!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう
ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/
ウクライナ情勢 1419(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748299230/
ウクライナ情勢 1420(donguri=1/4)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748924756/
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749959149/
ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750810186/
ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
前スレ
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 87c5-fjqL [2400:2411:8ac2:a600:*])
2025/08/16(土) 09:53:45.55ID:t392QhDT0362名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa1-05AA [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/08/18(月) 11:22:26.91ID:KnNhV9SJ0 昼食会メニューにプーチン「閣下」と入れちゃったのはいいんだけど
差し控える場合はなんと入れたらいいのか外務省にも書いてない
x.com/AmoneyResists/status/1957206673241616758
www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/database/pdfs/protocol25.pdf
差し控える場合はなんと入れたらいいのか外務省にも書いてない
x.com/AmoneyResists/status/1957206673241616758
www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/database/pdfs/protocol25.pdf
363名無し三等兵 (ワッチョイ 2611-dUkV [240a:61:2196:5663:*])
2025/08/18(月) 11:24:58.82ID:0mg6Sa8H0 >>361
相手が蛮族なら暴力言語しか理解しないから
やらざるを得ないわな
先進各国は人的被害を出したくないってのは重々理解できるけどウクライナ人の犠牲の上で成り立ってるってのはどうにも良くないな
蛮族に札束差し出しても盗られて終わりやから、早期に決着つけようと思ったらどっかでロシア殴らなあかんよこれ
相手が蛮族なら暴力言語しか理解しないから
やらざるを得ないわな
先進各国は人的被害を出したくないってのは重々理解できるけどウクライナ人の犠牲の上で成り立ってるってのはどうにも良くないな
蛮族に札束差し出しても盗られて終わりやから、早期に決着つけようと思ったらどっかでロシア殴らなあかんよこれ
364名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 11:31:54.38ID:LqP/4+Y1d >>356
実はロシアって元々そういう国なんじゃないか?
帝政ロシアは革命で滅びるまで戦争と膨張を続けたし、ソ連(WTO)も攻めてきそうだからNATOと中国がガチンコで睨み合ってたわけだろう。プーチンはその時代に戻しただけであり、だからこそロシア国民が支持しているのではないか
実はロシアって元々そういう国なんじゃないか?
帝政ロシアは革命で滅びるまで戦争と膨張を続けたし、ソ連(WTO)も攻めてきそうだからNATOと中国がガチンコで睨み合ってたわけだろう。プーチンはその時代に戻しただけであり、だからこそロシア国民が支持しているのではないか
365名無し三等兵 (ワッチョイ 2611-dUkV [240a:61:2196:5663:*])
2025/08/18(月) 11:37:16.91ID:0mg6Sa8H0 >>364
マッキンダーがデモクラシーの理想と現実で全く同じ事書いてるよ
フン族のアッティラがローマ帝国荒らしまわった頃からあの地方から溢れ出した戦力がヨーロッパや中近東に侵略するのが繰り返されてる
ロシア人のマインドは4世紀で止まってるんよ
だからロシア人の首魁も4世紀ピーポーやし
他国から蛮族扱いされるんよね
マッキンダーがデモクラシーの理想と現実で全く同じ事書いてるよ
フン族のアッティラがローマ帝国荒らしまわった頃からあの地方から溢れ出した戦力がヨーロッパや中近東に侵略するのが繰り返されてる
ロシア人のマインドは4世紀で止まってるんよ
だからロシア人の首魁も4世紀ピーポーやし
他国から蛮族扱いされるんよね
366名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 11:40:36.75ID:LqP/4+Y1d ソ連はなんだか核戦争の恐ろしさを理解してたから自重して偉かったみたいな風評があるんだけど、核を持ってないアフガニスタンにはいきなり大統領を暗殺しつつ全面侵攻する蛮族ムーブをしてなかったか?ベトナム戦争並みの泥沼になってソ連崩壊の原因になったからなんだか許されてるけど公式には何も反省してないぞ。侵攻した理由はウクライナ侵攻より身勝手だったと思うし
367名無し三等兵 (ワッチョイ 77cd-xufC [240b:11:45e1:2700:*])
2025/08/18(月) 11:51:06.53ID:K8FwVj1d0368名無し三等兵 (ワッチョイ ef98-KzVk [240a:61:4243:dee6:*])
2025/08/18(月) 12:00:11.36ID:96UIiSN20 また勝ち負け君か
戦争に勝った負けたは双方の戦略目標と認識によって変わるから、陣取りゲームみたいに定量的に測れるもんじゃ無いって何度も言われてるのに懲りんなw
同じことを何度も言わせる辺り無能さがよく表れてる
戦争に勝った負けたは双方の戦略目標と認識によって変わるから、陣取りゲームみたいに定量的に測れるもんじゃ無いって何度も言われてるのに懲りんなw
同じことを何度も言わせる辺り無能さがよく表れてる
ツングースの血が入った連中はロクでもない連中ばっかだな
371名無し三等兵 (ワッチョイ 3b48-sGCQ [92.203.160.82])
2025/08/18(月) 12:09:17.44ID:WYlIg4aW0 勝ち負けくんは脳内でスレの総意みたいな虚像を勝手に作り上げて論破しに来る無敵の人だからなぁ
指令書が更新されなくなった工作の人なのか単なる池沼なのかは知らないけど最初から会話する気がないのは認知しておいた方がよさげ
指令書が更新されなくなった工作の人なのか単なる池沼なのかは知らないけど最初から会話する気がないのは認知しておいた方がよさげ
372名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 12:22:49.64ID:LqP/4+Y1d >>365
エマニュエル・ドットによればまさに騎馬民族が蛮族してたころに発達した強権的な家族システムが残ってるせいでロシアは権威主義を好み権力移譲の度に動乱を繰り返すそうな。ついでにロシアから中央アジア、中国ベトナムに至るまで強権国家続けてるのも家族システムのせいらしい
エマニュエル・ドットによればまさに騎馬民族が蛮族してたころに発達した強権的な家族システムが残ってるせいでロシアは権威主義を好み権力移譲の度に動乱を繰り返すそうな。ついでにロシアから中央アジア、中国ベトナムに至るまで強権国家続けてるのも家族システムのせいらしい
373名無し三等兵 (ワッチョイ 2611-dUkV [240a:61:2196:5663:*])
2025/08/18(月) 12:22:53.59ID:0mg6Sa8H0 >>367
フォーブスによるとロシアがウクライナ全土を平定出来るのはこのペースだと230年後らしいが
おそらく今年か来年にはロシアの経済が深刻な破綻状態に陥る訳で
そうなりゃ国家資本をめちゃくちゃ浪費する1000キロもの戦線を維持できるはずもなく
やがて91年ラインまで押し返されるのはほぼ確定してる
ゼレンスキーはそんな事でウクライナ人の血を流したくないから攻勢は限定的にして「もう無理やろ?とりあえず撤兵しろよ」って言うつもりなんよ
ロシアの勝ち筋なんかどこにもないよ?
フォーブスによるとロシアがウクライナ全土を平定出来るのはこのペースだと230年後らしいが
おそらく今年か来年にはロシアの経済が深刻な破綻状態に陥る訳で
そうなりゃ国家資本をめちゃくちゃ浪費する1000キロもの戦線を維持できるはずもなく
やがて91年ラインまで押し返されるのはほぼ確定してる
ゼレンスキーはそんな事でウクライナ人の血を流したくないから攻勢は限定的にして「もう無理やろ?とりあえず撤兵しろよ」って言うつもりなんよ
ロシアの勝ち筋なんかどこにもないよ?
374名無し三等兵 (ワッチョイ 66e7-tB2B [2400:2200:69b:b03f:*])
2025/08/18(月) 12:28:05.11ID:u/olPSF+0 >>367
うーん、勝ち負けはおいといて、ロシアは今後どうなるか?
石油ガス産業インフラは破壊されまくってボロボロ
インフラ修理する技術資金は凍結と戦費で消滅
黒海艦隊も太平洋艦隊も再建不可能
国内はランボーな帰還兵でいっぱい。まともな人材は国外逃亡済か粛清された
HIVはじめとした感染症が蔓延
スタグフレーションまっしぐら
もはや勝敗とかロシアという国家が存続するかどうかは、どうでもいいね
うーん、勝ち負けはおいといて、ロシアは今後どうなるか?
石油ガス産業インフラは破壊されまくってボロボロ
インフラ修理する技術資金は凍結と戦費で消滅
黒海艦隊も太平洋艦隊も再建不可能
国内はランボーな帰還兵でいっぱい。まともな人材は国外逃亡済か粛清された
HIVはじめとした感染症が蔓延
スタグフレーションまっしぐら
もはや勝敗とかロシアという国家が存続するかどうかは、どうでもいいね
375名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 12:28:27.45ID:DYi3MdBG0 今やロシアが「勝ってる」も戦術的前進ですらなく局地的にピンポンダッシュして民間人を数人無意味に殺害しました!だからなあ
戦争やってる意識すらどこかにすっ飛んでいる
戦争やってる意識すらどこかにすっ飛んでいる
376名無し三等兵 (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*])
2025/08/18(月) 12:30:28.87ID:tyiB+a6O0 >>368
チェコが加速度的にガチガチの反露になったな
チェコが加速度的にガチガチの反露になったな
377名無し三等兵 (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*])
2025/08/18(月) 12:30:30.17ID:tyiB+a6O0 >>368
チェコが加速度的にガチガチの反露になったな
チェコが加速度的にガチガチの反露になったな
378名無し三等兵 (アークセー Sx13-uNzz [126.250.149.56])
2025/08/18(月) 12:32:16.12ID:Kpef1FLkx 米、東部2州の割譲促す ウクライナに、方針転換か ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755424868/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755424868/
>>371
まあ話が通じる相手とは思ってないので、当人ではなく周囲の人間に共通認識を持ってもらうためにあえて言ってるのよ
まあ話が通じる相手とは思ってないので、当人ではなく周囲の人間に共通認識を持ってもらうためにあえて言ってるのよ
380名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 12:34:26.95ID:LqP/4+Y1d >>368
ドットの説が正しいとしたらロシアと同じスラブ民族のはずのチェコやポーランドが共産主義に抵抗しまくったあげく冷戦崩壊後に即民主化したのは家族システムが違うから合わなかったらしい。一方で民族が全然違うはずのハンガリーがなんだか権威が主義風味になってロシアに融和的になってきたのは家族システムがロシアと同じだからなのかもしれない。
ドットの説が正しいとしたらロシアと同じスラブ民族のはずのチェコやポーランドが共産主義に抵抗しまくったあげく冷戦崩壊後に即民主化したのは家族システムが違うから合わなかったらしい。一方で民族が全然違うはずのハンガリーがなんだか権威が主義風味になってロシアに融和的になってきたのは家族システムがロシアと同じだからなのかもしれない。
381名無し三等兵 (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*])
2025/08/18(月) 12:36:19.96ID:tyiB+a6O0 家族システム
統一教会だね
統一教会だね
382名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 12:39:39.01ID:LqP/4+Y1d 俺はなんでも「国民性」のせいにするのが嫌いで、ソ連の事も「共産主義ヤベーなロシア人可哀想」ぐらいに思ってたんだ。
でも実は因果関係が逆でロシアだったから共産主義というものがあんな(マルクスの理論とは似ても似つかない)形で人間社会に実装されてしまったしまったんじゃないかと思うようになったんじゃないか
でも実は因果関係が逆でロシアだったから共産主義というものがあんな(マルクスの理論とは似ても似つかない)形で人間社会に実装されてしまったしまったんじゃないかと思うようになったんじゃないか
383名無し三等兵 (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*])
2025/08/18(月) 12:41:03.86ID:tyiB+a6O0 ウクライナはコサックの頃から共同体を指導するリーダーを選出する仕組みだな
徹底的にロシアとは合わない
徹底的にロシアとは合わない
384名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 12:43:06.46ID:LqP/4+Y1d ドットによればウクライナ紛争の原因もウクライナ西部(元ポーランド部分)と東部(元ロシア部分)の家族システムが違う事が原因だそうな。
385名無し三等兵 (アークセー Sx13-uNzz [126.250.149.56])
2025/08/18(月) 12:49:39.48ID:Kpef1FLkx ロシアはトランスバイカリアと占領下のクリミアで95番ガソリンの自由販売を停止しました。
今、このガソリンはクーポンでのみ購入可能です。
ロシア連邦からのガソリン輸出は少なくとも9月末まで停止されています。
/x.com/front_ukrainian/status/1957168041919156343
今、このガソリンはクーポンでのみ購入可能です。
ロシア連邦からのガソリン輸出は少なくとも9月末まで停止されています。
/x.com/front_ukrainian/status/1957168041919156343
386名無し三等兵 (ワッチョイ 2ae3-F5W5 [240f:41:167c:1:*])
2025/08/18(月) 12:50:29.12ID:wwE5eajA0387名無し三等兵 (アークセー Sx13-uNzz [126.250.149.56])
2025/08/18(月) 12:52:24.49ID:Kpef1FLkx ウクライナは、射程距離3,000キロメートル以上で量産中とされる新型巡航ミサイル「フラミンゴ」の初画像を公開した。
/x.com/United24media/status/1957169764352102734
/x.com/United24media/status/1957169764352102734
388名無し三等兵 (アークセー Sx13-uNzz [126.250.149.56])
2025/08/18(月) 12:55:21.42ID:Kpef1FLkx 米国はドンバス全土をロシアの管理下に移すという考えを支持しない - ルビオ米国務長官。
x.com/front_ukrainian/status/1957085024055894137
x.com/front_ukrainian/status/1957085024055894137
389名無し三等兵 (ワッチョイ 2611-dUkV [240a:61:2196:5663:*])
2025/08/18(月) 12:58:05.18ID:0mg6Sa8H0 >>385
親露「ロシアは産油国やから無敵!ドャぁ!!」
やってた気がするが
西側の精製施設がなきゃただの臭い泥水なんよなぁ
日本は先の大戦で原油不足に苦しめられたが、じゃあ油田持ってりゃそれだけで勝てるかと言われればまたそれも違う
親露「ロシアは産油国やから無敵!ドャぁ!!」
やってた気がするが
西側の精製施設がなきゃただの臭い泥水なんよなぁ
日本は先の大戦で原油不足に苦しめられたが、じゃあ油田持ってりゃそれだけで勝てるかと言われればまたそれも違う
390名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 13:01:00.55ID:LqP/4+Y1d >>381
実は人間の抱く神のイメージって父親像を投影しちゃってるので、父親が強権を振るう家族システムを持つ集団ほど強い神を求めるそうな。
韓国、ドイツ、日本はそこそこ権威主義なので支配的な神を求める傾向があるそうな。ドイツは宗教改革をやってより強い神を作り出し、韓国は洗脳カルト宗教を量産してる。
ここで日本人の俺としては日本は違うんじゃね?って思うんだけどよく考えたら国家神道やっちゃってるし、仏教を元ネタと似ても似つかない一神教的な信仰(特に浄土宗系)に作り変えたりしちゃったりしてるんで否定しきれない。
実は人間の抱く神のイメージって父親像を投影しちゃってるので、父親が強権を振るう家族システムを持つ集団ほど強い神を求めるそうな。
韓国、ドイツ、日本はそこそこ権威主義なので支配的な神を求める傾向があるそうな。ドイツは宗教改革をやってより強い神を作り出し、韓国は洗脳カルト宗教を量産してる。
ここで日本人の俺としては日本は違うんじゃね?って思うんだけどよく考えたら国家神道やっちゃってるし、仏教を元ネタと似ても似つかない一神教的な信仰(特に浄土宗系)に作り変えたりしちゃったりしてるんで否定しきれない。
391名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa5-rMh6 [59.84.148.227])
2025/08/18(月) 13:06:21.40ID:KrMk1TLn0 周囲と協調するのはその方が低リスク高リターンだからで
利益があるから仕方なくやるんだ
攻撃は高リスク高コストで自身が消耗することを考えるとリターンは基本マイナス
生命の危機に他の手段がないから緊急的にやるってのが合理的な戦略
利益があるから仕方なくやるんだ
攻撃は高リスク高コストで自身が消耗することを考えるとリターンは基本マイナス
生命の危機に他の手段がないから緊急的にやるってのが合理的な戦略
392名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 13:08:29.38ID:LqP/4+Y1d というわけですっかりエマニュエル・ドットの信者みたいな事を言ってる俺だけど、最近のドットはロシアに籠絡されてきているようでモスクワに招待されて「街が綺麗で、ロシアはすごく安定してる社会だ」みたいな世迷い事を言うようになり、なんというか若い頃の鋭さを失い老害化してるように見える。
モスクワが綺麗なのはプーチンが都市住民の支持を失う事を恐れて追加動員してねーからだよ
モスクワが綺麗なのはプーチンが都市住民の支持を失う事を恐れて追加動員してねーからだよ
393名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-mlbM [27.84.187.197])
2025/08/18(月) 13:10:30.06ID:6jiQl4CZ0 かわいそうな露助が遂に北朝鮮から乗員付きの装甲車をねだり始めたとのお話
ttps://armyrecognition.com/news/army-news/2025/north-korea-poised-to-deploy-cheonma-2-tanks-with-crews-to-ukrainian-front-in-support-of-russia
>北朝鮮はロシアを支援するために乗組員を乗せた天馬2戦車をウクライナ戦線に配備する態勢を整えている。
>ウクライナ当局者は、ロシアに派遣された北朝鮮軍の一部は地雷除去と要塞建設の任務を負う可能性が高いが、派遣団全体がそのような任務に限定される可能性は低いと強調した。
>同氏は、北朝鮮の戦闘車両50台から100両、特にBTR-80装甲兵員輸送車と重戦車のロシアへの移転を含む計画に言及した。
>乗組員とともに納入されたこれらのシステムは、ウクライナ戦線で直接交戦できる可能性がある。
ttps://armyrecognition.com/news/army-news/2025/north-korea-poised-to-deploy-cheonma-2-tanks-with-crews-to-ukrainian-front-in-support-of-russia
>北朝鮮はロシアを支援するために乗組員を乗せた天馬2戦車をウクライナ戦線に配備する態勢を整えている。
>ウクライナ当局者は、ロシアに派遣された北朝鮮軍の一部は地雷除去と要塞建設の任務を負う可能性が高いが、派遣団全体がそのような任務に限定される可能性は低いと強調した。
>同氏は、北朝鮮の戦闘車両50台から100両、特にBTR-80装甲兵員輸送車と重戦車のロシアへの移転を含む計画に言及した。
>乗組員とともに納入されたこれらのシステムは、ウクライナ戦線で直接交戦できる可能性がある。
394名無し三等兵 (スププ Sdca-W8Al [49.98.0.127])
2025/08/18(月) 13:14:00.16ID:ju9LiKUUd >>389
油田持ってたらアメリカ相手に戦争なんてやってないわw
油田持ってたらアメリカ相手に戦争なんてやってないわw
395名無し三等兵 (ワッチョイ 2611-dUkV [240a:61:2196:5663:*])
2025/08/18(月) 13:22:36.27ID:0mg6Sa8H0 アメリカ「ロシアは再侵攻しないって明文化するよ」
俺「ブダペスト覚書は明文化されてたがロシアが一方的に破棄したやん?」
ヤバい、論破してもた
俺「ブダペスト覚書は明文化されてたがロシアが一方的に破棄したやん?」
ヤバい、論破してもた
396名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 13:23:51.41ID:LqP/4+Y1d >>389
なんかアラブの産油国あたりと混同してないか?
もともとロシアは19世紀からバクー油田を開発してて当時世界一の産油国だった。革命後のソ連が世界経済からハブられたのに工業化に成功したのは鉱物資源を自給する技術をちゃんともってたからだろう。なおウクライナ人は犠牲になった。飢餓輸出の犠牲にな
なんかアラブの産油国あたりと混同してないか?
もともとロシアは19世紀からバクー油田を開発してて当時世界一の産油国だった。革命後のソ連が世界経済からハブられたのに工業化に成功したのは鉱物資源を自給する技術をちゃんともってたからだろう。なおウクライナ人は犠牲になった。飢餓輸出の犠牲にな
397名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8e-ZD5m [218.221.204.98])
2025/08/18(月) 13:24:08.76ID:O0K4Xz+o0 >>394
いや重油あっても対米攻撃するはずだよ
アメリカ攻撃をする必要性は
フライングタイガース等の攻撃のエスカレーションをアメリカアジア基地を無力化するため攻撃の必要性があったからだ
もっとも真珠湾はアメリカ総力からすれば微々たるダメージでやった意味ないよなと
アメリカ攻撃事態はいいが微々たる攻撃は対日圧力世論と予算を強める面でマイナスだ
ターゲットが真珠湾以外なら予算抑制できたわ
いや重油あっても対米攻撃するはずだよ
アメリカ攻撃をする必要性は
フライングタイガース等の攻撃のエスカレーションをアメリカアジア基地を無力化するため攻撃の必要性があったからだ
もっとも真珠湾はアメリカ総力からすれば微々たるダメージでやった意味ないよなと
アメリカ攻撃事態はいいが微々たる攻撃は対日圧力世論と予算を強める面でマイナスだ
ターゲットが真珠湾以外なら予算抑制できたわ
398名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 13:25:04.36ID:vCvNKAxp0399名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 13:30:06.93ID:VReNRvGQ0 ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は17日、米ワシントンで18日に予定されるトランプ米大統領との首脳会談を前に、ブリュッセルで記者会見し、米露両国との3者による首脳会談が実現した場合、ロシアと領土に関する交渉を進める余地があるとの意思を示唆した。また停戦後のウクライナの「安全の保証」を米露両国に強く求める意向をあらためて示した。
「我々は現実的な交渉を求めている。現在の前線が議論の出発点となる」との認識を示した。法的な割譲ではなく、前線の凍結やウクライナ軍の撤退などを含めた事実上の割譲を想定しているとみられる。
毎日新聞
書いちゃっていいの?
「我々は現実的な交渉を求めている。現在の前線が議論の出発点となる」との認識を示した。法的な割譲ではなく、前線の凍結やウクライナ軍の撤退などを含めた事実上の割譲を想定しているとみられる。
毎日新聞
書いちゃっていいの?
400名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 13:32:00.60ID:LqP/4+Y1d ちょっと調べたら最近のロシア精製所は西側設備に頼ってたわすまん
401名無し三等兵 (ワッチョイ 2611-dUkV [240a:61:2196:5663:*])
2025/08/18(月) 13:37:47.99ID:0mg6Sa8H0402名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 13:39:25.64ID:VReNRvGQ0 「米国最大の恥」「プーチンの勝利」―。米ロ首脳会談を受け米国内では15日、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領をトランプ大統領が歓迎したことに批判が上がった。トランプ氏は会談を「10点満点中10点」と自賛したが、目に見える成果は乏しく、厳しい評価に直面している。
米著名政治学者イアン・ブレマー氏はSNSに「何も譲らず時間を稼ぎ、制裁もない。勝ったのはプーチンだ」と投稿。保守系のFOXテレビも「雰囲気は良くなかった。プーチン氏が言いたいことを押し通した」と会談を批判的に伝えた。
X(旧ツイッター)では、プーチン氏の専用機到着前に米兵が駐機場に赤じゅうたんを敷く写真が拡散。「恥ずべき瞬間」「赤はウクライナ市民の血の色だ」などとコメントが付いた。民主党の次期大統領候補に名が挙がるニューサム・カリフォルニア州知事は、「親友プーチンのために米兵をひざまずかせた。へどが出る」とトランプ氏を非難した。
時事通信
FOXニュースもDSになるの?
米著名政治学者イアン・ブレマー氏はSNSに「何も譲らず時間を稼ぎ、制裁もない。勝ったのはプーチンだ」と投稿。保守系のFOXテレビも「雰囲気は良くなかった。プーチン氏が言いたいことを押し通した」と会談を批判的に伝えた。
X(旧ツイッター)では、プーチン氏の専用機到着前に米兵が駐機場に赤じゅうたんを敷く写真が拡散。「恥ずべき瞬間」「赤はウクライナ市民の血の色だ」などとコメントが付いた。民主党の次期大統領候補に名が挙がるニューサム・カリフォルニア州知事は、「親友プーチンのために米兵をひざまずかせた。へどが出る」とトランプ氏を非難した。
時事通信
FOXニュースもDSになるの?
403名無し三等兵 (ワッチョイ 66e7-tB2B [2400:2200:69b:b03f:*])
2025/08/18(月) 13:40:40.57ID:u/olPSF+0404 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0383-v76L [240b:c010:653:cf7:*])
2025/08/18(月) 13:46:55.42ID:NI+sXgj10 >>394
松根油でガソリン補填…上手くいかなかったんだよな
もう少し代替え燃料などで粘れれば松根油に限らずブレイクスルーでエネルギー革命が起きてたのかもしれんな
//ja.m.wikipedia.org/wiki/松根油
松根油でガソリン補填…上手くいかなかったんだよな
もう少し代替え燃料などで粘れれば松根油に限らずブレイクスルーでエネルギー革命が起きてたのかもしれんな
//ja.m.wikipedia.org/wiki/松根油
405 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7758-1GGU [2404:7a87:80a0:c400:*])
2025/08/18(月) 13:53:50.94ID:remzDL180 韓国と北朝鮮が同じ民族なのに民主主義と独裁主義に分かれてる
この時点で民族性なんて全く当てにならない
この時点で民族性なんて全く当てにならない
406名無し三等兵 (ワッチョイ 77cd-xufC [240b:11:45e1:2700:*])
2025/08/18(月) 13:56:16.88ID:K8FwVj1d0407名無し三等兵 (ワッチョイ 6b55-sGCQ [118.241.251.218])
2025/08/18(月) 14:00:31.89ID:q7JijM4F0 独裁や封建制もそれはそれで賢君が出れば世が治まるし民衆は主体性がなくてもそこそこ幸せでいられるという面もあるからなぁ
民主主義はパフォーマンスをある程度犠牲にしてでも致命的な破滅を回避するリスクヘッジの側面が強い
民衆が基本的に不幸ベースなうちは前者が強く
幸福になり破滅で失うものが多くなるほど後者に寄っていくんだと思う
民主主義はパフォーマンスをある程度犠牲にしてでも致命的な破滅を回避するリスクヘッジの側面が強い
民衆が基本的に不幸ベースなうちは前者が強く
幸福になり破滅で失うものが多くなるほど後者に寄っていくんだと思う
408名無し三等兵 (アークセー Sx13-h90F [126.248.239.185])
2025/08/18(月) 14:01:04.35ID:LwSncNBwx 韓国も選挙不正や司法に圧力かけて独裁政権に向かってるけどな
409名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 14:12:42.34ID:DYi3MdBG0 >>388
んん?おやびんが10点満点と言った提案を否定してええんか?
んん?おやびんが10点満点と言った提案を否定してええんか?
410名無し三等兵 (ワッチョイ 6656-GWvU [2001:268:98de:b67a:*])
2025/08/18(月) 14:20:48.72ID:lTKP7xSk0 ゼレンスキー:
平和は永続的でなければなりません。何年も前、ウクライナがクリミアと東側の一部、ドンバスの一部を手放さざるを得なくなり、プーチン大統領がそれを新たな攻撃の足掛かりに利用したような状況ではいけません。
あるいは、1994年にウクライナが「安全保障」を与えられたとされていたものの、それが機能しなかったような状況ではいけません。
平和は永続的でなければなりません。何年も前、ウクライナがクリミアと東側の一部、ドンバスの一部を手放さざるを得なくなり、プーチン大統領がそれを新たな攻撃の足掛かりに利用したような状況ではいけません。
あるいは、1994年にウクライナが「安全保障」を与えられたとされていたものの、それが機能しなかったような状況ではいけません。
411名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 14:23:01.70ID:DYi3MdBG0 >>410
ど正論すぎるwww
ど正論すぎるwww
412名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3a-sGCQ [92.203.160.247])
2025/08/18(月) 14:25:26.77ID:wHZ4kK2y0 事実は重いなぁw
413名無し三等兵 (アークセー Sx13-h90F [126.248.239.185])
2025/08/18(月) 14:30:16.83ID:LwSncNBwx トランプは字が読めない。少なくとも長い文章は読めないから、文章で訴えても無駄なんだよなあ。トランプを動かすには直接話すしかない
414名無し三等兵 (ワッチョイ 7776-WMqQ [2001:268:922d:8fb7:*])
2025/08/18(月) 14:54:25.99ID:rjVWTX2c0 >>410
・・・国境の変更は認めないが、国土は諦める(地雷andNBC類で緩衝区域化)的な不毛選択も必要・・・にはならん方が良いですね;;;(強度低い所流れるだけぽですし。。。
・・・国境の変更は認めないが、国土は諦める(地雷andNBC類で緩衝区域化)的な不毛選択も必要・・・にはならん方が良いですね;;;(強度低い所流れるだけぽですし。。。
415名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa1-05AA [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/08/18(月) 14:56:05.89ID:KnNhV9SJ0 ロシアは、ヨーロッパ諸国を攻撃しないことを憲法に明記する、とトランプの特別代表ウィットコフが述べた。
x.com/front_ukrainian/status/1957083760345649387
これは江戸っ子大虐殺みたいな意図的な綻びでは
こっちは世話になった親分の手前で特使をやっているが
もういっぱいいっぱいなんだからいい加減に察しろよと
x.com/front_ukrainian/status/1957083760345649387
これは江戸っ子大虐殺みたいな意図的な綻びでは
こっちは世話になった親分の手前で特使をやっているが
もういっぱいいっぱいなんだからいい加減に察しろよと
416名無し三等兵 (ワッチョイ 03cd-A7zJ [240d:1a:6c2:6300:*])
2025/08/18(月) 14:56:23.67ID:1XB95hAS0 ミンスク合意も守らないんだから合意なんかしても無駄よ
ミンスク合意守ってから合意文書出すならまだしも。
ミンスク合意守ってから合意文書出すならまだしも。
417名無し三等兵 (ワッチョイ 77c5-s/yo [2400:2411:8ac2:a600:*])
2025/08/18(月) 15:01:30.60ID:JdSKGB/w0 >>317
狭義というか元の正しい意味ではそれでいいんだと思うけど、最近は機動を機略的な意味で使ったりするのも増えてきてる印象はある
://www.bookbang.jp/article/543438
狭義というか元の正しい意味ではそれでいいんだと思うけど、最近は機動を機略的な意味で使ったりするのも増えてきてる印象はある
://www.bookbang.jp/article/543438
418名無し三等兵 (ワッチョイ effb-W8Al [2400:4150:4141:8100:*])
2025/08/18(月) 15:02:29.23ID:3eyvTPLN0 ロシア人の考える合意って弱い相手を縛る物で有って自らを縛る物ではないっていい加減気付けよw
419名無し三等兵 (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*])
2025/08/18(月) 15:09:13.24ID:tyiB+a6O0420名無し三等兵 (ワッチョイ 66e7-tB2B [2400:2200:69b:b03f:*])
2025/08/18(月) 15:11:46.72ID:u/olPSF+0 で、今夜の首脳会談で
またトランプがTACOるんだろうな
いっそ世界レベルの手のひらドリルを期待しよう
またトランプがTACOるんだろうな
いっそ世界レベルの手のひらドリルを期待しよう
421名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 15:13:24.88ID:DYi3MdBG0 >>418
トランプ「え?その通りだろ?」
トランプ「え?その通りだろ?」
422名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 15:21:19.86ID:VReNRvGQ0 戦争を作戦扱いだからセーフってやってるやつの憲法だの覚え書きだの何の意味があるんだ
423名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 15:26:20.87ID:vCvNKAxp0 >>421
その思想をよりによって米大統領が共有できるのどうしようもないよな
その思想をよりによって米大統領が共有できるのどうしようもないよな
424名無し三等兵 (ワッチョイ 7ecc-idxs [153.228.181.22])
2025/08/18(月) 15:37:00.79ID:nHbh/O+00 1年間で3,200機以上のシャヘドドローンがヘリコプターから撃墜されたとシルスキー氏は述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/ponad-3200-droniv-tipu-shahed-bulo-zbito-1755498164.html
「前進すれば勝利、包囲されれば終わり」ではなく:ドブロピリャ近郊のロシア軍についてシルスキー
(抜粋)「まず、この地域の地形は渓谷や河川が多数存在し、その自然特性により隠密行動が可能です。また、夏場は草木が生い茂るため、戦闘接触線の制御が困難です」と彼は説明した。
「しかし、数々の断固たる措置が取られ、空挺部隊の兵力と兵器が追加投入され、居住地や地形の一部が掃討された後、敵の勝利ムードは絶望へと一変した。彼らのSNSへの投稿は当初「前進、勝利」という調子だったが、今では「包囲、終わり」となっている。つまり、全ては論理的な結末を迎えたのだ」と司令官は指摘した。
://www.rbc.ua/rus/news/sirskiy-poyasniv-k-zsu-zlamali-nastup-rosiyan-1755495840.html
シルスキーがインタビューに答えてあれこれ語る
迎撃ヘリはけっこう効率良い方なのか。ちょっと以外
://www.rbc.ua/rus/news/ponad-3200-droniv-tipu-shahed-bulo-zbito-1755498164.html
「前進すれば勝利、包囲されれば終わり」ではなく:ドブロピリャ近郊のロシア軍についてシルスキー
(抜粋)「まず、この地域の地形は渓谷や河川が多数存在し、その自然特性により隠密行動が可能です。また、夏場は草木が生い茂るため、戦闘接触線の制御が困難です」と彼は説明した。
「しかし、数々の断固たる措置が取られ、空挺部隊の兵力と兵器が追加投入され、居住地や地形の一部が掃討された後、敵の勝利ムードは絶望へと一変した。彼らのSNSへの投稿は当初「前進、勝利」という調子だったが、今では「包囲、終わり」となっている。つまり、全ては論理的な結末を迎えたのだ」と司令官は指摘した。
://www.rbc.ua/rus/news/sirskiy-poyasniv-k-zsu-zlamali-nastup-rosiyan-1755495840.html
シルスキーがインタビューに答えてあれこれ語る
迎撃ヘリはけっこう効率良い方なのか。ちょっと以外
425名無し三等兵 (ワッチョイ effc-PEQ5 [2400:4161:c1e:7300:*])
2025/08/18(月) 15:37:46.92ID:J2WiHjkP0 次はマジでルビオで頼むわ
トランプ政権唯一の良心
トランプ政権唯一の良心
426名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 15:39:18.04ID:LqP/4+Y1d そのうち対空ドローンが開発されんだろうな
427名無し三等兵 (ワッチョイ 7740-GWvU [2001:268:9867:be33:*])
2025/08/18(月) 15:50:30.15ID:CnMF5hck0 月曜日のホワイトハウスの予定:(@AZ_Intel_ 提供)
午後12時(東部時間) - 欧州各国首脳がホワイトハウスに到着。
午後1時(東部時間) - ドナルド・トランプ大統領がウォロディミル・ゼレンスキー大統領を出迎える。
午後1時15分(東部時間) - トランプ大統領とゼレンスキー大統領が大統領執務室で二国間会談を行う。
午後2時15分(東部時間) - トランプ大統領が欧州各国首脳と会談を行う。
午後2時30分(東部時間) - トランプ大統領が欧州各国首脳と「家族写真」を撮影する。
午後3時(東部時間) - トランプ大統領と欧州各国首脳がイーストルームで多国間会談を行う。
午後12時(東部時間) - 欧州各国首脳がホワイトハウスに到着。
午後1時(東部時間) - ドナルド・トランプ大統領がウォロディミル・ゼレンスキー大統領を出迎える。
午後1時15分(東部時間) - トランプ大統領とゼレンスキー大統領が大統領執務室で二国間会談を行う。
午後2時15分(東部時間) - トランプ大統領が欧州各国首脳と会談を行う。
午後2時30分(東部時間) - トランプ大統領が欧州各国首脳と「家族写真」を撮影する。
午後3時(東部時間) - トランプ大統領と欧州各国首脳がイーストルームで多国間会談を行う。
428名無し三等兵 (アークセー Sx13-uNzz [126.250.149.56])
2025/08/18(月) 16:09:54.39ID:Kpef1FLkx ロシアが人口統計の月次公表停止 戦時の減少隠蔽か、出産奨励も不発
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR29CG90Z20C25A7000000/?n_cid=SNSTW005
【モスクワ=小川知世】ロシアで人口に関する統計の公表停止が相次いでいる。
月次の出生や死亡数といったデータが更新されなくなった。
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR29CG90Z20C25A7000000/?n_cid=SNSTW005
【モスクワ=小川知世】ロシアで人口に関する統計の公表停止が相次いでいる。
月次の出生や死亡数といったデータが更新されなくなった。
429名無し三等兵 (ワッチョイ 66e7-tB2B [2400:2200:69b:b03f:*])
2025/08/18(月) 16:15:39.80ID:u/olPSF+0430名無し三等兵 (ワッチョイ eea1-PeCZ [2001:268:98b9:2626:*])
2025/08/18(月) 16:24:18.41ID:syxvcAm00 アメさんの雇用統計も事実をちゃんと出し続けてくれないと信用不安があるからな
信用は大事
信用は大事
431名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8e-ZD5m [218.221.204.98])
2025/08/18(月) 16:38:14.10ID:O0K4Xz+o0 人口はウクライナ戦争やらなくても2020年代後半減少の予測はでていた
5-10年前時点でな
ロシアは現状出生数110-170万に対し死亡数は180-250万で10年で人口-700万、20年で2200万減ることが確定してる
これがウクライナ戦決めた理由の一つとされる
5-10年前時点でな
ロシアは現状出生数110-170万に対し死亡数は180-250万で10年で人口-700万、20年で2200万減ることが確定してる
これがウクライナ戦決めた理由の一つとされる
まあ本邦の宇宙人総理ハトヤマのように最後にあった人間に影響されてコロコロ弁舌を変えるアホだから
欧州勢とゼレンスキーにあったらFxxk プーチン!になってるかもなw
欧州勢とゼレンスキーにあったらFxxk プーチン!になってるかもなw
433名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa1-05AA [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/08/18(月) 16:51:27.62ID:KnNhV9SJ0 ウクライナの情報将校は、アメリカがウクライナにさらに多くの土地を放棄するよう「信じられないほど攻撃的に」圧力をかけていると述べていますが、なぜ彼らがロシアの利益をそんなに強く推し進めているのかは不明です
x.com/TheEconomist/status/1957062369655312868
なんかまた修羅場になりそう
x.com/TheEconomist/status/1957062369655312868
なんかまた修羅場になりそう
434名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 16:54:02.39ID:vCvNKAxp0435名無し三等兵 (ワッチョイ dbc6-Qup4 [2400:4051:5061:d600:*])
2025/08/18(月) 17:06:53.13ID:Wqx1nBfo0436名無し三等兵 (ワッチョイ 7ecc-idxs [153.228.181.22])
2025/08/18(月) 17:10:24.58ID:nHbh/O+00 ロシア人が幸せを感じるには、平均で月22万6921ルーブルが必要だ。VTsIOM分析センターの調査によると、2017年の平均希望収入は10万9472ルーブルだった。
「 VTsIOM分析センターの調査で記録された『幸福な収入』は過去8年間で2倍に増加しており、これは年間資本の約9.5%に相当します。これはこの時期のインフレ率よりも高いものの、概ね同程度です。つまり、『幸福』の名目価値の増加は、主に物価上昇によるものです」と、VTsIOM分析センターの専門家、アレクセイ・ルチン氏は述べています。(後略)
://ria.ru/20250818/dengi-2036009748.html
なお現実の月収……
「 VTsIOM分析センターの調査で記録された『幸福な収入』は過去8年間で2倍に増加しており、これは年間資本の約9.5%に相当します。これはこの時期のインフレ率よりも高いものの、概ね同程度です。つまり、『幸福』の名目価値の増加は、主に物価上昇によるものです」と、VTsIOM分析センターの専門家、アレクセイ・ルチン氏は述べています。(後略)
://ria.ru/20250818/dengi-2036009748.html
なお現実の月収……
437名無し三等兵 (ワッチョイ 7776-WMqQ [2001:268:922d:8fb7:*])
2025/08/18(月) 17:12:06.80ID:rjVWTX2c0 >>433
お食事会お流れ?(大事な所で3連大敗でいいのかしら???
お食事会お流れ?(大事な所で3連大敗でいいのかしら???
438名無し三等兵 (ワッチョイ 26fe-GWvU [2001:268:986f:5ef3:*])
2025/08/18(月) 17:16:35.25ID:UiUIW9WN0 歴史的に、ソ連ではバター1パックの標準重量は250グラムでした。現代ロシアでは、この容量は徐々に減少し、最初は220グラム、次に200グラム、そして180グラムになりました。2024年には150グラムが標準となり、現在は100グラムです。
バイヤーらは、2025年の夏には、同様の傾向が他の乳製品にも影響を及ぼし、小さな瓶に入ったサワークリームの販売が著しく増加したと指摘している。
バイヤーらは、2025年の夏には、同様の傾向が他の乳製品にも影響を及ぼし、小さな瓶に入ったサワークリームの販売が著しく増加したと指摘している。
439名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf9-sGCQ [118.241.251.72])
2025/08/18(月) 17:18:40.21ID:BoskGXSm0 スタグフレーションしてるんだろうけど
カントリーマァムも負けてないぞって感じはするなw
カントリーマァムも負けてないぞって感じはするなw
440名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 17:21:29.98ID:VReNRvGQ0 ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、米アラスカ州で行われた首脳会談でウクライナへの「強力な安全保障の確約」で合意したと伝えられたことを受け、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、米政府の決定を「歴史的だ」と称賛した。
ゼレンスキー氏はSNSで「安全保障はわれわれの共同の努力の成果である。この確約は確実かつ実践的でなければならず、陸上・空・海での保護を提供し、欧州の参加を得て進められるべきだ」と述べた。
一方で、ロシアによる安全保障の確約については否定的な見方を示した。ゼレンスキー氏は欧州連合(EU)のウルズラ・フォンデアライエン欧州委員長とのブリュッセルでの共同記者会見で「トランプ大統領の言う安全保障の方が、プーチン氏の考えよりも私にとってはるかに重要だ。プーチン氏は何の安全保障も与えないからだ」と強調した。
さらに「安全保障とは強力な軍隊を意味し、それを提供できるのはウクライナだけだ。そしてその軍隊を資金面で支えられるのは欧州だと信じている」と述べた。
安保は具体的に何をしてくれるんです?
ゼレンスキー氏はSNSで「安全保障はわれわれの共同の努力の成果である。この確約は確実かつ実践的でなければならず、陸上・空・海での保護を提供し、欧州の参加を得て進められるべきだ」と述べた。
一方で、ロシアによる安全保障の確約については否定的な見方を示した。ゼレンスキー氏は欧州連合(EU)のウルズラ・フォンデアライエン欧州委員長とのブリュッセルでの共同記者会見で「トランプ大統領の言う安全保障の方が、プーチン氏の考えよりも私にとってはるかに重要だ。プーチン氏は何の安全保障も与えないからだ」と強調した。
さらに「安全保障とは強力な軍隊を意味し、それを提供できるのはウクライナだけだ。そしてその軍隊を資金面で支えられるのは欧州だと信じている」と述べた。
安保は具体的に何をしてくれるんです?
441名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 17:33:23.18ID:vCvNKAxp0 トランプを直接非難しないのは外交として当然だけど苦労してるな
俺らみたいにトランプはクソってはっきり言えたら気楽だけどそうもいかない
俺らみたいにトランプはクソってはっきり言えたら気楽だけどそうもいかない
442名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-PeCZ [106.146.21.6])
2025/08/18(月) 17:53:10.06ID:DKkOnQTEa 適当におだててあげないと関税50%とか援助ゼロとか言われかねないから切実
443名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 17:56:18.27ID:VReNRvGQ0 今回の米ロ首脳会談について、ロシア国外ではプーチン氏が勝者との見方が大勢だ。面白いことにロシア国内では、西側で反対派が無能とけなすトランプ氏が賢明な政治家だと賞賛されている。
ロシアの国営メディアが重視したのは、プーチン氏が軍用機で米国領空の通過を許され、トランプ氏からレッドカーペットでの出迎えを受けた上に、米大統領専用車「ビッグ・ビースト」に同乗できた点だった。
ロシア外務省報道官は「西側メディアは気も狂わんばかりの混乱状態に陥っている。3年間にわたって彼らはロシアの(国際的な)孤立を話題にしていたが、本日目にしたのは米国でプーチン氏が歓待されている光景だった」と皮肉った。
もっともプーチン氏にとって首脳会談における最大の成果は、ウクライナ問題でトランプ氏にロシアが望む解決方法の少なくとも一部を受け入れさせたことだ。
会談前にトランプ氏は、ウクライナの早期停戦が望ましいと述べ、プーチン氏やロシア産原油最大の買い手である中国への制裁発動を示唆していた。
ところが会談後トランプ氏は、戦争はウクライナや欧州の同盟国が求め、米国も従来は支援してきたとりあえずの停戦を経ず、一足飛びに和平合意へ向けた交渉が行われるべきだとの考えを示した。
ロシア国営テレビで最も有力なトーク番組司会者の1人、オルガ・スカベイェワ氏は通信アプリのテレグラムに「トランプ氏の立場はプーチン氏との会談後変化した。今後は休戦ではなく、戦争の(根本的な)終結と新たな世界秩序(の構築)に重点が置かれる。ロシア政府の希望通りに」と投稿した。
ロイター
負けてますよおやびんさん
ロシアの国営メディアが重視したのは、プーチン氏が軍用機で米国領空の通過を許され、トランプ氏からレッドカーペットでの出迎えを受けた上に、米大統領専用車「ビッグ・ビースト」に同乗できた点だった。
ロシア外務省報道官は「西側メディアは気も狂わんばかりの混乱状態に陥っている。3年間にわたって彼らはロシアの(国際的な)孤立を話題にしていたが、本日目にしたのは米国でプーチン氏が歓待されている光景だった」と皮肉った。
もっともプーチン氏にとって首脳会談における最大の成果は、ウクライナ問題でトランプ氏にロシアが望む解決方法の少なくとも一部を受け入れさせたことだ。
会談前にトランプ氏は、ウクライナの早期停戦が望ましいと述べ、プーチン氏やロシア産原油最大の買い手である中国への制裁発動を示唆していた。
ところが会談後トランプ氏は、戦争はウクライナや欧州の同盟国が求め、米国も従来は支援してきたとりあえずの停戦を経ず、一足飛びに和平合意へ向けた交渉が行われるべきだとの考えを示した。
ロシア国営テレビで最も有力なトーク番組司会者の1人、オルガ・スカベイェワ氏は通信アプリのテレグラムに「トランプ氏の立場はプーチン氏との会談後変化した。今後は休戦ではなく、戦争の(根本的な)終結と新たな世界秩序(の構築)に重点が置かれる。ロシア政府の希望通りに」と投稿した。
ロイター
負けてますよおやびんさん
444名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 18:01:55.72ID:VReNRvGQ0 ウクライナ当局は18日、第2の都市である東部ハルキウの住宅地にロシアの攻撃があり、幼児を含む3人が死亡、17人が負傷したと明らかにした。
ハルキウ州のシネフボウ知事は、前日夜から未明にかけての弾道ミサイルや無人機(ドローン)による攻撃で2歳の男児が死亡したと、テレグラムに投稿。負傷者の数が「増え続けている」と述べた。
ハルキウ市のテレホフ市長も、これらの攻撃で他に2人が死亡したほか17人が負傷したとし、けが人には6─17歳の子ども6人が含まれていると投稿。また、がれきの下敷きになっている人がいる可能性もあると述べた。
このほか、当局によると、ロシアと国境を接する北東部スムイ州でも攻撃があり、少なくとも12軒の家屋と教育施設が損害を受け、2人が負傷したという。
こんな連中の約束とは…
ハルキウ州のシネフボウ知事は、前日夜から未明にかけての弾道ミサイルや無人機(ドローン)による攻撃で2歳の男児が死亡したと、テレグラムに投稿。負傷者の数が「増え続けている」と述べた。
ハルキウ市のテレホフ市長も、これらの攻撃で他に2人が死亡したほか17人が負傷したとし、けが人には6─17歳の子ども6人が含まれていると投稿。また、がれきの下敷きになっている人がいる可能性もあると述べた。
このほか、当局によると、ロシアと国境を接する北東部スムイ州でも攻撃があり、少なくとも12軒の家屋と教育施設が損害を受け、2人が負傷したという。
こんな連中の約束とは…
445名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 18:07:57.21ID:VReNRvGQ0 ベレンベルク銀行のチーフエコノミスト、ホルガー・シュミーディング氏は顧客向けのメモで「トランプ氏は米国のウクライナ支援を縮小、あるいは終了させる意向のようだ。プーチン氏はビジネスの話でトランプ氏の関心を引いた」と述べた。「その結果、米国はロシアに対する制裁を解除し、代わりにロシアに投資する可能性がある」と続け、「欧州は自らの防衛のために、はるかに多く支出しなければならないだろう」と指摘した。
トランプって何国のトップなのか分からなくなってくる
ちなみにアメリカ経済の各指標が悪化している上にゴールドマンサックス脅したせいで各社が数値更に誤魔化す可能性が出てるが不況来たらどうする気なんだよ「ビジネスマン」はw
トランプって何国のトップなのか分からなくなってくる
ちなみにアメリカ経済の各指標が悪化している上にゴールドマンサックス脅したせいで各社が数値更に誤魔化す可能性が出てるが不況来たらどうする気なんだよ「ビジネスマン」はw
446名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-mlbM [106.155.10.207])
2025/08/18(月) 18:11:16.58ID:MzgULWiRa 不況で株価下がったら買い漁ればいいとしか思ってなさそう
447名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 18:13:06.47ID:vCvNKAxp0448名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 18:14:17.86ID:DYi3MdBG0 米国もこれから6回ぐらい破産するのかな?それって世界大恐慌…
449名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa1-05AA [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/08/18(月) 18:15:14.81ID:KnNhV9SJ0 日本の安全保障も朝生でやるくらい転換を迫られるかもなあ
米国が覇権国の側面を強化してきたので100%信用できなくなった
覇権国の子分として行動するより、欧州と集団を組んで声を上げる方が性に合っているかもしれない
覇権国の子分になると、どういう立ち回りをしないといけないかというと、今のルビオ見ればいい。このひと昔は理性的だったのに今はマフィアの弁護士をやらされている
米国が覇権国の側面を強化してきたので100%信用できなくなった
覇権国の子分として行動するより、欧州と集団を組んで声を上げる方が性に合っているかもしれない
覇権国の子分になると、どういう立ち回りをしないといけないかというと、今のルビオ見ればいい。このひと昔は理性的だったのに今はマフィアの弁護士をやらされている
450名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2a-uNzz [153.212.75.67])
2025/08/18(月) 18:16:16.05ID:asrFECF50 トランプは自由に使えるあぶく銭を80兆円ほど持ってるから
いくらでも株を買い漁ることができるね
いくらでも株を買い漁ることができるね
451名無し三等兵 (ワッチョイ 2a3c-YHy/ [240f:34:6d1a:1:*])
2025/08/18(月) 18:17:23.02ID:EH+w2vAX0 >>448
トランプ「ふんっ!7度目の破産かっ!どうってことはないッ!圧倒的な軍事力は借金をチャラにできるッ!」
s://i.imgur.com/ZQQzprX.jpeg
s://i.imgur.com/DLWFqH2.png
トランプ「ふんっ!7度目の破産かっ!どうってことはないッ!圧倒的な軍事力は借金をチャラにできるッ!」
s://i.imgur.com/ZQQzprX.jpeg
s://i.imgur.com/DLWFqH2.png
452名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 18:27:21.76ID:vCvNKAxp0453名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 18:29:40.52ID:VPsNwuqbr >>323
そうならないように欧州首脳が同行するんだろ
そうならないように欧州首脳が同行するんだろ
454名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 18:31:06.30ID:VPsNwuqbr455名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2a-uNzz [153.212.75.67])
2025/08/18(月) 18:38:16.44ID:asrFECF50456名無し三等兵 (ワッチョイ 2a38-a0tY [2001:268:9451:6263:*])
2025/08/18(月) 18:38:37.24ID:dLdsAEHg0 >>429
ロシアの勝利条件はロシアの繁栄よりも
プーチン一族の幸せと良い気分で老後をくらすことだろうから、最終局面ですらない
戦略シミュレーションで負けたけどCPUにヨイショされながら見たかったエンディングに辿り着いて、次のプレイにレアアイテムを持ち越せるかみたいな問題を重要視しているんじゃないか?
だから戦争は終わらないし、日本もただじゃすまない気がする
ロシアの勝利条件はロシアの繁栄よりも
プーチン一族の幸せと良い気分で老後をくらすことだろうから、最終局面ですらない
戦略シミュレーションで負けたけどCPUにヨイショされながら見たかったエンディングに辿り着いて、次のプレイにレアアイテムを持ち越せるかみたいな問題を重要視しているんじゃないか?
だから戦争は終わらないし、日本もただじゃすまない気がする
457名無し三等兵 (ワッチョイ 03a5-A7zJ [240d:1a:6c2:6300:*])
2025/08/18(月) 18:41:27.48ID:1XB95hAS0 ロシアの愉快な仲間たち、北朝鮮に加えて、アフガニスタン(タリバン政権)が新規加入したぞ!
あーこれは怖いですわー!
あーこれは怖いですわー!
458名無し三等兵 (ワッチョイ 031f-3kNI [2001:268:9966:1cb8:*])
2025/08/18(月) 18:43:07.30ID:VgSeYodf0459名無し三等兵 (ワッチョイ 031f-3kNI [2001:268:9966:1cb8:*])
2025/08/18(月) 18:44:31.40ID:VgSeYodf0 >>455
ポストトランプに色目があるから共和党主流派を敵に回すつもりはないんだろ
ポストトランプに色目があるから共和党主流派を敵に回すつもりはないんだろ
460名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-mlbM [106.155.10.207])
2025/08/18(月) 18:48:04.05ID:MzgULWiRa 「攻撃ヘリの任務はドローンが代替するから無駄」じゃないの
461名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2a-uNzz [153.212.75.67])
2025/08/18(月) 18:50:28.40ID:asrFECF50 ヘリとドローンじゃそもそもの単価が違うからな
ましてや操縦士の命を入れたらなおさら
いらないんじゃないの
ましてや操縦士の命を入れたらなおさら
いらないんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【悲報】ファブル「━━━書かれた文面を読むだけの岸田と違って、高市は決断力や行動力があり、自分で責任を取れる。 [257926174]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 【悲報】高市総理モノマネにとろサーモン久保田がブチギレ。「しょーもない。高市さんは頑張ろうとしてるやろ」😮 [518915984]
- 精神する時の🏡
- 【画像】日本のリン肥料、7割が中国だった!レアじゃないアースを禁輸されただけて餓死へ [347751896]
