このスレは、何らかの動機・目的により、目視ではなくセンサーとソフトを使ってテレビの画質を調整している・しようとしている人が、関係する機器やソフト、それらの使用方法、それらに係るデータなどの技術的な事柄について語り合うためのスレです。
キャリブレーションの理念、目的、キャリブレーションを行うことの是非、目視調整との優劣、その他技術的でない事柄については、このスレでなく、次のスレ又は自分で適当なスレを立てて語ってください。
キャリブレーションせず目視だけで評価する奴は馬鹿
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1332233969/
探検
テレビをキャリブレーションするスレ3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2013/04/27(土) 13:24:41.10ID:3mFKtm8d0
2018/11/10(土) 16:46:31.53ID:hVWCrPjy0
AV REVIEW誌でも有機ELテストは一回やったっ切りなんだよね
毎期できるほどルーティンワークでテスト記事が書けるならウェブ掲載してほしいけど、実際は結構苦労して書いてたっぽいしなあ
毎期できるほどルーティンワークでテスト記事が書けるならウェブ掲載してほしいけど、実際は結構苦労して書いてたっぽいしなあ
2018/12/04(火) 08:02:49.42ID:v54ddQl70
再生するソフトに推奨色温度とガンマが明示されていない現状ではなあ
映画だとガンマ2.6でいいのかなあ-という感じだし
映画だとガンマ2.6でいいのかなあ-という感じだし
2018/12/17(月) 22:49:14.44ID:59K+fgye0
ブルーレイみるならSDR基準でBT.709、ガンマ2.2で調整。
UHD BDみるならHDR基準でPQ メタ指定で調整。
CalMANでジェネレーターSIX-Gの信号を詳細設定する事が可能。
LGの最新機種であればHDR10のオートキャリブレーションだけでなくDVにも対応しているので重宝するはず。
3D-LUTはSDRだけだろうけど。
LG、SONYの最新機種のキャリブレーションはしていないので買った人でキャリブレーション環境がある人は是非チャレンジして結果をアップして欲しい。
C7Pは手動でキャリブレーションしていますが、SDR、HDR10、DV共にガンマであれぼリファレンスに沿った調整が可能です。
CMSに関してはSDRのみリファレンスを満たしていますが、HDRに関しては同時期に発売されたEZ1000にはおよびません。
この辺も含めて最新機種のキャリブレーション結果が気になりますね。
AVレビューでまた特集してほしいですね。
UHD BDみるならHDR基準でPQ メタ指定で調整。
CalMANでジェネレーターSIX-Gの信号を詳細設定する事が可能。
LGの最新機種であればHDR10のオートキャリブレーションだけでなくDVにも対応しているので重宝するはず。
3D-LUTはSDRだけだろうけど。
LG、SONYの最新機種のキャリブレーションはしていないので買った人でキャリブレーション環境がある人は是非チャレンジして結果をアップして欲しい。
C7Pは手動でキャリブレーションしていますが、SDR、HDR10、DV共にガンマであれぼリファレンスに沿った調整が可能です。
CMSに関してはSDRのみリファレンスを満たしていますが、HDRに関しては同時期に発売されたEZ1000にはおよびません。
この辺も含めて最新機種のキャリブレーション結果が気になりますね。
AVレビューでまた特集してほしいですね。
2018/12/28(金) 05:23:06.83ID:YJ1O94/K0
709ならガンマは2.4じゃあるまいか
2018/12/29(土) 06:17:41.80ID:D7Rz4G/d0
近頃のガンマ論調べたことあってBT.1886≒2.4とか2.6とかあって
フラットパネルディスプレイ時代に合うガンマとして提唱されてたみたいだけど
2.4とか2.6はカメラ側から正確に戻すガンマ値ではなく敢えて硬めの映像になるような値にしてるそうだ
視聴環境によるブレも考慮してのことらしい実際コントラスト立てて硬すぎる印象になるよね
フラットパネルディスプレイ時代に合うガンマとして提唱されてたみたいだけど
2.4とか2.6はカメラ側から正確に戻すガンマ値ではなく敢えて硬めの映像になるような値にしてるそうだ
視聴環境によるブレも考慮してのことらしい実際コントラスト立てて硬すぎる印象になるよね
2018/12/30(日) 09:32:23.41ID:94irHQEq0
THXディスプレイ規格の709ガンマはTVの暗室用が2.2、完全暗室前提のプロジェクターは2.4ですね。
BT.1886は≒2.4とか言われてるけど規格の本質は完全な黒ではなく表示可能な最小輝度の黒を考慮してる所だと思う。
1886適用するなら環境に合わせてパラメータで2.2や2.4に近いカーブにするのが正解な気がする。
BT.1886は≒2.4とか言われてるけど規格の本質は完全な黒ではなく表示可能な最小輝度の黒を考慮してる所だと思う。
1886適用するなら環境に合わせてパラメータで2.2や2.4に近いカーブにするのが正解な気がする。
2018/12/30(日) 09:57:04.89ID:41HNVksn0
人間の視覚のガンマは2.47だからこれがベストだよ
2019/01/02(水) 23:10:22.01ID:OQ/ITt1Q0
人の知覚がどうとか関係ない。製作者が想定したガンマに合わせるのがキャリブレーション的に正しい。
などと言っているとコンテンツごとにキャリブレーションする羽目になるので、
製作者が準拠したであろう標準規格に合わせるのがこのスレの趣旨だろう。
などと言っているとコンテンツごとにキャリブレーションする羽目になるので、
製作者が準拠したであろう標準規格に合わせるのがこのスレの趣旨だろう。
2019/01/03(木) 14:10:16.52ID:bvbw8fOu0
映画だと色域DCI-P3でガンマ2.6だね
961名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/11(金) 19:57:20.98ID:k0SlCg5r0 Viera GZ2000がCalMANパターンジェネレーター内蔵だそうですよ!スゲー!
https://twitter.com/Kenzo_Konoike/status/1083494844188655616
https://calman.spectracal.com/panasonic-ces2019.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Kenzo_Konoike/status/1083494844188655616
https://calman.spectracal.com/panasonic-ces2019.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/12(土) 01:22:30.42ID:ralZDVhL0
>>950
THX tune-up app で検索すると色々ヒットしますね。このことでしょうか。ちょっと面白いな
THX tune-up app で検索すると色々ヒットしますね。このことでしょうか。ちょっと面白いな
963名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/13(日) 21:49:32.81ID:r8DVwF9v0 LightspaceCMSも、もっとみんなに使って欲しい気。
精度はcalmanを凌駕するんだが。
精度はcalmanを凌駕するんだが。
2019/01/14(月) 00:03:54.30ID:4pu0wnKR0
高すぎとか?
民生機のオートキャリブレーション関連の有無とかは?
民生機のオートキャリブレーション関連の有無とかは?
2019/01/26(土) 01:24:35.47ID:T7gJd/sw0
【キャリブレーションソフト】
Spectracal CalMAN
http://store.spectracal.com/
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=148
LightSpace CMS
https://www.lightillusion.com/lightspace.html
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=90
ChromaPure
http://www.curtpalme.com/index.shtml
HCFR Colormeter V2.1
http://www.homecinema-fr.com/colorimetre-hcfr/hcfr-colormeter/
HCFR V3 以降
http://sourceforge.net/projects/hcfr/
フリーソフト
Spyder4 TV HD
http://www.datacolor.jp/products/hometheater/spyder4tvhd.html
センサーも付属している。
Spectracal CalMAN
http://store.spectracal.com/
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=148
LightSpace CMS
https://www.lightillusion.com/lightspace.html
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=90
ChromaPure
http://www.curtpalme.com/index.shtml
HCFR Colormeter V2.1
http://www.homecinema-fr.com/colorimetre-hcfr/hcfr-colormeter/
HCFR V3 以降
http://sourceforge.net/projects/hcfr/
フリーソフト
Spyder4 TV HD
http://www.datacolor.jp/products/hometheater/spyder4tvhd.html
センサーも付属している。
2019/01/26(土) 01:25:17.19ID:T7gJd/sw0
【過去スレ】
テレビをキャリブレーションするスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1367036681/
テレビをキャリブレーションするスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1337529620/
テレビをキャリブレーションするスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1325491712/
テレビをキャリブレーションするスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1367036681/
テレビをキャリブレーションするスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1337529620/
テレビをキャリブレーションするスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1325491712/
2019/01/26(土) 01:26:16.84ID:T7gJd/sw0
【フリーのテストパターン】
AVS HD 709 - Blu-ray & MP4 Calibration
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=948496
W6RZ Homepage (MPEG-2 HD Test Patterns)
http://w6rz.net/
Calculation of RGB values at different saturation and Luminance
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=1406352
【テストパターンジェネレータ】
Murideo SIX-G 4K HDRパターンジェネレータ
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=122
VideoForge Pro 4K HDRパターンジェネレータ(CalMAN用)
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=150
MobileFogeパターンジェネレータ(CalMAN用)
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=104
Viera GZ2000、LG OLEDモデルと一部のNanoCell(LCD)モデル
CalMANパターンジェネレータ内蔵
https://calman.spectracal.com/panasonic-ces2019.html
https://calman.spectracal.com/lg-ces2019.html
AVS HD 709 - Blu-ray & MP4 Calibration
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=948496
W6RZ Homepage (MPEG-2 HD Test Patterns)
http://w6rz.net/
Calculation of RGB values at different saturation and Luminance
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=1406352
【テストパターンジェネレータ】
Murideo SIX-G 4K HDRパターンジェネレータ
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=122
VideoForge Pro 4K HDRパターンジェネレータ(CalMAN用)
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=150
MobileFogeパターンジェネレータ(CalMAN用)
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=104
Viera GZ2000、LG OLEDモデルと一部のNanoCell(LCD)モデル
CalMANパターンジェネレータ内蔵
https://calman.spectracal.com/panasonic-ces2019.html
https://calman.spectracal.com/lg-ces2019.html
2019/01/26(土) 01:26:54.11ID:T7gJd/sw0
【センサー】
[メーカー]
X-Rite(エックスライト)社
http://www.xrite.com/
http://www.i1color.jp/index.html
https://www.xrite.com/ja-jp/categories/calibration-profiling/colormunki-family
Datacolor社
https://www.datacolor.com/
http://www.datacolor.jp/
SpectraCAL C6-HDR2000 カラリメーター(CalMAN用)
https://calman.spectracal.com/spectracal-c6-hdr2000.html
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=58
他に、キャリブレーションソフト販売店が上記の会社のセンサーを基に独自改造したセンサーもある。
[参考資料]
光・光源色の測定の基礎
http://www.fjt.info.gifu-u.ac.jp/img-com/archives/JRC2007matsui.pdf
36ページにフィルター式(刺激直読型)と分光式とを比較した表がある。
液晶モニターQ&A | Q4. モニターキャリブレーションの測色器には色々な種類がありますが、それぞれの違いを教えてください | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO
http://shuffle.genkosha.com/products/eizo/faq/6763.html
Display Calibration Sensor Capabilities
http://www.drycreekphoto.com/Learn/Calibration/MonitorCalibrationHardware.html
[メーカー]
X-Rite(エックスライト)社
http://www.xrite.com/
http://www.i1color.jp/index.html
https://www.xrite.com/ja-jp/categories/calibration-profiling/colormunki-family
Datacolor社
https://www.datacolor.com/
http://www.datacolor.jp/
SpectraCAL C6-HDR2000 カラリメーター(CalMAN用)
https://calman.spectracal.com/spectracal-c6-hdr2000.html
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=58
他に、キャリブレーションソフト販売店が上記の会社のセンサーを基に独自改造したセンサーもある。
[参考資料]
光・光源色の測定の基礎
http://www.fjt.info.gifu-u.ac.jp/img-com/archives/JRC2007matsui.pdf
36ページにフィルター式(刺激直読型)と分光式とを比較した表がある。
液晶モニターQ&A | Q4. モニターキャリブレーションの測色器には色々な種類がありますが、それぞれの違いを教えてください | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO
http://shuffle.genkosha.com/products/eizo/faq/6763.html
Display Calibration Sensor Capabilities
http://www.drycreekphoto.com/Learn/Calibration/MonitorCalibrationHardware.html
2019/01/26(土) 01:27:24.34ID:T7gJd/sw0
【キャリブレーションガイド】
参考になるが、誰にとっても正しい方針・方法とは言えない部分もあるので注意すること。
[日本語]
日本でもブレーク間近? “基礎の基礎” からわかる「映像キャリブレーション」解説
https://www.phileweb.com/review/article/201808/13/3150.html
映像調整・キャリブレーション
https://www.facebook.com/VideoCalibration
ISF(Imaging Science Foundation) のメソッドに基づく映像調整手順
http://www.dac-japan.com/video_procedure.htm
パソコン活用AVライフ(2)簡単!ハイビジョン画質チェックソースを自作する
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20071229/2149/
パソコン活用AVライフ(3)DIYディスプレイキャリブレーション:準備編
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20081203/8761/
パソコン活用AVライフ(4)DIYディスプレイキャリブレーション:解説編
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20081208/8865/
参考になるが、誰にとっても正しい方針・方法とは言えない部分もあるので注意すること。
[日本語]
日本でもブレーク間近? “基礎の基礎” からわかる「映像キャリブレーション」解説
https://www.phileweb.com/review/article/201808/13/3150.html
映像調整・キャリブレーション
https://www.facebook.com/VideoCalibration
ISF(Imaging Science Foundation) のメソッドに基づく映像調整手順
http://www.dac-japan.com/video_procedure.htm
パソコン活用AVライフ(2)簡単!ハイビジョン画質チェックソースを自作する
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20071229/2149/
パソコン活用AVライフ(3)DIYディスプレイキャリブレーション:準備編
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20081203/8761/
パソコン活用AVライフ(4)DIYディスプレイキャリブレーション:解説編
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20081208/8865/
2019/01/26(土) 01:27:53.33ID:T7gJd/sw0
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践1
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120120/28156/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践2
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120121/28190/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践3
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120122/28200/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践4
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120122/28219/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践5
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120123/28238/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践 Appendix
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120131/28433/
miyahan.com > ディスプレイのキャリブレーション 予備知識編 (PC向け)
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement2.html
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120120/28156/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践2
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120121/28190/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践3
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120122/28200/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践4
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120122/28219/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践5
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120123/28238/
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践 Appendix
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120131/28433/
miyahan.com > ディスプレイのキャリブレーション 予備知識編 (PC向け)
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement2.html
2019/01/26(土) 01:29:09.85ID:T7gJd/sw0
[英語]
GREYSCALE & COLOUR CALIBRATION FOR DUMMIES
http://www.curtpalme.com/forum/viewtopic.php?t=10457
Basic Guide to Color Calibration using a CMS
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=852536e
CalMAN DIY How-To Guide (PDF)
http://www.spectracal.com/downloads/files/Website/Website%20Articles/DIY%20Video%20Calibration%20How-To.pdf
Spectracal Information Base
http://store.spectracal.com/support/knowledge/information-base.html
GREYSCALE & COLOUR CALIBRATION FOR DUMMIES
http://www.curtpalme.com/forum/viewtopic.php?t=10457
Basic Guide to Color Calibration using a CMS
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=852536e
CalMAN DIY How-To Guide (PDF)
http://www.spectracal.com/downloads/files/Website/Website%20Articles/DIY%20Video%20Calibration%20How-To.pdf
Spectracal Information Base
http://store.spectracal.com/support/knowledge/information-base.html
2019/01/26(土) 01:29:32.63ID:T7gJd/sw0
【キャリブレーションフォーラム】
AVS Forum > Display Calibration
http://www.avsforum.com/avs-vb/forumdisplay.php?f=139
Calibration Forums
http://www.controlcal.com/forum/index.php
Spectracal Video Calibration Forums(閉鎖)
http://www.spectracal.com/forum/index.php?sid=57fe722c84aacc1dc1b0214eac7d6bdc
【その他】
Phile-webコミュニティ(「キャリブレーション」で検索)
http://community.phileweb.com/
What does the wrong picture look like?
http://www.flatpanelshd.com/focus.php?subaction=showfull&;id=1328263571
AVS Forum > Display Calibration
http://www.avsforum.com/avs-vb/forumdisplay.php?f=139
Calibration Forums
http://www.controlcal.com/forum/index.php
Spectracal Video Calibration Forums(閉鎖)
http://www.spectracal.com/forum/index.php?sid=57fe722c84aacc1dc1b0214eac7d6bdc
【その他】
Phile-webコミュニティ(「キャリブレーション」で検索)
http://community.phileweb.com/
What does the wrong picture look like?
http://www.flatpanelshd.com/focus.php?subaction=showfull&;id=1328263571
2019/01/26(土) 01:30:03.59ID:T7gJd/sw0
このスレは、何らかの動機・目的により、目視ではなくセンサーとソフトを使ってテレビの画質を調整している・しようとしている人が、関係する機器やソフト、それらの使用方法、それらに係るデータなどの技術的な事柄について語り合うためのスレです。
キャリブレーションの理念、目的、キャリブレーションを行うことの是非、目視調整との優劣、その他技術的でない事柄については、このスレでなく、次のスレ又は自分で適当なスレを立てて語ってください。
キャリブレーションせず目視だけで評価する奴は馬鹿
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1332233969/
キャリブレーションの理念、目的、キャリブレーションを行うことの是非、目視調整との優劣、その他技術的でない事柄については、このスレでなく、次のスレ又は自分で適当なスレを立てて語ってください。
キャリブレーションせず目視だけで評価する奴は馬鹿
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1332233969/
974名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/26(土) 01:31:46.21ID:T7gJd/sw0 以上>>965-973がテンプレ案です。
推敲と時期が来たらスレ立てお願いします。
HDTV Calibration 101: Part 1 (Video)
http://revision3.com/hdnation/hdcalibration#rev3Player
は見れなくなってますよね?確認求む。
推敲と時期が来たらスレ立てお願いします。
HDTV Calibration 101: Part 1 (Video)
http://revision3.com/hdnation/hdcalibration#rev3Player
は見れなくなってますよね?確認求む。
2019/01/29(火) 05:47:10.91ID:SAPQd4Y10
現状のテレビ放送は9300K、ガンマ2.4という事も明記するように
これ重要
設定が出鱈目だと意味がない
これ重要
設定が出鱈目だと意味がない
2019/01/29(火) 05:49:40.38ID:SAPQd4Y10
2019/01/29(火) 05:49:51.99ID:hOGhvQby0
ガンマ2.4が適切かどうかは、コントラスト次第
コントラストが違うと、同じガンマ2.4で、見え方が全然違ってくる
コントラストが違うと、同じガンマ2.4で、見え方が全然違ってくる
2019/01/30(水) 00:44:44.30ID:dEwXUE9k0
>>975
メーカー、キー局の色温度設定
SONY 6500k
NHK 6500k
TBS 9300k?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1167265501/692-696
メーカー、キー局の色温度設定
SONY 6500k
NHK 6500k
TBS 9300k?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1167265501/692-696
2019/01/30(水) 00:52:22.09ID:dEwXUE9k0
>>975 >>977
ガンマカーブについて
BT.1886は入力信号に対する画面上の輝度値の関係を規定するものであり,
黒に対する画面上の輝度値が0nitsであるとき,
入力信号と画面上の輝度値との対応が,
2.4のべき乗のカーブと一致する
尚,CRTとの一致を望む場合は,
BT.1886文章中にLBを0.1nitsまたは0.01nitsとする具体例も示されている.
グラフに示すとおり,LBを0.1nits とする場合,
2.2のべき乗のカーブに近くなる
東京国立近代美術館 BDC技術セミナー その3
デジタル映画のカラーマネージメント 46ページ
http://www.momat.go.jp/fc/wp-content/uploads/sites/5/2017/03/NFC_BDCTechSeminar_IMAGICA_DigitalCinemaColorManagement.pdf
ガンマカーブについて
BT.1886は入力信号に対する画面上の輝度値の関係を規定するものであり,
黒に対する画面上の輝度値が0nitsであるとき,
入力信号と画面上の輝度値との対応が,
2.4のべき乗のカーブと一致する
尚,CRTとの一致を望む場合は,
BT.1886文章中にLBを0.1nitsまたは0.01nitsとする具体例も示されている.
グラフに示すとおり,LBを0.1nits とする場合,
2.2のべき乗のカーブに近くなる
東京国立近代美術館 BDC技術セミナー その3
デジタル映画のカラーマネージメント 46ページ
http://www.momat.go.jp/fc/wp-content/uploads/sites/5/2017/03/NFC_BDCTechSeminar_IMAGICA_DigitalCinemaColorManagement.pdf
2019/01/31(木) 01:46:46.51ID:Q/atRfUC0
今月のHiViに色温度はどうなってるのか現場に詳しい知人に聞いたところ
6500Kを守ってるのはNHKぐらいであとはバラバラという記事があった
バラバラと言ってるので9300Kに統一されてる訳でもない?
上のレス読むとNHKも近年6500Kに統一されたようで
4K8Kのリアル感を活かすには色温度も規格通りが重要という意識が出てきたか
6500Kを守ってるのはNHKぐらいであとはバラバラという記事があった
バラバラと言ってるので9300Kに統一されてる訳でもない?
上のレス読むとNHKも近年6500Kに統一されたようで
4K8Kのリアル感を活かすには色温度も規格通りが重要という意識が出てきたか
2019/01/31(木) 07:17:13.02ID:tiJ+Ns8I0
>>979
暗部だけでガンマを決めて良いものでもない
撮影カメラのガンマの設定は0.45(2.2 の逆数)だろう
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/issue08.html
暗部だけでガンマを決めて良いものでもない
撮影カメラのガンマの設定は0.45(2.2 の逆数)だろう
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/issue08.html
982名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/31(木) 10:51:36.57ID:t1y2Cg6q0 LGのやっすい4KのPC用モニター買ったんだが
箱開けたら、ちゃんと6500Kでキャリブレーションしましたっていう紙が付いてあったわ
PC用のモニタはこんなやっすいものでもちゃんとキャリブレーションされて出荷されてんのな
で、見てみたが、やっぱり自然。PCだとテキストとか表示するから尚更色の自然さが分かる
一方テレビはほんと、色がギトギトできったない下品。モニターモードで色温度下げても
色が乗りすぎて、色合いも悪いしほんとテレビって出荷レベルでド派手な色にして一見綺麗に見せてんだな
糞明るい店頭で映えるようにしなきゃならんからキャリブレーションしてしまうと客から汚いと思われて売れない
だからどこのメーカーのド派手な色にしようとする
それならまだいい。それを宣伝するライターだの評論家だの絵作り(笑)とか言って
あたかもそのテレビにある独特の色をそれしか出せない色だとか吹聴し回るからたちが悪い
ほんと、PCモニターの色を見慣れてしまうとキャリブレーションされてない色ぎっとぎとのテレビ
の色なんて見てられないわ。まあ、テレビはテレビでコントラストが高いという点では良いんだがね
箱開けたら、ちゃんと6500Kでキャリブレーションしましたっていう紙が付いてあったわ
PC用のモニタはこんなやっすいものでもちゃんとキャリブレーションされて出荷されてんのな
で、見てみたが、やっぱり自然。PCだとテキストとか表示するから尚更色の自然さが分かる
一方テレビはほんと、色がギトギトできったない下品。モニターモードで色温度下げても
色が乗りすぎて、色合いも悪いしほんとテレビって出荷レベルでド派手な色にして一見綺麗に見せてんだな
糞明るい店頭で映えるようにしなきゃならんからキャリブレーションしてしまうと客から汚いと思われて売れない
だからどこのメーカーのド派手な色にしようとする
それならまだいい。それを宣伝するライターだの評論家だの絵作り(笑)とか言って
あたかもそのテレビにある独特の色をそれしか出せない色だとか吹聴し回るからたちが悪い
ほんと、PCモニターの色を見慣れてしまうとキャリブレーションされてない色ぎっとぎとのテレビ
の色なんて見てられないわ。まあ、テレビはテレビでコントラストが高いという点では良いんだがね
2019/01/31(木) 17:46:27.35ID:rlBv7phi0
>>981
撮影する時、カメラのガンマカーブ(OETF)は調整するんです
ビデオカメラマンは日々の現場で当たり前にやってる
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/images/04_05.gif
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/images/05_05.gif
ブラックガンマの上げ下げ、ニースロープの傾き変更したら
単純な乗数0.45からかけ離れたカーブになる
理屈にこだわって乗数0.45固定撮影したら、黒つぶれ・白飛び頻発しますよ
引用してるWebページ連載の第4回・第5回に書いてるでしょう
なぜ読まない?
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/issue04.html
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/issue05.html
撮影する時、カメラのガンマカーブ(OETF)は調整するんです
ビデオカメラマンは日々の現場で当たり前にやってる
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/images/04_05.gif
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/images/05_05.gif
ブラックガンマの上げ下げ、ニースロープの傾き変更したら
単純な乗数0.45からかけ離れたカーブになる
理屈にこだわって乗数0.45固定撮影したら、黒つぶれ・白飛び頻発しますよ
引用してるWebページ連載の第4回・第5回に書いてるでしょう
なぜ読まない?
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/issue04.html
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/issue05.html
2019/01/31(木) 20:16:05.81ID:VGPjnJ1g0
>>983
じゃあその時テレビをどう設定すればいいの?というのがこのスレ的なお話
じゃあその時テレビをどう設定すればいいの?というのがこのスレ的なお話
2019/01/31(木) 21:58:43.64ID:rlBv7phi0
>>984
・映画作品/ドラマ番組をグレーディングしたポスプロを調べる
・エンドロールにポスプロ会社名が出るので書き留める
・作業担当ポスプロに電話をかける
・以下のポイントを質問し、教えてもらう
1.作業した編集室名、マスモニ型番、民生テレビ型番
2.編集室の照明機種型番、分光分布の測定値
3.マスモニ、民生テレビの詳細設定値
・マスモニと民生テレビ、ポスプロと全く同じ型番のものを買って自宅に設置
・教えてもらった詳細設定値と全く同じ設定にする
・あなたが鑑賞する全ての映画作品、ドラマ番組について
1本ずつ上記手順を実施
あなたは全てにおいてしらみつぶしにこれを行うべきなのです
・映画作品/ドラマ番組をグレーディングしたポスプロを調べる
・エンドロールにポスプロ会社名が出るので書き留める
・作業担当ポスプロに電話をかける
・以下のポイントを質問し、教えてもらう
1.作業した編集室名、マスモニ型番、民生テレビ型番
2.編集室の照明機種型番、分光分布の測定値
3.マスモニ、民生テレビの詳細設定値
・マスモニと民生テレビ、ポスプロと全く同じ型番のものを買って自宅に設置
・教えてもらった詳細設定値と全く同じ設定にする
・あなたが鑑賞する全ての映画作品、ドラマ番組について
1本ずつ上記手順を実施
あなたは全てにおいてしらみつぶしにこれを行うべきなのです
2019/01/31(木) 22:40:37.09ID:VGPjnJ1g0
2019/01/31(木) 23:27:09.83ID:rlBv7phi0
製作者が準拠したであろう標準規格
ポスプロにいちいち電話して聞くべきです
なぜ製作者に直接質問しないのですか?
あなたは対人恐怖症なのですか?
ポスプロにいちいち電話して聞くべきです
なぜ製作者に直接質問しないのですか?
あなたは対人恐怖症なのですか?
2019/02/01(金) 00:18:11.73ID:MO7acY9j0
2019/02/01(金) 22:06:22.45ID:SK8C+BVa0
あと制作者と同じマスモニ同じ設定にしたからといって、
個体差があって全く同じ色が出るわけじゃないから
個体差があって全く同じ色が出るわけじゃないから
2019/02/01(金) 22:22:15.68ID:qqVtvDho0
0か100かでその間がないバカ
こいつの思考回路は1bitか
こいつの思考回路は1bitか
2019/02/02(土) 00:06:06.07ID:OViIU7b10
テストパターン使った目視調整をキャリブレーションと言い張る人種は滅んで欲しい。
2019/02/02(土) 00:06:51.39ID:1efluktF0
じゃあその時テレビをどう設定すればいいの?
2019/02/02(土) 00:19:05.74ID:Yki6gtP00
いや、普通にプローブ使えばいいんじゃないですか?
2019/02/02(土) 21:06:37.33ID:5ZKpMaX+0
テレビのホワイトバランス整える事業やってみようかと思ったけど
そのレベルで金取ってたらこのスレの人に怒られそうだけどどう思う?
そのレベルで金取ってたらこのスレの人に怒られそうだけどどう思う?
2019/02/02(土) 22:00:46.37ID:4anySMLC0
客が少なすぎて、事業として成立しないでしょ
このスレの住民は、自分でセンサー買って、キャリブレーション
このスレの住民は、自分でセンサー買って、キャリブレーション
2019/02/03(日) 01:18:20.32ID:5IGFWfqG0
997名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/03(日) 16:09:58.57ID:GvEWr8FP0 Spyder4TV HD使うのとi1Displayでテレビ出力してホワイトバランス整える所までやるのと何が違うんだろう一緒だよなたぶん
2019/02/03(日) 20:30:36.64ID:l90bAuxt0
ゼラチンフィルターだから一度でも光を透過させると劣化のカウントダウン
半年~一年で更正か買い換え だから同じ値にならないと言った障害
半年~一年で更正か買い換え だから同じ値にならないと言った障害
2019/02/06(水) 04:20:45.26ID:ItSHG8BG0
ISF認定受けてる鴻池でやっと金取れるってレベルなのに
客が絶望的に少ない上に、何の肩書きもないド素人が
しかもホワイトバランス整えるだけで金なんて取れるかよ
客が絶望的に少ない上に、何の肩書きもないド素人が
しかもホワイトバランス整えるだけで金なんて取れるかよ
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/06(水) 04:21:21.38ID:ItSHG8BG0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2110日 14時間 56分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2110日 14時間 56分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 【訃報】明石昌夫が死去 68歳 B'zサポートや数々のアーティストの楽曲手がける [シャチ★]
- 小泉進次郎、地元横須賀にてレクサスLMに乗り米騒動を視察wwwwwww [776365898]
- 🏡ホロライブ総合スレ
- 「もう終わりにしてくれ」自民関係者、安倍派裏金問題で下村氏招致へ、富山検審「自民国会議員2人 不起訴不当」 [943688309]
- 吉村ハーン「フマキラー付いてるよ」大阪万博のユスリカ問題一気に解決へ [731544683]
- 『同人ドリーム』ガチで凄いwwwwwwwwwwwwwwww [918862327]
- 自民党ってっていうほどネトウヨの親玉ではなかったよな。ネトウヨの本質は不特定多数の反社のシノギによる言説バブルなのでは? [851881938]