動して談話を出すのでヨシ!
2025/08/05(火) 17:31:55.52ID:Oey6Lb3U0
赤沢さん、自動車の関税がほんとに15%なのか言い切れない状況のようぬ
ほぼアメリカのタカリ
2025/08/05(火) 17:32:28.12ID:Rf/Tv/Qq0
炎天下を歩いたので水分と塩分を補給するのです
pbs.twimg.com/media/GxkzD3CaUAEa7B6.jpg
2025/08/05(火) 17:32:28.92ID:++S6Uevy0
>>540
過去に部員の飲酒、喫煙で色々な高校が甲子園の夢を断念した事があったのに
それよりかなりヤバいと思われる集団暴行で処分が厳重注意って所も
火に油を注いでいる感じですね
2025/08/05(火) 17:34:56.37ID:EW0vcWb50
プロモーターたる高野連としては強豪校の辞退は避けたいだろうしな
2025/08/05(火) 17:37:23.05ID:bni4NYid0
>>498
そんな・・・日本人なら誰もが知っている超一流企業じゃなかったのか。
https://i.imgur.com/lTCCrJz.jpeg
2025/08/05(火) 17:39:15.40ID:n5HryJk+0
韓国語ニュースでロッキードがT−50のラインを日本に置くみたいのがあったとか(又聞きの又聞き)

どこまでがファクトなのか、元記事見てないのでわからぬ
仕事が終わったら見に行くつもり
2025/08/05(火) 17:39:16.06ID:++S6Uevy0
>>546
高野連としては広陵関係者が叩かれるのを予期して
「誹謗中傷には毅然と対応する」とあらかじめ法的措置も辞さない対応を仄めかしてますね

ただ、今のネット社会ですと一度ついた汚名は簡単には消せませんから
出場する広陵関係者は素直に辞退していた方がマシだったと言う事になるのでしょうね
自業自得ではありますが
2025/08/05(火) 17:39:54.20ID:bni4NYid0
>>534
小中学校に田んぼ持たせて、授業の一環として稲作させてもいいと思うなあ。
2025/08/05(火) 17:41:11.87ID:EOG6uCdY0
>>545
暴行に参加した9人のうち4人レギュラー・3人ベンチの計7人も甲子園メンバーというのがまた…

試合中継100%荒れるぞ
2025/08/05(火) 17:41:25.37ID:VkqaIqFX0
>>549
つまり正論でぶっ叩くなら問題ないと
2025/08/05(火) 17:42:20.04ID:kDKa2D960
>>550
バケツで稲を育てるアレでも中々勉強になるでしょうね
私の母港は稲じゃなくてトマトでしたが
2025/08/05(火) 17:43:10.35ID:/xdj8oFF0
>>536
空きビルを使った水耕栽培プラントを
2025/08/05(火) 17:43:17.36ID:A3tH6Pzv0
>>537
太陽かな?
2025/08/05(火) 17:44:06.01ID:++S6Uevy0
>>551
流れている情報通りなら、暴行の中身がアレなだけに
どう言うスタンスで中継するのか

>>552
正論かどうかは高野連の胸三寸で判断されるだけですよ
2025/08/05(火) 17:44:30.72ID:kDKa2D960
>>.530
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM7d-IDA4
アウアウウー Sab1-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9
ワッチョイ 03b5-P7W9   ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ bf59-OigV
ワッチョイ bffa-OigV
スフッ Sdd7-V0TV
ワッチョイ c58b-V0TV
クスマテ MMfb-Hm2o
ワッチョイ b7f1-CRTV  

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

◆でんちゃ君◆
名無し野電車区 (←コテ名)
 
※NGネーム推奨:   -OigV   -IDA4   -kAKe   -P7W9   -CRTV
2025/08/05(火) 17:44:39.06ID:/xdj8oFF0
>>548
むしろ必要なのはアメリカLMの公表
2025/08/05(火) 17:45:34.15ID:qYOI1eDi0
>>554
大陸の鬼城使った養豚とか…
2025/08/05(火) 17:45:41.12ID:bni4NYid0
女子校所有の田んぼで女子高生が作ったお米は高く売れそうだ。
2025/08/05(火) 17:45:51.49ID:RzMObh21d
>>537
グンマー国は華氏でも摂氏でもない温度規格なんだろうと。
2025/08/05(火) 17:45:54.41ID:kDKa2D960
>>531
530ならオッペケですねー
2025/08/05(火) 17:46:19.93ID:p3DegJDs0
>>521
香港とかマカオとかは景気どうなん?
似たようなもん?
2025/08/05(火) 17:46:21.62ID:/xdj8oFF0
T-50のライン移設で共同開発ってことにして日本製として諸外国にも売り込むつもり何じゃあ?>T-50
2025/08/05(火) 17:46:22.85ID:EFICo4wqM
文体が一瞬2分間憎悪おじさんかと思ったわ
2025/08/05(火) 17:46:52.17ID:RawSy4Zs0
>>548
米軍の戦闘機整備を日本が総取りしたし、
次は南は自称国産機が自国で整備できなくなるのかな?
2025/08/05(火) 17:49:30.11ID:Rf/Tv/Qq0
ごはんもちゃんと食べなきゃなのです
pbs.twimg.com/media/Gxk2JI5aEAAct57.jpg
2025/08/05(火) 17:50:26.78ID:ykJp1EMg0

https://pbs.twimg.com/media/Gxkn2H7a0AAondZ.jpg
2025/08/05(火) 17:50:26.84ID:RzMObh21d
>>560
女子高生の足に踏まれたですが米って名称で。
2025/08/05(火) 17:50:37.47ID:EW0vcWb50
>>564
日本のどこに移設するのかな?
徴用工問題の罪滅ぼしに三菱重工にライン作らせようとしたりしてなw
2025/08/05(火) 17:50:42.31ID:dnJTEVBd0
>>546
広陵って野球だけが取り柄の馬鹿学校だから、
末路はPLかねー
2025/08/05(火) 17:50:50.31ID:HBcWX6g60
>>554
>>559
実際問題、多層構造の建造物を使った作付け面接の向上ってどうなんやろなあ
水や肥料、果ては日光など全部無から生産するからやはり割高になってしまいペイ出来ないのだろうか

歌舞伎者のシンジローに一度真面目に計算させてみたいもんだ
2025/08/05(火) 17:51:01.12ID:kDKa2D960
>>521
無敵の人の集団化の恐れも有るのでしょうか?
2025/08/05(火) 17:51:08.54ID:/xdj8oFF0
>>570
石破の置き土産か
2025/08/05(火) 17:52:17.49ID:/xdj8oFF0
>>570
水はさておき
光を反射させて取り入れるとしたらそれ専門のビルがいりそうよね。
2025/08/05(火) 17:52:54.32ID:n5HryJk+0
胡散臭い話であるし、何かあるまでは忘れるつもり。
ロッキードの日本国内ライン。
2025/08/05(火) 17:55:21.88ID:/xdj8oFF0
某日産の設備があいたよねぇ。
あそこに作るとか?>LM系列
2025/08/05(火) 17:55:25.79ID:EW0vcWb50
>>572
省人化が期待できるし、二毛作三毛作とかもやればできそうだけど
579名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f8e-G7Kg)
垢版 |
2025/08/05(火) 17:56:48.73ID:3lkRvpkG0
>>566
韓国は戦闘機の部品交換をケチ習慣で認めない
1000時間毎の部品交換を守らない
なので部品が日本化しても買うわけがない
2025/08/05(火) 17:58:14.08ID:/xdj8oFF0
>>579
F-16の整備ラインも日本にかな?タイとかの運用国分も含めて
2025/08/05(火) 17:59:09.14ID:SPT+SgJP0
>>572
土と水(と水捌け)と日当たりの問題があるからぬ
ご認識の通りペイしない可能性が高い
LED光使って水耕栽培でもペイする作物あるか?って感じだし
2025/08/05(火) 18:00:20.60ID:dnJTEVBd0
>>572
ソーラーパネルの下で育てるのは有りみたい。
3段とかどう考えても無理ゲーだし、そもそもそこまでの構造物を農地としてzが認めるか…
583名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 77ad-BanE)
垢版 |
2025/08/05(火) 18:01:35.60ID:VKlgTV1L0
今年はバッタとかキリギリス見てないかもしれない…
2025/08/05(火) 18:02:33.88ID:iO3B+svS0
なぜかいる常駐カメラマンウハウハ。
youtu.be/i0jfecuw_qE
2025/08/05(火) 18:05:53.05ID:C1UGXxjM0
>>563
香港やマカオの市況は良くわからないです
当然香港やマカオの連中も不動産バブル崩壊で痛い目を見ている筈なので景気は良くないと思う

>>573
恐らく共産党はそれを一番恐れていて、中国では集会が極端に制限されてますね
2025/08/05(火) 18:07:46.58ID:RawSy4Zs0
>>579
F-35ですら火病から日本での整備を拒否して少数機の為に大金かけて整備工場建設する事にしたので、
米国分担分を日本で整備とかなら南半島の民族情緒は崩壊しそうだなw
2025/08/05(火) 18:09:48.84ID:yAibpKaJ0
>>556
こういう時は逆に広陵高校へのジャッジがゆるゆるになりそう
関係者の地獄はさらに続くw
2025/08/05(火) 18:10:50.92ID:VkqaIqFX0
>>556
まーそれで再び玩具にされるまでがワンセット

つーか、どっちかてぇとこの先不祥事による出場辞退()があった時に「広陵は出れたのに◯◯は駄目なのなぁぜなぁぜ」と突っつかれるのが確定しちゃったのがアレ
2025/08/05(火) 18:11:16.12ID:YiMDWoxU0
人生いろいろ

/x.com/tgms_twinews/status/1952655851745112512
2025/08/05(火) 18:12:40.75ID:JVg6uYW80
>>532
だから地元民&昭和やきうな金農がヒーバーしたんでしょうなぁ…
2025/08/05(火) 18:15:23.42ID:zlZR+ggU0
>>549
警察が教育関係機関へ触るの嫌がってスルーしてかえって炎上が続くとかありそうですな
2025/08/05(火) 18:16:30.84ID:n5HryJk+0
KC-46ちゃんも各務原でバラして組めばまともになる気がしないでもない。
2025/08/05(火) 18:17:33.76ID:iO3B+svS0
行くのはおそら部隊か、、、
youtu.be/o6tJME_DJpo
2025/08/05(火) 18:20:49.06ID:/etgUNrC0
>>486
一回開くと高野連は7億位儲かるそうだぞ
2025/08/05(火) 18:22:01.13ID:/etgUNrC0
>>572
柱状のプランターに植え付けてってのが収穫のしやすさからも、葉物野菜は向いてそう
2025/08/05(火) 18:22:42.52ID:EOG6uCdY0
5ch高校野球板で騒ぎになったのが3日夜
4日にはXで炎上、今日5日大手マスコミが取材の上記事化
ヤフコメ大炎上してネット全域に延焼

当初から高校野球板にいて重大な関心を持って事態の進展を見守っていたが電光石火やで
ちなみに先ほど高校野球板に広陵野球部に対する犯行予告が書き込まれたところや
2025/08/05(火) 18:27:05.31ID:IIvz95AI0
>>551
ヘイヘイピッチャーしゃぶってる!!
2025/08/05(火) 18:27:24.06ID:zlZR+ggU0
ガレソに目をつけられたし終わったかな
あとはコレコレあたりか https://x.com/tkzwgrs/status/1952656832268529963?t=zEmCIDyaNXDaWNDP2NjSgA&s=19
599名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 77ad-BanE)
垢版 |
2025/08/05(火) 18:30:29.24ID:VKlgTV1L0
あ~、やっちゃったね…
https://i.imgur.com/18wWhj7.jpeg
600名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2fe8-P7W9)
垢版 |
2025/08/05(火) 18:31:02.56ID:ox4tLESw0
>>598
イジメは日本の誇らしい伝統だろ?
2025/08/05(火) 18:31:04.03ID:lfxA78cF0
>>589
ライフライナーを切り離しただとお?
耕太チヤンス?耕太!
602名無し三等兵 警備員[Lv.275][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 496e-oDyX)
垢版 |
2025/08/05(火) 18:31:57.88ID:6SKqbkEI0
>>599
旦那がDVシェルターで保護されたと言う話があったな。。
2025/08/05(火) 18:34:41.81ID:A3tH6Pzv0
>>520
二刀流・・・(意味深
2025/08/05(火) 18:35:37.17ID:q5kySZ/k0
>>519
他人の邪魔
2025/08/05(火) 18:36:03.16ID:iXv+OLYj0
NHKで戦後80年を機会に民間人被害者への保障をという運動を
好意的に取り上げていたけど
旧国民から海外戦地の民間人まで話を広げるための
最初のステップなんだろうなと。
2025/08/05(火) 18:36:08.57ID:IIvz95AI0
弊社なら好きなだけ生やせます
2025/08/05(火) 18:36:53.89ID:JVg6uYW80
>>551
公立に負けたらと思ったがあのブロック皆私立でやんの( ´・ω・`)

>>553
てんてーはベランダで稲育ててるって言ってたお…
2025/08/05(火) 18:38:32.99ID:HBcWX6g60
>>605
拡げたところでその民間人の大多数は死んでるのにどうするんです?
2025/08/05(火) 18:39:38.93ID:bni4NYid0
>>606
バーナーたんにも?
610名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 18:42:10.14ID:RsY793Qc0
汚物がコメ増産とか言い出した。
増産しても誰も買わなかったらその滞留在庫はどうするんだろう
2025/08/05(火) 18:42:34.74ID:bni4NYid0
>>608
被害者2世とか3世とかいるべさ。
2025/08/05(火) 18:42:35.62ID:JVg6uYW80
>>583
今年はナスにオンブバッタが来ないぬ

テントウムシダマシ憎しでヤク噴きまくったからかもしれんが…


だがスイッチョンは鳴いてる
2025/08/05(火) 18:43:59.46ID:we1COFgA0
>>608
特定の国や勢力への経済援助を御詫びという体裁でやるのが目的でしょ
昔ならともかく今だと実質的な制裁逃れだとお米につつかれてオワリ案件なのでは
2025/08/05(火) 18:45:28.21ID:kDKa2D960
>>600
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM7d-IDA4
アウアウウー Sab1-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9
ワッチョイ 03b5-P7W9
ワッチョイ 2fe8-P7W9   ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ベーイモ MM83-NXon
ワッチョイ bf59-OigV
ワッチョイ bffa-OigV
スフッ Sdd7-V0TV
ワッチョイ c58b-V0TV
クスマテ MMfb-Hm2o
ワッチョイ b7f1-CRTV  

※NGネーム推奨:   -OigV   -IDA4   -kAKe   -P7W9   -CRTV


行数節約の為、でんちゃ君と超震災は一旦外しました
2025/08/05(火) 18:46:25.48ID:JVg6uYW80
>>584
百里のファントム爺さんの脚折れも柵に貼り付いてる人の映像でしたな


てかディエゴガルシアで落としたんかいw
まぁ、落ちたでと言われてもどうする事も出来んけども…
2025/08/05(火) 18:46:49.02ID:EW0vcWb50
米、消費量減ってきてるから減反してたのに急に増産するってもなぁ
米が足りないじゃなくて「安い米が足りない」だろうに
2025/08/05(火) 18:46:59.29ID:z/g7lcqT0
>>548自己
https
://v.daum.net/v/1rwFceIivS
>米国ロッキードマーティン、「T-50組立工場を韓国ではなく「この国」に選んだ理由」
>米国ロッキードマーチン、T-50工場日本移転決定の波長

自動翻訳で見たんだけど、7月に「T-50を日本で組む」ニュースが話題になったと書いてある
そんなんあったっけ?
英語じゃなかったと思うぞ
2025/08/05(火) 18:51:59.37ID:bni4NYid0
>>616
米の需要下げ止まって、ちょこっと反転してたんよねえ。
インバウンドや防災需要、円安で小麦製品が嫌厭された事なんかが要因だそうだけど。
2025/08/05(火) 18:55:28.51ID:zlZR+ggU0
高校野球板にやべえのおるな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1754378031/477
2025/08/05(火) 18:55:43.70ID:QKt+KfxP0
アリとキリギリス令和版
どっちもあまりの暑さにやられてしまったので冬までもちませんでしたとさ fin__
2025/08/05(火) 18:57:47.83ID:bni4NYid0
>>619
公安さんがこんにちわかな。
2025/08/05(火) 18:58:06.27ID:EW0vcWb50
>>618
でも今のコメ作っても農家が儲からない現状だと増産なんて手間がかかるばっかりで敬遠するところも多いだろうな
623名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 18:58:25.63ID:RsY793Qc0
チンギスカンの母は略奪婚なのか
2025/08/05(火) 19:01:02.41ID:p3Yt6D0M0
安和ダンプ死傷事故で自民県議 「反対活動の危険性をかえりみずに、人ひとり殺した」とSNS投稿 女性の弁護人「殺した、は誤り。著しい名誉毀損」
RBC琉球放送 8/5(火) 16:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf91e50c5d181a045cf62f112bfe7a266bf6177

名誉棄損と言うより事実暴露罪だFA

ヤフコメでも危険かつ確信犯的な抗議活動の末に警備員を死に至らしめたBBAや団体への批判一色
2025/08/05(火) 19:02:01.38ID:zlZR+ggU0
>>623
遊牧民あるある案件
2025/08/05(火) 19:03:51.46ID:UNV4kAeW0
>>605
素朴な疑問なんだが、日本政府が米軍による攻撃の被害者への補償をする必要があるんじゃろか?
いや、自国民なら政府の責任としてなんらかの対策を取る義務があるんだろうが、
そうでないなら、「民間人の被害は攻撃した米国に請求してくれ」で良いんじゃないのか?
米国が対応してくれるかどうかはしらんけど。
2025/08/05(火) 19:04:39.26ID:iXv+OLYj0
>>624
これ実際に妨害行為をした活動家が
誹謗中傷を苦に自殺とかされてたらまずいだろうから
件の活動家を何らかの方法で確保しないと(棒)
2025/08/05(火) 19:04:58.61ID:UNV4kAeW0
>>616
これからは、
「安いコメは輸入米(外食産業含む)、中~高いコメは国産米」
という棲み分けが進むのかもしれない。
2025/08/05(火) 19:07:39.01ID:bni4NYid0
カリホルニウム米食べた人、おいしかった?
2025/08/05(火) 19:08:39.34ID:mPEA2rd/M
首相の方針転換に自民内困惑
立民野田代表の提案次々受け入れ
閣僚「2人は地下水脈でつながっているだろう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754351284/

これでいつでもレッドチーム安倍派を追放出来る
2025/08/05(火) 19:09:06.23ID:C1UGXxjM0
やはり野球界にも大規模な改革が必要ではないか?
具体的にはマスゴミとの癒着を徹底的に取り除き、高校野球は新聞社のスポンサーをやめ他のスポーツと同じく高体連が主催するとか、地上波でのプロ野球中継をやめ専門チャンネルとネットでの配信のみにするとか
632名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 19:09:56.75ID:RsY793Qc0
>>625
ドンが略奪婚をしたら大変な事態に
2025/08/05(火) 19:10:50.44ID:6LgBOM3Q0
>>617
そらじの次期訓練機に名乗りをあげるつもり、とかならロッキードの思惑も理解できなくもないが、
ニュースにはなってねぇよな…
2025/08/05(火) 19:11:59.87ID:p3Yt6D0M0
>>262
残念ながら日本政府は戦勝国に対する戦争被害請求権をサンフランシスコ条約によって放棄させられている
2025/08/05(火) 19:13:33.02ID:z/g7lcqT0
>>633
アビエーションウィーク、フライトグローバル、ディフェンスニュース、ジェーンズは追っているんだが見たことがない。
2025/08/05(火) 19:14:33.52ID:ayeEhZKJ0
>>519
少数与党化
2025/08/05(火) 19:14:58.96ID:iXv+OLYj0
>>626
連合国への請求権はサンフランシスコ条約で放棄されているから
連国側は相手にしない(それ以外は平和条約で一応処理されてるんじゃないかな?)

これまで国内の裁判では認められなかったが、立法処置されれば別だし
そうなれば〝現在の日本人だけ?〟という議論を提起できる。

>>629
松屋の飯の味だったよ、炊き方次第かも。
2025/08/05(火) 19:16:00.33ID:Rf/Tv/Qq0
>>601
ケッコンすればヒラコーも真面目に働き出すかもしれんな
平野、結婚しろ
今の旦那より稼ぎがいいだろうし死ねば印税の「年金」暮らしで勝ち組やで
2025/08/05(火) 19:17:41.21ID:p3DegJDs0
>>632
ドンに気に入られたら逆らえないから・・・
2025/08/05(火) 19:20:31.29ID:Rf/Tv/Qq0
>>551
広陵有利な判定が出たら「おう審判、おどれも口で抜いてもらったんかい!」ってヤジが飛ぶよね…
おそらくかつての明徳のように微妙な判定の影響で敗退するんじゃね
2025/08/05(火) 19:20:34.45ID:zASTlEqL0
忌むべき四文字クソまた何か喚いてるが、戦略と戦術の区別がつかないボンクラが喚いてもなぁw

何せ安倍元首相がやったのは「ゲームボードとゲームルールの書き換え」で、
キッシーやゲルのやっている事なんて精々が「ゲームのコマのスタック数を
若干増やした」レベルの話でしかないからな。

しかも、「ゲームボードのルールとゲームルールの書き換え」した後に
「スタック数増やしました(キリッ」とかやっても、書き換えしたルールに
従っていないスタックさせてもそんな行為は百害あって一利なしでしかない、
って事も判らないw

だからキッシーは「戦術指揮官しか務まらない」と言われるし、ゲルに至っては
ただのポンコツスペックオタに過ぎないのだ。
2025/08/05(火) 19:21:12.51ID:Rf/Tv/Qq0
>>605
朝鮮人に金配るためじゃね
2025/08/05(火) 19:21:56.54ID:3SDsdGT00
>>638
なんてことだ。
ゆめはいつかかなうのか。
2025/08/05(火) 19:23:25.14ID:mPEA2rd/M
【米機密解除】CIAが自民党に資金提供 
河野洋平氏が文書非公開を要請 過去最大の「政治とカネ」問題…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754382929/


ヤバい
2025/08/05(火) 19:23:43.92ID:bni4NYid0
>>637
普通に食える味かあ。
2025/08/05(火) 19:26:11.58ID:7GO0tH430
>>629
冷えると底が見える。
半減期が在るから必ず使え、の訓示が在るのも…
2025/08/05(火) 19:26:40.37ID:bni4NYid0
赤沢再生相が5日から訪米、一律関税で米側と認識すり合わせへ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-05/T0GQCRGPQQFJ00


藪をつつかない方がいい気がするけど、
合意文章がないってことは日本が悪い条件を飲まされたんだって人がいるからね。
2025/08/05(火) 19:26:52.02ID:3pJyjWSr0
>>641
端的に言って安倍戦略は既に失敗に終わったと思うよ?
2025/08/05(火) 19:29:59.37ID:L1A9ZwzB0
>>638
結婚したら面白くなくなる豪ちゃん先生ルートを辿るかもしれんぞ
2025/08/05(火) 19:30:54.15ID:3pJyjWSr0
再利用可能な残骸はいくつかあったけどそれを指して安倍路線と呼ぶのはさすがに図々しいというか
依然自民党内で最大勢力を保つ安倍派のご機嫌を取るためのレトリックだろう
2025/08/05(火) 19:31:23.39ID:bni4NYid0
>>373
やっぱりもがみん棒はなんとかしないと恥ずかしくて使えないと、
流石のオーストラリア人も。
2025/08/05(火) 19:32:53.43ID:3pJyjWSr0
>>651
電マなら良いと
2025/08/05(火) 19:37:10.79ID:A3tH6Pzv0
アッベ・ドクトリンは要するに海洋国日本はシーパワー論とリムランド理論に忠実に行こうぜってだけの話に過ぎないような気がするんだが、
その程度の話ですら他にちゃんと推進してくれそうな指導者候補がいないというのが何とも悲しいものがある
FOIPの前身である自由と繁栄の弧を提唱したタロ=サンは理解しているだろうけど、年齢がなぁ・・・
2025/08/05(火) 19:37:36.95ID:+RRuOwMU0
>>418
売ったことにしてバラして組み立てなおすのだ

>>537
記者は落ち着け

>>594
人はほとんどボランティアだっけ
球場は無料使用
あと放映料は無料
高野連は放送局や財務文部から人が来ている
2025/08/05(火) 19:38:02.17ID:UNV4kAeW0
>>638
平野綾が結婚していたことすら知らなかったぜ。
で、たった1年半で離婚と。
結婚して半年でDV疑惑があって離婚協議開始とか、
わけわかんないです。
656名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 19:38:21.37ID:RsY793Qc0
おおっと立件にも暗雲が

小沢一郎氏「立憲民主党は組織の体をなしてない」体制刷新求める「溶けて流れて…になっちゃう」
https
://news.yahoo.co.jp/articles/6f5299c67b5877522382d979d13d94fd63a18793
2025/08/05(火) 19:38:43.73ID:z/g7lcqT0
もしかして美味しんぼワールドでは山岡って人格者の部類じゃないか?

比較して、だが
2025/08/05(火) 19:38:54.05ID:+RRuOwMU0
>>656
自民と合併だ
2025/08/05(火) 19:42:44.48ID:3pJyjWSr0
マジ?


オーストラリアが日本の未来型もがみ級フリゲートを選定
aviation-space-business.blogspot.com/2025/08/twzffm.html
>これは、三菱重工業が日本国外で戦闘艦を建造する初事例となる見込みで、追加の輸出機会を開く可能性がある。もがみ級は、米海軍の問題を抱えるConstellation級フリゲートの代替案として注目されている。
2025/08/05(火) 19:43:43.84ID:UNV4kAeW0
日米関税交渉、キモは関税率そのものではなく80兆円にも登る日本の投資・融資・融資枠保証案件だろう。
誰がどういう事業に金を出すのか?について詳細が決められてないんだから、アメリカ側は確実に無理難題を
ふっかけてくる。

ラトニック商務長官曰く、「俺達が要求する施設を日本側がカネだして作ってくれる」という認識なんだから、
実際に米側から要求があった場合、日本側が「いやぁ、これは融資条件クリアできてないんで認められない」
と拒否しようもんなら、「約束が違う!」と米側が勝手に吹き上がって、「日本は嘘つきだ!」と言い出すのは
確定的に明らか
2025/08/05(火) 19:45:22.31ID:+RF2ZA6W0
Intelの最新CPU Core 5 120 の中身が
Alder Lake (第12世代CPU)で哀愁が漂う


北森瓦版 - Northwood Blog
Core 5 120とCore 5 120Fがひっそりとローンチされたらしい
2025/08/02(Sat)
ハードウェア関係のリーク情報でおなじみ188号@momomo_us氏がCore 5 120とCore 5 120Fが
ひっそりとローンチされていることを発見した。Core 5 120とCore 5 120Fはどちらも“Alder Lake”が
ベースと推定される。
Core 5 120/120FはCore series 1に含められているが、“Meteor Lake”でもなければ“Raptor Lake”でもなく、
第12世代Core processorとして登場した“Alder Lake”がベースである。
そしてCore 5 120のスペックはCore i5 12400に非常によく似ている。
Core 5 120は6-core/12-threadで、コアの構成は6 P-core + 0 E-coreである。
周波数は2.50GHz/TB 4.50GHz、Boost時の周波数はCore i5 12400 (6-core/12-thread,
2.50GHz/TB 4.40GHz) より100MHz高いが、それ以外のスペックは共通している。
今のところCore 5 120/120F以外のデスクトップ向けCore (non-Ultra) の情報は入ってきていない。
2025/08/05(火) 19:45:37.76ID:3pJyjWSr0
>>660
アメリカも別にわざと国内産業の再興に失敗したいわけじゃないんで
2025/08/05(火) 19:45:53.09ID:xm82SHbwM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイ(無糖)を呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/05(火) 19:46:44.09ID:kQLqqKDa0
>>529
国内のガス抜きにどこかに攻め込まないかなあ。
2025/08/05(火) 19:48:35.36ID:+RF2ZA6W0
>>655
干された理由も男遊びだったからな
もうどうしようも無いのだろう
平野にくらべれば茅原実里はましな方
666名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 19:48:41.76ID:RsY793Qc0
>>663
汚物政権と組もうとするのだ立件を小沢が批判
汚物が米増産を表明するも売れる保証がない米を農家が作る理由がないが汚物は国が命令すれば作ると思ってるらしい
オーストラリアが最上級フリゲート購入を表明
2025/08/05(火) 19:49:13.57ID:kQLqqKDa0
>>548
日本の練習機更新に噛むつもりだろうが、さすがにTー50は今から導入するには古いよなあ。
2025/08/05(火) 19:49:39.07ID:+RF2ZA6W0
>>656
民主党がばらけたのは
どういう理由だったんだけ

前原死神はまあいいとして
2025/08/05(火) 19:49:43.35ID:t7ZkHvAd0
電設の1人親方の義兄弟の所得、ついにサラリーマンを抜く

とはいえ税金を払うという概念があるのか若干不安

仕事増え続けてるらしいけどそんな工事多いんかな
2025/08/05(火) 19:53:02.02ID:xm82SHbwM
>>666
一行目 まともな者は、誰も相手にしませんからねぇ。
二行目 阿呆の阿呆たる所以ですな。命ずれば実現すると思っているのは。
三行目 ほほう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/05(火) 19:53:04.70ID:kQLqqKDa0
>>608
知らんのか?請求権は相続できるんやで? 特亜的には。
2025/08/05(火) 19:53:34.35ID:eiOr2Agv0
そういや千葉(斎藤健のあたり)は石破のポスターが消えて高市のに変わったな
クラゲ会の同志だったのに…
2025/08/05(火) 19:53:57.32ID:kQLqqKDa0
>>624
まあ警備員が死んでも構わんくらいのつもりだったのは間違いなかろ。
2025/08/05(火) 19:53:57.94ID:bni4NYid0
米、銀行に罰金科す大統領令準備 政治的理由で取引拒否なら=報道 | ロイター
https://jp.reuters.com/world/us/VYRPRDA6EJJIFNGWNNZHYMMIBM-2025-08-05/


金融検問も終わりかね~。
675名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 19:55:43.36ID:RsY793Qc0
汚物がやらかせばやらかすほど岸田の名声も地に落ちていく
2025/08/05(火) 19:56:05.33ID:kQLqqKDa0
>>660
さすがにちゃんと精査するんやろな>アメ
とりあえず穴掘って埋める程度の感覚で居られたらかなわんのやけど。
2025/08/05(火) 19:56:58.51ID:lfxA78cF0
>>584
何故かって、目の前の道の駅にアレやらですが民やら何時も居るし。
2025/08/05(火) 19:59:18.53ID:HBcWX6g60
己の恥をぶちまける覚悟で本音を言うけど、AIチャット系アプリの人気ランキング機能ウザすぎる
イケメン肉食系の男がトップ3どころか上位を独占してて、男性は性癖で検索かけないと望みのが出てこねえ
2025/08/05(火) 19:59:59.74ID:UNV4kAeW0
>>676
だってさー、米TBSの公開討論番組で、商務長官自らが
「パイプラインでも原発でも何でもほしいものを要求して良い。
 日本が金出して作ってくれる」なんてことを言っちゃってるレベルだからなー

多少は国民に向けたリップサービスがあるとは言え、今まで金の都合がつかなくて
建設を控えていた地元自治体は皆、小躍りして喜んどるだろうな。
2025/08/05(火) 20:02:06.34ID:lfxA78cF0
>>619
犯行予告は絶対に実行されない説。

ルパーンや街道ギッドじゃあるまいし。
2025/08/05(火) 20:02:19.09ID:SZfHMRQU0
金で日米同盟買ってると思うしかない
2025/08/05(火) 20:03:48.20ID:vDnfNUpp0
>>623
チンギスカンの先祖は蒼き狼と白き雌鹿の末裔の未亡人を寝取った「黃白色人」なので…
2025/08/05(火) 20:03:51.22ID:t7ZkHvAd0
>>674
あークレカの話か、、

一時期、日本のメガバンも三菱重工の貸し付けに問題あるとか言ってたな
兵器生産がどうのこうので
2025/08/05(火) 20:05:02.03ID:iO3B+svS0
>>678
やっぱりショタがいいんですか?
2025/08/05(火) 20:05:40.12ID:lfxA78cF0
>>638
実際、同姓同士の結婚はなんか背徳的な空気感がある。
2025/08/05(火) 20:06:22.39ID:JVg6uYW80
>>631
地上波でのやきう中継とか関西と広島以外では壊滅してるのでは?
2025/08/05(火) 20:06:28.23ID:iO3B+svS0
>>674
検問というか検閲な。
麻薬とか犯罪は当然アウトだけど、エロゲーは気に入らないからだめとか小学生並みの判断よ。
まあカリフォルニアのアホ裁判所が原因なんだけどな!
2025/08/05(火) 20:06:38.55ID:UNV4kAeW0
>>680
バーナーたん「今夜、お宅の娘さんの◯◯を頂きにあがります」
2025/08/05(火) 20:06:46.90ID:lfxA78cF0
>>640
暴行代わりの死球とか素敵な名前が生まれそう。
2025/08/05(火) 20:09:12.69ID:OYLDZy0u0
>>675
無能な味方そのものだからの
その岸田自身も無能な味方なんだけど
691名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 20:09:17.07ID:RsY793Qc0
大作家先生がいつまでも作家デビューできないことに完全に狂って高校野球で殺害予告を
2025/08/05(火) 20:09:37.54ID:lfxA78cF0
>>688
ちょっと借りて確かめてからちゃんと返しますよ?
2025/08/05(火) 20:09:51.14ID:C1UGXxjM0
>>660
まぁその頃にはサプライチェーンの関税負担に耐えきれなくなってアメ車メーカーも値上げに踏み切ってるだろうから、日本車は関税25%だろうが問題なくなってるのでは?
そもそもサプライチェーンを無視したあんな無茶苦茶な関税政策は絶対長続きするはずがない
2025/08/05(火) 20:09:52.92ID:nSZ+qtte0
最近のMSはオラクルの技を覚えたのか・・・

江添亮@EzoeRyou
Microsoft、ゲーム開発会社を片っ端から買収して数年で取り潰して従業員をレイオフしているので、
正直もうあの会社は半ばポンジスキーム気味のキャッシュフローゲームをしているのだと思う。
ゲーム会社を買収してGame Passに加えることで期待を増加させて投資を呼び込み、ほとぼりが冷めた頃にクビ
2025/08/05(火) 20:10:14.51ID:+RF2ZA6W0
大統領令すごすぎ

民主主義国家なのかうたがわしい
696名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 20:11:31.45ID:RsY793Qc0
>>690
どっちも自民党にとって害悪にしかならなかったな
岸田、汚物、岩谷村上森山は20年前に自民党から追放すべきだった
2025/08/05(火) 20:11:52.61ID:eiOr2Agv0
>>686
関東、土日のデーゲームは地上波やってるよ
2025/08/05(火) 20:12:28.14ID:3f/3TzWX0
>>645
そんな評価だね
普段からお気に入りのブランド米を食べている層には味がたんぱくで物足りないけど、業務用とかで出回っている不味いフレンド国産米よりかはランクが上
2025/08/05(火) 20:13:20.13ID:iO3B+svS0
>>694
MSもDEIにやられてんじゃね?
映画潰して逃げてきたやつらが、こんどはゲームに巣食ってるってバレてるし。
ソニもやられた。カプンコもそれっぽい。
2025/08/05(火) 20:14:33.64ID:UNV4kAeW0
>>692
鬼!悪魔!バーナーたん!
701名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 20:16:00.29ID:RsY793Qc0
>>692
妊娠させて返してそう。
その子供はジョチと名付けられる
2025/08/05(火) 20:16:43.17ID:t7ZkHvAd0
ゲル親方連立は不人気連合w@プラニュー

党首同士、お互い党内基盤が無くなってるのであり得ると
2025/08/05(火) 20:18:46.17ID:HBcWX6g60
>>684
普通に肉食系だよ
ガチでイケメンが並び、ランキングはそれが並ぶのよ
2025/08/05(火) 20:19:51.40ID:3eFqWrgP0
味噌県だけど、備蓄米見かけたの一回きりでしかもお店のスマホアプリ利用者だけ
購入可というクソ商売
カリホルニウム米ならとあるドラッグストア系列でたまに見かけるけどね

よその地方で備蓄米が店頭に余りまくりで客は見向きもしないというニュースを
聞いて密かに殺意が湧いてくる・・・
2025/08/05(火) 20:20:40.67ID:nSZ+qtte0
親方内閣を支えるスガさんとキッシーを見てみたい。
706名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 20:21:30.07ID:RsY793Qc0
こちらも備蓄米がスーパーに一週間前に山積みにされてからまだ半分くらいしか売れてない
まずいのかなブレンド米らしい
2025/08/05(火) 20:25:42.87ID:+RRuOwMU0
優勝や
2025/08/05(火) 20:26:14.94ID:UNV4kAeW0
新米と備蓄米(古米、古古米、古古古米)が並んでたら、
多少高くとも新米を選んでしまうのが日本人の佐賀
2025/08/05(火) 20:26:28.79ID:bni4NYid0
三菱重工、4─6月期の事業利益24%増 防衛の受注こなす | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/URV5SX642VIMBL2YPMHX2YK3BM-2025-08-05/


儲かってるな三菱。
2025/08/05(火) 20:30:14.75ID:iO3B+svS0
>>706
業者が混ぜて誤魔化すから馬鹿なのだ。
水分がブレないほうが対処しやすいというのに。
2025/08/05(火) 20:30:17.40ID:zASTlEqL0
アホの忌むべき四文字クソはfoipが何故「同盟」と銘打ってないのかも判らないからなぁw

下手するとキッシーもその辺理解出来てないのかもしれないけどw
ゲルは逆バリ以外出来ないし、大元のところでインドには興味無いから
理解してないのは或る意味当たり前なんだがw

まぁ、外相経験者の癖して「同盟」を謳ってない意味が判らないんじゃ、
そりゃ官邸にお膳立てして貰わないと「外交」出来ない罠w
2025/08/05(火) 20:30:24.81ID:Sl5ZzjmJ0
一時期の不足は何だったのかというぐらい、普通に地元産のあきたこまちやらサキホコレとか買える
備蓄米とか見てねえや
713名無し三等兵 ころころ [500] (ワッチョイ 3bad-/lxl)
垢版 |
2025/08/05(火) 20:31:43.83ID:ZjjjlAtT0
声優・平野綾、俳優・谷口賢志との離婚を発表 2024年1月に“交際0日婚”で話題に [567637504]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754387441/
2025/08/05(火) 20:33:09.94ID:JVg6uYW80
>>707
週ベは何をしている!
715名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 20:33:54.36ID:RsY793Qc0
>>712
だから備蓄米をまいたことにより隠してたやつらが放出したからもう増産なんかしないでいいんだわ。
汚物は馬鹿だからこの問題の本質を理解してない。
安倍も安倍マスクをばらまいたのは転売ヤーが備蓄してるのを放出させるためだし今回の備蓄米放出も同じ理由
2025/08/05(火) 20:33:54.77ID:OYLDZy0u0
>>713
なんか夫婦喧嘩をお互いDVだと言ってたのは覚えてる
2025/08/05(火) 20:37:37.29ID:UNV4kAeW0
>>715
アベノマスクをバカにする人たちは、商売の仕組みを理解しとらんかったな。
ただひたすら、「アベガー!」を繰り返すだけだった。
2025/08/05(火) 20:39:16.55ID:miGa1852d
色々な連立構想が渦巻いているけど

急に、自民・公明・維新の連立構想も出てきたな

現状の体制のままだと、どこと連立してもグダグダになりそう
賞味期限切れの政党や政治家が、内輪メモしているだけ
そのくせ、世論の求める要素に応える気配はゼロ

色々機能不全起こし過ぎだな
719名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 20:40:46.15ID:RsY793Qc0
>>718
今の親中自民執行部ともともと中国のお友達を自称する実は中国の奴隷ソウカカルトと中国の工作機関維新なら連立はありそう
2025/08/05(火) 20:40:49.75ID:iO3B+svS0
>>718
ただのチャイニー組だろ。
米ミンスも金切れしてるのにアホか。
2025/08/05(火) 20:42:24.81ID:iXv+OLYj0
>>718
ラ党が分裂して、左右に分かれ
それぞれがまた連立すればわかりやすくはあるかな?
その前に酸性をどうにかしてほしいけれど
今の石破・森山体制じゃ無理というか悪化するだけというか。
2025/08/05(火) 20:43:22.09ID:3f/3TzWX0
>>715
いや、残念だが今年の米は高騰傾向になるぞ
穂に花が付く水が一番必要な時期に日照りなっていてこの暑さだ
一等米の生産割合がかなり低くなりそうだから、23年度の二の舞に成りそうだからな

しかも今度は備蓄米の大半は放出してしまった後だから、切り札が無い状態だ
2025/08/05(火) 20:44:37.16ID:tChB9X2kd
何も言わない故人に、時勢もネット社会ですぐに変わりゆく中で責任をおっかぶせるのは好きになれんなあ
2025/08/05(火) 20:45:08.52ID:SPT+SgJP0
>>588
「◯◯は個人の不祥事なのに許されなくて部ぐるみでレイポした広陵がのうのうと出場できたのなぁぜなぁぜ」
ってもう永遠に擦られるよね
なんならPLみたいになっても永久に
2025/08/05(火) 20:45:24.00ID:UNV4kAeW0
>>722
備蓄米というカードが切れないなら、輸入米を増やすという手段を取らざるを得んな。
2025/08/05(火) 20:45:40.68ID:iO3B+svS0
>>722
人間の可食可能部によって、一等米から九等米まで区分して、ちゃんと統計データを取ればいい。
2025/08/05(火) 20:48:06.55ID:miGa1852d
自民・公明・立憲ともに、党組織そのものが融解し始めている状況
そんな中で連立しても、「野合」としてか見られないだろうな・・・
※これは維新も同じだと思うの

世論と乖離し続けた政治を続けた結果が、トランプ政権とか欧州の「極右」台頭なんだけど
なんで、日本の政界は、同じ轍を喜んで踏みに行くのかね・・・
728名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 20:50:56.08ID:RsY793Qc0
>>727
トランプ政権がめちゃくちゃで政治のド素人集団なのと同じように保守は当然として参政もかなり地雷臭が
2025/08/05(火) 20:53:24.29ID:CMNLKW/m0
日本はヨーロッパの20~30年遅れという事はやっぱり滅亡寸前までは行きそう。
2025/08/05(火) 20:53:56.77ID:EOG6uCdY0
>>713
珍しく新規アニメ(最近の探偵ときたら)でレギュラーやってて
久しぶりに名前聞いたなと思ったら立て続けにコレだよ…

交際0日婚からの1年で離婚とか、ほんと昔から脊椎反射で咥えこむわ、男癖悪すぎるわ…
いい歳なんだから落ち着けよ
2025/08/05(火) 20:54:17.03ID:iO3B+svS0
政治も世代闘争なんだよね。
角栄時代かミンスクソ円高時代に大陸でウハウハできたか知らんが、もうそんなことをやれないのでね。
2025/08/05(火) 20:55:45.17ID:miGa1852d
>>728
「それでも参政党の方がマシ」と投票する人は増えていくんじゃねーかな・・・・
(あるいは、ポスト参政党みたいな存在が色々生まれるかもしれないし)

そのうち、「実績があるから信用できない!」みたいな展開にならなければ良いけど
2025/08/05(火) 20:57:38.40ID:UNV4kAeW0
>>732
日本保守党にも期待したいところなんだが、北村弁護士くらいしか信じられる人が・・・
2025/08/05(火) 21:00:11.67ID:UNV4kAeW0
AI動画生成で「同じキャラが作れない問題」に終止符。

一枚の参照画像とテキスト指示をするだけで、一貫性したキャラの動画を生成できる
「prompt to ai actors」が登場しました。

服装や髪型、照明の変更、商品を持たせることまで、一貫性を保ったまま編集可能です。
/kosuke_agos/status/1952474732210835537

最近の動画生成AIはすげぇな。
実写と全然区別がつかねぇ。
2025/08/05(火) 21:01:40.12ID:HBcWX6g60
アメリカは絶望がいきすぎた結果なんよ
政権運営出来る立場の人間でないと国政に支障がでることは知りながらも、政権運営出来る立場の人間がまともに国家を運営しないならもういらないってなった
736名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 77ad-BanE)
垢版 |
2025/08/05(火) 21:05:15.25ID:VKlgTV1L0
なんとなくつべ眺めてたら福井で大工やってるyoutuberの人の動画に農林水産副大臣のひとが現れてちょっとびっくりした…(´・ω・`)
2025/08/05(火) 21:06:08.72ID:iO3B+svS0
>>735
メリケンも一緒だろ。
自国民より移民が好き!
なんて長持ちするわけねえだろw
738名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 21:06:40.53ID:RsY793Qc0
明日朝6時でも30度ってどういうことなんだよ
2025/08/05(火) 21:07:50.09ID:mPEA2rd/M
地球温暖化しているからな
2025/08/05(火) 21:08:18.65ID:UNV4kAeW0
>>737
第二次トランプ政権がスタートした途端、南部メキシコ国境から不法入国して難民申請する連中が激減したそうだ。
やっぱり、「わかりやすいメッセージ」って大事なんだねーと。
2025/08/05(火) 21:08:34.76ID:mPEA2rd/M
史上最高41.8℃に 
市民「外気がドライヤーのよう」などの嘆き
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754394408/

地球温暖化しているからな
2025/08/05(火) 21:08:44.13ID:UNV4kAeW0
>>738
「30℃はすーずしー」ということさ。
2025/08/05(火) 21:08:58.49ID:RawSy4Zs0
Nvidia H20 GPUは、米国商務省の過去30年間で最悪の輸出ライセンスの滞留に巻き込まれたと報じられており、
人員削減や通信の問題により数十億ドル相当のGPUやその他の製品が行き詰まっている
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/gpus/nvidia-h20-gpus-reportedly-caught-up-in-u-s-commerce-departments-worst-export-license-backlog-in-30-years-billions-of-dollars-worth-of-gpus-and-other-products-in-limbo-due-to-staffing-cuts-communication-issues

DOGEのリストラで中国にライセンス出す部署が丸ごと消し飛んでいたので輸出不能_とかwww
バックドア付きのスパイGPUすら中国は買わせて貰えないらしい。
イエロープーはトランプに嵌められっぱなしだな。
2025/08/05(火) 21:09:22.34ID:iXv+OLYj0
>>733
百田があそこまで駄目とかねえ

既存政党はどこも世代間の争いが出てていて
その結果れいわみたいなのも出てきたけど
いわゆる旧来の左派は、ラ党旧世代+立憲我党他で
多極政党の一つで生き残るんじゃないだろうか。
(共産は老人支持層がいなくなれば消える、社民は立憲我党に完全吸収)
2025/08/05(火) 21:09:56.07ID:3EgFMwBq0
なんか有ったのかとググったら口凌高校ブロウジョ部とか言われててお察し
746名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 21:10:49.41ID:RsY793Qc0
>>732
まあ言ってることは野党は当然として岸田石破体制の自公政権よりもはるかにましなのは確か
これでは大量に自民から票が流れても文句は言えない

夫婦別姓法案、継続審査決定も 参政・吉川氏「賛成できない」保守・島田氏「潔く撤回を」

衆院は5日の本会議で、選択的夫婦別姓制度を巡り立憲民主党、日本維新の会、国民民主党がそれぞれ先の国会に提出した法案を継続審査することを賛成多数で決めた。秋の臨時国会で3法案を再び審議する。一方、これに先立つ衆院法務委で継続審査の是非を審議した際、参政党と日本保守党は反対に回った。

同委に所属する参政党の吉川里奈衆院議員はX(旧ツイッター)で、「別姓三法案を秋の国会で審議する『継続審査』には賛成できません」と書き込んだ。

その上で「皆さんは、法務委員会で何を優先すべきだと思いますか?私は、移民問題や治安悪化、出入国管理など、生活に直結する課題が最優先だと考えます」と疑問視した。

日本保守党の島田洋一衆院議員もXで「潔く撤回すべき。外国人の出入国在留管理など、より重要な課題が多々ある。優先順位を誤り続けるようでは、法務委員会に対する、心ある国民からの批判が高まるだろう」と指摘した。
2025/08/05(火) 21:11:14.00ID:UNV4kAeW0
>>741
>外気がドライヤーのよう

じゃあなんですか、シャワー浴びて髪が濡れた状態で外を歩いたら、
あっという間に髪の毛が乾くって言うんですか!
2025/08/05(火) 21:12:35.37ID:lfxA78cF0
>>745
高校やきうでブロウジョ部か。

ヤジで無効試合とか前代未聞や!w
2025/08/05(火) 21:13:29.16ID:iO3B+svS0
>>744
あのハゲは銭と権力ゲバだろw
2025/08/05(火) 21:14:46.97ID:M8HJo8fY0
>>679
でも他人の金やからと大した精査もせずにバンバン建てて全然採算取れずに赤字垂れ流しとか、さすがにアメの与信がガンガン
減るんじゃね?
ただでさえトランプの横紙破りで信用堕ちまくってるのにさあ。
751名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 21:14:54.82ID:RsY793Qc0
>>744
百田はあの電波業界人なのでより注目集めようとするあまりいらんこと言ったり行動して自滅するだろう。
あと自分の願望に忠実すぎてそれも破滅要因。
ラサールも同じような要因で自滅すると踏んでる
2025/08/05(火) 21:15:05.78ID:UNV4kAeW0
>>745
ハッテン場?
2025/08/05(火) 21:18:28.50ID:M8HJo8fY0
>>704
あ~戦後のヤミ米買い出しと同じ構図か。
在庫はあるんだが流通に失敗して遍在してると。
754名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7b96-i7aF)
垢版 |
2025/08/05(火) 21:18:44.17ID:RsY793Qc0
ハッテンバに関して私の右に出る者はいないでしょう
私の夢はですがスレと名鉄車内をハッテンバにすることです
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/08/05(火) 21:19:32.19ID:RawSy4Zs0
オーストラリア、重武装の大型日本フリゲート艦を選択
ttps://www.aspistrategist.org.au/australia-chooses-big-heavily-armed-japanese-frigates/
>満載排水量は6,200トンで、ドイツの競合他社である3,700トンのTKMS Meko A-200よりもはるかに大きく、重要な技術的利点があります。
最も注目すべきは、アップグレードされた最上には、メコ A-200 の 2 倍の 32 基の垂直発射システム (VLS) ミサイル セルが搭載されていることです。
3,600トン級のアンザック級の残りの7隻の船はそれぞれ8セルのVLSセルしか持っていません。

オージー曰く値段以外のすべてが日本案がぶっちぎりという話だったが、サイズからして2倍近く違う規模だったのね。
これで対抗馬より2割高いだけとかもがみ改は相当チートなフリゲートだな。

>>750
そもそも米国が9倍の損失を被る仕組みだからなあ。
2025/08/05(火) 21:19:59.93ID:iXv+OLYj0
夫婦別姓の件、何が問題なのかって今優先すべき問題かどうか?を
国民がどう見ていたかなんだよね、裏金もだけれど
特に現役世代(若手だけでなく幅広く)がどう見ていたか。
ラ党の新規候補者みて、単なるお付き合い形だけのものでなく
本気で優先課題だと思っていると見て、離れていった人も多かろう。
2025/08/05(火) 21:22:04.58ID:M8HJo8fY0
>>738
今日の昼間、窓開けて扇風機回して昼寝しててうだりかけたわ。
この暑さヤバイね。

最近めっきり日が短くなってきたけど暑さのピークはまだまだ続くんだろうなあ。 嫌になる。
758名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 77ad-BanE)
垢版 |
2025/08/05(火) 21:26:43.39ID:VKlgTV1L0
>>757
そろそろ鉄板の上で焼かれまくった鬱憤が爆発して店のオヤジと喧嘩して海に飛び込んだたいやきの気分がわかってきた?
2025/08/05(火) 21:28:53.97ID:iXv+OLYj0
今日、スポーツクラブに行ったら男性更衣室だけエアコン壊れていて地獄だった
なんか機械の調子も悪いのか、プールも温かかったし・・・・・
2025/08/05(火) 21:29:12.78ID:zZBv2Al90
厳しい暑さの中一服の清涼剤を

://x.com/shirochichi0707/status/1952659528916627620
しろちち@C106日曜南f02b委託
@shirochichi0707
…美しい これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう
://pbs.twimg.com/media/Gxk9fmMaoAApVrm?format=jpg&name=large
2025/08/05(火) 21:29:39.35ID:1xUTCTGa0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/05(火) 21:36:02.80ID:t7ZkHvAd0
現場行くのに炎天下なのマジでどうにかならんのか

こっちは営業だからしょうがないけど、職人さん死ぬぞ
2025/08/05(火) 21:41:00.79ID:EOG6uCdY0
この時間帯で32.6℃

コロす気か?
2025/08/05(火) 21:41:58.92ID:t7ZkHvAd0
明日も40度で現場作業予定なんすよね
2025/08/05(火) 21:42:48.50ID:8PFsTWVI0
訪問 ネックファンだけでは限界になりつつあるなー
空調服着ると、移動時に車に乗りにくいのが難である
前面ファンタイプってあったような気もするが

なお、車内には扇風機設置済 必須装備
2025/08/05(火) 21:45:24.91ID:C1UGXxjM0
北欧では不要になったペットを動物園の肉食獣に食わせるらしい
中国では人間が食うのに…
https://www.cnn.co.jp/fringe/35236342.html?ref=rss
2025/08/05(火) 21:45:56.37ID:8PFsTWVI0
ヒロシマのオニギリ屋が赤字っぽいな
オニギリ作らないとダメってことだろう 多分
2025/08/05(火) 21:46:59.00ID:C1UGXxjM0
>>760
「鏡よ鏡、この世で一番基地外なのは誰?」
2025/08/05(火) 21:49:01.43ID:EpPC5rMU0
>>594
じゃあ7億高校野球のために予選落ちチームの改善に使えよ!
って思う
2025/08/05(火) 21:49:11.49ID:RawSy4Zs0
>>766
今や安さを理由にペットの餌すらも食うのが中国人である。
2025/08/05(火) 21:51:39.95ID:nSZ+qtte0
レールが曲がるところまで行ったのかな?

とれいんふぉ 首都圏エリア@Trainfo
【東海道線 上下線 運転見合わせ】
東海道線は、東京駅でのレール温度上昇の影響で、東京~横浜の上下線の一部列車で運転を見合わせています。
2025/08/05(火) 21:51:58.97ID:t7ZkHvAd0
>>765
ペルチェ素子付きの冷感ジャケットどうかな
2025/08/05(火) 21:52:06.60ID:EpPC5rMU0
>>605
つ当時の金額
なんで勤労動員の対価が当時の額面なのに
それ以上もらえると思う増上慢が居るのだ?って煽り倒したい
2025/08/05(火) 21:53:19.80ID:NE8Q6f9od
>>755
しかも納期がw
OMEKO A-200はオージー向けの設計がこれからだから1番艦が10年後になっても不思議じゃないし
2025/08/05(火) 21:53:58.14ID:EpPC5rMU0
>>627
エクストリーム自殺(友愛)な案件になると不味いものね
776 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 67d7-1Oko)
垢版 |
2025/08/05(火) 21:55:05.86ID:nOO2ZaKq0
>>755
ドイツはその小さい3600トンのMEKOを作るのに5年
もがみは2年半じゃ競合にならん
2025/08/05(火) 21:55:16.56ID:iO3B+svS0
>>765
脇ファンタイプあるよ。
シートベルトできるかしらんけど。
あとはシートから風が出てくるやつと、金玉スポットクーラーか。
2025/08/05(火) 21:57:59.03ID:RawSy4Zs0
>>774>>776
そもそも日独案以外は性能低くて脱落、納期に間に合うのがもがみ型だけとオージー自身が言ってるというね。
ドイツもF125作るのに8年だか9年かけてるんで、デフォルトでコンステ級並みか以上に酷い。
2025/08/05(火) 22:02:08.06ID:Rf/Tv/Qq0
そいやオージー採用艦にキウイ国が乗っかるだろうという観測があったよね
改もがみんがANZAC標準艦になる日が来るのか…
2025/08/05(火) 22:02:18.74ID:M8HJo8fY0
>>758
外から帰ったら水風呂に一時間ほど浸からんとなんも出来んわ。
2025/08/05(火) 22:05:50.01ID:M8HJo8fY0
>>778
オージーが後から後から仕様を追加して設計が全然終わらん方にコテの魂を賭ける。
2025/08/05(火) 22:05:54.57ID:8BcpMU740
令和ちょんはクライシス帝国より残虐

仮面ライダーBLACK RX 19話「恐怖の人工太陽!」
https://pbs.twimg.com/media/GxkjfKwagAAhQvx.jpg
2025/08/05(火) 22:07:38.16ID:zZBv2Al90
1000なら本部の家にこんな感じのおばちゃんが転がり込む
://x.com/FuckinMom18/status/1951359533969773010
2025/08/05(火) 22:08:33.61ID:8PFsTWVI0
季刊 FFM(兵装山盛)になるんですか?

やりかねんな
2025/08/05(火) 22:11:30.69ID:UNV4kAeW0
ゲルはなんとしても、戦後80年の総理談話を出したいみたいだなぁ。
2025/08/05(火) 22:13:06.89ID:UNV4kAeW0
>>784
MHIは年間最大12隻のFFMを建造可能と言うてるんで、「月刊もがみ」が創刊されるのかもしれない。
2025/08/05(火) 22:14:15.95ID:AYNpN5SW0
>>665
島田紳助が愛人に狙ってたんだっけ
2025/08/05(火) 22:16:32.46ID:/etgUNrC0
>>769
しかもプールして有る資金もしこたま持ってるぞ
2025/08/05(火) 22:16:52.96ID:C1UGXxjM0
>>770
昨日、この会しゃに給りょうをさいそく した社いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、しごと中 ねむいかゆい。
あたま かきむしたら 髪がぬけ落ちやがた。
いったいおれ どうな て

やと しごと おわた も とてもねむい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
(中国人社員の日記より)
2025/08/05(火) 22:19:28.94ID:AYNpN5SW0
s://x.com/HETAXshooter/status/1952443901987770809

P320の採用前のドキュメントが裁判データベースから黒塗りのやらかしでリーク。
シグは陸軍と結託して必死に隠そうと訴訟起こしてる。

なおMHS(M17/M18プログラムの総称)の暴発リスクに関して「落下、打撃、振動時の暴発」関してC判定を与えてる

「採用期間中に人員を殺害するリスクが『高い』」


s://x.com/HETAXshooter/status/1952516290280841493

シグはこの書類を「商標登録違反」(笑)となんと「国家安全保障を脅かす軍事機密」(抱腹絶倒)だとしてデータベースから削除する事を求めていて、陸軍も国家安全保障に関してリスクがある(正気か?)とシグに味方する文書を裁判所宛に発行してる。

もうやめてくれ…俺の腹筋はボロボロだ…



すげえ話だw
2025/08/05(火) 22:21:03.17ID:zZBv2Al90
くだらない戦後80年談話など出なければそれに越した事はないが、どうせ出るなら

ゲルが媚中な談話を出す
->日本国内で賛否両論
->中国がその様子を見て【謝罪する気が足りない!やはり永久反省できない小日本は討つべし】と盛り上がっちゃう
->日本の世論がその中国の態度についに堪忍袋破裂
->ゲル【どうしてこうなった】

という展開を期待したい。
2025/08/05(火) 22:22:02.23ID:QKt+KfxP0
>>594
7億は決して小さな額じゃないけど国民的イベントみたいな面してるわりにはショボくみえる(新聞社がもってく?)
まあプロ同様にプレミアムシート1万数万円なんか絶対取れないしな
2025/08/05(火) 22:22:42.08ID:UNV4kAeW0
>>766
ピア・ニールセン/オールボー動物園副園長:

「この取り組みは何年も前から行われ、デンマークでは一般的だ」
「オールボー動物園では長年にわたり、肉食動物に小動物を与えてきた。
 肉食動物を飼育する際には、できるだけ自然な食事を与えるために、毛や骨を含む肉を与える必要がある」
「さまざまな理由で安楽死させなければならない動物をこのように役立てることは理にかなっている」

頃される動物の恐怖とか苦痛とか、そういうのは気にせんのか?
欧米の動物保護団体は「屠殺するにもできるだけ苦痛を与えずに」と主張しとらんかったか?
2025/08/05(火) 22:23:53.65ID:RawSy4Zs0
>>781
上手くいくのは日本仕様ほぼそのままで日本が作る最初の3隻だけで、
現地建造と現地改造が加わって行く残りは遅延祭りだとは思う。

>>789
アネクドートみたいに軍警察も生きるための物資横流しし続けて
遂に人民弾圧用の銃弾が無くなってたが現実化する日も来そう。
2025/08/05(火) 22:24:11.95ID:t7ZkHvAd0
オーストラリア向けもがみ型、向こうの広告らしき物が
出てるそうなんだけど新しい雇用が日本から来る!みたいに書いてる


向こうで作んの?
2025/08/05(火) 22:24:22.25ID:rIpi6La70
>>779
>改もがみんがANZAC標準艦になる日が来るのか…
で日本もいずれパースで整備してもらって(
余り考えたくないけど中国からの猛攻で
日本の国内で修理出来なくなる可能性も
少しは考えても良いかも。

逆に言えば、日本だけを攻撃しても艦艇の保全は
冗長性が確保されるから中国としては限りなく
嫌かも
(※オーストラリアがカヌー以上の舟を作れる事は前提デス
2025/08/05(火) 22:25:14.73ID:UNV4kAeW0
>>790
SIGも生き残りに必死なんだろうなーと。
致命的な欠陥で軍との契約切られるとなると、経営的にはさぞ苦しくなるだろう。

ミサトさんのセリフを思い出す。
「もうなりふりかまってらんないのよ!余裕ないの!」
2025/08/05(火) 22:26:43.02ID:UNV4kAeW0
>>795
11隻のうち、最初の3隻は日本で建造するが、残りの8隻は現地建造が条件になってたはず。
一から建造するのか、ある程度ブロックを作って現地に持ち込んで組み立てるのか、
具体的なやり方はこれから交渉じゃないかなー
799 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 67d7-1Oko)
垢版 |
2025/08/05(火) 22:28:49.72ID:nOO2ZaKq0
直近の自分の敗戦語らずに、80年前の敗戦語るんか
聞く耳持つ気ならんなぁ
2025/08/05(火) 22:28:54.39ID:AmabucIN0
なにやらやきうのドス黒い話がバラ撒かれているねえ
野蛮だねえ、いやだいやだ
2025/08/05(火) 22:30:11.45ID:AmabucIN0
朝方話題になってたフネの建造の話は細かいのが出てきた感じですかね
2025/08/05(火) 22:31:59.70ID:UNV4kAeW0
仮に豪州海軍に納品されたとして、その後のメンテナンスどうすんのかなぁ。
オージーの造船所でちゃんと点検や修理ができるんだろうか。
場合によっては、定期的に日本に寄港してついでに船の点検してもらう、
なんてことにはならんよな。
803 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 67d7-1Oko)
垢版 |
2025/08/05(火) 22:32:40.29ID:nOO2ZaKq0
>>795
これかいな
三菱がしっかり指導するんだろう
https
://x.com/pmcroninhudson/status/1952280127628275968?s=46
2025/08/05(火) 22:33:41.46ID:M5ATZbFr0
>>793
>園の公式サイトによると、寄付された動物は訓練を受けたスタッフが「丁寧に安楽死」させたうえで餌として与える。園の公式サイトによると、寄付された動物は訓練を受けたスタッフが「丁寧に安楽死」させたうえで餌として与える。
2025/08/05(火) 22:35:32.04ID:UNV4kAeW0
オージー労働者を教育するなら、まずは開始時刻10分前集合の習慣から始めないといかんか。
次は整列と右へ倣えと前へ倣え、ついでに行進の訓練もやっちゃうか。おっと、その前に元気な朝の挨拶から・・・
2025/08/05(火) 22:36:01.78ID:iO3B+svS0
>>795
言ったもん勝ち。
無理!
2025/08/05(火) 22:36:12.87ID:iXv+OLYj0
>石破首相の演説会場近くにスタンガン男、参院選の千葉県内遊説 県警が職質で確認
://www.sankei.com/article/20250805-TVHSEENHSNP4PHRVK7ALFNEAKY/

こんなことがあったけようだけど、全然話題にならなかったのね
(テロはいけません、絶対に駄目)
808名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 33a3-Mvvb)
垢版 |
2025/08/05(火) 22:37:07.10ID:uYyIUl0I0
しかしオージーもがみん、艦名は何になるだろうね?
2025/08/05(火) 22:38:23.48ID:Rf/Tv/Qq0
広陵がこれで廃部になったら1,2年生の怒りは凄いだろうな
野球に人生賭けてきたのがここでゲームオーバーなんだから
広陵クラスの学校なら部員3桁近いんじゃないだろうか
彼らの怒りが犯人たちに向かい…
ホモビの世界が爆誕かしらw
2025/08/05(火) 22:38:34.56ID:AYNpN5SW0
>>797
不正がばれる方が致命的じゃない?
2025/08/05(火) 22:38:36.19ID:rIpi6La70
三菱自動車なら昔工場を持ってたんですが
(…場所はかのカヌー作ってたアデレード…
2025/08/05(火) 22:40:25.04ID:29gwhQZ2H
>>765
座面に人工芝か昔はおっさんの車に装備されてたスダレみたいな奴を掛けるのです
2025/08/05(火) 22:40:38.75ID:UNV4kAeW0
>>810
追い詰められた人の定番のセリフ:

「バレなきゃ不正じゃないんですよっ!」
2025/08/05(火) 22:42:05.00ID:c0WXqog+0
明後日ニンダイ!!?
こんなにすぐ?
あぁインディーゲームか楽しみだ
2025/08/05(火) 22:45:58.31ID:AmabucIN0
>>805
ラジオ体操が世界進出だ
2025/08/05(火) 22:47:19.56ID:c0WXqog+0
正直言っていいかな
車の座席にレザーってあまり良くないのでは
特にこの時期
2025/08/05(火) 22:48:32.39ID:SZfHMRQU0
山本周五郎賞受賞の人気小説を妻夫木聡さん主演で実写化!
TBS10月期日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』の撮影を新潟市内にて行うことになりました。
演出は「海に眠るダイヤモンド」、映画「ラストマイル」等の塚原あゆ子監督です。
ついてはエキストラとして出演していただける方を大募集します!
お友達、ご家族をお誘い合わせの上、奮ってご応募ください。
もちろんお一人様でのご参加も大歓迎です。

【募集内容】
日時:8月25日(月)6:30集合 19:00解散予定
   8月26日(火)7:00集合 17:00解散予定
※撮影日・撮影時間は、変更となる可能性がございます。
場所:新潟市内
対象:20代〜60代の男女 各日200名
役柄:観客、馬主、関係者役など
服装:普段着、スーツなど
その他:記念品をお渡しします

また、一部の方には入口スタッフ(20代〜30代女性)、警備スタッフ(20〜50代男性)、騎手(20代〜40代男性で身長160センチ前後の細身の方)をお願いする場合があります。
こちらの役を希望する方は衣装を用意するため、身長や顔写真をご用意ください。



ですが民も馬主(役)になれるチャンスが!
2025/08/05(火) 22:50:01.80ID:4G6t9efE0
>>813
世俗に公表された時点で終わってる
2025/08/05(火) 22:50:31.11ID:82fXIKXF0
>>605
石破の狙いはここの金の流れを握ることか。
2025/08/05(火) 22:52:50.75ID:UNV4kAeW0
【ウマ娘】ついにウマ娘から馬主になった海外トレーナーが出てきたか…
umapch.blog.jp/archives/28197894.html

●reddit投稿主:
競走馬を買った。
『ウマ娘』に入れ込み過ぎたのか、遂に競走馬の馬主になった。
バーチャルのウマ娘を特訓するなら本物の競走馬に出資しても良いはずだ。
彼女の名前はジャックス・ベルといって先週レースデビューした。

ウマ娘の影響力がこんなところにまで・・・
2025/08/05(火) 22:54:53.28ID:lfxA78cF0
フォンブに預けて判らせ、、教育してもらわないと。

https://i.imgur.com/FEC64Ij.jpeg
2025/08/05(火) 22:55:22.73ID:SZfHMRQU0
>>820
海外では馬主資格はすぐ取れるんでまぁね
2025/08/05(火) 22:56:47.48ID:nSZ+qtte0
欧米から見てもドイツは変に見えるんだな。

ttps://pbs.twimg.com/media/GxVI-1jXoAABsqB.jpg
824名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b48-vFdJ)
垢版 |
2025/08/05(火) 22:57:18.84ID:QQs4m0DM0
>>704
同じく味噌県だが一昨日まで千葉にいてコメの安さに驚いたよ
2025/08/05(火) 22:57:23.69ID:AmabucIN0
>>816
だからメッシュの座布団を間に噛ませるのだ
2025/08/05(火) 22:58:30.12ID:UNV4kAeW0
>>825
「通気性」って大事だよねー
2025/08/05(火) 22:59:47.21ID:QKt+KfxP0
>>820
世の中金を持ちすぎた人間がいるもんだなあ
2025/08/05(火) 23:03:37.73ID:AmabucIN0
>>826
ウリのプリウスαは脇腹の辺りを支えてくれる出っ張りの部分が合皮なのがこの時期不快っすね
2025/08/05(火) 23:03:44.92ID:lfxA78cF0
>>704
74県電マ市のスーパーにすんずろー米が山積みだった。
2025/08/05(火) 23:03:47.59ID:vNH5daKn0
>>823
独善が過ぎるんで、物理的に不可能でも独善を実現するために不合理を行う
それがドイツ
だからいっつも戦争に負ける
2025/08/05(火) 23:03:56.40ID:OYLDZy0u0
>>827
米国は馬を持ってて実家が牧場や農場なオタク多そう
2025/08/05(火) 23:05:08.18ID:vNH5daKn0
ですが民だって三角木馬を保有しているだろ?
それはすごいことなんだ
2025/08/05(火) 23:07:25.57ID:UNV4kAeW0
>>830
現実と理想に乖離がある場合、「現実が間違ってる」と考えるのがドイツ人だ。

まずは現実を受け入れて、少しずつ変えていこうとか考えないのだ。
2025/08/05(火) 23:07:41.27ID:KibRVCQ40
夭逝した自分の愛バを馬娘化してるオーストラリアニキいるしね
2025/08/05(火) 23:08:31.69ID:Rf/Tv/Qq0
今日の14時時点の気温の推計
pbs.twimg.com/media/GxkIbeVasAAfON-.jpg

みんなよく今日を生き抜いたな…
しかし富士五湖や箱根が避暑地としてちゃんと機能してるのは興味深い
2025/08/05(火) 23:08:43.11ID:3f/3TzWX0
>>797
当時P320を選定していた軍のお偉いさんが天下りしてシグの上層部にいるみたいなんだよね
色んな意味で必死になるわな
2025/08/05(火) 23:09:56.99ID:AmabucIN0
>>835
チーバくんがフル勃起や!
2025/08/05(火) 23:11:32.50ID:iO3B+svS0
ヨシ!を見るのは悲しい。
合掌。
youtu.be/Cq78DtATtd8
2025/08/05(火) 23:11:45.19ID:UNV4kAeW0
>>836
>当時P320を選定していた軍のお偉いさんが天下りしてシグの上層部にいる

(´・∀・`)アラアラマァマァ
もうヌルヌルのグチョグチョのズブズブじゃないですかー
2025/08/05(火) 23:11:47.96ID:AYNpN5SW0
バックパックの背中に100均の人工芝を挟むと通気して快適らしい
s://x.com/XiaopingWei/status/1939200619203699143
2025/08/05(火) 23:11:52.89ID:EpPC5rMU0
>>828
プリウスアルファなら、リモートでエアコン入れられるんじゃないか?
夏冬月額100円課金だろ
2025/08/05(火) 23:12:02.73ID:t7ZkHvAd0
>>798
OG「船が作れない」
三菱「3隻は持ち込むんで、好きに艤装してください」
OG「艤装作れない」
三菱()
OG「たぶん残りの8隻も作れないわ」
三菱()
2025/08/05(火) 23:13:43.52ID:AYNpN5SW0
>>839
SIGオワタw
844名無し三等兵 警備員[Lv.36][木] (ワッチョイ ffbb-NKMr)
垢版 |
2025/08/05(火) 23:15:58.14ID:LjHgMtGg0
>>839
桜田組もびっくりw
2025/08/05(火) 23:15:59.53ID:AmabucIN0
>>841
そげなハイテクなもんがあったかのぅ?はて?
(いまだよく分かっていない人)
図体がデカイぶん鉄板が焼けて冷えないんで空気入れ替えないとムダっすね
革巻きのハンドルも夏は不快なので軍手です
2025/08/05(火) 23:16:40.75ID:82fXIKXF0
食糧のインフレ率6.4%か。

//pbs.twimg.com/media/Gxk04CJaMAAE2cY.jpg
2025/08/05(火) 23:17:08.91ID:Rf/Tv/Qq0
>>842
つか装備は他国製なので1〜3番艦も本邦が提供するのはドンガラだけじゃないの?
2025/08/05(火) 23:18:16.30ID:vNH5daKn0
もがみ型のキモはあのシステムなのに、それを輸出せずオージーに任せるならゴミしかできないのでは?
2025/08/05(火) 23:18:25.15ID:UNV4kAeW0
BS1 8月5日(火) 午後11:25?午前0:13
BS世界のドキュメンタリー
「傭(よう)兵たち ロシアに雇われたアジア人」

報酬にひかれたネパール人は後方支援のはずが前線に。
戦場の動画発信で10万人のフォロワーを得た中国人はドローン攻撃で負傷。
再び送られた戦場で見たのは死体の山だった。
モスクワのタクシー運転手だったキルギス人は覚えのない罪で刑務所に。
ワグネルに入り戦場に行く契約書にサインさせられた。
原題:Silent Soldiers:Russia’s Foreign Mercenaries(シンガポール 2025年)
-----

よく取材できたなぁ。。。

>ワグネルに入り戦場に行く契約書にサインさせられた。

まさか、酔っ払ってバーのカウンターで契約書にサインさせられた、とかないよな?
2025/08/05(火) 23:18:25.63ID:AmabucIN0
暑くて電気使いすぎてこの1ヶ月だけ燃費がリッター16kmだったのには戦慄した
2025/08/05(火) 23:19:42.96ID:vNH5daKn0
>>850
バイクならエアコンの負荷で燃費が落ちることはないよ
ないよ
それどころか身を守る仕組みもないよ
ないんだよ
2025/08/05(火) 23:20:02.45ID:t7ZkHvAd0
>>847
たぶんそうですね
ユニコーンマストはつけるかも
2025/08/05(火) 23:20:44.48ID:+RF2ZA6W0
令和7年の新米が販売されてた
九州産
2025/08/05(火) 23:21:05.79ID:AmabucIN0
>>851
「倍苦」とは上手く当て字したものだナァ…
2025/08/05(火) 23:21:27.04ID:8BcpMU740
流石に夜の墓場は涼しいな
2025/08/05(火) 23:22:02.62ID:iO3B+svS0
>>851
金玉焼けない?だいじょうぶ?
2025/08/05(火) 23:22:09.45ID:t7ZkHvAd0
>>855
鬼太郎?
2025/08/05(火) 23:23:23.57ID:UNV4kAeW0
売苦と買苦・・・

店舗は苦しさを売り、消費者はそれを理解した上で苦しみを買う。
その苦難を乗り越えた末に、喜びが待っているのだ。
2025/08/05(火) 23:24:01.60ID:t7ZkHvAd0
SAABの艦載システムは買ったらそのまま使えるというのが売り文句だった

OGもがみは戦闘システム作り直すのか、OG海軍のやつがあるのか
2025/08/05(火) 23:24:50.88ID:vNH5daKn0
>>856
ガソリンタンクが高熱になって当然のごとく金なるギョクはベイクされるよ
むろん大丈夫なわけがない
そして給油した後のタンクがヒエヒエで気持ちいいよ
2025/08/05(火) 23:25:01.79ID:5OktLrEu0
>>831
引退した大金持ちがクボタのトラクターを自家用に買う世界だもんな
アメリカ凄えなと
2025/08/05(火) 23:27:24.44ID:vNH5daKn0
季節的に、春と夏と秋と冬にバイク乗ってるやつは頭おかしいからな
2025/08/05(火) 23:29:43.70ID:AmabucIN0
>>862
一年中じゃないか(困惑)
2025/08/05(火) 23:31:16.40ID:EOG6uCdY0
ですがスレワンダーフォーゲル部熊害事件
2025/08/05(火) 23:33:10.15ID:ILF9msor0
>>791
堪忍袋の緒は切れる為にあるのだ!
2025/08/05(火) 23:36:52.57ID:t7ZkHvAd0
バイク乗れる時期ってホント減ったよな
雨も中途半端に降るから年に2ヶ月くらいしか快適じゃない
2025/08/05(火) 23:37:12.36ID:UNV4kAeW0
>>862
つまり、「このすば」の紅魔族はみんなバイクに乗っている、と>頭おかしい
2025/08/05(火) 23:37:36.53ID:5OktLrEu0
そういやエアコンが効かなくて壊れたのかと思ったが、暑すぎてパワー不足で冷却されてないだけだった
これからはエアコンもパワーあるやつ買わないと駄目そう
2025/08/05(火) 23:44:49.19ID:C1UGXxjM0
>>835
この図を見ると分かる通り、東京都心は巨大な排熱源になっていて東京湾や太平洋からの海風に乗って排熱が北西方向に運ばれて埼玉でとんでもない猛暑を引き起こすんだと
2025/08/05(火) 23:48:48.50ID:ILF9msor0
>>820
ウマ娘海外勢、やたらオリキャラ描くなと思ったら『自分の牧場で飼ってた馬を
ウマ娘化しました』とかやっててアメリカ人の馬への愛を感じる
ttps://togetter.com/li/2581828

ほえ〜さすが米帝やなぁと思った件w
2025/08/05(火) 23:49:02.21ID:auTLSEEU0
口凌高校ブロージョ部、ブレーキかける先輩が一人もいなかったからか最高のタイミングで復讐が行われたな
出場辞退できないタイミングで炎上開始、打席ごとに実名でアナウンスされるというスティグマが刻まれた
コンプラに厳しい昨今、こんな汚れをとるの亜細亜大学ぐらいだろ
2025/08/05(火) 23:52:39.88ID:AmabucIN0
いちばん嫌なタイミングで嫌な方向性で打撃を与えたのはお見事というほかあるまい
2025/08/05(火) 23:52:43.15ID:82fXIKXF0
>>871
亜大でもなんでも取ってくれれば御の字では。
2025/08/05(火) 23:53:26.34ID:Xy+AImfu0
監督が被害者ド詰めして転校させて恐らく高野連にもナシつけてはい解決!したのがね…
2025/08/05(火) 23:54:15.61ID:ILF9msor0
夢のコラボ「ゾイド×パトレイバー」のコミカライズ展開が開始、スタッフがガチで夢が膨らむ
ttps://togetter.com/li/2582559

謎コラボすぎるw
2025/08/05(火) 23:54:59.03ID:AmabucIN0
私刑のやりかたとしては絶妙ですね
入試時期にぶちまける以外にも方法があるのですね
2025/08/05(火) 23:55:55.18ID:iXv+OLYj0
>>870
オリジナルキャラを使えるようになったら
さらにブレイクするかもねウマ娘
2025/08/05(火) 23:58:36.46ID:ILF9msor0
>>877
キャラメイク、する!?
879名無し三等兵 警備員[Lv.275][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 496e-oDyX)
垢版 |
2025/08/06(水) 00:00:03.22ID:J85vQ4c20
引退キャンペーン頑張ったのにしれっと復活

JR東日本「SLぐんま」8月3連休の運行「SL」から「EL」へ変更が決定
https://news.mynavi.jp/article/20250805-3398116/
2025/08/06(水) 00:00:20.25ID:WESivfqr0
>>871
7月に被害届出して警察案件にするという…
被害生徒の親は完全に復讐モード

刑事事件になるかどうかで警察が捜査始めた案件になっちまった以上
今までに出した学校側の処分とか高野連の厳重注意とかでは済まず
新たに何らかの処置が必要になって来る
2025/08/06(水) 00:05:06.81ID:jKdYWcv50
宣誓!僕達私達はフェラプレーの精神に則り、
2025/08/06(水) 00:07:03.06ID:82/4fWT80
>>880
やるなら徹底的に公権力でやるべきなんだよね
日頃野球なんか興味無いけど面白くなってきた
2025/08/06(水) 00:08:10.65ID:ujB9B0F30
>>868
エアコンは外気温43℃で1時間の連続運転が可能であることが決められています。(JIS基準)


パワーがあっても高温で室外機がぶっ壊れるから意味ないかもしれない
2025/08/06(水) 00:08:29.97ID:rmiZlQOR0
>>866
凍結しない限りいつでも乗れるのでは?
2025/08/06(水) 00:09:02.49ID:JqzMsvKY0
強豪校野球部なんてどこもブロウジョ部みたいなことやってるでしょ(偏見)
2025/08/06(水) 00:11:37.61ID:82/4fWT80
パナの50℃対応モデルはとてもよい
QOLがとても上がる
2025/08/06(水) 00:13:19.80ID:DQRIPwDZ0
>>870
ウマ娘って『別世界の存在の名前と記憶を引き継いだ存在』だから、「あの世界にはうちの愛馬の名前と記憶を持ったウマ娘が居る」は普通に有り得るんだよ
2025/08/06(水) 00:15:35.48ID:JqzMsvKY0
>>884
バイクに乗るためには以下の条件が必要

・よく晴れている
・気温は快適
・朝早く起きられた時
・ガソリン代が安いとき
・花粉が待っていないとき
・粉塵が待っていないとき
・懐に余裕があるとき
・休日
・寝るメットの内装はちゃんと洗ってあるとき
・警察がねずみとりしていないとき
・体調が万全なとき
・youtubeやアマプラで見るものがないとき
・御殿場のさわやかが空いているとき

これほどのハードルがある
2025/08/06(水) 00:16:07.23ID:0O6dO6rz0
>>885
よそはマネージャーがマネジメントしてるんだろ
2025/08/06(水) 00:18:33.58ID:PKNGXf3s0
>>883
室外機を冷やすための冷却装置が必要だな。
とりあえず、直射日光を避ける庇はデフォで取り付けよう
2025/08/06(水) 00:19:09.81ID:PKNGXf3s0
>>889
それはそれで別な意味で問題になるのでは・・・
2025/08/06(水) 00:19:23.46ID:hUbhQ7MX0
>>887
お花と同じく設定からいうと単純な「擬人化」ではないんだな
ウラヌス・マレンゴ・ブケパロスとか競走馬に絞らなけりゃ元ネタほぼ無限だ
893名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 77ad-BanE)
垢版 |
2025/08/06(水) 00:20:09.89ID:m/GIAOBH0
今どき値段のお高い車だとシートヒーターとクーラー付いてますよ…
背中とか座面がパンチングメッシュになってて冷たい風が出てくる様になってる
2025/08/06(水) 00:21:06.62ID:PKNGXf3s0
>>888
>・ガソリン代が安いとき

電動バイクにしよう!

>・youtubeやアマプラで見るものがないとき

Netflixが控えてるぜ!
2025/08/06(水) 00:22:30.17ID:82/4fWT80
>>890
西武ドームのイメージで側面がスカスカの感じでシートをベランダに設置したらめっちゃ冷えるわ
2025/08/06(水) 00:23:55.32ID:PKNGXf3s0
>>893
こういうバイクなら涼しそう
https://livedoor.blogimg.jp/sweizy-nezi/imgs/8/c/8cc36914.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sweizy-nezi/imgs/0/6/069d3d88.jpg
2025/08/06(水) 00:27:42.60ID:jKdYWcv50
エアコン室外機の日除け
https://jp.daisonet.com/products/4550480716619

税込み330円だから、ワンシーズンで元が取れそうなふいんき
2025/08/06(水) 00:31:45.28ID:EEtiOEPO0
>>876
大学への推薦や社会人の採用はまさにこれからだからそういう意味でも絶妙よね
899名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 77ad-BanE)
垢版 |
2025/08/06(水) 00:34:11.39ID:m/GIAOBH0
ステンレスの板みたいので室外機に日除け作って直勝ポンプでドレン水その上にかけて冷やす室外機とか作れませんかね?
2025/08/06(水) 00:35:51.59ID:NKwhkitT0
>>897
どうせ買うなら、ひさしが大きくて、側面までカバーするマグネット吸着タイプが1000円ぐらいであるから、そっちの方が良いよ

_(゚¬。 _ なお、台風が来ると飛ぶ
2025/08/06(水) 00:36:21.15ID:NKwhkitT0
さて、立つんじゃろうか……

_(゚¬。 _
2025/08/06(水) 00:36:45.53ID:EEtiOEPO0
>>900
吹っ飛ぶ次スレを
2025/08/06(水) 00:36:55.44ID:WESivfqr0
>>897
それとは違うけどダイソーの330円の厚手アルミカバーつけて
更に布団用の物干しラックに簾を固定して室外機の日除けにして
更に外に出た時は必ずホースで水ぶっかけの三段構え

おかげさまで28℃設定の弱風でもよく冷える
2025/08/06(水) 00:39:56.69ID:82/4fWT80
>>897
すだれ・よしずを買ってきてぶら下げるなり立てかけるなりした方が早くて確実よ
2025/08/06(水) 00:43:17.83ID:NKwhkitT0
やっぱりダメだったー
920 ヨロ

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/08/06(水) 00:43:36.78ID:82/4fWT80
代打、梅
2025/08/06(水) 00:47:17.70ID:82/4fWT80
次スレでやんす
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754408789/
2025/08/06(水) 00:53:05.80ID:ARgjO58I0
>>891
密室の自由恋愛ですからセーフ。お外は知らん
2025/08/06(水) 00:56:45.50ID:dcJbLOhQ0
>>904
おぉ梅の人よ
今週末から東日本北海道パス7日間で次考えてる
(かなうかどうかはわからない

1札幌-釧路
2釧路-根室-帯広
3帯広-(室蘭)-函館
4函館-青森-(秋田)-鶴岡
5鶴岡・庄内でぶらぶら-仙台
6仙台-青森
7青森-函館-(小樽)-札幌

函館-青森間は新幹線使うとして、他に使える特別な列車ってあるかの?
2025/08/06(水) 01:01:19.20ID:82/4fWT80
>>909
もう寝るよ、宿題かな…
庄内エリアに「海里」が走ってないかな?
ギリギリだと売り切れかもしれないけどね
2025/08/06(水) 01:01:48.09ID:sE6/8QWj0
>>907
乙乙。

今週後半には雨が降って涼しくなるっつー話だけど、本当やろうな!?
2025/08/06(水) 01:02:36.57ID:dcJbLOhQ0
>>910
ありがとう
2025/08/06(水) 01:02:59.25ID:82/4fWT80
あとは時間があればリゾートしらかみが何往復かあるけど、人気だろうなあ
2025/08/06(水) 01:06:25.44ID:I569o4v60
>>897
室外機、覆うとかえって効率落ちることもあるから。

夏のことだけ考えるなら、常に日陰になる
通風の良い所に設置するのが良いんだろうけどね室外機。
2025/08/06(水) 01:08:51.33ID:sE6/8QWj0
在留資格「経営・管理」の要件、厳格化へ 資本金など6倍で最終調整
ttps://www.asahi.com/articles/AST833FLKT83UTIL001M.html

公明党の力がなくなったからかしら…?
2025/08/06(水) 01:17:44.86ID:hUbhQ7MX0
>>915
放っておくとずっと地蔵決め込むのに動き出すとやたら早い日本的なアレだな
2025/08/06(水) 01:19:03.42ID:dDbuz8k50
>>907
たておつ

Steam版が出てからTLに(日本人絵師が描いた)ウマ娘絵が流れるようになってきた。理由はしらぬい_

(タイのウマ娘()は本当に娘なんだろうか)
@Sri_Ayudhya
·
13時間
タイの超名門クラブ「ロイヤルバンコクスポーツクラブ」通常RBSCの公式の中の人がタイウマ娘のfacebookファングループに降臨
「どう始めればいいの?とりあえずサポカ集める?どれ回せばいい?」と投稿
同クラブは124年の歴史を誇るタイ最古にして最高の権威ある王立の社交界として知られています。
2025/08/06(水) 01:21:58.03ID:4AyBZef20
できるならなぜ最初からやらぬのか。(575)
919名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スプープ Sddb-i7aF)
垢版 |
2025/08/06(水) 01:26:26.03ID:HCIlzqk6d
>>915
そりゃ自分とこの議席も守れないポンコツ組織に自民党も忖度する必要もないしな
これを見るにいかにあのカルト政党が日本という国家の足を引っ張ってきたのかがわかる
920名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 733a-P7W9)
垢版 |
2025/08/06(水) 01:41:19.26ID:73BoTKG90
広陵高校の凄惨なイジメ、本当に終わってるね
まさに日本の伝統芸能イジメを体現してる
2025/08/06(水) 01:41:51.10ID:sO+0N9EW0
>>907
おつ
2025/08/06(水) 01:49:39.10ID:LM9bpgX90
>>915
「極右」支持者の増加は不法移民の増加と正の相関関係があるだろうし
2025/08/06(水) 01:51:53.69ID:I569o4v60
>まあ、加害国・侵略国が「そろそろ水に流して、未来を見ようよ」なんて言ったら、
>「イ ヤ だ ね !」
>と答えるよね、普通は。
://x.com/masahironishika/status/1952629475557921233

構わんぞそれで、いいんじゃね?
2025/08/06(水) 01:53:17.27ID:LM9bpgX90
>>871
どれがホモ野郎かわからんから全てホモ野郎だと扱おう!
2025/08/06(水) 01:59:43.52ID:jKdYWcv50
最上ん輸出の件、Xで「死の商人」ワード検索したら引っかかる引っかかる__
926名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sddb-i7aF)
垢版 |
2025/08/06(水) 02:21:13.03ID:HCIlzqk6d
>>871
アマゾモナを入学させてビデオに撮って汚物ビデオを流出させよう
2025/08/06(水) 03:17:50.21ID:PKNGXf3s0
いつの間にか、100円ショップのダイソーが全米に200店舗近く出店しとるんだな。
価格は2ドル~3ドルが基本みたいだから日本の300円ショップくらいの値段なのはしゃーないとして、
新規オープンしたアメリカのダイソーの店の間に行列ができるって、そんなに人気がある店だったのか・・・

しかも買った客が、「値段が安いのに高品質だ!」とか喜んでる姿を見ると「High Quality」の意味とは
何だったのかと。

まあ確かに、アメリカにも1ドルショップみたいなものはあるらしいが、一度使ったらすぐ壊れるとか
そういうレベルらしいから、それに比べたらダイソーは十分に高品質か。
2025/08/06(水) 03:58:28.51ID:EEtiOEPO0
>>909
つ 四季島

庄内でぶらぶらって見るところあまりないような
羽黒山神社行くのかな
まあ泊まりをその辺にして夜は居酒屋に行くのはアリか
でもそもそも宿がなぁ
2025/08/06(水) 05:58:45.44ID:8NLElc1k0
>>927
確か冬頃に米国進出を決めて、春先くらいにはそれがュースになっていたな>ダイソー
ここでもちょろっと話題になったし。

元々米国の日用雑貨などは粗悪な安物と、使えるけどちょっと高いという商品に二極化していて、
ダイソーはその中間くらいの価格帯を狙っていたと聞いたが、安物の価格帯もキッチリカバーして
コストパフォーマンスの高さをアピールしているようだの。

ちなみに今までの粗雑な日用雑貨は中国系及び中国人の輸入業者が中国製を仕入れていたけど、
トランプ関税によって中国ルートが絶たれるので上手い具合に連中のシェアを乗っ取る形になるかも。
2025/08/06(水) 06:23:12.33ID:4AyBZef20
今日も外ヤバそうだな。
2025/08/06(水) 06:29:18.05ID:QBzFlfzkM
外国人を激増させた派閥と首相が
敵対したから遠慮が無くなった


imgur.com/vT8krBq.jpeg
pbs.twimg.com/media/Gkb8SouX0AEc9oe.jpg
pbs.twimg.com/media/GiEx43bbIAAW8rn.jpg
pbs.twimg.com/media/GooFuTbWgAAuJ5D.jpg
pbs.twimg.com/media/GplkmycaMAABJML.jpg
2025/08/06(水) 06:29:43.02ID:cXhw1ukh0
>>653
シーパワー論とリムランド理論は安倍ドクトリンだけでなく吉田ドクトリンのみならず
何なら今の日本政府のドクトリンにも共有されている(GCAPともがみの販売先を見るといい)んで
それだと安倍ドクトリンには特筆すべきものは特に何もないということになるぬ
共通の要素に抽象化しすぎた結果常に正しいが意味がない状態に陥るのは理論家あるあるだぬ

安倍ドクトリン、吉田ドクトリン、現行日本政府ドクトリンの差異はシーパワー論ではなく
それを具体的にどう実行するかという”手順”にあって
安倍ドクトリンでは露中を「(韓国と違って)外交的なゲームが可能な国」(安倍自身の言)と定義することで
価値観を共有する国々の正式な同盟に至らない緩やかな連帯(FOIP)によって「状況のエスカレーションを避けつつ」
「外交的」に抑止することが可能であるとし、かつそれを目指したぬ
そのことはクリミアがあってなおプーチンに取った融和的な態度、韓国との外交「戦争」にも関わらずなぜかろくに上がらない防衛費に現れていたぬ
ところが中国のコロナ(ウィルス兵器)攻撃、ロシアのウクライナ侵攻で上のどちらの前提も大間違いであることが明らかになったぬ
中国もロシアも会話の通じない馬鹿であり、かつ状況は思いっきりエスカレートさせられてしまっている
最後は安倍自身の暗殺によってトドメを刺されたぬ
FOIPに抑止力はなかったぬ
現にウクライナ戦争もコロナウイルスの散布も防げなかったんだから
QUADはもはや影も形もないぬ
重要な一角だったはずのインドは対ロ2次制裁で叩かれ、いまインド太平洋を主導しているのはQUADではなくAUKUSだぬ
アメリカもヨーロッパの極東への介入を嫌ってイギリスの空母派遣に中国よりもっと自国近辺に集中しろと小言を言ってるぬ
イギリスはオーストラリアの支援もあってある程度それに抵抗するかもしれんけど
こうなると戦略ではなくただの戦後秩序を睨んだ利権争いでしかないぬ
外交は相手にも外交をする気がないかぎり成立せんぬ
それを呼びかけた安倍自身が温かい言葉に銃弾で返された以上、断られた可能性が高いんじゃないかぬ
こうして外交よりももっと「武断的な」処置が必要になった結果生まれたのが
ウクライナ戦争以後の日本の防衛費の急激な伸びであり現行日本政府ドクトリンだぬ
世界に共通の価値観など1つもなく、あるのは唯一共通の純粋な暴力のみだったというのが今の世界であり、そして安倍ドクトリン、FOIPの結末だぬ
まぁそれを唱えていると保守層を中心に国民を安心させる効果は引き続きあるんで、今後も言葉自体は法華経の念仏みたいに使われ続けはするんじゃないかぬ
中身は既になくなって、そのまま放置か別のものに換骨奪胎されてしまってるけど、旗印は誰にとってもありがたいもんだからぬ
安倍の死体から皮を剥ぎ取って旗竿に縫い付けてるみたいで正直グロいと個人的には思うがぬ(いいかげん安らかに眠らせてやれよと)
933名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/06(水) 06:32:41.11ID:f/FlcTQUd
裏金議員の下村が自民党復活だとさ。
2025/08/06(水) 06:33:02.07ID:XtsjkEGv0
>>853
高知とかもはやい印象
935名無し三等兵 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 717a-gypu)
垢版 |
2025/08/06(水) 06:34:25.90ID:XtsjkEGv0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN053ZB0V00C25A8000000/
相互関税の特別措置、米官報でも対象はEUのみ 「日米合意」と食い違い

> トランプ米政権は5日、相互関税の新税率に関する大統領令を連邦官報で公表した。
>新たに設ける予定の「税負担軽減措置」について、対象は欧州連合(EU)に限られると明記した。
>日本政府は「日本も対象になることで米側と合意した」としており、米国側に事実関係を確認する方針だ。

大丈夫かね・・・
2025/08/06(水) 06:36:05.42ID:sO+0N9EW0
ゲルNATO信者が怪文書貼ってて草
2025/08/06(水) 06:38:46.72ID:XtsjkEGv0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN041VI0U5A800C2000000/
米企業好決算に潜むもろさ 消費関連は増益率半減、テック依存鮮明

値上げしにくい業態が関税コスト被るかたちけどさすがに駆け込み前に貯めた在庫消化した
これからは値上げかな
2025/08/06(水) 06:39:29.36ID:pY/WZHPs0
>>928
破軍星旗を見て痺れたいの
2025/08/06(水) 06:41:24.79ID:XtsjkEGv0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9f535603b2cc3ac37051ee76f65bf62aafaa424e
エアコン「霧ヶ峰」 なぜ、長野県の避暑地が名前に?かつては「上高地」「軽井沢」「志賀」も 
開発当時「避暑地・別荘ブーム」 メーカーに聞いた信州とエアコンの知られざる関係
2025/08/06(水) 06:43:24.43ID:HPxhaxJb0
フルヌードのモガミん(武装はどーせメイドインうさ)で死の商人なら、
弾薬と兵隊を送ってる連中は資本主義の豚である。
聞いてるか熊プー、三代目。
2025/08/06(水) 06:53:24.02ID:OrDIBj2n0
Zくっほが皮物TSに目覚めたか。
早く本国に帰れよ?
2025/08/06(水) 07:00:21.69ID:8NLElc1k0
トランプ関税は単なる通商問題ではなく、米国との関係を示す指標になっていて、
傾向としては米国と揉めている国、もしくは中国との繋がりが深い国ほど高関税が科せられる
という構図になっている。現状での高関税な国を纏めるとざっとこんな感じ

50%:ブラジル
41%:シリア
40%:ラオス、ミャンマー
39%:スイス
35%:カナダ、セルビア
30%:アルジェリア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、南アフリカ、リビア
25%:インド、ブルネイ、カザフスタン、モルドバ、チュニジア
20%:バングラデシュ、スリランカ、台湾、ベトナム
19%:カンボジア、マレーシア、パキスタン、タイ
18%:ニカラグア

そもそも論として、トランプ関税はIEEPA(緊急経済権限法)に基づく施策であり、
巨額の貿易赤字や安価な輸入品による国内産業の衰退を非常事態と見做すという、
米国の安全保障の一貫なので、単純な経済原理だけでは動かない代物なのである。
2025/08/06(水) 07:01:43.73ID:OrDIBj2n0
体が水分使いすぎてうんこの流動性がねえ。
こんなことってあるのか。
2025/08/06(水) 07:03:31.31ID:sskEVAT10
朝7時33.3℃
2025/08/06(水) 07:05:06.99ID:XtsjkEGv0
>>943
南方の戦記物の体験談で見たことあるような
ビルマとかフィリピンとか
2025/08/06(水) 07:05:53.77ID:XtsjkEGv0
>>944
よし、阪神関係ないな
2025/08/06(水) 07:06:25.95ID:PKNGXf3s0
汗かきすぎて小便の量が減った上、小便の色がものすごく濃くなることは
よくあるよくある。
2025/08/06(水) 07:07:27.70ID:HPxhaxJb0
>>943
アルヨー、熱中症よりマシだろ。

コロナは生物兵器もかなり踏み込んだが、宣戦布告無しの先制使用とはスポンサー激おこなんじゃねーの。
2025/08/06(水) 07:08:32.95ID:XtsjkEGv0
>>942
皆が見定められない状態で断言しても個人の中での推測でしかないんだよ
2025/08/06(水) 07:11:28.81ID:OrDIBj2n0
>>942
移民を叩き返す。はいいんだよ。
戻った国も叩くのは意味がわからん。
輸出が売れなきゃ本国で物があふれるのは確かなんだけど。
対チャイに振りすぎよ。
これで納得できるのは日と南半島ぐらいである。
2025/08/06(水) 07:13:54.80ID:MhLZcIJL0
>>907
おつでやんす
2025/08/06(水) 07:16:20.08ID:JqzMsvKY0
まーニクソンとキッシンジャーの戦略は完全に失敗しましたと
2025/08/06(水) 07:16:20.41ID:PKNGXf3s0
>>907
乙乙
2025/08/06(水) 07:17:36.16ID:AdzTOoNB0
>>907
乙乙乙
2025/08/06(水) 07:18:54.11ID:HxmZRCCB0
>>944
もう人間の住む場所ではない・・・
2025/08/06(水) 07:21:48.32ID:8NLElc1k0
>>949
逆になのだ。
トランプ政権がどんな法律を根拠に動いているかを調べず表面だけを見て語っている人が多いので、
ピント外れの議論になっているのが現状。
特にTVなどのマスコミは酷いな。
2025/08/06(水) 07:21:52.11ID:7dMWJo9r0
>>909
結界から出てはいかんよ。
2025/08/06(水) 07:23:45.46ID:HxmZRCCB0
>>956
分かったからまずトランプの背後霊を降ろしてから話してくれ
2025/08/06(水) 07:23:53.29ID:OrDIBj2n0
>>952
結局は大陸にアカがはびこったことを隠す捻れた思想だからな。
それでTW見捨てるとかやる気がなさすぎる。
2025/08/06(水) 07:24:27.95ID:f+JKJvHq0
>>936
脊髄反射しないでちゃんと読んだ方がいいお
2025/08/06(水) 07:27:38.79ID:HPxhaxJb0
中華の疫病にニューフェイス来たー:
チクングニア熱(アフリカ原産の、ワクチンも特効薬もマダ無い奴)
蚊が媒介するんだが、この前台風でボウフラの養殖所と化しているので…
対症療法に徹すれば死亡率は1パーだっていうか、
丁度いいのでロックダウンしちゃえよ店開けてたって客コネーだろw
2025/08/06(水) 07:28:03.76ID:NCUY7oFu0
AUKUS, さっそく有名無実化してるんだが。

あれももっと緩い連合?
元々のファイブアイズの付き合いで良いだろ
2025/08/06(水) 07:34:16.12ID:tCzF7JR90
>>669
うちの近所そこら中に新築物件あって
そのせいでそこら中道塞がれてやってらんないぬ

あとエアコンの取り付けもやれんならそっちがえぐいかも
2025/08/06(水) 07:35:13.94ID:HPxhaxJb0
>>907
盾乙。

ちくち…じゃなくてチクングニア熱追加。
CDCは渡航に関する注意情報を出す気満々。
本邦もPCRとかの防疫体勢が必要なのでは。
2025/08/06(水) 07:35:59.57ID:NCUY7oFu0
ちなみに馬鹿がトランプがーと騒いでるTPPに某島国が居る理由
 ↓
安倍首相、ブレグジット後の英国をTPPに歓迎と 英紙に - BBCニュース
://www.bbc.com/japanese/45781381
2018年10月8日

加盟自体は2024年12月成立だから
意思馬鹿やったー岸だにアシスト賞だー
とか変換してそう
2025/08/06(水) 07:36:33.28ID:XgsjJQQv0
暑さから逃れるには標高2000m以上に行かんと厳しいのう。
2025/08/06(水) 07:38:14.03ID:aJtJTYPa0
グッドモーニングですがスレ (*'ω'*) ヤポングラードはもはや街ではない
2025/08/06(水) 07:38:16.35ID:HxmZRCCB0
>>964
我が国でも少し前にデング熱騒動とかあったし
この高温の後に雨降ると普通に広がりそうだからなぁ
2025/08/06(水) 07:38:36.64ID:OrDIBj2n0
>>966
ハイマツを吸ってよい。
2025/08/06(水) 07:39:29.88ID:hWxlsYiP0
目覚ましにどうぞ

核抑止の実例を挙げて「核抑止神話との決別」を唄う琉球新報

https
://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-4518163.html
<社説>広島原爆投下80年 「核抑止力神話」と決別を
2025年08月06日 04:00
>「核抑止力の神話」から日本政府は決別すべきだ。そして核抑止を是とする考え方の過ちをただすためにも、
>核兵器禁止条約の批准国に加わるべきである。
> 広島への原爆投下は人類にとって初の核兵器による無差別大量虐殺である。
>80年後の今日、ウクライナへの侵攻を続けるロシアのプーチン大統領は核による威嚇を繰り返した。
>パレスチナのガザに侵攻するイスラエルの閣僚も核兵器使用に言及した。
>これらの核保有国の脅しは、人類に対する許しがたい挑戦だ。
971名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b338-i7aF)
垢版 |
2025/08/06(水) 07:39:35.05ID:LNXKlxu70
>>641
戦術戦略語るうんぬん以前に
三連敗したゲル内閣&自民党現執行部含む汚物類の語る口なんてあるわけがない、という話だが。

負けた上に愚図愚図言ってる口から何か意義のある話は無い。
2025/08/06(水) 07:40:22.01ID:PKNGXf3s0
>>962
AUKUSは2段階に分かれていて、
1.米海軍が豪海軍に原子力潜水艦を貸与する
2.米英の協力でオーストラリア国内で原子力潜水艦を建造する
となってる。

1.の段階は米海軍の運用可能な原潜が不足して、実現がほぼ不可能になりつつあるが、
2.については英国が原潜を供給して、50年間は英国がサポートすることになった。
www.gov.uk/government/news/joint-statement-on-the-australia-uk-nuclear-powered-submarine-partnership-and-collaboration-treaty

当初の想定や納期とは異なる結果になるが、いずれ豪州が原潜を保有することになるのであろう。(たぶん
973名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/06(水) 07:47:31.55ID:f/FlcTQUd
戦下手でも教育などでは水をえた魚のように適職とかそれか歩兵戦術はだめでも気候や砲兵では向いてたりロジスティックなら天才的などとかあるならまだしも石破はじめとする村上岩谷森山などゲル類は何も長所というか平均にすら達せずすべての面で赤点以下だからな。
なんであんな人間になったかというと常に自分に言い訳を言い聞かせ詭弁で人生をのらりくらりやってきたから
区報と同じ
2025/08/06(水) 07:47:39.77ID:Gdc5h4mvM
>>962
アメリカが中古原潜の供与を本当に止めるかは分からんが
止めたとしても日本が代わるだけなので問題はない
むしろ少数の高額な原潜にオージーが執着し続けるよりも問題が少ないとも
そしてAUKUSの協力項目は潜水艦だけじゃない
2025/08/06(水) 07:47:40.15ID:NCUY7oFu0
>>972
かの南半球国、元々は英オベロン級通常動力型潜水艦を冷戦期ずっと使ってた訳で…

複数国の潜水艦を英一国で建造し続けてその期間雇用を維持、とは考えたね
日本はもっとまともにやってるけど
2025/08/06(水) 07:49:21.94ID:2jNDWQygd
>>907
乙です

核抑止は戦争を防ぐんじゃなくて核保有国への攻撃、特に核保有国同士の戦争を抑止するもの
核保有国による対外侵略は抑止できない
977名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 691d-Td/Y)
垢版 |
2025/08/06(水) 07:50:19.46ID:42mgix3x0
ホワイトハウスはプーチン大統領を今さら許すべきではない 2025.8.5

トランプがロシアに対し、8月8日までに停戦に同意するよう命じた。もし大統領が本当にアメリカの利益を最優先したいのであれば、最後通牒を実行する覚悟が必要だ。

ロシアはNATO加盟国全体の砲弾生産量を上回っている。ロシアの無人機生産は急速に増加しているが、ウクライナは限られた資金に制約されている。
もしロシアが勝利を収めれば、無人戦に精通した、規模が拡大し、百戦錬磨のロシア軍は、欧州における米国の利益にとって深刻な脅威となるだろう。

プーチンは北朝鮮、イラン、中国との関係を深め、アフリカと中東における米国の影響力を弱め、ドルを迂回する決済システムを支持してきた。
制裁はロシアに打撃を与えたが、到底十分ではない。ロシアは原油の流れをインドと中国に向けることに成功し、両国は現在、数十億バレルの
原油を割引価格で購入している。世界的な影響力争いにおいて、プーチン大統領は長期的な戦略をうまく進めていると言えるだろう。
プーチン大統領が予想通り時間稼ぎをするならば、米国は直接的な武器供与を迅速化し、ウクライナのドローンと弾薬の生産に資金を提供し
情報共有を強化し、再び関与する姿勢を明確に示すべきだ。
tps://www.bloomberg.com/opinion/articles/2025-08-05/trump-shouldn-t-let-putin-off-the-hook-on-ukraine-ceasefire

現状自分らの”負け戦”をしっかり認めてるのが笑えるな
ウクライナを支援すれば血を流さずロシアを弱体化できるはずじゃなかったのかよww
2025/08/06(水) 07:51:13.65ID:NCUY7oFu0
>>974
別に豪州はANZUS(なおKiwi抜き)で米国と戦後の主要な戦争に関わり、
英国とはこれまた英連邦のメンバーとして主要な極東(マラヤやインドネシア)
紛争に関わっている。
何も変わって無いように見えるが
>そしてAUKUSの協力項目は潜水艦だけじゃない
これについて書ける事はあるのか?
ファイブアイズのごく普通の説明でも発狂してた
バカ4文字
2025/08/06(水) 07:53:46.82ID:OrDIBj2n0
逆を考えると、「潜水艦諦めた!」ってことだからなあ。
10年あって何やってたんだという。
2025/08/06(水) 07:53:51.49ID:NCUY7oFu0
>>974
ほれ
://en.m.wikipedia.org/wiki/AUKUS
2025/08/06(水) 07:56:41.55ID:P9eR61J20
ぐもーにん

深夜まで残業してバタンキューな人生は程々にしたい。(´・ω・`)
982名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0f88-RCQa)
垢版 |
2025/08/06(水) 07:57:43.60ID:Ena3PIvM0
>>981
世界を陰から支配するのも大変ですね
2025/08/06(水) 07:58:48.11ID:aJtJTYPa0
>>977
ロシア側も弱体化はしていると思うが、思った以上に粘ってるのも確かだのう。ロシア単体ではなく反西側ネットワークからの援助も当然あるわけだし
ウクライナもウクライナで想像以上に頑張ってくれてるんだけど、地力分の不利は否めないな
もともとが西側からの支援が断たれれば秒で負ける勝負だけに、やむを得ないのだが


>>981
(´・ω・`)っ「モンエナ」
2025/08/06(水) 07:59:50.68ID:Gdc5h4mvM
>>971
昨日も書いたが選挙は昔の国家で言えば「誰が一番皇帝のお気に入りか選手権」みたいなものなので
それ自体は戦略の成否とは関係ない

皇帝(主権者)の寵愛を一身に受けた宰相が帝国を滅ぼすこともあれば
その逆もある
2025/08/06(水) 08:01:33.25ID:AdzTOoNB0
>>975
英海軍の攻撃原潜の数が少なくて(6隻)、それだけでは造船所の仕事が足りませんからねえ
無ければ他から持って来るのが手っ取り早いってわけで
2025/08/06(水) 08:02:09.69ID:NCUY7oFu0
>>971
個別の議員が酷い事になってるけど
我関せずの立場だよな


…アベハガー、なんだっけ今の首相さんw
2025/08/06(水) 08:02:09.76ID:AdzTOoNB0
>>981
やはり陰の支配者は激務でいらっしゃる____
2025/08/06(水) 08:04:00.76ID:P9eR61J20
なんか働いていてもええことないし、なんかもーどーにでもなれーって感じになってきた。(´Д`)ハァ…

エナジードリンクはご先祖さまからの言い伝えて、それやったら医者行って薬貰えなのよねー。(´・ω・`)
2025/08/06(水) 08:05:17.88ID:OrDIBj2n0
ついに選挙と民主主義すら否定したか。
大陸国家の犬だな。
2025/08/06(水) 08:07:17.21ID:QBzFlfzkM
内閣不信任案提出「秋でもいい」 野田立民代表 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754039110/

総理大臣を選ぶのは、
選挙で選ばれた国会議員
2025/08/06(水) 08:08:06.04ID:QBzFlfzkM
自民と立民、「給付付き税額控除」週内にも協議開始へ
医療・年金「負担のあり方」も議題に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754431935/
2025/08/06(水) 08:10:13.17ID:NCUY7oFu0
>>989
まぁ、ミネオとも連携してるしw
993名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/06(水) 08:10:52.61ID:f/FlcTQUd
選挙前はあれだけ財務に気を使ってたのに選挙後に掌返しして大丈夫なのか汚物。
というか選挙前に味方付けたやつを選挙後に裏切ってこいつどういう生き方してきたらこんな人間になれるんだ?
2025/08/06(水) 08:11:40.49ID:eldglW120
>>988
やはりヒロポン…
2025/08/06(水) 08:12:51.00ID:Gdc5h4mvM
>>989
大陸国家はどうだか知らんが少なくとも日本の民主主義は
国民が議席を決めるというもので
配分された議席をどう運用するかは議員の自由だお
ルールにない民意ガーでゴリ押ししようとするのはいかにも韓国的
2025/08/06(水) 08:14:00.55ID:aJtJTYPa0
ヒロポンだって用法用量を守ればちょっと超人的に集中力が増すだけのおクスリだから・・・ (´・ω・`)
用法用量を守れば(大事な事なので二回言いました
2025/08/06(水) 08:14:36.48ID:sO+0N9EW0
ワッチョイ 71be-wOUF
また名無し自演してるよあいつ
2025/08/06(水) 08:15:02.52ID:AdzTOoNB0
>>994
元気の前借りなのは共通してますから__
2025/08/06(水) 08:15:06.44ID:Gdc5h4mvM
尾州鱒さん落ち着いて
それはあなたよ
2025/08/06(水) 08:15:23.32ID:Gdc5h4mvM
お、1000か?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 27分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況