ウクライナ情勢1437(donguri=1/4)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/10/27(月) 13:21:26.43ID:W90oihPW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755778865/
ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756454610/
ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/
ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/
ウクライナ情勢1434(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758929633/
ウクライナ情勢1435(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/
ウクライナ情勢1436(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760847380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/11/04(火) 22:08:09.34ID:FA1pgCTid
>>939
ウクライナにも売ってるらしいのである意味平等な会社だと

家庭用の光ファイバーとかと違って貧弱なので
ワイヤーカッターで簡単に切れてしまうのが弱点だとか
対策がもう出てるんだから進化があまりにも早いわ
953名無し三等兵 (ワッチョイ 0fca-dTZd [2001:268:72dd:4ef9:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 22:29:56.84ID:tIXwBAD50
>>952
大抵のドローンは土方用のハンマーで叩けば破壊できると言うのと何が違うの?
2025/11/04(火) 23:14:56.10ID:xISAV57b0
>>953
一分間ごとに回転する無数の歯がついたワイヤーを防御陣地周辺に引き回すんだと

光ファイバーはどこかで必ず地面につくから
カッターラインを越えては攻撃できないんだとさ
2025/11/04(火) 23:49:06.02ID:3AXZGFGEa
ロシア国防産業の機密文書が流出:インフォームナパームがポスラニクPAK DAとSu-57に関するデータを公開
https://militarnyi.com/en/news/leak-of-secret-russian-defense-industry-documents-informnapalm-publishes-data-on-the-poslannik-pak-da-and-su-57/
国際情報機関「インフォームナパーム」はフェニックス・サイバーセンターと協力し、戦略航空機および宇宙船用部品の製造を専門とするロシア企業OKBMに対し、多層的な作戦を実施した。
その結果、ウクライナ国防軍とその同盟国の利益のために数か月間使用されてきた内部システムおよび機密文書へのアクセスが得られた。
暴露された資料には、戦略爆撃機「PAK DA(Poslannik)」および第5世代戦闘機Su-57の部品生産に関連する文書が含まれていた。
文書には、PAK DA-1向けコード80RSh115製品の技術仕様書——爆弾倉ドア開閉用油圧アクチュエーター——が記載されている。
PJSCツポレフとOKBM間の契約では、この情報は国家機密に分類されており、その開示は契約解除につながる可能性がある。
また、2024年から2027年までの作業段階の期限を定める補足協定第7号も公開された。
内部OKBM文書により、Su-57戦闘機向けRSh-65ヒンジギアボックスに関する資料が明らかになった。その開発はロシア国防省が管理する国家防衛調達の下でも進められている。
内部文書の分析によれば、ロシアは新航空システム用部品を独自に製造できない状況にある。生産は輸入CNC工作機械に依存しており、制裁により調達状況は複雑化している。
文書には台湾製ハートフォードHCMC-1100AG、ジョンフォードSL-50、およびセルビア製グリンデックスBSD-700U CNCが言及されている。
これらの購入はロシア産業貿易省の補助金で賄われており、国家支援による制裁回避が確認された。
OKBM監査では、航空機製造プログラムの遅延が、世界的なメーカーのロシア市場撤退による工作機械不足と関連していることが判明した。
2025年10月23日、OKBMはEU制裁第19弾に正式に追加された。これは調査の直接的な結果であり、同社がロシア兵器生産における戦略的役割を担い、輸入設備に依存している実態を明らかにしたものである。
956名無し三等兵 (ワッチョイ 8be7-ZO7v [118.87.47.123])
垢版 |
2025/11/05(水) 00:33:50.25ID:m3TQiFZF0
ロシアの法律行為ポータルによると、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は11月4日、軍隊への通年徴兵に関する法律に署名した。

この動きは、ロシアの長年の徴兵制度モデルからの大きな転換を示すものだ。ロシアの徴兵制度は、年2回の徴兵サイクルに依存していた。若い男性は年2回徴兵され、1年間の義務兵役に就いていた。

徴兵された兵士は公式には海外派遣を禁じられているが、多くの兵士がロシア国防省との契約に署名するよう圧力をかけられ、ウクライナでの戦闘に送られているとの報道もある。
957名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-mdRL [133.201.143.224])
垢版 |
2025/11/05(水) 01:31:19.70ID:M/kDLAH20
露の榴弾砲って、1日にかなり叩かれているけど、在庫と生産は大丈夫なのかね?
値段も高いよな
958名無し三等兵 (ワッチョイ 9be8-Y62w [240f:7e:601:1:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 02:46:01.60ID:WxELxyCV0
>>931
③は競争力とかはSAABが工場置いたら活性化の一因にはなるだろうねぇ
元々軍事的生産技術はある国だったし
④は戦争中じゃ無理だろう…
⑤も戦時中は難しいだろう……麦は焼かれるばっかだし、攻めて来られたら畑置いて逃げるしかない
2025/11/05(水) 02:48:56.08ID:hPnEUmZr0
>>957
大丈夫じゃねーから古い在庫品引っ張り出してきてるとは言われてる。
WW2当時物とかどこにしまってたんやという案件ではあるけど
960名無し三等兵 (ワッチョイ 9be8-Y62w [240f:7e:601:1:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 03:07:04.37ID:WxELxyCV0
>>943
ソ連時代から変わってないって事でしょ
敵を前に逃げる奴は殺す!だから前進し続けて敵を一人でも倒して死ね!って感じ
ウクライナに投降して安心しても殺すからな!ってメッセージ出せば、敵に下るロシア兵は減るだろうし
961名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-mdRL [133.201.143.224])
垢版 |
2025/11/05(水) 05:47:32.88ID:M/kDLAH20
>>959
戦車はT60とか出てきてるが、榴弾砲の話は聞かないし破壊数は毎日、数十単位だから足りないと思った
榴弾砲見た目で型式分からないしね
962名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc0-XAy8 [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 07:01:39.60ID:XerC19e60
迫撃砲を含むからじゃね?
2025/11/05(水) 07:14:41.34ID:0ZK8OP/N0
4割くらいは北のじゃないの?
2025/11/05(水) 07:18:52.74ID:CVOGsqdg0
前はチュリパン殿がよく死んでおられたよな、芸術性の高い爆発してた
今は居てもD-30とかの旧式な中口径砲程度ですぐ狩られてるよね、むしろ操作要員が尽きないのが謎だが
965名無し三等兵 (ワッチョイ 1be3-QdvH [2400:2200:6f3:b0a5:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 07:18:56.36ID:MSfy10jN0
>>959
>>961
撃破カウントしてる人がいる
152mmは枯渇寸前
pbs.twimg.com/media/G4F5gsgWQAAkhHQ.jpg
966名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 08:11:12.17ID:hodTT4As0
数日前の記事でソースは失念したけど
D-30の砲身のスペアパーツが前線に届き始めたらしい
ミリブロガーは生産が軌道に乗ったというより第三国からの輸入を疑っていると
967名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 08:14:36.11ID:hodTT4As0
この動画はなんか変だなと思ってスルーしていたけど
ロシア人ユーチューバーのプロパガンダでした
x.com/RussInBel/status/1985765552095166781
968名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-c4sa [126.167.74.22])
垢版 |
2025/11/05(水) 08:44:29.29ID:hRAe6Kxwr
>>957
毎日が台湾沖航空戦の
ウソライナ大本営発表を
真に受けるなよ

🤣
969名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 08:55:46.16ID:HOQoLFx/0
>>968
侵略始めて四年目と言う真実は見えない人ですか?
970名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-5vy6 [49.239.78.72 [上級国民]])
垢版 |
2025/11/05(水) 09:07:02.44ID:bIxrSnsTM
>>924
戦争が長期化するとクレムリンにミサイルが直撃するぞ
国境から2000キロ圏内に安全はない
971名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 09:41:17.31ID:hodTT4As0
オリョル発電所への攻撃はFP-5フラミンゴとUAVの混合
972名無し三等兵 (ワッチョイ 1f8c-/YQh [2001:268:99eb:7137:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 10:52:23.02ID:9HVxb5PL0
長距離ドローンでのエネルギー施設攻撃は炸薬量少ないから数週間で復活するけど
フラミンゴ直撃だと復旧は年単位になるってニュース系の動画で言ってたな
2025/11/05(水) 11:21:47.62ID:dKLYnDI/0
【シドニー時事】オーストラリアの情報機関「保安情報機構(ASIO)」のバージェス長官は4日、シドニーで講演し、ロシアがSNSを通じて「反移民」などの宣伝工作に関与し、豪社会の分断をあおっていると警告した。捜査当局と連携し、違法行為には厳正に対処する方針を示した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025110401040&g=int


やっぱりなとしか
2025/11/05(水) 11:26:23.02ID:Q2NVSjp10
聯合ニュースは11月4日、韓国国家情報院の発言を引用し、北朝鮮がインフラ復旧のためロシアに約5,000人の兵士を派遣すると報じた。

同機関の報告書は、「北朝鮮の軍事建設部隊約5000人が9月以来、ロシアへ着実に移動しており、インフラ復旧のために動員される予定だ」と述べている。

さらに、諜報機関によれば、北朝鮮からさらに約1,000人の技術者が地雷除去作業に携わることになる。
://iz.ru/1984689/2025-11-05/smi-soobshchili-ob-otpravke-kndr-tysiach-voennosluzhashchikh-v-rossiiu

工兵派遣されるという話は前々からあったが実施されたか
975名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff7-hkmh [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 11:44:15.53ID:hodTT4As0
オリョル発電所近くの弾着の音
ジェット機エンジンなので巡航ミサイルか
ロシア側の防空反撃の音はない
x.com/Tatarigami_UA/status/1985892287298355609
2025/11/05(水) 11:53:43.48ID:d2b3M9WE0
>>904
ロシアは兵士に人格を求認めてないので、「肉は石垣、肉は城」の方が正しい
2025/11/05(水) 11:54:02.59ID:fmgWoRaPd
>>975
この手の攻撃って攻撃側が圧倒的に有利だよな
迎撃システムには限りがあるからウクライナ中西部の発射機を叩くしかないけど
イスラエル空軍のF-35を使った令和最新式のスカッド狩りですら叩ききれなかったからな
湾岸戦争時よりはだいぶ効果的だったとはいえ

中国がタイフォンシステムの配備を嫌がるのは理解できるわ
978名無し三等兵 (ワッチョイ 6b73-lC7N [240a:61:5177:9a82:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 12:06:42.13ID:MR9U6e310
最近クルスクの話を聞かないな
979名無し三等兵 (ワッチョイ 9b9a-sjFx [2404:7a87:80a0:c400:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 12:21:12.57ID:kBnJ93jI0
中韓朝に反日工作させてアジア分断を煽動してるのもロシア工作員だろうか
2025/11/05(水) 12:38:57.62ID:j6BDjENx0
やっとフラミンゴが防空網を抜けたか
防空網の穴を探したり穴を作ったりしながらだからやはり手間がかかるね
981名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 12:40:09.44ID:HOQoLFx/0
>>977
少数精鋭の最新装備とは相性が悪いわな
結果、ポケベル爆弾で指導部暗殺した方が早いってなる
攻勢防御と言うか、まぁそんな感じの組織がいるな
総理が作ろうとしてる諜報組織に攻殻機動隊が作られれば面白いのに
2025/11/05(水) 12:57:56.27ID:OtYKDVEK0
>>764
アメリカは強制的に拉致して重労働させないけどなw
2025/11/05(水) 13:14:36.30ID:Y9BKnBmy0
>>980
数日前はモスクワ防空圏内で撃墜って憶測が出てたがこれ撃墜覚悟の試験運用だったらしいね
飛行経路も飛行高度も単調で容易に発見出来たと言われてるがわざとそうしたのかもね
2025/11/05(水) 13:18:40.54ID:j6BDjENx0
>>983
撃墜直後にロシア側の広域捜索レーダーが破壊される動画が出てたので、フラミンゴに囮をさせるワイルドウィーゼル的な運用をしてたんじゃないかと思う
2025/11/05(水) 13:20:34.74ID:Q2NVSjp10
ヤクーチアのチュラプチンスキー地区にあるクラドビシェンスカヤ・ダムが決壊した。同共和国の緊急当局は、ハルバラ2ヤ村に洪水の危険はないと発表した。
://tass.ru/proisshestviya/25537367

インフラ修繕予算不足を感じる
986名無し三等兵 (ワッチョイ ef79-b0ho [240a:61:6190:9ba5:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 13:26:03.02ID:HOQoLFx/0
>>984
防空担当士官「せや!迎撃するから反撃でやられてまうねん!迎撃せなんだら問題ないやん!!」
ロシア面に堕ちすぎか?
2025/11/05(水) 13:36:37.93ID:fmgWoRaPd
>>983
これF-16とHARMの射程圏内ならフラミンゴ通すか防空システム失うかの二択をかけられるな
エグい
2025/11/05(水) 13:40:29.28ID:Gk+7V5w10
>>987
王手飛車取りみたいな一手だな
989名無し三等兵 (JP 0H8f-Xgz6 [210.157.199.10])
垢版 |
2025/11/05(水) 13:53:25.27ID:EoQWRtJzH
そうやってウクライナの防空網探してきたからね

やり返されてるにすぎない
990名無し三等兵 (ワッチョイ 6b73-lC7N [240a:61:5177:9a82:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 14:16:58.88ID:MR9U6e310
>>985
「クラドビシェンスカヤ・ダム」
Googleマップで検索したら、幅数百メートルのデカいダム
でも、モスクワ等の西側地域からしたら「それどこ?」で終わる場所
2025/11/05(水) 14:49:17.66ID:QQ7oKR0d0
ダム破壊して洪水起こし水力発電させずにアルミの鍛造まで出来なくなるなら大したものだと思うが
2025/11/05(水) 15:00:09.95ID:0gFfmY/80
://x.com/oryxspioenkopJP/status/1982520828303745174
ロシアは牽引砲の損失が未だに多いのが特徴だと思う。案外ウクライナも自走砲の損失あるんだなという感じだが
993名無し三等兵 (ワッチョイ 9b7d-bIaP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 15:04:20.64ID:05Il7Stc0
ウクライナの自走砲の損失は結構偏りがあるみたいな話はどこかであったな
表面的には似たようなスペックでも現実では細かい所で結構差がつくのだろうか
994名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-5vy6 [49.239.78.72 [上級国民]])
垢版 |
2025/11/05(水) 15:43:10.02ID:bIxrSnsTM
射程50キロあれば最前線から飛んでくるドローンにおびえることもない
列車砲なみの射程は自走砲では実現困難なのだろうか
2025/11/05(水) 15:51:22.43ID:QHta0bwRa
https://www.defensenews.com/global/europe/2025/10/31/in-rain-and-mud-french-artillery-unit-shows-lessons-from-ukraine-war/
元砲兵大佐で現在はKNDSでシーザー砲の販売を担当しているオリヴィエ・フォート氏によると、ウクライナ戦争では、他にも戦術的革新が見られたという。
同氏は、無人機攻撃の際に二次爆発の危険を回避するため、砲弾や推進薬を搭載するのではなく、発射地点に事前配置するなどの新たな戦術について説明した。
フォート氏によると、自動装填システムを備えた装軌式榴弾砲は弾頭を車内に搭載するため、二次爆発の危険にさらされる。シーザーとウクライナ国産のボフダナは、弾頭を車外に搭載する。
「3キロの爆薬はシーザーに深刻なダメージを与えますが、弾薬を積まずに移動すれば、二次的な爆発は起こりません。」
KNDSによれば、ウクライナで運用されている120門のシーザー砲の損耗率は15%であるが、フォート氏は一部の装軌式装甲砲の損失率が50%以上であると述べた。
2025/11/05(水) 16:03:13.68ID:RkzLfIfj0
1000ならコマンドー復帰
2025/11/05(水) 16:15:01.35ID:V5tDmEL30
1000ならぷーちん脱糞!
998名無し三等兵 (ワッチョイ 6b73-lC7N [240a:61:5177:9a82:*])
垢版 |
2025/11/05(水) 16:20:04.02ID:MR9U6e310
「ロシアがSNS工作によって、移民政策に関連して、西側各国の国内分裂を画策」
のような記事があるが
新しいNY市長は移民だそうだ
2025/11/05(水) 16:22:38.31ID:V5tDmEL30
7歳からニューヨーカーだぞw
2025/11/05(水) 16:23:27.52ID:V5tDmEL30
1000ならぷーちん排便死!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 2分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況