秋田知事「国家の事業で国を代表する企業、ないと思っていた」…三菱商事の洋上風力撤退
読売新聞オンライン 8/28(木) 8:52配信

三菱商事(東京)が27日、秋田県内の二つの海域で計画していた洋上風力発電所の建設事業からの撤退を発表した。
県の新たな基幹産業としての発展が期待されていたことから、県内に落胆の声が広がった。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ded0da202e7c7c4c3381a01a6365e34de064f4d

こうなると欲の皮突っ張らせて、秋田県民の総力を挙げてイージスアショア絶対反対運動やったツケは余りに大きかったな。

「国策事業である以上国は絶対に撤退しない」「マスゴミパヨクもイージスアショア潰しに全面的に賛同」
「よって安易な賛同などせずに、県知事以下秋田全県民が猛反発すればするほど国が無限の補助金を交付し懐柔を図る」

という沖縄県の偉大な前例に倣い、担当者の些細なミスを針小棒大に論い、我々全員が納得する”誠意”を見せるまで
以後一切の国/自衛隊対話をボイコットしてやるぜウェーッハハハハハハハwwww

と期待に夢と欲の皮をパンパンに膨らませていたら、国があっさりイモ引いて秋田県には何一つ投資されないまま白紙撤回。

空気読んで適当な所で手を打っていれば、今頃数千億円の設備投資と交付金でウハウハだったろうにザマァミロだ秋田の田舎者

そして日本のミサイル防衛と安全保障の根幹に大打撃を与えていい気になっていたマスゴミパヨク特亜も、イージスアショアが
その10倍は質の悪いイージスシステム艦に復活クラスチェンジした事で完全な藪蛇展開。

一連の騒動で最大の敗者は秋田県という事でOK?!