X



【デンマーク】Bang & Olufsenスレ【B&O】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/04/19(日) 21:06:19ID:SmvT+0Ru0
デザインがすげえな。
153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/07/13(水) 07:49:21.11ID:Vh4oYocU0
>>152

BeoPlayerはWindows7で動くから使う事はできるけど、
ファームウェアアップデートはXPでしかできなかったはず。
2011/07/13(水) 11:11:38.73ID:Pa89mSBD0
ってかB&Oを自分で選んでる人はいないと思う。
インテリアデザイナーが選んでくれる製品って感じでしょ。
インテリアって面倒なのとセンスが要求されるので、専門家に任せたほうが無難。

B&Oってインテリア屋だからね。オーディオメーカーなんて思ってるのは
情弱すぎ。
155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/07/13(水) 12:58:49.61ID:qYsqPRCx0
何を当たり前の事をどや顔で言ってんだかw
156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/07/13(水) 19:10:50.26ID:Vh4oYocU0
いろんな意見はあるとは思うが、B&Oを叩いてる奴っていうのはほぼ買った事もなければ使った事も無い奴ばかり。
それでも板を覗きに来るなんてかわいいじゃないか。まぁ今は魅力的な製品は皆無だけど。
2011/07/14(木) 12:28:49.87ID:yA+9rq3J0
ちょっと音を作りすぎてる感はあるな
2011/07/23(土) 23:31:32.83ID:3ZILNjAF0
日産自動車は、ゴーンが来てから社内電話をB&Oのに替えてたわ。
まったく、そんな金あるなら社員に還元すれば良いのにw
159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/07/24(日) 04:10:02.20ID:3wrvWmho0
あらお洒落なのね。
私の中の日産のイメージが悪化しました。
2011/07/24(日) 06:59:57.08ID:LYQZF2390
日産の高級車のカーオーディオはboseなのにな。
161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/07/26(火) 14:15:43.25ID:hCwCqbJh0
つーか、高級オーディオなんてB&Oに限らずファッションだろJK
162名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/05(金) 02:04:12.57ID:mO26p/4q0
ちょっと古いCDシリーズでも音質なかなかいいじゃないか!!
2011/08/17(水) 22:25:42.81ID:D5na2sPB0
あれ、もしかしてbeosound6って終わってる?
新型こないかなぁ。
2011/08/18(木) 03:07:42.79ID:qqQ6IaW/0
>>163
人気ないし、多分新型はでないと思うよ
2011/08/18(木) 19:04:33.40ID:QqHiORQr0
GalaxyS wifiをベースにICEpowerアンプやそれっぽいUI、ソフト積んでB&Oの皮を被せてearphonesをセットにして売りだしたり…ないよなぁ。
2011/08/18(木) 19:51:47.51ID:KIKgETYq0
いくらするんだそれw
2011/08/19(金) 01:40:43.84ID:oUGya+d90
16GBで10万円なら安いほうだろうな。
2011/09/30(金) 11:37:02.82ID:XHhDm6L90
Form2の25周年で新色出るのな。
Form2が好きな自分には良いけど、もう色々と末期なのかねぇ…
2011/09/30(金) 11:55:03.13ID:/74gHE8G0
beo9000
発売終了だってね・・
2011/09/30(金) 15:15:47.72ID:QT6NsIzf0
しかしメインで売れ筋がipod対応機種だけとか
完全にアップルに乗っ取られたな。
2011/09/30(金) 15:20:51.09ID:QT6NsIzf0
CDのメディア時代が終わったのもあるか。
見た目で楽しむ時代はアポーに食われとるしの。
2011/10/02(日) 10:32:35.21ID:dRFZ66j60
スマホとかもう飽きたんで今更ながらserenataに魅力を感じる
2011/10/02(日) 11:24:24.99ID:N1F8+yzi0
まだ売ってるとこあるけど流石いいお値段だなw
2011/10/03(月) 15:58:48.94ID:CoOBHimG0
beoスマホ出すなら手をかざしたらディスプレイが隆起してキーボードになるくらいの事やらんとな
2011/10/06(木) 23:57:10.70ID:2ZHHCxOq0
Beosound1いつのまにか生産中止になったのな。
2011/10/07(金) 12:12:38.48ID:LA5c1DuX0
>>172
音だけは本当に他の携帯プレーヤーのスピーカーの追随を許さない名機なんだけどね
2011/10/08(土) 14:36:54.66ID:O21/roo40
serenata 楽天で昨日まで167000円だったのに128000円まで値下がりしてるね
だからって買える値段ではないですが自分の場合・・・
2011/10/09(日) 09:05:34.62ID:QUd/SsrQ0
尼だと新品10万のもあるな
だからって買える値段じゃないけど自分も(笑)
179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/13(木) 00:59:33.01ID:eDfX1SIF0
こんな時代だからあえてbeosound9000のニューバージョン出すのが
バング&オルフセンだと思うけどな。
2011/10/13(木) 12:39:23.03ID:pWw6gL0j0
>>179
iPhone Dock 6連装ですね
181名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/15(土) 20:21:51.77ID:dFqLTpom0
思い切ってレコード6連装とか。
レコード好きは金出すよ。
2011/11/20(日) 02:22:13.80ID:RYBKVnRC0
ほす。
なにかしらとち狂ってearphoneのカナル版とか出たりしないかなぁ…
2011/11/20(日) 12:54:16.70ID:LKWeJE/d0
beoplayer appがしばらく見ないうちにアップデートされてずいぶん高機能に
アドオン1800円とかどこ行った…w
2011/11/25(金) 08:18:42.17ID:Rj023x770
>>175
まじかー
後継はbeo 8ってことなのかなー?
2011/11/27(日) 19:06:41.71ID:LM9p+8660
コレ何てやつ?
デザイン的にB&Oだと思われるんだけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2OadBQw.jpg
2011/11/27(日) 20:58:48.67ID:jPTIAyQm0
これは4000?
2011/12/08(木) 16:11:05.01ID:OGmcc/9/0
4000じゃない
4000はカセットテープも再生できる
2011/12/12(月) 13:38:07.96ID:KSKGi4tE0
Serenata持ってる人いる?
docomoのSIM挿して使おうと思ってるんだけど、これってSMSも送受信可能?
2011/12/15(木) 16:57:17.73ID:6XQbgQYW0
beolab3購入!まだ届いてないので楽しみすぐる
2011/12/26(月) 12:44:15.02ID:y/ltzG/N0
>>188
送受信可能だけど、そもそも日本語が表示できない(英数記号は可)
あと着メロはデフォのしか使えないっぽい
あと新品として通販やオクに出てるヤツが新品じゃない場合が結構あるらしい
2012/01/12(木) 20:06:54.37ID:hBOojZFA0
BeoLit12出たね
新しいサイト立ち上げて気合い入ってるなw

向こうで$800がさていくらになるか…価格改定もあるみたいだけど
2012/01/12(木) 21:18:02.18ID:RIK+t5F60
アップルストアで扱えば安いかも
2012/01/13(金) 10:15:55.14ID:dHeJ/xNv0
何あのカンカンみたいなの
2012/01/17(火) 11:42:15.89ID:jW9YOISx0
なんかダサいな
2012/01/29(日) 23:48:46.10ID:CPXGyKp6I
Beolab2500の音が出ないんだけど、自分で修理できるかな
恐らく断線
2012/01/31(火) 21:04:26.52ID:x/f56Nuq0
CDX買って気に入ったんでターンテーブルも買おうと思うのだけど、おすすめの品番あります?
デザインで合わせるなら5000番代がそれっぽいけど、シンプルな1700とか有名な4000も捨てがたい。
2012/02/04(土) 20:05:14.46ID:r70rbU3x0
BeoLit12のDM来た
ダークグレーが2月1日からで73,500円だそうだ

価格改定のプライスリストも出てるけど…円高還元かと思ったらまさかの一部値上げw期待を裏切らないw
2012/02/07(火) 00:15:37.99ID:8iv2QbQq0
誰か視聴してきてくれないかなぁ BeoLit12
2012/02/07(火) 11:06:08.96ID:EKFu4Mmv0
幻のEarSet 2 leftついにゲットわーい
2012/02/07(火) 18:45:42.64ID:4dVAoBFl0
いろんな携帯試して結局serenataに戻ってくるをここ数年何回も繰り返してる
携帯音楽プレーヤー単体としてどれだけ良い音が出るかが自分にとっては大事なんだな
2012/02/10(金) 08:15:34.84ID:a4Y9KefV0
earset2青歯で音楽聴けるから重宝してる
202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/11(土) 23:06:11.13ID:+HPJwTht0
Beosound2を3台新品で買ってバッテリー交換等もして、
転送速度遅い・SD2GBまで・WAV非対応の三重苦に耐えてきたがもう限界だ。
Beosound6は糞サムチョンプレーヤーだったし音の傾向もデジ臭かったし。
ルイスさん、Beosound X 待ってますよ。強力電源積んで10万円でおながいします。
2012/02/12(日) 03:49:17.61ID:VIhc6prq0
>>202
お断りします。
2012/02/12(日) 15:10:36.54ID:2pkLVzqg0
そのうちbang & olufsen仕様のiPodとか出そう
2012/02/12(日) 15:52:01.66ID:9KGx/4CO0
B&O PLAYには、音質に拘ったワイアレスヘッドフォンを期待したい。
2012/02/19(日) 16:45:27.74ID:bg8sVaRN0
earset2でserenataの音楽聴けるかと思ったらダメだったorz
通話用のヘッドセットとしてしか使えない
2012/03/19(月) 09:33:53.48ID:GmmXPkew0
beolit めっちゃ音いいっす
2012/04/20(金) 16:56:24.40ID:+GfItZCD0
BeoSound8にAirPlayを足したBeoPlay A8が出るとか
古いのは在庫限りで安くなりそう

…型番紛らわしいw
2012/04/22(日) 14:44:09.41ID:zli/IWH00
>>207
Beolit12 聴いたの?
2012/04/28(土) 18:19:17.42ID:6ilSMxNA0
5月2日にB&O PlayからTV関連の何かしらが発表
2012/04/29(日) 04:09:45.45ID:UMr5UlpH0
http://www.engadget.com/2012/04/22/new-beoplay-v1-shows-up-ahead-of-time-hearts-and-wallets-flutte
2012/04/29(日) 13:48:42.18ID:9KhQsbQB0
beosound2の後継発表してくれよ
2012/05/03(木) 06:08:11.35ID:LWy5ppiw0
ほい
http://www.beoplay.com/Products/BeoplayV1
http://www.beoplay.com/Products/BeoplayA3
2012/06/16(土) 20:14:16.01ID:LdLIzfx+0
beoplay覗いてたらアンケートに答えて云々が出てきた
毎月抽選で$100クーポンが当たるとか
2012/07/10(火) 19:01:11.01ID:6mq4lAPj0
EarSet 3iとソニーNW-A856で楽しんでたけど、なんとなくCapriccioってミュージッププレイヤーアプリをiPhoneにダウンロードして
そのアプリ内のイコライザー一覧から"Concert Hall"と"立体音響重低音"をまたダウンロード
澄んだ音のサラウンド楽しいよ
2012/07/23(月) 20:52:53.05ID:mLyzc7kq0
もう「beosound」を冠したプレーヤーは出ないのかのう
2012/07/23(月) 20:56:32.82ID:RwVuSJYG0
こんだけiPhoneに向いてるとなかなか期待できないな…
2012/07/24(火) 20:48:42.83ID:2QSQz5mc0
もう生産終了した製品のケーブル類とか国内で手に入る?
2012/07/24(火) 21:58:17.87ID:BGYD4m/v0
今年に入って、とっくに生産終了のOuvertureのCDメカ交換したんだけど
保守部品てことで、運がよければケーブルとかも在庫を抱えてるんじゃないかに?
2012/07/24(火) 22:13:01.66ID:2QSQz5mc0
ありがとう
2012/07/26(木) 21:37:33.98ID:gn1JMSQ00
現行のCD再生機ってbeosound4だけ?
2012/07/28(土) 04:34:28.81ID:oUWvyaFl0
俺もiPhoneとウォークマン持ってるから、S3買ってみた
確かに透き通った音で気に入ったが、ハウジングが俺には大き過ぎ
1時間もすると耳が痛くなる
残念
2012/07/28(土) 04:37:02.24ID:oUWvyaFl0
>>222
3iの間違い
アウディに買い換えようと色々見てたからw
2012/07/28(土) 12:54:07.30ID:tEbm6LaH0
>>223
気軽にAudi買える程のブルジョアなら3iなんてケチなこと言わずに
BeoLab 5買ってレポしてくれ
2012/07/29(日) 20:51:30.04ID:pXuRao1w0
beosound6 とA8の組み合わせで聴くと音が柔らかいとでも表現すればいいのか、いつまで聴いても疲れない
2012/08/23(木) 20:19:36.60ID:1jHQqC7T0
ttp://www.bang-olufsen.com/en/sound/sound-systems/playmaker
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/spv/1208/23/news094.html
Playmaker45,150円で登場

本国HPリニューアルしてんのね
2012/09/15(土) 00:45:22.45ID:Z8Ti6Gaz0
beomasterの新作早く出せ、こら。
パワーアンプをスピーカーの中に入れんじゃねー。
2012/10/25(木) 20:59:18.12ID:RXShwRgz0
今更ながらBeoplayA9とBeovision11が登場
ttp://www.beoplay.com/Products/BeoplayA9
1,999ユーロ=$2,699=23万1000円
ttp://www.bang-olufsen.com/picture/beovision-11
£4,995=$8,000=?
2012/11/01(木) 17:25:53.49ID:mznbFK250
Beoplay A8(スピーカーの方)とBeolit 12(弁当箱)がアップルストアで扱い開始
230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/12/26(水) 21:40:01.07ID:bxM2mPSJ0
パラボラアンテナA9、伊勢丹でみた
かわいくて欲しいけどでかい…
買った人います?感想きぼん
2013/01/06(日) 02:40:02.10ID:4NCxRz6n0
オーディオにB&Oを選ぶ人は
やっぱり家具にも拘るのですか?
2013/01/23(水) 23:39:27.32ID:zNmZKhrk0
去年「BeoSound 3200」故障。CDのフタの開閉不能となりました。
ガラス扉の左右スライドは意外に壊れないのに、
あの軽いペラペラCDカバーの上下方向の開閉がこわれたというお粗末な状態。
修理代12万円。トホホ。部品調達と発送と修理と受け取りまで1ヶ月以上。
(うちの近くの代理店が数年のうちに閉鎖になったんですよ。)
修理完了、戻ってきて今は使えてます。
いやはやお金のかかるキカイでございます。音は気に入ってるんですけどね。
2013/01/26(土) 16:26:35.74ID:RwwwhFDu0
一生モノになるだろうからね
大事に使ってやってくれ

銀座店オープンするってDMが来たから行ってきた
イヤフォンのスポンジ買おうと思ってたけど、在庫なかった…残念
先着順のノベルティーはとっくに無くなってたw
2013/01/30(水) 23:37:23.43ID:6GFw86fG0
銀座店、実質的にはチャン向けだな
2013/02/02(土) 20:22:26.81ID:XjuK8QVU0
BeoPlay A3がB&O PLAYのオンラインで50%値下げ
549ユーロ→275ユーロ

ユーロ高だけど輸入するチャンスかも
2013/02/03(日) 00:35:58.53ID:N14Gjfwe0
売れてないんじゃないの?
少なくとも俺は興味ない。
2013/02/03(日) 01:58:13.34ID:1otyGS4E0
Beolit12もお安くしてちょーだいな
2013/02/03(日) 15:31:52.82ID:m4VITb0B0
>>236
多分もう型落ち寸前の売り切りだと思うw
LightningコネクタやiPad miniの時代だし…
2013/02/05(火) 04:08:51.53ID:SWlshy8E0
だって出たの2012年の5月とかだぜ
いくらなんでも寿命が短い
と思ったらああLightningね
そりゃ在庫整理しなくちゃ。
あとやっぱり定価はぼったくり価格では疑惑。
2013/02/05(火) 09:17:41.74ID:wErE+JtH0
これって音はいいの?
2013/02/05(火) 21:50:00.68ID:RvU9hb7c0
半分以上はデザイン料です
2013/02/18(月) 13:31:00.78ID:cxqubEa00
BeoplayA8にポジションSWがあるというけど、どこにあるのか判らない。
誰か知りませんか?
2013/02/20(水) 23:30:41.40ID:9t63nuXw0
>>242
おまえの心にあるんだよ
2013/02/21(木) 01:34:00.10ID:ZUiRWvxFO
デザインが気に入り、
Beomaster4000という古いアンプを買ったが、音の良さに驚く。
昔は、オーディオ的にもいいもの作っていたんだなあ。
2013/02/21(木) 14:19:40.36ID:dmz1Hfr00
SWあったわ。
目の前にあるのに気が付かなかった感じだった。
2013/03/04(月) 20:40:09.59ID:FUjlLzK20
A3がAppleStoreで値下げされてた
38000円…あれ、50%オフは何処へw

公式のプライスリストは12月から特に変更無しか
2013/03/21(木) 20:53:52.03ID:R6KG33Qh0
A3って元々8万位じゃなかった?
2013/03/21(木) 21:57:31.23ID:wLpR6eO90
プライスリストだと54,600円だった
2013/03/22(金) 08:24:36.24ID:XPIFi75y0
iPhone5用のコネクタってまだできないのかな。
2013/04/23(火) 00:23:59.09ID:ueL/Fb4y0
全部BTになるから出ません
2013/04/23(火) 15:02:37.70ID:eoVyLrV20
初のカナルイヤホンH3、そして密閉型ヘッドホンH6が登場
ttp://www.beoplay.com/newheadphones
予価それぞれ€249,€399との情報。この辺がわかりやすい
ttp://kamode.exblog.jp/19835615

>>249
BeosoundA8は両対応みたい。AppleStore扱いなら確実
5月から価格改定入るし今が買い時かも…どうせ値上げだろうしな…
2013/04/23(火) 18:07:14.77ID:MpoVq+k/0
>>251
みんなはもちろん両方とも買うよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況