!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう
ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/
ウクライナ情勢 1419(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748299230/
ウクライナ情勢 1420(donguri=1/4)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748924756/
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749959149/
ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750810186/
ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
前スレ
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 87c5-fjqL [2400:2411:8ac2:a600:*])
2025/08/16(土) 09:53:45.55ID:t392QhDT0405 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7758-1GGU [2404:7a87:80a0:c400:*])
2025/08/18(月) 13:53:50.94ID:remzDL180 韓国と北朝鮮が同じ民族なのに民主主義と独裁主義に分かれてる
この時点で民族性なんて全く当てにならない
この時点で民族性なんて全く当てにならない
406名無し三等兵 (ワッチョイ 77cd-xufC [240b:11:45e1:2700:*])
2025/08/18(月) 13:56:16.88ID:K8FwVj1d0407名無し三等兵 (ワッチョイ 6b55-sGCQ [118.241.251.218])
2025/08/18(月) 14:00:31.89ID:q7JijM4F0 独裁や封建制もそれはそれで賢君が出れば世が治まるし民衆は主体性がなくてもそこそこ幸せでいられるという面もあるからなぁ
民主主義はパフォーマンスをある程度犠牲にしてでも致命的な破滅を回避するリスクヘッジの側面が強い
民衆が基本的に不幸ベースなうちは前者が強く
幸福になり破滅で失うものが多くなるほど後者に寄っていくんだと思う
民主主義はパフォーマンスをある程度犠牲にしてでも致命的な破滅を回避するリスクヘッジの側面が強い
民衆が基本的に不幸ベースなうちは前者が強く
幸福になり破滅で失うものが多くなるほど後者に寄っていくんだと思う
408名無し三等兵 (アークセー Sx13-h90F [126.248.239.185])
2025/08/18(月) 14:01:04.35ID:LwSncNBwx 韓国も選挙不正や司法に圧力かけて独裁政権に向かってるけどな
409名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 14:12:42.34ID:DYi3MdBG0 >>388
んん?おやびんが10点満点と言った提案を否定してええんか?
んん?おやびんが10点満点と言った提案を否定してええんか?
410名無し三等兵 (ワッチョイ 6656-GWvU [2001:268:98de:b67a:*])
2025/08/18(月) 14:20:48.72ID:lTKP7xSk0 ゼレンスキー:
平和は永続的でなければなりません。何年も前、ウクライナがクリミアと東側の一部、ドンバスの一部を手放さざるを得なくなり、プーチン大統領がそれを新たな攻撃の足掛かりに利用したような状況ではいけません。
あるいは、1994年にウクライナが「安全保障」を与えられたとされていたものの、それが機能しなかったような状況ではいけません。
平和は永続的でなければなりません。何年も前、ウクライナがクリミアと東側の一部、ドンバスの一部を手放さざるを得なくなり、プーチン大統領がそれを新たな攻撃の足掛かりに利用したような状況ではいけません。
あるいは、1994年にウクライナが「安全保障」を与えられたとされていたものの、それが機能しなかったような状況ではいけません。
411名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 14:23:01.70ID:DYi3MdBG0 >>410
ど正論すぎるwww
ど正論すぎるwww
412名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3a-sGCQ [92.203.160.247])
2025/08/18(月) 14:25:26.77ID:wHZ4kK2y0 事実は重いなぁw
413名無し三等兵 (アークセー Sx13-h90F [126.248.239.185])
2025/08/18(月) 14:30:16.83ID:LwSncNBwx トランプは字が読めない。少なくとも長い文章は読めないから、文章で訴えても無駄なんだよなあ。トランプを動かすには直接話すしかない
414名無し三等兵 (ワッチョイ 7776-WMqQ [2001:268:922d:8fb7:*])
2025/08/18(月) 14:54:25.99ID:rjVWTX2c0 >>410
・・・国境の変更は認めないが、国土は諦める(地雷andNBC類で緩衝区域化)的な不毛選択も必要・・・にはならん方が良いですね;;;(強度低い所流れるだけぽですし。。。
・・・国境の変更は認めないが、国土は諦める(地雷andNBC類で緩衝区域化)的な不毛選択も必要・・・にはならん方が良いですね;;;(強度低い所流れるだけぽですし。。。
415名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa1-05AA [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/08/18(月) 14:56:05.89ID:KnNhV9SJ0 ロシアは、ヨーロッパ諸国を攻撃しないことを憲法に明記する、とトランプの特別代表ウィットコフが述べた。
x.com/front_ukrainian/status/1957083760345649387
これは江戸っ子大虐殺みたいな意図的な綻びでは
こっちは世話になった親分の手前で特使をやっているが
もういっぱいいっぱいなんだからいい加減に察しろよと
x.com/front_ukrainian/status/1957083760345649387
これは江戸っ子大虐殺みたいな意図的な綻びでは
こっちは世話になった親分の手前で特使をやっているが
もういっぱいいっぱいなんだからいい加減に察しろよと
416名無し三等兵 (ワッチョイ 03cd-A7zJ [240d:1a:6c2:6300:*])
2025/08/18(月) 14:56:23.67ID:1XB95hAS0 ミンスク合意も守らないんだから合意なんかしても無駄よ
ミンスク合意守ってから合意文書出すならまだしも。
ミンスク合意守ってから合意文書出すならまだしも。
417名無し三等兵 (ワッチョイ 77c5-s/yo [2400:2411:8ac2:a600:*])
2025/08/18(月) 15:01:30.60ID:JdSKGB/w0 >>317
狭義というか元の正しい意味ではそれでいいんだと思うけど、最近は機動を機略的な意味で使ったりするのも増えてきてる印象はある
://www.bookbang.jp/article/543438
狭義というか元の正しい意味ではそれでいいんだと思うけど、最近は機動を機略的な意味で使ったりするのも増えてきてる印象はある
://www.bookbang.jp/article/543438
418名無し三等兵 (ワッチョイ effb-W8Al [2400:4150:4141:8100:*])
2025/08/18(月) 15:02:29.23ID:3eyvTPLN0 ロシア人の考える合意って弱い相手を縛る物で有って自らを縛る物ではないっていい加減気付けよw
419名無し三等兵 (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*])
2025/08/18(月) 15:09:13.24ID:tyiB+a6O0420名無し三等兵 (ワッチョイ 66e7-tB2B [2400:2200:69b:b03f:*])
2025/08/18(月) 15:11:46.72ID:u/olPSF+0 で、今夜の首脳会談で
またトランプがTACOるんだろうな
いっそ世界レベルの手のひらドリルを期待しよう
またトランプがTACOるんだろうな
いっそ世界レベルの手のひらドリルを期待しよう
421名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 15:13:24.88ID:DYi3MdBG0 >>418
トランプ「え?その通りだろ?」
トランプ「え?その通りだろ?」
422名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 15:21:19.86ID:VReNRvGQ0 戦争を作戦扱いだからセーフってやってるやつの憲法だの覚え書きだの何の意味があるんだ
423名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 15:26:20.87ID:vCvNKAxp0 >>421
その思想をよりによって米大統領が共有できるのどうしようもないよな
その思想をよりによって米大統領が共有できるのどうしようもないよな
424名無し三等兵 (ワッチョイ 7ecc-idxs [153.228.181.22])
2025/08/18(月) 15:37:00.79ID:nHbh/O+00 1年間で3,200機以上のシャヘドドローンがヘリコプターから撃墜されたとシルスキー氏は述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/ponad-3200-droniv-tipu-shahed-bulo-zbito-1755498164.html
「前進すれば勝利、包囲されれば終わり」ではなく:ドブロピリャ近郊のロシア軍についてシルスキー
(抜粋)「まず、この地域の地形は渓谷や河川が多数存在し、その自然特性により隠密行動が可能です。また、夏場は草木が生い茂るため、戦闘接触線の制御が困難です」と彼は説明した。
「しかし、数々の断固たる措置が取られ、空挺部隊の兵力と兵器が追加投入され、居住地や地形の一部が掃討された後、敵の勝利ムードは絶望へと一変した。彼らのSNSへの投稿は当初「前進、勝利」という調子だったが、今では「包囲、終わり」となっている。つまり、全ては論理的な結末を迎えたのだ」と司令官は指摘した。
://www.rbc.ua/rus/news/sirskiy-poyasniv-k-zsu-zlamali-nastup-rosiyan-1755495840.html
シルスキーがインタビューに答えてあれこれ語る
迎撃ヘリはけっこう効率良い方なのか。ちょっと以外
://www.rbc.ua/rus/news/ponad-3200-droniv-tipu-shahed-bulo-zbito-1755498164.html
「前進すれば勝利、包囲されれば終わり」ではなく:ドブロピリャ近郊のロシア軍についてシルスキー
(抜粋)「まず、この地域の地形は渓谷や河川が多数存在し、その自然特性により隠密行動が可能です。また、夏場は草木が生い茂るため、戦闘接触線の制御が困難です」と彼は説明した。
「しかし、数々の断固たる措置が取られ、空挺部隊の兵力と兵器が追加投入され、居住地や地形の一部が掃討された後、敵の勝利ムードは絶望へと一変した。彼らのSNSへの投稿は当初「前進、勝利」という調子だったが、今では「包囲、終わり」となっている。つまり、全ては論理的な結末を迎えたのだ」と司令官は指摘した。
://www.rbc.ua/rus/news/sirskiy-poyasniv-k-zsu-zlamali-nastup-rosiyan-1755495840.html
シルスキーがインタビューに答えてあれこれ語る
迎撃ヘリはけっこう効率良い方なのか。ちょっと以外
425名無し三等兵 (ワッチョイ effc-PEQ5 [2400:4161:c1e:7300:*])
2025/08/18(月) 15:37:46.92ID:J2WiHjkP0 次はマジでルビオで頼むわ
トランプ政権唯一の良心
トランプ政権唯一の良心
426名無し三等兵 (スッップ Sdca-x3da [49.96.229.141])
2025/08/18(月) 15:39:18.04ID:LqP/4+Y1d そのうち対空ドローンが開発されんだろうな
427名無し三等兵 (ワッチョイ 7740-GWvU [2001:268:9867:be33:*])
2025/08/18(月) 15:50:30.15ID:CnMF5hck0 月曜日のホワイトハウスの予定:(@AZ_Intel_ 提供)
午後12時(東部時間) - 欧州各国首脳がホワイトハウスに到着。
午後1時(東部時間) - ドナルド・トランプ大統領がウォロディミル・ゼレンスキー大統領を出迎える。
午後1時15分(東部時間) - トランプ大統領とゼレンスキー大統領が大統領執務室で二国間会談を行う。
午後2時15分(東部時間) - トランプ大統領が欧州各国首脳と会談を行う。
午後2時30分(東部時間) - トランプ大統領が欧州各国首脳と「家族写真」を撮影する。
午後3時(東部時間) - トランプ大統領と欧州各国首脳がイーストルームで多国間会談を行う。
午後12時(東部時間) - 欧州各国首脳がホワイトハウスに到着。
午後1時(東部時間) - ドナルド・トランプ大統領がウォロディミル・ゼレンスキー大統領を出迎える。
午後1時15分(東部時間) - トランプ大統領とゼレンスキー大統領が大統領執務室で二国間会談を行う。
午後2時15分(東部時間) - トランプ大統領が欧州各国首脳と会談を行う。
午後2時30分(東部時間) - トランプ大統領が欧州各国首脳と「家族写真」を撮影する。
午後3時(東部時間) - トランプ大統領と欧州各国首脳がイーストルームで多国間会談を行う。
428名無し三等兵 (アークセー Sx13-uNzz [126.250.149.56])
2025/08/18(月) 16:09:54.39ID:Kpef1FLkx ロシアが人口統計の月次公表停止 戦時の減少隠蔽か、出産奨励も不発
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR29CG90Z20C25A7000000/?n_cid=SNSTW005
【モスクワ=小川知世】ロシアで人口に関する統計の公表停止が相次いでいる。
月次の出生や死亡数といったデータが更新されなくなった。
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR29CG90Z20C25A7000000/?n_cid=SNSTW005
【モスクワ=小川知世】ロシアで人口に関する統計の公表停止が相次いでいる。
月次の出生や死亡数といったデータが更新されなくなった。
429名無し三等兵 (ワッチョイ 66e7-tB2B [2400:2200:69b:b03f:*])
2025/08/18(月) 16:15:39.80ID:u/olPSF+0430名無し三等兵 (ワッチョイ eea1-PeCZ [2001:268:98b9:2626:*])
2025/08/18(月) 16:24:18.41ID:syxvcAm00 アメさんの雇用統計も事実をちゃんと出し続けてくれないと信用不安があるからな
信用は大事
信用は大事
431名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8e-ZD5m [218.221.204.98])
2025/08/18(月) 16:38:14.10ID:O0K4Xz+o0 人口はウクライナ戦争やらなくても2020年代後半減少の予測はでていた
5-10年前時点でな
ロシアは現状出生数110-170万に対し死亡数は180-250万で10年で人口-700万、20年で2200万減ることが確定してる
これがウクライナ戦決めた理由の一つとされる
5-10年前時点でな
ロシアは現状出生数110-170万に対し死亡数は180-250万で10年で人口-700万、20年で2200万減ることが確定してる
これがウクライナ戦決めた理由の一つとされる
まあ本邦の宇宙人総理ハトヤマのように最後にあった人間に影響されてコロコロ弁舌を変えるアホだから
欧州勢とゼレンスキーにあったらFxxk プーチン!になってるかもなw
欧州勢とゼレンスキーにあったらFxxk プーチン!になってるかもなw
433名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa1-05AA [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/08/18(月) 16:51:27.62ID:KnNhV9SJ0 ウクライナの情報将校は、アメリカがウクライナにさらに多くの土地を放棄するよう「信じられないほど攻撃的に」圧力をかけていると述べていますが、なぜ彼らがロシアの利益をそんなに強く推し進めているのかは不明です
x.com/TheEconomist/status/1957062369655312868
なんかまた修羅場になりそう
x.com/TheEconomist/status/1957062369655312868
なんかまた修羅場になりそう
434名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 16:54:02.39ID:vCvNKAxp0435名無し三等兵 (ワッチョイ dbc6-Qup4 [2400:4051:5061:d600:*])
2025/08/18(月) 17:06:53.13ID:Wqx1nBfo0436名無し三等兵 (ワッチョイ 7ecc-idxs [153.228.181.22])
2025/08/18(月) 17:10:24.58ID:nHbh/O+00 ロシア人が幸せを感じるには、平均で月22万6921ルーブルが必要だ。VTsIOM分析センターの調査によると、2017年の平均希望収入は10万9472ルーブルだった。
「 VTsIOM分析センターの調査で記録された『幸福な収入』は過去8年間で2倍に増加しており、これは年間資本の約9.5%に相当します。これはこの時期のインフレ率よりも高いものの、概ね同程度です。つまり、『幸福』の名目価値の増加は、主に物価上昇によるものです」と、VTsIOM分析センターの専門家、アレクセイ・ルチン氏は述べています。(後略)
://ria.ru/20250818/dengi-2036009748.html
なお現実の月収……
「 VTsIOM分析センターの調査で記録された『幸福な収入』は過去8年間で2倍に増加しており、これは年間資本の約9.5%に相当します。これはこの時期のインフレ率よりも高いものの、概ね同程度です。つまり、『幸福』の名目価値の増加は、主に物価上昇によるものです」と、VTsIOM分析センターの専門家、アレクセイ・ルチン氏は述べています。(後略)
://ria.ru/20250818/dengi-2036009748.html
なお現実の月収……
437名無し三等兵 (ワッチョイ 7776-WMqQ [2001:268:922d:8fb7:*])
2025/08/18(月) 17:12:06.80ID:rjVWTX2c0 >>433
お食事会お流れ?(大事な所で3連大敗でいいのかしら???
お食事会お流れ?(大事な所で3連大敗でいいのかしら???
438名無し三等兵 (ワッチョイ 26fe-GWvU [2001:268:986f:5ef3:*])
2025/08/18(月) 17:16:35.25ID:UiUIW9WN0 歴史的に、ソ連ではバター1パックの標準重量は250グラムでした。現代ロシアでは、この容量は徐々に減少し、最初は220グラム、次に200グラム、そして180グラムになりました。2024年には150グラムが標準となり、現在は100グラムです。
バイヤーらは、2025年の夏には、同様の傾向が他の乳製品にも影響を及ぼし、小さな瓶に入ったサワークリームの販売が著しく増加したと指摘している。
バイヤーらは、2025年の夏には、同様の傾向が他の乳製品にも影響を及ぼし、小さな瓶に入ったサワークリームの販売が著しく増加したと指摘している。
439名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf9-sGCQ [118.241.251.72])
2025/08/18(月) 17:18:40.21ID:BoskGXSm0 スタグフレーションしてるんだろうけど
カントリーマァムも負けてないぞって感じはするなw
カントリーマァムも負けてないぞって感じはするなw
440名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 17:21:29.98ID:VReNRvGQ0 ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、米アラスカ州で行われた首脳会談でウクライナへの「強力な安全保障の確約」で合意したと伝えられたことを受け、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、米政府の決定を「歴史的だ」と称賛した。
ゼレンスキー氏はSNSで「安全保障はわれわれの共同の努力の成果である。この確約は確実かつ実践的でなければならず、陸上・空・海での保護を提供し、欧州の参加を得て進められるべきだ」と述べた。
一方で、ロシアによる安全保障の確約については否定的な見方を示した。ゼレンスキー氏は欧州連合(EU)のウルズラ・フォンデアライエン欧州委員長とのブリュッセルでの共同記者会見で「トランプ大統領の言う安全保障の方が、プーチン氏の考えよりも私にとってはるかに重要だ。プーチン氏は何の安全保障も与えないからだ」と強調した。
さらに「安全保障とは強力な軍隊を意味し、それを提供できるのはウクライナだけだ。そしてその軍隊を資金面で支えられるのは欧州だと信じている」と述べた。
安保は具体的に何をしてくれるんです?
ゼレンスキー氏はSNSで「安全保障はわれわれの共同の努力の成果である。この確約は確実かつ実践的でなければならず、陸上・空・海での保護を提供し、欧州の参加を得て進められるべきだ」と述べた。
一方で、ロシアによる安全保障の確約については否定的な見方を示した。ゼレンスキー氏は欧州連合(EU)のウルズラ・フォンデアライエン欧州委員長とのブリュッセルでの共同記者会見で「トランプ大統領の言う安全保障の方が、プーチン氏の考えよりも私にとってはるかに重要だ。プーチン氏は何の安全保障も与えないからだ」と強調した。
さらに「安全保障とは強力な軍隊を意味し、それを提供できるのはウクライナだけだ。そしてその軍隊を資金面で支えられるのは欧州だと信じている」と述べた。
安保は具体的に何をしてくれるんです?
441名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 17:33:23.18ID:vCvNKAxp0 トランプを直接非難しないのは外交として当然だけど苦労してるな
俺らみたいにトランプはクソってはっきり言えたら気楽だけどそうもいかない
俺らみたいにトランプはクソってはっきり言えたら気楽だけどそうもいかない
442名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-PeCZ [106.146.21.6])
2025/08/18(月) 17:53:10.06ID:DKkOnQTEa 適当におだててあげないと関税50%とか援助ゼロとか言われかねないから切実
443名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 17:56:18.27ID:VReNRvGQ0 今回の米ロ首脳会談について、ロシア国外ではプーチン氏が勝者との見方が大勢だ。面白いことにロシア国内では、西側で反対派が無能とけなすトランプ氏が賢明な政治家だと賞賛されている。
ロシアの国営メディアが重視したのは、プーチン氏が軍用機で米国領空の通過を許され、トランプ氏からレッドカーペットでの出迎えを受けた上に、米大統領専用車「ビッグ・ビースト」に同乗できた点だった。
ロシア外務省報道官は「西側メディアは気も狂わんばかりの混乱状態に陥っている。3年間にわたって彼らはロシアの(国際的な)孤立を話題にしていたが、本日目にしたのは米国でプーチン氏が歓待されている光景だった」と皮肉った。
もっともプーチン氏にとって首脳会談における最大の成果は、ウクライナ問題でトランプ氏にロシアが望む解決方法の少なくとも一部を受け入れさせたことだ。
会談前にトランプ氏は、ウクライナの早期停戦が望ましいと述べ、プーチン氏やロシア産原油最大の買い手である中国への制裁発動を示唆していた。
ところが会談後トランプ氏は、戦争はウクライナや欧州の同盟国が求め、米国も従来は支援してきたとりあえずの停戦を経ず、一足飛びに和平合意へ向けた交渉が行われるべきだとの考えを示した。
ロシア国営テレビで最も有力なトーク番組司会者の1人、オルガ・スカベイェワ氏は通信アプリのテレグラムに「トランプ氏の立場はプーチン氏との会談後変化した。今後は休戦ではなく、戦争の(根本的な)終結と新たな世界秩序(の構築)に重点が置かれる。ロシア政府の希望通りに」と投稿した。
ロイター
負けてますよおやびんさん
ロシアの国営メディアが重視したのは、プーチン氏が軍用機で米国領空の通過を許され、トランプ氏からレッドカーペットでの出迎えを受けた上に、米大統領専用車「ビッグ・ビースト」に同乗できた点だった。
ロシア外務省報道官は「西側メディアは気も狂わんばかりの混乱状態に陥っている。3年間にわたって彼らはロシアの(国際的な)孤立を話題にしていたが、本日目にしたのは米国でプーチン氏が歓待されている光景だった」と皮肉った。
もっともプーチン氏にとって首脳会談における最大の成果は、ウクライナ問題でトランプ氏にロシアが望む解決方法の少なくとも一部を受け入れさせたことだ。
会談前にトランプ氏は、ウクライナの早期停戦が望ましいと述べ、プーチン氏やロシア産原油最大の買い手である中国への制裁発動を示唆していた。
ところが会談後トランプ氏は、戦争はウクライナや欧州の同盟国が求め、米国も従来は支援してきたとりあえずの停戦を経ず、一足飛びに和平合意へ向けた交渉が行われるべきだとの考えを示した。
ロシア国営テレビで最も有力なトーク番組司会者の1人、オルガ・スカベイェワ氏は通信アプリのテレグラムに「トランプ氏の立場はプーチン氏との会談後変化した。今後は休戦ではなく、戦争の(根本的な)終結と新たな世界秩序(の構築)に重点が置かれる。ロシア政府の希望通りに」と投稿した。
ロイター
負けてますよおやびんさん
444名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 18:01:55.72ID:VReNRvGQ0 ウクライナ当局は18日、第2の都市である東部ハルキウの住宅地にロシアの攻撃があり、幼児を含む3人が死亡、17人が負傷したと明らかにした。
ハルキウ州のシネフボウ知事は、前日夜から未明にかけての弾道ミサイルや無人機(ドローン)による攻撃で2歳の男児が死亡したと、テレグラムに投稿。負傷者の数が「増え続けている」と述べた。
ハルキウ市のテレホフ市長も、これらの攻撃で他に2人が死亡したほか17人が負傷したとし、けが人には6─17歳の子ども6人が含まれていると投稿。また、がれきの下敷きになっている人がいる可能性もあると述べた。
このほか、当局によると、ロシアと国境を接する北東部スムイ州でも攻撃があり、少なくとも12軒の家屋と教育施設が損害を受け、2人が負傷したという。
こんな連中の約束とは…
ハルキウ州のシネフボウ知事は、前日夜から未明にかけての弾道ミサイルや無人機(ドローン)による攻撃で2歳の男児が死亡したと、テレグラムに投稿。負傷者の数が「増え続けている」と述べた。
ハルキウ市のテレホフ市長も、これらの攻撃で他に2人が死亡したほか17人が負傷したとし、けが人には6─17歳の子ども6人が含まれていると投稿。また、がれきの下敷きになっている人がいる可能性もあると述べた。
このほか、当局によると、ロシアと国境を接する北東部スムイ州でも攻撃があり、少なくとも12軒の家屋と教育施設が損害を受け、2人が負傷したという。
こんな連中の約束とは…
445名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 18:07:57.21ID:VReNRvGQ0 ベレンベルク銀行のチーフエコノミスト、ホルガー・シュミーディング氏は顧客向けのメモで「トランプ氏は米国のウクライナ支援を縮小、あるいは終了させる意向のようだ。プーチン氏はビジネスの話でトランプ氏の関心を引いた」と述べた。「その結果、米国はロシアに対する制裁を解除し、代わりにロシアに投資する可能性がある」と続け、「欧州は自らの防衛のために、はるかに多く支出しなければならないだろう」と指摘した。
トランプって何国のトップなのか分からなくなってくる
ちなみにアメリカ経済の各指標が悪化している上にゴールドマンサックス脅したせいで各社が数値更に誤魔化す可能性が出てるが不況来たらどうする気なんだよ「ビジネスマン」はw
トランプって何国のトップなのか分からなくなってくる
ちなみにアメリカ経済の各指標が悪化している上にゴールドマンサックス脅したせいで各社が数値更に誤魔化す可能性が出てるが不況来たらどうする気なんだよ「ビジネスマン」はw
446名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-mlbM [106.155.10.207])
2025/08/18(月) 18:11:16.58ID:MzgULWiRa 不況で株価下がったら買い漁ればいいとしか思ってなさそう
447名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 18:13:06.47ID:vCvNKAxp0448名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 18:14:17.86ID:DYi3MdBG0 米国もこれから6回ぐらい破産するのかな?それって世界大恐慌…
449名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa1-05AA [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/08/18(月) 18:15:14.81ID:KnNhV9SJ0 日本の安全保障も朝生でやるくらい転換を迫られるかもなあ
米国が覇権国の側面を強化してきたので100%信用できなくなった
覇権国の子分として行動するより、欧州と集団を組んで声を上げる方が性に合っているかもしれない
覇権国の子分になると、どういう立ち回りをしないといけないかというと、今のルビオ見ればいい。このひと昔は理性的だったのに今はマフィアの弁護士をやらされている
米国が覇権国の側面を強化してきたので100%信用できなくなった
覇権国の子分として行動するより、欧州と集団を組んで声を上げる方が性に合っているかもしれない
覇権国の子分になると、どういう立ち回りをしないといけないかというと、今のルビオ見ればいい。このひと昔は理性的だったのに今はマフィアの弁護士をやらされている
450名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2a-uNzz [153.212.75.67])
2025/08/18(月) 18:16:16.05ID:asrFECF50 トランプは自由に使えるあぶく銭を80兆円ほど持ってるから
いくらでも株を買い漁ることができるね
いくらでも株を買い漁ることができるね
451名無し三等兵 (ワッチョイ 2a3c-YHy/ [240f:34:6d1a:1:*])
2025/08/18(月) 18:17:23.02ID:EH+w2vAX0 >>448
トランプ「ふんっ!7度目の破産かっ!どうってことはないッ!圧倒的な軍事力は借金をチャラにできるッ!」
s://i.imgur.com/ZQQzprX.jpeg
s://i.imgur.com/DLWFqH2.png
トランプ「ふんっ!7度目の破産かっ!どうってことはないッ!圧倒的な軍事力は借金をチャラにできるッ!」
s://i.imgur.com/ZQQzprX.jpeg
s://i.imgur.com/DLWFqH2.png
452名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25])
2025/08/18(月) 18:27:21.76ID:vCvNKAxp0453名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 18:29:40.52ID:VPsNwuqbr >>323
そうならないように欧州首脳が同行するんだろ
そうならないように欧州首脳が同行するんだろ
454名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 18:31:06.30ID:VPsNwuqbr455名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2a-uNzz [153.212.75.67])
2025/08/18(月) 18:38:16.44ID:asrFECF50456名無し三等兵 (ワッチョイ 2a38-a0tY [2001:268:9451:6263:*])
2025/08/18(月) 18:38:37.24ID:dLdsAEHg0 >>429
ロシアの勝利条件はロシアの繁栄よりも
プーチン一族の幸せと良い気分で老後をくらすことだろうから、最終局面ですらない
戦略シミュレーションで負けたけどCPUにヨイショされながら見たかったエンディングに辿り着いて、次のプレイにレアアイテムを持ち越せるかみたいな問題を重要視しているんじゃないか?
だから戦争は終わらないし、日本もただじゃすまない気がする
ロシアの勝利条件はロシアの繁栄よりも
プーチン一族の幸せと良い気分で老後をくらすことだろうから、最終局面ですらない
戦略シミュレーションで負けたけどCPUにヨイショされながら見たかったエンディングに辿り着いて、次のプレイにレアアイテムを持ち越せるかみたいな問題を重要視しているんじゃないか?
だから戦争は終わらないし、日本もただじゃすまない気がする
457名無し三等兵 (ワッチョイ 03a5-A7zJ [240d:1a:6c2:6300:*])
2025/08/18(月) 18:41:27.48ID:1XB95hAS0 ロシアの愉快な仲間たち、北朝鮮に加えて、アフガニスタン(タリバン政権)が新規加入したぞ!
あーこれは怖いですわー!
あーこれは怖いですわー!
458名無し三等兵 (ワッチョイ 031f-3kNI [2001:268:9966:1cb8:*])
2025/08/18(月) 18:43:07.30ID:VgSeYodf0459名無し三等兵 (ワッチョイ 031f-3kNI [2001:268:9966:1cb8:*])
2025/08/18(月) 18:44:31.40ID:VgSeYodf0 >>455
ポストトランプに色目があるから共和党主流派を敵に回すつもりはないんだろ
ポストトランプに色目があるから共和党主流派を敵に回すつもりはないんだろ
460名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-mlbM [106.155.10.207])
2025/08/18(月) 18:48:04.05ID:MzgULWiRa 「攻撃ヘリの任務はドローンが代替するから無駄」じゃないの
461名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2a-uNzz [153.212.75.67])
2025/08/18(月) 18:50:28.40ID:asrFECF50 ヘリとドローンじゃそもそもの単価が違うからな
ましてや操縦士の命を入れたらなおさら
いらないんじゃないの
ましてや操縦士の命を入れたらなおさら
いらないんじゃないの
462名無し三等兵 (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*])
2025/08/18(月) 18:56:01.75ID:wERTfNsa0 実際にいま手持ちの装備で効率よく迎撃する手法
想定状況で最も効率的な迎撃手段とそれを実行できる配備と装備更新の計画
は互いに関連し合うけど別物だろう
想定状況で最も効率的な迎撃手段とそれを実行できる配備と装備更新の計画
は互いに関連し合うけど別物だろう
463名無し三等兵 (ワッチョイ 6be7-GWvU [118.87.47.123])
2025/08/18(月) 18:57:40.70ID:ZLyJaMVQ0 占領軍はオデッサ近郊のアゼルバイジャンSOCAR石油貯蔵所を再び攻撃しました。
🇦🇿「これはもはや過ちではない。このような攻撃は、ウクライナにおけるアゼルバイジャンの民間インフラへの意図的な攻撃とみなされる」と、バクー当局者は攻撃についてコメントしました。
攻撃は石油ターミナルを襲撃しました。17基の貯蔵タンクすべて、ポンプ場の建物、その他の施設が損傷しました。貯蔵所には1万6000トン以上の燃料が保管されていました。
これに先立ち、8月8日には、同じ石油貯蔵所に向けて約10機のドローンが発射されました。当時、アゼルバイジャンのメディアは、プーチン大統領がアゼルバイジャンと関係のあるウクライナのエネルギー施設への攻撃を継続した場合、バクーはウクライナへの武器供給禁輸措置の解除を検討すると報じました。
🇦🇿「これはもはや過ちではない。このような攻撃は、ウクライナにおけるアゼルバイジャンの民間インフラへの意図的な攻撃とみなされる」と、バクー当局者は攻撃についてコメントしました。
攻撃は石油ターミナルを襲撃しました。17基の貯蔵タンクすべて、ポンプ場の建物、その他の施設が損傷しました。貯蔵所には1万6000トン以上の燃料が保管されていました。
これに先立ち、8月8日には、同じ石油貯蔵所に向けて約10機のドローンが発射されました。当時、アゼルバイジャンのメディアは、プーチン大統領がアゼルバイジャンと関係のあるウクライナのエネルギー施設への攻撃を継続した場合、バクーはウクライナへの武器供給禁輸措置の解除を検討すると報じました。
464名無し三等兵 (ワッチョイ 2a38-a0tY [2001:268:9451:6263:*])
2025/08/18(月) 18:57:53.30ID:dLdsAEHg0465名無し三等兵 (ワッチョイ 6b93-sGCQ [118.241.248.100])
2025/08/18(月) 18:58:24.32ID:kfIlBlQZ0 安全保障に関しては世界中で分断と再編が進んでいくと思うけど日本の立場は海洋国家連合なんだよなぁ
対米自立を目指して英豪と協調を強くするとしてもインド洋や南シナ海ではどうしてもアメリカとつるまざるを得ないかもね
まあ日本の民主党アレルギーみたいにトランプの影響が反面教師として米に強く残る可能性もあるし米中露が比較的揃って逝ってくれたので悲観するばかりでもないかなと
対米自立を目指して英豪と協調を強くするとしてもインド洋や南シナ海ではどうしてもアメリカとつるまざるを得ないかもね
まあ日本の民主党アレルギーみたいにトランプの影響が反面教師として米に強く残る可能性もあるし米中露が比較的揃って逝ってくれたので悲観するばかりでもないかなと
466名無し三等兵 (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*])
2025/08/18(月) 19:00:50.54ID:wERTfNsa0 アゼルが味方につく展開は熱い
467名無し三等兵 (ワッチョイ 2a46-HfUr [2400:4151:c1c1:6100:*])
2025/08/18(月) 19:06:16.04ID:xUrHKCFu0468名無し三等兵 (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*])
2025/08/18(月) 19:12:50.30ID:tyiB+a6O0 アゼルバイジャンがブチ切れ寸前だな
首都バクーは240万人のあの地域じゃ屈指の大都市
首都バクーは240万人のあの地域じゃ屈指の大都市
469名無し三等兵 (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*])
2025/08/18(月) 19:14:20.71ID:tyiB+a6O0 >>465
フィリピンと準同盟国の安全保障を結んで強化していく方針
フィリピンと準同盟国の安全保障を結んで強化していく方針
470名無し三等兵 (ワッチョイ 7776-WMqQ [2001:268:922d:8fb7:*])
2025/08/18(月) 19:17:04.91ID:rjVWTX2c0 >>461
効果的に運用できるバックグラウンド/インフラの戦時維持費までいちお試算上げてもらわないと;;;(・・・言うは易し。。。
効果的に運用できるバックグラウンド/インフラの戦時維持費までいちお試算上げてもらわないと;;;(・・・言うは易し。。。
471名無し三等兵 (ワッチョイ 6b59-sGCQ [118.241.250.58])
2025/08/18(月) 19:22:20.06ID:m7eqQBws0 要撃ヘリなんて運用区分が爆誕してしまうのか
なんか自衛隊特有の呼称みたいだなw
なんか自衛隊特有の呼称みたいだなw
472名無し三等兵 (ワッチョイ ef4c-PeCZ [2001:268:98c7:b3e9:*])
2025/08/18(月) 19:22:55.68ID:asvfmO+S0 ターボプロップ単発戦闘機マダー?
473名無し三等兵 (ワッチョイ db07-DzuN [2400:2200:497:37f1:*])
2025/08/18(月) 19:29:50.18ID:tyiB+a6O0 アントノフに余裕があればAn-2の複座対空仕様とか作るのだろうけど
474名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 19:37:18.09ID:VPsNwuqbr >>450
まあ明文化されてないから確約されてるわけじゃないけどなw
まあ明文化されてないから確約されてるわけじゃないけどなw
476名無し三等兵 (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*])
2025/08/18(月) 19:46:59.30ID:wERTfNsa0 トランプが3選かできなくても院政狙ってるのはそうだろうけど
アメリカの制度にその余地があるかは疑問
もっともトランプは制度の改変や濫用を目指すんだろうけど
アメリカの制度にその余地があるかは疑問
もっともトランプは制度の改変や濫用を目指すんだろうけど
477名無し三等兵 (ワッチョイ dbc6-Qup4 [2400:4051:5061:d600:*])
2025/08/18(月) 19:48:33.07ID:Wqx1nBfo0 そのうち強烈なジャマーと機関砲や対空ミサイルを備えたドローン要撃機なんて物も生まれるんかね
478名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-mlbM [106.155.10.207])
2025/08/18(月) 19:48:46.67ID:MzgULWiRa OA-1KスカイレイダーIIとか、ウクライナからすると絶対重宝するわよね
479名無し三等兵 (ワッチョイ 1b01-uNzz [60.111.190.189])
2025/08/18(月) 19:49:48.30ID:lOmU1leO0 >>441
戦争初期にゼレンスキーがバイデンやショルツに文句言ってたのは、それで破綻しない安心感があったからかな。
戦争初期にゼレンスキーがバイデンやショルツに文句言ってたのは、それで破綻しない安心感があったからかな。
480名無し三等兵 (ワッチョイ 2a6f-TbQh [2400:4151:c1c1:6100:*])
2025/08/18(月) 19:49:48.30ID:xUrHKCFu0 まぁ、武器供給を解禁するだけなら、アゼルバイジャンにとってもビジネスチャンスになるだけだから、早晩解禁するだろ
問題は、どこが金を出すのかだ。さすがにアゼルがただでウクライナに武器を譲ることはあるまい😑
問題は、どこが金を出すのかだ。さすがにアゼルがただでウクライナに武器を譲ることはあるまい😑
481名無し三等兵 (ワッチョイ 03a5-A7zJ [240d:1a:6c2:6300:*])
2025/08/18(月) 19:56:11.64ID:1XB95hAS0 ゼレンスキートランプ会談は明日の昼には結果が出そうだね。
東部割譲の代わりにNATOレベルの安全保障(米欧)と言われると迷うな、まあウクライナは断るだろうけど。
東部割譲の代わりにNATOレベルの安全保障(米欧)と言われると迷うな、まあウクライナは断るだろうけど。
482名無し三等兵 (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*])
2025/08/18(月) 19:58:09.98ID:wERTfNsa0 ドローン対策は必要とされてる以上遠からず解答が出るんだろうけど
どうなるかはいまいち分からん
対空砲、対空ドローン、小銃用対空弾、対空ヘリあたりは既に使用されてるのか
どうなるかはいまいち分からん
対空砲、対空ドローン、小銃用対空弾、対空ヘリあたりは既に使用されてるのか
483名無し三等兵 (ワッチョイ 7776-WMqQ [2001:268:922d:8fb7:*])
2025/08/18(月) 19:58:14.12ID:rjVWTX2c0 >>480
今対露手札減らすのもおっかない感あるので、将来見据えて融通あたりなんでしょうか?(少しづつ広まる旧ソによる対露枠組み;;;
今対露手札減らすのもおっかない感あるので、将来見据えて融通あたりなんでしょうか?(少しづつ広まる旧ソによる対露枠組み;;;
484名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 20:05:21.16ID:VPsNwuqbr485名無し三等兵 (ワッチョイ 77c5-s/yo [2400:2411:8ac2:a600:*])
2025/08/18(月) 20:08:03.14ID:JdSKGB/w0 要撃ドローンとAIが進歩したら、ドローン空域での制空権の奪い合いみたいになりそうな気も。一つの地域にスタンドアロンのドローンが何百機も同時に投入されて縦深まで制圧みたいなのをやるようになったら、もっと機動戦みたいなのも出てくるかもね
486名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 20:08:20.85ID:VPsNwuqbr 地の利もなく黒電話の兵士のようにドローンに追いかけ回されるだけだろw
488名無し三等兵 (ワッチョイ 6be7-wqxX [118.87.47.123])
2025/08/18(月) 20:17:23.90ID:ZLyJaMVQ0 ロシア軍は過去1,000日間の戦争でウクライナ領土の1%未満しか占領していない。
OSINTプロジェクト「ディープステート」によると、ロシアは過去1,010日間でウクライナ領土の5,842km²を占領した。これは国土のわずか0.97%に相当する。アナリストらは、2022年11月12日時点で108,651km²が占領されていたが、2025年8月17日には114,493km²にまで拡大したと指摘している。
彼らは、ロシアの最大の成果は侵攻開始直後に得られたと強調した。その後、ウクライナ軍は特にハリコフ州とヘルソン州において、相当な地域を解放することに成功した。その後もロシアは攻勢を続けているが、大きな進展は見られない。3年半の戦争で、ウクライナの約20%が占領されたことになる。
OSINTプロジェクト「ディープステート」によると、ロシアは過去1,010日間でウクライナ領土の5,842km²を占領した。これは国土のわずか0.97%に相当する。アナリストらは、2022年11月12日時点で108,651km²が占領されていたが、2025年8月17日には114,493km²にまで拡大したと指摘している。
彼らは、ロシアの最大の成果は侵攻開始直後に得られたと強調した。その後、ウクライナ軍は特にハリコフ州とヘルソン州において、相当な地域を解放することに成功した。その後もロシアは攻勢を続けているが、大きな進展は見られない。3年半の戦争で、ウクライナの約20%が占領されたことになる。
489名無し三等兵 (ワッチョイ efb5-Ymbz [2400:4150:5321:2d00:*])
2025/08/18(月) 20:17:55.87ID:RhxQbotn0 >>486
タリバンもベトコンも味方の損失を気にしないでいい程命が安いのが強みだったからな
タリバンもベトコンも味方の損失を気にしないでいい程命が安いのが強みだったからな
490名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 20:21:11.59ID:VPsNwuqbr >>489
この戦争もロシアの勝利に終わりそうだしやっぱり世論をガン無視出来る独裁国家は長期戦になると強いね
片や民主主義国家は国民の顔色を伺いながら戦わないといけないから長期戦になると脆さが出てしまう
この戦争もロシアの勝利に終わりそうだしやっぱり世論をガン無視出来る独裁国家は長期戦になると強いね
片や民主主義国家は国民の顔色を伺いながら戦わないといけないから長期戦になると脆さが出てしまう
491名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 20:22:03.71ID:DYi3MdBG0 >>463
アゼルバイジャンも相当キレてるな、当然と言えば当然だけど
アゼルバイジャンも相当キレてるな、当然と言えば当然だけど
どうせトランプは二転三転する
それが見ものだ
それが見ものだ
493名無し三等兵 (ワッチョイ 0370-6HOZ [240b:250:84c1:7800:*])
2025/08/18(月) 20:27:46.93ID:3KUZVWxS0494名無し三等兵 (ワッチョイ 7708-rMh6 [2402:6b00:db04:5300:*])
2025/08/18(月) 20:34:38.37ID:wERTfNsa0 世論への対応は敗北(撤退)条件が変わってくるだけで
戦力の大きさはまた別の話だし
大損害を受けても戦えると言っても、いちど損害を受けたら勝敗とは関係なしに傷がずっと残るからね
戦力の大きさはまた別の話だし
大損害を受けても戦えると言っても、いちど損害を受けたら勝敗とは関係なしに傷がずっと残るからね
495名無し三等兵 (ワッチョイ 8ee6-xwKG [1.0.71.131])
2025/08/18(月) 20:35:57.02ID:nHMQIcOm0 約束守らない同士が約束したらどうなるかは気になる
1週間後くらいにはトランプが一方的に捻じ曲げた事言い出してロシアビックリしそう
1週間後くらいにはトランプが一方的に捻じ曲げた事言い出してロシアビックリしそう
496名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 20:37:06.95ID:VPsNwuqbr ゼレンスキーが東部からの撤退を飲むなら避難民の面倒はアメリカが見てほしいな
497名無し三等兵 (ワッチョイ 6be7-wqxX [118.87.47.123])
2025/08/18(月) 20:43:55.40ID:ZLyJaMVQ0 ロシアでは、3つの主要製油所の操業停止を受け、ガソリン価格が史上最高値を更新しました。
石油精製所へのドローン攻撃が相次ぎ、少なくとも3つの製油所で生産が完全に停止したことを受け、ガソリン卸価格は記録的な高値を更新し続けています。
日足価格はそれぞれ1.33%と2.2%上昇しました。年初来では、オクタン価92のガソリン価格が38%、95のガソリン価格が49%上昇しています。
今月初め以降、ロシアではロスネフチのノボクイビシェフスク製油所(8月2日)、サラトフ製油所(8月11日)、そしてロシア南部最大規模で国内トップ10に数えられるボルゴグラード・ルクオイル製油所が操業停止となりました。 これらの製油所の合計生産能力は年間2,980万トンで、これはロシアの実際の精製生産量の11%に相当します。ロイター通信の推計によると、ロシアの精製生産量は昨年2億6,700万トンに達しました。
さらに、8月2日以降、モスクワ地域などに燃料を供給しているロスネフチ最大のリャザン製油所の半分が稼働を停止しています。ドローン攻撃は、シズラン、スラビャンスク、アフィプスキーの各製油所にも及んでいます。
石油精製所へのドローン攻撃が相次ぎ、少なくとも3つの製油所で生産が完全に停止したことを受け、ガソリン卸価格は記録的な高値を更新し続けています。
日足価格はそれぞれ1.33%と2.2%上昇しました。年初来では、オクタン価92のガソリン価格が38%、95のガソリン価格が49%上昇しています。
今月初め以降、ロシアではロスネフチのノボクイビシェフスク製油所(8月2日)、サラトフ製油所(8月11日)、そしてロシア南部最大規模で国内トップ10に数えられるボルゴグラード・ルクオイル製油所が操業停止となりました。 これらの製油所の合計生産能力は年間2,980万トンで、これはロシアの実際の精製生産量の11%に相当します。ロイター通信の推計によると、ロシアの精製生産量は昨年2億6,700万トンに達しました。
さらに、8月2日以降、モスクワ地域などに燃料を供給しているロスネフチ最大のリャザン製油所の半分が稼働を停止しています。ドローン攻撃は、シズラン、スラビャンスク、アフィプスキーの各製油所にも及んでいます。
498名無し三等兵 (ワッチョイ 2a34-uvcX [2400:4151:61:31f0:*])
2025/08/18(月) 20:46:19.16ID:jqFLb6BH0 またオッペケかよ。生きとったのか
499名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a80:ef24:de00:*])
2025/08/18(月) 20:53:27.15ID:DYi3MdBG0 >>497
でも防空アセットはプーチン御殿を手厚く12基で死守していますw 砂上の楼閣よな
でも防空アセットはプーチン御殿を手厚く12基で死守していますw 砂上の楼閣よな
500名無し三等兵 (ワッチョイ 2651-uNzz [2400:4050:2e81:1900:*])
2025/08/18(月) 20:55:49.47ID:eYC/368C0 ウクライナはロシアに一部の領土を譲渡する覚悟をしなければならない。
さもなければ、戦争が長引き、さらに多くの土地を失い続けるだろう!
https://pbs.twimg.com/media/GylQuVtakAAIz6M.jpg
さもなければ、戦争が長引き、さらに多くの土地を失い続けるだろう!
https://pbs.twimg.com/media/GylQuVtakAAIz6M.jpg
501名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227])
2025/08/18(月) 20:58:04.76ID:VPsNwuqbr502名無し三等兵 (ワッチョイ ef7d-Jg7O [2001:268:985f:c0c1:*])
2025/08/18(月) 20:58:49.21ID:VReNRvGQ0 親ロシア派のプロパガンダグループは、注目を集めるニュースイベントを利用して偽情報を広めており、報道機関、非営利団体、政府機関などの評判の良い組織をだましています。
誤った情報追跡者NewsGuardによると、少なくとも2022年からMicrosoftの脅威分析センターによってStorm-1679として追跡されているこのキャンペーンは、注目度の高いイベントを利用して、ABCニュース、BBC、そして最近ではPOLITICOなどのさまざまな出版物から捏造されたコンテンツを汲み出しています。
今年、このグループは、ドイツのSNAP選挙と今後のモルドバ議会の投票をめぐる偽のコンテンツでインターネットを氾濫させることに集中しています。このキャンペーンはまた、金曜日にドナルド・トランプ大統領がロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談する前に、ウクライナでの戦争に関する誤った物語を植え付けようとしました。
NewsGuardのAIおよび外国の影響編集者であるMcKenzie Sadeghiは、インタビューで、2024年初頭以来、グループはこれらの組織を模倣した「ビデオの形でクレムリン親のコンテンツを大量に公開している」と述べた。
そして2024年12月、グループはツールを使用して、ジャーナリスト、教授、法執行機関などの信頼できる情報源になりすます偽のビデオを作成し、NATO加盟国とウクライナに対する不信の種を蒔いた。
ポリティコ
誤った情報追跡者NewsGuardによると、少なくとも2022年からMicrosoftの脅威分析センターによってStorm-1679として追跡されているこのキャンペーンは、注目度の高いイベントを利用して、ABCニュース、BBC、そして最近ではPOLITICOなどのさまざまな出版物から捏造されたコンテンツを汲み出しています。
今年、このグループは、ドイツのSNAP選挙と今後のモルドバ議会の投票をめぐる偽のコンテンツでインターネットを氾濫させることに集中しています。このキャンペーンはまた、金曜日にドナルド・トランプ大統領がロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談する前に、ウクライナでの戦争に関する誤った物語を植え付けようとしました。
NewsGuardのAIおよび外国の影響編集者であるMcKenzie Sadeghiは、インタビューで、2024年初頭以来、グループはこれらの組織を模倣した「ビデオの形でクレムリン親のコンテンツを大量に公開している」と述べた。
そして2024年12月、グループはツールを使用して、ジャーナリスト、教授、法執行機関などの信頼できる情報源になりすます偽のビデオを作成し、NATO加盟国とウクライナに対する不信の種を蒔いた。
ポリティコ
503名無し三等兵 (ワッチョイ 2651-uNzz [2400:4050:2e81:1900:*])
2025/08/18(月) 20:59:15.85ID:eYC/368C0 英国防省の露宇戦争の以下の分析は注目に値する。
この分析からも、プーチンがウクライナ4州(ルハンスク、ドネツク、ザポリージャ、へルソン) から
ウクライナ軍の撤退を要求する理由が明白だ↓
- 2025年までのロシア軍の戦場での攻撃進展速度に基づくと、ロシア軍がウクライナ4州を100%を
獲得するのに約4.4年かかる。
- ウクライナ総司令部が報告する2025年までのロシアの平均1日あたりの死傷者数に基づくと、
さらに4.4年の戦争で約1,930,000人のロシア軍死傷者(死者と負傷者)が発生すると予測される。
https://x.com/WatanabeKansha/status/1957064617437679727
この分析からも、プーチンがウクライナ4州(ルハンスク、ドネツク、ザポリージャ、へルソン) から
ウクライナ軍の撤退を要求する理由が明白だ↓
- 2025年までのロシア軍の戦場での攻撃進展速度に基づくと、ロシア軍がウクライナ4州を100%を
獲得するのに約4.4年かかる。
- ウクライナ総司令部が報告する2025年までのロシアの平均1日あたりの死傷者数に基づくと、
さらに4.4年の戦争で約1,930,000人のロシア軍死傷者(死者と負傷者)が発生すると予測される。
https://x.com/WatanabeKansha/status/1957064617437679727
504名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa1-05AA [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/08/18(月) 20:59:41.93ID:KnNhV9SJ0 バッドディールを監視するためにきた欧州有志国の協議は結局トランプとゼレンスキーの会談の後になった
JDヴァンスが同席する予定
これはまたヤクザ事務所の恫喝パターンか
JDヴァンスが同席する予定
これはまたヤクザ事務所の恫喝パターンか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【悲報】ヨブ・トリューニヒトさん「流石の俺でも高市早苗にはドン引き😰」 [616817505]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
