ウクライナの長距離FPV攻撃ドローンがブーヤンM型コルベットを攻撃した位置がアゾフ海の奥で、USVから発進したと親露垢に言われているが、どういう手順だったのか不明だ。
ドローン母艦がアゾフ海に侵入したのであればケルチ橋を通るしかないが可能か、伊400潜みたいに特殊潜航艇型とか?
今言われている長距離UAVの戦術使用の流れでも、目標の船は動くのでリアルタイム映像による終端誘導が必要になる。AI認識のホーミングを使ったとか?
x.com/Osinttechnical/status/1961224639335505939/photo/2