ウクライナ情勢1435(donguri=1/4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/10/07(火) 13:01:00.41ID:WORnCdWt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755778865/
ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756454610/
ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/
ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/
ウクライナ情勢1434(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758929633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/10/11(土) 05:32:12.48ID:Pd4MIzE+0
>>204
まるでロシアムーブだな。自分がやってる事で相手を批判するのはロシアの典型
2025/10/11(土) 05:36:31.65ID:Pd4MIzE+0
>>203
今後の戦争は相手のインフラにミサイルとドローンを撃ち合う形になりそうだな。嫌な気分だが、お互いの弱みを狙うのは仕方ない
国防力=ミサイル生産(調達)力という構図になってる

特に効率良い対ドローン兵器を持ってないと、数十万円のドローンの大群に襲われて費用対効果で競り負ける事になる
2025/10/11(土) 05:37:57.19ID:Pd4MIzE+0
日本が島国で本当に良かった
208名無し三等兵 (ワッチョイ e39a-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 06:54:56.40ID:ldXJhpPi0
ポクロフスクの撃破すごいね。これは戦史に残るだろう
数年前は砲撃で機甲部隊を撃退したけど
ほとんどドローンのプレシジョンストライクだ
209名無し三等兵 (ワッチョイ e39a-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 06:59:28.67ID:ldXJhpPi0
イラク戦争の時の車両大虐殺はなんだっけ
攻撃へりアパッチとマーベリックのプレシジョンストライクか
時代は変わった
2025/10/11(土) 07:09:49.88ID:HjslA8PL0
://x.com/bayraktar_1love/status/1976761367110602884
路面も濡れてるし、秋の泥濘になってきてるんだろうな
211名無し三等兵 (ワッチョイ b57f-ZlbC [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 07:26:06.98ID:N3CIbE0y0
>>201
やっぱりアホはアホたなw
212名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-s60E [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 07:27:35.84ID:Ozjm5fiZ0
やっぱり先頭と後ろを殺ってから中間を叩くんだな
2025/10/11(土) 07:56:15.09ID:O7AHxHsT0
ロシアのメドベージェフ、北朝鮮の金正恩委員長に「クルスクでの北朝鮮兵士の犠牲は両国間の信頼関係の証しだ」と伝える(朝鮮中央通信)
214名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3e-DTyW [39.110.27.7])
垢版 |
2025/10/11(土) 08:17:18.78ID:NlODNMGJ0
意訳「もう一万人くれ」
2025/10/11(土) 08:43:30.57ID:Ud8tdhc2r
>>133
口動かして手は動かさず
これもう右のマクロンだろ
216名無し三等兵 (ワッチョイ e35c-RQh8 [123.226.230.57])
垢版 |
2025/10/11(土) 09:24:51.08ID:96p5+bhL0
>>188
ゲパルト-2、やっと来たか
2025/10/11(土) 09:51:10.47ID:NcBzzYi60
>>202
ドローンで一挙手一投足監視されてんのに最前線でノコノコ道路使うのはどうなんだろう
2025/10/11(土) 10:09:52.92ID:vaQaQBcp0
ロシアの石油施設、なんで4割しか壊せてないんやろ。遠いから?
7割くらいは西寄りにあってもよさそうなのに
219名無し三等兵 (ワッチョイ e32b-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 10:11:26.49ID:ldXJhpPi0
ヘルソンキャットのキャプションだと地雷原があるらしい
龍の歯と有刺鉄線の防衛線が構築されていたのでかなり要塞化されているとみた

長い中断の後、ロシアは再び大規模な装甲部隊を攻撃に投入しています。ウクライナの陣地に対する35台の戦車と装甲戦闘車両(AFV)による大規模な攻撃が、アゾフ第1軍団(
@azov_media
)の責任地域で行われました:

10月9日 — オチェレティネ軸:ロシアは35台の重装甲車両(戦車とAFV)を投入し、バイクの波が先行してシャホヴェを奪取しようとする大規模な攻撃を開始しました。

ウクライナの防御の結果:
•人員:ロシア兵107人戦死、51人負傷。
•車両の破壊/損傷:装甲回収車両(ARV)1台、戦車3台、AFV16台、摩托車41台、軽車両2台。
攻撃は複数の方向から数波にわたって行われました:最初にバイクグループ、次に戦車/AFV部隊と歩兵が続きました。事前に設置された地雷原と、ウクライナ砲兵(AFUおよび国家親衛隊)およびUAV乗組員の連携した行動のおかげで、ロシアは進路を変更せざるを得なくなり、方向感覚を失い、車両を放棄し、歩兵を計画外の地域に降ろしました。
ヴォロディミリフカ:ロシアは32人の歩兵を下車させることに成功しましたが、12人は即座に排除され、残りは廃墟となった家屋や地下室に隠れました。夕方から夜にかけて、重爆撃UAVがこれらの避難所を攻撃しました。
10月10日の朝までに、ヴォロディミリフカでのロシア歩兵の動きは完全に停止しました。
220名無し三等兵 (ワッチョイ e32b-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 10:17:39.81ID:ldXJhpPi0
冬が来たので機甲アタックはそろそろお開きということで全投入してきたのだろうか
221名無し三等兵 (ワッチョイ 839a-WaJU [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 10:33:30.70ID:igK7oro60
>>218
まだ始めて3ヶ月経ってないくらいやろ
春までには8割行くんやない?
222 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr29-J0Ze [126.205.192.61])
垢版 |
2025/10/11(土) 11:15:42.99ID:/nf6Yvqar
>>174
>> トマホークの重量は、型式によって異なり、約1,180kgから1,310kg程度

おお、何とか積めそうだな
母艦空母の技術を駆使して多段式ミサイルのようなものを自作しそう
射程5000kmやべえな胸熱
223名無し三等兵 (ワッチョイ e32b-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 12:07:17.00ID:ldXJhpPi0
メラニアの髪型がどこかで見たと思ったらマモーだ
x.com/atrupar/status/1976694048590074024
2025/10/11(土) 12:49:45.62ID:WzjVgS990
少し前にポクロフスク前面から露軍が移動したというのが陽動だったのかも気になるところ
225名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-qEj2 [60.134.24.165])
垢版 |
2025/10/11(土) 15:00:56.05ID:2pDe5oQx0
>>222
普通にユージュマシュの支援あれば作れるぞ
www.youtube.com/watch?v=Ml1-E5kAeGU
これウクライナのユージュマシュ製だし
226名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/11(土) 16:12:34.70ID:O7AHxHsT0
ベラルーシ軍は、ルカシェンコ大統領の直接の命令により、最高レベルの戦闘態勢を整えている。

国防省によると、部隊は「指定された地域に移動し、指令で定められた任務を遂行する」という。
2025/10/11(土) 16:27:28.97ID:YzHhm+/o0
ルカ公「敵はモスクワにあり!」
とかなんねーかな
228名無し三等兵 (ワッチョイ e348-UoLH [2001:240:247c:e461:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 16:34:52.23ID:X5AYwK0W0
ルカは面従腹背でしょ
2025/10/11(土) 16:39:06.85ID:b3q4rqYg0
>>227
そっとしておいてくれ明日に繋がる嗚呼今日くらい?
(インフラ破壊嫌ですぅ
230名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/11(土) 17:17:59.67ID:dIA3Lnr80
ロ戦略ロケット軍展開してポの米軍と睨みあってるからな
ドイツの機甲はリトアニアだし
231名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-nntB [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/11(土) 18:35:40.80ID:1B2iNBd10
トマホークでどこ狙うんだろう・・・どこからでも発射でるフラミンゴで十分な気がするのだが・・・
232名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/11(土) 18:59:04.19ID:dIA3Lnr80
旧型のトマホーク地上発射機は全廃されてて現物が無いんよ
核弾頭も無い
戦艦復活と一緒でトランプが適当に言ってるw

第一次戦略兵器削減条約
://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E6%88%A6%E7%95%A5%E5%85%B5%E5%99%A8%E5%89%8A%E6%B8%9B%E6%9D%A1%E7%B4%84
2025/10/11(土) 19:07:33.27ID:BTcO7xkn0
>>227
今年のとうもろこし収穫とかじゃねえか?
2025/10/11(土) 19:10:38.91ID:WzjVgS990
そもそも初手のキーウ攻撃もベラルーシ経由で来てるんだし今更だけどな
235名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/11(土) 19:14:30.73ID:dIA3Lnr80
んで現在開発中のMK、70をウクライナに入れたとしても
運用するのは米軍から出向させるしかない訳で
://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3_%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB_%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC
2025/10/11(土) 19:50:01.90ID:YzHhm+/o0
>>231
いまやロシアの最大の協力国北朝鮮との補給路のシベリア鉄道を徹底的に叩く
橋梁とかトンネルとか
237名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/11(土) 20:12:21.57ID:dIA3Lnr80
湾岸戦争でトマホークが使えたのはF117が防空レーダー潰したからだよ
んでウクライナに渡さなくても改良型オハイオ級が近海に居るでしょ
2025/10/11(土) 20:54:07.67ID:O7AHxHsT0
残念ながら、これは事実です。ロシアが弾道ミサイルを改良したため、パトリオットシステムは事実上、ロシアに対して無力となっています。

94%はもはや阻止できません。

レイセオン、ロッキード・マーティン、MDBAは、ハードウェアとソフトウェアの改良に迅速に対応する必要があります。
2025/10/11(土) 21:03:09.58ID:O7AHxHsT0
SBU(国家保安省)アルファ部隊の長距離ドローンが、ウクライナ国境から1,400km離れたバシコルトスタン共和国ウファにあるバシネフチ・ウファ製油所(バシナフタ・UNPZ)を攻撃した。報じられているところによると、攻撃を受けたのはELOU-AVT-6原油処理ユニットだった。現場には黒煙が立ち上り、消防隊が出動した。

Cyber​​Boroshnoの分析によると、ドローン攻撃により、石油精製の主要設備であるAVT-5ユニットが損傷した。AVT-5ユニットの停止により、今後の精製作業は停止する。
2025/10/11(土) 21:21:05.51ID:xcv7Lf4Ya
>>238
https://sfg.media/en/a/russia-upgraded-missiles-patriot/
問題となっているシステムは、射程距離が最大500キロとされるイスカンデルM短距離弾道ミサイルと、最大480キロ離れた標的を攻撃できるキンジャール航空弾道ミサイルである。
FTの情報筋によると、ミサイルは最初は標準的な軌道を描いているが、突然進路を外れ、急降下したり、パトリオット防衛による迎撃を困難にする一連の動きをしたりするという。
ウクライナの防空の有効性は大幅に低下した。8月にはロシアの弾道ミサイルの37%が迎撃されたが、9月にはその数字はわずか6%にまで低下した。
2025/10/11(土) 21:31:24.69ID:xcv7Lf4Ya
https://archive.is/20251004080857/https://www.ft.com/content/078b8e70-a58c-47cc-b573-598850dd5685#selection-1885.0-1930.0
FTの元記事か
242名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/11(土) 22:38:43.47ID:O7AHxHsT0
ゼレンスキー大統領は、ガザでの戦争を終わらせる合意に達したことについてトランプ大統領を祝福し、ロシアとの戦争も終わらせることができるようになるとの期待を表明した。
243名無し三等兵 (ワッチョイ 839a-WaJU [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 22:53:01.35ID:igK7oro60
時々ヨイショしとかんとヘソ曲げるからな
ボケ老人の定期メンテナンスみたいなもんかね
244 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b551-J0Ze [240b:13:d061:1000:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 23:01:16.75ID:vkYPOpQh0
特別養護老人ホームかよ
2025/10/11(土) 23:06:46.89ID:YzHhm+/o0
で、そのキンチョールとイスカンダルは何発持っているんだい?
イスカンダルスキーでないやつとか
246名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/11(土) 23:11:37.58ID:O7AHxHsT0
アゾフのドローン操縦士が、トレツク方面の排水管に下着姿で隠れていたロシア兵を攻撃したと部隊は報告した。また排水管か?
2025/10/11(土) 23:28:33.03ID:xcv7Lf4Ya
ロシアの4つの地域で契約兵士への報酬が大幅に削減
https://militarnyi.com/en/news/payments-to-contract-soldiers-sharply-reduced-in-four-regions-of-russia/
タタールスタン共和国、チュヴァシ共和国、マリ・エル共和国、ベルゴロド州では、ウクライナとの戦争に参加するためにロシア国防省と契約を結んだ市民への一時金が削減された。
コメルサント紙によると、タタールスタン共和国では、報酬は310万ルーブルから80万ルーブルに削減された。これはほぼ4分の1の削減であり、潜在的な戦闘員の経済的動機を著しく低下させている。
チュヴァシ共和国では、報酬は250万ルーブルから80万ルーブルに、マリ・エル共和国では300万ルーブルから同額に削減された。ウクライナと国境を接するベルゴロド州では、報酬は従来の80万ルーブルから50万ルーブルに引き下げられた。
分析プロジェクト「Re: Russia」によると、2025年上半期に連邦および地方当局は軍の募集と支援に2兆ルーブル以上を費やした。
このうち、約4,000億ルーブルが契約ボーナス、8,650億ルーブルが給与、そして7,650億ルーブルが死傷者の遺族への補償に充てられた。

こうした費用にもかかわらず、入隊を希望する人の数は減少している。「ヴァジニエ・イストリイ」によると、2025年4月から6月の間​​に契約を締結した人はわずか3万7,900人で、これは2年間で最低の数字だ。ちなみに、2024年第2四半期の契約者数は9万2,800人だった。
2025年上半期には、12万7,500人の請負業者が支払いを受けた。 1年前は16万6200人だ。これは、以前は積極的に動員に活用されていた金銭的インセンティブの有効性が低下していることを示している。
2025/10/11(土) 23:34:05.70ID:dmr9LQGb0
2022年2月24日から2025年10月11日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,121,570人 (+1,060人)
戦車: 11,247両 (+1)
兵員輸送車: 23,345両 (+6)
砲兵システム: 33,568両 (+21)
多連装ミサイルシステム: 1,518両 (+1)
対空システム: 1,225両 (+0)
航空機: 427両(+0)
ヘリコプター: 346両 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 68,766両 (+219)
巡航ミサイル: 3,859発 (+18)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 63,847両 (+72)
特殊装備: 3,973両 (+0)
2025/10/12(日) 00:06:59.34ID:aud0Br/ur
>>238
ウクライナがガザのように制空権を完全に握られてタコ殴りにされる日もそう遠くはないな
てかもうなりかけてるし
降参するなら今のうちだぞ
2025/10/12(日) 00:26:52.71ID:4L1mHVAo0
>>249
これか?

Turkish defense manufacturer Baykar, known for producing the Bayraktar line of combat drones, will continue construction of its drone manufacturing plant in Ukraine despite repeated Russian strikes, company CEO Haluk Bayraktar said in an interview with Ukrinform on October 9.
2025/10/12(日) 00:27:28.87ID:87kgOmP50
ロシアに松って生えているの?
松根油掘り始めるのまだー?
2025/10/12(日) 02:30:30.32ID:DtyKfXN40
中国から輸入するから。。
どうしてこうなったロシア
2025/10/12(日) 03:19:03.75ID:TEUZv9IS0
>>249
オッペケは殺処分でいいよ
2025/10/12(日) 03:26:01.86ID:TEUZv9IS0
>>251
松ぼっくりのジャムあるぞ。ヴァレーニエという名前
255 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 53bf-wdp+ [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 04:05:08.15ID:IAMvg2CC0
アホなこと書いてる奴がいるなと思ったらいつものオッペケか
256名無し三等兵 (ワッチョイ 822b-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 06:17:47.53ID:KzMk8sNg0
ルーマニアの報道:モルドバはトランスニストリアとの再統一に向けて準備を進めている。
分離主義地域の支配がますます現実的になってきている。
ロシア人はすでにその喪失を受け入れている。
2025/10/12(日) 06:25:40.50ID:sKlDAKIl0
まあこの冬は越せそうもないか沿ドニ
2025/10/12(日) 06:32:38.47ID:YidmpxJ+0
西側のガスを買う金も無いとはな
売電に依存しすぎ
2025/10/12(日) 07:29:37.34ID:TZICqU3g0
://x.com/Tatarigami_UA/status/1976997555822358538
://frontelligence.substack.com/p/exclusive-inside-russias-20262036

tatarigamiによる将来的なロシアの戦車生産計画の推定。計画は計画だから何とも言えないが、生産が極端に落ち込むことも無いようだ。年間200両ちょっとだと、現在の損耗のペース考えると余裕はなさそうだが
2025/10/12(日) 07:43:29.42ID:fVjN8jGn0
>>238 >>240
その代わりに、ただでさえ低い命中率がさらにダダ下がりしそうだな。

畑の穴掘り専用になりそうw
2025/10/12(日) 08:14:48.50ID:coneRpQG0
エストニアとロシアの国境付近で、武装したロシアの「リトルグリーンメン」が目撃された。
2025/10/12(日) 10:47:26.27ID:amoRxNop0
>>256
飼い主のロシアが絶賛飢え殺し中となれば
沿ドは歴史的にみてもモルドバ編入不可避か
さてプーの反発を考えると近々というわけじゃないだろう
263名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/12(日) 11:07:35.02ID:coneRpQG0
世論調査によると、アメリカ人の75%以上がロシアに対する追加制裁を支持している。
2025/10/12(日) 11:32:57.14ID:wSiNbl+o0
25%弱も珍露がいるのか アメリカには
265名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-ZQS8 [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/12(日) 11:51:52.13ID:cPNVukHk0
>>236
  なるほど 地上発射装置がないとのことだから 空中発射かな
  オイラはプーや側近の自宅狙いのような気がする(最初はメドの家)
2025/10/12(日) 11:57:29.77ID:Nui1v2Qv0
25%「追加制裁?なにそれ食えんの?」
2025/10/12(日) 11:57:31.57ID:Nui1v2Qv0
25%「追加制裁?なにそれ食えんの?」
2025/10/12(日) 12:10:39.01ID:1dFVqxHi0
>>259
ワンショット欠陥タンクか
2025/10/12(日) 12:14:48.99ID:amoRxNop0
>>259
計画は計画だな
予定は未定というやつ
270 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2ea8-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 12:32:41.67ID:Xg0dABTm0
ロシア各州、入隊ボーナスを大幅引き上げ ウクライナで死傷した兵士は推定100万人 第2四半期の契約人数は前年同期の5分の2に減少
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760097707/
2025/10/12(日) 12:43:14.72ID:amoRxNop0
>>270
ぜ~んぶ上官がピンハネしてZ送りして行方不明扱い
272名無し三等兵 (ワッチョイ cf79-UhkF [240b:c020:4b3:44e1:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 12:53:55.04ID:KPJEqP+80
嫌がらせでプーチン御殿へのアクセス道路を徹底的に破壊してみてほしい
2025/10/12(日) 13:14:13.38ID:wjsplPxa0
ちょっとした船着き場もあるんだよな
2025/10/12(日) 16:43:21.28ID:dfZ/XDui0
>>270
これ死傷した場合ってのがミソだな
他の人も言ってるが行方不明なら死傷じゃないもんな
そして探す義務もないと
2025/10/12(日) 16:58:30.45ID:x+Ex0NRD0
>>271
組織的マッコイぢいさん?にもそこそこ流れている感じかも・・・(正規軍ナニソレオイシイノ;;;
276名無し三等兵 (ワッチョイ d243-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 17:53:28.18ID:k1dVxl2K0
正規軍の反乱を予防する措置を二重三重、十重二十重に仕込んでいった結果世界二位の武装を持った芸人集団が出来上がってしまった
四年前に「ロシア軍がバイクで突撃して甚大な被害出してる」なんて言ったら軍板全体から集中攻撃されたやろな
2025/10/12(日) 17:58:43.53ID:DtyKfXN40
2022年2月24日から2025年10月12日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,122,810人 (+1,240人)
戦車: 11,248両 (+1)
兵員輸送車: 23,345両 (+0)
砲兵システム: 33,578両 (+10)
多連装ミサイルシステム: 1,518両 (+1)
対空システム: 1,225両 ( +0)
航空機: 427両(+0)
ヘリコプター: 346両 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 69,010両 (+244)
巡航ミサイル: 3,859発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 63,934両 (+87)
特殊装備: 3,976両 (+3)
278名無し三等兵 (ワッチョイ 8222-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 18:05:38.50ID:KzMk8sNg0
ロシア軍に少数民族アジア顔がいなくなったね
北朝鮮兵は安保発動でクルスクのみだったのか
2025/10/12(日) 18:07:30.01ID:coneRpQG0
フィナンシャルタイムズ紙の報道によると、米国はドローン飛行計画に必要な情報を提供することで、ウクライナによるロシアのエネルギーインフラへの攻撃を支援している。夏以降、この支援により石油精製所やパイプラインへの精密な攻撃が可能になり、ロシアのディーゼル燃料輸出が減少、燃料輸入が強制されている。
2025/10/12(日) 18:08:10.47ID:coneRpQG0
第24独立突撃大隊「アイダル」の部隊は第33独立機械化旅団と協力し、ザポリージャ方面のマリ・シュチェルバキ村を解放した。
2025/10/12(日) 18:22:55.37ID:TZICqU3g0
確かにもっと北朝鮮兵が東部戦線に来るのかと思ってたけど、全然だな
282名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7f-ynt1 [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 18:39:15.74ID:UfsgGcwx0
流石にウクライナ領内には入って来ないだろ?!もし領内で軍事活動したらそれはウクライナと戦争状態になってしまう
2025/10/12(日) 18:48:58.08ID:TZICqU3g0
スペインの青師団みたいな例もあるし、ロシアの国内法としては4州はロシア領なんだろうし、理屈は何とでもつけられそうだけどな
2025/10/12(日) 18:53:50.82ID:x+Ex0NRD0
>>282
・・・距離/重要度の問題だけでここまで介入すると何時殴られても不思議はないのですが;;;
2025/10/12(日) 19:51:36.12ID:n6ZfP+jv0
あとは、ウラー要員として露骨に使い捨てられた事に対して北朝鮮軍部から反発があったのでは
286名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/12(日) 19:53:25.38ID:coneRpQG0
クレムリンはキエフは平和への準備ができていないと主張している。えっと、どういうことですか?

プーチン大統領の補佐官ウシャコフ氏は、ヨーロッパは「ロシアへの憎悪で結束している」と述べた。「あまりにも強大なので、アメリカ製のドリルを使っても、ロシアを掘り抜くのは困難だ」

もう一度思い出してほしい。一体誰がこのすべてを始めたのか?
287名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/12(日) 19:59:50.40ID:coneRpQG0
ロシア大統領府のペスコフ報道官は、トマホークのウクライナへの移転の可能性について、同ミサイルは核兵器を搭載可能、もしくはウクライナ側によって長距離の「汚い爆弾」に転用される可能性があると述べ、ロシアは同ミサイルの発射を核攻撃とみなすだろうと示唆した。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/12(日) 20:01:13.54ID:coneRpQG0
ペスコフ氏はまた、ロシアは和平解決の準備ができているとされ、トランプ大統領は交渉のテーブルに着くよう呼びかけているが、「EUとキエフはそれを望んでいない」と主張している。
2025/10/12(日) 20:05:43.60ID:0iH3mHbI0
>>240
イスカンデルって元々機動式弾道ミサイルでは?
2025/10/12(日) 20:45:13.74ID:x+Ex0NRD0
>>286
>一体誰がこのすべてを始めたのか
もちろん「欧米共」って言う・・・
(自らの禁忌行為は気にしないってスタンスなので最後はモスクワにZNPPの残骸積むしかないかも;;;
291名無し三等兵 (ワッチョイ d243-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 20:55:44.91ID:k1dVxl2K0
イスカンデル-MがスーミでウクライナのブークM1に撃墜されたって速報入ってるが
ほんとにイスカンデルって高性能なの?
またカタログ詐欺?
2025/10/12(日) 21:08:48.87ID:2prq691Y0
>>276
銀輪部隊復活とかゴルフカートとか言ったら
糖質扱いだわ
2025/10/12(日) 21:38:03.69ID:fgx00l6ba
FT報道:米国情報機関がウクライナのロシアエネルギーインフラ攻撃を支援
https://www.usnews.com/news/world/articles/2025-10-12/us-intelligence-helps-ukraine-target-russian-energy-infrastructure-ft-reports
(ロイター) - 米国は数カ月にわたり、ウクライナの経済を弱体化させ、プーチン大統領を交渉のテーブルに引き出す共同作戦の一環として、ロシアのエネルギー施設に対する長距離攻撃を実施するのを支援していると、フィナンシャル・タイムズ紙が日曜に報じた。
同紙は、作戦に詳しい匿名のウクライナと米国の当局者の話を引用し、米国の諜報機関がキーウによる、前線をはるかに越えた石油精製所を含むロシアの重要なエネルギー施設への攻撃を支援したと報じた。
ホワイトハウス、ウクライナの大統領府、ウクライナ外務省は、ロイターのコメント要請に直ちには応じなかった。ロシア外務省からもコメントは得られなかった。
FT紙によると、米国の諜報機関はキーウに対し、ルート計画、高度、タイミング、任務決定を支援しており、これによりウクライナの長距離、一方通行の攻撃ドローンがロシアの防空網を回避できるという。
作戦に詳しい3人の関係者を引用し、米国は計画の全段階に密接に関与していると述べた。米国当局者は、ウクライナが長距離攻撃の標的を選定し、その後、米国が標的の脆弱性に関する情報を提供したと述べたと報じられている。
今月初め、米国当局者2人がロイター通信に対し、米国はウクライナに対し、ロシアの長距離エネルギーインフラ攻撃目標に関する情報を提供する予定だと語った。ウクライナは、そのような攻撃に使用可能なミサイルをキエフから送るかどうかを検討しているという。
米国当局者らは、米国はNATO同盟国にも同様の支援を要請したと述べた。
2025/10/12(日) 22:09:43.91ID:TEUZv9IS0
>>291
キンチョールがガラクタだった時点でお察しかと
2025/10/12(日) 22:35:00.97ID:coneRpQG0
ロシアの半数以上の地域で燃料不足が起こっており、製油所へのストライキを受けて少なくとも57の地域で供給が途絶えているとBBCが報じた。
2025/10/12(日) 22:51:12.08ID:oFxtl1tH0
>>295
アンチ乙
まだロシアにはロバが有るからセーフ

脱機械化を進めてる最新鋭の軍隊だから
フォークリフトがないと戦えない軟弱なNATOもどき野郎どもとは違うんですよ
297名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-ZQS8 [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/12(日) 22:52:19.83ID:cPNVukHk0
>>287
?フラミンゴならいいんだ・・・ペスコフの家へフラミンゴ突入に期待
2025/10/12(日) 23:17:58.33ID:wSiNbl+o0
ロバが可哀想
299名無し三等兵 (ワッチョイ d243-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 23:33:59.14ID:k1dVxl2K0
ドンキー・ライダーって言うとかっこいい
サンチョ・パンサーって言うと小太りの男が浮かぶ
妄執に取り憑かれた男、ドン・キホーテ役はさながらプーチンか
2025/10/12(日) 23:36:40.10ID:fgx00l6ba
ウクライナ軍突撃部隊がロシア軍の防衛線を突破、ザポリージャの解放された村に旗を掲げる
https://united24media.com/latest-news/ukraines-assault-troops-smash-russian-lines-raise-flag-over-liberated-village-in-zaporizhzhia-12406
ウクライナ軍突撃部隊はザポリージャ地方のマリ・シュチェルバキ村を奪還し、南部戦線で最も激戦が続く地域の一つで戦術的前進を果たした。
第33独立突撃連隊と共に活動する第24独立突撃大隊「アイダル」は 10月12日に入植地でウクライナ国旗を掲揚した。
アイダルの広報部の声明によると、「マリ・シュチェルバキの入植地はウクライナ国防軍の支配下にある」と大隊は述べ、作戦は「協調行動と決意」によって達成されたと強調した。
ウクライナ軍攻撃部隊局長のヴァレンティン・マンコ大佐は を確認し、近隣地域で解放作戦が継続中であると報告した。
マンコ氏によれば、ウクライナ軍は深さ約3.5キロメートル、前線に沿って5キロメートル以上前進した。
部隊は近くのシュチェルバキ村とその周辺地域も掃討し、ステポヴェ集落も部分的に解放した。アイダルが公開した映像証拠には、ウクライナ軍が掃討作戦を実施し、その地域を確保している様子が映っている。
これに先立ち、オレクサンドル・シルシキー司令官は、 ウクライナのドブロピリヤ反撃作戦が引き続き活発に行われており、ドネツク州では180平方キロメートル以上が解放され、200平方キロメートル以上からロシア軍が排除されたと報告 した。
現地訪問中、シルスキー氏は部隊指揮官らと会談し、主要な作戦上のニーズを特定し、物流と重要インフラを守るために破壊工作反対作戦と防衛措置の継続を命じた。
2025/10/13(月) 00:12:38.83ID:LOaHxQY70
ウクライナ軍は、ドブロピリャ近郊およびオリヒフ近郊のザポリージャ方面を含むその他の地域で反撃作戦を継続している。ゼレンスキー大統領は、ウクライナ軍がこれまでに同地域で3キロメートル以上前進したと報告した。
2025/10/13(月) 00:19:32.16ID:LOaHxQY70
ルカシェンコ大統領は、ウクライナは国家として消滅する可能性があり、ロシアが前線で進軍しているため早急に交渉すべきだと述べた
2025/10/13(月) 00:20:55.59ID:LOaHxQY70
トランプ

ウクライナ弾劾(私に対する!)詐欺は、ウォーターゲート事件よりもはるかに重大な違法な捏造でした。議会を含む関係当局がこれを調査していることを心から願っています!アダム・「シフティ」・シフはとてつもなく不誠実で腐敗していました。多くの法律や議定書が破られ、まさに破綻しました!大統領、DJT
2025/10/13(月) 01:32:16.72ID:wt1wN6l30
>>302
あらぁ国家として認知するんですね・・・(露文脈にそってないですよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況