民○党類ですが換気が不十分です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/09/25(木) 00:08:36.99ID:0XcpOScLd
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
風邪にも注意!(σ゚∀゚)σエークセレント

前スレ
民○党類ですがCGはながと・むつで良いでしょう?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758618283/

関連スレ
ですがスレ避難所 その672
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1758631871/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
588名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff02-w/TZ)
垢版 |
2025/09/25(木) 23:24:43.95ID:8sr6TTTh0
外食過剰競争国家ですからのう

ギャル世代懐かしのシェーキーズも今やアメリカ人観光客だらけ
2025/09/25(木) 23:25:41.08ID:uLzJzRhH0
ウーヴン・シティに住んで、トヨタの自動運転車にのり、日清食品の完全栄養バーガーを食べ、
喉が乾いたらDAIDOの先進的な自販機で飲み物を買う・・・

そんな生活を楽しめる人間だけが、勝利者になれるのだ!(ガンギマリ
2025/09/25(木) 23:28:19.24ID:tbWelxnS0
定価六万円くらいのiPhone出てくれないかなと思うが
SE3ですらそのくらいいきそう
iPhone継続は無理か
2025/09/25(木) 23:30:20.35ID:zSZY3FWH0
GVってなんぞや?と検索してみた。

なんですかこの電車顔の気動車は?(暴言)
2025/09/25(木) 23:31:41.48ID:p32wAZ3J0
ハンダも最近の鉛フリーは割れるし剥がれる 圧着の方がマシだったりするのだ
昔ながらの鉛ハンダが安定
2025/09/25(木) 23:31:52.70ID:UsIDUnEP0
SL期待してたお子さんが行ったらGVだったとなったら泣き出しそう。
2025/09/25(木) 23:32:56.63ID:x0oi3I9g0
夜の怪文書
pbs.twimg.com/media/G1ioexmbkAEHYcp.jpg
2025/09/25(木) 23:34:17.23ID:NwgGX0tk0
>>590
1ドル100円に戻れば16eがその位で買えるので、順当に利上げして27年くらいかなあ。
その頃には18e辺りが最新になってそうだが。
2025/09/25(木) 23:35:07.65ID:zSZY3FWH0
SLみたいなまーるい胴を作ってそん中にエンジン発電機入れて煙突付けて動輪をモーターで回せばなんちゃってSLできねーですかねー
2025/09/25(木) 23:35:46.94ID:UsIDUnEP0
>>592
いやあ、最近の鉛フリーハンダ捨てたもんじゃないよ。
温度が違うので昔のハンダゴテ使うと酷い出来になるけどさ。
2025/09/25(木) 23:37:28.24ID:/GiYZnPT0
>>575
そりゃディーゼルエレクトリックなら制御で空転なんてほぼしないわけで。
2025/09/25(木) 23:37:36.15ID:vAX2dCLZ0
>>593
EF64が新潟の方から代打に来て鉄オタホイホイだったらしいが
もう設定はなさそうだのぅ
600名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0aad-Rzne)
垢版 |
2025/09/25(木) 23:40:23.59ID:838zl5Uu0
「家族が釣ったフグを食べたところ舌や口のしびれが」肝を湯引きにして食べた女性が食中毒に [567637504]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758797850/
2025/09/25(木) 23:40:29.21ID:xP6Wjipo0
>>596
煙管使った缶をつくる技術残ってないのか。
2025/09/25(木) 23:40:30.82ID:vAX2dCLZ0
>>596
坊ちゃん列車「やあ」
https://www.iyotetsu.co.jp/botchan/about/
2025/09/25(木) 23:42:07.15ID:p32wAZ3J0
銀蝋かよ って温度だよね<鉛フリーハンダ
コテは対応してるけど、普通のハンダの方がいいなぁ
銀蝋は それはそれで蝋着するけどさ
2025/09/25(木) 23:44:25.02ID:/GiYZnPT0
>>599
かもちゅと組んで、借りてきた機関車で走らすイベントにしちまえば、、、
2025/09/25(木) 23:45:21.42ID:p32wAZ3J0
最近困ったの 中華太陽電池のテキトーハンダの割れ
鉛フリーのレーザーだろうな どーにもならなかった
2025/09/25(木) 23:48:15.45ID:HpBd8GNE0
>>234
これはアカン…
2025/09/25(木) 23:48:21.77ID:zSZY3FWH0
>>601
まだサッパさんとかで作れるかもですね。

でも蒸気機関車って準備に時間かかるし、運転台あちーし、罐焚き必要だしー、煙吐くし、萌かす撒き散らすしー

ということで見かけは蒸機な何かがあっても良いかな、と。

もちろんSL新製できれば一番良いのですが。
2025/09/25(木) 23:50:01.21ID:ZIkd5I9Y0
ですが民ではいくら蒸気があったって蒸し物とか温泉卵とかそういうのしかおいしく作れないだろう
2025/09/25(木) 23:50:07.64ID:Bu3FXJk20
>>389
本も読む方だが、よく考えるとあまり「無言の帰宅」は出てこない
どっちかというとテレビニュースでよく使う印象ではある
「遺体が家に帰ってきた」という状態を婉曲に表現したい時に使うからなんだろうと思う

小中高と語彙力増やすための問題集をやらせていたが、全部の言葉を拾うのは中々難しいものがある
「無言の帰宅」があったかどうかは不明
2025/09/25(木) 23:52:47.96ID:zSZY3FWH0
>>602
もうちょっと大きいのが良いかなーと。
本線上を走れるとなお良...エンジン音とモーター音では萌えないですね。
2025/09/25(木) 23:54:04.18ID:p32wAZ3J0
文系の学問は答えを知っているか知っていないか
なぞなぞの延長でしかない
ただのマウントの取り合い

と理系は言ってみる
2025/09/25(木) 23:55:11.85ID:ZIkd5I9Y0
ぼくの股間は沈黙の艦隊です
文学的に表現してみたよ
2025/09/25(木) 23:55:25.01ID:uyS4M1fL0
身罷るとか通じなさそうな世の中
2025/09/25(木) 23:55:31.54ID:zSZY3FWH0
>>608
他にもできるのでは?
冬の寒い日に窓ガラスに蒸気を吹きかけて「○んこ」とか「○ーか」とか書いたりするのではー?
2025/09/25(木) 23:55:36.68ID:xtHt4Qz+0
>>608
圧や吐出温度わからんけど、蒸気が吹いているような状況で60度前後で温度安定させるの難しくね?>温泉卵

Σ( ̄ロ―lll
2025/09/25(木) 23:55:37.21ID:qfiytH3Y0
>>242
>アボカドみたいに栄養価の高い果物は土地の栄養を全部吸い上げて枯れ地にしてしまう事もしばしばなので、
>人間が適切に管理できないと何も育たない痩せた土地だけが残るのよね。

トウモロコシも収穫量の高い品種だと、それを維持するために毎年大量の肥料を使わなきゃなりませんしね。

北朝鮮も収穫量最優先だが不味い家畜用トウモロコシを主要穀物とし、1970年代当時はソ連から供与された
化学肥料プラントから製造される大量の窒素肥料があった為に、飼料用トウモロコシの収穫量を維持できました。

しかし1990年代のソ連崩壊とそれに伴う援助の縮小により、貴重な窒素肥料プラント群の稼働率は低下し続け、
広大なトウモロコシ畑に撒くはずの窒素肥料が枯渇し始めました。

そうなると肥料の不足で急速にトウモロコシ畑の土が痩せて収穫量も右肩下がりとなり、食糧不足が深刻化。

80年代までなら中ソ両大国を天秤にかけて多大な援助を巻き上げられましたが、90年代にはその手も通じず、
窒素肥料ブラントの補修もままならず、大量の肥料や食料の援助にも応じ無くなりました。

かと言ってそれらを買う為の外貨も無いので、一層飢餓が深刻化し畑も痩せて90年代には数百万人単位の
餓死者を出したと言われます。

なお北朝鮮は南北対話の代価として声高に肥料を食料と共に要求しましたが、痩せた畑にまいてトウモロコシの
収穫量を回復させる為に、是が非でも肥料は必要だったので、執拗に肥料の供与を要求し続けたのですが。
2025/09/25(木) 23:56:55.91ID:FweqJkDx0
自分も別に教えてもらったわけではないし「無言の帰宅」って聞けば普通にわかるものではないの?
文脈でも十分理解できる気がするけど…
2025/09/25(木) 23:57:13.96ID:xtHt4Qz+0
>>612
艦隊と言う事は、主力がたくさん生えているのけ

_(゚¬。 _ さすがですが民
2025/09/25(木) 23:57:39.73ID:HpBd8GNE0
>>300
いや…言ってないです…
2025/09/25(木) 23:59:10.91ID:ZIkd5I9Y0
石油枯渇したら肥料は原子力や水力、地熱で作るしかなくなるが、
中東の国々はどんな地獄に陥るだろうか
水もない、資源もない、地熱もない、原子力発電所はほかの部族に狙われる・・・
シャレにならない地獄地帯になるのでは
2025/09/25(木) 23:59:39.40ID:Bu3FXJk20
>>613
いや多分知らなきゃ知らんよ
少なくとも中高生向けの受験生向けの語彙力アップ本には載ってないと思うw
知らなきゃその場で調べて覚えればいい、それだけのことでしょ

入試に使うちょいと古めの小説の語彙なんてのは意外と覚えづらくて
たとえば我が家の子供の場合、「たまさか」って出てこれどういう意味?と混乱していた
前後の文脈読むと一応類推できるんだけどさ
2025/09/26(金) 00:00:11.28ID:o9lzhPSQ0
>>617
最近の教育だと過剰に柔らかい表現をして、そういう方面の感性が育っていないのかも?

(゚ω。) 日活映画のように、花がポトリと落ちるような
2025/09/26(金) 00:01:41.11ID:OEkH0SGc0
>>617
ただいまーとかおかえりーと言わないですが民の日常では?
2025/09/26(金) 00:04:03.97ID:zM0MqUHa0
>>623
虹嫁に毎日挨拶しないですが民いるの?
2025/09/26(金) 00:04:35.17ID:vSv8RBn90
>>617
それは本当にそう
件の元ネタも 無言「の」帰宅 を 無言「で」帰宅 と読みとってるんだな
気まずくて、または疲労で口も開けず、ただいまも言わず無言だった、みたいに意味をとってる
そこの違いをちゃんと読み分けられるかで決まる
2025/09/26(金) 00:05:12.24ID:gajYgZ9v0
ですが的文学表現

菊門
赤貝
剛棒
薔薇
百合
前後
築棒
2025/09/26(金) 00:06:24.48ID:0/YwTpFx0
インド、国産戦闘機97機調達 ロシア製への依存低減
時事通信 9/25(木) 21:29配信

インド国防省は25日、国産軽戦闘機「テジャス」を97機調達する契約を国営航空機メーカーと結んだと発表した。

空軍の主力だった旧ソ連製「ミグ21」が老朽化による退役を控えており、入れ替えて近代化を図る。

購入総額は約6200億ルピー(約1兆400億円)で、2027〜28年に納入が始まる予定。A
FP通信によると、1度に発注した戦闘機の数としては過去最大級。

インドは伝統的友好国であるロシアに兵器調達を頼ってきた。
ただ、ウクライナ侵攻の影響で納入遅れが指摘されており、ロシア製兵器への依存を低減する狙いもある。
4月にはフランス製ラファール戦闘機26機を購入することで合意したと発表した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/543edd885919fcdccac2b30d6f2f4b769f2b0f5c

超時空戦闘機テジャスがようやく大量調達開始。

でもテジャスは本来想定していた00年代や2010年代なら100機単位で調達すればそこそこ戦力になり、
陳腐化したミグ21の更新としても意義があったでしょう。

しかし2020年代末に精々第4世代機相当の軽戦闘機を増やしても、あんまり空軍力の足しにはならなさそう。

先のインド・パキスタン紛争2025では、遥かに高性能なラファールですら長射程AAMの応酬でパキスタンの
J-10Cに後れを取った事を考えればねぇ・・・
2025/09/26(金) 00:06:27.69ID:OEkH0SGc0
じゃあ、国旗に包まれた帰宅。でも8割の人間が理解すんだよな?と。
2025/09/26(金) 00:07:40.52ID:K26GYOOr0
山形県民のソウルフード、美味しゅうございました
i.imgur.com/GU2cxYr.jpeg
2025/09/26(金) 00:08:35.39ID:K26GYOOr0
>>376
五十年前と比べて何の意味が?
2025/09/26(金) 00:08:44.81ID:gajYgZ9v0
クリスマス休暇にジープに乗った兵がやってきてジッパーを

ですが民ならこの兵士がどこの国所属かすぐにわかる
2025/09/26(金) 00:09:04.44ID:8L2Twsuq0
午前様の夫は無音の帰宅を果たした
ミッションコンプリート!
2025/09/26(金) 00:09:57.85ID:0SIiUFc50
正規戦が対テロも含む時代が本当に来るというのかね?
原油はもはや必要なく、原子力による発電があれば良いという。
それをヨシとしない者が原発に対して攻撃を企てるという。
原発への規制があんまりない国でもエネルギー以外の問題を抱え過ぎてて紛争頻発してるのをと思うとエネルギーに夢を見過ぎるのもどうなんだという気がしないでもないが
2025/09/26(金) 00:10:24.45ID:TSWOyew50
>>632
が、しかし居間に人影がっ!
2025/09/26(金) 00:10:40.35ID:gajYgZ9v0
靖国出会おう、盆には帰る、競馬場貯金

昔はこんな悲しい表現をしたんだよな
2025/09/26(金) 00:11:23.76ID:3ZjMdjmm0
>>633
ほにゃららがあればホゲホゲは要らないという奴は大体ダメ
2025/09/26(金) 00:11:32.14ID:OEkH0SGc0
>>634
無言でちゃんと待ってるってもうそれは愛では?
2025/09/26(金) 00:11:53.97ID:TSWOyew50
>>635
一番最後は少し前にこのスレで誰か言ってたですよ?
2025/09/26(金) 00:12:52.33ID:zM0MqUHa0
>>632
忙しいと会社出るのが11時近くなることはあるじゃろ…
本当にダメな頃は電車もなくなっているからタクシーで毎日帰っていた
金曜日だけは土曜日の始発で帰った
2025/09/26(金) 00:13:26.99ID:y/LNfqyT0
引き出したいときに引き出せないから定期預金だなガハハ。
2025/09/26(金) 00:13:45.02ID:TSWOyew50
>>637
その後に恐怖の一言が
「昨日、結婚記念日だったのよ」
2025/09/26(金) 00:14:48.24ID:vSv8RBn90
>>628
ですがなら全員
2025/09/26(金) 00:15:59.15ID:OEkH0SGc0
>>636
次のスプリンターズSはこの馬しかない!
そういう人をよく見る。
2025/09/26(金) 00:17:08.06ID:OEkH0SGc0
>>640
愛を投資信託しませんか?
2025/09/26(金) 00:17:53.09ID:zM0MqUHa0
ところで国旗に包まれて帰国するのはわかるけれど帰宅まで包まれているものなの?
2025/09/26(金) 00:19:12.26ID:y/LNfqyT0
単勝か3連単だ!
それ以外はは女々しく漢の買う勝ち馬投票券じゃない!!
2025/09/26(金) 00:20:10.31ID:o9lzhPSQ0
>>634
水陸両用の親方どんは、会社のネーチャンととよろしくやっていた夜、玄関に無言で待っていたらしいっすね___

Σ( ̄ロ―lll
2025/09/26(金) 00:20:35.47ID:KrnxcZwd0
>>603
葬送のフリー鉛(えん)
2025/09/26(金) 00:21:43.76ID:lTdlRJqZ0
>>308
お高いやつや!?
2025/09/26(金) 00:22:09.41ID:KrnxcZwd0
>>609
戦死した兵士の遺体や遺骨が本国に戻るときの方言で、「無言の帰宅が・・・」というのを見た気がする。
2025/09/26(金) 00:24:28.45ID:KrnxcZwd0
>>641
もう冷めた関係になっていあたら、そんなこと言わんくなるで。
ただただ定年退職まで耐え続けて、退職後に退職金と年金が確定したら、
静かに離婚届を出してくるんだ。「私も退職させてください」と。
2025/09/26(金) 00:25:07.01ID:TSWOyew50
>>647
今夜(日付変わったからね)、職場の飲み会っすね。

まあアルコールは飲まんし
番いないのでどーでも良いのですが。
2025/09/26(金) 00:25:10.45ID:KrnxcZwd0
>>640
競馬預金とな?

>>644
AI投資信託には「AI」がある。
2025/09/26(金) 00:27:38.03ID:TSWOyew50
>>651
んな事にならんように
番は大切にしましょうね、ですね。
冗談でなく本当に。

うちは番おらんのや orz
2025/09/26(金) 00:28:55.24ID:kCBR96OS0
しかし何だよな…
11世代のintelCore5で内蔵GPUなメモリ32GBのノートPCでも平気でXBOXLiveでゲームしませんか?とか聞いてくるMSのカスみたいなポップアップ消せないのかね?
年末から来年にかけて大体のMS製ゲームはPS5に出るのに……
656名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0aad-Rzne)
垢版 |
2025/09/26(金) 00:29:27.98ID:9yWjLTaU0
://video.twimg.com/ext_tw_video/1775552333637648384/pu/vid/avc1/720x1280/DmGt6aKe4BAHQS72.mp4
2025/09/26(金) 00:30:07.73ID:OEkH0SGc0
>>603
300Wとかのハンダゴテ持ってくる人乙。
2025/09/26(金) 00:31:51.41ID:CACH+bTk0
野球星人が日本人の皮被ってる大谷はイレギュラー過ぎるから除外して
日本人パワーヒッターの限界値は松井秀喜
誠也は結局松井越えはならず右の日本人としては最高クラスに留まった

村上は仮にメジャーの球速とムービングファストボールに対応できたとしても誠也には及ぶまい
2025/09/26(金) 00:33:17.32ID:lTdlRJqZ0
>>372
さすがZやでぇ…
2025/09/26(金) 00:37:50.33ID:TSWOyew50
さて、今日も仕事なんで寝んべ。
日付変わったので鶏あえず

コケコッコー
2025/09/26(金) 00:38:05.91ID:y/LNfqyT0
来年メジャー行有力組だと村上よりも岡本の方が成績残せる気がする。
2025/09/26(金) 00:39:00.52ID:kCBR96OS0
>>657
今どき中華製のUSBハンダゴテでもそれくらいは余裕だぞ?
ハンダボール溶け込ませる用のヒートガンに比べりゃ省電力だし
2025/09/26(金) 00:51:46.66ID:xXEAsyIX0
>>419
ほなゆっくり歌激団みたいに海外特化とか強味作れる?
664名無し三等兵 警備員[Lv.18][木] (ワッチョイ 9ebb-J46u)
垢版 |
2025/09/26(金) 00:52:07.45ID:i/Gx1Nrf0
>>372
逆にいうと不交付団体は地方消費税が増えて所得税→住民税の財源移譲が来て盛大にカネ余りなわけだ
665名無し三等兵 警備員[Lv.18][木] (ワッチョイ 9ebb-J46u)
垢版 |
2025/09/26(金) 00:53:14.62ID:i/Gx1Nrf0
ハンダゴテは最低でも温調
非温調は捨てるかステンドグラス作りにでも転用しろ
2025/09/26(金) 00:55:49.78ID:uHAVar1m0
自民党はほんとネット時代に対応できてないな

@47news_official
【続報】小泉氏陣営、称賛投稿を要請 文春報道、事実関係認める
667名無し三等兵 警備員[Lv.19][木] (ワッチョイ 9ebb-J46u)
垢版 |
2025/09/26(金) 00:59:09.07ID:i/Gx1Nrf0
小泉の後ろについたのは昭和自由我が党類、ということかね
2025/09/26(金) 01:03:34.64ID:lTdlRJqZ0
>>627
あのmig21!?とか思ったけど本当にあのmig21だった。
2025/09/26(金) 01:06:12.52ID:lTdlRJqZ0
つーか、お前らがシンジローの
手先ちゃうんかよw
2025/09/26(金) 01:11:17.12ID:tckT45qw0
>>215
だからBBCは獣姦と同等のジャンルなんだって……割と需要はありそうだな

>>616
密度を上げて植えればいっぱい採れるお!!
(トウモロコシは風媒花なので実付きを良くするには間違っていない)
2025/09/26(金) 01:11:57.68ID:zxAcz1b70
夜の怪画像
pbs.twimg.com/media/G1rDhPcbAAEXQW7.jpg
2025/09/26(金) 01:14:15.40ID:lTdlRJqZ0
LAで釣りブーム!日本製「サビキ」がアメリカを魅了する理由〈カンテレNEWS〉
ttps://www.youtube.com/watch?v=YsKbpIMDBJ4

釣りの世界まで日本製に侵略されている…
アメコミの釣り漫画が出来る日も近いな!?
2025/09/26(金) 01:16:45.70ID:KrnxcZwd0
>>372
東京都の小池都知事、国に収めるはずの東京都の消費税を20年だか未納にしてる
って話が出てるんだが・・・
674名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1f21-X2Ee)
垢版 |
2025/09/26(金) 01:20:25.89ID:92RQq2Iw0
>>372
共犯は地方交付税交付金の分配決めてる内務省の残りかすというか総務省
675名無し三等兵 警備員[Lv.19][木] (ワッチョイ 9ebb-J46u)
垢版 |
2025/09/26(金) 01:24:04.19ID:i/Gx1Nrf0
>>673
なお5年より前のやつは時効だと主張している模様
2025/09/26(金) 01:32:02.49ID:lTdlRJqZ0
>>675
踏み倒すのか、なんと大胆な…w
都がやってるならって5年払わんヤツも出てきそう。
2025/09/26(金) 01:35:54.93ID:5f/l8N+g0
サンダーボルト最終回はまさかの男坂EDだった…
>>666
これ岸破もやってるでしょ
678名無し三等兵 警備員[Lv.19][木] (ワッチョイ 9ebb-J46u)
垢版 |
2025/09/26(金) 01:38:38.42ID:i/Gx1Nrf0
民間だと確実に家宅捜索+代表逮捕が待っているパターンだよね
2025/09/26(金) 01:54:39.03ID:lTdlRJqZ0
>>677
マジかよ、今時やったんかw>男坂
2025/09/26(金) 01:56:27.12ID:Og1FY/xf0
>>487
最近駅前に出来たけど、小盛りに千円払って行列作ってまで食うようなもんかね?

>>516
ついこないだ龍神でツーリングマップル入れたタンクバッグ載っけたΓ500見た。 昭和かよって思わず口に出たわ。

>>617
たぶん本を読まない(文章に慣れてない)せい。

>>630
タイは日本の高度成長期くらいに居るってことよ。 坂の上の雲を目指して駆け上がってる時は多少の危険には目をつぶるかんね。

>>647
なぜかその日は玄関で正座して待ってたと言うね。
681名無し三等兵 警備員[Lv.19][木] (ワッチョイ 9ebb-J46u)
垢版 |
2025/09/26(金) 02:02:44.51ID:i/Gx1Nrf0
オープンエアで両端擁壁、全体が見えてる穴なら行けるよね
八潮は下水(=有毒ガス・酸欠危険性大)かつ空洞の全貌が不明(二次災害の危険大)、比較するのがそもそも馬鹿
2025/09/26(金) 03:53:34.69ID:KrnxcZwd0
これ、陸自にも欲しいな。

Fuchs JAGM Tank Destroyer Packs 24 Missiles Into A Single Vehicle
https://www.twz.com/land/fuchs-jagm-tank-destroyer-packs-24-missiles-into-a-single-vehicle
https://www.twz.com/wp-content/uploads/2025/09/FUCHS-JAGM.jpg
https://www.twz.com/wp-content/uploads/2025/09/missile-types.png

24発の対戦車ミサイルを搭載する駆逐装甲車Fuchs JAGM
https://www.youtube.com/watch?v=FPIEAGNYXJ0

ただ・・・射程が短すぎるか。
これだとの集中砲火浴びせるために、10km前後まで敵に接近せにゃならん。
もちっと後方から安全に正確にミサイルをブチ込めるシステムが欲しいの。
2025/09/26(金) 05:03:06.99ID:lTdlRJqZ0
所で、11時からメンテなので提督さんは忘れない様に。

そんな感じで3分レスがなければ今日信濃実装。
2025/09/26(金) 05:09:31.39ID:lTdlRJqZ0
マジかよ、
とうとう来るのか!?
2025/09/26(金) 05:35:12.08ID:KrnxcZwd0
オオタニ=サン、ビッグフライ!54号!
2025/09/26(金) 05:41:07.08ID:ec4ocVqp0
労基がまともに投げたらしいがちゃんと練習してたんかぬ?
2025/09/26(金) 05:46:22.23ID:ec4ocVqp0
>>676
Z「はい差し押さえ」

こんなん通るかよ!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況