【F35B艦載】いずも型護衛艦179番艦(ワッチョイ有)

1名無し三等兵 (ワッチョイ bf45-1n++)
垢版 |
2025/11/14(金) 23:55:42.35ID:a1cYQZ7P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

前スレ
【F35B艦載】いずも型護衛艦177番艦(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720769688/
【F35B艦載】いずも型護衛艦178番艦(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725151287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2名無し三等兵 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fff9-LAZK)
垢版 |
2025/11/15(土) 00:41:42.09ID:Bg6xC8dD0
>>1
過去スレ見てみたけど、いずもスレってテンプレ無いんだ
2025/11/15(土) 07:41:42.70ID:a4zutYP90
早く空自隊員が操作するF-35B、着艦してくれ

いつまで待たせるんじゃ?
4名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fff9-LAZK)
垢版 |
2025/11/15(土) 10:02:21.85ID:Bg6xC8dD0
いやー、まだ陸での垂直着陸もそんなにやってないし……
2025/11/15(土) 11:32:21.14ID:bt7t48Lr0
なんか昨日見かけた海外のネット記事で:
F-35BはVLする際は、余剰燃料は海上投棄、更に武装も投棄・・
ってありましたが、本当かな? AMRAAM 2発も捨てたらとんでもないコスト。
英海軍・英空軍は、QE級への短距離滑走着艦を断念・・と言う記事の書きっぷりだったのですが。短距離滑走着艦なら燃料も兵装もそのまま着艦できると書いてありました。
6名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8a-dQWn)
垢版 |
2025/11/15(土) 17:01:48.79ID:jCCW7Y/M0
>>5
ビーストモード以外は投棄しないよ
2025/11/15(土) 18:06:38.16ID:bt7t48Lr0
>>6
良かった。米海兵隊でも毎回投棄では破産しますよね。
8名無し三等兵 警備員[Lv.0][新芽] (ワンミングク MM52-/dAZ)
垢版 |
2025/11/16(日) 13:03:03.36ID:9k5SL12cM
タイも空母復活か
9名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c61e-Z1Xt)
垢版 |
2025/11/16(日) 16:16:09.46ID:5CwW3qo20
まあF35Bを買える見込みがないので、せいぜいヘリ空母かドローン母艦になるしかないが
2025/11/16(日) 16:54:11.56ID:EUfQxCE00
演習で米海兵隊のハンドリングが出来たら充分過ぎると思う、そこまでやったら凄いわ逆に、タイ。
11名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MM52-/dAZ)
垢版 |
2025/11/16(日) 17:42:52.33ID:9k5SL12cM
今回のポイントは
・日本は台湾を国として「認めてない」
・日本は中国を国として「認めている」

・中国からすると台湾は中国の一部であり台湾を含めて中国
・台湾からすると中国は台湾に逃げた国民党が統治していたのであり
本来中国本土は台湾(元 国民党)の物

つまり中国も台湾も「1つの中国」が前提で
両者が自分の物だと主張している状態
ちなみに台湾の一部で台湾独立派もいるが少数派

ここから言えるのは両者共に「1つの中国」が前提なのだから
仮に戦争が起きたとして「内戦」という扱い
なので今回の高市の発言は内政干渉にあたる
というのが中国側の主張で発言の撤回を求めている

日本の立場として台湾を国として認めず中国を国として認めているのだから
中国側の主張を認めるのが筋

その発言内容が良いか悪いかは別として
今回の高市の発言は日本の国際的な立場として明らかに失言
12名無し三等兵 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9166-FMGC)
垢版 |
2025/11/16(日) 19:34:26.04ID:o+W618UG0
チャンコロ恐るるに足らず!
13名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c61e-Z1Xt)
垢版 |
2025/11/16(日) 20:49:35.11ID:5CwW3qo20
>>11
それに対して習近平がやるべき事がコレ
https://www.youtube.com/watch?v=lkxE_-CoE3Q
14名無し三等兵 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e940-XTbm)
垢版 |
2025/11/16(日) 21:41:38.91ID:bCXxl3Iy0
タイのチャクリが全長182m満載11,500tで
インドネシアの旧G・ガリバルディが全長180m満載13,800tか
そのうちフィリピンかベトナム辺りが
タンカー改造UAV空母とかやりそう……
2025/11/17(月) 00:48:22.96ID:L5WCzZcA0
これから有人固定翼機の空母なんて減っていくのかもな
しょぼい無人機空母の方がメジャーになっていきそう。寂しいが
16名無し三等兵 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 46df-Iu7G)
垢版 |
2025/11/17(月) 00:52:58.95ID:7aexXf8G0
>>11
高市の発言は「台湾を攻撃したら日本は台湾を援護して戦うぞ」ではなくて
地政学的にどうしても巻き込まれて交戦が発生するよねぐらいのニュアンスでしかない
一切の領空侵犯も領海侵犯もなく経済水域にも入らず台湾海峡内だけでクリーンに戦争するとなら別だけどそうはいかないだろ?
しかも台湾を取ったらそれに続いてあるいはそれと同時に尖閣諸島も取りに来る可能性が高い
17名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c61e-Z1Xt)
垢版 |
2025/11/17(月) 01:33:21.65ID:9iVfbTk20
イタリアの「トリエステ」艦内公開
https://www.youtube.com/watch?v=xTYB9dGhz4I
2025/11/17(月) 12:29:54.77ID:DYvWQiYaM
>>16
中国はそう捉えてない
2025/11/17(月) 13:30:40.18ID:Jg1n/t0r0
>>16
同意

地図見たら誰でもわかるけど、台湾島を完全包囲しようとしたら与那国島を占領しないといけない
与那国が日米の勢力圏のままならそこから軍事支援できる
日本の領土領海に一切手を触れずに台湾を包囲するのは不可能なんだよ
20名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fedb-XTbm)
垢版 |
2025/11/17(月) 15:08:24.20ID:iaWqGJFb0
折角台湾ネタやるならおあつらえ向きの
「南西諸島防衛・台湾有事を語る【水陸機動団も」
ってスレがありますぜ?
2025/11/17(月) 18:37:31.63ID:8Fyl8gWRM
>>11
台湾独立派は多数派。
日本は一つの中国を認めていない。
日本は民主主義原則を基本に考えるので、
共産党独裁は賛同していない。
2025/11/17(月) 18:39:26.07ID:8Fyl8gWRM
>>18
それは、中国の間違い。
中国が謝罪しない限り、
ペルソナノングラータを発動すべき。
23名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5907-cutX)
垢版 |
2025/11/18(火) 06:38:26.40ID:GWycVJz60
>>17
トリエステの内装が異次元過ぎてヤバい
しかも美人さんが不足なく世話してくれてて、更に間違いなくアイツらのことだから当然のように飯も美味いだろという
ホント思うが、海軍は伝統的な(国家間)格差社会
2025/11/18(火) 07:20:51.46ID:9mrwB+QI0
>>23
バーカウンターみたいなのがあるんで、イタリア海軍は多分酒が飲める海軍なんでしょう。
結論:伝統だから仕方ない
25名無し三等兵 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 064c-XTbm)
垢版 |
2025/11/18(火) 11:49:59.83ID:KLhFPHui0
まぁ日本も戦前は飲めたから……
戦後米海軍に合わせて禁酒したのがねぇ……
2025/11/18(火) 12:51:07.34ID:uTJYUUEx0
>>22
総領事追放は不要
もう任期切れなんだからそのうち召喚する

今回は「台湾有事で存立危機事態ありうる」この答弁を残せたら100%な成果
中共はこれが残ることを恐れてる
27名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 064c-XTbm)
垢版 |
2025/11/18(火) 15:20:24.20ID:KLhFPHui0
いずもの改修が終わったら次はかがの再改修か
その後にでもひゅうが・いせの改修やったりしないのかな
2025/11/18(火) 19:43:00.51ID:dZ1nsQyx0
https://pbs.twimg.com/media/G6Bg_0fbgAAoRnL?format=jpg&name=4096x4096
(*´Д`)
2025/11/18(火) 19:56:43.81ID:tBMdJBrYM
実際こんな載せられるの?
2025/11/18(火) 20:02:51.95ID:dZ1nsQyx0
日米共同訓練だからね!
https://pbs.twimg.com/media/G6BiSeqbMAImmwv?format=jpg&name=4096x4096
2025/11/18(火) 20:15:28.18ID:vGtdk5li0
夢にまで見たかがの露天駐機キタ━(゚∀゚)━!
2025/11/18(火) 20:23:13.53ID:dZ1nsQyx0
公明がいなくなったからこれから堂々と露店駐機出来るよw

公明党がF-35Bの常時駐機を認めなかった。
それで訓練や有事の時以外は陸上配備となった。
それが新田原基地w
2025/11/18(火) 20:29:53.56ID:dZ1nsQyx0
発艦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://pbs.twimg.com/media/G6Bi1AMbMAMXeEa?format=jpg&name=4096x4096
2025/11/18(火) 21:19:21.94ID:vGtdk5li0
強襲揚陸艦に駐機されてるやつはチェーンみたいなので甲板と繋いであるけど、いずも型は出来るのかね?
2025/11/19(水) 01:37:18.04ID:TX/3+URG0
>>34
>甲板と繋いで
護衛艦にヘリ載せて、揺れる飛行甲板上で固定はナシ。あっちこっち動くようにしていると想像したわけ?
2025/11/19(水) 03:28:11.64ID:i6CTVWd9M
>>25
負けたからしゃあない。

しかも、日本の敗因は海軍の暴走だし。
37名無し三等兵 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 460d-oq7w)
垢版 |
2025/11/19(水) 06:57:17.67ID:0gp/SGqW0
>>34
パッドアイならヘリの固定にも使うからもちろん有るよ
この>>30甲板上の大量に有る黒い丸がそれ
2025/11/19(水) 09:08:44.19ID:FOjC3DXQ0
MQ-9BのSTOL型にAEWキット搭載すれば一応の監視能力問題解決にはなるが
2025/11/19(水) 09:37:07.70ID:TX/3+URG0
>>38
英のような有人ヘリAEWでお話進まないので、無人機の路線なのでしょうね。無人機なら前方進出もできるはず(もったいないで・・やらない説)
2025/11/19(水) 09:41:03.12ID:okB8KsNn0
実証機レベルの空母発着艦試験は既にMQ-1系で行われているしな
MQ-8が影薄いのは少し残念
41名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 424b-cYFq)
垢版 |
2025/11/19(水) 11:50:54.12ID:WfsbFWWQ0
米軍の強襲揚陸艦に見えたけど艦橋で日本って気がついたわ
とうとう日本も艦上での固定翼機運用能力を持てそうだな
海自が創設されて間もない頃に余剰になった米軍の護衛空母を買おうとした時から60年、長かったなぁ……
42名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワントンキン MM6d-/dAZ)
垢版 |
2025/11/19(水) 13:11:45.62ID:a0jJq1mFM
>>28
これAI でなくて本当の画像???
本当なら感動した
2025/11/19(水) 13:23:32.46ID:ow515wxo0
>>42
公式だよw
https://www.dvidshub.net/image/9376330/us-marines-sailors-and-jmsdf-members-conduct-flight-operations-aboard-js-kaga
44名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2520-XTbm)
垢版 |
2025/11/19(水) 16:37:26.65ID:NAHtcLjp0
>>43のリンク先のコメント見ると
かがで作業したのは佐世保が母港のアメリカ級2番艦トリポリ乗員か
使い勝手どうだったんだろうなぁ
2025/11/19(水) 16:52:20.69ID:llU/IjpRr
艦上で旗振り要員とかも訓練せにゃならんな、その辺は海自になるんかな
護衛艦の艦長が空自のパイロットに指図したりするから指揮命令系統を特別に調整するんかも
2025/11/19(水) 16:58:12.27ID:ow515wxo0
この際空自のパイロットを海自に編入すればいいw
陸自が船乗りになる時代だ。
2025/11/19(水) 19:24:04.05ID:IxeG7z8IM
>>43
ありがとう
2025/11/19(水) 20:01:02.20ID:IxeG7z8IM
露天駐機だけで9機は余裕だね
2025/11/19(水) 23:25:11.83ID:MACWFp5n0
>>37
そっかヘリ用のやつ流用できるんだね
ありがとう
50名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cde0-IYe+)
垢版 |
2025/11/20(木) 01:44:44.89ID:wk+5m97o0
中国の発狂でレアアース止まったらオーストラリアに輸出する護衛艦作れなくなる可能性あるんじゃねえの
51名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c61e-Z1Xt)
垢版 |
2025/11/20(木) 01:52:04.61ID:igbYDi140
漁船が巡視船にぶつかってきて騒ぎになった時も輸出規制あったけど、護衛艦の建造は止まってないだろ
52名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5907-cutX)
垢版 |
2025/11/20(木) 06:22:40.55ID:XPwC5uSa0
前回の時はどれもこれも5年分以上は備蓄あって中国負けてたな
鉱石とか別に貯めてても腐んないし
2025/11/20(木) 19:46:58.82ID:5wORLWVj0
発艦準備で甲板上に並べられる最大5機を1個飛行隊とすると
15機あれば補給と待機でローテ出来る
2025/11/20(木) 21:51:26.89ID:BFQqA06a0
次期DDHとかどうするんだろ
無人機込みで搭載機数は増やしたいだろうし、今の「いずも」型の問題点である「海自の求めるDDHとしての任務」と「防衛省が求める空母としての任務」を両立させるには艦の大型化が必要になるし、F-35Bを運用することを考えたら、クズネツォフ級からVLSと着艦ワイヤーを取っ払ってガスタービン化したものか、QE級っぽい艦になるんかね?
55名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c61e-SLan)
垢版 |
2025/11/20(木) 21:56:10.25ID:igbYDi140
ひゅうが代艦で日本版QE級になるんじゃないか
2025/11/20(木) 23:13:28.76ID:PWRdKrvR0
>>55
そこは純増で2隻。F-35Bの発注は来年までのはずなので、スペイン新規・日本追加が入るかどうか。
韓国は財政事情が悪化らしいので、F-35B空母は無理かな? 今は断念の時期だが、周期的にやはり欲しい派が活動する。最近の海自の動画を見て絶対に韓国もF-35B空母ただし勇ましいスキージャンプあり論になるでしょう。
57名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c13b-caLk)
垢版 |
2025/11/20(木) 23:16:14.87ID:66TMw/tq0
原潜導入が確定的になった場合
将来CVの動力にも検討されるかな?
58名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e9d8-VeEy)
垢版 |
2025/11/20(木) 23:47:25.80ID:DsDPZUMd0
>>54
いずも型より30~40mぐらい長くすれば
前甲板(艦橋より前)でスキージャンプなしでF-35Bの離陸滑走ラインを並列で2本(発進は交互)確保できて
後甲板で2~3機の着陸ができて、と
発着艦の同時オペレーションが可能になると思うんだが
もちろんエレベーターは前後ともにデッキサイドにする必要があるが
そして300m近い甲板をフルに使えばMQ-9の運用も可能になると妄想してみた
59名無し三等兵 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0680-75hn)
垢版 |
2025/11/21(金) 00:02:24.88ID:lEkugnEA0
イギリスレベルの空母くらい作れよ。どうせ防衛費3%ぐらいまで上げるんだろ
2025/11/21(金) 00:09:54.67ID:FX/mGbxj0
>>56
韓国の空母構想は
独島ベースのSTOVL空母→新型STOVL空母→KF21搭載空母→空母断念→無人機空母
って流れじゃなかったっけ?
案を出しては廃案が続いてるし、無人機空母もなんか怪しい気がするけど
2025/11/21(金) 00:34:47.22ID:PDy14c+M0
MQ-9でソノブイをバラ撒けるようになるそうだし、「海自が求めるのはDDH」とやらも過去のものになるだろう

無人機等で広域ASW行う母艦と、近距離のASWを行い母艦を守る汎用護衛艦って感じに落ち着くんじゃね?
62名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 7285-XTbm)
垢版 |
2025/11/21(金) 01:30:40.19ID:krGT0lDv0
元々空母が持てなかった海自がその代用品として編み出したのがDDHのはるな/ひえいなんで、
いずも/かがをCVMに出来た以上、ひゅうが/いせの後継もCVMだと思う
ただ、それとは別にDDのうち何隻かのヘリ運用能力を強化した形で
ヘリ3~4機搭載のDDHが生まれる可能性は無くは無い
2025/11/21(金) 02:15:16.83ID:FPODszSgp
最新の技術ではるな/しらね型量産か?
2025/11/21(金) 08:01:49.46ID:hVos6dBE0
早く空自パイロットが運用するF-35Bがいずも、かがに発着艦するシーン見たい

一体いつまで待てばええんじゃ?
2025/11/21(金) 09:59:20.09ID:7w3p3HUB0
DDを全通甲板に
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況