ウクライナ情勢1437(donguri=1/4)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/10/27(月) 13:21:26.43ID:W90oihPW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755778865/
ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756454610/
ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/
ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/
ウクライナ情勢1434(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758929633/
ウクライナ情勢1435(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/
ウクライナ情勢1436(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760847380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2名無し三等兵 (JP 0Hde-XEGx [27.230.32.120])
垢版 |
2025/10/27(月) 13:38:27.94ID:I1BX5QnXH
>>1
乙だZ
2025/10/27(月) 13:50:55.62ID:6rBk4bW/0
立て乙
2025/10/27(月) 14:56:30.45ID:0Vr0rjcc0
2022年2月24日から2025年10月27日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,136,890人 (+800人)
戦車: 11,293台 (+2)
兵員輸送車: 23,480台 (+3)
砲兵システム: 34,036台 (+34)
マルチレベルミサイルシステム: 1,527台 (+1)
対空システム: 1,230台 (+0)
航空機: 428台 (+0)
ヘリコプター: 346機 (+0)
作戦戦術レベルの無人航空機: 74,946機 (+547)
巡航ミサイル: 3,880発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 65,655台 (+138)
特殊装備: 3,981台 (+0)
2025/10/27(月) 15:18:42.75ID:F/KYGRYf0
>>4
は、800ぅ…?
2025/10/27(月) 15:31:54.74ID:jJxQgYqB0
>>1
おっつー
2025/10/27(月) 15:32:43.53ID:/qdXdBlf0
>>4
おおっと失速か
頑張れロシア前線が崩壊しちゃうぞ
2025/10/27(月) 16:59:17.80ID:uraUp/2qr
>>1
m9(^Д^)プギャーwwwww
2025/10/27(月) 17:17:02.83ID:jJxQgYqB0
ついにモスクワ戦略爆撃開始か!?
続報が待たれる新スレです
2025/10/27(月) 18:41:54.84ID:6rBk4bW/0
ロシア下院(国家建設・立法委員会)は、受刑者による脱走罪の刑事罰を懲役20年に引き上げる法案を第一読会で採択するよう勧告した。

文書によれば、兵役により刑事処罰を条件付きで免除された者、および部隊司令部の要請により刑事訴訟が停止された者が脱走した場合、10年から20年の懲役刑が科される。

兵役義務により刑事責任を免除されている者が、2日を超え10日以下の期間、部隊を許可なく放棄した場合、2年から6年の懲役刑が科される。放棄期間が10日から1か月の場合は、3年から8年の懲役刑が科される。
部隊または勤務地を許可なく放棄した場合、また正当な理由なく1か月を超えて職務に就かなかった場合は、7年から12年の懲役刑が科される。

兵役義務により刑事処罰を免除されている者が仮病を用いて兵役を逃れた場合、懲役7年から12年を科すことが提案されている。
://ria.ru/20251027/gd--2050855152.html

囚人兵の脱走の厳罰化が成立見通し。そりゃそうだ
逆説的にストームZに脱走兵が多いから厳罰化したという推測もできるな
2025/10/27(月) 18:47:04.64ID:QUnvuTB/0
前線攻撃に参加すると生存率1割だって
2025/10/27(月) 18:50:31.11ID:20UxgJvi0
そりゃ20年選ぶよな
2025/10/27(月) 19:05:07.39ID:s17kbeBx0
問題は脱走と降伏、戦死や行方不明がきちんと区別されてるか分からんてところかな
こんなに人肉を焚べるような戦争はWW2以来だろうしほぼ誰も経験したことのない戦場でかつ相手はドローンで見てるかも分からん状況というね
2025/10/27(月) 19:05:27.89ID:rZYzOfBJ0
20年間ぐらい余裕で我慢できるわ
確実に仏様になれる道なんて選ぶ奴いねーよ
2025/10/27(月) 19:16:04.22ID:uAQvVRbp0
ちゃんとした刑務所?でも無さげなので;;;どっち選んでもうんこ選択っぽいのが。。。(革命の方が生存率高そうなったらまぁそちらかも?
2025/10/27(月) 19:22:00.68ID:wk/cNnbx0
ロシアの刑務所で20年五体満足で勤め上げれるものなんだろうか…?
2025/10/27(月) 19:23:31.77ID:X8BIc4uSM
ロシアの刑務所の一例
多分ナワリヌイがいたところ

https://youtu.be/aOJN9kBkhm0?si=5UF3e4n29FkZtM7s
2025/10/27(月) 19:25:03.01ID:s17kbeBx0
>>16
盗賊階級とその取り巻きぐらいかな、犯罪組織の構成員か金持ちぐらい。他は雄鶏として消費されるかストームZに強制的に志願することになってひまわりに生まれ変わる
19 警備員[Lv.0][新芽] (スッププ Sdc2-NVM8 [49.109.160.118])
垢版 |
2025/10/27(月) 19:30:12.58ID:TxEuQGx0d
衛星画像によると、ロシアはモスクワ周辺に高密度の防空網を構築し、A-107高速道路沿いに
パンツィール-S1、S-300、S-400システムを都市から50km以内に配備しています。
https://x.com/clashreport/status/1982485016576950602
2025/10/27(月) 19:32:06.55ID:20UxgJvi0
>>16
そのうちプーチンも死に政権も変わるし、、
2025/10/27(月) 19:34:25.41ID:20UxgJvi0
>>19
逆にドローンのいい目標じゃないか
大量に対空火器潰せるハンマーチャンス!
22名無し三等兵 (ワッチョイ 3704-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 19:36:03.88ID:XvFrU8H60
ドローンとネプチューンで潰せるね
問題は正確な座標か
毎日移動されたらさすがに無理だ
現地諜報が必要
2025/10/27(月) 19:38:36.59ID:20UxgJvi0
>>22
ウクライナの諜報組織も元KGBそこは、、
24名無し三等兵 (ワッチョイ 225c-XEGx [123.226.230.57])
垢版 |
2025/10/27(月) 19:39:09.34ID:xnj1rw3p0
>>19
まだそんなに残ってたのなら、前線に回してやれよ
25名無し三等兵 (ワッチョイ 225c-XEGx [123.226.230.57])
垢版 |
2025/10/27(月) 19:39:43.41ID:xnj1rw3p0
>>19
まだそんなに残ってたのなら、前線に回してやれよ
26 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7603-NVM8 [240a:61:5236:526d:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 19:42:45.33ID:CwTGcTW/0
ロシア外相は、ロシアはブダペスト覚書に違反していないと皮肉を込めて主張している。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/26/8004537/
2025/10/27(月) 19:43:49.35ID:20UxgJvi0
>>25
いやプーチンの命が軍人国民の命より大切なんだよw
2025/10/27(月) 19:45:37.78ID:uFrnpuhg0
モスクワ包囲網が着々と進行しているな
プーチン政権幹部たちにとってモスクワ以外の全てが敵に見えることだろう
2025/10/27(月) 19:47:29.24ID:W46A8mZj0
正直FSBやSVRの評価もこの戦争でかなり落ちたよね
30 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7603-NVM8 [240a:61:5236:526d:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 19:48:11.88ID:CwTGcTW/0
ウクライナの殺人ドローンは壁にぶつかった ― ロシアの強化型「タートル」戦車
https://euromaidanpress.com/2025/10/25/siversk-tank-attack/

最新型の「タートル」戦車
https://pbs.twimg.com/media/GxMFXLgbEAAJkYG.jpg
2025/10/27(月) 19:54:31.32ID:s17kbeBx0
>>30
多分対戦車壕とかまったく見えないやーつ
あるいはドローンで目の前に対戦車地雷ポトっと落としても気づかないんじゃない?
32名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-D1xR [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/27(月) 19:54:56.26ID:JQVXnSpA0
>>27
逆に言えばこれだけの防空資産が前線で活用されずにモスクワ周辺で遊んでるって事なので、防空の欠如による前線の被害は推して知るべしって感じ
まあディープストライクは目論見通りに機能してる
2025/10/27(月) 20:04:18.91ID:uAQvVRbp0
>>31
・・・もう目は外部ドローン類でサードパーソンビューかもですね;;;(そういう運転がやり易いかは何とも言えないとこですけど。。。
2025/10/27(月) 20:21:03.51ID:6rBk4bW/0
ウラジーミル・プーチン大統領は、ベネズエラとの戦略的パートナーシップ・協力協定を批准する法律に署名した。

(抜粋)合意によれば、締約国は軍備管理、軍縮、不拡散の問題で協力し、例外なくすべての国に国際的な安定と平等かつ不可分の安全保障を確保することに貢献する。
://ria.ru/20251027/putin-2050934947.html

マドゥロ「これで米国の軍事侵攻から助けてくれるんですね……?」
35名無し三等兵 (ワッチョイ 4f17-1yYR [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 20:21:40.84ID:5u9fH/Zg0
>>19
パーンツィリ高層ビルの屋上に配備したのはいいが機体より低いところは
探索も攻撃も出来なかったのは笑った
下におろしたら今度は迎撃ミサイルがビル直撃
2025/10/27(月) 20:33:02.65ID:20UxgJvi0
キューバ危機の再来か
ベネズエラ危機
ベネズエラもロシアも悪手すぎるなw
ロシアに余力がにのにw
37名無し三等兵 (ワッチョイ 22ff-0l0D [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 20:39:18.92ID:LKZTQ+XH0
FIghterbomberがKa52の損失を投稿
2025/10/27(月) 20:46:01.97ID:bhpdDRega
中国製ジープに乗り、照準器もなし:クレムリン近郊に機動対空射撃部隊を展開
https://militarnyi.com/en/news/on-chinese-jeeps-and-without-sights-mobile-anti-aircraft-fire-teams-deployed-near-kremlin/
ロシア軍はモスクワへのドローン攻撃時にクレムリン付近に機動対空砲火班を展開した。RBC-ウクライナは機動対空砲火班の写真を公開した。
画像には、ドローン迎撃用に設計されたPKPペチェネグ機関銃を装備したピックアップトラック上のロシア兵が確認できる。特に注目されるのは、暗闇でのドローン探知装置(サーチライトなど)が一切装備されていない点と、機関銃に照準器が取り付けられていない点である。
使用されている車両は、ロシア・中国合弁のピックアップトラック「ソラーズ/JAC ST6」に類似しており、ウラジオストク市のオートモティヴテック工場でも製造されている。
プリモルスキー地方のオレグ・コジェミャコ知事が指摘したように、同社は民間受注に加え、2023年には生産ラインを国家防衛発注で稼働させる計画を立てていた。
ロシア側はウクライナ製ドローン193機を撃墜したと主張し、うち43機はモスクワ方面へ向かっていた。地元住民からは爆発音が聞こえたとの報告もあり、これはドローンの破壊と目標への攻撃の両方に関連している可能性が高い。

過去2か月間、ロシアの首都周辺に新たな防空圏が構築され、市内半径50キロ圏内に少なくとも21の新拠点を完成させた。これらの約80%はウクライナ方面のモスクワ南部に配置されている。
大部分の陣地はS-300およびS-400地対空ミサイルシステムの配備を目的としている。さらに、パンツィールシステムの設置用に塔や高架プラットフォームも建設された。
2025/10/27(月) 21:01:48.72ID:bhpdDRega
サーブ、ウクライナにグリペン戦闘機生産施設設立を検討
https://militarnyi.com/en/news/saab-considering-establishing-gripen-fighter-jet-production-facility-in-ukraine/
スウェーデンのサーブ社が、ウクライナにグリペン戦闘機の最終組立・試験工場を開設することを検討している。
フィナンシャル・タイムズ紙が同社CEOのミカエル・ヨハンソン氏の発言を引用して報じた。
サーブ社のトップは、戦時下の困難な状況にもかかわらず、ウクライナ国内での近代戦闘機の生産を部分的に現地化できる協力関係の構築を目指すと述べた。
同社は2009年にも同様の計画を検討していた。当時、ウクライナ政府は既にグリペン機のライセンス生産に関する協議を進めていた。しかし、親ロシア派大統領の台頭と2014年のロシアの侵略により、これらの計画は頓挫した。
「戦時下では容易ではないが、少なくともウクライナ国内での最終組立と試験飛行を確立し、将来的には部分的な生産も実現できれば素晴らしい」とヨハンソン氏は強調した。
ヨハンソン氏によれば、ウクライナとの合意締結によりサーブの生産能力需要は倍増する可能性があるという。
同社は現在、ブラジルにおける生産拡大に積極的に投資しており、グリペン戦闘機の年間生産台数を20〜30機に増やす計画だ。
さらにサーブは、防衛産業にとって戦略的に重要なカナダおよび複数の欧州諸国に新たな生産ラインを開設することを検討している。
ヨハンソン氏によれば、ウクライナ向けプロジェクトの資金調達手段の一つとして、凍結されたロシア資産の活用が考えられるという。
「政治レベルでは、スウェーデンがどの程度の資金とリスクを負担し、他国がどの部分を担い、没収されたロシア資産でどの程度を賄えるかについて協議が続いている。最終決定はまだ下されていない」と同社トップは説明した。

最近、ブラジル空軍は11年間待ち望んだ10機目のグリペン戦闘機を披露した。これは生産プロセスがいかに長期化するかを示す事例である。
ウクライナ自身は、150機のスウェーデン製JAS 39グリペン戦闘機のうち初号機を早ければ2026年に受領する見込みで、おそらく空軍の現行ニーズに適合したC/Dバージョンとなるだろう。
40名無し三等兵 (ワッチョイ 877e-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 21:18:01.91ID:pU/ZcALz0
前スレ>974
日経新聞にも来てる

米軍2機が南シナ海で墜落 乗員5人救出、原因調査中
2025年10月27日 12:24 (2025年10月27日 12:45更新)、日経新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQOCB272LN0X21C25A0000000
41名無し三等兵 (ワッチョイ 2236-brwZ [2400:4151:61:31f0:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 22:02:22.94ID:W90oihPW0
映像の世紀ロシアやで
42名無し三等兵 (ワッチョイ 2233-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 22:03:34.96ID:LKZTQ+XH0
アメリカの虐待的なカルト「サイエントロジー」が現在、キーウで大規模な勧誘キャンペーンを行っています。トラウマを抱えたウクライナの人々や亡魂を悼む人々を利用しようとしています。
ウクライナの友人たち、ビルの掲示板にこれらのポスターがないか注意してください。可能であれば取り除いてください。
x.com/JimmySecUK/status/1982775659157201058
そういえばオウム真理教もロシアで布教活動してたよね。あの逞しさは日本人になくなった
2025/10/27(月) 22:06:17.98ID:Z9uMiKcZ0
>>19
モスクワ以外攻め放題説
44名無し三等兵 (ワッチョイ 2233-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 22:07:41.79ID:LKZTQ+XH0
昨夜、ウクライナの攻撃ドローンがルハンシク州スタロビルスクにあるロシア軍の主要な燃料貯蔵所を成功裏に攻撃しました。
ここでは、複数のウクライナ製FP-2ドローンが線路脇の燃料貯蔵所に突入し、炎上させる様子が見られます。
位置49.289722, 38.926389
x.com/Osinttechnical/status/1982794989814906993
FP-2このドローンのハンドリングの挙動がふにゃふにゃで変だよね。プライマリーも微妙に美味しい標的を外しているし
2025/10/27(月) 22:23:52.53ID:TVuV0NBla
>>44
FP-2はV字尾翼で昇降舵と方向舵を兼ねてるから安定性や操縦性には癖があるだろうね
まあ引き換えに機体構造が簡略化出来て軽量で量産しやすく安価になる利点があるけどね
46名無し三等兵 ころころ [500] (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 22:39:31.52ID:lGGEQE7v0
>>45
ラダベーターかね
YF-23もそんな構造やったな
全翼機でも普通に飛べる時代やからラダーの効きが多少弱くても問題ないんかもな
2025/10/27(月) 22:41:09.92ID:aRFtrATV0
安定性はAI依存で人がどうこうできる構造ではないので慣れるしかない」
48名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/27(月) 22:50:15.42ID:oenQ4kHG0
米国の制裁がルクオイルに与える影響は明らかになりつつある。

ルーマニア、ブルガリア、オランダのルクオイル製油所は売却または閉鎖される
ルクオイル傘下のフィンランドのテボイルへの燃料供給は停止された
ハンガリーとスロバキアの製油所への原油供給は完全に停止される可能性がある
49名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/27(月) 22:58:20.04ID:oenQ4kHG0
現代の戦争はこんな感じだ。ドローンが空を埋め尽くす。

ロシアの情報筋は、この映像にはウクライナの無人機がポクロフスク戦線上空を飛行している様子が映っていると主張し、車両を移動させることは自殺行為であり、ドローンに対する実質的な防御策は存在しないことを認めている。
50名無し三等兵 (ワッチョイ 8e59-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:05:47.02ID:Az2Jbr7s0
>秘密調達網トップのロシア人がNEC出入り

NEC資本金4278億3100万円売上高連結:3兆4772億6200万円

くそ国賊ウク信まいったか?戦争扇動罪で国賊ウク信タイーホwwウク信は、日本から出ていけ!!!
51名無し三等兵 (ワッチョイ 8e59-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:10:07.63ID:Az2Jbr7s0
日本の旧三代財閥グループがロシアと友好で、ウク信震えあがるの巻wwwニートだと経済観念ないかwww
52名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:11:56.03ID:nW9jo1DZ0
>>50
ただのNECのチョンボじゃねぇか
なに誇ってんのこの知恵遅れは?
53名無し三等兵 (ワッチョイ 8e59-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:16:44.78ID:Az2Jbr7s0
>>52
無職無収入ウク信ざまあwww12月はボーナス。会社に所属していてよかった^^
54名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:18:58.70ID:nW9jo1DZ0
>>53
無職でも無収入でもないな
お前はタイーホとか痛々しい知恵遅れ丸出しの分際で良く社会人が務まるな
底辺臭が凄まじいぞw
55名無し三等兵 (ワッチョイ 8e59-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:24:37.08ID:Az2Jbr7s0
>>54
底辺企業勤め乙俺の場合エリートだから三菱NECともろに関係のある会社で働いてるわww
ウクライナなんか押す理由がない。自分の企業を貶める行為になるから。
2025/10/27(月) 23:25:58.63ID:rmuVf/+30
押す
57名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:27:20.91ID:nW9jo1DZ0
>>55
関係とか言ってる時点で名前にあやかろうとする底辺臭がして浅ましい
俺はそのものずばりの大手で働いているからお前を心底バカにできるw
58名無し三等兵 (ワッチョイ 8e59-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:31:47.64ID:Az2Jbr7s0
>>57
頭悪い無職レスきもwwwウク信きもすぎるww
59名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:35:48.05ID:nW9jo1DZ0
>>58
タイーホだのウク信だのいいつつ自称エリートとか実に香ばしい腐臭を放っているな
そして唐突の根拠のない無職連呼、その頭の悪さで自称エリートとか失笑ものw

お前は間違いなく知恵遅れの底辺だという事が完璧に証明された
60名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/27(月) 23:55:03.58ID:oenQ4kHG0
ロシア外務省:ロシアのラブロフ外相と北朝鮮の外相がアジア情勢について協議

ロシア外務省:朝鮮半島、北東アジア、そして世界における緊張の高まりの主な原因は、米国とその同盟国による侵略的な行動であるという共通認識があった
2025/10/27(月) 23:59:21.14ID:uFrnpuhg0
現在進行形で堂々と侵略してる国がおもしろいことをいう
62名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/28(火) 00:24:22.06ID:6hUYihVv0
タッカー・カールソン氏は、プーチン大統領は「世界で最も人気のある指導者の一人」であり、「彼を嫌う人に出会うことはないだろう」と断言する。世界的な有名人だとカールソン氏は言う。
2025/10/28(火) 00:31:02.89ID:zr/KsNMAr
ダム破壊って戦争犯罪では
ゼレンスキーはプーチンと同レベルに落ちるつもりなのか
64名無し三等兵 (ワッチョイ 0710-z5dq [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/28(火) 00:48:59.48ID:upYvo6r/0
>>40
こぇぇなぁ 調査後シナが先制攻撃と米国が確定 よくわからん攻撃でシナの海軍兵力壊滅したところで
 北朝鮮か・・露助 北に核弾頭でも渡したか
  
  
2025/10/28(火) 01:19:12.67ID:EcTGiP9n0
>>63
確かに追加議定書の保護対象だが
文民を巻き込むかどうかがポイント

流域にはロシア軍とその協力者しかいないので無問題
2025/10/28(火) 03:39:20.61ID:DyBUGGwja
トマホークよりも:ウクライナが必要としているもの
https://kyivindependent.com/more-than-tomahawks-what-ukraines-military-says-it-actually-needs/
@ 車両不足 — 「1台で全部をやらなければならない」
前線の歩兵中隊(50〜70人規模)でも動く車は2台ほどしかない。「車の寿命は1〜2週間。長くても1か月」。
装甲車はシグネチャが大きいためドローンの標的に。結果、普通のピックアップトラックが最も重宝。
「車が人員輸送に出向いている場合、補給品輸送ができない。逆もまた同じ」

A ドローン不足 — 「9,000機/日使うが足りない」
電子戦・撃墜・地形損失で日々失われる。
前線の多くの部隊は自腹で買うか寄付頼み。
ある空挺旅団の小隊長は「必要数の10分の1しか支給されていない」と証言。
兵士の平均年齢が約40歳に上がっており、ドローンが兵力の代替手段になっている。
現在のロシア側に与えた損害の約85%がドローンによるもの。

B 人員不足 — 「兵器よりも人がいない」
前線の兵士が欠け続け、特に歩兵旅団では戦闘経験者の補充がほとんどない。
動員数は月3万人規模だが、
 ・そのうち1/3しか実戦に適さず
 ・1/2はAWOLからの復帰兵
 という深刻な質的問題。
訓練施設もリソース不足で、模造手榴弾や石を使って訓練している例も。
政治的には「動員の話題はタブー」で、ゼレンスキー政権も支持率低下を恐れて触れない。

西側では「トマホーク等の供与」が注目されがちだが、現場では人・車・通信・補給が崩れた時点で戦術的優位は消える。
戦争の工業的持続能力が鍵。
 → 数千ドルのFPVドローンで数百万ドルの装甲車が破壊される現代戦では、「安く・早く・数を揃える」兵站こそが勝敗を決める。
NATO式の重装備支援は、それを維持・輸送・修理するロジスティクスが追いついていない。
ウクライナが「寄せ集めの支援兵器」で戦える一方で、常に“車1台・ドローン1機”単位で命をつなぐ戦い方にしている原因。

1. 西側支援は「高級兵器から基礎インフラへ」重点転換が必要。具体的にはピックアップ車、発電機、修理設備、通信機材。
2. 動員改革と訓練資源の増強なしには、どんな兵器も維持できない。
3. 兵站の自立化が長期戦の鍵。
2025/10/28(火) 03:55:50.57ID:oTBmIk9u0
そもそもが西側のやり口がここまで泥沼化する前に後方打撃で決める方式なんだがねぇ>維持
2025/10/28(火) 06:25:11.02ID:w3eCwuQN0
://x.com/NOELreports/status/1982873160052580507
://x.com/NOELreports/status/1982876709805535372
Dobropilliaで29両の装甲車両による攻撃を撃退
69名無し三等兵 (ワッチョイ 2233-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 06:44:11.49ID:cSqAP2o70
サハリンで火力発電所が爆発し一転して停電
詳細は不明
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1982924156229562465
70名無し三等兵 (ワッチョイ e36a-54JF [2400:4070:1955:af00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 06:48:04.01ID:j6HPRIBm0
>>66
これは正しい
71名無し三等兵 (ワッチョイ 2233-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 06:48:58.04ID:cSqAP2o70
ロシアのBMPT「ターミネーター」のデュアル30mm 2A42キャノン(新しいロシアのプロモーションビデオより)とブラッドリーの25mm M242ブッシュマスターキャノンの安定性を比較する。
x.com/bayraktar_1love/status/1982924609524805909
これはバグではなくてspray&prayでばら撒くための仕様のようだ
グラードロケットの機関砲版
2025/10/28(火) 06:57:25.68ID:w3eCwuQN0
>>66
どの国もロシアとのガチンコの消耗戦を想定してたわけじゃないからなあ。徴兵の問題もtatarigamiとかは質やシステムの改善が重要だから、年齢引き下げは必要無いという立場だけど、質の改善が現実的に不可能なら徴兵年齢引き下げて母数を大きくするしかない気もするが
73名無し三等兵 (ワッチョイ 2233-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 07:02:34.62ID:cSqAP2o70
なんか問題になりそうな予感
もらった掃海艇をUAV母艦にして日本海から飛ばせば極東のウクラインカ基地に届くとは言ったものの
ウクライナの保安部が北海道に旅行に来てドローンを飛ばすという可能性はありか
74名無し三等兵 (ワッチョイ 2233-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 07:20:11.88ID:cSqAP2o70
トランプがサハリン2アキラメロンの話をする矢先にサハリンが停電
2025/10/28(火) 07:45:24.82ID:Oha+uhNM0
セバストポリでクレーン台船が転覆し2名死亡20名負傷とのこと
://t.me/astrapress/95798

安全第一の精神が失われつつあるな
2025/10/28(火) 07:49:05.68ID:Oha+uhNM0
>>69
>リマレンコ知事によると、発電設備は現在正常に稼働していることが確認されており、送電網設備の点検も行われている。状況は州知事によって監視されている。
://tass.ru/obschestvo/25470007

発電所爆発は現地知事が否定。9時頃までに別系統の電源に接続して復旧予定だそうな
77名無し三等兵 (ワッチョイ 370a-k5+y [2001:268:98cf:10b2:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 08:20:29.47ID:AlCB17uv0
ロシアは、ベルゴロド貯水池の底部放水口と両方の水門が爆撃により損傷し、水位が1メートル低下したことを受け、同貯水池に非常事態を宣言した。当局は現在、下流へのさらなる洪水と貯水池の枯渇を防ぐため、流出を遮断しようとしている。
78名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-jgYD [106.128.105.159])
垢版 |
2025/10/28(火) 08:52:51.55ID:nCsT/GQKa
そろそろ国際協調してロシアへ経済制裁だけでなく軍事制裁も始めよう
日本は千島列島カムチャツカ半年樺太ウラジオストクあたりを占拠して陸自の定員2倍にして増やした分は駐屯軍にする
太平洋艦隊は接収し潜水艦は公海だろうとロシア領海だろうと撃沈
トランプが軍事費増やせっていってるから丁度いい
79名無し三等兵 (ワッチョイ 4e6d-V8Cu [207.65.161.159])
垢版 |
2025/10/28(火) 09:18:17.74ID:MvQbFOdf0
海すら定員割れなのにどうやって増やすんだよ
80名無し三等兵 (ワッチョイ 8e52-7Z/x [2001:268:d265:6462:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 10:25:11.50ID:Jo0mVbtS0
金がないから自衛隊員は増やせないよ。
防衛費を増やすということは、国家予算が増える=増税という認識も持ってほしいね。

生活が苦しいからガソリン税下げろ、消費税下げろという世の中では、防衛費はあげられないよ。
81名無し三等兵 (ワッチョイ 22fe-k5+y [2001:268:986e:25ee:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 10:26:58.07ID:/O/Fz/Rn0
ウクライナは、次期歩兵戦闘車(IFV)としてドイツ製のリンクスを選定したと報じられている。

先週、ドイツとウクライナの両政府は、リンクスのウクライナ国内生産を含む大型契約を締結した。ラインメタルは年末までにウクライナに工場を建設する予定である。
2025/10/28(火) 10:27:27.52ID:Jxa1KBDF0
あんだけ頼みにしてたブラッドレーたん…
2025/10/28(火) 10:46:16.37ID:yq26wKo60
アメちゃんの支援は期待できないからね
ライメタルは前のめりだし、技術力は十分。ウクライナの要望も聞いてくれるでしょう
2025/10/28(火) 11:08:48.65ID:So4BagzM0
少子化対策に7兆出せるのに防衛費は増やせないという謎のロジック
85名無し三等兵 (ワッチョイ 2233-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 11:40:57.47ID:cSqAP2o70
ギリシャがリンクスが高いので中古のブラッドレーにしそう
ウクライナ生産モンキーモデルが低価格ならどうでしょう
2025/10/28(火) 11:46:32.53ID:SJP9H9Q70
>>84
少子化対策の利権が防衛産業の利権より大きいからだろ
防衛産業は撤退企業がポツポツ出てくる程度に斜陽だから献金も乏しい
87名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 12:01:38.88ID:aFTP9mvg0
防衛産業は各メーカーの善意の上に成り立ってるレベルやからなぁ
まぁ重工系ではF-1より知名度上がるし、コアなファンが付くから広告費と割り切ってる部分はある
ただ他の公共事業も民間設備投資もそこまでやないからあんまり負担かけ過ぎたら屋台骨へし折れて撤退判断されてしまう
中国から生産拠点戻す判断も増えてきたから多少は明るい兆しあるけど
日本じゃ人手が足らんのは確実やから、AIテイマーみたいな現場技術者が二十年前の100人分の仕事やらされるとかかね
2025/10/28(火) 12:14:47.67ID:C2PA/K3Y0
>>84
少子化対策ゆうても
若い女性特に10代半ばから皆がバンバン産まないと少子化は解決せんのだけどな

男は10代の女性に手を出したら逮捕
女はヤンママになったら正規職ムリになるので、よっぽどいい稼ぎかつ浮気しない離婚しない、今どきSSレアな男と一生結ばれないと人生詰み

これでどうしろと?
防衛費とか少子化対策とか以前の問題だわ
2025/10/28(火) 12:17:16.56ID:C2PA/K3Y0
>>75
ロシアは常にプーチン第一
2025/10/28(火) 12:19:58.47ID:a3NC7L9O0
>>88
子供を産まない女性や結婚しない男女は公職から追放とか?(暴論)

キンペーなら近い将来にやりそうだけどなー(;´Д`)
91名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 12:30:17.17ID:aFTP9mvg0
公的精子バンク作って人工授精を奨励
精子提供者の年収・身体・遺伝する可能性の高い疾患の明示
有職女性の育児・出産支援
社会構造を、女性1人親家庭が基本となるように制度設計する
これくらいやらんと普通の恋愛結婚やら見合い結婚では少子化加速するだけよ
プーチンはオフィスラブ奨励して世界中から失笑されてたが
2025/10/28(火) 12:31:04.26ID:SJP9H9Q70
>>88
金持ちによる一夫多妻を認めるしかないな
93名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 12:35:11.06ID:aFTP9mvg0
年齢による所得累進課税で40子ナシは税率60パー
子供1人あたり30パー還付とか
94名無し三等兵 (スフッ Sdc2-94Te [49.104.31.91])
垢版 |
2025/10/28(火) 12:48:54.55ID:o8dVKd7Md
ある程度経済発展した国は何をやっても少子化は止められない。ヨーロッパのイスラム系移民も一世は多産だが二世三世になると少子化になるんだよ。
2025/10/28(火) 12:51:57.15ID:UqEcnlP90
子育ての難易度とコストが違い過ぎるからな
戦前戦後みたいに小学校2年くらいの女の子が子供背負って世話しながら
学校行くみたいなのが許されるのならもっと子供増えるかもしれんね
2025/10/28(火) 13:00:04.62ID:QywDpks40
>>91
それ全部シングルマザーのワンオペが大前提
しかも若い女性は人工授精するほど焦ってないのが大半なので、高齢女性が多くなる
結局一人しか産んで育てれん
しかも高齢出産なので障害児のリスク大

先進国共通の病だ
防衛のことを気にしてる場合じゃないんよね
人口だけは多い発展途上国から人間を輸入したくなる
97名無し三等兵 (ワッチョイ 2236-brwZ [2400:4151:61:31f0:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 13:01:57.53ID:my+8E88G0
>>55
殺処分でええよおまえ
2025/10/28(火) 13:08:14.29ID:SJP9H9Q70
>>94
先進国だと子供養育の費用が高い(教育費)からねえ
子供に学歴は要らない!と言ってた世界との違いは大きい
2025/10/28(火) 13:08:57.92ID:podIW5iv0
ある程度経済発展すると
低体力低知力の児童に労働力としての価値なくなるからな
利益を産まない行為は廃れていく
100名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 13:11:52.33ID:aFTP9mvg0
>>96
国際結婚を奨励?すると独身高齢男性が札束持って東南アジア詣始めるしな
結論、少子化受け入れて緩やかに滅亡するのも悪くはないかな。今いる子供たちを大事に育てよう
中国は凄い男余りでロシアは女余りになるからこの二国間はこれから切っても切れない関係になりそうやな
2025/10/28(火) 13:14:06.47ID:DiguxpIT0
それ言ったら少子化対策以外何もできなくなるだろ
バカは極論しか言わないからバカなんだよ
2025/10/28(火) 13:36:44.67ID:8nMO/g+g0
まあ女性に人権のある国ほど出生率が低いのは世界の真理なのでアキラメロン

イスラム圏は女に人権が無いから子供が増えまくってるので
2025/10/28(火) 13:37:09.03ID:Oha+uhNM0
クリミア共和国では、2025年に3万5000ヘクタールの耕作地から約1万7700トンのヒマワリの種が収穫され、2024年の目標の半分以上に達したと、同地域のニコライ・チュチュニク農業副大臣がタス通信に語った。

「クリミア共和国では、約3万5000ヘクタールの面積で収穫が完了し、1万7700トンの収穫がありました。1ヘクタールあたりの平均収穫量は5セント強でした。これらの数字は厳しい気象条件によるものです。作物の生育期に降水量がほとんどなく、必要な種子油の生成塊が形成されなかったのです」と彼は述べた。

同省によると、2024年にはヒマワリの栽培面積は47,700ヘクタールに達し、36,140トンが収穫された。副大臣によると、降水量不足と土壌水分不足のため、農家はリスクを冒してヒマワリを植え、結果として播種面積が減少したという。土壌水分が改善されれば、農家は再びヒマワリの栽培面積を拡大できるだろう。
://tass.ru/ekonomika/25470983

クリミアは水不足で凶作か、来年はどうなることやら
104名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 13:37:59.44ID:aFTP9mvg0
日本で移民を受け入れるのは大反対ってだけ
日本の文化や歴史を理解して言語を学び帰化する人にだけ門戸を開けばいい
労働力不足は技術的に解決すれば良い
2025/10/28(火) 13:42:44.82ID:QywDpks40
>>101
安心しろ
少子化対策はやるだけ無駄だって話だ
2025/10/28(火) 14:17:01.02ID:ppgv5hO+0
>>91
(・・・遺伝的多様性あぼんする√かもですね;;;選び手の価値観の指向性収束するならやむなしですが;;;【お手上げ侍
107名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 14:25:09.85ID:aFTP9mvg0
>>106
古代の人類ってごく限られた男が多数の女に子孫を残させた形跡が遺伝的にあるらしいよ
まぁ、そんな感じの淘汰圧再来という事で諦めよう
ほとんどの人が明日YouTubeを始めても誰からも相手されないように
精子バンクの自分のアカウントの利用実績がずっとゼロなのを見ながら「俺の人生もうちょっと頑張ればよかったなぁ」とか思いながら朽ちてゆくのもまた侘び寂びなのかも
108名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 14:40:48.06ID:aFTP9mvg0
またロシアがポクロウシク北東で機甲突撃かまして撃退されたっぽいな
包囲された部隊への救援目的?
2025/10/28(火) 14:56:56.90ID:zr/KsNMAr
ダム攻撃が本当なら西側諸国はウクライナにも制裁をしなくてはならないがどうする
110名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 14:59:48.90ID:aFTP9mvg0
>>109
復仇として正当化できる
規模もロシアがやらかしたのに比べて十分に小さいし
戦略的目的も明確で民間人の被害も極めて少ない
2025/10/28(火) 15:32:13.90ID:OSEgZIW/H
ダム攻撃の使用兵器がドローン説とHIMARS説で見解が分かれてるが何れにせよ作戦立案は
間違いなく米軍が一枚噛んでるはずでダムの閘門(こうもん)だけをピンポイントでしかも
人的被害0で狙って命中させるなんて離れ業はウクライナ単独作戦ではないだろうなあ
裏で糸引いてたのが米軍なら当然だが西側からウクライナへの非難や制裁なんて無いはずだ

しかし泥濘期入り間近のこの時期にロシア軍第6軍の複数部隊を水攻めでバラバラに孤立させ
多数の陣地を水浸しにし武器・弾薬・食料を使用不可能にした上で補給と連絡を遮断する
その上泥濘期が過ぎれば今度は冬将軍の到来と計算し尽くされた作戦実施時期は絶妙の一言だ
2025/10/28(火) 15:42:12.36ID:Jxa1KBDF0
どーせボルチャンスクにしょーこりもなく肉壁ウラーしようとした部隊だし、水攻めで攻撃出来なくするのはむしろ人道的なんじゃ?
2025/10/28(火) 15:45:50.30ID:Oha+uhNM0
ダム攻撃は国際法違反だから何ともなぁ……
そりゃカホフカダムに比べたら霞むレベルの攻撃ではあるけどさ
114名無し三等兵 (ワッチョイ 9b17-D1xR [122.18.243.4])
垢版 |
2025/10/28(火) 15:51:32.29ID:xV1Af49f0
>>111
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
115名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 15:52:45.85ID:1KT2zsp30
だから復仇の一言で十分に片が付く程度の話
116名無し三等兵 (ワッチョイ 72b9-k5+y [2001:268:9883:4558:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 17:16:40.84ID:nnjAH6DC0
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ウクライナによるロシアへの長距離攻撃により、燃料が22~27%減少し、石油精製能力が20%以上失われたと推定している。
117名無し三等兵 (ワッチョイ e395-HyOH [2001:268:9861:b8a:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 17:19:03.08ID:KFgCmJ750
>>102
イスラムも減りまくってる
国連予測だと2050年には9つのアフリカの国以外人口伸びないらしい
118名無し三等兵 (ワッチョイ 2284-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 17:27:01.34ID:cSqAP2o70
まじか!BMP時代からの仕様だった
ロシアの歩兵戦闘車の武装は標的を打つものではなく
サプレッションファイヤをばら撒くものとして設計されている
x.com/wolski_jaros/status/1983082402541875424
2025/10/28(火) 17:35:42.47ID:gsiGsOVi0
>>117
だよね~
望まぬ結婚出産を強制する国からは脱出亡命出来る国境なきご時世ですから
今後数十年でハッキリするんじゃないか?
人権を尊び女性を解放した国と
女性を結婚出産育児に縛る国
どちらが栄え生き残っているか
120名無し三等兵 (ワッチョイ 2216-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 17:37:57.45ID:cSqAP2o70
プライマリーがまたS-300V を攻撃
2台の48Ya6-K1  9A82ラウンチャー
www.youtube.com/watch?v=UxnauzO5DAY
ウクライナのFP-2ってほとんど廉価版AGM-88ではないか
レーダーホーミングの装置がついているのか? 衛星情報をもらうのか
あとAGM-88は戦果確認&PR用の映像はない
2025/10/28(火) 17:41:17.24ID:Dzu8qEnh0
国外脱出出来るのは(少なくとも)英語を話せる勝ち組エリート層であってお前らみたいなのは日本でのたれ死ぬだけだぞ
122名無し三等兵 (ワッチョイ 2216-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 17:46:06.82ID:cSqAP2o70
クルスク戦車戦みたいなのを潜り抜けてきた大陸の陸軍の思想として
機関砲はメクラ撃ちで面制圧するものでプチプチ近視眼的に狙っている暇があったら
弾を散布しろという思想はあながち間違ってないかもしれない。
水平線に敵軍が横一線に攻めてきたときに当たるかどうかわからないけど大砲とロケット砲でとりあえず撃ちまくる思想は島国の我々にはわからないと思う
2025/10/28(火) 17:53:07.55ID:8nMO/g+g0
でも砲弾をスプレーするのって精密照準能力なんぞ無い第二次世界大戦頃のやり方でしょ?

正直今の時代にはそぐわないというか
2025/10/28(火) 17:55:51.08ID:+LL0iKXT0
ドローン登場しなければそこそこ成立してたかもですが;;;(航空戦力封殺も想定外と言えば・・・ぁぅぁぅ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 4f58-YcXn [2400:2200:415:300d:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 17:59:04.84ID:sZ6zSGz80
適当に弾幕張ればいいを覆したのがブラッドレー
>>120
図体は余裕ありまくりでデカいから何かしらオマケ能力付けててもおかしくない
2025/10/28(火) 17:59:22.13ID:DyBUGGwja
現代のウクライナは対照的だ。ラクダを救う人もいれば、装備を修理する人もいる…
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/1oht1zf/modern_ukrainian_contrasts_some_save_a_camel/
127 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c3c1-Kzer [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 18:00:29.47ID:1KT2zsp30
いくら制圧射撃っつーてもバラけ過ぎの様な気はしなくもない
少なくとも陸自の制圧射撃とは概念からして違うようだ
128名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 18:09:19.76ID:aFTP9mvg0
>>122
そのドクトリンやるには密度が圧倒的に足らんっていうね
129名無し三等兵 (ワッチョイ 4f58-YcXn [2400:2200:415:300d:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 18:14:21.17ID:sZ6zSGz80
まさに実践してるのがこれ
www.youtube.com/watch?v=4femySExbdc
2025/10/28(火) 18:25:44.98ID:Oha+uhNM0
クルスク地域開発公社は、ウクライナ国境に80以上の要塞を建設する予定だった。同公社の特殊工事部門の元責任者、アントン・ドゥラエフ氏が法廷で証言した。

これに先立ち、同社の元幹部の弁護士の一人は、防御施設の建設中に80社以上の請負業者が作業を完了できなかったと報告した。

「合計で国防省用に50カ所、国境警備隊用に35カ所の施設が建設される予定だった。その後、さらに増設された」と彼は述べた。(後略)
://tass.ru/obschestvo/25473977

開発公社CEO達は逮捕されて公判中とのこと
横領というより過剰ノルマ未達だろ……
2025/10/28(火) 18:33:26.32ID:Jxa1KBDF0
>>118
その割には低圧大口径砲を積んだりと火力偏重な印象あったけどどうなんだろう?
機関砲は制圧射撃、低圧砲は建物用みたいな使い分けなのかな?
132名無し三等兵 (ワッチョイ 8e4e-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 18:40:48.01ID:y09jls7b0
ゼレンスキー氏が麻薬中毒者であると、ウクライナのミュージシャンでプロデューサーのユーリ・バルダッシュ氏はインタビューで語った。
2025/10/28(火) 18:47:29.16ID:yq26wKo60
プレッシャーを考えるとお薬や酒に逃げててもおかしくないな
134名無し三等兵 (ワッチョイ c394-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 18:52:58.98ID:1KT2zsp30
>>132
ロシア在住でゼレンスキーと微塵も接点のないプロパガンディストの発言を真に受けるとか
珍露はどうしてこうも低能なのかw
2025/10/28(火) 19:11:43.83ID:6hUYihVv0
ベルゴロド州でダムが決壊した後、シェベキノ地域とヴォフチャンスク軸沿いのロシア軍の装備と塹壕は文字通り水没している。占領軍は、陣地に到達するために泳がなければならないと嘆いている。
2025/10/28(火) 19:22:44.88ID:GIsKlICB0
日本ですら泳ぎたくない気温だが、ウクライナ戦線はどうなの?濡れた服を乾かさないでいるだけで命の危険があったりはせんのかい?
2025/10/28(火) 19:35:53.50ID:DyBUGGwja
https://weathernews.jp/onebox/tenki/world/5/ukraine/
138 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8e8f-NVM8 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 20:10:21.90ID:hLwkITm40
https://youtu.be/4T-fnEDkuXE
2025/10/28(火) 20:22:29.21ID:+hE4osEQ0
予言
真冬にモスクワ大規模停電
2025/10/28(火) 20:37:52.01ID:6hUYihVv0
ゼレンスキー大統領は、ポクロフスク地区におけるロシア軍の兵力はウクライナ軍の8倍に上ると発言した。

「しかし同時に、ロシア軍は計画通りの結果を達成していない」とゼレンスキー大統領は10月27日、記者団に語った。
141名無し三等兵 (ワッチョイ e345-Y/NG [2001:268:9af9:3f73:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 20:37:59.13ID:GVmyBWWP0
>>133
ヒトラーも末期はアンフェタミン中毒だったなあ
2025/10/28(火) 20:40:11.41ID:w3eCwuQN0
://x.com/wartranslated/status/1983113527507505420
泥濘期に水攻めはかなり効いてる様子
2025/10/28(火) 20:42:14.17ID:DyBUGGwja
米国裁判所、契約違反で米国企業にウクライナへの2,000万ユーロ以上の支払いを命じる
https://militarnyi.com/en/news/u-s-court-awards-ukraine-over-e20-million-for-broken-contract/
米国裁判所は、10億ドルの防衛契約に違反したとして、米国企業OTL Firearms社に2,000万ユーロ以上の支払いをウクライナに命じた。
フィナンシャル・タイムズ紙によると、米国連邦裁判所は、OTL Firearms社に前払金のウクライナへの返還と、契約不履行に対する罰金の支払いを命じる仲裁判断を支持した。
この訴訟は、国営企業プログレス社と政府との間で締結された、10億ドル相当の弾薬供給に関する2022年の契約に関するものである。
OTL Firearms社は、23mm砲弾からグラッドロケット、迫撃砲地雷に至るまで、ソ連式の弾薬をウクライナに供給することになっていた。ウクライナは 1,700 万ユーロの前払金を送金したが、納品はまったく受け取れなかった。
同社は、納品不履行の理由を「政治的理由」とセルビアのライセンス不足と主張したが、その主張は立証されなかった。ウィーンの仲裁委員会は、OTLには必要な米国の輸出ライセンスと軍事供給業務の経験が不足していると認定した。
同社が仲裁判断を無視した後、ウクライナが訴えた米国の裁判所は、この仲裁判断を支持した。
「OTL Firearmは契約を完全に履行できなかったため、利息と罰金を含む補償金をウクライナに支払わなければならない」と、ローズマリー・マルケス裁判官は述べた。
2025年10月現在、同社はツーソンでの事業を事実上停止しており、この件についてコメントは出していない。この判例は、防衛契約違反に対するウクライナの補償請求権を認めた米国初の判決である。
以前、米国は2025年10月までに月産10万発の砲弾生産を目指すと報じられていた。
2025/10/28(火) 20:44:43.06ID:XgkiRinj0
2022年2月24日から2025年10月28日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,137,850人 (+1,060人)
戦車: 11,299両 (+6)
兵員輸送車: 23,508両 (+28)
砲兵システム: 34,044両 (+8)多連装
ミサイルシステム: 1,529両 (+2)
対空システム: 1,230両 (+0)
航空機: 428両 (+0)
ヘリコプター: 346機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 75,054両 (+108)
巡航ミサイル: 3,880発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 65,786両 (+131)
特殊装備: 3,984両 (+3)
145名無し三等兵 (ワッチョイ 87dd-fMtH [240b:12:3360:1f00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 20:55:07.93ID:cL3ezzr/0
>>66
> 結果、普通のピックアップトラックが最も重宝。
もしかしてトランプ待望のアメリカ車を売りまくる絶好のチャンスなのでは…?🤔
2025/10/28(火) 21:10:48.75ID:DyBUGGwja
ゼレンスキー大統領:ウクライナ、フランスとラファール戦闘機調達で協議中
https://militarnyi.com/en/news/zelensky-ukraine-in-talks-with-france-on-rafale-fighter-jets/
ウクライナはフランスと並行して、ダッソー・ラファール戦闘機の供給に関する交渉を進めている。
ウクルインフォルム通信によると、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領が記者団との会合でこのように述べた。追加のF-16戦闘機取得については米国とも協議中だ。
「戦闘機に関してスウェーデン、フランス、米国の3カ国と並行して協議している」と大統領は述べ、ウクライナの戦闘航空部隊近代化に向けF-16、グリペン、ラファールの3機種が選定されたと説明した。
2021年には、マクロン仏大統領がキーウ訪問時に、旧ソ連時代のMiG-29戦闘機を代替するラファール戦闘機の提供をウクライナに提案する計画があると報じられた。しかし、その後この件に関する進展は報告されていない。
147名無し三等兵 (ワッチョイ 0649-15nE [240f:110:ff11:1:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 21:12:21.26ID:HREviHvN0
>>143
こういう話もっとあるんだろな実際
2025/10/28(火) 21:18:43.27ID:DyBUGGwja
米国の小さな銃砲店がいかにして10億ドルのウクライナ契約を獲得し、そして失敗したか
https://www.ft.com/content/87d0a494-96f4-4898-ac78-a4571695222e
アリゾナ州のストリップモールに拠点を置き、「リーズナブルな価格」を謳うOTLファイアアームズは、大量のロケット弾やその他のソ連基準の弾薬の注文を獲得した。しかし、結局納品はされなかった。

南アリゾナ州のショッピングモールにある小さな銃砲店が、2022年にウクライナ向けの10億ドル分の弾薬という思いもよらない注文を獲得した。

しかし、ツーソン郊外の埃っぽい平屋建ての建物に拠点を置く小売業者OTLファイアアームズには、輸出実績も大規模な保管施設もなく、国家規模の注文に対応できる専門知識もなかった。
ウクライナは1700万ユーロを前払いで送金したものの、当時30歳だったOTLのオーナーから弾薬を1発も受け取ることはなかった。

OTLが国家レベルの武器在庫の契約を準備していた当時、同社のオフィスには仮の看板と、地元の顧客による「非常にリーズナブルな」価格を称賛するオンラインレビューが数件あるだけだった。


まあ2022年だからどんだけ必死だったかを考えるとまあ・・・
2025/10/28(火) 21:23:15.01ID:XgkiRinj0
いやなんで受注したん
150名無し三等兵 (ワッチョイ e345-Y/NG [2001:268:9af9:3f73:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 21:27:46.40ID:GVmyBWWP0
>>148
はなっからプロレスでウクライナの担当者が
さっさとアメリカに亡命してお金を受け取る計画
だったんじゃねえのこれ
151名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/28(火) 21:28:22.05ID:6hUYihVv0
ウクライナ東部でロシアのKa-52ヘリコプターがまた撃墜される ― 古き良き「友軍誤射」の犠牲者

現役軍パイロットが運営するロシアのテレグラムチャンネル「ポジヴノイ・カツマン」は、昨日撃墜されたKa-52は自機の側方からの被弾だったと報じた。ロシアの戦闘機が「ワニ」をウクライナの無人機と誤認し、ミサイルを発射した。乗組員全員が死亡した。

皮肉なことに、Ka-52の航法士は2024年に既にこのヘリコプターから脱出し、生き延びていた。今回は、彼は完全に「非ナチ化」されたのだ。
ゴイダ!
2025/10/28(火) 21:30:49.64ID:DyBUGGwja
アリゾナ州の記録によると、OTLは2020年7月に当時28歳だったタナー・クックによって設立された。2年も経たない2022年5月、仲裁文書によればクックとOTLはセルビア産弾薬の供給提案をもってウクライナのプログレス社に接触した。
当時ウクライナは、ロシアの侵攻を撃退するため軍が戦っていたため、武器の調達に必死だった。OTLはプログレスとの取引において、キーウを拠点とする弁護士ミコラ・カランコが代理人を務めた。
OTLは後に仲裁手続きで、カランコは実際には同社ではなくウクライナ国防省のために働いており、契約を維持するためにOTLに対し名前の明かされていない「第三者」への支払いを求めたと主張した。この主張は仲裁手続きで説明されなかった。カランコはコメントを拒否した。
カランコは以前、プログレスとイラクの武器取引を仲介したが、これは2009年にテキサス州で民事訴訟に発展。イラク当局者へのリベート支払いで武器取引に干渉したとして告発された。カランコと共同被告は責任を認められ、数百万ドルの損害賠償を命じられた。
両者が紹介されてわずか1か月後、10億ドルの契約が締結された。11月までにプログレス社はOTL社のアリゾナ州銀行口座に1700万ユーロを振り込んだ。
しかし12月までにOTL社はプログレス社に書面で謝罪し、ウクライナ側の支払い遅延を理由に弾薬を一切出荷できなかったと説明した。仲裁裁判官はこの説明を後に却下した。


ああなんかクッソ怪しい弁護士が噛んでますねぇ
153名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/28(火) 21:44:21.14ID:6hUYihVv0
容赦なし:ロシア、14歳から終身刑まで「破壊活動」の罪で未成年者を投獄

ロシア下院は、14歳から「破壊活動、テロ訓練、破壊活動グループへの参加」の罪で投獄できる新法を全会一致で可決した。出席した398人の議員全員が賛成票を投じ、ほぼ全議会にあたる419人の議員が共同提案者となった。

刑法には7つの新条が追加され、14歳から処罰される犯罪が32歳から39歳に拡大される。未成年者は、例えば「訓練を受けている」や「破壊活動の幇助」などの罪で、5年から20年、あるいは終身刑に処される可能性がある。

唯一疑問の声を上げたのは、共産党副党首で元ソ連検事のユーリ・シネリシチコフ氏だった。彼は、10代の若者は「経済安全保障の弱体化」が何を意味するのかさえ完全には理解できないと主張した。しかし、ヴァシリー・ピスカリョフ将軍とイリーナ・ヤロヴァヤ氏は、恐怖こそが最善の予防策だと断言し、「ロシア司法の人道性が公正さを保障する」と主張した。

ヤロヴァヤ氏が「ロシアの立法における人道主義」を称賛すると、ニコライ・コロメイツェフ副党首は議場から「ならば死刑を復活させよう!」と叫んだ。ヤロヴァヤ氏は冷静に「これは議論の対象ではない」と答えた。

今のところは。
154名無し三等兵 (JP 0H33-461E [210.157.205.196])
垢版 |
2025/10/28(火) 22:10:20.17ID:767NqLomH
>恐怖こそが最善の予防策だと断言し、「ロシア司法の人道性が公正さを保障する」と主張した。

頭の中16世紀のまんまなんだなぁ
155名無し三等兵 (ワッチョイ 37b9-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 22:12:04.71ID:TcI6Gr9d0
オークに国は無理
2025/10/28(火) 22:16:01.71ID:w3eCwuQN0
「恐怖なき徳は無力である」ロベスピエール
2025/10/28(火) 22:33:52.91ID:+LL0iKXT0
>>153
・・・14歳に破壊活動訓練を与えてるからこうなる?(フィジカル的にはフルパワーでなさげですが泥操作とかなら大人より適性高いか;;;
158名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/28(火) 22:35:57.34ID:6hUYihVv0
ロシア第2位の石油生産者であるルクオイル(LKOH.MM)、米国が先週発表したウクライナに対する制裁を受け、海外資産を売却すると発表した。

計画されている資産売却は、2022年2月に始まったロシアのウクライナ戦争に対する西側諸国の制裁を受けて、ロシア企業によるこれまでで最も重大な行動となる

ルクオイルは声明で、「資産売却はOFAC(石油・ガス・油田管理局)の事業縮小許可に基づいて行われている。必要であれば、海外資産の操業を中断させないため、許可の延長を申請する予定だ」と述べ、購入希望者からの入札の検討を開始したと付け加えた。
2025/10/28(火) 22:50:07.60ID:6iEZvKxLx
>>144
おいおい、これに無反応かよ
兵員輸送車28
特殊装備3
とか、気になり過ぎるだろ
160名無し三等兵 (ワッチョイ 2216-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 22:55:56.00ID:cSqAP2o70
ロシアの情報源は、ウクライナのFP-5フラミンゴがモスクワ州上空を飛行していると主張する映像を公開しました。
10月27日の攻撃のすべての「ジェットドローン」—おそらくフラミンゴ—が撃墜されたと主張しました。
x.com/EuromaidanPress/status/1983164653422473451
ロシアがビビってたのはこのせいか
161名無し三等兵 (ワッチョイ db35-W/gT [58.188.22.15])
垢版 |
2025/10/28(火) 22:56:31.36ID:q0X1gjtg0
>>149
受注してから考えよう
2025/10/28(火) 23:10:33.17ID:z03MsQqY0
>>156
そして彼みずからも断頭台にい消える
2025/10/28(火) 23:15:20.16ID:DyBUGGwja
BMPTターミネーターの銃身の揺れ問題
https://www.reddit.com/r/TankPorn/comments/1ohyj0o/bmpt_terminators_gun_shake_issue/

ぷるぷる、ぼくわるい2A42じゃないよ
164名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8e-4CVp [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 00:38:38.12ID:YpcF7Mfc0
>>59
彼は妄想の世界で生きてるからな
可哀想な生き物なんだ許してやるのが経済的余裕のある層の慈悲だぞ
2025/10/29(水) 00:41:03.49ID:sGB3tUvOa
ハンガリー、チェコ、スロバキアと新たな反ウクライナ連合を計画
https://www.politico.eu/article/hungary-anti-ukraine-bloc-czechia-slovakia-viktor-orban-andrej-babis-robert-fico/
■ 背景
・ 元々、ハンガリー・ポーランド・チェコ・スロバキアの4カ国は「ヴィシェグラード4」として、EUの移民政策やブリュッセル中央集権に対抗してきた。
・ しかし、2022年のロシアの全面侵攻以降:
・ ポーランド:強烈な反ロシア・親ウクライナ路線に転換(Tusk政権でさらに強化)
→ 結果としてV4は分裂。
・ 現在、ポーランドを除いた3カ国で「Visegrad 3」的な再結束を模索している。
■ 政治的意図
・ オルバン政権の狙い:
1. EU首脳会議での議題形成力を強化(事前協議で票をまとめる)
2. ブリュッセルでの反ウクライナ支援・反制裁・保守的連帯の中心になる
3. 国内向けに「孤立していない」とアピール(2026年選挙対策)
・ チェコのバビシュとスロバキアのフィツォはいずれも「ロシアとの対話」や「制裁疲れ」を主張しており、オルバンと方向性が一致。
■ EU内での影響
・ 現時点では「正式な同盟」ではないが、欧州理事会や外相会合などで同一投票行動を取れば、EUのウクライナ支援策や予算承認を遅らせる力を持つ。
・ 特にEUの「対ウクライナ軍事基金」や「復興資金供与」の可決には全会一致が必要なため、3カ国の足並みが揃えば大きな影響を与える。
■ オルバン政権の国内事情
・ 2026年に再選をかけた選挙を控える。
・ 政権支持率はティサ党に逆転されつつあり、EUやブリュッセルを「外敵」として利用する構図を再び作ろうとしている。
■ 評価と展望
・ この構想は、実際の軍事政策よりも政治的シグナルの意味合いが強い。
・ EU資金凍結問題や移民政策への反発を背景に、オルバンは「ハンガリーの孤立ではなく、同調者がいる」と示したい。
・ ただしチェコはまだ政府樹立前であり、フィツォ政権も国内経済問題で揺れているため、短期的に実効ある同盟に発展する可能性は限定的。
・ それでも、EU首脳会議での議題妨害には十分な人数であり、ウクライナ支援継続に対する「制度的ノイズ源」になる可能性が高い。
166名無し三等兵 (ワッチョイ 877e-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 00:41:07.66ID:3tKV1I8C0
ウクライナは、以前は「とにかくF-16を!」て感じだったが、
キルスイッチ発動から一気にグリペン・ラファールの話が進んだな

トランプは、グリペン・ラファールの、優秀な営業マンっぽいw
ライバルを儲けさせる天才で、自分の会社を何度も破産させた能力はピカイチだ
2025/10/29(水) 00:44:30.08ID:sGB3tUvOa
ゼレンスキー大統領:ウクライナ空軍の装備増強には最大250機の戦闘機が必要
https://militarnyi.com/en/news/zelensky-ukraine-needs-up-to-250-fighter-jets-to-re-equip-its-air-force/
ウクライナ通信社ウクルインフォームによると、ウクライナは空軍の戦闘航空部隊を近代化するため、最大250機の新規戦闘機が必要だと、ゼレンスキー大統領が表明した。
同大統領は、戦闘機の潜在的な供給に関して現在3つの並行交渉が進行中であると指摘した。
ウクライナの戦闘航空部隊を更新するため、3種類の戦闘機が選定されている:F-16、グリペン、ラファールである。
「私は航空機についてスウェーデン、フランス、そしてアメリカとの3つの並行協議を進めている」とゼレンスキー大統領は報告した。
ウクライナ空軍の2035年までの発展構想では、最大108機の新型戦闘機調達が必要と想定されていた。
2023年、空軍司令部広報部長ユーリー・イグナト氏は、この構想に基づき平時運用には約128機の新型機が必要だと表明していた。
ゼレンスキー大統領が250機の新型多用途戦闘機が必要だと発言したことから、軍指導部が航空機要求数を上方修正したことが推察される。
これはロシアによるウクライナへの継続的な侵略と、侵略者と戦うための近代的な戦闘機を保有する必要性によるものである。
ゼレンスキー大統領は本日、スウェーデンでの交渉において、グリペン戦闘機のウクライナ国内での生産に関する合意が成立したことも明らかにした。
「グリペンの整備は人員が最も少なくて済むため、最も安価です。適切な資格と経験を持つ我が国のパイロットにとって、訓練期間はF-16のように1年半ではなく、わずか6ヶ月です。離着陸におけるグリペンの技術的能力も優位性があります——ご存知の通り、高速道路からの離着陸が可能です」とゼレンスキー大統領は述べた。
168名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8e-4CVp [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 00:44:58.05ID:YpcF7Mfc0
>>153
ふぅん、肉の調達先の拡大という事か
169名無し三等兵 (ワッチョイ 37f2-pWd1 [2001:268:985a:99a4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 00:49:57.74ID:Cx2xE3o70
北朝鮮からいくらでも弾薬と武器は手に入るからまずは肉の調達が最優先
キューバやベネズエラからも肉を調達しようとしてるくらいだし
170名無し三等兵 (ワッチョイ 1b4c-qGZt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 01:23:35.80ID:ATq2qL0J0
155ミリ一発150万円くらい?
北朝鮮の生産能力に詳しいわけやないが
152ミリ砲弾を無制限にロシアに供与し続ける事がそもそも出来るようには思えん
2025/10/29(水) 01:58:35.14ID:sGB3tUvOa
韓国の推計によると、 北朝鮮は年間約200万発の砲弾を生産できる。
152mm砲弾は通常20年から40年程度の保管寿命(古いものは実際に不発率が半分程度に)
韓国が発表した北朝鮮のロシアへの推定供給量:1200万発
ロシアの年間生産能力は約300万発 ロシアの目標年間発射数は550万発
172名無し三等兵 (ワッチョイ 37f2-pWd1 [2001:268:985a:99a4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 02:00:26.13ID:Cx2xE3o70
北朝鮮は今年だけで1000万発以上生産してる
材料をどこから仕入れてるのか察して
173名無し三等兵 (ワッチョイ 877e-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 02:05:12.85ID:3tKV1I8C0
「無制限」は無理だろうけど、、、

ロシアでは、人口の100分の1くらいの人数が戦争で死傷、特にはおそらく低賃金なブルーカラー系の労働人口が選択的に街から消えた
一方で北朝鮮では、仕事がなくて軍に所蔵、その兵士を食わせるために金正恩は日々頭を悩ませてるに違いない
そこでロシアが工作機械を提供し、武器弾薬砲弾の発注をすれば、win-win-win-win-winみたいな関係になる
174名無し三等兵 (ワッチョイ 7208-acmH [240a:61:20e5:9797:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 02:56:38.48ID:cbMfj7uI0

カナダガチで発狂、中国車に課していた100%の関税を0にしてアメリカ車を全て排除へ [709039863]
【悲報財源は?片山さつき「利上げの話はなかったと思う」アメリカ財務長官「150円超えの円安は許されない、今すぐ利上げして円安是正しろ」 [709039863]時事通信社が深刻な経営難、関連会社の電通の赤字が波及 249548894]トランプさん「ロシアのガスを買うのをやめろ」高市さん「はい」日本人の電気代1兆円分値上げへ [709039863]萩生田経産相「サハリン2の権益は死守する。どけと言われても、ウクライナから文句言われてもどかない」 [836915138] (392) [ニュー速(嫌儲)]
56476参政支持者、宮城への誹謗開始【DS高市維新ゼレンスキー (28) [市況1]
2:高市早首相、ゼレンスキーに返信しただけで普通の日本人から叩かれまくる (2) [

何故か防衛費の時だけは言われない謎のワード
増税ババア、国民の生活そっちのけで防衛費増額(増税)
】トランプより被災地(能登)を優先した岸田文雄さん、何故か愛国者から叩かれまくる。被災地に逃げた反米と言われる。 [527893826]
鈴木農協大臣、コメ減反する方針、「高値のまま価格を安定させる」 [422186189]
安心安全の国産米は減反させて、
海外米をいれて国産米を駆逐させますw石破の80兆(企業の投資)
壺市の13兆(血税 しかも毎年)
財源がどうこう言ってましたよね?w【ドイツ】ロシアの「ノルドストリーム」破壊、捜査難航 ウクライナ国籍の容疑者をポーランドが移送拒否 [1ゲットロボ★]
統一教会「信者100人が鶴子御母様の為に1人1万$贈与した金でラスベガスで御母様はカジノしたんです!教団の金じゃありません!」 [196352351]
【鈴木農相】コメ政策めぐる発言にブレ? 整合性問われ反論も [ぐれ★]
高市がコメ輸入約束してきて草
農家涙目w
【高市悲報】「居眠りするような議員は要らん」と定数削減を訴える吉村はん、府の会議で思い切り居眠りをする😪 [359965264]【悲報】トランプ政権、75万人の政府職員の給料未払い。250人以上の政府職員がフードバンクに並ぶ異常事態に😨 [834922174
【悲報】1ヵ月前の高市早苗『対米投資80兆円「国益損なえば再交渉」』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [527893826]トランプをノーベル平和賞に推薦するのは高市の他にはネタニヤフ。
175名無し三等兵 (ワッチョイ a202-4aui [27.82.217.5])
垢版 |
2025/10/29(水) 03:07:25.58ID:iD5E+WTv0
>>145
よく壊れるくせに部品が無いと言われるアメ車は信頼性でNGかと
動画でランクル、トライトンはもちろん起亜やプジョーも偶に見かけるけど民間転用のアメ車は全然見ないわ
2025/10/29(水) 03:44:43.12ID:LaAtyeTQ0
いくら物的制約がないとしても平時の5倍もの生産体制をいきなり敷けるもんなの?
2025/10/29(水) 05:37:38.14ID:uVzHn2Zg0
フラミンゴはモスクワ爆撃用に開発したのバレたか
178名無し三等兵 (ワッチョイ 37e0-kpvJ [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 06:42:33.03ID:zJbFAC4a0
トヨタはハイラックスチャンプをウクライナ向けに輸出すりゃ儲かるんじゃないの?と思ったが
やっぱり4WDじゃないと使いもんにならないのかね
2025/10/29(水) 07:04:08.04ID:zO7sfWtV0
>>165
ゲスの極みだなオルバンは、プーチンとともに吊られてしまえ
2025/10/29(水) 07:10:24.48ID:3bA+1jCF0
>>165
EUは全会一致をやめればいいのに
2025/10/29(水) 07:14:37.30ID:FPoeG7dD0
>>180
国家の主権は絶対の大原則を崩すわけにいかないだろ
2025/10/29(水) 07:41:51.41ID:3bA+1jCF0
>>181
敵対国が一票買収するだけで機能不全にできるんだから欠陥だろ
183名無し三等兵 (ワッチョイ 8e4e-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 07:50:21.70ID:6SA19X1J0
無職ウク信きもすぎる
184名無し三等兵 (ワッチョイ 22ba-jgYD [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 07:58:22.43ID:Am+Kms2I0
>>118
さすがに砲架壊れてんじゃないの?ハハハ
185名無し三等兵 (ワッチョイ c394-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 08:08:03.97ID:GCH1nCay0
右砲身と左砲身のぶれ方が異なる辺り意図的に散布界を散らしているというよりは
制圧射撃を言い訳にしてるだけのようにしか思えない
実際は単に粗雑なだけでは?
2025/10/29(水) 08:24:42.05ID:zO7sfWtV0
>>185
T-90相手すら射撃管制装置や駆動装置などを狙い撃ちして戦闘不能においやったM2&ブッシュマスターとは大違いだね
2025/10/29(水) 08:43:39.27ID:syG9Uu9h0
コスチャンティーニウカ。第24旅団の通信部隊の将校が教会の上空でロシアのFPVドローンを撃墜しました!

これはオランダの新聞『Het Nederlands Dagblad』の女性ジャーナリストの同行中に起きました。記者は占領者の砲撃による聖ウスペンスキー教会の破壊を記録していました。その時、敵のFPVドローンが撮影チームを攻撃しようとしました。第24旅団通信部隊のオレグ・ペトラスユク将校は敵のドローンを即座に発見し、自動小銃で撃ち落としました。これにより仲間とジャーナリストの命が守られました。
その様子はビデオでご覧ください。
://t.me/official24ombr/1617

24旅団公式Telegramより。こういうのも親露からしたらヤラセとかNATOによる暗殺とか言うんだろうな
188名無し三等兵 (ワッチョイ 2216-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 08:45:53.62ID:1cSuSOxd0
プーチンのポクロフスク制圧の期限は11月中旬だそうです
あと2週間くらい
189名無し三等兵 (ワッチョイ 2216-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 08:50:36.43ID:1cSuSOxd0
サハリンの停電の続報を検索しているけどない
雪が降っているのでかなりまずいと思うが
x.com/vodopark1967/status/1983187954614038556
190名無し三等兵 (ワッチョイ 2216-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 08:52:18.03ID:1cSuSOxd0
サハリンの人口は10万人くらい
高市に救援の打診とか来ていないのだろうか?
電気だから救援と言われても日本から持っていくことはできないが
2025/10/29(水) 09:07:59.12ID:zO7sfWtV0
なんで日本が領有してないサハリンから救援要請とか来るの?モスクワ行けモスクワ
個別の人道支援みたいなのはモスクワがギブアップしてからの話だろ
192名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 09:15:06.05ID:DxzeUCAo0
日本国旗を地方政府庁舎全部に掲げたら助けるかな
193名無し三等兵 (ワッチョイ 877e-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 09:18:09.98ID:3tKV1I8C0
>>188
解散当初のキーウ攻略予定期間は3日、その後も期限を切った占領目標がいくつかあったが、実現したのは一つもなかったのでは?
194名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 09:20:37.08ID:DxzeUCAo0
>>193
報告だけは全て実現してるはず
プーチンの頭の中ではパリ落城まで秒読み段階とかよ
2025/10/29(水) 09:22:39.38ID:YKqKlP3o0
まあ歩兵の浸透はあるようだし、ポクロフスクのどこかに旗をこっそり立てるくらいは出来るかもしれない
2025/10/29(水) 09:48:51.07ID:U1JuhgAE0
我々の目の前で新たな世界が生まれています!
(2022.02.26 08:00)

いつ見ても笑える
197名無し三等兵 (ワッチョイ 877e-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 09:53:44.76ID:3tKV1I8C0
>>181
>>182
両者とも、もっともだなぁ
何かシステマティックにその問題を回避できるルールが必要だなぁ
2025/10/29(水) 09:59:57.32ID:zO7sfWtV0
>>197
反対が一カ国なら2/3で再議決とか、ルール自体はどうとでもなるのでは?
199名無し三等兵 (ワッチョイ 72e4-U08Y [117.58.152.238])
垢版 |
2025/10/29(水) 10:13:22.65ID:FGa3k25o0
>>165
議題妨害という言い方は酷くないか?
ウクライナに非協力的でもそれは正当な意見でしょ
200名無し三等兵 (ワッチョイ 72e4-U08Y [117.58.152.238])
垢版 |
2025/10/29(水) 10:27:36.68ID:FGa3k25o0
トランプが当てにならないからEUに期待したがEU加盟国が一枚岩では無いのでヤダヤダヤダとダダこねてるおバカさんたち
201名無し三等兵 (ワッチョイ 2218-brwZ [2400:4151:61:31f0:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 10:39:50.93ID:j1UEbHM60
チェコは反ウクライナだっけ?
2025/10/29(水) 11:40:38.14ID:AAM1bgXt0
>>180
システム上想定外事象感あるかもです・・・民主的?対応すると時間かかるので本件で間に合うか謎ですが何らかの手当てはするかと。。。
203名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 11:58:52.38ID:DxzeUCAo0
>>197
陶片追放
2025/10/29(水) 12:15:46.74ID:qVaKachJ0
>>201
チェコは親ロシア
205名無し三等兵 (ワッチョイ 37e0-kpvJ [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:17:53.48ID:zJbFAC4a0
東欧はあんだけソ連に酷い目に合ってるのになんで親露派がおるのか謎すぎる
206名無し三等兵 (ワッチョイ d259-BHH0 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:41:18.09ID:ovnhJqpJ0
全会一致は悪意の一か国があるだけでブロックされてしまう
そのような浸透工作はロシアにとって容易な事
全ての国が純粋に発言するという幻影は捨てるべき
2025/10/29(水) 13:04:45.15ID:zO7sfWtV0
>>205
独裁的、覇権的な性向を持つ人々にはロシアの唱える力こそ正義の主張が心地よく響くんじゃないかな。得てしてサイコパスで力だけはあるような人々が多いし
2025/10/29(水) 13:19:26.94ID:4vxUd51+0
個人を買収して全体の利益に反する行為をさせるのはそれほど難しいことじゃない
だから各国に買収や汚職を禁ずる制度があるんだけど、旧ソ構成国やその属国はこのあたりの制度が意図的に破壊されてるからなあ
2025/10/29(水) 13:44:26.62ID:44BisuVT0
ハンガリーは来年春で方針変わるんじゃね
オルバン負けそうなんだろ今のとこ
2025/10/29(水) 13:54:00.82ID:YKqKlP3o0
安全保障という経済的利益よりも核心的な利害で一致できないなら一緒にいる意味は無さそうだが
211名無し三等兵 (ワッチョイ c36d-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 14:51:52.08ID:DxzeUCAo0
EUの理念に根本的に反する政策をするんなら
一時的にでも加盟国身分を停止する手続きがいるよ
212名無し三等兵 (ワッチョイ 2216-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 15:00:27.66ID:1cSuSOxd0
どの国もトランプは金ピカの貢物を送ると機嫌が良くなるのがわかったようだ
2025/10/29(水) 15:03:05.91ID:A2joZMZO0
裸の王様はトランプのためにあるような言葉だな
2025/10/29(水) 15:36:56.58ID:syG9Uu9h0
ルカシェンコ大統領は、移動の自由に関するロシアとの協定の修正を承認した。

文書は、「2006年1月24日付ベラルーシ共和国とロシア連邦の国民の移動の自由、滞在場所の選択、連合国領土内における居住の平等な権利の確保に関するベラルーシ共和国とロシア連邦間の協定の修正に関する議定書草案を、交渉の基礎として承認する」と強調している。
://ria.ru/20251029/lukashenko-2051347043.html

不平等条約かな
2025/10/29(水) 15:41:44.38ID:AEAi+ti+0
2022年2月24日から2025年10月29日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,139,900人 (+1,150人)
戦車: 11,303台 (+4)
兵員輸送車: 23,511台 (+3)
砲兵システム: 34,064台 (+20)
マルチレベルミサイルシステム: 1,530台 (+1)
対空システム: 1,230台 (+0)
航空機: 428台 (+0)
ヘリコプター: 346台 (+0)
作戦戦術レベルの無人航空機: 75,367台 (+313)
巡航ミサイル: 3,880発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 65,865台 (+79)
特殊装備: 3,986台 (+2)
2025/10/29(水) 15:47:31.07ID:syG9Uu9h0
シンフェロポリでは、ウクライナ軍(UAF)のドローンによる攻撃により、燃料と潤滑油を詰めたコンテナが火災を起こした。クリミアのセルゲイ・アクショーノフ知事は10月29日にこのことを発表した。
://iz.ru/1981025/2025-10-29/v-simferopole-zagorelis-goriuche-smazochnye-materialy-posle-ataki-bpla?main_click

ガソリンをいくら運び込んでも燃やされる賽の河原かな
217名無し三等兵 (ワッチョイ 2216-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 15:50:40.05ID:1cSuSOxd0
どうやらサハリンの停電は復旧したようだ
落雷の避雷防御ケーブルが不足していると
英語しか読めないのでロシア語をさらってくるChatgptの威力はすごい。
218名無し三等兵 (ワッチョイ c394-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 15:58:54.62ID:GCH1nCay0
ChatGPTはこれがソースですと言いつつ、そのソースとやらに書いても無い事を平然とまとめてくるから気を付けた方が良いぞ
2025/10/29(水) 16:04:35.94ID:A2joZMZO0
>>215
おおっ露豚が頑張ってる
ノルマは1000だぞ突っ込めー
220名無し三等兵 (ワッチョイ 9b17-D1xR [122.18.243.4])
垢版 |
2025/10/29(水) 16:13:47.71ID:dohDnamr0
>>218
つい最近も歴史学者にソースはAIでレスバしかけてきて大炎上したアホが居たよね
2025/10/29(水) 16:35:49.60ID:syG9Uu9h0
最新情報を調べさせるときはDeepResearchでソース確認しながら使うのが正しい
2025/10/29(水) 16:50:01.55ID:cIbOCjLY0
弥助の件かな?
223名無し三等兵 (ワッチョイ c394-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 16:56:04.25ID:GCH1nCay0
弥助に限らずちょっとマイナーな歴史の分野になると途端に物語を創作するポンコツになるぞ
斬新なことに歴史上の人物まで捏造してくれるw
他にはネットではマイナーな技術分野でも同様
gpt-5で改善したとか言ってたけど、どこが?と言いたい
224名無し三等兵 (ワッチョイ 1bfe-qGZt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 16:59:20.98ID:ATq2qL0J0
昔は素人からの反論でもちゃんと論拠を添えて丁寧にメールしたら専門家は時間使って検証してどこが間違ってるのか、あるいはそれが新発見につながる発想の転換なのかを説明する返信を返してた
今はAI使ってそれらしい体裁だけ整えてるけど、中身嘘だらけ、引用してる文献も全く無関係やったりで相手するのも馬鹿馬鹿しくなるらしいな
2025/10/29(水) 17:00:28.76ID:0N1snVB20
ネットに正確な情報がまとまってない分野なんていくらでもあるからね
2025/10/29(水) 17:07:48.46ID:7X2UU5ZT0
最近は生成AIに作文させただけの信憑性が薄い解説サイトが乱立し
それをソースにしたLLMが自家中毒でハルシネーションをこじらせるみたいな地獄になっとる
227名無し三等兵 (ワッチョイ 1bfe-qGZt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 17:09:53.67ID:ATq2qL0J0
反論のためにその分野の専門家が価値の高い時間をいっぱい使う必要があるが、その分野の学問の品位を維持するためにロハで頑張る
対して暇なAIキッズは命令用の窓にチョロチョロっと書き込んでクリックするだけ
なんか、AIキッズ同士で永遠に争わせる隔離分野作ってみんなそっちに誘導するようにした方がええんかも
228名無し三等兵 (ワッチョイ 9b17-D1xR [122.18.243.4])
垢版 |
2025/10/29(水) 17:15:58.48ID:dohDnamr0
>>222
弥助じゃないよ
扶持と俸禄の話でGrokの回答が根拠だって突っかかっていった人がいるんだよ
229名無し三等兵 (ワッチョイ c3aa-D1xR [2404:7a87:80a0:c400:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 17:20:57.28ID:Uk9pU0tP0
そもそも生成AIはお絵描きや作曲など創作に使うものだ
事実確認や計算なんてやらせるもんじゃないのだ
230名無し三等兵 (ワッチョイ 1bfe-qGZt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 17:29:51.76ID:ATq2qL0J0
そのうち民明書房を引用して反論してくるキッズがいそう
ドローンの対戦車戦術の起源は中国昆明で行われていた怒崙と呼ばれる競技まで遡ることが出来る!
とか言われたら逆に面白い
231名無し三等兵 (ワッチョイ 4f12-1yYR [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 17:32:31.59ID:dUTbQJDY0
>>218
無料版と有料版で違う答え出すものとか信用できるわけない
2025/10/29(水) 17:34:16.38ID:0X4e5XfT0
民明書房の創始者は大河内民明丸
2025/10/29(水) 17:50:04.92ID:syG9Uu9h0
【サンパウロ時事】ブラジル南東部リオデジャネイロ州の当局は28日、リオ市内のファベーラ(貧民街)で麻薬密売組織の大規模摘発作戦を実行した。
地元メディアによると、密売組織側がドローンを使った爆弾で抵抗したほか、双方の銃撃戦にも発展し、警官4人を含め少なくとも64人が死亡。同州の麻薬組織の摘発作戦に伴う犠牲者としては過去最多となった。
://www.jiji.com/sp/article?k=2025102900171&g=int

警官ヘリに自爆ドローンは聞いたことあるが摘発撃退にドローンは驚いたな
密売組織が観測射撃できる武器保有してたらもっと死傷者増えただろう
234名無し三等兵 (ワッチョイ 1bfe-qGZt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 17:56:30.51ID:ATq2qL0J0
昔、修学旅行で泊まった部屋のテレビが線抜かれてて、ずっと砂嵐やったが
ある1人が「コレ!ずっと見てたらエロいのが見える!」とか言い出してしばらく仲良く並んでノイズを眺めてた記憶がある
今、AIで遊んでる連中はなんかそんな感じなんよね
違うのはそれに専門家が巻き込まれるんよね
2025/10/29(水) 18:03:38.70ID:0X4e5XfT0
ファービーを向かい合わせておくと会話始めるみたいなw
236名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-YcXn [126.254.179.141])
垢版 |
2025/10/29(水) 18:04:38.26ID:pkwdM4ZSr
アレクサは会話が始まるぞ
237名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 18:18:48.49ID:6SA19X1J0
>キエフは過去一日、交戦線に沿って1,420人の兵士を失った

>ロシア軍、8倍の戦力で猛攻 東部要衝で防衛線を突破

ウクライナざまwwwwwwwwwwよわっカスウクライナ
238名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/29(水) 18:35:59.76ID:i4eRmczS0
米情報機関:プーチン大統領は望むものが手に入るまで、いかなる犠牲を払ってでも戦争を続けるだろう

NBCニュースは、情報筋を引用し、米情報機関によるこれらの結論を報じた。

ロシア軍の甚大な損失と深刻化する経済問題(開戦4年目にして景気後退の瀬戸際にある)により、プーチン大統領はかつてないほど攻撃的な姿勢をとっている。

彼は現在、壊滅的な損失を正当化し、ウクライナ領土のさらなる奪取を目指し、ウクライナをロシアにとって「確保」しようとしている。

エコノミスト誌によると、ロシアの現在の攻勢のペースでは、ドンバスやその他の部分的に占領された地域を完全に制圧するには2030年までかかる可能性がある。同誌は、ロシアが新たな大規模攻勢を開始した5月以降、ウクライナ領土のわずか0.4%しか奪取しておらず、目立った成果は得られていないと指摘している。
2025/10/29(水) 18:40:17.19ID:syG9Uu9h0
☠ 正当な罰:ロシアでキーウ州での戦争犯罪に関与したロシアのOMON中佐が排除される

2025年10月25日、侵略国家ロシアのケメロヴォ州で、戦争犯罪者であるマズジェリン・ヴェニアミン・ヴラディミロヴィチが運転する車両が爆発しました。(後略)
://t.me/DIUkraine/7188

ブチャ虐殺に関与したとされるOMON中佐が爆殺。当然映像あり
SBUの破壊ネットワーク怖いなぁ
240名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-YcXn [126.254.179.141])
垢版 |
2025/10/29(水) 18:47:35.67ID:pkwdM4ZSr
OMONはGangstaが普通に狩って晒してたな
241名無し三等兵 (ワッチョイ 2218-brwZ [2400:4151:61:31f0:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:00:12.39ID:j1UEbHM60
>>237
こいつ殺してええ?
242名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:08:36.25ID:6SA19X1J0
無職のキモいウク信は、働いてないから、石油のありがたみをわかってない。無職こじきは、一日中布団の中うずくまっていればいいだけだから何もわかってない。

俺たち社会人は、朝寒い中、起きて出社しないといけないから。ファンヒーターがかなり使える。ロシアが健在だからこそできる快適さ。

この石油価格を維持できてるのはロシアのおかげ。なぜならロシアが輸出を止めるとバランスが崩れて、中国インドとかが、中東に買い求めて原油価格が高騰するから。
243名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:16:04.12ID:GCH1nCay0
またも唐突に無根拠な無職連呼
職と給与に相当なコンプレックスが有るとみえる
随分ショボイ人生を歩んでいのだろうwww
2025/10/29(水) 19:23:31.07ID:syG9Uu9h0
フォロワーからの報告によると、10月中旬以降、インケルマンにあるロシア黒海艦隊の主要な石油基地の周辺でタンクローリーの数が増加しています。これらのタンクローリーはカモフラージュネットとドローン対策が施されており、つまり前線から到着したものです。

ご参考までに、10月17日にグヴァルデイスコエの石油基地が初めて攻撃され、10月6日にはフェオドシヤの石油基地が攻撃されました。両基地ともロシア軍の補給に使用されていました。(後略)
://t.me/Crimeanwind/88742

前線のガソリン不足なのか、クリミアにガソリンを持ってきたのか……
2025/10/29(水) 19:23:32.40ID:CxUnf9of0
AIはデータにない事を「分かりません」て素直に言わずにしれっと嘘をつく
246名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:24:59.81ID:6SA19X1J0
>>243
無職ウク信さっさと働けよ。親のすねかじりの分際で、キモすぎるwww
247名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:27:31.97ID:GCH1nCay0
>>246
無職では無いと何度も言ってるだろ
一応時価総額5位以内の会社やぞ

お前は「三菱NECともろに関係のある会社」だっけ?
ビル清掃とかでもやってそうだな、まあ頑張れよ池沼www
248名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:29:03.20ID:6SA19X1J0
現在のガソリン価格を維持してるロシアを否定するなよ。

完全にガソリンが高騰すると、トヨタハイブリッド車が終わりになる。日本のハイブリッド車がまだ主流なのは資源大国ロシアが健在であるから。
249名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:30:49.41ID:GCH1nCay0
ロシアに石油価格のイニシアチブなんてねーよ
サウジの増産一つで吹き飛ぶw
250名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:35:22.20ID:6SA19X1J0
>>247
証拠は?wwwwはったりきもすぎ。一日中布団の中うずくまっていればいいだけの人は自分で稼いだ金で石油買ったり車買ったりできないから、お前のレスですぐわかるわ
。さっさと働けな無職ウク信アホ。
251名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:40:11.62ID:6SA19X1J0
>>249
無職ウク信は、サウジアラビア生産量無限だと思ってるからな。頭悪すぎるwww
252名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:41:20.03ID:GCH1nCay0
>>250
バカは検索もできない
相当仕事も出来なさそう
https://jp.reuters.com/markets/commodities/H5QXTVCCU5PN3OBOERX2SDZ5AM-2025-10-28/

関係する会社とか名前にあやかろうとする寄生虫感が流石だわwww
253名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:43:47.54ID:GCH1nCay0
>>251
曲がりなりにもOPECの盟主でロシア分くらいは軽く賄えるだけの生産設備があるんだよ
底辺は知らなかったようだがw

ロシアはOPECプラスの枠、つまりは所詮はおまけに過ぎないw
254名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:44:27.95ID:6SA19X1J0
>>252
>価総額5位以内の会社やぞ

早く証拠だしたら?wwww無職ウク信はったりきもすぎwwゼレンスキー信者はこんな薬中毒かと疑われるようなやつばかりか
255名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:45:40.02ID:GCH1nCay0
>>254
個人特定につながる証拠なんて出すわけねーだろ池沼
まずお前が会社名曝せよw
2025/10/29(水) 19:46:11.32ID:syG9Uu9h0
プーチン大統領「ロシア人はまだ魚介類を十分に食べていない」

「現在、一般国民の食生活における魚介類の摂取量は、保健省が推奨する基準を下回っています。摂取量が十分に多い国では、平均寿命も延びていることを指摘したいと思います」とロシアの指導者は述べた。
://iz.ru/1981167/2025-10-29/putin-nazval-potreblenie-rossiianami-ryby-i-moreproduktov-nedostatochnym?main_click

アンチ乙、プーチンは石油から魚介にシフトしてるから
2025/10/29(水) 19:46:16.62ID:mLO11dvI0
(原油価格の他に輸送/保管コスト跳ねた分はみんなで吸収って泣ける状況;;;【実は結構皆さん露国に配慮/忖度してる思いますよー
258名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:53:15.68ID:6SA19X1J0
>>255
>価総額5位以内の会社やぞ
証拠だせよ!!!きもすぎるやぞ

無職だから出せないんだろな。ウク信は本当にきもすぎる。世界各国にマイナスにしかなってない金食い虫ウクライナに割譲停戦を促して資源大国ロシアを守るべき。
259名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:54:00.83ID:GCH1nCay0
>>258
だから言い出しっぺのお前から出せと言ってるだろ
それすら読めんのか池沼w
260名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:55:06.73ID:6SA19X1J0
>>255
>価総額5位以内の会社やぞ
証拠だせよ!!!証拠出せないなら、書くなよアホ。きもすぎるぞ・・・きんもー☆

無職だから出せないんだろな。ウク信は本当にきもすぎる。世界各国にマイナスにしかなってない金食い虫ウクライナに割譲停戦を促して資源大国ロシアを守るべき。
261名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:55:28.99ID:GCH1nCay0
>>258
クズ国家ロシアを守る必要性なんてどこにもねーな
珍露のお前と一緒で世界に不要な要素でしかない
262名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:56:03.40ID:GCH1nCay0
>>260
お前が出したら考えてやらんことも無い
さあ出せ
263 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8ea4-NVM8 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:05:05.69ID:QmfAEGf20
ミサイル防衛に「無敵」、射程ほぼ「無限」 ロシアが原子力巡航ミサイルの実験成功と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a0874fc26b05433da026bf7f1d44b430e8d3bd

ロシアのプーチン大統領は26日、原子力推進の新型巡航ミサイル「ブレベスニク」の発射実験が成功し、
今後実戦配備に向けた準備を進めていくと表明した。

ロシア側の主張によると、ブレベスニクは現在と将来のミサイル防衛システムに対して「無敵」で、
射程距離はほぼ無限、飛翔経路は予測困難とされる。

26日に公開された映像の中で、ゲラシモフ参謀総長はプーチン氏に、10月21日に行った実験で
ブレベスニクは1万4000キロを飛翔し、滞空時間は約15時間に及んだと説明。


プーチン「これでウクライナ戦争を終結させる」
264名無し三等兵 (ワッチョイ 37e0-kpvJ [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:07:14.74ID:zJbFAC4a0
OMONに後方の治安維持活動をさせずにズンズン進撃させたのは全く意味分からんよなぁ
そりゃ全滅しますわっていう
2025/10/29(水) 20:21:25.19ID:YKqKlP3o0
://x.com/wartranslated/status/1983481360107933857
ポクロフスクでの旗立て動画は出てくるだろうと思ってたけど、案の定という感じ。クピャンスクとかと同じでここからも長そうだが
266名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:25:18.91ID:6SA19X1J0
>>261
だせえwww反転攻勢失敗したくせに。諦めが悪いアホww


アメリカン・ユニバーシティ・キーウの学長で、かつてウクライナ軍の補佐官を務めたダニエル・ライスは、ポクロウシクはドネツク州におけるウクライナ軍の主要な兵站拠点だったが、現在はその機能をほぼ失っていると語る。

ポクロウシクを制圧すれば、ロシアは西方への作戦行動を容易に進めることができる。市の西側にはE-50高速道路が走り、ドニプロペトロウシク州のパブロフラドに接続。その先には中部ウクライナの主要都市ドニプロがある。
267名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:27:06.72ID:GCH1nCay0
>>266
おーいまだかー
ちゃんと関係する会社とやらの証拠をだせ
お前が言い出したことだろ、逃げんな

なんならビル清掃オジの証拠でも良いぞw
268 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8ea4-NVM8 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:29:35.13ID:QmfAEGf20
https://youtu.be/5etGrvuuEhk
269名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:31:16.62ID:GCH1nCay0
>>266
>証拠だせよ!!!証拠出せないなら、書くなよアホ。きもすぎるぞ・・・きんもー☆
つ 鏡
証拠を出せないようなら自分から言い出したことのケツも拭けない池沼カスのレッテルを貼ってやる
今後ずっと煽ってやるからなwww
2025/10/29(水) 20:31:43.73ID:1k1P/bOEM
>>256
ベーリング海のカニ漁で原油輸出をカバーするくらい一攫千金や
271名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:34:54.33ID:6SA19X1J0
>>26
>価総額5位以内の会社やぞ

証拠出せよハゲ!!!!きもすぎwww

すねかじり無職ウク信は1日中布団の中うずくまってないで、歩道とか清掃ボランティアしろな。

俺は明日も仕事あるし、6時起きだし寝る準備するわ。8時間ぐらい寝ないとなかなか次の日大変。早く賞与月の12月こないかなぁ・・・
272名無し三等兵 (ワッチョイ ce48-4CVp [2001:268:9ac1:721b:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:35:33.57ID:QjkD4VVF0
>>250
お前の自慢も根拠ねぇんだよなぁ
そもロシア自身が石油不足になりつつあるんだがな……
273名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:37:38.55ID:GCH1nCay0
>>271
お前が先に関連会社とか言い出したんだぞ?
証明義務はお前が先な

>6時起きだし寝る準備するわ
結局逃げるのかwww
また明日も煽ってやるぞ知恵遅れよ
274名無し三等兵 (ワッチョイ ce48-4CVp [2001:268:9ac1:721b:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:39:01.56ID:QjkD4VVF0
>>267
珍露は何時だって逃げるし忘れるし歴史修正する連中だぞ
まともな返答する筈なかろう
275名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:40:33.88ID:GCH1nCay0
>>271
やっぱりどう考えてもビルの清掃員とか警備員程度で関係するとか言ってそう
お前が先に開示したら俺もカウンターで証明してやるよ、そして絶望しろw
276名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:42:46.11ID:6SA19X1J0
>ロシア産ガス輸入の継続を伝達 日米首脳会談で、電力供給を懸念

>高市早苗首相が28日の日米首脳会談で、ロシアから液化天然ガス(LNG)の輸入を当面継続する意向を伝達したことが、29日分かった。

真っ先にガソリン減税することに決めたのもいい仕事だな。日本は輸入に頼らざるを無い資源小国だし。この辺が無職ウク信では考えつかないこと。
2025/10/29(水) 20:47:07.38ID:7X2UU5ZT0
開戦初期からウラル以東の少数民族やアジア系共和国出身兵の遺族には恩給として魚配ってなかったか
278名無し三等兵 (ワッチョイ ce48-4CVp [2001:268:9ac1:721b:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:50:53.23ID:QjkD4VVF0
>>276
ハイハイさっさと寝てろよ
明日早いんだろ?それとも図星突かれて気が立ってるのかい?
2025/10/29(水) 20:51:43.71ID:MR8YFvlB0
m9(^Д^)プギャーwwwww
280名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:56:31.19ID:GCH1nCay0
>>276
話逸らして逃げ切れると思うなよ、清掃オジよw
281名無し三等兵 (ワッチョイ 8e65-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 21:01:27.87ID:6SA19X1J0
>>280
>価総額5位以内の会社やぞ

証拠マダー?はやくしろ
282名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 21:03:27.12ID:GCH1nCay0
>>281
逸らすなよ
何度いやわかるの?バカなの?
お前が言い出したことなんだから、当然お前が先
2025/10/29(水) 21:06:46.57ID:MR8YFvlB0
俺は無職では無い
軍事アナルスト
284名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 21:07:15.16ID:GCH1nCay0
>>281
お 前 こ そ は や く し ろ
話逸らし続けるようなら、やはりビル清掃員でFAって事だなw
2025/10/29(水) 21:08:23.21ID:g8iz9K+60
珍露がなんぼ騒いだって露助の負けは決まってるし
生活保護費も上がらねーよ

もし仮にグレートリセットされたら
金持ち優遇で所得税が無くなって
貧乏人冷遇で社会保障が無くなるから
珍露は助からねーよ
黙って諦めろ
2025/10/29(水) 23:29:26.76ID:YKqKlP3o0
まあヨーロッパの国にウクライナのためにロシアのガス買うなというなら当然日本も同じようにすべきだと思う
287名無し三等兵 (ワッチョイ 72c1-Dp2a [240a:6b:a80:bed7:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 23:30:32.03ID:6MSpBkKA0
嫌儲にいるプロパガンダ珍露中国人もだが相手しなきゃいい
どうせコイツらスパイ防止法通ったら監視対象で消えるだろ
288名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/29(水) 23:38:27.29ID:i4eRmczS0
プーチン大統領は、ロシアの核終末魚雷「ポセイドン」実験は成功し、沿岸都市を壊滅させるほどの放射能津波を発生させることができると述べた。
2025/10/29(水) 23:44:37.18ID:Ome+fOblr
>>276
そりゃそうだ
言い出しっぺのアメリカが対露包囲網に協力するつもりもなくただ自国のガスを他国に高値で売りつけたいから圧力かけてるだけなんだもん
こんなアメリカしか得しない要求飲めるわけがない
北海道の電気代と水道代とんでもないことになるぞ
290名無し三等兵 (ワッチョイ 22c9-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 23:46:18.26ID:1cSuSOxd0
プーチン大統領は声明でクピャンスクとポクロフスクは包囲されたと述べたが
ウクライナ軍は事実に基づかない空想であると否定した
2025/10/29(水) 23:51:45.18ID:sGB3tUvOa
ロシア、通年徴兵制を導入へ
https://militarnyi.com/en/news/russia-to-introduce-year-round-conscription/
ロシアは来年から、徴兵制に基づく兵役義務の通年徴兵制を導入する。ラジオ・スヴォボダによると、ロシアの国家院(下院)は10月28日(火)、関連法案を可決した。
同法により、今後は兵士の選抜と健康診断が、従来の春と秋の指定期間だけでなく通年で行われる。
一方、徴兵対象者の服務派遣は従来通り年2回実施される:4月1日から7月15日までと、10月1日から12月31日まで。これらの規定は予備役登録者には適用されない。
従来は、身体検査・心理検査・徴兵委員会の審議を含む全ての徴兵活動が、徴兵期間と同じ時期に年2回のみ実施されていた。
徴兵対象者への召集令状は、特定の月に限定されず通年で送付されるようになる。
同時に、召喚状受領後の報告期限が設定され、召喚状が電子召喚状登録簿に掲載された日から30日を超えてはならない。この期限を違反した場合、徴兵対象者は脱走兵とみなされ、指名手配リストに掲載される。
法案提出者は、この措置を徴兵の質向上を図るためのものだと説明した。人権活動家は、当局が軍隊補充のための常時稼働インフラ構築を目指していると指摘する。
本法は2026年1月1日にロシアで施行される。さらにロシア議会は、平時においても予備役兵の任務参加を認める法案を三読会を単一会期で可決した。
従来、予備役兵は年間1回以内の短期訓練のみ召集可能で、戦闘任務や警備任務への配置は動員時または戦時中に限られていた。
292名無し三等兵 (ワッチョイ 22c9-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 23:55:30.19ID:1cSuSOxd0
プーチン大統領は、「ポセイドン」核終末魚雷の試験が成功し、沿岸都市を壊滅させる可能性のある放射能津波を引き起こす能力があると述べました。
x.com/PolymarketIntel/status/1983542433637187790
常任理事国すごい
2025/10/30(木) 00:01:06.57ID:BTjvAYXq0
ポセイドン試射してみたらいいんじゃない
2025/10/30(木) 00:03:26.58ID:MblTgTjM0
 ドイツ南部エルディングで22日、訓練中の独連邦軍の兵士と警察官が「銃撃戦」となり、兵士1人が軽傷を負った。なぜ軍と警察が発砲し合う事態となったのか。

 ドイツメディアによると、連邦軍の訓練は22日、前線付近で無人航空機(ドローン)による攻撃や武装勢力の工作を阻止する――といったシナリオで始まった。約500人の兵士が参加する計画で、実戦に近い状況を作るため、演習場ではなく一般の道路や集落で行われたという。

 22日夕、訓練を知らなかった住民が兵士を目撃し、「迷彩服を着て武器を持った人が納屋の陰に潜んでいる」と警察に通報した。警察官が駆けつけると、兵士が発砲。空包だったが、警察官が撃ち返し、兵士1人の顔を銃弾がかすめたという。兵士は警察官を訓練の「敵役」と勘違いしたとみられるという。

 独DPA通信によると、連邦軍は演習について事前に警察側に通知していたとしている。インターネットでも公表していたが、詳しい実施場所は掲載していなかった。一方、警察側は、訓練の本格的な開始を翌23日からと誤解していたという。訓練は29日までで、引き続き実施される。

https://mainichi.jp/articles/20251024/k00/00m/030/428000c


まるでロシアやん
295名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-D1xR [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/30(木) 00:06:01.83ID:qeWaz9JP0
>>292
津波+核って日本人的に心証が最悪な兵器だな
日本に向けて使われたら日本人全員が殺露に変わるんじゃないか?
2025/10/30(木) 00:25:54.66ID:a2ZY6HpX0
>>292
核魚雷って科学的に津波を引き起こせるほどの威力が無いって検証済みらしい
仮にポセイドンが使用されてもせいぜい起爆した周辺の海面が数十cm盛り上がるだけだとか
2025/10/30(木) 00:40:39.21ID:wdse4HyQ0
仮に言い分程威力出た場合、無関係国巻き込むので露国以外全部敵シチュじゃないと使えない;;;(ぃぁある意味使えるのかぁ;;;
298名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-qGZt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 00:54:45.57ID:UnkUdhdn0
またポセイドン蒸し返したんかい笑
もうほんとに切れるカードないなこれ
299名無し三等兵 (ワッチョイ 0710-z5dq [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/30(木) 01:51:52.14ID:8HsjghFU0
>>292
そんなものよりフラミンゴの飽和攻撃に期待
300名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4aui [49.98.167.23])
垢版 |
2025/10/30(木) 02:40:47.41ID:Ac13xUP0d
>>292
先日の原子力巡航ミサイルといいそれなりの規模の試験を行えば観測されるのに堂々とハッタリかませる神経はある意味凄いなw
2025/10/30(木) 05:35:04.60ID:FEwkDse10
>>292 >>296
500メートルの津波を引き起こすには最低でも10万メガトンもの核出力が必要なんだけどな。

地球が滅亡するわw

>>300
ところで、本当に巡航ミサイルに原子炉を搭載できるのだろうか?
まさかミサイルのサイズがB-52並というわけではあるまいなw
2025/10/30(木) 06:13:02.35ID:rdXxJ1dN0
(抜粋)「昨日、我々はもう一つの有望なシステム、原子炉を搭載したポセイドン無人潜水艇の試験を実施しました。<...> 初めて、ブースターモーターを使って潜水艦から発射するだけでなく、原子炉を起動し、一定時間稼働させることに成功しました。<...> これは大きな成功です」と彼は指摘した。

ポセイドンは速度と深度において比類のない存在であり、近い将来に同様の装置が登場する可能性は低い。プーチン大統領は、このような装置を迎撃する方法はないと強調した。
://ria.ru/20251029/poseydon-2051511727.html

ポセイドンの分離~原子力推進に成功したという話らしい
サルマトやプレヴェスニクはまだわかるがポセイドン迎撃不能はどういうことか理解できん
スーパーキャビテーション魚雷なら探知されるし、潜水能力だけで沿岸聴音ブイを突破できるとも思えない
2025/10/30(木) 06:33:05.99ID:rdXxJ1dN0
>>301
米国もかつて原子力巡航ミサイルを開発してたから不可能というわけではない
ただ離陸重量が27トンだから下手な戦闘機より重いことは間違いない
://defence-ua.com/weapon_and_tech/jak_u_ssha_robili_svij_burevstnik_pid_nazvoju_slam_jakij_mav_buti_pokritij_zolotom_i_chim_vse_zakinchilos-19885.html
2025/10/30(木) 07:27:21.42ID:pVQQIAB3r
ここ最近、露の動きが激しい。防空ミサイルモスクワ大集合、原子炉ジェットミサイル、再ポセイドン。ロシア国内でのミサイル解禁がよほど効いたっぽい。武器の供給決定権がヘグゼスから米軍の欧州司令に移ったニュース直後にこれだから相当効いてる。
2025/10/30(木) 07:41:01.69ID:6fgx0ajl0
怪しくても明々白々なハッタリしか言えないんじゃ「効いてる効いてるw」以外の反応は引き出せないのでは?現代の物理学を超えた超兵器を持ち出してると尚更
せめて粛々と核実験してみせるとかのがまだ効果はありそう
2025/10/30(木) 07:51:28.08ID:6GZh3QBo0
かの総統も晩年は超兵器の開発に活路を見出してたみたいだしそんな感じじゃろ
2025/10/30(木) 07:52:03.19ID:leikoi+M0
>>305
軍が面従腹背で
核は絶対に使わないと決め込んでるんじゃないの?
ロシアはプーチンと心中するつもりはないということで
2025/10/30(木) 08:30:13.06ID:FEwkDse10
>>303
一発あたりのお値段が凄まじいものになりそうだな。

国が一つ傾きそうだw
2025/10/30(木) 08:47:21.95ID:wdse4HyQ0
一発逆転兵器依存が出てきてるステージなので色々終わり近いかも・・・(ろしあんイグルー?
310名無し三等兵 (ワッチョイ 02a0-4CVp [2001:268:9a6c:2d09:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 08:47:47.30ID:sFvk/QyK0
>>291
こうやってじわじわと国民総動員の準備をしてるんだよな
もう大分前から徴兵任期終える奴を無理矢理志願兵サインさせてるらしいし
2025/10/30(木) 09:00:43.39ID:UQs7HKZx0
開戦当初ロシアが動員するかどうかみたいな予想あったけど、結局なし崩し的に動員と同じことになったな
312名無し三等兵 (ワッチョイ 9b17-D1xR [122.18.243.4])
垢版 |
2025/10/30(木) 09:05:43.23ID:E/Gdby8K0
>>271
12月の賞与を待ち望んでる辺り毎月の給与あんまし貰ってなさそう
313名無し三等兵 (ワッチョイ 8785-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 09:08:26.72ID:Py+4Sl4f0
>>309
「一発逆転兵器」ワロタ

第二次大戦での日本は、どんな一発逆転兵器があった?
カミカゼはその一つか
2025/10/30(木) 09:16:59.89ID:lE5hc3QE0
旧軍は単一兵器よりも海軍の運用そのものが一発逆転思想の賜物だった気も
315名無し三等兵 (ワッチョイ c347-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 09:32:03.75ID:gXmGRsuv0
>>312
かなり前から無職だのボーナスだのと独り言を言っていたからな
無根拠でも相手を無職認定することでしかアイデンティティを保てないらしい
相当コンプレックスがあると見たねw
2025/10/30(木) 09:38:31.00ID:N0Zhru0X0
オランダ総選挙、左派リード 第1党めぐり極右と接戦 出口調査
ハーグ=牛尾梓2025年10月30日 8時26分
https://www.asahi.com/articles/ASTBY7R3BTBYUHBI01QM.html

露探が負けそうで何より
2025/10/30(木) 09:41:00.68ID:N0Zhru0X0
>>312
>>315
今や失業率2%の時代なのにね

つか今やブルーカラーの方が給料いいからね
非正規でも期間工とか年収600万の時代や
318名無し三等兵 (ワッチョイ c356-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 09:41:48.40ID:VkgjYPLm0
無職は定職
非正規は正規に憧れるが
リーマンは正直FIREしたい
そして全てがどうでも良い年金ジジイは高みの見物時々暇つぶし
2025/10/30(木) 10:03:11.25ID:bIdXby+K0
まあでも、今の世の中なら一発逆転兵器を作れるのであんまし侮らないほうが

遺伝子操作生物兵器とかばら撒かれたら人類が滅亡しかねんし
320名無し三等兵 (ワッチョイ c356-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 10:08:18.89ID:VkgjYPLm0
>>319
それで何がしたいんだよ
ディストピア世界で金だダイヤだ石油だガスだなんてあっても何の意味もないで
むしろコロナ対応ミスった中露の方が深刻なダメージ受けて終わりって線もあり得る
321名無し三等兵 (ワッチョイ d259-BHH0 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/30(木) 10:08:25.50ID:SbPXaL0D0
どういう原理が知らんが原子力推進のミサイルをロシア本土から発射したら放射性物質ばらまいてロシアの農畜産物台無しになるだろうな
2025/10/30(木) 10:11:05.23ID:bIdXby+K0
>>320
自分が死ぬなら人類も諸共って連中言ってるじゃん?
だから厄介なのよねえ
323名無し三等兵 (ワッチョイ c356-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 10:17:52.37ID:VkgjYPLm0
>>322
まぁその狂気の片鱗は見えちゃいるけど
どういう手段であれ実行に移した瞬間NATO介入するからまぁ何にしても無理よ
2025/10/30(木) 10:21:24.53ID:FEwkDse10
>>322
停戦すれば命だけは取らないでやると言っているのにねぇ

まあ連中は停戦、降伏した敵を拷問して虐殺してまわっているのだから、
自分もそうなるに違いないと固く信じているのだろうけど
325名無し三等兵 (ワッチョイ c356-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 10:46:06.47ID:VkgjYPLm0
>>324
力こそ正義!弱い二等国民は重税!
を地でやってた関係で「ごめんなさい」を言った瞬間そいつらと立場が逆転するから
二等国民全員突撃させて消耗し切った後やないと頭下げれん
2025/10/30(木) 11:11:07.38ID:rdXxJ1dN0
しかし原子力ジェットの排気による放射能物質が未だ国外で観測されてないってのは気になるんだよな。ノヴァリャゼムリャで試験したと公言してるのだから北欧にはもう到達してておかしくなかろうに
考えられる可能性としては熱交換にナトリウム等液体金属を介してるのかもな。米国のプルート計画で試作されたエンジンは原子炉を直接空冷してたから放射性物質が排気に混じったけど、液体金属を介した熱交換なら原子炉は密閉できる

……まあどちらにせよ試験ミサイルが着弾したら原子炉の密閉が解かれるのだから放射性物質は出ることに変わりはない。精密着弾技術を応用して竪坑に突入・爆破させて封じ込めたとか?
2025/10/30(木) 11:23:29.63ID:fvzSqma70
話を盛るとウソはバレやすくなるからなあ
2025/10/30(木) 11:23:38.30ID:rdXxJ1dN0
ロシアの独裁者プーチン大統領は、大型大陸間弾道ミサイル(ICBM)RS-28「サルマト」サイロ発射ミサイルを「間もなく実戦配備する」と改めて発表した。(中略)「改めて」とは、彼が2020年以降、同様の発言を繰り返してきたことを意味する。

(抜粋)しかし、ロシアのプロパガンダ担当者はこうした繰り返しには耳を貸さない。結局、彼らはロシア国民に、1万8000キロメートルの飛行距離を持つ「サルマト」が南極からアメリカを攻撃できると刷り込むことに成功した。
どうやらロシア連邦には定規と地球儀が不足しているようだ。
://defence-ua.com/news/u_kremli_z_2021_roku_kozhen_rik_skoro_postavljat_na_bojove_cherguvannja_sarmat_jakij_na_nomu_nibito_z_2023_roku-20707.html

シュレディンガーのサルマト
射程18000kmなのに28000kmの南極経由攻撃できる驚異のメカニズムを前にしたら実戦配備されてるか否かは些事なのだろう
329名無し三等兵 (ワッチョイ c356-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 11:27:00.74ID:VkgjYPLm0
>>326
ただのブラフでしょ
迎撃可能なただの大型ミサイルに戦況をひっくり返せるほど価値がある訳でもない
戦略爆撃機に核弾頭積んで特攻するのとほぼ等価なのにそれを持ち上げて大発表しちゃう程度に上層部がイカれてるって事でしょ
330名無し三等兵 (ワッチョイ 22ab-brwZ [2400:4151:61:31f0:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 11:32:47.32ID:MblTgTjM0
トランプ氏、核兵器実験の即時開始を国防総省に指示
ロイター編集
2025年10月30日午前 10:29 GMT+91時間前更新

[30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、国防総省に対し核兵器実験を直ちに開始するよう指示したと明らかにした。
中国の習近平国家主席との会談を前に「他国の核実験プログラムを踏まえ、同等の核兵器実験を開始するよう国防総省に指示した」と交流サイト(SNS)に投稿した。

https://jp.reuters.com/world/us/SHVCPEEEOZIBNBZUJBIQTSB64I-2025-10-30/
2025/10/30(木) 11:35:58.20ID:rdXxJ1dN0
ロシア安全保障会議のドミトリー・メドベージェフ副議長は、ベルギーをポセイドン・ミサイルシステムの試験場として利用するというソーシャルメディアユーザーの提案に対し、ベルギーは消滅する可能性があると指摘した。
://ria.ru/20251029/medvedev-2051665695.html
://x.com/MedvedevRussiaE/status/1983616621433516073

突然のベルギー粉砕で草
仮に核津波起こせるとしてもベルギーよりオランダのほうが甚大な被害被ることになりそう
2025/10/30(木) 11:48:49.48ID:BLnVmKUo0
マジかよチョコレート産業壊滅しちゃう!
2025/10/30(木) 11:52:13.32ID:4I5cYkDp0
大津波を起こせる核爆発て
その爆発自体の規模(エネルギー)がヤバいでしょう。起こせるなら。
334名無し三等兵 (ワッチョイ 37e0-kpvJ [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 12:04:31.78ID:ZuiPpoY70
その核魚雷とやらを撃って見せればいいのに全然撃たないよな
2025/10/30(木) 12:07:03.44ID:wdse4HyQ0
>>326
無補給/ノーメンテで巡航させて置くにはデリケートな機体かつ熱/G負荷重いって・・・無理矢理仕様は他で祟るかと
2025/10/30(木) 12:10:41.05ID:qTfBUgbu0
>>301
原子炉が重たくて大きいのは放射線防御用の隔壁とか装置のせい
それがなければかなり軽量化できるかも!
なお整備兵
337名無し三等兵 (ワッチョイ c356-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 12:31:09.10ID:VkgjYPLm0
>>336
放射線垂れ流しならそれ目掛けて迎撃ミサイル撃ち込んだら真っ直ぐ吸い寄せられるように撃墜出来てしまうが
338名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-YcXn [126.205.250.187])
垢版 |
2025/10/30(木) 12:45:30.97ID:pn06Zaakr
>>313
富嶽
太平洋渡っていこうぜ夢想兵器
そんな技術と物量はどこにあるんだよで終わった
339名無し三等兵 (ワッチョイ 2249-YcXn [2400:2200:6f2:7463:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 12:48:04.19ID:XV/m/Rnc0
>>328
ウクライナ製のサタン頼りの現実
2025/10/30(木) 13:34:35.91ID:XzCoaHAS0
>>292
核魚雷って何年前のネタだよ

当時パヨクの爺さんが騒いでたけど、核爆弾じゃ津波には全然足りないってすぐに論破されてたはず
341ななしさん (ワッチョイ 024c-oW0m [2404:7a82:8a80:8900:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 14:13:04.32ID:1C1xe+BJ0
突然粉砕されるベルギーくんかわいそう

普通に英国とかに撃てばいいのに。
342名無し三等兵 (ワッチョイ 8785-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 14:20:21.97ID:Py+4Sl4f0
「弱いヤツをイジメる」っては、基本中の基本だよな
2025/10/30(木) 14:28:22.87ID:koVJmJiva
>>331
ベルギー国防相、NATOが攻撃されればモスクワは地図から消えると発言、ロシアが反発
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/29/8004943
ベルギーのテオ・フランケン国防相が、もしプーチン大統領がブリュッセルなどのNATO加盟国の首都を攻撃すると決めたら「モスクワは地図から消えるだろう」と宣言したことを受け、ベルギーのロシア大使館はフランケンの発言は無責任だとする声明を発表した。
詳細: フランケン氏は、西側諸国は脅迫に屈してはならないと強調した。
プーチン大統領がいつかブリュッセルに非核ミサイルを発射するのではないかと懸念しているかとの質問に対し、フランケン氏は「いいや、そうなれば彼はNATOの中枢を攻撃することになり、私たちはモスクワを地図から消し去ることになるからだ」と答えた。
ベルギーのロシア大使館は、フランケン氏の発言を「挑発的」かつ「無責任」とする声明を発表した。
引用: 「フランケンの冒険主義は、残念ながら、ヨーロッパの戦争派の間で勢いを増している軍国主義的逸脱の体現である。」
フランケン氏はインタビューで、プーチン大統領がブリュッセルに向けてミサイルを発射する勇気があるとは思えないと語った。
引用: 「私はグレーゾーンのシナリオをより懸念している。エストニアの小さな『グリーンマン』が、ロシア語を話す少数派を『ナチス政権』に反対するよう扇動する。あっという間にエストニアの一部を併合してしまうだろう。」
「グリーンマン」とは、公然と軍事行動を宣言することなく、外国の領土に現れ、秘密裏に作戦を実行し、地域の不安定化や併合を行う、身元を明かさないロシアの兵士または工作員のことだ。(編集者注)


これへの言いかえし
2025/10/30(木) 14:50:50.37ID:m8/FCtAb0
2022年2月24日から2025年10月30日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,140,​​860人 (+960人)
戦車: 11,305両 (+2)
兵員輸送車: 23,514両 (+3)
砲兵システム: 34,089両 (+25)
多連装ミサイルシステム: 1,531両 (+1)
対空システム: 1,232両 (+2)
航空機: 428両 (+0)
ヘリコプター: 346機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 75,707両 (+340)
巡航ミサイル: 3,880発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 65,993両 (+128)
特殊装備: 3,986両 (+0)
345名無し三等兵 (ワッチョイ eba6-XEGx [106.173.86.12])
垢版 |
2025/10/30(木) 15:45:45.53ID:A0ZD5DGH0
>>344
「対空システム、+2」は、どこでだ?
モスクワ近郊?!
2025/10/30(木) 15:53:41.10ID:OD8KAijY0
>>344
豚も最近は千のノルマがキツいようさね
なのに対空+2がロシアのさらなる窮状を物語る
347名無し三等兵 (ワッチョイ 2272-7Z/x [2001:268:d268:75f8:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 16:02:05.55ID:89PADSWl0
これだったら萎える。

モスクワのクレムリンでも対ドローン用防空システム
https://i.imgur.com/uG1v6Sg.jpeg
348名無し三等兵 (ワッチョイ 4e6d-D1xR [207.65.161.159])
垢版 |
2025/10/30(木) 16:12:35.78ID:pCXWTlE10
>>347
これは破壊出来たら対空システムにカウントされるの?
2025/10/30(木) 16:13:25.16ID:0aqW7liD0
そんなん発見してこれは対空システムだと識別・攻撃できるドローンパイロットすごいな。
2025/10/30(木) 16:30:46.37ID:C44RXmUQ0
m9(^Д^)プギャーwwwww
351ななしさん (ワッチョイ 024c-oW0m [2404:7a82:8a80:8900:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 16:42:42.32ID:1C1xe+BJ0
>>347
テクニカルで草

正直、WWUのM2積んだジープの方がマシかもしれん。
2025/10/30(木) 16:49:41.56ID:FEwkDse10
>>347
中東やアフリカのゲリラの方が装備的にマシな気がするw
353名無し三等兵 (ワッチョイ 7269-4zmo [2400:2200:3f7:cb59:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 16:51:18.20ID:Qnyg6/di0
>>313
殺人光線
2025/10/30(木) 16:56:01.85ID:UpXpd3Pr0
>>347
数量&ソフトウェア?次第ではそこそこ成果出せる?
・・・と思いつつも防護対象多すぎ/国土広すぎで員数確保で沈みそう;;;
2025/10/30(木) 17:00:06.01ID:XU1flU+i0
>>309
コロニー落とし
356名無し三等兵 (ワッチョイ c356-qGZt [240a:61:60d7:9f98:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 17:02:59.75ID:VkgjYPLm0
>>354
せや!国民に広く協力を求め、小銃とフルオートブルパップ式散弾銃を配りまくればええんちゃう?
とはならんよね
357名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-e/IO [240a:61:2202:ee8d:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 17:29:32.58ID:S8BnAwPg0
>>347
戦車の代わりにコレを大量に使用してWW2戦勝記念パレードした方が安上がりだな
358名無し三等兵 (ワッチョイ 2249-YcXn [2400:2200:6f2:7463:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 17:33:18.87ID:XV/m/Rnc0
ウクライナがチェコから貰ったテクニカルはチェコの兵器企業がガチで作ったやつだから
本気の自走式対空砲で高性能だけど
ロシアのはポン付けだろうね
359名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-YcXn [126.205.246.191])
垢版 |
2025/10/30(木) 17:34:42.45ID:Svci+uzMr
チェコがくれたテクニカルは対空砲の振動を抑えて命中精度上げてたり本気で作ってある
2025/10/30(木) 17:48:52.10ID:koVJmJiva
ヨーロッパでは、問題はドローンではなく抑止力だ:ランド研究所の政策研究員 アン ・マリー・デイリー
https://www.defensenews.com/opinion/2025/10/30/in-europe-the-problem-is-deterrence-not-drones/
近月、シャヘドドローンがポーランド領空を横断した事件があり、EU諸国が「ドローン・ウォール」構想を急速に打ち出した。
しかし、この「ドローン壁」構想は誤った反応で、ロシアは1950年代からヨーロッパ全域を弾道・巡航ミサイルで攻撃可能だった。
シャヘドドローンは脅威の形態が変わっただけで、性質は新しくない。コスト効率の悪い“防御壁”への過剰投資は資源の浪費。

ヨーロッパはコスト非効率な“ドローン壁”構想をやめ、「反撃能力」を強化し、使用意思を示すべき。
長距離巡航ミサイル(例:Storm Shadow、SCALP、JASSM-ERなど)の増強。トマホークのような対価値的・戦略的打撃能力の整備。
ウクライナ支援を通じて「矢を撃ち落とす」より「弓を折る」戦略を共有する。EU諸国が独自に通常抑止力を整備することで、米国の核抑止の信頼性を補完する。

懸念すべきドローン脅威の方向性は、「東側からの軍用ドローン」ではなく、非国家主体(テロ・過激派)による低コスト攻撃、市街地上空からの熱剤(サーミット)散布による群衆攻撃、
ロシア支援の秘密工作がウクライナが行っているような「インフラ攻撃用ドローン作戦」を模倣し、欧州エネルギー網を攪乱する等の脅威。
つまり、「東から飛んでくるシャヘド」は象徴的脅威にすぎず、実際には「内部・後方からの混乱攻撃」にこそ備えるべき。

欧州の戦略思考は防御的・反応的に偏りすぎている。欧州防衛の核心問題は抑止意志(will)と能力(capability)の両立欠如。
特にトランプ政権下での米国信頼低下が、ヨーロッパの自己抑止(self-deterrence)を生んでいる。
ヨーロッパが恐れるべきなのはロシアのドローンではなく、「ロシアに“やっても大丈夫だ”と思わせてしまう抑止の空洞化」である。
対抗すべきは“矢”ではなく、“弓”を握る手そのもの。
361名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/30(木) 18:32:12.58ID:k9PjwRhA0
ロシアと中国の当局者が戦争解決問題を協議 - タス通信
2025/10/30(木) 18:37:02.70ID:zd2udyQN0
>>361
プーチンの妄想が解決しないのでどうしようもない
ウクライナのナチ何処にぃったのか?
そんなものはない
2025/10/30(木) 18:52:54.04ID:fN4li17ma
ずーっと未熟な兵士ばかり送り続けるのだろうか
364名無し三等兵 (ワッチョイ 8785-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 19:39:39.64ID:Py+4Sl4f0
プーチン「タチケテ」
キンペー「どうしろと?」
プーチン「タチケテ」
キンペー「撤兵すれば解決だが?」
プーチン「・・・」
365名無し三等兵 (ワッチョイ 4fd9-1yYR [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 19:49:08.18ID:CGjEbAww0
>>351
ウクライナはM2でシャヘド撃墜してる
ハイテクバリバリで人間いらずだけど

https://trafficnews.jp/post/554902
366名無し三等兵 (ワッチョイ 060b-15nE [240f:110:ff11:1:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 20:32:36.60ID:v/k++s570
中国はそれどこじゃないでしょ
2025/10/30(木) 20:33:27.66ID:koVJmJiva
メディア:ダッソー、ウクライナへのラファール戦闘機供給の準備完了
https://militarnyi.com/en/news/media-dassault-ready-to-supply-rafale-jets-to-ukraine/
フランスの航空宇宙企業ダッソー・アビエーションは、ウクライナ空軍へのラファール戦闘機供給の準備が整っていることを確認した。
メディアによると、ウクライナとの協議は既に進行中だが、交渉の現段階は不明確なままである。ウクライナが受領する可能性のある戦闘機の数や潜在的な納入時期は明らかにされていない。
ラファールに関する協議と並行して、ウクライナが保有するミラージュ2000戦闘機の近代化も検討されている可能性が高い。
10月28日、ゼレンスキー大統領は、ウクライナ空軍強化のため別の欧州製戦闘機の導入を検討中と発表した。
「航空機についてはスウェーデン、フランス、米国の3カ国と並行して協議中だ」と大統領は述べ、ウクライナ戦闘航空部隊の近代化対象としてF-16、グリペン、ラファールの3機種が選定されたことを強調した。
さらに2021年には、マクロン仏大統領がキエフ訪問時に、旧ソ連製MiG-29戦闘機の代替としてラファール戦闘機の提供をウクライナに提案する計画があったと報じられた。
しかしこの協議は保留状態となった。両国間で予備合意が成立したかどうかは依然不明である。
368 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8e55-NVM8 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 20:38:08.05ID:isnEhCNt0
https://youtu.be/QZ7MacAnxAU
2025/10/30(木) 20:47:48.26ID:XU1flU+i0
>>367
いや整備死ぬって
マッコイ爺さん連れてこな兵站死ぬて
370名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-B/PA [126.92.0.45])
垢版 |
2025/10/30(木) 20:48:02.81ID:dArPGR8A0
宇宙港マッチング始まらんな
2025/10/30(木) 21:04:33.32ID:k9PjwRhA0
韓国では、ドナルド・トランプ大統領と習近平国家主席による1時間40分の会談が終了しました。両大統領の会談は2019年以来初めてです。

トランプ大統領によると、両者はウクライナ情勢について長々と話し合い、ロシアによるウクライナ戦争の解決策についても議論しましたが、「石油についてはほとんど話しませんでした」とのことです。習近平国家主席は米国によるウクライナ戦争への対応を支援する意向があるものの、「私たちにできることはあまりない」と述べました。
372名無し三等兵 (ワッチョイ 1bde-94Te [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 21:24:06.83ID:PqE0uXFu0
ポクロフスク陥落が近そうだな、ウクライナ側からも悲観的な情報が出てる
これからは撤退戦
2025/10/30(木) 21:34:51.58ID:C44RXmUQ0
ウーラー∩(`・ω・´)∩🇷🇺🇷🇺🇷🇺
2025/10/30(木) 21:35:33.25ID:k9PjwRhA0
米国の制裁後、ロシア産原油をインドに輸送していた別のタンカーが海上で座礁

ロイター通信によると、4万トンの原油を積んだタンカー「プロメテイ」号は10月26日からインド沖を漂流しており、ムンドラ港に入港できない状態となっている。

前日には、ロシア産原油73万バレルを積んだタンカー「フリア」号がバルト海で突然進路を変え、ドイツ沖を漂流し始めたことが明らかになった。

今のところ、ロシア西部の港湾(プリモルスク、ウスチ=ルガ、ノヴォロシースク)を経由する原油輸送は減少していない。しかし、ロイター通信が取材したトレーダーらによると、銀行決済がまもなく大きな障害となる可能性があるという。
375名無し三等兵 (ワッチョイ 1b0c-qGZt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 21:37:27.50ID:UnkUdhdn0
>>372
もう聞き飽きた
何回目の正直?
2025/10/30(木) 21:57:54.62ID:XU1flU+i0
>>375
ロシアに正直は無い
2025/10/30(木) 21:59:19.60ID:pg3TWJnh0
>>369
・・・最終的に3種でカバーする気なら割と成立かも?など楽観視してみますか?(安定するまで茨道かもですが;;;
2025/10/30(木) 22:02:36.35ID:4W7AUN/m0
ここはタイフーンも供与してはどうか
ついでにウクライナの原野を縦横無尽に駆け回る地上空母もつけてだね
2025/10/30(木) 22:31:41.90ID:XU1flU+i0
>>378
露助には
目をやられたから「あばよ」と言って甲板に突っ込むパイロットもMigも既に残ってません...
380名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/30(木) 22:37:33.44ID:k9PjwRhA0
ロシアは、クラスノアルミイスク、ディミトロフ、クピャンスクにおける戦闘を5~6時間停止する用意があると発表しました。

ロシア国防省は、この間、ウクライナ人を含む外国人ジャーナリストはこれらの地域への出入りが許可されると主張しています。

報道によると、モスクワは報道機関とロシア軍双方の安全確保を求めています。

新たな挑発行為の兆候でしょうか?
2025/10/30(木) 22:44:25.23ID:zd2udyQN0
>>239
動画でたな
決して逃れられない戦争犯罪
382名無し三等兵 (ワッチョイ 3784-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 22:47:15.30ID:DVXaHIPm0
ミラージュ2000を既に運用してるからラファールのハードルは低い
グリペンも大分前からの話で訓練の人員は既に出してるからそこも問題無し
整備よりもパイロットの確保のほうが問題
383名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/30(木) 23:50:14.59ID:k9PjwRhA0
ロシア外務省、日本との平和条約について「日本が『反ロシア』路線を放棄した場合にのみ対話は可能」
2025/10/31(金) 00:21:51.34ID:aZPNCP4v0
露助と対話は不可能
385名無し三等兵 (ワッチョイ 72c1-Dp2a [240a:6b:a80:bed7:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 00:28:01.66ID:b5uwTi1R0
何でロシアはポクロウシクに浸透作戦なんてやってるんだ?
バフムトとか今まで徹底的な空爆で全部瓦礫にして平にしてから人海の力押ししてたよな
もう空爆出来ないほど弱ってるのか
まだ住民残ってるから配慮してるのか
ここで失敗したらロシア軍総崩れ見れるかもな
どうせ塗り絵の赤部分はスッカスカだろ
386名無し三等兵 (ワッチョイ ffea-nbgv [2404:7a83:8660:cf00:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 00:32:20.22ID:U/9LTFsv0
いつのまにかポクロフスクを落とすことがロシアの勝利条件みたいになってて笑える。
387名無し三等兵 (ワッチョイ 1b0c-qGZt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 00:40:54.42ID:OUaTBogN0
仮に落としてもまた弾性防御にやられるだけやが
戦車集めたんなら機動戦するんかって言ったらやらんやろ
意味あるん?
2025/10/31(金) 00:44:02.84ID:I2qDcB5na
ウクライナの精密攻撃がポクロフスクをロシア砲撃から救う
https://euromaidanpress.com/2025/10/30/frontline-report-2025-10-29/
ポクロフスク方面で、ロシア軍が市街地への侵入を支援するため砲撃を強化したが、これが大きなリスクとなった。ウクライナ部隊が露出したロシアの装備を標的にし、砲撃を停止させ、地上部隊に反撃の機会を作り出している。

ロシアの猛攻撃
ロシア軍は現在、ウクライナの防衛を粉砕するため、サーモバリック(熱圧)システムを含む砲兵力の全力をポクロフスクと隣接するミルノフラドに投入している。
TOS-2発射装置がポクロフスクに砲撃する映像が公開され、ドローン映像は別の砲撃の余波を記録し、ミルノフラドが再びロシアの砲撃を受けて地平線全体が煙の柱で満たされていた。

市街戦の発生
ウクライナ参謀本部はポクロフスク内の状況が依然として危機的であることを認め、約200人のロシア軍が既に中心部に浸透しており、継続的な砲撃により容易に侵入できたことで激しい市街戦が発生している。

ウクライナの対砲撃作戦
しかし状況は変わり始めている。ロシアが町を攻撃するために砲兵を前進させたため、ウクライナのドローン偵察がその瞬間を捉えた。サーモバリック発射装置は発射時にTos-1で3〜6キロメートル、Tos-2で約15キロメートルの短距離内にいなければならず、探知されやすくなる。
ウクライナのオペレーターがポクロフスク南端近くでそのようなシステムを発見した。数分以内に、一対のFPVドローンがそれを攻撃し、燃料とロケットを大爆発させて乗組員を殺害した。
その後も、BM-27ウラガン多連装ロケット砲、BM-21グラード発射装置、さらに第二次世界大戦前からの遺物であるML-20榴弾砲まで破壊された。これはロシア軍が増大する砲損失を補うため倉庫から引きずり出したものだった。
精密空爆も続き、ポクロフスク南の林から発射している3つのロシア砲兵陣地に正確に3発のGBU-39滑空爆弾が投下された。
2025/10/31(金) 01:00:40.94ID:yvPI6Wlwr
>>383
ロシアには力による対話以外通じないと学んだのが日本の20世紀。チャイコフスキーを大砲で演奏しクレムリンに瀕死の白鳥を踊らせて初めて北方領土は戻ってくる
390名無し三等兵 (ワッチョイ 72c1-Dp2a [240a:6b:a80:bed7:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 03:19:09.77ID:b5uwTi1R0
ポクロウシクはボグダンが若干楽観的に見てるな
浸透してるのは運良く街中にたどり着いた戦闘訓練まともに受けてないような200人くらいのおっさんらしい
ちょっと前のロシアからは考えられないような作戦だな
前は白リン弾で街中燃やし尽くしてたのに
2025/10/31(金) 03:26:02.39ID:nNrmu0Of0
前も出てたが無線機だけ持った私服の兵士が浸透してゲリラ戦やってる臭いのでなぁ>ポクロウシク
防戦ならともかく攻勢でそんな方式やるなと
2025/10/31(金) 03:36:28.27ID:KKYsM+Ow0
結構簡単にロシア兵が浸透してるのを見ると、そんなに市内にウクライナ兵がたくさんいるって感じでも無いんじゃなかろうか
393名無し三等兵 (ワッチョイ e349-OUeg [240f:131:100e:1:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 03:39:22.57ID:1SWnZT7V0
ポクロフクスは激戦だな。>>388の地図を見るとロシア側はポクロフクスに突出部をつくって
攻撃している。対してウクライナ側は突出部側面を攻撃して包囲を狙っている。ネットの記事で
ウクライナはアゾフ軍団と歴戦の47旅団を新たに投入したと出てるのでどうなるかな。
394名無し三等兵 (ワッチョイ 72f6-Dp2a [240a:6b:a80:bed7:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 04:48:13.43ID:b5uwTi1R0
>>393
これ塗り絵では突出してるように見えるけど陣地になってるわけでもなく200人くらいの素人おっさんが浸透してるだけちゃうの?
ブダノフのGURがおっさん狩りに当たるとさ
もしかしたらスペツナズが少し混じってる可能性もあるらしいけど
395名無し三等兵 (ワッチョイ 3790-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 04:56:45.29ID:7NhCiTSI0
47とうとう出てきたか
本気で排除に動き出したな
2025/10/31(金) 05:01:04.16ID:xxx8btNF0
>>394
多分そう。前回の浸透作戦で分断され甚大な被害を出したにも関わらず、ロシア上層部は一度兵士が到達した地点は占領地として色を塗る塗り絵をしてるから「効果あり」と認識してるっぽい
味をしめて、塗り絵をする為だけにまた甚大な被害を顧みず浸透作戦で最高到達地点だけ稼ごうとしている狂った作戦
397名無し三等兵 (ワッチョイ 4fd9-1yYR [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 06:12:47.22ID:7E4aqEgt0
>>385
逆に住民が多く残ってるからウクライナ軍の反撃が限定的になる
ドローンで家ごと吹き飛ばしたくても近くに住民がいたら出来ない
2025/10/31(金) 06:23:34.57ID:MMXykVS70
>>397
戦争で軍は退避勧告を無視して残る民間人に配慮するものなのか?
399名無し三等兵 (ワッチョイ 220b-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 06:39:01.62ID:9MfzEnSu0
マジャールからの連絡
軍隊から逃げ回るのはもう終わりだ – 飛ぶ時が来た!

無人システム部隊への募集を宣言する。
15000以上の空きポジションがあり、その半分は平和な生活での専門職だ。
君は自分で選んだ場所で、自分で選んだ役割で参加できる – これは私が約束する。
インターネットで3文字を検索:С Б С。
12の鳥部隊でドローン、弾薬、全ての装備がパイロットを待っている、俺に任せろ。訓練し、飛ばし、守る。
参加せよ、戦争は真っ只中だ。
x.com/414magyarbirds/status/1983956358341779691
スティーブ・ジョブズみたいなジャガおじ
2025/10/31(金) 06:49:10.20ID:HfHuJMLH0
バフムトみたいな消耗戦は今回はウクライナも避けるだろう。ある程度陥落は織り込み済みで、可能な限りロシア兵を殺傷することを目指すのでは
2025/10/31(金) 06:59:29.12ID:2fFrt3Xd0
>>383
お願いです。そちらのいうとおり領土割譲しますのでどうかお恵みを・・・
あとシベリアの権益になりますがこれもつけますんで
とでもならない限り刹露は変わらんよ
2025/10/31(金) 08:01:59.83ID:gZapnIKZ0
>>399
これ、ウクライナの歴史の教科書に載るかもな
アメリカの参戦チラシみたいに

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/59/J._M._Flagg%2C_I_Want_You_for_U.S._Army_poster_%281917%29.jpg
2025/10/31(金) 08:05:11.96ID:f1+7hbRR0
ウクライナの「拠点」にたどり着いて一定時間占拠を続けたら、
占領認定になってウクライナはポクロウシクを譲り渡す必要があるから…(大戦略)
404名無し三等兵 (ワッチョイ 3717-k5+y [2001:268:98ee:8319:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 08:17:20.80ID:fLVSnhFp0
ロシア、知的障害者を戦場へ送り込む

ケメロヴォ出身の27歳、セミョン・カルマノフ氏は、公式に「知的障害および行動障害」と診断され、ウクライナ紛争で死亡した。

彼の家族によると、2023年10月にロシア国防省に契約で入隊した際、カルマノフ氏は署名内容を理解していなかったという。

カルマノフ氏は幼少期から重度の障害を抱え、読み書きができなかった。2018年、軽微な犯罪で有罪判決を受け、刑務所に収監された。

釈放の約6か月前の2023年秋、彼は秘密裏に前線に徴兵され、「完全に兵役に適する」と宣言された。2025年9月、彼の家族は彼が頭部を負傷し死亡したという通知を受け取った。

同様の事例はロシア全土で報告されており、精神疾患を持つ人々の強制徴兵がメディアで報じられている。

ロシアの法律では、軽度の知的障害を持つ国民は「部分的に兵役に適する」とみなされ、徴兵は認められない。
現実には、彼らは使い捨ての「砲弾の餌食」として戦争に送られることが増えている。
405名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-xTNw [49.239.76.220 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/31(金) 08:43:23.42ID:cQMaQohWM
>>166
F16だけじゃないぞ
米国兵器やITサービスも導入拒否の理由になる
日本もスターリンクに頼れない
2025/10/31(金) 08:54:50.82ID:8pGp3jWt0
>>405
中国様のキルスイッチも怖い

BYDの車に何が組み込まれているか分かったものではない。(((((;゚Д゚)))))
407名無し三等兵 (ワッチョイ 220b-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 09:01:25.49ID:9MfzEnSu0
私が思った通りになった
チョトキノの対岸の河川敷がウクライナコントロールのままでロシアの違憲状態を維持している
まっさらで何もないので例え渡河できてもホールドできない。政治的な河川敷
x.com/blyskavka_ua/status/1984003603225313374
408 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1b51-4YAy [240b:13:d061:1000:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 09:29:35.93ID:9HBQWhDr0
>>365
スカイセンチネルかっけぇ
409名無し三等兵 (ワッチョイ 1bef-qGZt [240a:61:2113:686f:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 09:30:30.60ID:/oCqG9ib0
>>406
中国はバックドア
410名無し三等兵 (ワッチョイ 4e6d-D1xR [207.65.161.159])
垢版 |
2025/10/31(金) 09:37:12.45ID:GR0nTqeQ0
HUAWEIの時に欧州はアメリカを笑ってる所もあったけど
こんなん特定国向けに仕込むだろうから欧州向けに入れてなかっただけだよね
411名無し三等兵 (ワッチョイ c3b5-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 09:55:22.11ID:F7EpCsPW0
ファーウェイにはアフリカ連合で盗聴をやらかした信頼と実績が有るからな
創業者からして人民解放軍の技術部門の出身だし
公式には関係性を否定しているけどシャオミとかと比べると人民解放軍の影響はあきらか
2025/10/31(金) 10:07:35.00ID:rrWVbdKF0
西側諸国による新たな制裁とウクライナへの攻撃の成功により、ロシアの精製燃料の輸出は急激に減少した。
これはブルームバーグを参照してRBCウクライナが報じた。
://www.rbc.ua/rus/news/eksport-rosiyskih-naftoproduktiv-obvalivsya-1761856747.html

原油だけ売っても儲からないからねぇ
413名無し三等兵 (ワッチョイ 077d-z5dq [118.15.34.23])
垢版 |
2025/10/31(金) 10:37:57.32ID:zj8ZrvQC0
>>400
ロシアに消耗を強いる事が目的の都市防衛戦をするのなら撤退路を確保しておかなきゃいかん
ポクロフスクは主要道路を既に寸断されてるから撤退するのも困難になる
状況的にはアウディーイウカ陥落に近い
414名無し三等兵 (ワッチョイ ceae-15nE [2001:268:902c:6459:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 10:38:41.96ID:z4wunCp50
>>412
サウジみたくエンタメに投資や
415名無し三等兵 (ワッチョイ 077d-z5dq [118.15.34.23])
垢版 |
2025/10/31(金) 10:40:20.99ID:zj8ZrvQC0
都市防衛で消耗させるのなら後背がしっかりしているコンスタンチノフカでやるべき
今の状況ならポクロフスクからは迅速に撤退した方がいいと思う
2025/10/31(金) 10:44:40.27ID:lthKlq190
なぜか撤退してくれと書いてるように見える

人入れてクリアリングは簡単には出来ないだろうけどドローン監視+適時デリバリーで狩場が成立してるんだから、ロシアに無駄な出血を強いて後背攻撃のダメージで斃れるのを待つ時間を稼ぐためにもポクロウシクに部隊は残すでしょ
417名無し三等兵 (ワッチョイ 077d-z5dq [118.15.34.23])
垢版 |
2025/10/31(金) 10:54:58.82ID:zj8ZrvQC0
ロシア兵を殺して戦争が終わるのならそれでいいだろうけど違うからな
時間を稼ぐために必要なのは、より味方の犠牲を抑える行動であって不利な地勢で敵を倒す事ではない
418名無し三等兵 (ワッチョイ 763c-zFC0 [2001:f75:8860:300:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 11:36:56.93ID:LhHqMGb10
ポクロウシクはウクライナ兵からしたら玉砕戦みたいなものでしょ
撤退は許されず、数倍の敵に囲まれて
一人でも多くの敵を倒せって
言われてるんだから
2025/10/31(金) 11:39:34.50ID:gfXQ4+fB0
時間を稼ぐのが目的ではないし現状のウクライナが取り得る戦略は支援が続く限りひたすらロシアの軍事オプションを潰していくことだからわざわざ小規模部隊でビーチフラッグしてくる兵士を狩るのは理にかなってる
やってるのはろくに補給も受けられないような軽装の浸透工作兵のクリアリングであって市街戦というほどの規模ではないだろ
2025/10/31(金) 11:40:10.61ID:0di92mM00
必要なのは優先順位順に時間とウクライナ兵の損害防止、ついでロシア軍の消耗
でもポクロウシクはドローン殺し間が完成してるから損害防止は成立しており、ロシア軍の消耗に注力できるのだ
これを無意味に後退させたら戦略目標(ロシア的意味)の達成を果たさせ一息付かせることにもなり、攻勢方向をあらためて吟味した上で防御拠点や設備を再構築する必要が出てくるので損害が増え時間を稼ぐ縦深も失うことになる

目先の軽微な損害を針小棒大に捉えて大局を見失うのは、寝言みたいな停戦連呼(ロシアがすることによる大きな損害の意図的な無視)と同じようなもんだ
2025/10/31(金) 11:42:57.86ID:xxx8btNF0
ポクロウスクで行われてるのはロシア兵狩りのハンティングか肉引き機で挽き肉製造してるって所だろ
玉砕はどう考えてもロシアの突撃兵の方だろ。戦後ハンザイアタックとして語り継がれる悪行だよ
2025/10/31(金) 11:54:55.05ID:AIainN2G0
ウラー!
2025/10/31(金) 11:58:13.98ID:RhoJzQgB0
中国、バンカー内からミサイルを発射できるSAM基地を建設中
://www.twz.com/land/china-building-sam-sites-that-allow-missiles-to-be-fired-from-within-bunkers

中印国境のSAMサイトを捉えた衛星写真の分析によると、コンクリの蓋をスライドさせて中から直接S-300(HQ-9)を撃てるバンカーが増えてるらしい
ロシア/ウクライナ双方もこういう陣地を作るべきだと思った
https://i.imgur.com/GrQgOyC.jpeg
2025/10/31(金) 12:03:15.09ID:RhoJzQgB0
チェコスロバキア防衛協会グループ(CSG)は、ウクライナの「ウクライナ・アーマーLLC」の工場で155mm砲弾と105mm砲弾のライセンス生産を開始すると正式に発表した。
://defence-ua.com/news/v_ukrajini_zapustili_litsenzijne_virobnitstvo_155_mm_bojepripasiv_po_100_tisjach_na_rik_u_czechoslovak_group_rozkrili_detali-20712.html

年間生産予定は155mm10万発、105mm5万発とのこと
どんどん西側技術を取り込んで戦後に繋げていきたいな
2025/10/31(金) 12:08:04.42ID:0di92mM00
>>423
防御力的には優れてるけど移動できないし、ダミーで牽制して位置暴露したらバンカーバスターが待っている
中印国境のようにきな臭い地域にその手の設備を作るのは無意味とは言わんけど、多分想像してるほど効果的ではないぞ
2025/10/31(金) 12:16:19.69ID:lqeyQzrp0
>>423
でも囮ドローンであっという間にミサイル切れ
427名無し三等兵 (ワッチョイ 72e4-U08Y [117.58.152.238])
垢版 |
2025/10/31(金) 12:19:36.59ID:n3Nd9A3X0
>>421
そうだったらいいのになぁ
そうだったらいいのになぁー

ポクロウスクで行われてるのはロシア兵狩りのハンティングか肉引き機で挽き肉製造してるって所だろ
玉砕はどう考えてもロシアの突撃兵の方だろ。戦後ハンザイアタックとして語り継がれる悪行だよ
2025/10/31(金) 12:23:33.81ID:lqeyQzrp0
>>418
アウディーイウカ、バフムートに続く
新たなる肉挽き器の誕生だ

丹波篠山の黒枝豆をツマミに露助ミンチを楽しもうじゃないか
429名無し三等兵 (ワッチョイ 72e4-U08Y [117.58.152.238])
垢版 |
2025/10/31(金) 12:23:55.40ID:n3Nd9A3X0
>>405
>日本もスターリンクに頼れない

キミ頭悪そうw
多重化する事が重要なんだよ
430名無し三等兵 (ワッチョイ 72e4-U08Y [117.58.152.238])
垢版 |
2025/10/31(金) 12:24:34.60ID:n3Nd9A3X0
>>428
ミンチにされているのはウクライナ兵
431名無し三等兵 (ワッチョイ 1bef-qGZt [240a:61:2113:686f:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 12:39:15.24ID:/oCqG9ib0
突撃したロシア軍の支援のために前進した砲兵がガッツリ狩られてる
ポクロウシクは一旦ロシアに占領させてって言う戦術がもうあらかた見えてるが
俺の予想が正しければちと面白いものが見れるかも
多分車椅子の軍師がウクライナにいる
2025/10/31(金) 12:45:12.86ID:7tluj7lo0
>>431
どの軍師だか
もう多すぎて分からん
433名無し三等兵 (ワッチョイ 1bef-qGZt [240a:61:2113:686f:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 12:52:51.02ID:/oCqG9ib0
>>432
不自然なんよね
8倍の兵力揃えたんなら普通に占領出来る状況やからウクライナ側が後退する事に何の異存もないが
それにしても正面から突っ込んでくる奴はミンチに出来る程度には練度も装備も防御施設もあるはず
なのに結構あっさり市街戦まで持ち込まれてるからな
何らかの策を準備する時間は十分にあったから多分なんかするよ
南蛮討伐のやつかな?
434名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-nbgv [131.147.183.8])
垢版 |
2025/10/31(金) 12:54:34.65ID:8qpJXRrl0
そりゃ単なる兵力漸減のための偽装撤退につられてるからだよ
2025/10/31(金) 12:58:04.20ID:GU6dZd8n0
位置バレしてる対空陣地なんて今の時代は潰してくださいとお願いしてるようなもの
ドローンが撃ち込まれるかアメリカ流ならJDAMぶち込まれるか
まあどちらか
436名無し三等兵 (ワッチョイ 1bef-qGZt [240a:61:2113:686f:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 13:00:06.72ID:/oCqG9ib0
>>434
それな
まぁ、ウクライナが防御線を維持する可能性も充分ある
が、後退したらしたで多分ポクロウシクに入城した部隊は壊滅的打撃を喰らう体制になってると思われ
437名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-YcXn [126.205.251.12])
垢版 |
2025/10/31(金) 13:01:28.88ID:fCzaqJspr
プーチン軍の砲はもう152mmが枯渇してきてて数キロしか飛ばない122mmがメインだから
いとも簡単に発見されて潰されてる
2025/10/31(金) 13:08:10.85ID:8JDu7Um20
当初の空挺全滅が象徴だな
ヅペツナズ壊滅
439名無し三等兵 (ワッチョイ 1bef-qGZt [240a:61:2113:686f:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 13:12:05.12ID:/oCqG9ib0
>>438
>>437
連中、射程距離の認識がゆるすぎん?
日本海軍はひたすら射程距離にこだわったもんやがな
槍が相手より短いなら近付けばええねん位にしか思ってなさそう
2025/10/31(金) 13:13:09.58ID:7p52OzHh0
m9(^Д^)プギャーwwwww
2025/10/31(金) 13:22:39.72ID:8JDu7Um20
>>439
接近戦、市街戦は得意かもしれんが
本当の軍事作戦、アメリカならかつての82空挺、101空挺のような軍事作戦向きとは違って要はネービーシールズ的な隠密作戦の部隊を行かした。
上層部がプーチン含めて馬鹿だった。
2025/10/31(金) 13:39:33.43ID:yO3JwYhTx
もうロシアが勝ってると見えてるのは狂人しかいなくなったな

ひと欠片でも理性が残っていたら、ロシアのプロパガンダを信じる事なんてできないもんな。哀れな狂信者よ
443名無し三等兵 (ワッチョイ 72e4-U08Y [117.58.152.238])
垢版 |
2025/10/31(金) 14:17:22.51ID:n3Nd9A3X0
>>437
あれぇ?いつからウクライナの砲撃がロシアの砲撃を上回ったの?
ロシア一国で西側諸国の砲弾製造数を上回っているのに
2025/10/31(金) 14:21:08.14ID:m/XSJ6Okd
>>443
頭悪そうな珍露は殺していいよ
445名無し三等兵 (ワッチョイ 37e0-kpvJ [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 14:21:15.66ID:iGyFznwz0
ゼレンスキーが急にポクロウシクはもう駄目とか言い出したのもなんか怪しいしな
もうドローンで牽制しているだけで実はもぬけの殻なんかもねw
446名無し三等兵 (ワッチョイ 1bef-qGZt [240a:61:2113:686f:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 14:39:28.57ID:/oCqG9ib0
>>445
水食料を全部引き上げていて瓦礫街に1万人入城した後連絡路を遮断ってパターンもあるかな
2025/10/31(金) 14:40:27.59ID:MrNR/4Hk0
4年近くも何やってんだよって感想しかない>ロシア
大祖国戦争が3年11か月くらいだからそろそろ超えちゃうぞ(´・ω・`)
448名無し三等兵 (ワッチョイ a259-BHH0 [219.120.176.88])
垢版 |
2025/10/31(金) 14:57:02.95ID:mlX1r+Zw0
最近はロシア軍の滑空爆弾の話あまり聞かんな
2025/10/31(金) 15:01:06.47ID:j12rO9era
https://www.reddit.com/r/ukraine/comments/1ok1r3v/situation_critical_in_pokrovsk_and_kupiansk/
今週の戦況は極めて複雑だ。ウクライナ軍は北部戦線で実質的かつ重大な成果を上げ、ドブロピリャ近郊で包囲されたロシア軍部隊をさらに掃討。さらに、制圧区域の直下および東側で発生した複数の大規模機械化攻撃を撃退した。
しかしポクロフスクとミルノグラードでは状況が極めて深刻で、ウクライナ指揮官らは複数の歩兵部隊と連絡が途絶えたと報告。さらに下級指揮官が部隊配置について虚偽の報告をしていたとの指摘もある。
ロシア軍はポクロフスク市内でも活動しており、しばしば民間人服を着用(これも戦争犯罪)してウクライナ軍のドローン部隊や砲兵部隊を待ち伏せ攻撃している。
現時点でこの地域はまだ包囲されていないとの報告が多数あるものの、ウクライナ軍がこれら2都市内の部隊に補給を行う唯一の手段は地上ドローンであり、その多くは依然としてロシア軍に撃墜されている。
ポクロフスクは今後1〜2週間で陥落する可能性が高く、そうなればミルノグラードの守備隊も完全に包囲され、降伏するか、何らかの突破を試みるか、壊滅するかのいずれかの選択を迫られることになる。
2025/10/31(金) 15:12:46.52ID:RhoJzQgB0
ロシア下院の「新国民」派議員らは、道路の穴に起因する運転違反者への罰金免除を提案する書簡をミハイル・ミシュスチン首相に送付した。

(抜粋)議員らはこの措置の導入により、交通規則の正式な執行と道路状況における常識とのバランスが回復し、道路執行制度と司法制度への信頼が高まると訴えた。

現在、多くのドライバーが停止線超過、実線越え、対向車線への進入といった交通違反で行政罰金を受けており、これらの違反は深い穴や道路の損傷箇所を避ける必要性から発生するケースもある。こうした事例は多くの地域で記録されており、特に冬季と春季には道路状況が急激に悪化する傾向があるという。
://ria.ru/20251028/gosduma-2051167895.html

国土が広大なので道路インフラ整備が手薄になるのは仕方ないが、軍事費のために削られた整備予算を考えると自業自得とも言える
2025/10/31(金) 15:37:56.16ID:j12rO9era
ウクライナ軍は「ロボットを使う軍」ではなく「ロボットと共に戦う軍」へ進化
https://www.defenseone.com/threats/2025/10/ukraine-isnt-just-hurling-attack-drones-theyre-waging-real-robot-warfare/409176/?oref=d1-homepage-river
当初は偵察・目標補足のためのドローン使用に留まっていたが、現在は航空・地上無人機が協調行動し、人間部隊と連携して戦う体制を形成。
「外国からの支援だけに頼れず、ウクライナは成果が得られる独自手段、つまりドローン運用に倍賭けした」
現在、UAV専門連隊×2、非標準的ドローン旅団×2が実戦運用を行っており、攻撃・補給・防御すべてに無人機を組み込んでいる。

RUSIのジャック・ワトリングによると、両軍の前線は「3層構造」として再定義されている。
グレーゾーン : 約15km。ドローンの群れが飛び交う「無人の地帯」。兵士が生身で通過するのは極めて危険。
ミドルゾーン : 次の15km。兵器、センサー、ジャマーなどが集中配置され、戦線の維持と補給が行われる。
ディープゾーン : さらに後方。ドローン工場、兵站拠点、指揮所などが置かれ、将来的な作戦準備に関わる。
ウクライナ軍はまずミドルゾーンの敵補給線を遮断し、孤立した部隊を無人機で分断・攻撃する戦術を採用している。

ボマーUAV:地雷や爆弾を撒いて敵の増援・再補給を阻止。
FPVドローン:継続的な阻止攻撃を実施。
UGV : 武装攻撃および補給物資の搬入・防御陣地構築に使用。
ウクライナ軍はUGVをロシア軍の数倍頻度で使用している。用途は攻撃時の火力支援(固定陣地の外から持続射撃)、前進部隊への物資補給、陣地構築資材の運搬、損耗した兵器の回収や負傷者輸送。

戦場後方の「安全圏」概念が崩壊。ドローンと電子戦の発展により、敵センサーは数十km後方まで到達可能。従来の「後方地域=安全」というNATOの前提は完全に時代遅れ。作戦部隊は小規模・自律・分散型へと再設計すべき。
高価な大型兵器を買い続ける欧州各国の調達モデルは「恐ろしく時代遅れ」。 重要なのは「交換可能・モジュラー型装備」。壊れた部品をすぐ差し替えられること。タイヤ式車両はFPVドローン攻撃に極端に脆弱。
電子戦環境では上位指揮系統が遮断されやすいため、旅団レベルまで権限委譲すべき。ウクライナは既に、電子妨害下でも人間とロボットを同時制御するC2システムを構築している。
2025/10/31(金) 15:38:36.77ID:iogCwPFR0
2022年2月24日から2025年10月31日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,141,830人 (+970人)
戦車: 11,310台 (+5)
兵員輸送車: 23,519台 (+5)
砲兵システム: 34,128台 (+39)
MLRS: 1,533台 (+2)
対空システム: 1,233台 (+1)
航空機: 428台 (+0)
ヘリコプター: 346台 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 76,355台 (+648)
巡航ミサイル: 3,917発 (+37)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 66,111台 (+118)
特殊装備: 3,986台 (+0)
2025/10/31(金) 16:09:14.16ID:j12rO9era
ウクライナで捕虜となった北朝鮮兵士が韓国への亡命を希望
https://koreajoongangdaily.joins.com/news/2025-10-31/national/northKorea/Captured-North-Korean-war-prisoners-in-Ukraine-ask-to-be-brought-to-South-Korea/2433800
姓「ペク(Baek)」と「リ(Ri)」の北朝鮮兵士2名。いずれも20代。 2025年初頭、ロシア西部クルスク州で戦闘中にウクライナ軍に捕らえられた。ゼレンスキー大統領が1月に公表しており、当時から話題になっていた。
ウクライナ・キーウ近郊の捕虜収容所に拘束中。025年10月28日に韓国のドキュメンタリー制作者キム・ヨンミ氏と面会。面会を支援したのは韓国の脱北者団体「ジャン・セヨル」代表。
彼らは面会の際に涙を流しながら「私たちを韓国に連れて行ってほしい」と訴えたという。以前(2月時点)には1人のみが亡命の意志を示していたが、今回は2人とも韓国行きを希望。
北朝鮮へ戻されれば「死刑同然」とみられる(韓国国会議員ユ・ヨンウォンの発言)。捕獲時に顎を負傷していた1人は回復したものの、骨の歪みが残る。全体的には健康。精神的には不安定で、自傷を試みたこともあるとウクライナ側が報告。
要望物資は目薬、ニット製品、ズボン、タバコ、ペン、本など。 興味深い点として、ベッドの上に金正恩の手描き肖像画を飾っている写真が公表されている。これは監視のためか、心理的防衛反応かは不明。

韓国政府はウクライナ政府に「本人の意思が確認できれば受け入れる用意がある」と通達済み。しかし移送については進展がない。ウクライナ側は捕虜として扱い、国際法(ジュネーブ条約)に従い人道的待遇を維持している。
朝鮮戦争以降、北朝鮮兵が第三国で捕虜となり、韓国亡命を希望する事例は極めて稀。ウクライナが韓国への送還を認めれば、韓国と北朝鮮との間で外交摩擦は必至。一方で韓国が拒否すれば、人道的批判を招く可能性。
北朝鮮の若い兵士が「南へ行きたい」と明言したこと自体、体制内プロパガンダと現実の落差を露呈している。金正恩政権にとっては非常に不都合な逸話であり、報復的宣伝や隠蔽が予想される。
454名無し三等兵 (ワッチョイ 220b-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 16:28:58.59ID:9MfzEnSu0
クレムリンは、核実験の再開に関する主張を拒否し、ブレビェストニクの試験は「核実験ではない」ものであり、「いかなる方法でもそのように解釈することはできない」と報道官のドミトリー・ペスコフは語った。
x.com/PolymarketIntel/status/1983951337512694252
プーチンが"Nuclear motar?"とわざとらしく確認していた意味がわかった
2025/10/31(金) 16:30:57.46ID:1JRrCxpd0
>>453
「日本に行きたい。」って言い出したらどうする?高市?
456名無し三等兵 (ワッチョイ 879f-4zmo [2400:2200:3f7:cbd4:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 16:34:58.03ID:sF+Akq1/0
>>454
欧州にはイキっても対アメリカでは突っ張ったりトランプに媚びたり支離滅裂になってるなあ
2025/10/31(金) 16:36:22.35ID:mLIJyOJ70
日本に来たとしたら朝鮮総連は日本で面倒を見るのか、本国に送還しようとするのか。
2025/10/31(金) 16:36:40.44ID:0di92mM00
>>455
行く理由も受け入れる理由もないだろ…
2025/10/31(金) 17:15:53.00ID:7tluj7lo0
>>452
うーん、惜しい
あと30だった
対空+1は良し
2025/10/31(金) 17:23:32.51ID:45jIAMx90
>>454
・・・安全基準・・・見たいけど見たくない;;;(キョーフ新聞みたいな?
461名無し三等兵 (ワッチョイ 76a4-k5+y [2001:268:9890:d713:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 17:24:41.26ID:FCA7P4fL0
ロシアはウクライナに対し、核兵器条約離脱のきっかけとなった9M729巡航ミサイルを使用しました。

ロシアは、核弾頭を搭載可能な9M729巡航ミサイルをウクライナに対して使用し始めました。ロイター通信によると、シビハ外相がこれを確認しました。9M729と記されたミサイルの残骸は、10月5日にリヴィウ州ラパイウカ村が攻撃された後に発見されました。

このミサイルが、ドナルド・トランプが2019年に米国をINF条約から離脱させるきっかけとなりました。当時、ワシントンは9M729が条約に違反し、500kmの射程距離制限を超えて飛行する可能性があると述べていました。モスクワはこれを否定していました。しかし、実戦で確認されたのは、ミサイルの飛行距離が1,200kmを超えたことです。専門家は、その射程距離を最大2,500kmと推定しています。

ロイターの情報筋によると、定期的な発射はトランプ大統領とプーチン大統領がアラスカで会談したわずか数日後の8月21日に開始された。それ以来、ロシアはこれらのミサイルを23発発射しており、さらに2022年にも2回発射されている。

西側諸国のアナリストは、ロシアによる9M729の使用は、欧州への直接的なシグナル、つまりロシアが射程圏内に入っているというシグナルだと見ている。
462 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1b73-NVM8 [240a:61:5180:e50c:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 17:55:00.18ID:L9zUeVBI0
ポクロフスク防衛戦略の失敗により、ウクライナ軍はほぼ孤立状態に
https://euromaidanpress.com/2025/10/31/pokrovsk-surrounded/

ポクロフスクやばい
463名無し三等兵 (ワッチョイ 2275-jgYD [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 18:16:15.87ID:i92d1GRh0
部隊の九割削られて、やっとこ浸透してきた素人露助が私服に着替えて立て籠もってるのはまともな軍隊のやることではない。
2025/10/31(金) 18:19:00.53ID:7tluj7lo0
>>463
そんな、ロシアがマトモな軍隊だったかのような幻想は捨てようじゃないか
465 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1b73-NVM8 [240a:61:5180:e50c:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 18:22:46.28ID:L9zUeVBI0
ベルギーがロシアに警告:プーチンがNATOを攻撃した場合、ロシアは地図から消滅する。
https://x.com/World_Affairs11/status/1983545420497477810
466 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1b73-NVM8 [240a:61:5180:e50c:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 18:36:13.39ID:L9zUeVBI0
ロシアがウクライナでミサイルを使用し、トランプ大統領が核条約を離脱するに至ったとキエフが発表
https://www.reuters.com/business/aerospace-defense/russia-uses-missile-ukraine-that-led-trump-quit-nuclear-treaty-kyiv-says-2025-10-31/

ロシアはウクライナで9M729ミサイルを使用したとキエフが発表
9M729は2019年の軍備管理論争の中心だった
このミサイルは通常弾頭または核弾頭を搭載できる
467名無し三等兵 (ワッチョイ 8785-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 18:43:31.72ID:HQhTjBnW0
>>465
ベルギー、良いねぇ
2025/10/31(金) 19:31:15.80ID:45jIAMx90
>>465
(EUの中心がブリュッセルって認識がウチの国内に割と浸透していないのではないか疑惑・・・ここは別にして重み認知?はちと心配になったり;;;【下手するとベルギーの位置把握すらぁぅぁぅ
469名無し三等兵 (ワッチョイ 7239-Afne [2001:268:944f:7ab9:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 19:36:03.88ID:TjSM2g1X0
ヤフコメとかでウクライナの敗北を願いますとかコメントしてる連中が一定数いるけど何者なんだ?

ゼレンスキーのせいでウクライナ人が死んだとか、ゼレンスキーのせいでロシアが攻めてきたとか

ロシア人が書き込んでいるならわかるけど、違うなら動機や理屈がわからない
470名無し三等兵 (ワッチョイ 4f64-1yYR [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 19:39:11.18ID:7E4aqEgt0
>>445
補給路がほとんどロシアの射撃管制下にあるから弾薬もドローンも全然足りない
471名無し三等兵 (ワッチョイ 4f64-1yYR [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 19:54:14.05ID:7E4aqEgt0
>>469
トンデモ陰謀論全部真に受けてる参政党がそれなりの議席取るくらいだから
欧米は信用できない俺たちは騙されてるって思ってる奴も結構いるんだろう
472名無し三等兵 (ワッチョイ 4e6d-D1xR [207.65.161.159])
垢版 |
2025/10/31(金) 20:07:40.02ID:GR0nTqeQ0
>>466
500km以上の射程がある事を実証してしまった感じか
2025/10/31(金) 20:11:20.36ID:PXhLauJ90
>>469
工作員でなけりゃ単なる人生挫折した
陰謀論者だと思う

そういう奴でも露助に家を焼かれたら簡単に反露に転ぶような信念も倫理ない薄っぺらい人間かと
474名無し三等兵 (ワッチョイ ff27-nbgv [2404:7a83:8660:cf00:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 20:28:54.06ID:U/9LTFsv0
人間、誰しも自由と平等が好きなわけじゃないんだよ。上下の関係、パターナリズムがしっくりくる奴も一定数いる。貧富の格差という軸とは別に、ロシア的、中国的、大陸的、非西洋的な価値観が本能的に馴染むやつが日本にも一定数いるんだと思ってる。
2025/10/31(金) 20:51:50.71ID:0mZ6gioN0
幸福の化学が反ウク親露だから、信者がしつこく書いているのもある
2025/10/31(金) 20:55:31.10ID:7p52OzHh0
ウーラー∩(`・ω・´)∩🇷🇺🇷🇺🇷🇺
2025/10/31(金) 21:12:05.08ID:L8oT0Ghzd
>>470
それよく言われるけどロシア軍の補給路もウクライナ軍の射撃管制下にあるから
市内の撹乱部隊にはドローンでしか補給出来てないんよな

ロシア軍の砲兵隊はカウンターバッテリーや空爆で瞬殺されたし
まとまった補給ができないとグレーゾーンのまま動かないだろうに
2025/10/31(金) 21:17:51.00ID:/7M8qv3A0
>>471
そいつら欧米は信用できないって言いつつトランプは信用するんだよなw
結局自分に都合がいい理屈を選んでるだけだろって
479名無し三等兵 (ワッチョイ 379d-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 21:21:59.89ID:7NhCiTSI0
プーチン軍撃破砲種内訳
https://pbs.twimg.com/media/G4F5gsgWQAAkhHQ.jpg
2025/10/31(金) 21:36:36.36ID:dW1KJzBY0
>>432
知力100の丞相かと
481名無し三等兵 (ワッチョイ 8785-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 22:06:52.31ID:HQhTjBnW0
>>469
最近は、AIのお陰か言語の翻訳結果がかなり流暢なので、
外国人が外国語から日本語に翻訳して書き込んでる可能性もある
482名無し三等兵 (ワッチョイ 8e91-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 22:06:57.71ID:aHfVIcPT0
ウクライナのゼレンスキー大統領によると、ロシアは今回の攻撃にミサイル50発と650機を超えるドローン(小型無人機)を投入。
「多くは撃墜されたが、着弾したものもあった」とXに投稿した。ウクライナ空軍は、ミサイル31発とドローン592機を撃墜したとしている。

ウクライナざっこwwww
483名無し三等兵 (ワッチョイ 8e91-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 22:08:49.20ID:aHfVIcPT0
降伏するころにはウクライナがれきの山だなwwwゼレンスキーの資産没収して弁償させろよwww
484名無し三等兵 (ワッチョイ 8785-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 22:11:52.06ID:HQhTjBnW0
>>483
нет
2025/10/31(金) 22:20:33.33ID:BSE8kTEkr
何の取り柄もないのに無視はされたくない人が最後の手段で煽ってるんだな
2025/10/31(金) 23:06:37.53ID:bZ7ioAov0
市街戦は通報しそうな民間人をすぐに射殺して私服に着替えて転々と潜伏する
色んな住宅でひたすら軍服来てるヤツをドローンと連携しながら待ち伏せして住民になりすまして射殺
こんな非人道的なやり方が今のセオリーになってるのかよ
そりゃ何度もやれば浸透されるに決まってる
487名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/31(金) 23:11:59.91ID:9MfzEnSu0
SBU長官マリウクの発表が小出しに出てくるけど
1月以降、ロシアの石油施設に対し160回以上の攻撃を成功させ、20%の燃料不足と輸出禁止措置を引き起こした。
ウクライナが2023年夏にカプスチン・ヤールでこの「オレシュニク」ミサイルを破壊した。このようなミサイルは3発しか存在しないと信じられている。
ロシアのパンツィール防空システムの48%を破壊しました。年間生産数は30台
488名無し三等兵 (ワッチョイ 07e7-k5+y [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/31(金) 23:22:48.87ID:/jWYzlRc0
ウクライナ軍の前線が局所的に崩壊しつつある中、ロシア軍は夜通しさらに4キロメートル進軍し、#ノヴォロレクサンドリヴカを占領した。
これはまた、#ヴェルボヴェが再びロシアの完全な支配下に入ったことを示唆している。
ロシア軍は現在、#ポクロフスケからわずか8キロメートルの地点にいる。
2025/11/01(土) 01:32:12.24ID:6kj8M64H0
まあX見ててもこういう局面は一番事後孔明が出てくるところなんだよな。そもそもポクロフスクが正確にどういう状況かもよくわかってないと思うが
2025/11/01(土) 01:36:23.27ID:HEPQrVM80
>>483
哀れな奴。ネットでしかいきれないヘタレクズ
491名無し三等兵 (ワッチョイ 37e0-kpvJ [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 03:05:52.60ID:XTu4j/5C0
>>486
それもうゲリラというかテロリストじゃん
最初からだけど滅茶苦茶だなぁ
2025/11/01(土) 04:50:24.14ID:Y5zWXBwUa
国防総省はウクライナへのトマホーク供与を承認していたが、最終決定はトランプ大統領に委ねた
https://edition.cnn.com/2025/10/31/politics/pentagon-tomahawks-trump-ukraine
米国および欧州の3人の当局者によると、国防総省は、米国の備蓄に悪影響を与えないとの評価から、ウクライナにトマホークを供給することをホワイトハウスに承認し、最終的な政治的決定はトランプ大統領の手に委ねられた。
統合参謀本部は今月初め、トランプ大統領がゼレンスキー大統領と会談する直前にホワイトハウスに評価を報告した。
欧州当局者2人によると、この評価は米国の欧州同盟国を勇気づけ、彼らは米国はミサイル提供を拒否する言い訳が少なくなったと考えていた。トランプ大統領も会談数日前に、米国はウクライナに提供可能な「大量のトマホーク」を保有していると発言していた。
そのため、数日後、トランプ大統領がゼレンスキー大統領との会談冒頭で、米国はトマホークを「必要」と発言し、態度を一変させたことに、米国と欧州の当局者は驚いた。
その後、トランプ大統領はゼレンスキー大統領に対し、非公開で、少なくとも今のところはトマホークを供与するつもりはないと伝えた。
トランプ大統領の決断は、プーチン大統領との電話会談の翌日に下された。プーチン大統領はトランプ大統領に対し、トマホークはロシアの主要都市を攻撃できるが、戦場に大きな影響はないので、米ロ関係にダメージを与えると語ったとCNNが報じている。

トランプ大統領はミサイル配備を完全に棚上げしたわけではなく、政権は速やかにウクライナにミサイルを提供する計画を策定していると、関係筋は以前CNNに語っていた。
未解決の疑問の一つは、ウクライナがどのように発射するのかということだ。トマホークは通常、水上艦艇または潜水艦から発射されるが、ウクライナ海軍は戦力不足なため、 ミサイルは陸上から発射する必要がある。海兵隊と陸軍は、ウクライナに提供可能な地上発射装置を開発した。
しかし米国が発射装置の提供を望まなかったとしても、欧州当局者はウクライナが代替策を見出せると考えている。ある当局者は、ウクライナの技術者が英国提供のストームシャドウミサイルを運用する代替策を開発できたことを指摘した。
このミサイルは本来、NATO航空機での使用を想定したもので、ウクライナの老朽化した旧ソ連時代の戦闘機群に統合する必要があった。
493名無し三等兵 (ワッチョイ 373b-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 06:31:02.74ID:RZqVJJqC0
>>491
便衣兵とかいうやつ
完全に国際法違反でプーチン軍は昔からやってる常套手段
47とGUR出してくるという話が本当なら本気で狩る気だろう
こういう裏方の特殊作戦はGURの十八番
494名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 06:38:48.45ID:9Frh8BTE0
トランプ「オルバンはロシアへの制裁からの免除を求めたが、私はそれを認めなかった」
ヴィクトルのロビー活動は失敗した。
x.com/NOELreports/status/1984313785889268082
495名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 06:43:17.74ID:9Frh8BTE0
CNNは、ペンタゴンがトマホークTLAM巡航ミサイルの在庫に影響はないと判断した後、ウクライナへの輸出を承認したと報じた。最終決定は大統領に委ねられた。
x.com/ChuckPfarrer/status/1984371087522799929
2025/11/01(土) 06:51:28.03ID:U2HWgqs10
>>334
通常兵器で勝てるから核兵器使うわけない
497名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 06:53:18.22ID:9Frh8BTE0
ウクライナのブラックホークがSFをヘリボーン投入しているビデオの位置が判明した
ポクロフスク 48.296642, 37.118940
x.com/Bielitzling/status/1984341099947675730
498名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 06:56:31.01ID:9Frh8BTE0
ブラックホークUH-60というかウクライナが買ったのはS-70
499名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 07:00:06.93ID:9Frh8BTE0
大ニュース - 昨夜、ロシア領内にあるオリョール火力発電所とノヴォブリアンスク火力発電所を攻撃したのは、カミカゼドローンではなく、ウクライナ海軍のネプチューン型巡航ミサイルでした。
x.com/visionergeo/status/1984287005371425149
500名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 07:07:27.73ID:9Frh8BTE0
ロシア・モスクワ州ジュコフスキー市は無人機による攻撃の後、完全な暗闇に包まれた。現地政権当局は非常事態宣言を発令した。
x.com/Tendar/status/1984377200532144464
2025/11/01(土) 07:08:53.61ID:+7Yc7c620
偽装撤退しながらロシア兵をすりつぶすのは戦術的に正しいけれど
外交圧力で停戦を強制させられたとき停戦ラインがロシア側に有利に設定されるリスクがあるよね
弓の弦をギリギリまで弾いて放とうとする直前で、「はい終わり。みんな撤収してね」
2025/11/01(土) 07:11:17.95ID:kmlmKoY80
>>501
クラスノフTACOすらそれを出来てない時点で外交圧力もへったくれもない、勝ちに向かう局面でフォールドする馬鹿がどこにいる(あ、ワシントンにいたかも)
503名無し三等兵 (ワッチョイ 373b-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 07:12:34.65ID:RZqVJJqC0
>>497
これはGUR保有のブラックホーク二機のうち後から配備された二号機だな
一号機は機体後部に白いライン塗装がされてる
https://www.twz.com/wp-content/uploads/2023/02/21/UKRAINE-UH-60-BLACK-HAWK.jpg
504名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 07:24:44.76ID:9Frh8BTE0
tulaで爆発
x.com/front_ukrainian/status/1984379804238680175
大量のドローンがモスクワ方向に飛んでいる模様
x.com/raging545/status/1984346869783273537
505名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 07:29:10.76ID:9Frh8BTE0
ブダノフはポクロフスクに滞在し、現地で自ら作戦指揮を執っている——ZN.UAの情報筋

ヘリボーン用にUH-1Yが数十機欲しい。もうIFVのまとまったオフェンスは無理だと思う
506名無し三等兵 (ワッチョイ 22f1-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 07:40:15.40ID:9Frh8BTE0
ある日本人ボランティアが、正教会の洗礼を受けダニイルとなった経緯を語った。
「死んだ時に友人の魂と同じ場所へ行きたかった。だから12月に正教会で洗礼を受けた」
x.com/Cyberspec1/status/1984388333263581560
金子氏は改宗して正教会教徒になった
2025/11/01(土) 07:55:41.31ID:U2HWgqs10
>>501
またそんなこと言ってるんだ
兵士はウクライナの方が多いんだから、ウクライナが被害少なくロシアが被害多いならとっくに止まってる
西側は火力が少なく、ウクライナは人命と土地を大量に失いながら撤退するしかないから、ロシアは止まらない
508名無し三等兵 (ワッチョイ c3fe-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 08:10:10.24ID:ninrWLyd0
>>507
>兵士はウクライナの方が多いんだから
その前提からして根拠がない
2025/11/01(土) 08:28:23.79ID:Y5zWXBwUa
トランプ、ロシア産原油に対する米制裁の免除をオルバン首相が要請したが拒否したと表明
https://united24media.com/latest-news/trump-says-he-rejected-orbans-request-for-exemption-from-us-sanctions-on-russian-oil-13019
10月31日、トランプ米大統領は、オルバン首相から個人的に要請があったにもかかわらず、ロシア産原油に対する米国の制裁措置の免除をハンガリーに認めなかったと述べた。
トランプ大統領は記者団に対し、オルバン首相が、パイプラインを通じて供給されるロシア産原油への依存を理由に、例外措置を要請したことを認めた。
「彼は免除を求めた。確かに彼は私の友人ではあるが、我々はそれを一つも認めなかった。」とトランプ大統領は述べた。
ロイター通信によると、オルバン首相は、ハンガリーがパイプラインによるエネルギー供給に大きく依存していることを理由に、トランプ大統領にハンガリーを例外とするよう説得したいと考えていた
2025/11/01(土) 08:30:16.35ID:opPiimEC0
>>506
アフマド所属の金子さん生きてたのか
ロシア正教に改宗……もう完全に洗脳されてしまったんだろなぁ
2025/11/01(土) 08:40:01.64ID:ma7u3a+L0
>>508
国境封鎖して男は権力者以外徴兵してるウクライナしかも兵站が少なくて良い国内防衛、国境が自由でアメリカ兵より高い給料でで志願兵を集めて兵站が要求される外国で戦争するロシア
本来ウクライナは前線に兵士を大量に送れるが、兵士を大量に失ってるから撤退するしかない
512名無し三等兵 (ワッチョイ c3fe-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 08:41:18.88ID:ninrWLyd0
>>511
>男は権力者以外徴兵してるウクライナ
これがもう妄想そのものだよね
513名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-QhyS [153.170.95.9])
垢版 |
2025/11/01(土) 08:48:54.15ID:JUV6r5uW0
むしろ社会的な地位がある中高年が軍務に就きすぎて社会がやばいんじゃないかというのが今のウクライナよな。
514名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-QhyS [153.170.95.9])
垢版 |
2025/11/01(土) 09:07:57.47ID:JUV6r5uW0
>>506
単に正教会って言われてもロシアとウクライナどっちの正教会だよってなるわ。原文でもthe 正教会としか書いてないし。なんというか「ロシア正教会だけが本物のルーシ教会でウクライナのは偽物」っいうロシア人の意識が透けてみえる
どちらかとというとウクライナの方が正当な東方正教会で、中枢(府主教座)もキエフに置かれてたのにな
515名無し三等兵 (ワッチョイ 8e91-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 09:21:04.38ID:wj4oVFKa0
>>514
キエフってもともとロシア人の領土だから。アホ?もう少し歴史調べてから物言えよww
516名無し三等兵 (ワッチョイ 373b-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 09:22:41.81ID:RZqVJJqC0
ロシア人・・・?
詐称った語源も知らんのかよw
ルーツもわからん奴隷人だったから箔付けに無理矢理名乗ったのにw
517名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-QhyS [153.170.95.9])
垢版 |
2025/11/01(土) 09:23:21.42ID:JUV6r5uW0
あ、今はキエフじゃなくてキーウだったな。当時の発音もギーヴって感じでキーウに近かったそうだし
518名無し三等兵 (ワッチョイ c3fe-z5dq [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 09:28:12.01ID:ninrWLyd0
>>515
なあお前はいつになったら「三菱NECともろに関係のある会社」の証拠を出すんだよ?
逃げるなよ真正池沼カスw
2025/11/01(土) 09:41:19.85ID:Y5zWXBwUa
https://x.com/Tendar/status/1984377200532144464
ロシアのモスクワ州ジュコーフスキー市は、無人機による攻撃を受けて完全な暗闇に包まれた。地元当局は非常事態を宣言した。
520名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-QhyS [153.170.95.9])
垢版 |
2025/11/01(土) 09:42:40.39ID:JUV6r5uW0
>>515
は?東方正教会の府主教座がキーウに設置された当時はロシアなんて国家は存在せずモスクワはただの森だったろ。

後にモスクワ大公国が成立してロシア母体となった地域はまだルーシ(スラブ人)が進出が進んでなくて先住民のフィン族(今のフィンランド人やエストニア人の祖先でルーシとは全然違う言葉を話す)と混在していたと考えられている。
521名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-QhyS [153.170.95.9])
垢版 |
2025/11/01(土) 09:46:41.18ID:JUV6r5uW0
ロシア人には残酷な真実かもしれないがルーシ文明の起源は今の北部ウクライナ(キーフ、チェルニーヒウ、ペレヤスラヴを結んだ三角地帯)にあった。当時の年代記を読むと「ノヴゴロドの人がルーシへ行った」あるいは「スーズダリ(モスクワ近郊)からルーシへ向かった」なんて書いてあって、ルーシという言葉自体がルーシの中心地だった今のウクライナを指す言葉だということがわかる
2025/11/01(土) 09:57:44.64ID:ma7u3a+L0
戦況で負けているからどうでも良い文化や歴史を語りだすのかよ
523名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-UVcI [106.146.69.33])
垢版 |
2025/11/01(土) 10:03:24.25ID:Mog6heQpa
そもそもウクライナなんて国は存在しなかったのにな
2025/11/01(土) 10:10:07.00ID:HEPQrVM80
(ワッチョイ 8e91-OUeg [2001:ce8:130:3fc4:*])


こいつは工作員なのか単なるギャクバリスキーなのか
2025/11/01(土) 10:11:39.91ID:bRUW1P8g0
>>523
そもそもアメリカという国は存在しなかったのにな
そもそもイスラエルという国は存在しなかったのにな
そもそもシンガポールという国は存在しなかったのにな
そもそも中華人民共和国という国は存在しなかったのにな
そもそも...
2025/11/01(土) 10:30:16.89ID:HEPQrVM80
その論法なら、日本という国も存在しない事にもなるわな
527名無し三等兵 (ワッチョイ 220c-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 10:32:40.87ID:9Frh8BTE0
ウクライナのブラックホークは連合軍のinvasion stripes みたいだね
ハインドは同じ機体を使っているのでストライプを入れたと言っていたけどブラックホークにもストライプを入れたのか
第二次大戦でソ連機に連合軍ストライプを入れたのは見たことないな
アメリカが供与したP-39にも連合軍ストライプは入ってない
これはなんかウクライナの嫌味なのか
https://x.com/OSINTWarfare/status/1984419501274792354
528名無し三等兵 (ワッチョイ 373b-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 10:37:46.23ID:RZqVJJqC0
>>527
これも写ってるのは二号機だけだね
てことは本命は一号機の部隊か
529名無し三等兵 (ワッチョイ 220c-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 10:43:01.00ID:9Frh8BTE0
送れ!米国はオクラホマの倉庫から数千発の冷戦時代のホークミサイルを改修するために、ちょうど1億7200万ドルを投入した—ウクライナは都市と市民を守るための防空システムを必要としている。ホークを飛ばせ!
x.com/ChuckPfarrer/status/1984428381522575454
まじか、倉庫を棚卸ししたら出てきたのだろうか? まあ大事に持っていてもアメリカ軍が使うことはないだろうね
530名無し三等兵 (ワッチョイ 220c-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 10:47:28.13ID:9Frh8BTE0
すでにフラミンゴは9回越境攻撃に使われた。結果は不詳

あのデカさと速度だとおそらく撃墜されただろうね
531名無し三等兵 (ワッチョイ 373b-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 10:48:08.09ID:RZqVJJqC0
>>529
もうホークがサポート終了なんだよ
古すぎてメーカーが部品もう無理だと言ってる
世界各地にあるのをかき集めて最後の改修やって送り出してる
532名無し三等兵 (ワッチョイ 46d6-XEGx [153.136.109.136])
垢版 |
2025/11/01(土) 10:59:15.25ID:u/Vwznwq0
プーチンが負けたら、そういうのも全て賠償してもらえるんだよな?

不用品が、お金になって帰ってくる
各国がこぞって古い兵器を供出するはずだわ
533名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-D1xR [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/01(土) 11:00:59.41ID:mVuNegzb0
>>530
今は防空体制の穴を炙り出す評価期間中じゃないかと思う、ロシアも同じ事をしてたし
後は防空網に圧力をかけ続けて綻びを作り出す意図もあるだろう
2025/11/01(土) 11:11:15.03ID:bRUW1P8g0
>>532
ロシアが自発的に払うわけないじゃん
凍結資産から毟り取る。元本は敢えて手を付けず運用益を100年チュウチュウかな
その他、資源や領土は取ったもん勝ちも
2025/11/01(土) 11:11:28.92ID:S1F3qXW/0
>>452
戦闘車両が、明らかに生産能力を上回る損失を重ねてるけどいつまで続ける気だろう?続けられるか?かも知れんが
2025/11/01(土) 11:14:55.06ID:S1F3qXW/0
>>469
人生において疎外感を感じていると陰謀論やトンデモ科学に感化されやすいって聞いた

ロシアのイカれたプロパガンダ感応する人が一定数いるのは開戦当初から分かっていたが、未だに熱狂してるのはイカれた狂信者だけだな
2025/11/01(土) 11:17:21.67ID:S1F3qXW/0
>>526
一応一番最後まで残るけどな。新しい順に消してくと
538名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-QhyS [153.170.95.9])
垢版 |
2025/11/01(土) 11:20:58.84ID:JUV6r5uW0
>>526
残念だけど日本は既にあるんだよなぁ。

現憲法下の日本国は普通に1000年以上前の日本の承継国家で、大和政権全域を領域に収めているが、ロシア連邦はキエフ・ルーシの一部でしかない。ソビエト連邦の時点でウクライナ・ソビエト社会主義共和国はロシア、ベルラージと同格の独立国家の扱いだったしな
539名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-UVcI [106.146.62.126])
垢版 |
2025/11/01(土) 11:56:47.25ID:6xRQ0Uxoa
>>535
毎日が台湾沖航空戦の
ウソライナ大本営発表を真に受けても

無意味
540名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-UVcI [106.146.62.126])
垢版 |
2025/11/01(土) 11:58:08.82ID:6xRQ0Uxoa
>>538
日本は1945年に滅びて
今はアメリカの属州だよ

大日本帝国憲法と日本国憲法の間には
何の連続性もない
541名無し三等兵 (ワッチョイ 46d6-XEGx [153.136.109.136])
垢版 |
2025/11/01(土) 12:06:27.67ID:u/Vwznwq0
>>540
バカなのかな?
2025/11/01(土) 12:14:21.59ID:r/CBiHbm0
>>532
・・・投資/技術提供がないと支払い不能な所までボコす(進行形)ナチ化したら困るか借金ディスカウント・・・は割と平和的√
・・・最悪√1例は未必の虐殺(仮)位置いときますか;;;
2025/11/01(土) 12:14:58.34ID:DK9PE+OP0
ロシアに傾くのはバカだけってのをそこまで体現しなくても
544名無し三等兵 (ワッチョイ 1b87-qGZt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 12:19:46.46ID:kQEsCRPO0
GHQが天皇家存続を認めたから
神武天皇から今まで継続してる
幕府や政府が変わるのとはまた次元の違う話
545名無し三等兵 (ワッチョイ 1b50-HyOH [2001:268:9894:a4db:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 12:20:37.33ID:G3VKSAEN0
久しぶりにこのスレ見に来たけどカードローン君って最近来てる?
2025/11/01(土) 12:39:18.07ID:Z6w+sK5D0
GPU誘導ボーイも元気してるかな?
547 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1b34-1BLK [240a:61:4272:f2d3:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 12:41:14.71ID:FfzKQdeL0
>>540
日本国憲法の成立って1945年革命説よりも大日本帝国憲法改憲説の方が有力でしょ?
2025/11/01(土) 12:46:52.51ID:bRUW1P8g0
そういえば珍露sまとめて見てないな
単発の書き捨てばっか
さすがに恥を知ったか、ロシアが書き込み依頼料払えなくなったか


思い出してみれば珍露の書き込みて
キーウ陥落間近
旗艦モスクワ撃沈など大したことない
バフムート陥落だウクライナオワタ
反攻作戦失敗ワロスワロス
トランプ大統領再選でウクライナ支援終了

うん懐かしい
そんな頃もあったなあ、と
2025/11/01(土) 12:53:24.90ID:bRUW1P8g0
>>526
そもそも国家とは便宜上の区分に過ぎないし
会社やクラブ活動と同じ人が集合した組織の名称の一つ
便利だから作る、用が無くなったから壊す、単なるシステム

その組織が存在した期間の長さに意味は無い
ただ組織の持つ力と役割に意味がある
550名無し三等兵 (ワッチョイ 37a2-oW0m [2400:4052:47c2:6d00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 12:59:46.40ID:hWNhDe/m0
>>547
当時の政府の見解では憲法改正説で今もいちようそう。学説上では8月革命説が有力。
でも国際的に日本が大日本帝国の承継国家であることに異論があるやつはいない。いやいるけど例外なく頭おかしい。
旧ソ連はサンフランシスコ講和条約への調印を拒否したが日ソ共同宣言で日本の主権を承認しているので今更主権国家と認めないなんて言い逃れはできない。
ちなみにその過程で間接的に天皇の権威も認めてるし今でもロシアは天皇を元首と扱っており、どこかの国みたいに大和王権との連続性を否定したともない。
キエフルーシは一度モンゴルに滅ぼされてるのでどこが正当後継者かはっきりさせるのが難しいが、ロシア、ウクライナ、ベルラーシがそれぞれ独立して承継したと考えるの妥当だろう。ロシア人は東方正教会の府主教座がキーウからモスクワに移されたからロシアが正当後継者だって考えてるのでそこんとこはっきりさせるためにウクライナは新規にウクライナ正教会を立ち上げて決別した。
551名無し三等兵 (ワッチョイ 37a2-oW0m [2400:4052:47c2:6d00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 13:06:53.45ID:hWNhDe/m0
ちょっと強引だがロシアとウクライナの関係を日本に例えてみよう
まず前の戦争で大日本帝国が降伏した後に、東西ドイツみたいな感じで名古屋あたりで東西に分割されたとしよう。
西日本は京都があるから自分たちが日本の後継者だと思ってるし、東日本は皇室が東京にいるから自分たちこそが正当後継者だと思ってる。
国際的には両方の日本が承認されているが、ある日、東日本が西日本の主権を否定しはじめた。
西日本はもともと東日本と経済的な結びつきがあっても揉めたくなかったが東日本の姿勢に危機感を覚えてアメリカや中国と同盟を結ぼうという動きが出てきた。
関西弁を公用語にしたあたりで、東日本が名古屋の民兵組織を焚きつけて介入し始めた。
紛争が始まったので西日本は東日本の皇室の権威を否定するために京都に残った皇族で新しく皇室を作った
現在絶賛、戦争中。
こんなかんじかな
2025/11/01(土) 13:10:29.80ID:HEPQrVM80
>>540
頭悪そう
2025/11/01(土) 13:40:55.58ID:r/CBiHbm0
>>549
・・・スパンはともかくどの国も滅亡/衰退するのでシステム「じょーにんりじこく」がある意味無理筋とは思うんですけどねぇ(パッと代案出ませんが;;;
2025/11/01(土) 13:47:17.99ID:QIOk4Gh/0
m9(^Д^)プギャーwwwww
2025/11/01(土) 13:47:57.06ID:S1F3qXW/0
>>540
ああそうだな。お前みたいなチンカス以下のカスには日本は高尚過ぎるから、一生その脳内属国の奴隷でいろよ
556名無し三等兵 (ワッチョイ 06ee-4CVp [2001:268:9a6c:97a3:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 13:50:49.37ID:B79ZO11s0
>>511
認知の歪みだなぁ
ウロが具体的に何人動員してるのかソース付きで言えない癖に
557名無し三等兵 (ワッチョイ 06ee-4CVp [2001:268:9a6c:97a3:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 13:53:18.77ID:B79ZO11s0
>>539
それはR国の大本営発表の事を…
558名無し三等兵 (ワッチョイ 06ee-4CVp [2001:268:9a6c:97a3:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 13:54:56.57ID:B79ZO11s0
>>548
何ならキーウ廃墟化やら戦線崩壊、オデーサ上陸も3年くらい前から壊れたラジオみたいに繰り返してるぞ
2025/11/01(土) 14:16:42.45ID:Oy19yanWM
プーチンですら今の烈度で続けるのはやめたがってる感あるけど、さりとて最低限ポクロウシクすら落とせない状況ではそれすら叶わないから今のなりふり構わない浸透作戦に表れてる感じがする

とはいえポクロウシク落としたら本当にクールダウンできるのか?というとかなり怪しい気がするけど
2025/11/01(土) 14:18:29.43ID:v7wCPgt30
>>557
そういえば、ロシア大本営発表て、今もやってんのかな?
どこで見れるんだろう
561名無し三等兵 (ワッチョイ 4f64-1yYR [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 14:40:30.12ID:d/XgHiDX0
珍露でも凄いやつはロシアの戦車の生産数は月数百台で開戦当時より保有数増えてるとか
ロシア軍の戦法は防衛中心だからウクライナ軍ほど戦死者が少ないとか
ほとんどのニュースソース信用できないって言うんだからどこで情報仕入れてるんだろ
2025/11/01(土) 14:49:12.89ID:6kj8M64H0
ロシアのドクトリンは西側より優れてるし、ましてや格下のウクライナに苦戦するのはおかしいという前提から出発してるから、ウクライナが数で圧倒してるとか、近いうちにウクライナが総崩れするみたいな結論になるんだろう
2025/11/01(土) 15:17:45.92ID:0Bf9WG9k0
傾向としちゃ崩れない程度には耐えられてるし
敵人員への戦果も大きくブレてない
564名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-D1xR [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/01(土) 15:24:14.68ID:mVuNegzb0
ロシアの戦法って冷戦期ソ連の頃から全く進歩してない(というか部分的には退化してる)のが暴露されたのがこの戦争だったじゃん?
アメリカに伍するどころかつま先にも及ばないぐらい非効率的だし
565名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-QhyS [153.170.95.9])
垢版 |
2025/11/01(土) 15:35:43.30ID:JUV6r5uW0
大戦前より退歩してる。
機動予備というか第二梯団を用意せずにウクライナ侵攻を始めて縦深攻撃で無停止進撃するんじゃなかったかよって感じ。
ウクライナ程度ならちゃんとした作戦立てなくても圧勝できると思って開戦したんだろうけどな
2025/11/01(土) 15:54:29.37ID:ulC4k10n0
>>561
RYBARやFighterBomberはおろかTASSとかすら信用してなかったから本当に謎
下手したらあの辺もウク信認定する勢いだったからな
2025/11/01(土) 16:12:18.63ID:z1j+Z5RZr
m9(^Д^)プギャーwwwww
568名無し三等兵 (ワッチョイ 8784-XEGx [240a:61:7141:43b4:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 16:21:35.72ID:fgmK4gye0
世界第二位の軍事大国ロシアが、弱小ウクライナ相手に、早3年半
今やモスクワ周辺を対空装備で固める体たらく
中国からはすでに見捨てられ、北朝鮮から見放されるのも時間の問題か
2025/11/01(土) 16:32:07.52ID:r/CBiHbm0
>>561
・・・戦車(チャリオット系)なら増強されたかも?【私は何を言っている;;;
570名無し三等兵 (ワッチョイ 220c-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 17:09:04.66ID:9Frh8BTE0
カナダは、裁判所が承認次第、押収したロシアのAn-124をウクライナに引き渡す準備ができていると、外務大臣アニタ・アナンド氏が述べました。

そういえばロシアはリース機を全部自分のものにしたのをわすれていた
571名無し三等兵 (ワッチョイ 373b-OUeg [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 17:17:25.11ID:RZqVJJqC0
>>570
北米で没収!「ロシアの巨人機」ウクライナに寄贈まもなく 法的処理スタートへ
https://trafficnews.jp/post/546390
国を跨いでるだけに結構時間かかってたんだな
572名無し三等兵 (ワッチョイ 220c-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 17:21:07.30ID:9Frh8BTE0
10月31日、GURの特別作戦でコルツェヴォイパイプラインが3本全て破壊されました
パイプラインの長さは400キロメートル。燃料は、リャザン、ニジニ・ノヴゴロド、モスクワの製油所から供給されていました。
年間で最大300万トンの航空燃料、最大280万トンのディーゼル燃料、最大160万トンのガソリンを輸送できる能力がありました。
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1984521697383338335
573名無し三等兵 (ワッチョイ 220c-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 17:49:11.93ID:9Frh8BTE0
GURが破壊した軍用のパイプライン3本の位置
55.506471, 38.222328
x.com/TuiteroMartin/status/1984539216479428844
2025/11/01(土) 18:47:13.21ID:DRo753a/0
ロシアのインフラに勤務してる奴らは急に前線みたいになったな
ロシアでエネルギー企業勤めとか勝ち組だったろうに自業自得
575 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8eae-NVM8 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 19:18:33.80ID:KhkeAJ6v0
https://youtu.be/4MJBDrO0kgQ
2025/11/01(土) 19:59:51.20ID:+/CpVvQk0
>>574
ロシアのエネルギー企業とかのインフラ従業員が反ウクライナとも限らないのに
グレートリセット的な思想で「ザマアミロ」と叫ぶの見苦しいよ

ロシアという国家の意思と個人の意思を区別できてないのはヤバくないか
勝ち組が落ちぶれるのが嬉しいとか自己投影ルサンチマンやめようぜ

このスレ、グレートリセット論者多すぎる、、せめて軍板らしく
577名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-D1xR [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/01(土) 20:05:45.58ID:mVuNegzb0
グレートリセット的な思想というのが何なのか全く文脈が理解できないけど

とりあえずの所ウクライナ侵攻の責任は全ロシア国民にあるんだから連帯責任はとるべきじゃね、ってのが俺の考え
プーチンの個人的な暴走だから国民には責任ありませんってのは無理筋かな
2025/11/01(土) 20:10:36.63ID:2v98Tb+90
m9(^Д^)プギャーwwwww
579 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8eae-NVM8 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 20:16:54.67ID:KhkeAJ6v0
リトアニアは、ルクオイルとロスネフチに対する二次的な米国・英国の制裁を回避するため、
ロシアの石油製品のカライニグラードへの鉄道輸送を停止すると発表し、禁止措置は11月21日
から発効する、とリトアニア国鉄は発表した。
https://x.com/wartranslated/status/1984329402482655661
580名無し三等兵 (ワッチョイ ff31-nbgv [2404:7a83:8660:cf00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 20:19:19.56ID:BA/yvJ6L0
プーチンも一応選挙で選ばれてるからな。このまま敗戦したらそうなるわな。さっさと革命すれば、民衆は無罪だと言えるかもしれんけど。
2025/11/01(土) 20:19:58.57ID:NrZqwkXP0
>>569
北朝鮮から伝説の飛車(ピチャ)を導入する日も近いかも
2025/11/01(土) 20:26:18.04ID:k78YT5qTa
台湾の国民党のおばさんも似たようなこと言って顰蹙かってたなぁ
583 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8eae-NVM8 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 20:27:45.93ID:KhkeAJ6v0
ウクライナ、ロシアのオレシュニク・ミサイルシステムを破壊、国防総省はトマホークのキエフへの移送を承認
https://newsukraine.rbc.ua/news/ukraine-destroys-russia-s-oreshnik-missile-1761991640.html
2025/11/01(土) 20:37:18.46ID:HUxVWnMU0
2022年2月24日から2025年11月1日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,142,730人 (+900人)
戦車: 11,316台 (+6)
兵員輸送車: 23,521台 (+2)
砲兵システム: 34,137台 (+9)
マルチレベルミサイルシステム: 1,534台 (+1)
対空システム: 1,235台 (+2)
航空機: 428台 (+0)
ヘリコプター: 346台 (+0)
作戦戦術レベルの無人航空機: 76,704台 (+349)
巡航ミサイル: 3,917発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 66,169台 (+58)
特殊装備: 3,987台 (+1)
2025/11/01(土) 20:38:18.26ID:/eION7wW0
ウクライナはロシア系兵器のみだし戦術も旧ソ連時代に仕込んだそれだから
それを上回る戦力で一気呵成にいけば蹂躙できる
とロシアは考えていたのだろうが、もちろんウクライナもそれは重々承知して準備しているということを
ロシアは失念していたか無視したか
これがこの有り様だよ
2025/11/01(土) 20:39:38.76ID:/eION7wW0
>>577
大統領選挙が公明正大でなかったという情状酌量はありかもしれないが
それでも奴を当選させた責任はあるな
2025/11/01(土) 20:48:20.18ID:GLgxksPO0
>>574
インフラ系の現業は戦争なくても災害あれば修羅場なんだから勝ち組でもなんでもない
勝ち組は本社勤務の幹部様
2025/11/01(土) 20:55:56.21ID:ZwF524oB0
>>587
その幹部も株価駄々下がりで青息吐息
プー禿の意向に背いたら窓から落とされる
ロシアの勝ち組なんて死亡手当てせしめた結婚詐偽女くらいだろ
2025/11/01(土) 20:56:17.64ID:r/CBiHbm0
>>586
・・・まぁ今停止なっても最大泥被るのは選挙権無い次世代感ありますけど・・・
老害が次世代に余計な気を回して却って酷くなるアルアル話しで;;;
590名無し三等兵 (ワッチョイ 87d4-XEGx [240a:61:305c:1de0:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 21:20:24.27ID:r6cWHr0J0
>>584
今日も、対空システム+2か 良いね
591名無し三等兵 (ワッチョイ 220c-NwKx [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 21:33:55.35ID:9Frh8BTE0
ウクライナの無人機軍がどんどん細分化している
C5ISR(Command, Control, Communications, Computers, Combat Systems, Intelligence, Surveillance and Reconnaissance)
x.com/IrekKulesza/status/1984596453751152966
MIG29のCASが結構細かくJDAMを落としているが、コマンドはどうになっているのだろうか、無人機軍の偵察情報が軍団に吸い上げられそこから空軍に要請されるのか
まさか無人機軍の方がプライオリティ高いとかないよね
2025/11/01(土) 22:05:07.12ID:LS13TQXe0
ロシア国防省:ポクロフスクで包囲されたウクライナ軍兵士が降伏を開始 - TASS
2025/11/01(土) 22:12:12.40ID:k78YT5qTa
ウクライナとエストニアがAIによる行政運営を採用
https://www.defenseone.com/policy/2025/10/why-ukraine-and-estonia-are-embracing-government-ai/408935/
両国ともロシアの軍事・サイバー攻撃を直接受けてきたため、国家の「韌性(resilience)」を高めるためにAIを中核に据えた行政・防衛体制を構築中。
エストニアは2007年のサイバー攻撃以来、「デジタル国家」化の最先端を走っており、ウクライナは戦時下でも行政・社会サービスをデジタル化(例:Diiaアプリ)してきた。

「Agentic AI」構想の中身は、単なる対話型AI(ChatGPT型)ではなく、実際に行動・判断を自動実行できるAIシステムを行政プロセスに統合。
政策立案、法案起草、行政手続き、公共調達、社会保障などをAIが能動的に補助・遂行。 例:住民が音声メッセージ1つ送るだけで行政サービスを受け取れる。公共調達を「AIによる自律的購買」に転換し、不正と非効率を排除。政策評価・修正をデータ駆動で継続的に行う仕組み。

エストニアの「エージェンティック国家」構想は国家全体をAIが前提の構造に再設計(re-engineering)することを目標。
行政職員や政治家がAIを単に「導入」するのではなく、制度そのものをAIの能力に合わせて再構築。国防でもAIが重要な役割を担い、人口130万の国が規模を超えた防衛力を得る構想。

ウクライナの取り組みでは、行政・社会サービスの自動化とパーソナライズ化を推進。「AIが市民のニーズを理解し、最適な解決策を提案・実行する」国家像を提示。
これは同国の電子政府アプリ「Diia」からの自然な進化とされる。

複数の専門家は、米国が追随できるかは悲観的。理由は、市民の政府への信頼が低く、権限移譲に社会的合意を得にくく、エストニアやウクライナのような「国家と市民のデジタル一体感」が欠けているため。

「エージェンティック国家」は、AIを単なるツールではなく、行政・防衛・経済を貫くシステム原理とする構想。小国が大国の圧力に対抗するための「制度的非対称戦力(institutional asymmetry)」とも言える。
同時に、AIが政策決定・執行を担うことの倫理的・法的リスク(説明責任、偏り、権限逸脱など)も議論に。
エストニアとウクライナは「AIを利用する国家」ではなく、AIを前提に再構成された国家を目指しており、その狙いは安全保障・効率化・信頼性の強化にある。
2025/11/01(土) 22:32:02.18ID:k78YT5qTa
ウクライナ情報総局長ブダノフ氏は現在ポクロフスク近郊におり、戦闘作戦を自ら指揮している。2025年10月/9月
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/1olmuu2/head_of_the_main_intelligence_directorate_of/
2025/11/01(土) 23:31:06.48ID:opPiimEC0
ウクライナはB1チェンタウロ装輪戦車を受領した。ウクライナ軍に配備されたこの車両の初の写真が公開された。
://defence-ua.com/army_and_war/ukrajina_otrimala_kolisni_tanki_b1_centauro_zjavilosja_pershe_foto_tsijeji_mashini_v_zsu-20735.html

78旅団にチェンタウロが配備。AMX-10RCの二の舞いにならなけりゃいいんだが……
596名無し三等兵 (ワッチョイ 72d4-HyOH [2400:2410:df10:9c00:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 23:38:40.67ID:PgzboMNI0
ロシアの今の戦い方がある程度は効果あるというのは韓国とかにしたら恐怖だよな北朝鮮なんてより人命軽視の無茶苦茶な事やりそうだし
2025/11/01(土) 23:46:17.88ID:k78YT5qTa
ウクライナとの貿易協定発効でポーランド、ハンガリー、スロバキアがブリュッセルに反抗
https://www.politico.eu/article/poland-hungary-and-slovakia-defy-brussels-as-ukraine-trade-deal-takes-effect/
2022年のロシア侵攻以降、EUはウクライナ産農産物の関税を撤廃して支援してきた。
しかし、安価なウクライナ産穀物が東欧市場に流入し、地元農家が価格競争で苦しむ事態が発生。
これに対してポーランド、ハンガリー、スロバキアは2023年以降、独自に輸入禁止を導入。

EUは新たなウクライナとの貿易協定(10月13日承認、10月30日発効)で、各国の懸念に対応する「セーフガード条項(市場安定措置)」を導入した。
それにもかかわらず、3か国は「不十分」として独自の輸入禁止を継続。欧州委員会報道官Olof Gillは「すべての選択肢がテーブル上にある」と述べ、加盟国に対する法的措置(違反手続き)も排除していない。

欧州委員会は、加盟国間の政治的均衡に非常に敏感。ポーランドはTusk政権で親EU的だが、農村部では右派政党が強く、農業問題は政権の弱点。
ハンガリー・スロバキアは親ロシア的傾向を持ち、ウクライナ支援に消極的。よってブリュッセルが3国を一律に訴えると、政治的・外交的な連鎖反応を引き起こすリスクがある。

EU単一市場では加盟国が独自に貿易障壁を設けることは禁じられている。 しかし、EUが「ウクライナ支援」を最優先にすれば、東欧の農民の反発が激化。
結果、EUは「加盟国の利益」と「ウクライナ支援」の板挟みとなっている。

今後の展望
1.欧州委員会による違反手続き開始の可能性
→ ただしTusk政権への配慮などから、すぐには行動しない可能性が高い。
2. セーフガード条項の拡大や補償措置の導入
→ EUが農家向け補償基金を強化して、各国の不満を和らげる方向。
3. 政治的分裂の固定化
→ 東欧諸国が「ブリュッセルは自国農民よりウクライナを優先している」と感じると、EU内部の信頼関係がさらに損なわれる。

この問題は、EUが「安全保障共同体」から「経済共同体」へ再び揺り戻される兆候でもある。
ウクライナをめぐる連帯が経済的な負担分配の段階に入り、東欧諸国が「支援疲れ」を示し始めた局面といえる。
2025/11/01(土) 23:59:26.33ID:HEPQrVM80
>>592
タス通信なんてアテにならん
599名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-qrHo [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 00:10:24.98ID:TeBuLuCT0
>>591
基本的に全データはデルタに取り込まれて共有されるから
兵科のレイヤーはあっても上下関係は無い
ウクライナの戦術システムは現在世界最高峰だぞ
600名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/02(日) 00:17:22.34ID:vXbT7t/V0
>>599
わが国もウクライナに武官を派遣してデルタシステムのノウハウを教授して貰うべきじゃないかと思う
今の所アレは米軍の指揮戦術システムも超えてる
601名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-qrHo [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 00:17:29.05ID:TeBuLuCT0
>>595
フランスのやつは至近距離に榴弾が着弾しただけでも乗員がやられたとかいうちょっと装甲がやべぇ代物だったからな
防御力がアフリカのゲリラ相手用というかなり問題のあるレベル
イタリアのこれの評価はこれからかな
2025/11/02(日) 00:38:44.12ID:MPQosxZ50
軽量化のためのアルミ合金製車体は防御力を期待しちゃダメだね
一方で余り役立たないとされてたレオパルド2が道路上の待ち伏せ自爆ドローンを
難なく踏み潰し平気な顔して走行し続ける動画は戦車装甲の硬さを示す好例だった
2025/11/02(日) 00:45:22.32ID:lCxGFzNx0
現地の情報筋から、#ロディンスキーからロシア軍の侵略が(今のところ)排除されたことが確認されました。
最新の映像は、ロシアが5日前に占領した地域を再び爆撃していることを示しています。
2025/11/02(日) 04:08:07.54ID:nXFd7WdJ0
>>600
自衛業のその手のシステムは碌に情報出てこないんで何とも言えん
名前とかの表層おっかけるだけでも一苦労やで
ttps://posfie.com/@okura_mikura/p/BCsAqgm
605名無し三等兵 (ワッチョイ 4f49-R1cd [2001:f75:8860:300:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 04:19:12.91ID:aK3Jf0x+0
自衛隊もウクライナ軍に
武官を派遣して学ばないとな
全く戦争の常識が変わった
2025/11/02(日) 05:46:32.82ID:7gBGdNeV0
>>594
ブダノフと情報総局はくっそ優秀だよな。彼らの活躍なしにウクライナの現状は無かった
2025/11/02(日) 06:04:46.24ID:kEQTaDpT0
>>596
西側だと特殊部隊にやらせる浸透作戦だけど
コストの安い低練度兵士にやらせたほうがいいのかなあ
人命の価値は無視する前提だけど
608名無し三等兵 (ワッチョイ 3b13-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 07:06:36.69ID:I/h/PRR10
>>607
条約無視前提なので西側ってか普通の国は無理
テロ国家指定上等の国前提
609名無し三等兵 (ワッチョイ 9f0c-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 07:30:02.99ID:l8SOeuiJ0
クラスノダール攻撃のこの写真の位置がよくわからなかったがトゥアプセ石油ターミナルの桟橋だった
x.com/NHunter007/status/1984749076135465365
610名無し三等兵 (ワッチョイ 9f0c-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 07:32:04.47ID:l8SOeuiJ0
ロシア軍のFPVドローンに生きたネズミをダクトテープで縛る動画は邪悪すぎてやめてほしい
611名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd7-R1cd [240a:61:5052:d9c8:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 07:48:39.40ID:l8g/9YAn0
ポクロウシク陥落か
2025/11/02(日) 07:54:44.78ID:+wvxOTKx0
>>596
ロシアの志願兵と大量の砲弾とドローンに、ウクライナは男は60歳まで強制徴兵して大量の人命を損耗しながら撤退してるからな
韓国にウクライナ並みの過酷な徴兵ができるかにかかってるな
2025/11/02(日) 08:18:35.25ID:XsK5VdTK0
>>610
ネズミは病原菌を媒介するし害しかないので
その扱いになるのもわからんでもない
飲食店関係者とかならそれでも生温いって思うかもな

でもこれって半分生物兵器では?
2025/11/02(日) 09:55:57.73ID:4bpwIJ83M
>>551
こういう例え話、好き。
素人にも分かりやすい。
615元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 8b1b-3Voz [118.14.56.63])
垢版 |
2025/11/02(日) 09:58:35.55ID:K9MACbAp0
>>611
ウーラー∩(`・ω・´)∩🇷🇺🇷🇺🇷🇺
616名無し三等兵 (ワッチョイ 9f0c-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 10:03:52.59ID:l8SOeuiJ0
夜が開けたらトゥアプセの積み出しターミナルがピンポイントに燃えていた
x.com/bayraktar_1love/status/1984784865485639975
2025/11/02(日) 10:28:01.70ID:Tky+SgzR0
>>594
また中将自ら最前線やっとんのか
三流スパイハゲジジイとは次元が違うな
2025/11/02(日) 10:28:51.98ID:odvUWYng0
>>614
えー、嘘やろ
ルーシの歴史観はそういう意味での正当性からは断絶しているやん
混沌の中で力を持ったものがオレ偉いって言い張るだけ
下手すると100年に一回は起きてる、平常運転

盗賊の棟梁が「俺は今日から王様、織田信長クラスの有能武将だ。天下布武!」
ってやったレベルだし

調子乗ったヤツが勘違いして負けて痛い目に遭うまでの簡単なゲームだと思った方がいい
619名無し三等兵 (ワッチョイ 3b44-f24h [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 10:38:29.81ID:sicyVk7s0
>>585
というかロシアがソビエト以下だったという事なのでは
やっぱりプーチンが言うようにウクライナのないロシアは偉大になれぬか……
620名無し三等兵 (ワッチョイ 3b44-f24h [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 10:41:32.51ID:sicyVk7s0
>>596
言うても北の人的資源は韓国以下だし戦線もウクライナのそれに比べたら遥かに短くてガチガチに固められてるからな
人命無視の浸透戦術にも限界がある
621名無し三等兵 (ワッチョイ 3b13-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 10:44:14.70ID:I/h/PRR10
ヘルメットはとりあえず置いといて
西側支援第一陣のジャベリン・スティンガーがやばかった
BTG組んでウロウロしてるロシア軍に特攻属性やったな
グダって士気が下がったところに体制を整えたウクライナ軍が急襲してヘルソン・ハリコフで見事にロシア軍主力を撃破
反転攻勢は止められたけど、その後はひたすらグダグダやな
622名無し三等兵 (ワッチョイ 3b44-f24h [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 10:46:39.70ID:sicyVk7s0
>>612
突撃する側のロシアは犯罪者()に障碍者、外国人に負傷者までなりふり構わず支援なしに突っ込ませてるからな
嫌だねぇ人の命が安い国は
2025/11/02(日) 10:52:11.84ID:4yiPWuaB0
>>622
さらに、ロシア人の若者を犯罪者に仕立て上げてしょっ引き、ムショで拷問の末に志願させているからな。
そりゃロシアでは徴兵する必要は無い罠(;´Д`)
624名無し三等兵 (アウウィフ FF0f-lC7N [106.154.179.57])
垢版 |
2025/11/02(日) 10:59:28.80ID:KubU0pAOF
街中で「戦争反対!」とか叫ぶと、しょっ引かれて拷問されて志願させられて、3日後には前線にいてウラー突撃か督戦隊に撃たれるか選ばされるの?
2025/11/02(日) 11:01:59.86ID:Qk9vW3ce0
英雄になるチャンスもらえるだけだよ
626名無し三等兵 (アウウィフ FF0f-lC7N [106.154.179.57])
垢版 |
2025/11/02(日) 11:03:44.03ID:KubU0pAOF
でも、この3年半の間に、英雄になった人、1人もいないよね
627名無し三等兵 (ワッチョイ 3b13-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 11:10:59.53ID:I/h/PRR10
>>626
戦犯として暗殺された将校は結構いるかも
2025/11/02(日) 11:53:58.77ID:yFz/CI/k0
>>626
敵を前に立ち上がる者は全て英雄だ

なお一国の英雄は他国の侵略者だ
629名無し三等兵 (ワッチョイ 0fd6-lC7N [153.136.109.136])
垢版 |
2025/11/02(日) 12:00:53.34ID:TMONeYQH0
プリゴジンが、モスクワへの進軍を完遂してれば、英雄になったかも
2025/11/02(日) 12:01:28.94ID:K9MACbAp0
m9(^Д^)プギャーwwwww
2025/11/02(日) 12:07:36.53ID:yFz/CI/k0
>>621
一番ヤバいのはウクライナ市民の殺る気だろ

装甲車に火炎瓶を投げつける若い女
ロシア戦車列に林の中から数十メートルの至近距離でRPGぶっ放す特攻野郎
キーウ奇襲を食い止めるために橋と共に自爆した工兵
最後の言葉を聞かれ、タバコを悠々とふかしながら「ウクライナに栄光あれ」と答えて銃殺された捕虜

英雄譚だわあ
痺れたわあ
632名無し三等兵 (ワッチョイ ef5f-qrHo [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 12:15:04.66ID:64Fl0Yhk0
イギリス南東部を走行中の列車内、乗客相次ぎ刺され9人重体…男2人を逮捕

グッジョブロシア^^
2025/11/02(日) 12:15:59.23ID:S/d34dqv0
>>631
普通の一般人である市民が女性も含めて野外で火炎瓶作ってるの見た時は唖然とした
634名無し三等兵 (ワッチョイ 3b44-f24h [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 12:30:36.25ID:sicyVk7s0
ロシア人にとってはソビエトは偉大な歴史だが支配されていたウクライナその他民族にとっては弾圧と抑圧と搾取の時代でしかないからな
働かない重度のDVナルシスト夫みたいなものだからそりゃあ再併合しようとしてくれば国民一丸で殺露にもなる
635名無し三等兵 (ワッチョイ 3be8-b0ho [240a:61:2113:686f:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 12:33:41.02ID:rO8nQqo60
プーチン「ヨシフおじさんを讃えよ!」
東欧一同「ン断るぅ!!」
2025/11/02(日) 13:07:05.44ID:ciYN8kz70
>>634
露「俺のどこが気に入らねぇんだ!」(割と色々無自覚;;;
2025/11/02(日) 13:26:17.73ID:4yiPWuaB0
>>631
コサックの末裔は一味違うな。
638名無し三等兵 (ワッチョイ cb4a-wSZ5 [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 15:01:49.78ID:TeBuLuCT0
>>617
局長はロシアのFSBとGRUとガチってたGUR最前線特殊部隊からの叩き上げだから
スパイごっこしてた落ちこぼれのチビハゲとは度胸と肝が違い過ぎる
2025/11/02(日) 15:04:00.82ID:brjk1A1b0
>>634
多分プーチンのメンタリティーは尊氏とほぼ同じ
本人的には厚遇してるつもりなのに弓を引いたとか思ってそう

https://i.imgur.com/xFtNtVn.jpeg
2025/11/02(日) 15:04:49.08ID:brjk1A1b0
>>638
そらG7諸国に出向させられなかった時点でお察し
641名無し三等兵 (ワッチョイ cb4a-wSZ5 [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 15:05:47.18ID:TeBuLuCT0
プー帝が今一番ウクライナ人で〇したい人間はと聞かれたらゼレンスキーとブダノフ局長を間違いなくあげるだろうな
642名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/02(日) 15:05:57.09ID:vXbT7t/V0
ブダノフは元々特殊部隊出身だしクリミア戦争で破壊工作に従事してたので前線で指揮を執るのは昔取った杵柄だろう
643名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/02(日) 15:08:02.94ID:vXbT7t/V0
クリミア戦争じゃなくてクリミア紛争か? この辺の使い分けが難しいな
644名無し三等兵 (ワッチョイ 8bd4-lC7N [240a:61:305c:1de0:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 15:24:52.25ID:S68k9T/Q0
ボグダンが「モスクワが初めて停電」と報じてるね
645名無し三等兵 (ワッチョイ 8bd4-lC7N [240a:61:305c:1de0:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 15:42:34.58ID:S68k9T/Q0
>>643
「クリミア戦争」という言葉は、1800年代の事象に対してすでに使われている

したがって、2014年の事象については、別の言葉を使う必要がある。例えば「クリミア戦争v2」とか

「紛争」という言葉は「戦争未満」という意味で使われている可能性があるが、2014クリミア半島の事象については武力闘争がなかったので、「紛争」という単語でも問題ないかも知れない。

一方で、現在の「ウクライナ・ロシア戦争」については、ロシアが「特別軍事作戦」と主張している事から、「紛争」という言葉を使うこと自体が「ロシア寄り」とみなされても仕方がない。そのためむしろ「戦争」という言葉を使うのが中立な立場かも知れない
646名無し三等兵 (ワッチョイ 8bd4-lC7N [240a:61:305c:1de0:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 15:44:13.56ID:S68k9T/Q0
2014年の事象については
・クリミア強奪
・クリミア侵略
等の言葉の方が良いかも
2025/11/02(日) 15:50:21.40ID:nYd4SPP20
まあ満州事変と同じでクリミア事変でいいんじゃないだろうか
2025/11/02(日) 16:20:51.83ID:3fGtbLjw0
後世では宇露戦争の大枠の中でロシアのクリミア侵攻という一つの事変扱いになりそうね
2025/11/02(日) 17:01:29.07ID:+wvxOTKx0
>>622
だからウクライナの方が兵士多いのに負けてる理由の説明になってないだろ
2025/11/02(日) 17:12:07.70ID:yFz/CI/k0
>>649
釣りと分かってるが、敢えてマジレス
「ウクライナが負けている」その理由
勝ち負けの基準が人によって違うから

領土基準ならウクライナが領土を減らした状態なのでウクライナが負けている
兵器破壊量なら圧倒的にウクライナが勝っている
その他、死傷者数生産力など複数基準で総合的に判断すると、個人の嗜好まで混じって、個人差が出る

貴方は、ウクライナ戦争の趨勢をどう見ますか?
2025/11/02(日) 17:32:39.57ID:qwCl6o4Tr
>>492
トランプの石頭の前ではヘグセスですら柔軟に見えてしまう不思議
2025/11/02(日) 17:36:09.87ID:qwCl6o4Tr
>>559
日帝は満州で満足出来ずに欲張って失敗したがロシアはポクロウシク取って我慢出来るか見ものだな
2025/11/02(日) 17:44:17.50ID:FNMAj3Jc0
だから北欧2カ国をNATOに走らせシリアに手が回らなくなってアサドが逃げ出したという
だけで戦略的大敗なんよ
まだ気が付かないのか?
2025/11/02(日) 17:51:20.96ID:qwCl6o4Tr
>>653
北欧2カ国は元々敵だしシリアは今の大統領がアサド以上に珍露してるからノーダメ
2025/11/02(日) 17:53:38.59ID:FNMAj3Jc0
ノーダメのわけねーだろw
2025/11/02(日) 17:54:47.14ID:Tky+SgzR0
ダメージは後ほどねっとり足に来ます
国まるごと泥濘期
2025/11/02(日) 17:56:01.99ID:K9MACbAp0
m9(^Д^)プギャーwwwww
658名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/02(日) 18:05:02.00ID:vXbT7t/V0
・北欧2ヶ国がNATO加盟で明確に敵に回る
・シリアのアサド政権崩壊でシリアへのプレゼンスを失う
・隣国ウクライナが未来永劫不倶戴天の大敵になる
・ウクライナ戦争で戦前の兵力と軍備の大半(陸上はほぼ全て)を失う
・経済制裁で海外資産が完全凍結される
・経済制裁で先進国の先進技術導入が不可能になる
・経済制裁で石油資源の売り先が狭まり安値で買い叩かれるようになる

ぶっちゃけ民主国家ならとうの昔に首が挿げ変わってる大チョンボだが、それでも政体を維持できてしまうのは独裁国家の悪い点よねー
659名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf6-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 18:07:59.62ID:I/h/PRR10
>>658
労働力のコア層100万喪失・若手国民100万人国外逃散
も追加頼む
660名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/02(日) 18:13:56.17ID:vXbT7t/V0
>>659
まあロシアの国益的には大惨事よね、天文学的な人災とでも呼ぶべきか
このチョンボのツケはこの先100年以上にわたって尾を引くだろうし
ロシアに生まれなくてつくづく幸運だったと思うわ
2025/11/02(日) 18:26:48.45ID:AkxL38rQM
>>30
ガみたい
2025/11/02(日) 18:36:54.49ID:3Sc1I/ak0
プーチンもソ連崩壊後のロシアを再び世界の強国に復権させたマッチョな大統領で終われれば幸せだったのに
すっかり国家百年の計を誤った愚かな独裁者になってもうたな
人生わからんもんだ
2025/11/02(日) 18:50:48.85ID:ykWYLML60
>>662
たまたま石油に張り込んだらビギナーズラックで大当たりしただけでそこで強欲になって強いロシアの幻想を追い求め自分や取り巻きで富を独占したからある意味で必然、独裁者の常
2025/11/02(日) 18:53:55.20ID:FNMAj3Jc0
今の戦線で仮に停戦なされたところで地雷原と不発弾と掘りまくった塹壕しかない瓦礫の山
しか得られんもんな
とても費用対効果が合わない
2025/11/02(日) 19:05:38.43ID:7gBGdNeV0
>>659
岩手国民に空目
2025/11/02(日) 19:08:46.83ID:qwCl6o4Tr
>>664
でもこのまま戦争続けても好転しないからな
近いうちに停戦するしかない
2025/11/02(日) 19:12:58.12ID:qwCl6o4Tr
ガザに続いてウクライナもトランプの任期中に停戦しそうだしトランプのノーベル平和賞受賞はほぼ確実か
2025/11/02(日) 19:13:05.74ID:qpq3UelA0
11月1日の推定戦闘損失によると、ロシア軍は人員+900名、戦車+6両、無人機+349機、車両・燃料タンク+58両を失ったとされる。

今回も顕著なのは人員と無人機の損耗であり、地上戦とドローン戦が依然として戦況の中心にあることを示している。

まず人的損失だが、歩兵中心の浸透戦が続いており、ポクロフスクなどでロシア軍が小規模突撃を繰り返している。戦術的には第二次大戦や朝鮮戦争と同様の「兵士を消耗して敵火点を特定する」方法で、短期的な前進と引き換えに大きな犠牲を伴う。戦果より損失が上回る「量による圧力」の典型例といえる。

無人機の損耗(+349)は、ドローンが主力兵器として投入され続けていることを裏付ける。ロシアは偵察型や自爆型を大量に使い捨て、砲兵射撃の補助と情報収集を行っているが、ウクライナ側の電子戦と対ドローン砲火で多くが失われている。これは電子戦・監視・妨害の応酬が激化している証拠であり、空の戦場が消耗戦の主舞台になっていることを意味する。

車両・燃料タンクの損失も58両と多く、補給線攻撃が引き続き激しい。ウクライナ軍はFPVドローンや長距離砲撃で補給路を狙い、前線への物資輸送を阻害している。これにより、ロシアの前進は物理的制約を受けており、攻勢の持続力が低下している。

砲兵システムの損耗(+9)は、両軍の対砲兵戦が続いていることを示す。戦場全体は膠着状態で、航空機やヘリの損失がないことからも、双方が防空網を意識して大規模航空戦を避けている。

総じて、前線は依然として「突破なき消耗戦」の段階であり、ロシア軍は犠牲を重ねながら圧力を維持しているにすぎない。
669名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf6-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 19:15:24.65ID:I/h/PRR10
>>665
クマったのせいか
670名無し三等兵 (ワッチョイ 6b80-qrHo [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 19:17:09.58ID:W69BSDZh0
x.com/UKikaski/status/1984922607070609451
AFUは、ロシア連邦クラスノダール地方トゥアプセ港で船舶2隻をドローン攻撃した。
AISのデータに基づくと、私の評価では、被弾した2隻の船(画像1は2隻の火災を示す)は、ギニア籍のプリバシ号(画像3)とギリシャ籍のイパパンティ号という、ロシアの影の艦隊の一部だった。
確認されれば、ロシアの石油輸出を麻痺させ、クレムリンがウクライナ人を殺害するために使用する現金を奪うというウクライナの戦略に大きな転換が伴うことになる。
pbs.twimg.com/media/G4vUa5FX0AEG24Q?format=jpg
pbs.twimg.com/media/G4vUbWuW0AAIRo2?format=jpg
671名無し三等兵 (ワッチョイ eff1-wChs [2001:268:9808:83d4:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 19:17:11.26ID:ASMcfg8G0
トランプ大統領が弾圧されているキリスト教徒を救う為にナイジェリアに宣戦布告へ
ノーベル平和賞の為にどんどんエスカレートしている
672名無し三等兵 (ワッチョイ 9f21-rUeU [219.115.217.50])
垢版 |
2025/11/02(日) 19:17:24.69ID:hEQmj78z0
ロシアが何百年もかけて獲得した不凍港をほぼ失うも追加で。唯一残ったウラジオストックもどんどん中国に侵略されてるし
673名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/02(日) 19:17:26.86ID:lCxGFzNx0
ロシア侵攻軍は#ヤンピルと#リマンに到達し、ウクライナ軍と交戦中。
2025/11/02(日) 19:20:08.77ID:zhrZ1B7b0
2022年2月24日から2025年11月2日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,143,670人 (+940人)
戦車: 11,316両 (+0)
兵員輸送車: 23,525両 (+4)
砲兵システム: 34,162両 (+25)多連装ミサイルシステム
: 1,534両 (+0)
対空システム: 1,235両 (+0)
航空機: 428両 (+0)
ヘリコプター: 346機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 77,052両 (+348)
巡航ミサイル: 3,917発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 66,290両 (+121)
特殊装備: 3,987両 (+0)
675名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/02(日) 19:31:06.89ID:lCxGFzNx0
ロシアの損失は甚大だ。ロシアは丸1年、戦前人口わずか6万人だったウクライナの都市ポクロフスクの占領を試みてきた。その過程で、ロシアは約12万人の兵士を失い、奪還できたのはわずか半分に過ぎない。

いまだにロシアが「勝っている」と信じている者は、現実離れした幻想に生きている。
676名無し三等兵 (ワッチョイ 6b80-qrHo [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 19:32:35.47ID:W69BSDZh0
>>347
ちゃんとした対空機関砲はそれなりの見た目になる

x.com/TheDeadDistrict/status/1984913088307507314
「インターポリテックス」展で展示された「PPSh研究所」による「カトラン」目標指定システムを搭載した機動射撃群の戦闘砲塔
pbs.twimg.com/media/G4vT7W7WAAAFanD?format=jpg
pbs.twimg.com/media/G4vT7WlWYAAzadX?format=jpg
677名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/02(日) 19:36:26.39ID:lCxGFzNx0
何年も前から言ってきたことだが、ロシアは「キエフのナチス政権」を叫んでいる一方で、ヒトラーのお気に入りの作曲家にちなんで名付けられ、実際のネオナチであるウトキンによって設立されたルシッチやワグネルといった団体を展開している。
プーチンはウクライナの「非ナチ化」を進めている…さらに多くのナチスを使って
678元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 8b1b-3Voz [118.14.56.63])
垢版 |
2025/11/02(日) 20:48:34.30ID:K9MACbAp0
m9(^Д^)プギャーwwwww
679名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/02(日) 20:55:50.88ID:lCxGFzNx0
ソチの空港は避難所と化し、ドローンのせいで飛行できない乗客にはエアマットレスが支給された。

中には11時間も足止めされた乗客もいる。約20便が遅延。平均待ち時間は4~5時間。

ロシアの新しい「常識」は、スーツケースとエアマットレスを脇に抱えて旅行することだ。
680名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4c-lC7N [240a:61:31d2:caa2:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 20:59:36.57ID:qToJZaFD0
>>679
借りパク旅客機の整備が追いつかず、運行が押せ押せしてるのを、
ウクライナからの無人機攻撃が理由であるかのようにプロパガンダしてる、って見方はどう?
681名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-f24h [153.252.76.132])
垢版 |
2025/11/02(日) 21:00:16.67ID:hzF7hoHf0
>>649
後方支援その他含めたウクライナの総戦力とロシアのローテ抜いた地上戦闘部隊だけで比較するからそういう可笑しな認識になる
682名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-f24h [153.252.76.132])
垢版 |
2025/11/02(日) 21:02:06.50ID:hzF7hoHf0
>>654
NATOが平時から堂々進駐して基地作れる時点で全く意味合いが異なるんだよなぁ
683名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/02(日) 21:07:54.91ID:lCxGFzNx0
ザハロワ氏は、ロシアはIOCの「不道徳な」要求に屈することなく、自国でオリンピックを開催すると述べた。モスクワは参加のためにアイデンティティを放棄するつもりはない。IOCが自らのやり方を「克服」するのを待ち、代替大会を創設するつもりだ。
684名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/02(日) 21:56:09.24ID:lCxGFzNx0
@Deepstate_UA による最新地図。ポクロフスクとミルノフラード東部におけるロシア軍のさらなる進撃が示されています。
685名無し三等兵 (ワッチョイ 9f42-Tv2N [125.199.124.102])
垢版 |
2025/11/02(日) 21:58:36.01ID:TCJc+vWJ0
>>682
キューバ問題で何で第三次世界大戦が起きかけたに準じる問題よな
北方領土返還問題も米軍基地の有無が争点の一部になったくらいやし
686名無し三等兵 (ワッチョイ 9f12-XAy8 [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 23:14:54.91ID:/QH3J+9J0
プーチンは腐った軍隊隠してガソリンスタンドの店長やってりゃ良かったのによホントクソダサちびっ子
地獄で殺した自国民と殺し合いしてろ
2025/11/02(日) 23:52:23.48ID:lCxGFzNx0
ロイター通信によると、トルコは西側諸国による対モスクワ制裁を受けて、ロシア産以外の原油の購入を増やしている。これまでロシア産原油に依存していたSTAR製油所は、12月はイラクとカザフスタン産の原油に切り替えた。トゥプラス社も、EUへの燃料輸出を維持するため、ある製油所でのロシア産原油輸入を削減する一方で、別の製油所ではロシア産原油の精製を継続している。
688名無し三等兵 (ワッチョイ 3bbc-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 00:29:18.47ID:1JmsVkwz0
ロシア国内で精油しきれない、外国にも原油を売れないとなると保管施設がどんどん満タンになる→保管コスト激増
となると産油国にとっての悪夢「油田封鎖」をいずれせなあかんなる
若い井戸がそれなりにあればまた再稼働できるやろうが
そうでなければ永久的に生産量激減するな
2025/11/03(月) 00:29:38.87ID:8aOcxTw+0
>>667
何処の平行世界の住人?
2025/11/03(月) 00:32:53.89ID:8aOcxTw+0
それこそロシアはウクライナのみならず欧州全制覇くらいしないと損失の割に合わんやろ
691名無し三等兵 (ワッチョイ 1b7d-n700 [210.139.101.126])
垢版 |
2025/11/03(月) 01:09:02.44ID:yvIIsJdx0
プーチンが死ぬだけで戦争が終わるのに
とっとと死なねえかな
692名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/03(月) 01:11:16.36ID:NjS0L6E+0
>>688
ロシアなら生産した原油垂れ流しをやるんじゃないかと思う、もしくは地面に穴掘って溜め池にして溜めるとか

タバコの火の不始末が面白いことになりそうな予感がする
2025/11/03(月) 01:28:33.28ID:jgcbDC5h0
>>688
ロシアの油田の多くは浅層で地圧が弱いので常に原油をポンプで汲み上げてないと
直ぐに噴出は止まってしまい一度そうなると最初から新しく採掘する必要があるそうな
しかし採掘するには莫大な費用と時間が掛かり採掘マシンも制裁対象で入手難な西側製だ

原油輸出が順調なら備蓄タンクには一時的に原油を貯めるだけでいずれは捌けていくが
現状は輸出の見込みがない死蔵原油が増える一方で汲み上げポンプを停止する訳にもいかず
更には死蔵原油タンクをウクライナドローンの標的にされるという幾重ものジレンマを抱えてるね
694名無し三等兵 (ワッチョイ 5f42-z52x [2400:2410:df10:9c00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 01:41:05.90ID:46hpfXzS0
>>620
しかし韓国は戦線を下げる事が難しい補給線に浸透されたら軽歩兵でも脅威距離的な深度は防衛側には有利な条件
695名無し三等兵 (ワッチョイ 5f42-z52x [2400:2410:df10:9c00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 01:53:17.26ID:46hpfXzS0
弓避けで使われた騎馬武者の母衣みたいなのは対ドローンで使えないんかな試した事はあるんだろうか
2025/11/03(月) 02:00:53.75ID:Moqz5YOx0
https://s.japanese.joins.com/upload/images/2024/07/20240718111521-1.jpg

例の亀戦車だけど最初見た時に連想したのはWW1フランスのサンシャモン戦車だけど
なんかそれ以外に似ているやついた気がするが思い出せない
WW2のどこかの国の対戦車自走砲だったかなぁ・・・
2025/11/03(月) 03:44:03.99ID:iC/iL1rO0
フラミンゴの動画も出てきてるね
://x.com/14reg_army/status/1985043754265329825
698名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-bIaP [118.9.10.0])
垢版 |
2025/11/03(月) 04:00:23.88ID:qG4G59Ne0
>>697
  フラミンゴってカメラ付いているんだ 初めて知った
2025/11/03(月) 04:04:40.82ID:PtowMGVaa
最前線レポート:ウクライナ軍、ポクロフスク近郊でロシア軍の包囲網を突破、孤立部隊を各個撃破
https://euromaidanpress.com/2025/11/02/frontline-report-2025-11-01/
700名無し三等兵 (ワッチョイ cb96-wSZ5 [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 04:08:10.64ID:lb/jJKXK0
47かな
その突破力は
潜伏してる奴らはGURが処分していってるだろうし
701名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe4-dTZd [117.58.152.238])
垢版 |
2025/11/03(月) 06:46:44.41ID:6UFAoMhK0
>>694
違うって
北朝鮮兵士は韓国に入ったら私服に着替えてゲリラ戦やるんだよ
日本にも韓国からの避難民を装って入ってきてゲリラ戦
702名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe4-dTZd [117.58.152.238])
垢版 |
2025/11/03(月) 06:53:41.29ID:6UFAoMhK0
>>691
>プーチンが死ぬだけで戦争が終わるのに
>とっとと死なねえかな

プーチンの後継者候補の方がプーチンより強硬派だからそれは無い
2025/11/03(月) 06:58:10.00ID:aa8jcDOo0
>>702
プーチンが死んだら国内が分裂して戦争どころじゃなくなるだろ
2025/11/03(月) 07:17:05.28ID:QTc8F++a0
>>696
WoT脳なのでPz.Sfl. IVcを思い出したが自走対空砲なんだよなぁ
https://i.imgur.com/Dl9YtG1.jpeg
2025/11/03(月) 07:26:48.17ID:QTc8F++a0
ロシアは、鉱物肥料の生産に使用される工業用硫黄の輸出を一時的に禁止した。政府報道官は11月2日にこの件を発表した。

「この決定により、国内市場への原材料の出荷が安定し、現在の鉱物肥料の生産量が維持され、国の食糧安全保障が確保されるだろう」と政府は指摘した。

(中略)これに先立ち、10月17日には、ロシアが鉱物肥料の輸出割当量を2025年12月から2026年5月まで延長・調整すると報じられていた。政府は、この措置は農業生産者の操業の中断を防止し、国内市場における十分な肥料供給を維持することを目的としていると説明した。
://iz.ru/1983969/v-rossii-vremenno-zapretili-vyvoz-tekhnicheskoi-sery-izi?main_click

なんで硫黄が不足してるんだ?と調べたら石油精製の脱硫工程で大量の硫黄が精製できるのか
合成ゴム不足による冬タイヤ値上がりといい、精製所攻撃で各種プラントが破損した結果様々な方面に影響出てきてるな
2025/11/03(月) 07:48:57.92ID:wm8Oo8PMH
>>702
小物どもが生き残りをかけて内戦状態化
707名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-f24h [153.252.76.132])
垢版 |
2025/11/03(月) 08:28:01.48ID:q63alcMF0
日本の民主党政権がそうだったがプーチンが長年政権独占してたから他の連中に政府運営能力ないのでは
適当に過激な事言ってりゃ野党議員として給料貰える楽な仕事になってそう
708名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb4-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 08:42:24.60ID:0P5EKCio0
エストニア外務省は、ナルヴァ川でワグネル旗を掲げたロシアの国境警備艇を発見したと報告しました。声明の中で、彼らはワグネルが再びモスクワに向かって進軍しているのか、それとも今回はサンクトペテルブルクから始めているのかと疑問を呈し、ロシアの国境警備サービスを併合したように見えると冗談めかして述べました。モスクワに対して正式な問い合わせが送られています。
x.com/NOELreports/status/1985068205660856629
ロシアはもう特別軍事作戦で味をしめたので、旧来の正規軍による侵攻ではなく、陰謀論による情報戦、民間人(便衣兵)による進出、民間軍事サービスによる特別作戦のグレーゾーンの介入をするでしょうね
2025/11/03(月) 08:45:28.68ID:COYBq/qG0
>>699
最近の大規模な機甲突撃って包囲された部隊の救援だったのか
ポクロフスク北方の大規模な包囲網が緩和されたのね

>>708
中国が悪用するリスクを無視できる脳みそハッピーセットで羨ましいわ
中国にグリーンアーミーメン作戦取られたら手も足も出ないだろうな
2025/11/03(月) 09:05:41.75ID:QTc8F++a0
1.5トンのロシア製爆弾が地面で跳ね返り、飛び去って別の場所で爆発した

ドローンで撮影された映像がZチャンネルで公開されました。映像には、UMPKシステムを搭載したロシアの誘導爆弾FAB-1500が映っているとされています。映像では、爆弾が住宅地の近くに落ちて跳ね返り、住宅地を越えて飛び去り、別の場所で爆発しています。(後略)
://t.me/astrapress/96368

えぇ……(困惑)
711名無し三等兵 (ワッチョイ 1b82-nWEQ [2001:268:7332:60bc:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 09:46:15.15ID:KQXEOHTc0
>>710
ドロップショット!実在していたのか
712名無し三等兵 (ワッチョイ 9bac-sjFx [2404:7a87:80a0:c400:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 10:06:52.18ID:M9E01YE20
プーチンの威を借るキツネなんてプーチンが死んだら全員手の平返すだろ
2025/11/03(月) 10:18:28.82ID:dr7Ga1Za0
>>712
プーチンに反旗を翻せる人材が粛清済みなのが痛いなあ
714名無し三等兵 (ワッチョイ 3bbc-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 11:04:31.27ID:1JmsVkwz0
まぁ、プーチン一択でロシアとしての方針転換が遅れれば遅れるほどロシア人が削れるから
むしろ今のまま続けてそのまま滅びれば良い
715名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7b-/YQh [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 11:25:20.08ID:/HTerHgC0
俺はプーチンとカディロフいなくなったらチェチェンと内戦始まると思うな
ウクライナ戦争が終わるかわからないけど
2025/11/03(月) 11:49:01.32ID:g5OKDZyhr
ウクライナ戦争はあと少しで太平洋戦争の日数超えるのか
717名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3c-wChs [2001:268:9852:9e83:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 12:25:09.85ID:Aj7zJ5R40
ウクライナは数年後には西側に援助されながらステルス巡航ミサイルやステルス大型無人機を開発して大量保有するくらいになってそう
2025/11/03(月) 12:27:58.84ID:IaVu1pR00
数年後のクソザコ化してるであろうロシア対策に
そこまでの軍備は必要だろうか
719名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3c-wChs [2001:268:9852:9e83:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 12:34:28.36ID:Aj7zJ5R40
>>718
戦争停戦した後もロシアに占領されたクリミアを取り戻す為にウクライナ側が急襲する可能性もあるし
2025/11/03(月) 12:44:23.93ID:PtowMGVaa
トランプ大統領、ウクライナへのトマホーク配備は今のところないと明言
https://www.reuters.com/world/europe/trump-says-no-tomahawks-ukraine-now-2025-11-03/
2025年11月3日午前10時06分(GMT+9) 2時間前更新
11月2日(ロイター) - ドナルド・トランプ米大統領は2日、ウクライナがロシアに対抗するために長距離トマホークミサイルを入手することを可能にする合意は今のところ検討していないと述べた。
トランプ大統領は、ウクライナへのトマホークミサイルの移転を条件にNATO諸国に米国がトマホークミサイルを売却する計画に対し、戦争をエスカレートさせたくないとして冷淡な態度をとってきた。
大統領専用機エアフォースワン機内で記者団に語った最近の発言は、依然として消極的であることを示唆している。
フロリダ州パームビーチからワシントンD.C.へ向かう機内で、ミサイル売却の取引を検討しているかとの質問に対し、トランプ大統領は「いや、実際には検討していない」と答えた。しかし、考えを変える可能性もあると付け加えた。
トランプ大統領とNATO事務総長マーク・ルッテ氏は、10月22日にホワイトハウスで会談し、トマホークミサイルの構想について協議した。ルッテ氏は金曜日、この問題は現在検討中であり、決定は米国次第だと述べた。
2025/11/03(月) 13:02:18.43ID:uMCpkkw/0
またTacoる
2025/11/03(月) 13:08:28.31ID:g5OKDZyhr
>>719
そんなの西側どころかウクライナ国民も支持しないだろ
また全面戦争やる羽目になるんだから
2025/11/03(月) 13:12:01.77ID:1oepwB3p0
m9(^Д^)プギャーwwwww
724名無し三等兵 (ワッチョイ 5f55-Y62w [2001:268:986d:df6:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 13:15:14.78ID:fUwWsu000
>>722
クリミアはどうにかしたいって思う国民はまあまあいるんじゃね?
今戦争が始まってからと至るまでを振り返る本の和訳版読んだけど、アレをヨシとしてる感はなかったな
クリミア抑えられてるから都合が悪いのもあるし
2025/11/03(月) 13:16:16.02ID:UEQ0CJoq0
>>718
問題はロシアがクソ雑魚ということじゃなく
群雄割拠した修羅の国から武器麻薬病気が撒き散らされることだろう
周辺国全てが国境を圧倒的な力で守る必要がある
2025/11/03(月) 13:23:46.64ID:0ebWnLjI0
ソ連崩壊で散々味わったじゃないですか。。
小型核がテロリストに流出してアメリカが阻止するフィクションも数多くだな。。
2025/11/03(月) 13:25:07.39ID:PtowMGVaa
独占:ロシアが初の人民元建て国債発行を計画、関係筋が明かす
https://www.reuters.com/markets/europe/russia-plans-issue-debut-sovereign-yuan-denominated-bonds-sources-say-2025-10-31/
【モスクワロイター】ロシアが今年、国内市場で初の人民元建て国債を発行する計画だと複数の関係者がロイターに明らかにした。ロシアのエネルギー輸出で中国から得た人民元資金を蓄積している輸出業者や銀行に新たな投資先を提供する狙い。
金融市場関係者3人によると、財務省は最大4回の発行を計画しており、総額4000億ルーブル(50億ドル)規模で、償還期間は3年から10年となる見通しだ。
関係者の一人は「取引は12月上旬に予定されている。銀行や資産運用会社から、個人顧客市場で活動するブローカーまで、幅広い投資家層をターゲットにしている」と述べた。
別の情報筋によれば、財務省は銀行やその他の機関投資家を含む潜在的な買い手と会合を持ち、人民元建て債券の潜在的な条件を提示している。
債券取引は現在の為替レートでロシア・ルーブル建てでも行われる可能性がある。
こうした準備が進む中、米国の制裁対象となっているロシアの石油会社ロスネフチとルクオイルは、制裁発効日である11月21日までに人民元建て収益を本国送金している。
データ機関Cbondsのアナリストによると、ロシア国内で現在流通している人民元建て社債は1660億ルーブル相当に上る。
アントン・シルアノフ財務相は昨年5月、ロシアと中国の貿易総額の90%がルーブルと人民元で行われていると述べたが、人民元の割合については明言しなかった。両国の貿易額は昨年、過去最高の2450億ドルに達した。
債券は西側諸国の制裁対象であるモスクワ証券取引所(MOEX)で発行され、中国やその他のアジア諸国を含む大半の外国投資家は購入できない。

ロシアは中国と、両国金融市場間の「架け橋」構築に向けた交渉を進めてきた。これにより中国投資家は欧米規制当局の監視を受けずにロシア資産へアクセス可能となる。
ロシアと中国の強固な政治関係、プーチン大統領と習近平国家主席が宣言した「上限なしのパートナーシップ政策」にもかかわらず、交渉はこれまで成果を上げていない。
財務省の関係者(機密性から匿名を条件に取材に応じた)は、この問題が進行中であり近く発表されると確認した。財務省とモエックス取引所はコメント要請に応じなかった。
728名無し三等兵 (ワッチョイ efbd-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 13:26:41.58ID:M465n1C70
>>722
群雄割拠状態ならロシア側の抵抗がほぼないから
全面戦争にはならん
日本だって北方四島、千島列島、樺太あたりは押さえる
中央アジア各国も自国に都合の良い国を独立させて支援するから
ロシアはバラバラになるよ
729名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-f24h [153.252.76.132])
垢版 |
2025/11/03(月) 13:38:09.57ID:q63alcMF0
>>727
どんどん中国頼りになるロシアだがアメリカの犬が嫌なのに中国の犬になるのはいいのかねぇ
2025/11/03(月) 13:49:07.92ID:utVY/RhhM
>>720
もうフラミンゴでいいんじゃね?モスクワ空爆できるみたいだし
アメリカはプレゼンスを落としていってるがTACOとMAGAは気づいてないだろうな
731名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/03(月) 13:53:16.44ID:NjS0L6E+0
>>710
おっ、懐かしの反跳爆撃やんけ
2025/11/03(月) 13:57:45.56ID:8aOcxTw+0
>>720
🐙やな
733名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-kXPj [126.166.229.37])
垢版 |
2025/11/03(月) 14:08:52.98ID:eDBQtKVWr
>>727
ロシアが中国の債務の罠にハマったら良い笑いものだな
2025/11/03(月) 14:11:11.60ID:re18B05f0
>>722
黒海への安全/安定アクセス確保するのに必要な手段は講じるか。。。(宇露思惑錯綜
2025/11/03(月) 14:40:54.58ID:QTc8F++a0
月曜日に日本で祝われた文化の日において、旭日章をはじめとする日本の栄誉を授与された人々のリストに、ロシア人は再び名前を連ねていなかった。

(抜粋)外国人で最も目立った人物は、元欧州外交トップのジョセップ・ボレル氏である。
2022年4月以降、ロシアの科学者、文化人、日本の研究者の名前は、日本の勲章受章者名簿に掲載されなくなった。
://ria.ru/20251103/yaponiya-2052586702.html

当たり前なことを悪いように報じる才能はすごい
2025/11/03(月) 14:44:28.30ID:g5OKDZyhr
>>724
例えば東京にミサイルの雨が降り注ぐことになっても北方領土を取り戻したい日本人が何人居るかって話よ
北方領土と同じで形だけの領土交渉を延々と続けることになるだけ
2025/11/03(月) 14:46:20.98ID:g5OKDZyhr
>>728
プーチン以下の頭お花畑だな
そんな簡単に物事が進展するならとっくに南北朝鮮は統一果たしてるわ
738名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4c-lC7N [240a:61:31d2:caa2:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 14:51:25.81ID:n294u1K80
>>710
どちらも、畑のど真ん中なんですけど
プーチンって、実はすげぇ人道的な人なんじゃね?
739名無し三等兵 (ワッチョイ 8b1d-MZPY [2001:268:944f:e580:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 15:13:05.15ID:Hna0v+hK0
シヴィライゼーション厨なのでこの特別軍事演習が、中国がロシアにウクライナへの宣戦を依頼して、安請負いしたロシアが偉い目に合うような展開に見えてしまう
740名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/03(月) 15:16:15.73ID:NjS0L6E+0
>>736
今でさえ熊で人死にが出まくってて熊を絶滅させろって噴き上がってるのに、東京にミサイルが着弾でもしたら全ての日本国民が殺露に変わるんでね?

この国の人間の本質は太平洋戦争の頃から何も変わってないよ
741名無し三等兵 (ワッチョイ efbd-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 15:19:03.79ID:M465n1C70
何にしても、そんな危険思想に染まりきってるロシアみたいな国と仲良くする未来は無いわな
隙あらば緩衝帯を確保するように動くわ
742名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe4-dTZd [117.58.152.238])
垢版 |
2025/11/03(月) 15:29:33.70ID:6UFAoMhK0
>>728
群雄割拠状態?
キミ相当頭悪いねw
分裂するには今のロシアを束ねている求心軸とは別の強力な求心軸が必要だぞ
民族とか狂信的な宗教とかの

ロシアの極東地域に今のロシアとは相容れないどんな強力な求心軸があるんだよw
書いてみろよ
743名無し三等兵 (ワッチョイ 9bac-sjFx [2404:7a87:80a0:c400:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 15:42:49.63ID:M9E01YE20
ロシアは中国に沿海州返す気は無いのか?
土下座すればそれなりの金額で買い取ってくれるかもしれない
2025/11/03(月) 15:52:40.79ID:UEQ0CJoq0
>>743
沿海州を失うのはウラジオストクを失うこと
つまり太平洋への出口を無くす
ロシアは袋小路でどん詰まりになる
もっとも既にどん詰まりだから気にする必要ないかも
745ななしさん (ワッチョイ 1f49-/Enb [2404:7a82:8a80:8900:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 15:53:14.49ID:60XR43C50
ソ連極東って中国人の移民だのが激増し、資本もバンバン進出してやべーことになってなかったか?

買い戻すまでもなく今回のウクライナ紛争でロシアが潰れて
すぐに中国の領土に戻ってきそうって思ってるかもしれん。 中国人。
2025/11/03(月) 16:10:37.66ID:v9BhwTDJr
>>740
だからウクライナ国民もそんなことが二度と起こってほしくないからクリミアの武力奪還には大反対だろ
2025/11/03(月) 16:18:20.15ID:0ebWnLjI0
2022年2月24日から2025年11月3日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,144,830人 (+1,160人)
戦車: 11,321台 (+5)
兵員輸送車: 23,531台 (+6)
砲兵システム: 34,207台 (+45)
マルチレベルミサイルシステム: 1,534台 (+0)
対空システム: 1,235台 (+0)
航空機: 428台 (+0)
ヘリコプター: 346台 (+0)
作戦戦術レベルの無人航空機: 77,435台 (+383)
巡航ミサイル: 3,918発 (+1)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 66,411台 (+121)
特殊装備: 3,989台 (+2)
2025/11/03(月) 16:21:13.03ID:1oepwB3p0
m9(^Д^)プギャーwwwww
749名無し三等兵 (ワッチョイ efbd-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 16:26:12.80ID:M465n1C70
>>746
二度と起こってほしく無いからロシアに滅びてほしい
2025/11/03(月) 16:31:49.94ID:0ebWnLjI0
ロシア軍はどのみち再建するまで何年かかるやらってね
まだ戦争は終わってないけど
2025/11/03(月) 16:37:21.48ID:v9BhwTDJr
>>749
論点ずらすな
2025/11/03(月) 16:38:09.29ID:UEQ0CJoq0
>>747
お、千超え
今日は露助頑張ってる
753名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-c4sa [106.146.63.253])
垢版 |
2025/11/03(月) 16:43:50.19ID:RJHr/0noa
東京に爆弾の雨降らせて
日本人を大量虐殺したのは

アメリカだけ

日本人を大量に殺したのは
日本軍とアメリカ軍
2025/11/03(月) 16:47:17.31ID:jpQKo+o90
空気を吸うように嘘つく
755名無し三等兵 (ワッチョイ 3b65-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 16:53:49.38ID:1JmsVkwz0
>>751
論点ど真ん中ストレートやで
ロシアみたいな蛮族国家はマジで滅びてほしい
ウクライナのみならず周辺国ほとんどの総意やで
中国ですら今回のやらかしはフォロー出来ない
756名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-c4sa [106.146.63.253])
垢版 |
2025/11/03(月) 16:55:06.02ID:RJHr/0noa
蛮族ってのは無差別爆撃で民間人を殺しまくったアメリカみたいな国のことを言うんだよ
2025/11/03(月) 16:56:15.12ID:v9BhwTDJr
>>755
今そういう話してないんだわ
停戦したとしてウクライナ国民は戦争再開を望んでないからクリミアの武力奪還は支持されないって話をしているんであって
西側も勿論反対するから西側からの支援も見込めないし返り討ちに遭うだけ
758名無し三等兵 (ワッチョイ 0fe5-p+0A [2405:6584:8240:1900:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:04:58.84ID:/eWRCLHk0
>>740
太平洋戦争で殺米感情に凝り固まった日本人の運命を思い出したほうがいいな
核兵器を投下されて、勘弁してくださいと平伏しただろ
2025/11/03(月) 17:05:57.81ID:uMCpkkw/0
本当にプーチン下手打ったな
2025/11/03(月) 17:06:07.43ID:0ebWnLjI0
その前に4州どうにかせんとなー
ウクライナ軍としてはロシア軍との高キルレートの維持で精一杯で余裕ない
761名無し三等兵 (ワッチョイ 3b65-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:06:33.07ID:1JmsVkwz0
>>757
住民感情的にも理性的にもロシアに隙があればウクライナは奪還に動くし、西側各国もそれに対して遺憾の意以上何かすることはない
それがロシアの領有権を西側が公式に承認していないってことの意味やから
762名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4c-lC7N [240a:61:31d2:caa2:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:08:07.68ID:n294u1K80
トランプ「トマホークは、渡さねー」
ゼレンスキー「じゃー、ドローンのノウハウは、渡さねー」
トランプ「ちょっと待て。トマホークの話は、まだ最終結論ではない」
763名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:10:27.15ID:NjS0L6E+0
>>758
ロシアとアメリカを比較するなんてアメリカに失礼でしょ
日本が対外戦争で敗北したのはこれまでにアメリカ相手だけだし

まあ日本とロシアが単独でガチでぶつかり合うってのは想像できんので、
ロシアが日本の都市を攻撃して日本人を死傷させたとしたら報復としてロシアの軍事基地か港湾を破壊して手打ちになるんじゃないの
その過程で露助の極東航空戦力と海上戦力は壊滅するだろうが、んなのはこっちの知ったこっちゃないし
764名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-c4sa [106.146.63.253])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:14:20.90ID:RJHr/0noa
アメリカは鬼畜なので無差別爆撃かけるけど
ロシアはアメリカみたいに野蛮ではないので
都市部の爆撃なんてやらないだろうな

日本は重慶とか上海を無差別爆撃してたから
次の戦争でも躊躇いなく
アメリカと一緒に都市爆撃するだろうけど
765名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7d-bIaP [118.15.34.23])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:14:38.15ID:d0CXdreU0
>>763
核保有国とは戦争できんでしょ
あるとしたら一方的に侵略される場合だが、日本の場合は武力行使よりも先にまず原油の輸入を制限されるんちゃう
766名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7d-bIaP [118.15.34.23])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:15:39.74ID:d0CXdreU0
大日本帝国時と違って今の日本に原油の輸入を断たれたら打てる手なんてないから戦争なんてできんと思うが
2025/11/03(月) 17:19:11.45ID:v9BhwTDJr
>>761
ロシアは嫌いだけど自分の命は惜しいと思う人間が大半でしょ
台湾や韓国が武力での統一を実行しなかったり日本が北方領土を武力奪還しようとしない理由をちょっと考えたら分かること
ウクライナ国民も自分の命をかけてまでのクリミア奪還は望んでいない
だから今世論が譲歩しての停戦に傾いてるわけで
2025/11/03(月) 17:20:45.82ID:v9BhwTDJr
>>760
もうウクライナ自体が消えるかどうかの瀬戸際まで来てるからな
クリミアどころじゃないぞ
769名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:23:32.80ID:NjS0L6E+0
>>765
ロシアがどうやって日本の原油輸入を制限できるのか方法を聞きたいもんだ
太平洋戦争と違ってシーレーンの封鎖なんてロシアには不可能だぞ
770名無し三等兵 (ワッチョイ 0fbc-n0pt [240a:61:22c1:3e58:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:29:12.90ID:fyLMFII80
」起訴後初報道 [196352351] (7)
3:韓国、尹大統領「韓国の司法は完全に北朝鮮に乗っ取られた!!もはや国民が蜂起しなければこの国は終わる!」などと供述 [ランプさん、北朝鮮を攻撃 北朝鮮民間人数名が死亡 石破 [1753444913:デヴィ「北朝鮮の核保有だけ非難するな!!あと安倍は能無し野郎」 [無断転載細野豪志、長島昭久、石破先生の推薦人会の桜井さん「ホステスの北朝鮮シンパデヴィがおかしな事を言っています。保守陣営は猛省しろはただちに中止・撤退を」 神谷「自民平井が参政党はロシアと繋が【ciaポンペオ高人差別につい【麻生高市ポンペオ「ロシアファーストw (27) [番組ch(TBS)]
4:高市「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん 【ロシアファースト参政 ciaポンペオ (4) [ハード・業界]
5:参政党 「ゼレンスキーがロシアを挑発し ポンぺオ元国務長官ら
771名無し三等兵 (ワッチョイ 5f55-Y62w [2001:268:986d:df6:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:35:56.27ID:fUwWsu000
>>757
はて?去年とかは80%のウクライナ国民がクリミアを取り戻すのに賛成してたはずだけど?
それが逆転したソース欲しいな
772名無し三等兵 (ワッチョイ 3b65-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:46:46.51ID:1JmsVkwz0
>>767
だから、その心配が全く無いレベルでロシアが弱れば絶対奪還するやろ
現状の戦力でもすでにロシアはウクライナを併合出来ないレベルやからウクライナ側には致命的なリスクは無い
その間のどの程度ロシアが弱った時点でウクライナが決断するかは分からんが、ロシアが今後経済的に行き詰まって大幅戦力低下する事は確定してるから、いずれ起こる事やわ
773名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:48:13.83ID:sfa9lfZC0
トランプ大統領は、ウクライナ戦争を数ヶ月以内に終結させると主張している。

最初は「大統領就任後すぐに」、次に「2週間後」、そして今は「数ヶ月後」だ。

次は何だろうか?
774名無し三等兵 (ワッチョイ 0fe5-p+0A [2405:6584:8240:1900:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:50:46.51ID:/eWRCLHk0
比較的手薄な南部方面に西側のゲームチェンジャーと圧倒的な情報力と大兵力を投入した2023年の反転攻勢ですら、ロシア軍はクリミアどころかトクマクにすら全く寄せ付けなかったんだから、東部がさらに悪化している今だとクリミア奪還はさらに厳しいだろうな
2025/11/03(月) 17:54:43.66ID:re18B05f0
>>773
(3期目で解決【ガガーン
776名無し三等兵 (アウアウ Sa7f-ZCWL [59.132.58.69])
垢版 |
2025/11/03(月) 17:57:09.06ID:3RJBnh63a
>>773
二十年後w
777名無し三等兵 (ワッチョイ 3b65-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 18:01:19.55ID:1JmsVkwz0
>>774
ロシアの衰退を受け入れられない人ですか?
778名無し三等兵 (ワッチョイ cb79-wSZ5 [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 18:13:30.38ID:lb/jJKXK0
フラミンゴ戦果報道ベース
9か所破壊したようだ
https://www.youtube.com/watch?v=3pYsqsbRtBs
3Dプリンターでカーボンファイバーベースで製造
90%がウクライナ製部品で制御システムはオープンソースなので他国からの干渉は一切受けないとのこと
まだ制御が不完全なようだがオープンソースなら時間が解決するだろうな
779名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/03(月) 18:14:06.35ID:sfa9lfZC0
ウクライナ軍は、占領軍を排除してポイントを獲得し、それを軍事マーケットプレイスで使うという、一風変わった報酬システムで話題を呼んでいる。まるでオンラインゲームのように。

ミハイロ・フェドロフ副首相はガーディアン紙へのコメントでこのシステムについて説明した。

9月だけでも、「Army of Drones」ボーナスシステムで競い合うドローン操縦士チームは、1万8000人のロシア軍兵士を殺傷した。

ロシア軍を排除して獲得したポイントは、「Brave1」と呼ばれる特別なオンラインマーケットプレイスで武器と交換できる。これはいわば戦争用のAmazonのようなもので、100種類以上のドローン、自律走行車、その他の装備品が販売されている。

この「ゲーム」にはすでに400機のユニットが登場している。8月にはわずか95機だった。
780名無し三等兵 (ワッチョイ cb79-wSZ5 [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 18:18:45.68ID:lb/jJKXK0
Sunの報道ベース
https://www.youtube.com/watch?v=dw4p7hBtiG4
やはり1トン弾頭の威力はすさまじい模様
ウクライナは方針転換して冬季のモスカウを凍てつかせるつもりかな
781名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/03(月) 18:20:08.20ID:sfa9lfZC0
トランプ大統領

プーチン大統領はアメリカとビジネスをしたいと思っている。ロシアに大金を儲けさせたいのだ。

この戦争は数ヶ月で終わるだろう。
782名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/03(月) 18:23:23.47ID:sfa9lfZC0
トランプ大統領は「60 Minutes」出演中、自身が終結させたと主張する戦争を列挙した文書を公開した。
783名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9e-/YQh [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 18:47:30.48ID:/HTerHgC0
>>780
1日3発しか生産出来ないけど来年から国外で大量生産するんだっけ
エネルギーインフラ丸ごと破壊できるのはでかいな
784名無し三等兵 (ワッチョイ 3bde-UkHk [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 18:47:33.98ID:CG1/+ltJ0
>>764
自国民をコロシまくるのはお前が好きなロシア、チャイナ、カンボジア、ナチスドイツの左派政権だけどなw
2025/11/03(月) 19:05:54.41ID:sfa9lfZC0
トランプ大統領がロシアの大手石油会社に制裁を発動したことを受け、中国の国営大手石油精製会社や中小民間精製会社を含む石油精製会社は、ロシア産原油の購入から撤退している。

中国、インド、トルコ、セルビアなどの国々は、ロシア産原油の購入を大幅に減らすと予想されている。
786名無し三等兵 (ワッチョイ 3b65-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:08:49.53ID:1JmsVkwz0
>>784
スターリン・毛沢東・ポルポト・ヒトラー
前の三者はガチ共産
ヒトラーはアンチ共産やけどガチガチの社会主義
日本では野合する二者やからまぁ、名前違うだけで同じ系列よな
2025/11/03(月) 19:10:08.95ID:sfa9lfZC0
メドベージェフは西側諸国を窃盗で非難し、米国を「ピンドスタン」と呼び、ウクライナは開戦以来既に5000億ユーロを受け取っていると主張した。

「途方もない額だ。その過程でどれだけ盗まれたかを考慮してもなお。そして、血も涙もないキエフの道化師どもは際限なく盗み続けた。バンデラ政権の残忍な腐敗を差し引いても、これは壊滅的に多すぎる」と、メドベージェフは週末の終わりに書いたようだ。

彼は、すべてがまもなくアフガニスタンにおける米国のようになると主張している。「我々の国民とロシアの権力は、元々ロシア領であった土地に戻るだろう」
788名無し三等兵 (ワッチョイ eff7-wSZ5 [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:10:40.45ID:GtPsDMS+0
>>785
別に売る必要がないw資源大国ロシアはロシアだけで成り立つ。
789名無し三等兵 (ワッチョイ eff7-wSZ5 [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:12:19.75ID:GtPsDMS+0
買いたくなければ売らねえぞ。

資源小国と違い輸入に頼ってる国じゃないからロシア。ロシアは強い。
790名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-f24h [153.252.76.132])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:12:53.32ID:q63alcMF0
>>756
まるロシアが無差別砲撃や無差別爆撃してないかのような言い草だな
791名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-f24h [153.252.76.132])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:15:48.12ID:q63alcMF0
>>788
なんかロシア国内ですら石油不足になってるんですけど……
792名無し三等兵 (ワッチョイ eff7-wSZ5 [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:16:16.25ID:GtPsDMS+0
原油価格続伸、OPECプラスが26年1−3月の増産停止を計画

オイルショックきたーーーーーーーーーー
793名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4c-lC7N [240a:61:31d2:caa2:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:16:33.23ID:n294u1K80
>>781
あれ?
「トランプが大統領に就任後24時間で停戦」とか言ってたけど、どうなった?
794名無し三等兵 (ワッチョイ 9b21-3W2b [2400:4053:93e0:a700:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:17:17.96ID:st2UCp260
>>622
ロシア軍の最前線にいるのは歩く旗であり肉のセンサーで、その連中の後ろから正規の突撃兵が陣地を構築して肉を送り込む攻撃的防衛戦術みたいなもんらしい
目的は前進して空白地帯を広げることと敵の攻撃を受けることだから足が二本ついてて前に進めれば何でもいいし訓練もいらない、その上貴重な正規軍の損耗は抑えられる効率的な戦術ってわけだ
795名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4c-lC7N [240a:61:31d2:caa2:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:19:46.59ID:n294u1K80
>>782
トランプによる滅茶苦茶ぶりから、

俺がトランプに
「ノーベル賞」ならぬ
「ノーヘル無免許原付プーチンと二人乗り賞」を授けよう
796名無し三等兵 (ワッチョイ eff7-wSZ5 [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:20:42.68ID:GtPsDMS+0
ロシアプーチン、原油減産を各社に指示
797名無し三等兵 (ワッチョイ 3b65-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:22:03.84ID:1JmsVkwz0
>>794
知的障害がある囚人が戦死?したって記事もあったな
本人は何も理解してなかっただろうって遺族のコメントが載ってた
798名無し三等兵 (ワッチョイ eff7-wSZ5 [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:28:57.51ID:GtPsDMS+0
ウクライナが領土割譲するまでオデッサキーウの破壊は続く。
ゼレンスキーが過ちに気づいたころにはがれきの山だぞwww
2025/11/03(月) 19:31:40.29ID:iC/iL1rO0
://x.com/GeneralStaffUA/status/1985259947261669561
今日はウクライナ工兵部隊の日ということのようだ。実際ロシア軍を押し留めてるのは陣地構築だから重要だろうな
800名無し三等兵 (ワッチョイ 9b57-bIaP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:34:19.13ID:784H2cCx0
>>796
https://jp.reuters.com/world/russia/ZWSHZKNWW5II7EE23MCRZ2WDAM-2024-03-26/
去年の話を持ち出してバカだろ、いい加減にしろよ白痴

後はよ仕事してる証拠だせやクズw
2025/11/03(月) 19:38:13.04ID:sfa9lfZC0
中国の製油所は、ロスネフチとルクオイルに対する米国の制裁を受け、ロシアからの原油輸送のほぼ半分をボイコットした。

ブルームバーグによると、国営石油大手のシノペックとペトロチャイナはすでにロシア産原油の購入を複数回キャンセルしており、新規契約の締結も見送っている。

これに続き、英国とEUからブラックリストに掲載された山東裕龍石油化工など、二次制裁を恐れる小規模な民間製油所もボイコットに加わっている。

リスタッド・エナジーによると、この「バイヤーストライキ」はロシアから中国への原油輸出の約45%に影響を与えている。

極東産ESPO原油ブレンドは特に大きな打撃を受けており、わずか1か月前にはブレント原油に対して1バレルあたり1ドルのプレミアムがあったのに対し、現在はブレント原油に対して0.5ドルの割引価格で提供されている。
2025/11/03(月) 19:42:43.75ID:Yg5kb8PH0
ちょっとでもロシア寄りのニュースが流れると嫌儲からバカがうじゃうじゃ沸いてくるの何とかならんのか
2025/11/03(月) 19:44:10.02ID:iC/iL1rO0
://x.com/wartranslated/status/1985279784008474777
露軍での日本人傭兵。ウ側で戦ってる人も含めてそれぞれ理由はあるんだろうけど、敢えて露側で戦わなくてもとは思うが
2025/11/03(月) 19:57:34.51ID:iC/iL1rO0
://x.com/UAControlMap/status/1985066009859178525
://x.com/J_JHelin/status/1985113971939037508

ポクロフスクの状況はグレーだからまるで見てきたように語ることは出来ないと思うが、突出部への打撃もある程度脱出を容易にするためかもしれない
805名無し三等兵 (ワッチョイ 3b22-oNHG [240b:c010:472:b5d4:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 19:59:54.13ID:LFR1kmf/0
バナナやルピーでの支払い、或いは1バレル$30以下で買うんなら別にウラル原油買ってもいいんだよ
806 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ef2e-rUeU [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 20:21:37.48ID:Tdgp2O4i0
ウクライナ軍はドロポピーリア近郊で大規模な反攻を開始し、孤立したロシア部隊を体系的に排除し、
クチェリウ・ヤールやザティショクを含む村々を解放しました。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1985031158749434130
807 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ef2e-rUeU [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 20:41:42.69ID:Tdgp2O4i0
ロシアの戦車、極端な量の即席対ドローン保護装備付き
https://x.com/bayraktar_1love/status/1984915827993297194

https://pbs.twimg.com/media/G4vWYG4WgAAuIQc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/G4vWYG6XAAAEBqJ.jpg
2025/11/03(月) 20:43:19.04ID:8aOcxTw+0
>>768
というおまえさんの願望やん。さすがオッペケ
2025/11/03(月) 20:45:22.45ID:8aOcxTw+0
>>798
こいつ殺していいよ
2025/11/03(月) 20:46:41.33ID:sfa9lfZC0
英国政府は最近、ウクライナにストームシャドウ巡航ミサイルを追加供給し、キエフがロシア国内への長距離攻撃作戦を継続できるよう支援した。

数量は未公表だが、このミサイル供給は、冬季に備えてウクライナのミサイル備蓄を確保するため行われた。英国は、冬季になるとクレムリンがウクライナ民間人への攻撃を強化するのではないかと懸念している。

ブルームバーグ
811 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ef2e-rUeU [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 20:50:24.82ID:Tdgp2O4i0
>>806
ウクライナ、ポクロフスク近郊のロシア包囲網を突破、包囲された部隊を次々と排除
https://euromaidanpress.com/2025/11/02/frontline-report-2025-11-01/
2025/11/03(月) 21:08:56.99ID:B9NlG/Ym0
>>807
AI画像認識なら欺瞞可能???(つーかトトロに出てそう;;;
813名無し三等兵 (ワッチョイ 3b65-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 21:10:31.77ID:1JmsVkwz0
>>811
ブラボー!!
ウクライナに栄光あれ!
くたばれカイザー・プーチン!
814名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/03(月) 21:15:32.88ID:sfa9lfZC0
フィンランド大統領は、トランプ大統領とゼレンスキー大統領が南アフリカで開催されるG20サミットでプーチン大統領と会談する可能性があると示唆した。

クレムリンは以前、プーチン大統領が11月22日から23日にヨハネスブルグで開催される予定のこのサミットに出席する可能性は低いと発表していた。
2025/11/03(月) 21:16:24.53ID:COYBq/qG0
>>812
宮崎駿でも思いつかんやろ
こんなゲテモノ

ここまでやれば完璧だと思う
戦車砲に弱いことを除けば
816名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/03(月) 21:24:41.54ID:NjS0L6E+0
>>807
なんかウニみたい
2025/11/03(月) 21:24:44.31ID:8aOcxTw+0
2025年11月03日 20時36分共同通信
https://www.47news.jp/13402274.html


 【北京共同】中国国営中央テレビによると、中国の李強首相とロシアのミシュスチン首相は3日の会合で、両国の協力を拡大する考えで一致し、共同コミュニケに署名した。
818 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ef2e-rUeU [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 21:32:48.28ID:Tdgp2O4i0
https://youtu.be/UXuABOaF2Tg
819名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-fGBO [240a:6b:a80:bed7:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 21:44:25.67ID:cArOU9EM0
>>809
スパイ防止法成立したら監視対象になるか消えるから少し待て
2025/11/03(月) 21:45:06.12ID:MbkEfEA30
>>807
T-34「悲しいことだが一族からタタリ神が出てしまった」
2025/11/03(月) 21:47:09.70ID:QTc8F++a0
労働省によると、ロシアでは障がいのある健常者の3分の1、つまり430万人のうち約120万人しか就労していない。専門家は、様々な理由から、障がい者の潜在的労働力が実質的に活用されていないと指摘している。そして、就労可能な障がい者の多くが、就労能力がないと認識されている。イズベスチヤ紙は、あらゆる障害を乗り越えて働き、真の変化をもたらしている障がい者のストーリーをいくつかまとめた。
://iz.ru/1982127/sergei-guranov/oni-mogut-vse-kak-ludi-s-ovz-ustraivautsa-na-rabotu

良い話に見せかけて労働力の掘り返しを狙ってるプロパガンダが潜んでる良い例だな
2025/11/03(月) 21:49:53.21ID:h2sCZc310
>>807
よく動くなあ…戦車のディーゼルエンジンてすごい
2025/11/03(月) 21:52:38.66ID:aa8jcDOo0
>>821
普段は差別して人とも思ってないんだろうな
824名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-f24h [153.252.76.132])
垢版 |
2025/11/03(月) 22:03:37.21ID:q63alcMF0
>>798
それで瓦礫にするのにあと何年必要なんです?
三年くらい同じ事いってるけど
825名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-f24h [153.252.76.132])
垢版 |
2025/11/03(月) 22:05:18.04ID:q63alcMF0
>>809
元々大抵の珍露は社会的には死んでるようなもんだろ
826名無し三等兵 (ワッチョイ 5f97-7c2V [240f:92:2e9a:1:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 22:07:56.85ID:U29ZutVP0
ウクライナ軍はドブロピリャ近郊で大規模な反攻作戦を開始し孤立したロシア部隊を計画的に掃討しクチェリウ・ヤルやザティショクを含む複数の村を解放した
この作戦が成功した一因はウクライナ軍司令官たちが意図的に慎重な速度で前進したためロシア側の現地将校が上層部に「前線は安定している」と虚偽の報告を続けたことにあった
827名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-f24h [153.252.76.132])
垢版 |
2025/11/03(月) 22:08:04.74ID:q63alcMF0
>>821
つまり潜在的肉壁120万個あるよって事か
プロパガンダで少しずつ健常者にこいつらを自分達の代わりに肉にしろっていわせる誘導していくんだろうなぁ
2025/11/03(月) 22:27:30.98ID:0ebWnLjI0
囚人の次は障がい者か
2025/11/03(月) 22:32:03.14ID:usmZxF7AM
>>701
韓国は日本の領土侵略してるので、
拒否すればいい。

現在は、朝鮮戦争時と違い日本は独立してるし。

その上で,北朝鮮を日米で叩けばよい。
どうせミサイル撃ってくるし。
2025/11/03(月) 22:34:31.41ID:usmZxF7AM
>>815
同じとこに数発入れればいいだけでは?
2025/11/03(月) 22:39:29.04ID:Mh7aqEfy0
>>803
結構良いこと言ってるのが切ないわ
純粋すぎる
832名無し三等兵 (ワッチョイ 5f28-z52x [2400:2410:df10:9c00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 22:45:17.19ID:46hpfXzS0
このまま推移したらロシアはベトミン的な民間人に武装させた浸透を進化させそうな気がするな西側はドローンで疑わしきは撃てと出来ないだろうしまして女子供を補給維持で使われたら対処出来ない
833名無し三等兵 (ワッチョイ 3b65-b0ho [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 22:49:48.89ID:1JmsVkwz0
>>824
150年かかるらしいな
なおロシア経済はすでにスタグフレーション始まりました
834名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe4-dTZd [117.58.152.238])
垢版 |
2025/11/03(月) 22:52:40.29ID:6UFAoMhK0
>>829
なぜ北朝鮮が韓国に侵攻すると日本がミサイル撃つ必要があるの?
馬鹿なの?
2025/11/03(月) 22:56:24.45ID:sfa9lfZC0
ラブロフ外相の失脚

ブダペストで予定されていたプーチン大統領とトランプ大統領の会談が決裂した後、クレムリンは責任追及の糸口を探している。

ロシア内部関係者によると、責任は外務省に押し付けられているという。非現実的で、まるで最後通牒のような要求が満載のメモがトランプ大統領の怒りを買い、会談は中止に追い込まれたと報じられている。

セルゲイ・ラブロフ外相が主なスケープゴートにされている。西側メディアはすでに、ラブロフ外相を米ロ関係冷え込みの主因としている。

皮肉なことに、ラブロフ外相はマルコ・ルビオ国務長官に対して強硬な姿勢を取ることでプーチン大統領に好印象を与えようとしたが、やり過ぎてしまった。準​​備不足のまま会談に臨み、妥協案の議論を拒否し、ウクライナ問題に関するクレムリンの指示を厳格に繰り返したのだ。

ワシントンは、この口調を対立的と捉え、会談を拒絶した。 トランプ政権は、脅迫を受けて交渉することはない、と明言した。

現在、ロシア外務省はコメルサントへのリーク情報を利用し、ラブロフ外相はアラスカで合意された以前の内容に従っただけだと主張し、責任転嫁を図っている。しかし、情報筋によると、プーチン大統領は激怒しているという。ラブロフ外相は、重要な首脳会談を妨害したとして、妨害工作の容疑で告発されるのを辛うじて免れたのだ。

クレムリン特使のキリル・ドミトリエフ氏はその後、緊張緩和のためワシントンに飛び立った。

ラブロフ外相の立場は明らかに弱体化している。ショイグ前外相と同様に、彼は実力者からスケープゴートへと変貌を遂げつつある。

さらに追い打ちをかけるように、フィナンシャル・タイムズ紙に掲載された痛烈な記事が、ロシア外相の「最も痛いところ」を突いたと報じられている。
2025/11/03(月) 22:58:56.09ID:PtowMGVaa
セルビア、第三者への譲渡制限なしにEUに弾薬を供給する準備
https://militarnyi.com/en/news/serbia-ready-to-supply-eu-with-ammunition-without-restrictions-on-third-party-transfers/
セルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領は、同国が迫撃砲弾を含む大量の弾薬を欧州連合に販売する用意があると発表した。
同大統領は雑誌「キケロ」のインタビューで「欧州諸国はそれを自由に使用できる」と述べ、ベオグラードは製品の最終用途に一切の制限を課さない方針を示した。
「我々の倉庫は満杯で、フランスよりも多くの弾薬を生産している」と大統領は強調した。
そのため、ベオグラードは、セルビアの防衛産業が生産計画を立てることを可能にする長期契約をEUが締結することを提案した。
ロシアの軍事パレードへの参加に対する批判に対し、セルビアの指導者は、これは赤軍とユーゴスラビアのパルチザンによるベオグラード解放に結びついた歴史的伝統の一部であると説明した。
ヴチッチ氏は、ウクライナ戦争が始まって以来3年以上プーチン大統領と会っていないこと、セルビアはロシアの侵攻を非難していることを指摘した。
同氏はまた、セルビアがウクライナに対して人道支援と財政支援を行っており、その額は他のバルカン諸国の寄付を上回ると指摘した。
837名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-n0pt [240a:61:2014:2fcf:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 23:08:06.29ID:RSpMUoco0
ロ、高市首相の平和条約締結方針を歓迎
ポンペオ、日本共産党に激怒 ポンぺオ「ロシアは勝てない」 ペンス、ポンペオ 統一教会に参
察庁長官·楠芳伸、内調幹部·宮沢忠孝。統一教会スパイだった模様 [139
【高市自民】連立に緊急事態 維新、不審カネ疑惑の藤田代表の
会見をネット生中継 橋下氏が怒涛追及「公金で身内会社に仕事
発注を許すのか!」「こんなこと許されたらボロ儲けできる」
日本維新の会が、藤田文武共同代表の会見を4日の衆院本会議後、午後5時すぎをめどに実施し、ネットで生配信すると発表した
を 竹中 「トランプは日本の敵」 (2) [ハード・業界]
2:竹中平蔵 トランプは日本の敵 (
838名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-n0pt [240a:61:2014:2fcf:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 23:08:40.61ID:RSpMUoco0
ロシア、高市首相の平和条約締結方針を歓迎
ポンペオ、日本共産党に激怒 ポンぺオ「ロシアは勝てない」 ペンス、ポンペオ 統一教会に参
察庁長官·楠芳伸、内調幹部·宮沢忠孝。統一教会スパイだった模様 [139
【高市自民】連立に緊急事態 維新、不審カネ疑惑の藤田代表の
会見をネット生中継 橋下氏が怒涛追及「公金で身内会社に仕事
発注を許すのか!」「こんなこと許されたらボロ儲けできる」
日本維新の会が、藤田文武共同代表の会見を4日の衆院本会議後、午後5時すぎをめどに実施し、ネットで生配信すると発表した
を 竹中 「トランプは日本の敵」 (2) [ハード・業界]
2:竹中平蔵 トランプは日本の敵 (
839名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/03(月) 23:20:15.71ID:sfa9lfZC0
イタリアがウクライナに税金を無駄遣いし続けるなら、イタリアは完全に崩壊するだろう」

ロシア外務省報道官マリア・ザハロワ氏は、メローニ外相がウクライナに12度目のイタリア軍事支援パッケージを送る決定を下したことに激怒している。
2025/11/03(月) 23:25:04.14ID:usmZxF7AM
>>834
文盲か?
北朝鮮が日本の米軍基地にミサイル撃つんだよ。
理由は説明いるか?
2025/11/03(月) 23:26:14.26ID:usmZxF7AM
>>839
イタリア経済絶好調です。
2025/11/03(月) 23:47:47.08ID:ssCPw1mO0
>>835
窓際のショイグちゃん
ラブロフの窓
文学的だな
843名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-sjFx [202.59.112.177])
垢版 |
2025/11/03(月) 23:53:28.63ID:NjS0L6E+0
地下室の手記(byプーチン)も追加で
844名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-f24h [133.201.143.224])
垢版 |
2025/11/04(火) 00:00:49.92ID:MS9m71g/0
>>803
気をつけろ!
金子がロバかラクダに乗って攻めてくるぞ
2025/11/04(火) 00:49:10.03ID:WYIxTq2t0
://x.com/Tatarigami_UA/status/1985347189799858505
tatarigamiはポクロフスクに関してはここまで保ってること自体が十分健闘といった感じか。アウディーイウカ陥落時よりも後背の陣地はしっかりしてるだろうとのこと
846名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-bIaP [118.9.10.0])
垢版 |
2025/11/04(火) 01:24:40.92ID:nN4QOVG30
>>840
北朝鮮が日本の米軍基地にミサイル撃つ・・

  同時にキム帝国の消滅を意味しています ケツ持ち1国が左前な時になにもできません
  
847名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe4-dTZd [117.58.152.238])
垢版 |
2025/11/04(火) 01:26:58.64ID:e+aiiNzU0
>>840
何故北朝鮮が日本の米軍基地にミサイルを撃って来るの?
北朝鮮がアメリカに期待している事は体制保証なのに
2025/11/04(火) 02:50:19.05ID:SZ95y/m30
>>835
ラブロフでも十分無能だが失脚してもっと無能に切り替わるのだろうか?
中国の王毅もだが、なぜか失脚しないんだよね
849名無し三等兵 (ワッチョイ 5f16-n0pt [240a:61:21f4:6162:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 04:13:05.25ID:GYxLzcsC0
】安倍政権、やっぱりネオナチ在特会関係者に指示されていた 過去の動画で判明 [転載禁止]©2ch.net [347334234] (21)
4:激怒した自民党が朝日新聞に訂正要求「あんなネオナチを支持者と言うな!」 在特会「お、おう」©2ch.net [819736731] (135)
5:在特会やネオナチよりも警戒すべきは国家神道カルト復興を目論む神社本庁である [289765331] (217)
6:インディペンデント紙も安倍内閣と在特会との関係を詳細に解説して世界に拡散中 在特はネオナチとも [372529586] (108)
7:在特会、やっぱりネオナチだった 「忘恩乞食ヤクザの民・ユダヤ人、ホロコースト捏造産業を許すな!」 [
850名無し三等兵 (ワッチョイ cbe0-3D4o [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 04:24:43.97ID:8mHL2Q9n0
>>803
金子とは別人なのか
851名無し三等兵 (ワッチョイ cbe0-3D4o [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 04:27:11.36ID:8mHL2Q9n0
>>807
火炎瓶が効きそう
火炎放射器ドローンで燃やしてみて欲しい
2025/11/04(火) 04:51:13.96ID:WYIxTq2t0
://x.com/NOELreports/status/1985426749539205522
工兵の日だからなんだろうけど、クルスク攻撃による国境突破時の新しい映像
2025/11/04(火) 04:55:26.16ID:WYIxTq2t0
://x.com/Tatarigami_UA/status/1985408961751715890
どうもクピャンスク攻撃の噂があるようで、tatarigamiも可能だと言ってるのが興味深い。ポクロフスクは一番露軍が集中してるから、防衛のために別の場所を攻撃するのはあり得ると思うけど、クルスクでは情報秘匿でかなり上手くいったから、わざわざ事前に公表するかな
2025/11/04(火) 05:34:19.51ID:V8ViI3Bhr
>>771
まずそのソースどこだよ
じゃあなんでゼレンスキーは停戦急いでるんだ?
2025/11/04(火) 05:37:40.08ID:V8ViI3Bhr
>>772
イラン北朝鮮ですらピンピンしてるのにロシアを弱らせるとか絶対無理
ウクライナの大統領が国民に吊るされる
西側の支援も見込めないからかつてのジョージアやカンボジアのように逆侵攻されて終わる
2025/11/04(火) 05:55:42.02ID:ypAVP/br0
>>850
どう見ても金子
今まで生き残っているのはロ政府に何らかのコネがあるのでは? 別の日本人志願兵はすぐだったし
2025/11/04(火) 05:57:10.27ID:3AXZGFGEa
ロシア、ドローン生産と訓練で各州の格付けを開始
https://www.defensenews.com/global/europe/2025/11/03/russia-starts-grading-its-provinces-on-drone-production-training/
ロシア全土での無人航空機の開発を促進するため、ロシア産業貿易省は今後、各州に「ドローン化」スコアを割り当てることになる。
スコアは、関連インフラの利用可能性、専用資金へのアクセス、地域内でフルタイムで働いているドローンオペレーターの数など、ドローン機能の開発を成功させる上で重要とされる10の基準に基づいて計算される。
2025年の第1回では、合計47地域が参加した。最高位は、ロシア中南部のバシコルトスタン共和国(バシキリアとも呼ばれる)だった。
バシ ディフェンス・ニュースによる以前の調査では、 コルトスタン共和国のドローンメーカーが、多額の公的契約から利益を得て、農業用ドローンの製造から戦争で使用するための徘徊型兵器の製造へと方向転換していることが明らかになった。
今年のランキングで準優勝したのは、サマラ州、サハリン州、ノヴゴロド州、ウリヤノフスク州、ヤマロ・ネネツ州などだ。ロシアのメディアによると、モスクワは9位、サンクトペテルブルクは12位だったが、産業関連インフラの分野では最高得点を獲得した。
この取り組みは、ロシアのヴァシリー・シュパク産業貿易副大臣によって明確に民生プロジェクトとして推進されており、同副大臣の言によれば、UAVを基盤とした新たな経済セクターの構築を支援することを目指している。
シュパク副大臣は、この評価システムは、UAVの大量展開に向けた地域の準備状況を評価するだけでなく、ドローンに対する国民の認識を軍事関連から民生用途へと転換させるのに役立つだろうと述べている。

とはいえ、この技術は本質的に軍民両用であり、非平和的用途への潜在的な利用を大きく促進することになるだろう。
これには、民間ドローンメーカーが自社製品を軍事用に販売することから、学校の児童にドローンの組み立てと操縦を訓練する政府プロジェクトまでが含まれる。

ロシア政府は2023年、2020年代末までにロシア連邦における無人航空機の開発を目指すプログラムを発表した。
政府は この計画に6,600億ルーブルから1兆ルーブル(82億ドルから124億ドル)を投資する ほか、特定のドローン関連プロジェクト向けに追加の資金源やプログラムも用意されている。
2025/11/04(火) 06:29:16.36ID:8xCsAi1a0
ロシアはウクライナ情勢に関するユネスコ報告書での非難を否定した。

(抜粋)同氏は、報告書がナチスの賛美、ロシア語の使用制限、ウクライナの少数民族の権利侵害に関する言及を意図的に省略していると指摘した。

リンザ氏はまた、ユネスコが、国連人権理事会の特別委員会で以前に報告されたウクライナ正教会の迫害を無視していると指摘し、同氏によると、ユネスコはキエフ政権による歴史的建造物の破壊に関する報告を重視していないようだと述べた。
://iz.ru/1984224/rf-v-iunesko-otvergli-obvineniia-v-doklade-o-situatcii-na-ukraine-izi?main_click

それ以外は否定しないのか……
2025/11/04(火) 07:02:44.33ID:vd1HelVU0
>>854
オッペケにマジレスも馬鹿馬鹿しいが、ソース云々してるならまずゼレンスキーが停戦急いでるってソースを自分で出せよw
どーみてもTACOがキレん程度に話し合わせてるだけだろうに
860名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/04(火) 07:22:51.26ID:xVljE64h0
ゼレンスキー大統領はいくつかの重要な発言を行いました。主なものは以下のとおりです。

ウクライナは11月末までに1日あたり600~800機の迎撃ドローンを生産できるようになります。

キエフは、ロシアの凍結資産に関する決定が年末までに行われるよう求めています。

ベルリンとコペンハーゲンは、ウクライナとの共同兵器生産に参加します。

前線における戦闘の約30%はポクロフスクで行われており、ロシアによるKAB(誘導爆弾)の使用の50%はポクロフスクに向けられています。

クピャンスクで掃討作戦が進行中です。「我々は全てを掃討します。日程は決まっていますが、まだ発表できません。」

「私はヨーロッパの戦争終結計画をまだ見ていません。」

来週、米国チームがドローン取引に関してウクライナを訪問する予定です。

「我々はすでに新型ミサイル『フラミンゴ』と『ルータ』を使用しています。『ネプチューン』も保有しています。使用した数は明らかにしません。」
861名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-tsIw [221.190.184.205])
垢版 |
2025/11/04(火) 07:25:41.34ID:0t6mOazD0
>>840
北を日本が叩く意味がない
静観してればいい
それに米軍基地攻撃なんて避けるだろ
862名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/04(火) 07:28:57.17ID:xVljE64h0
現在の輸送速度でいくと、ロシアからEUへの天然ガス輸出は年末までに約180億立方メートルに達する可能性があるが、これはソ連のレオニード・ブレジネフ書記長がオーストリアとの最初の供給契約を交渉した1970年代初頭以来の最低量となる。」
863名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4c-lC7N [240a:61:31d2:caa2:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 07:51:52.12ID:m341ni3j0
>>860
> 来週、米国チームがドローン取引に関してウクライナを訪問する予定です。

トマホークと交換だな
「でも、こちらにはすでに、フラミンゴもネプチューンもあります」って言ってるのがすごいな
2025/11/04(火) 08:16:08.73ID:tg26yOZMM
>>654
重要な中継拠点であったシリアを事実上失って、
アフリカの影響も失いつつあるのに何言ってんだ
2025/11/04(火) 08:35:38.00ID:ngWPzD8nM
ロシア本土の防空がゴミやからトマホークみたいな高性能ミサイルは必要無くてドローンやふらみンゴで十分説すこ
2025/11/04(火) 08:48:45.46ID:V8ViI3Bhr
>>864
シリアの現大統領はアサド以上に親露だけどなw
だからノーダメw
867名無し三等兵 (ワッチョイ 9b24-bIaP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 09:21:00.92ID:SWcKxi5F0
>>866
その妄想は何処から湧いて出てきたんだ?
基地も失ったままなのにさ
2025/11/04(火) 09:27:13.17ID:3AXZGFGEa
マツダ、ロシア撤退後に資産回収権を失った初の自動車メーカーに
https://kyivindependent.com/mazda-first-automaker-to-lose-right-to-reclaim-russian-assets/
日本のマツダはロシアにおける資産を買い戻す権利を失ったと、ロイター通信が11月3日にマツダの元ロシアパートナーであるソラーズを引用して報じた。
この決定により、マツダは2022年にモスクワがウクライナに全面侵攻した 後にロシア市場から撤退し、そのような権利を永久に放棄する初の外国自動車メーカーとなる。
侵攻後、ほとんどの欧米およびアジアの自動車メーカーはロシアから撤退し、将来の再参入に備えて買い戻しオプションを確保しながら、象徴的な金額で現地企業に資産を売却した。
マツダは2022年、ウラジオストクにおけるソラーズとの合弁事業における50%の持分を1ユーロで売却したが、3年以内に買い戻す権利を留保した。
ソラーズはマツダからいかなる提案や要請もなかったとし、「現状ではその必要性を感じない」と述べた。
2012年に開設されたウラジオストク工場は、当初マツダCX-5とCX-9のクロスオーバーSUV、そしてマツダ6セダンを生産していた。
撤退後、同工場はソラーズブランドのピックアップトラックの生産を開始し、2023年には中国製部品を使用した観光バスの組立工場へと転換された。
ロシアのデニス・マントゥロフ副首相は9月、ウラジオストク工場の操業が「無事に再開された」と述べ、マツダがシェアを取り戻す可能性は低いことを示唆した。
ルノー、メルセデス・ベンツ、ヒュンダイなど他の大手自動車メーカーも同様の状況でロシア事業を放棄したが、買い戻し条項は維持した。
マツダの事例は、クレムリンがかつて外国企業が所有していた資産に対する支配を強化していること、そしてそれらの企業がロシア市場に復帰する可能性が低下していることを示している。
869 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9fa2-rUeU [240a:61:52f2:b580:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 09:37:47.72ID:Cl4KSRFt0
英国国防省は、所有する155mm AS-90自走榴弾砲99門全てウクライナへ移管したことを正式に確認しました。
https://x.com/front_ukrainian/status/1985416298315018498
870 警備員[Lv.0][新芽] (スッププ Sdbf-rUeU [49.109.147.6])
垢版 |
2025/11/04(火) 10:16:22.12ID:f9Jj/RoVd
ゼレンスキー氏:戦闘の約3分の1はポクロフスクで行われ、クピアンスクは掃討されるだろう
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/11/03/8005650/
2025/11/04(火) 10:39:34.09ID:vd1HelVU0
>>869
全てってすげーな、流石に手元に残さないと軍事の場合は困ることが多そうだけど
872名無し三等兵 (ワッチョイ ef59-rSqk [2001:240:2429:19a4:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 10:43:09.95ID:NsiHTS110
イギリスの仮想敵はロシアだからな
今ロシアがイギリスに奇襲出来るわけがないから無問題ってことでしょ
873名無し三等兵 (ワッチョイ 9f38-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 10:48:12.11ID:wpWH1fcq0
現在のポクロフスク市街のイメージ
x.com/Archer83Able/status/1985503404945498377
874名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4c-lC7N [240a:61:31d2:caa2:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 10:49:18.79ID:m341ni3j0
自衛隊のFH70は、どうなりそう?
875名無し三等兵 (ワッチョイ efbd-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 10:50:32.39ID:XRr/GITp0
>>872
海と言う天然の防壁も有るからな
イギリスの陸上兵力は大陸同盟国の後詰と言う性格が強い
主力は海軍と空軍
2025/11/04(火) 11:00:01.97ID:3TYM9FC10
>>871
榴弾砲が必要になりそうな相手って主にフランスとドイツだろ?
相手は同じNATO加盟の同盟国だし、少なくとも当面は不要と判断しているのでは?
2025/11/04(火) 11:34:40.65ID:vd1HelVU0
>>876
どちらかと言うとイラク戦争における有志連合による参戦とかかな、イギリス本土に予期せぬ侵攻があるとは思えないけどきな臭いもと植民地と第三国が戦争したりフォークランドにぞろアルゼンチンが食指みたいな海外の巻き込まれで、手元に大砲皆無はやっぱ作戦能力を大きく削ぐかと
878名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-b3hf [133.159.148.95 [上級国民]])
垢版 |
2025/11/04(火) 11:42:08.25ID:lC83d4VfM
>>832
ロシアがその戦術を使ったらイスラエルがガザでやったことが正当化されてしまう
皆殺しが正義になった戦争では最後に核の出番になる
2025/11/04(火) 11:49:05.38ID:91OlIO890
タコの親びん不支持率63%だってな
そろそろ足下危うくなってきたか
880名無し三等兵 (ワッチョイ cb30-/YQh [2001:268:9925:ba65:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 12:03:26.50ID:usYLtsZA0
>>873
動画上がり出してるけど激しい市街戦とかなくて掃討って感じのが多いな
装甲車やドローンであらかた片付けた後なんだろうけど
881名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff4-7c2V [240f:92:2e9a:1:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 12:04:54.81ID:I13F8Y+z0
>>840
そもそも北朝鮮の敵国は韓国なわけで
韓国内の米軍基地を叩かず日本の米軍基地を攻撃するのがありえない
2025/11/04(火) 12:09:47.83ID:1pxhjPaZ0
G7でダントツで政権支持率が高いのは日本か
次点はイタリアで他は軒並み低支持率
2025/11/04(火) 12:16:53.91ID:htEL/IPj0
>>879
単純な多数決なら共和党大ピンチだけど
大統領選は州単位で
カチカチの保守州の支持があれば問題なしなので
民主党が自壊してる事情もあるし
2025/11/04(火) 12:25:21.09ID:a1W8Wks1r
四天王の一角サイモンとはレベルが違うし経験も無いしで、批判されるのも頷ける 
今シーズンの下手なレースを糧に復活できたらいいけどチョンボで負けるスタイルが身に付いたら厳しいね
2025/11/04(火) 12:35:39.35ID:ngWPzD8nM
ISWより

ウクライナのヨーロッパの同盟国は、ウクライナに長距離ミサイルと防空システムを提供した。
ブルームバーグは11月3日、匿名の情報源を引用し、英国が最近、数量不詳のストームシャドウ・ミサイルをウクライナに引き渡したと報じた。[21]
情報源によると、英国の引き渡しは、ロシアがウクライナの民間地域への攻撃を増強すると予想される2025年から2026年の冬に備えて、
ウクライナが十分なストームシャドウ・ミサイルの在庫を確保することが目的だという。

さて、どこに撃つのが効果的?
886名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-XAy8 [2001:268:9961:4ab4:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 12:42:39.91ID:9BXttjis0
ウクライナには外国支援金で傭兵雇ってでも100年戦争していて欲しい
モスクワ、サンクトペテルブルクあたりを占領するまで
887名無し三等兵 (ワッチョイ 3b2c-QdvH [2400:2200:6d8:fcfd:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 12:48:28.12ID:3IWxWWNw0
イギリスのAS-90は元々全両退役が決まってた
つまり全部ウクライナ行きは以前からの決定事項
後継が決まるまではアーチャーを買う予定
2025/11/04(火) 12:53:13.54ID:vd1HelVU0
>>887
なるほど、そう言う流れだったのか…
ウクライナでは両方ともコンバットプルーブンで比較検討情報もでてると思うけど、装軌ゆえの正確性なんかではAS-90も割と評判は良かったように思うけどそれでも退役は変わらずなんかね?
KRAB自走砲の砲塔にもなってるし
889名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-b3hf [133.159.148.95 [上級国民]])
垢版 |
2025/11/04(火) 12:53:43.48ID:lC83d4VfM
>>873
怖すぎる
槍があったら届く距離で戦ってんだ…
鉢合わせしたら互いにライフルのフルオート射撃で相討ちだ

もう無事な建物が無さそうだけど?
890名無し三等兵 (ワッチョイ 3b2c-QdvH [2400:2200:6d8:fcfd:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 12:57:02.95ID:3IWxWWNw0
>>888
色々と小手先改修するぐらいなら新規開発のほうがマシという結論になってそんな流れ
891名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-b3hf [133.159.148.95 [上級国民]])
垢版 |
2025/11/04(火) 12:57:41.47ID:lC83d4VfM
>>874
牽引砲はウクライナに渡せばいい
ドローンが30キロ向こう側から飛んでくる戦場では生き残れないだろう
120ミリ迫撃砲を増やしたほうがいい
892名無し三等兵 (ワッチョイ eff9-1pA5 [240a:61:31cc:5a89:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 12:59:09.11ID:1w3kM5LE0
>>886
もうとっくに雇ってるよ 
2025/11/04(火) 13:24:34.28ID:8xCsAi1a0
セルビアのヴチッチ大統領は、ベオグラード国立競技場での演説で、2027年12月に終了する現議会の任期満了前に議会選挙を実施すると発表したと、セルビアの通信社Srbija Danasが報じた。
://ria.ru/20251104/serbiya-2052695769.html

3選禁止だから27年で退任は確定してたが、与党が解散総選挙で敗北したら完全にレームダック化してしまうな
親露政権への支援ケチって味方減らすムーブはいつになったら辞めるんだ?USAID解体とかで弱体化した欧米世論操作よりも弱いって色々おかしいだろ
894 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ef03-rUeU [240a:61:41c7:195:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 13:35:05.32ID:zs3uFXSt0
ロシアの有名な軍人であり、現在は公人でもあるレオニード・イワショフ将軍は、
ロシア・ウクライナ戦争に関してロシア政府を厳しく批判しました:
https://x.com/visionergeo/status/1985444118592700534
895 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ef03-rUeU [240a:61:41c7:195:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 13:38:07.57ID:zs3uFXSt0
クピャンスクからもやや良いニュースが入ってきています:

ウクライナ軍が市内全域で局地的な反攻を開始し、ロシア軍がクピャンスクの奪還と
その後の保持を望むための主要な補給動脈を断つことを狙っています。
https://x.com/visionergeo/status/1985443902887710748
2025/11/04(火) 13:45:19.58ID:eFxxONdq0
>>868
事実上の商取引上の自殺やな
今すぐは利益になっても今後100年単位で禍根になるやつだ
897名無し三等兵 (ワッチョイ cba6-/YQh [2001:268:9925:ba65:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 14:52:20.80ID:usYLtsZA0
>>895
夏頃からロシア軍を包囲孤立させて掃討する作戦が多くなってるな
国外で訓練終えた特殊部隊が配属になったり自由に動ける部隊作ったりしてたけど
他に何かあるのかな
2025/11/04(火) 14:55:17.90ID:OUNjvMMf0
兵力の抽出がし易くなったのは軍団制の改革とかもあるのかもね
2025/11/04(火) 15:14:22.56ID:8WWuzTo80
2022年2月24日から2025年11月4日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,145,670人 (+840人)
戦車: 11,326台 (+5)
兵員輸送車: 23,532台 (+1)
砲兵システム: 34,249台 (+42)
MLRS: 1,535台 (+1)
対空システム: 1,235台 (+0)
航空機: 428台 (+0)
ヘリコプター: 346台 (+0)
作戦戦術レベルの無人機: 77,860台 (+425)
巡航ミサイル: 3,918発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 66,504台 (+93)
特殊装備: 3,990台 (+1)
2025/11/04(火) 15:27:10.60ID:+FkWT9X40
>>897
ロシア軍がバカ正直に突撃したり浸透(笑)したりするから個別包囲殲滅ができるけど
ガチガチに引きこもったときウクライナどうするんだろう
901名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-b3hf [133.159.148.95 [上級国民]])
垢版 |
2025/11/04(火) 15:38:39.26ID:lC83d4VfM
>>899
戦車5撃破
これはどこの戦果かな
902名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-b3hf [133.159.148.95 [上級国民]])
垢版 |
2025/11/04(火) 15:43:22.39ID:lC83d4VfM
2026年ロシア装備枯渇説はどうやら的中しそうだな
攻勢に出られなくなり防衛ラインを固めてウクライナの反攻に備えるだろう
ウクライナが反攻に出て、やがて勢いを失ったらそこで停戦だな
この戦争もあと1年だろう
903名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 15:47:53.43ID:XRr/GITp0
>>900
ドローンで偵察してフラミンゴでプチプチ潰す
特に兵站拠点を狙い撃ちされるからロシアは前進を続けない限りアウトレンジで完封される
904名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-2/nZ [14.9.130.128])
垢版 |
2025/11/04(火) 15:50:08.22ID:G5lYO1ft0
このままだと文字通りの人は石垣、人は城で防衛ラインを固めることになりそうな気がする
2025/11/04(火) 16:02:58.07ID:vd1HelVU0
>>900
ある意味で誘い受け戦術というか、トランプの不規則発言も含めて攻勢を誘発するためのネタにしてロシア内部の意思伝達の齟齬などを突いて攻撃し向けるようにし続けてる気はするかな
それとは別ラインで後方破壊作戦と、特殊浸透(蜘蛛の巣)や逆侵攻みたいな特殊作戦を併用してる感じかな
相当複雑な絵を描いてそれを実現してるのはすげーと思う
2025/11/04(火) 16:34:20.78ID:iilXO9Ya0
>>900
延々と弾薬庫と石油を叩き続けるだけでは
2025/11/04(火) 16:46:21.07ID:3cSysfFH0
「ちょっと甘い顔して肩持つと張り切って雑に攻め込んで来るんだぜあいつwww」
の可能性もうっすら感じてはいるが…
2025/11/04(火) 17:16:34.93ID:+FkWT9X40
>>902
停戦はそのうちあるけれど
賠償とかどうするんだ
ロシアへ連れ去った子供たちの扱いとか
2025/11/04(火) 17:19:23.81ID:+FkWT9X40
>>904
ウクライナ反攻のときロシアは必死になるはず
厳密には占領地の親露勢力
ウクライナが取り返したら親露は外患誘致で処罰される可能性がある
910名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 17:25:57.20ID:XRr/GITp0
>>908
和平合意では無いから棚上げになってしまうな
民間人の掠取はマジで鬼畜の所業
2025/11/04(火) 17:29:54.32ID:fQNRfVAa0
養子に出された占領地の子供もいるからな
誘拐の罪を認めて親から子を取り上げるってのは現実的に困難
2025/11/04(火) 17:34:02.12ID:eFxxONdq0
>>908
ロシアが賠償に応じることはまずありえないので世紀単位での負債になると思う、両者間で何らかの合意に至らない賠償事案って半永久的に残るし
ロシアが滅んだ時に後継国家がどういう扱いをするかにもよるやろな
913名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 17:46:12.66ID:XRr/GITp0
>>912
まぁそれはそれでロシアの外交的敗北状態やからな
和平に至らないただの停戦で何年も子供を拉致して莫大な賠償金も払いませんじゃあウクライナはいつロシアに攻め込んでもなんとでも理由を立てれる
国境警備予算でパンクするわな
2025/11/04(火) 17:46:56.39ID:3TYM9FC10
>>912
ロシアが滅んだ場合は、ロシア国内の油田や鉱山を賠償金代わりにウクライナに割譲
ということになるだろうな。

ロシアが滅んでいるということは現行憲法は無効になるので、割譲は可能になるはずw
2025/11/04(火) 17:57:45.60ID:3AXZGFGEa
「弾道弾が飛来した」―ウクライナ軍事勲章授与式へのロシアの攻撃の報告で捜査開始
https://kyivindependent.com/ukraine-opens-probe-after-russian-missile-strike-on-base-where-awards-ceremony-was-reportedly-held/
11月1日、ドニプロペトロフスク州にあるウクライナ軍基地へのロシア軍ミサイル攻撃で、表彰式に集まっていたとされる兵士らが死傷した事件を受け、過失の可能性について捜査が開始された。
国家捜査局(SBI)のチームは11月1日に攻撃現場に到着し、空襲警報が発令されていた間に安全対策が遵守されていたか、適切な避難所が用意されていたかを確認したと、SBIは11月3日付のウェブサイトで発表した。
ウクライナ人ジャーナリストのドミトロ・スヴィアトネンコ氏は11月3日、Facebookへの投稿で、第35独立海兵旅団に所属していた弟のヴォロディミル・スヴィアトネンコ氏(43歳)が、表彰式中に攻撃で死亡したと述べた。
「彼と彼の戦友たちは表彰式のために閲兵場に集まっていた。彼らは精鋭の精鋭を集めていた。旅団の精鋭パイロットと歩兵が。指揮命令系統に従って。開けた地形で。弾道が飛んできた。過失の物語は繰り返された」とスヴィアトネンコ氏は述べた。
ウクライナ人写真家で第35独立海兵旅団所属のコスティアンティン・フゼンコ氏もこの攻撃で死亡したと、フゼンコ氏の友人がキエフ・インディペンデント紙に語った。
SBIの公判前捜査は、戒厳令下における軍務の過失を規定するウクライナ刑法第425条第4項に基づき開始された。
ウクライナ東部地区を担当する軍事組織「東部作戦部隊」のFacebook投稿によると、この攻撃によりウクライナ軍人だけでなく民間人にも死傷者が出た。投稿では死傷者数は明らかにされていない。


なんか前にも似たような話が
2025/11/04(火) 17:59:10.00ID:vd1HelVU0
>>912
中国残留日本人孤児みたいな事例と違って大規模に入植してたわけではないし、関係者が残っているうちに済ませればもう少し(つーても10年スパンか)早く終わらせることは出来るかと
両親が殺されたり集落ごと虐殺されて掠取された幼児とかだと厳しいとは思うが…
2025/11/04(火) 18:02:14.11ID:JfTZs1JOM
>>847
第二次朝鮮戦争でアメリカ軍が動かんなら、
そうなるかもね。
918名無し三等兵 (ワッチョイ 3b2c-QdvH [2400:2200:6d8:fcfd:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 18:11:27.70ID:3IWxWWNw0
フラミンゴとかで発電所も潰し始めたから悲鳴あげるのはロシアのほうなのよな
ウクライナよりぶっちゃけ北海道のほうが寒いぐらいだし
2025/11/04(火) 18:13:14.98ID:OUNjvMMf0
今はウクライナも戦略爆撃の能力を持ってるから、仮にロシアが守りに入りたくなっても戦略爆撃の応酬は続くし、戦線の後方をドローンで叩き合うことも続くだろう
2025/11/04(火) 18:18:02.55ID:a/9z2DCS0
>>916
ケアは終わった後じゃねぇと手が届かない;;;この冬で落命が想定される子達も多そうなので何とも無念(当事者はもっと重いかと;;;
921名無し三等兵 (ワッチョイ ef14-wSZ5 [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 18:24:25.15ID:M6Zr4Dpy0
大統領府内で死亡者が発生
ゼレンスキー大統領は英紙『ガーディアン』によるインタビューにおいて、暗殺計画初期に大統領府内で複数の人員が殺害されたことを明かした。
だが、ゼレンスキー大統領はそれ以上の詳細には触れなかった。

ウクライナ東部ポクロウシクに戦闘集中 ゼレンスキー氏「ロシア軍兵最大300人が侵入」

ゼレンスキー暗殺が現実味帯びてきたなwwwNATOにまんまと騙されたゼレンスキー今後どうするんだ・・・
922名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe5-lC7N [240a:61:52f6:80ac:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 18:35:03.51ID:noN8McvT0
>>921
ゼレンスキーを心配するより
お前の今後の人生、どうするのかよく考えた方がええよ
923名無し三等兵 (ワッチョイ 3b2c-QdvH [2400:2200:6d8:fcfd:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 18:38:49.46ID:3IWxWWNw0
>>921
バカなのかアホなのかプーなのか
とっくに開戦初期から数十回の暗殺未遂やられてるわ
SASとウクライナ保安庁の信頼できる人員で固めてて全部阻止してるわ
924名無し三等兵 (ワッチョイ ef14-wSZ5 [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 18:39:09.03ID:M6Zr4Dpy0
>>919
ロシアは、最新のオレシュニクも核兵器も大量に持ってるし、輸入に依存してない資源大国だし。ウクライナは早めに領土割譲してひきあげたほうがいいぞ。
無謀すぎる。アメリカも逃げてるし。わざわざウクライナのためにアメリカを危険にさらすわけがないよ。
2025/11/04(火) 18:44:13.40ID:caJ/Lxrsr
>>921
ゼレンスキーに粛清されたんだな可哀想に
926名無し三等兵 (ワッチョイ ef14-wSZ5 [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 18:49:40.55ID:M6Zr4Dpy0
ロシア軍、ウクライナ東部で着実に前進 AFP分析

ロシアつえええwww^^
927名無し三等兵 (ワッチョイ ef14-wSZ5 [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 18:53:13.31ID:M6Zr4Dpy0
ロシア軍、ウクライナ東部併合間近だーー^^ウクライナ領土はロシアのもの^^

>ロシア側が1年以上にわたって攻略を狙っている重要な物流拠点ポクロフスクは、ここ数週間で再び激しい圧力にさらされている。

>ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ポクロフスクの状況について「厳しい」と述べ、「市内では260〜300人のロシア兵が戦っている」と指摘。「
928名無し三等兵 (ワッチョイ 3b75-z52x [2001:268:98bd:164e:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 19:27:17.42ID:ItvRVwDr0
最新版ロシアアネクドート
「ロシアには無限の資源がある。なぜなら資源の精製も輸送もできないので資源の採掘が行われず採掘年数が実質無限になっているからだ」
929 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8b8f-tCqF [2001:268:9885:a752:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 19:30:26.80ID:vlUM459C0
>>927
はよ働いてる証拠出せよw
境界知能の自宅警備員よ
2025/11/04(火) 19:32:56.03ID:FA1pgCTid
ドプロピア周辺の反撃があまり触れられて無いけど正面戦闘でロシア軍が派手に負けたのは珍しいよな
ルビコンとか宣伝されてるけどロシア軍ですら全部の戦線には手が回らないんだろうな

>>924
3回に1回ちゃんと飛ぶ新型の弾道ミサイルに
まともにメンテ出来てない核弾頭か
凄いよね
悪い意味で

中国よりはるかに少ない予算で何倍もの核弾頭をどうやって維持してるんだろうね
2025/11/04(火) 19:47:10.78ID:3AXZGFGEa
EUはウクライナの加盟申請に対する「戦時下における驚くべき取り組み」を称賛する一方、汚職対策の後退を警告する主要報告書
https://kyivindependent.com/exclusive-eu-to-praise-ukraines-remarkable-commitment-to-membership-bid-but-warn-of-backsliding-on-anti-corruption-in-key-report/
欧州委員会は、ウクライナが加盟交渉の6つの「クラスター(分野群)」のうち、@ 基礎分野(法の支配・民主制度)、A 内部市場、E 対外関係の3つを開く条件を満たしたと評価。
残る3クラスターも「年内に条件を満たす可能性が高い」としている。
(残りは、B 競争力と包摂的成長、C グリーン政策と持続可能な連結性 (エネルギー・環境・気候・交通・通信インフラ)、D 農業・漁業政策、地域開発、統計、財政監督

指摘された懸念点
ウクライナ政府が検察総長の権限を拡大し、独立系の汚職対策機関(NABU・SAPO)を政治的に統制下に置こうとした動きが7月にあり、国内外で強い反発を招いた。
抗議を受け撤回されたが、欧州委員会は「このような圧力は今後も続く可能性がある」と懸念。
汚職防止局や市民社会への圧力をやめ、司法の独立と法執行機関の透明性を強化するよう要求。
「組織犯罪の抑制」「人権保護」「軍政下での基本的自由の保障」も課題として挙げられている。

EUの政治的姿勢
ハンガリーが唯一の加盟交渉開始阻止国であり、技術的進展は政治的に足止めを食っている。
欧州委員会は「正式な交渉開始は遅れるとしても、作業を止めない」という立場。
マルタ・コス拡大担当委員は「少なくとも政治的合図を出し、年内に全クラスターを開けるよう準備を進める」と述べている。

加盟時期の見通し
ウクライナ政府目標:2028年までに交渉完了。
EU委員会の見立て:現実的には2030年頃。
加盟には27か国すべての承認が必要であり、特に「ハンガリー問題」と「法の支配基準」がボトルネック。

今後の制度改革
州委員会は、新規加盟国が加盟後に民主主義や法の支配で後退しないようにする「セーフガード条項」を今後の加盟条約に盛り込む方針。
これは、ハンガリーやポーランドで見られた“加盟後の権威主義化”の反省を踏まえた制度改革。
932 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3bb6-z8C0 [240a:61:4272:f2d3:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 19:53:40.68ID:JteoOcUz0
開戦当初ならまだしも未だに資源国だから云々って言ってるのか…
ロシア経済って資源を採掘する機械も資源を加工する機械も西側頼りでだからインフレを通り越してスタグフレーションに膝下くらいまで浸かってるって状況だろ
2025/11/04(火) 20:01:01.54ID:vd1HelVU0
種がない採掘設備がない精製設備がない運搬機械がない…
2025/11/04(火) 20:08:19.86ID:fQNRfVAa0
ロシア側にゃ復興支援なんかしないし制裁も解除しない
復員も相まって地獄の供給不足が待ってるぜい
935 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef57-rUeU [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 20:16:41.87ID:EgqJ0u7+0
https://youtu.be/6qtLpmNzJBI
2025/11/04(火) 20:21:51.92ID:a/9z2DCS0
>>934
(不法入国挑戦者返還窓口でサハリン/ウラジオ位は軽投資/整備必要になるかもです;;;【藻屑が楽ちん言われたら・・・まぁ・・・なんですけど;;;
2025/11/04(火) 20:22:46.45ID:xVljE64h0
ロシア軍は、ウクライナのハリコフ地域で白旗を掲げて道路を歩いていた民間人2人とその飼い犬をドローンで故意に殺害した。
2025/11/04(火) 20:36:27.16ID:vd1HelVU0
>>937
ロシアの戦争犯罪リストは1000ページでは足りないだろうな
939 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ef57-rUeU [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 20:46:23.64ID:EgqJ0u7+0
香港、中国が製造(そしてロシアに供給)してきた、最大50-60kmのドローンファイバーオプティックコイルのビデオ
https://x.com/raging545/status/1985422428529455302
940名無し三等兵 (ワッチョイ cb39-wSZ5 [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 20:51:40.52ID:vh5Gs4rz0
加工できない国なんざただのアフリカ
2025/11/04(火) 20:57:36.72ID:U2aKv4y70
>>927
やっぱり境界知能の珍露は生かしといたらアカンわ
2025/11/04(火) 20:59:16.27ID:U2aKv4y70
>>925
おまえが親族に粛清されたらどれだけ世の為人の為になることやら
943名無し三等兵 (ワッチョイ 6b64-/YQh [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 20:59:49.72ID:QTCYZQE80
>>937
自軍の兵士が捕虜になったら引率してるウクライナ兵じゃなくロシア兵をドローンで爆殺するくらいだから
思考回路が中学生ヤンキーレベル
2025/11/04(火) 21:04:22.57ID:U2aKv4y70
次スレ立ってなかったから新司令部を設置してきた

ウクライナ情勢1438(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762257805/
2025/11/04(火) 21:18:26.53ID:3AXZGFGEa
ゼレンスキー大統領、ウクライナは今年ベルリンとコペンハーゲンに防衛生産事務所を開設すると発表
https://kyivindependent.com/ukraine-to-open-defense-production-offices-in-berlin-copenhagen-this-year-zelensky-says/
ゼレンスキー大統領は11月3日、キーウが武器輸出の拡大を目指しており、年末までにベルリンとコペンハーゲンに防衛生産事務所を開設する予定であると述べた。
大統領は記者団に対し、デンマークとドイツはともにウクライナの防衛産業の共同生産パートナーであるため、この2都市が選ばれたと述べ 、「2つの輸出首都を開設することで、希少な製品の国内生産に資金が投入される」と付け加えた。
欧州がロシアによるハイブリッド戦争の兆候に直面する中、ウクライナは戦時中の知識を活用し、同盟国のドローン製造を支援する用意があることを示唆した。
デンマークとドイツは 以前、ロシアが戦争を続ける中、自国の防衛力を強化しキーウを支援するためにウクライナと協力することを検討していると示唆していた。
一方、 ウクライナは ロシアの無人機やミサイル攻撃の激化に直面しており、キエフは防空力の強化に向けた取り組みを強化している。
「これは決して簡単な話ではない。11月末までに、1日あたり600〜800機の迎撃ドローンが生産されるだろうと我々は考えている」とゼレンスキー大統領は述べた。
ドイツは自国の防衛力を強化し、ウクライナを支援するためにドローン産業のリーダーになる必要があると、カテリーナ・ライヘ経済エネルギー相は10月6日公開のドイツメディアRNDのインタビューで語った。
946名無し三等兵 (ワッチョイ 3b9b-Vhif [240a:61:2020:62c1:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 21:32:26.57ID:K9cK34UD0
YouTubeやTikTokでコスプレ配信したり観光グルメレポ配信してるロシア人が多数いるのに戦地でウラーしてるロシア人って何考えてるんだろうな
2025/11/04(火) 21:33:24.08ID:vd1HelVU0
>>944
乙乙、二階級特進する権利をやろう

肉壁ウラーしてる奴らって階級とかもってるのかな、あとドッグタグ的なものとか
948名無し三等兵 (ワッチョイ 3b86-oNHG [240b:c010:651:cdab:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 21:33:57.29ID:4IIQ+/yY0
訃報 チェイニー元副大統領(共和党ブッシュ政権)
2025/11/04(火) 21:35:53.00ID:jXPUMEeN0
m9(^Д^)プギャーwwwww
2025/11/04(火) 21:43:25.44ID:JSUFhUZv0
>>946
金のこと考えてるんだろ

死んだら家族が一生食える、生きて帰れたら一生働かなくてもいい
少なくとも現在の貨幣価値においてはそれだけの金が貰える

ハイパーインフレとまではいかなくともプーチンが上手く戦争を止めないとインフレが凄くなるからそんなことはないんだけどな
2025/11/04(火) 21:49:26.00ID:vd1HelVU0
>>950
額面上はそうなってるけど、戦争初期ですら死んだら芋一袋、今はMIA扱いで契約金(1年後に在隊してたら貰えるらしい)すら渡されん
2025/11/04(火) 22:08:09.34ID:FA1pgCTid
>>939
ウクライナにも売ってるらしいのである意味平等な会社だと

家庭用の光ファイバーとかと違って貧弱なので
ワイヤーカッターで簡単に切れてしまうのが弱点だとか
対策がもう出てるんだから進化があまりにも早いわ
953名無し三等兵 (ワッチョイ 0fca-dTZd [2001:268:72dd:4ef9:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 22:29:56.84ID:tIXwBAD50
>>952
大抵のドローンは土方用のハンマーで叩けば破壊できると言うのと何が違うの?
2025/11/04(火) 23:14:56.10ID:xISAV57b0
>>953
一分間ごとに回転する無数の歯がついたワイヤーを防御陣地周辺に引き回すんだと

光ファイバーはどこかで必ず地面につくから
カッターラインを越えては攻撃できないんだとさ
2025/11/04(火) 23:49:06.02ID:3AXZGFGEa
ロシア国防産業の機密文書が流出:インフォームナパームがポスラニクPAK DAとSu-57に関するデータを公開
https://militarnyi.com/en/news/leak-of-secret-russian-defense-industry-documents-informnapalm-publishes-data-on-the-poslannik-pak-da-and-su-57/
国際情報機関「インフォームナパーム」はフェニックス・サイバーセンターと協力し、戦略航空機および宇宙船用部品の製造を専門とするロシア企業OKBMに対し、多層的な作戦を実施した。
その結果、ウクライナ国防軍とその同盟国の利益のために数か月間使用されてきた内部システムおよび機密文書へのアクセスが得られた。
暴露された資料には、戦略爆撃機「PAK DA(Poslannik)」および第5世代戦闘機Su-57の部品生産に関連する文書が含まれていた。
文書には、PAK DA-1向けコード80RSh115製品の技術仕様書——爆弾倉ドア開閉用油圧アクチュエーター——が記載されている。
PJSCツポレフとOKBM間の契約では、この情報は国家機密に分類されており、その開示は契約解除につながる可能性がある。
また、2024年から2027年までの作業段階の期限を定める補足協定第7号も公開された。
内部OKBM文書により、Su-57戦闘機向けRSh-65ヒンジギアボックスに関する資料が明らかになった。その開発はロシア国防省が管理する国家防衛調達の下でも進められている。
内部文書の分析によれば、ロシアは新航空システム用部品を独自に製造できない状況にある。生産は輸入CNC工作機械に依存しており、制裁により調達状況は複雑化している。
文書には台湾製ハートフォードHCMC-1100AG、ジョンフォードSL-50、およびセルビア製グリンデックスBSD-700U CNCが言及されている。
これらの購入はロシア産業貿易省の補助金で賄われており、国家支援による制裁回避が確認された。
OKBM監査では、航空機製造プログラムの遅延が、世界的なメーカーのロシア市場撤退による工作機械不足と関連していることが判明した。
2025年10月23日、OKBMはEU制裁第19弾に正式に追加された。これは調査の直接的な結果であり、同社がロシア兵器生産における戦略的役割を担い、輸入設備に依存している実態を明らかにしたものである。
956名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/05(水) 00:33:50.25ID:m3TQiFZF0
ロシアの法律行為ポータルによると、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は11月4日、軍隊への通年徴兵に関する法律に署名した。

この動きは、ロシアの長年の徴兵制度モデルからの大きな転換を示すものだ。ロシアの徴兵制度は、年2回の徴兵サイクルに依存していた。若い男性は年2回徴兵され、1年間の義務兵役に就いていた。

徴兵された兵士は公式には海外派遣を禁じられているが、多くの兵士がロシア国防省との契約に署名するよう圧力をかけられ、ウクライナでの戦闘に送られているとの報道もある。
957名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-mdRL [133.201.143.224])
垢版 |
2025/11/05(水) 01:31:19.70ID:M/kDLAH20
露の榴弾砲って、1日にかなり叩かれているけど、在庫と生産は大丈夫なのかね?
値段も高いよな
958名無し三等兵 (ワッチョイ 9be8-Y62w [240f:7e:601:1:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 02:46:01.60ID:WxELxyCV0
>>931
③は競争力とかはSAABが工場置いたら活性化の一因にはなるだろうねぇ
元々軍事的生産技術はある国だったし
④は戦争中じゃ無理だろう…
⑤も戦時中は難しいだろう……麦は焼かれるばっかだし、攻めて来られたら畑置いて逃げるしかない
2025/11/05(水) 02:48:56.08ID:hPnEUmZr0
>>957
大丈夫じゃねーから古い在庫品引っ張り出してきてるとは言われてる。
WW2当時物とかどこにしまってたんやという案件ではあるけど
960名無し三等兵 (ワッチョイ 9be8-Y62w [240f:7e:601:1:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 03:07:04.37ID:WxELxyCV0
>>943
ソ連時代から変わってないって事でしょ
敵を前に逃げる奴は殺す!だから前進し続けて敵を一人でも倒して死ね!って感じ
ウクライナに投降して安心しても殺すからな!ってメッセージ出せば、敵に下るロシア兵は減るだろうし
961名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-mdRL [133.201.143.224])
垢版 |
2025/11/05(水) 05:47:32.88ID:M/kDLAH20
>>959
戦車はT60とか出てきてるが、榴弾砲の話は聞かないし破壊数は毎日、数十単位だから足りないと思った
榴弾砲見た目で型式分からないしね
962名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc0-XAy8 [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 07:01:39.60ID:XerC19e60
迫撃砲を含むからじゃね?
2025/11/05(水) 07:14:41.34ID:0ZK8OP/N0
4割くらいは北のじゃないの?
2025/11/05(水) 07:18:52.74ID:CVOGsqdg0
前はチュリパン殿がよく死んでおられたよな、芸術性の高い爆発してた
今は居てもD-30とかの旧式な中口径砲程度ですぐ狩られてるよね、むしろ操作要員が尽きないのが謎だが
965名無し三等兵 (ワッチョイ 1be3-QdvH [2400:2200:6f3:b0a5:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 07:18:56.36ID:MSfy10jN0
>>959
>>961
撃破カウントしてる人がいる
152mmは枯渇寸前
pbs.twimg.com/media/G4F5gsgWQAAkhHQ.jpg
966名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 08:11:12.17ID:hodTT4As0
数日前の記事でソースは失念したけど
D-30の砲身のスペアパーツが前線に届き始めたらしい
ミリブロガーは生産が軌道に乗ったというより第三国からの輸入を疑っていると
967名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 08:14:36.11ID:hodTT4As0
この動画はなんか変だなと思ってスルーしていたけど
ロシア人ユーチューバーのプロパガンダでした
x.com/RussInBel/status/1985765552095166781
968名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-c4sa [126.167.74.22])
垢版 |
2025/11/05(水) 08:44:29.29ID:hRAe6Kxwr
>>957
毎日が台湾沖航空戦の
ウソライナ大本営発表を
真に受けるなよ

🤣
969名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 08:55:46.16ID:HOQoLFx/0
>>968
侵略始めて四年目と言う真実は見えない人ですか?
970名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-5vy6 [49.239.78.72 [上級国民]])
垢版 |
2025/11/05(水) 09:07:02.44ID:bIxrSnsTM
>>924
戦争が長期化するとクレムリンにミサイルが直撃するぞ
国境から2000キロ圏内に安全はない
971名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 09:41:17.31ID:hodTT4As0
オリョル発電所への攻撃はFP-5フラミンゴとUAVの混合
972名無し三等兵 (ワッチョイ 1f8c-/YQh [2001:268:99eb:7137:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 10:52:23.02ID:9HVxb5PL0
長距離ドローンでのエネルギー施設攻撃は炸薬量少ないから数週間で復活するけど
フラミンゴ直撃だと復旧は年単位になるってニュース系の動画で言ってたな
2025/11/05(水) 11:21:47.62ID:dKLYnDI/0
【シドニー時事】オーストラリアの情報機関「保安情報機構(ASIO)」のバージェス長官は4日、シドニーで講演し、ロシアがSNSを通じて「反移民」などの宣伝工作に関与し、豪社会の分断をあおっていると警告した。捜査当局と連携し、違法行為には厳正に対処する方針を示した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025110401040&g=int


やっぱりなとしか
2025/11/05(水) 11:26:23.02ID:Q2NVSjp10
聯合ニュースは11月4日、韓国国家情報院の発言を引用し、北朝鮮がインフラ復旧のためロシアに約5,000人の兵士を派遣すると報じた。

同機関の報告書は、「北朝鮮の軍事建設部隊約5000人が9月以来、ロシアへ着実に移動しており、インフラ復旧のために動員される予定だ」と述べている。

さらに、諜報機関によれば、北朝鮮からさらに約1,000人の技術者が地雷除去作業に携わることになる。
://iz.ru/1984689/2025-11-05/smi-soobshchili-ob-otpravke-kndr-tysiach-voennosluzhashchikh-v-rossiiu

工兵派遣されるという話は前々からあったが実施されたか
975名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 11:44:15.53ID:hodTT4As0
オリョル発電所近くの弾着の音
ジェット機エンジンなので巡航ミサイルか
ロシア側の防空反撃の音はない
x.com/Tatarigami_UA/status/1985892287298355609
2025/11/05(水) 11:53:43.48ID:d2b3M9WE0
>>904
ロシアは兵士に人格を求認めてないので、「肉は石垣、肉は城」の方が正しい
2025/11/05(水) 11:54:02.59ID:fmgWoRaPd
>>975
この手の攻撃って攻撃側が圧倒的に有利だよな
迎撃システムには限りがあるからウクライナ中西部の発射機を叩くしかないけど
イスラエル空軍のF-35を使った令和最新式のスカッド狩りですら叩ききれなかったからな
湾岸戦争時よりはだいぶ効果的だったとはいえ

中国がタイフォンシステムの配備を嫌がるのは理解できるわ
978名無し三等兵 (ワッチョイ 6b73-lC7N [240a:61:5177:9a82:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 12:06:42.13ID:MR9U6e310
最近クルスクの話を聞かないな
979名無し三等兵 (ワッチョイ 9b9a-sjFx [2404:7a87:80a0:c400:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 12:21:12.57ID:kBnJ93jI0
中韓朝に反日工作させてアジア分断を煽動してるのもロシア工作員だろうか
2025/11/05(水) 12:38:57.62ID:j6BDjENx0
やっとフラミンゴが防空網を抜けたか
防空網の穴を探したり穴を作ったりしながらだからやはり手間がかかるね
981名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 12:40:09.44ID:HOQoLFx/0
>>977
少数精鋭の最新装備とは相性が悪いわな
結果、ポケベル爆弾で指導部暗殺した方が早いってなる
攻勢防御と言うか、まぁそんな感じの組織がいるな
総理が作ろうとしてる諜報組織に攻殻機動隊が作られれば面白いのに
2025/11/05(水) 12:57:56.27ID:OtYKDVEK0
>>764
アメリカは強制的に拉致して重労働させないけどなw
2025/11/05(水) 13:14:36.30ID:Y9BKnBmy0
>>980
数日前はモスクワ防空圏内で撃墜って憶測が出てたがこれ撃墜覚悟の試験運用だったらしいね
飛行経路も飛行高度も単調で容易に発見出来たと言われてるがわざとそうしたのかもね
2025/11/05(水) 13:18:40.54ID:j6BDjENx0
>>983
撃墜直後にロシア側の広域捜索レーダーが破壊される動画が出てたので、フラミンゴに囮をさせるワイルドウィーゼル的な運用をしてたんじゃないかと思う
2025/11/05(水) 13:20:34.74ID:Q2NVSjp10
ヤクーチアのチュラプチンスキー地区にあるクラドビシェンスカヤ・ダムが決壊した。同共和国の緊急当局は、ハルバラ2ヤ村に洪水の危険はないと発表した。
://tass.ru/proisshestviya/25537367

インフラ修繕予算不足を感じる
986名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 13:26:03.02ID:HOQoLFx/0
>>984
防空担当士官「せや!迎撃するから反撃でやられてまうねん!迎撃せなんだら問題ないやん!!」
ロシア面に堕ちすぎか?
2025/11/05(水) 13:36:37.93ID:fmgWoRaPd
>>983
これF-16とHARMの射程圏内ならフラミンゴ通すか防空システム失うかの二択をかけられるな
エグい
2025/11/05(水) 13:40:29.28ID:Gk+7V5w10
>>987
王手飛車取りみたいな一手だな
989名無し三等兵 (JP 0H8f-Xgz6 [210.157.199.10])
垢版 |
2025/11/05(水) 13:53:25.27ID:EoQWRtJzH
そうやってウクライナの防空網探してきたからね

やり返されてるにすぎない
990名無し三等兵 (ワッチョイ 6b73-lC7N [240a:61:5177:9a82:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 14:16:58.88ID:MR9U6e310
>>985
「クラドビシェンスカヤ・ダム」
Googleマップで検索したら、幅数百メートルのデカいダム
でも、モスクワ等の西側地域からしたら「それどこ?」で終わる場所
2025/11/05(水) 14:49:17.66ID:QQ7oKR0d0
ダム破壊して洪水起こし水力発電させずにアルミの鍛造まで出来なくなるなら大したものだと思うが
2025/11/05(水) 15:00:09.95ID:0gFfmY/80
://x.com/oryxspioenkopJP/status/1982520828303745174
ロシアは牽引砲の損失が未だに多いのが特徴だと思う。案外ウクライナも自走砲の損失あるんだなという感じだが
993名無し三等兵 (ワッチョイ 9b7d-bIaP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 15:04:20.64ID:05Il7Stc0
ウクライナの自走砲の損失は結構偏りがあるみたいな話はどこかであったな
表面的には似たようなスペックでも現実では細かい所で結構差がつくのだろうか
994名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-5vy6 [49.239.78.72 [上級国民]])
垢版 |
2025/11/05(水) 15:43:10.02ID:bIxrSnsTM
射程50キロあれば最前線から飛んでくるドローンにおびえることもない
列車砲なみの射程は自走砲では実現困難なのだろうか
2025/11/05(水) 15:51:22.43ID:QHta0bwRa
https://www.defensenews.com/global/europe/2025/10/31/in-rain-and-mud-french-artillery-unit-shows-lessons-from-ukraine-war/
元砲兵大佐で現在はKNDSでシーザー砲の販売を担当しているオリヴィエ・フォート氏によると、ウクライナ戦争では、他にも戦術的革新が見られたという。
同氏は、無人機攻撃の際に二次爆発の危険を回避するため、砲弾や推進薬を搭載するのではなく、発射地点に事前配置するなどの新たな戦術について説明した。
フォート氏によると、自動装填システムを備えた装軌式榴弾砲は弾頭を車内に搭載するため、二次爆発の危険にさらされる。シーザーとウクライナ国産のボフダナは、弾頭を車外に搭載する。
「3キロの爆薬はシーザーに深刻なダメージを与えますが、弾薬を積まずに移動すれば、二次的な爆発は起こりません。」
KNDSによれば、ウクライナで運用されている120門のシーザー砲の損耗率は15%であるが、フォート氏は一部の装軌式装甲砲の損失率が50%以上であると述べた。
2025/11/05(水) 16:03:13.68ID:RkzLfIfj0
1000ならコマンドー復帰
2025/11/05(水) 16:15:01.35ID:V5tDmEL30
1000ならぷーちん脱糞!
998名無し三等兵 (ワッチョイ 6b73-lC7N [240a:61:5177:9a82:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 16:20:04.02ID:MR9U6e310
「ロシアがSNS工作によって、移民政策に関連して、西側各国の国内分裂を画策」
のような記事があるが
新しいNY市長は移民だそうだ
2025/11/05(水) 16:22:38.31ID:V5tDmEL30
7歳からニューヨーカーだぞw
2025/11/05(水) 16:23:27.52ID:V5tDmEL30
1000ならぷーちん排便死!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 2分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況