ソニーのデジタルサラウンドヘッドホンシステム「MDR-DS****」「MDR-*****DS」シリーズ
(DS7100/DS7500/HW700DS等)全般を取り扱うスレです。
前スレ
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1448333430
MDR-DS7100 http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7100/
MDR-DS7500 http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7500/
MDR-HW700DS http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-HW700DS/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e0c9-l6JH)
2016/10/25(火) 19:49:44.06ID:ZwoHXm9O0398名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd6-ytAd)
2017/07/31(月) 01:19:13.24ID:XLst6f9gM >>397
5GHZって知ってます?
5GHZって知ってます?
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3b11-3hTc)
2017/07/31(月) 17:51:10.08ID:Pj1ZyxWS0 PS4で使ってるんだけど、バッテリー残量Lowの状態からPS4本体のUSBから充電すると、完了まで三時間以上かかるんだけど、遅すぎる?それともこんなもんですか?
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2688-V1Wy)
2017/07/31(月) 20:45:52.96ID:kSRcAnqH0 公式サイトにフル充電で約3時間て書いてるよ。
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3b11-3hTc)
2017/08/01(火) 10:48:22.67ID:6p343OI+0 >>400
そうなんだ、異常ではないみたいで安心しました!
そうなんだ、異常ではないみたいで安心しました!
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b11-V1Wy)
2017/08/01(火) 20:58:44.76ID:k/TOeqJV0 劣化してきたらフル充電まで5時間くらいかかって1時間も持たなくなったわ
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3b2-W16a)
2017/08/10(木) 21:19:53.81ID:oVFF8kJn0 光→RCA変換機、apt-X HD対応 Bluetoothトランスミッター、apt-X HD対応 イヤホンを買って乗り換えたわ
ちょっと低音が足りないけど、ピッピッ……って途切れなくなって満足
ちょっと低音が足りないけど、ピッピッ……って途切れなくなって満足
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b74-P2+l)
2017/08/16(水) 07:21:39.03ID:mJQPpEpg0 >>403
オマエ アタマ ヨワイ ダロ
オマエ アタマ ヨワイ ダロ
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db1b-7b6K)
2017/08/21(月) 21:40:33.63ID:OH8dGYQq0 700DS、10ヶ月くらい電源入れないままにしてたんだけど、バッテリーのステータスは
MIDのままだったわ。放電してしまったかと心配したけど、電源入れないと殆ど
バッテリー消費しないんだね。
MIDのままだったわ。放電してしまったかと心配したけど、電源入れないと殆ど
バッテリー消費しないんだね。
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2906-thtT)
2017/08/26(土) 17:49:40.26ID:sEzlL0Jm0 使ってるMDR7500が今朝からプロセッサーと通信頻繁に切れるようになった
流石に寿命か・・・
シンガタ...マダ...?
流石に寿命か・・・
シンガタ...マダ...?
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3e23-t8u6)
2017/08/27(日) 04:38:19.19ID:hZ8gqcek0 そろそろ新型出て欲しいね
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5997-3tdc)
2017/08/29(火) 01:19:04.55ID:mX7mheT70 700DSのUSBの接触がおかしくなって充電できなくなってしまった
もうパッドもボロボロだし付け根も折れて直してるしで
新型でも出てたら買おうかと思ってここに来たけどまだ現行なのか
今更増設用の買うのはなんか抵抗あるなあ
もうパッドもボロボロだし付け根も折れて直してるしで
新型でも出てたら買おうかと思ってここに来たけどまだ現行なのか
今更増設用の買うのはなんか抵抗あるなあ
409名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM91-0bAf)
2017/08/29(火) 13:18:48.01ID:Ye+mGVcnMNIKU410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ed11-iEbA)
2017/08/30(水) 20:28:52.96ID:fmBgHAGr0 >>408
俺もなったけど、コンタクトスプレー使ったら超調子良くなった
俺もなったけど、コンタクトスプレー使ったら超調子良くなった
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e88-vgeI)
2017/08/30(水) 22:57:32.89ID:OigwDRNe0 マグネットで脱着するUSBケーブルを使うとか。
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 29db-oKtA)
2017/08/30(水) 23:59:25.84ID:7vS7Mo1e0 USB端子ぐらい分解して直せるやろ
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f14-X0kF)
2017/08/31(木) 22:16:15.46ID:HM+gVZEy0 HW700DSは発売してすぐ買ってヘッドフォンは一回交換してそれのパッドだけを取り寄せてなんとか使ってる
でももう発売から4年経つし映像も音響も世代が変わってきてるからそれに対応した新型を出して欲しい
日本なんて住宅事情的に大音量が出せないからバーチャルサラウンドヘッドフォンが普及すると思うけどそんなことないのかな?
でももう発売から4年経つし映像も音響も世代が変わってきてるからそれに対応した新型を出して欲しい
日本なんて住宅事情的に大音量が出せないからバーチャルサラウンドヘッドフォンが普及すると思うけどそんなことないのかな?
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a389-FjDG)
2017/09/01(金) 12:38:29.43ID:3qoDB0bH0 まぁヘッドフォンならステレオでいいやって人は多いと思う
415名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-Gtnu)
2017/09/01(金) 12:43:03.85ID:v/+JRyscM 慣れたら戻れなくなるんだけどなあ
このまま無くなるのはもったいないよ
このまま無くなるのはもったいないよ
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6311-6h2J)
2017/09/01(金) 19:52:54.72ID:ibSSa0UG0 最近バッテリーが90分くらいしか持たなくなってきた
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7397-GZjE)
2017/09/01(金) 21:36:20.38ID:DAeEKnmu0 >>411
すぐ電池切れるのでマグネットで常時接続です
すぐ電池切れるのでマグネットで常時接続です
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a342-FPWD)
2017/09/05(火) 18:52:15.48ID:VqOjDZfm0 ヘッドホンの新製品発表あったが、サラウンドヘッドホンは無しか。
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b374-JcNE)
2017/09/05(火) 20:18:22.87ID:t6e3C5iI0 ソニーのヘッドホンのページからサラウンドの文字が消えたの気のせいか?
前はトップページの「形状・用途・利用シーンで選ぶ」にサラウンドがあったり
商品一覧をサラウンドで絞込検索できたと記憶してるんだが・・・
http://www.sony.jp/headphone/lineup/
http://www.sony.jp/headphone/
前はトップページの「形状・用途・利用シーンで選ぶ」にサラウンドがあったり
商品一覧をサラウンドで絞込検索できたと記憶してるんだが・・・
http://www.sony.jp/headphone/lineup/
http://www.sony.jp/headphone/
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffea-X0kF)
2017/09/05(火) 20:49:47.44ID:jYIaJbNj0 もはやパナ買うしかないんかw
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f88-6h2J)
2017/09/05(火) 23:17:25.34ID:9AOpZAF40 パナも実質5年くらい新製品出てないでしょ。
この前出たのは5年前の製品の電池変えただけの物だし。
この前出たのは5年前の製品の電池変えただけの物だし。
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c323-Y63U)
2017/09/05(火) 23:43:20.39ID:KYMsDuox0 でも市販の充電池でOKなのは良いよな。
ソニーみたいにバッテリー交換でボラれないですむ。
ソニーみたいにバッテリー交換でボラれないですむ。
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffea-X0kF)
2017/09/06(水) 00:12:15.42ID:S8OJNgul0 昔はみんなニッ水やってん
DS5100 のガワでリメイクしてけれ
DS5100 のガワでリメイクしてけれ
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f14-X0kF)
2017/09/06(水) 11:12:31.56ID:GvwYiDS00 新商品のページ準備中だと思いたいが・・・
本当に新製品頼みます
本当に新製品頼みます
425名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-xlk8)
2017/09/06(水) 21:22:34.49ID:SwdKcuIAd 俺はもう新型は諦めたよ
来月STR-DN1080とWH-1000XM2の組み合わせで買うことにした
来月STR-DN1080とWH-1000XM2の組み合わせで買うことにした
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf00-6h2J)
2017/09/06(水) 23:06:08.17ID:oPqb5nly0 >>425
サラウンドヘッドホン機能搭載されているの?
サラウンドヘッドホン機能搭載されているの?
427名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-LGt8)
2017/09/07(木) 08:13:21.21ID:8W8EJQobd428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7688-x/0H)
2017/09/07(木) 17:03:18.40ID:o4PPOmIu0 せめて最後にHDRとアトモス対応のものを出してほしい・・。
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b774-cCPu)
2017/09/07(木) 20:29:23.77ID:QhHHdkjV0 >>427
700DSを光デジタル接続でいいじゃん
700DSを光デジタル接続でいいじゃん
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 365b-LGt8)
2017/09/07(木) 23:57:24.63ID:ayGDOGyW0431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7688-x/0H)
2017/09/08(金) 07:04:33.60ID:2VXBys9+0 光だと5.1chまでしか出せないからなぁ。
432名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM26-FzFS)
2017/09/10(日) 19:35:56.92ID:Zfx2zSKXM >>426
サラウンド(VPT)
Arena/Club/Outdoor stage/Concert Hall/OFFの5種類のうちから音場設定を変更することが可能。その日の気分や使用シーンに合わせて、お好みのテイストで音楽を楽しめます。
サラウンド(VPT)
Arena/Club/Outdoor stage/Concert Hall/OFFの5種類のうちから音場設定を変更することが可能。その日の気分や使用シーンに合わせて、お好みのテイストで音楽を楽しめます。
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a797-3Y3K)
2017/09/10(日) 19:41:19.74ID:UpYdxxTb0 それってリバーブかけるだけみたいなやつじゃ
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9b7c-iJHT)
2017/09/11(月) 19:16:43.80ID:tgQbNeDx0 ドルビーアトモスfor headphone結構良いね。
windows10で試しにNetflixの対応映画見てみたけど、普通のいいヘッドホンと組み合わせれば、バーチャルサラウンドヘッドホンいらねえなと思った。
ソフトの試用期間すぎると有料だけど、買っても好いかもと思えるレベル。
新しいXboxの方も対応するし、ps4proも将来的に対応してくれればいいのだが、結局ソフト側でのサラウンド実現の実力があがるほどMDRは新型でにくくなりそうだけど
windows10で試しにNetflixの対応映画見てみたけど、普通のいいヘッドホンと組み合わせれば、バーチャルサラウンドヘッドホンいらねえなと思った。
ソフトの試用期間すぎると有料だけど、買っても好いかもと思えるレベル。
新しいXboxの方も対応するし、ps4proも将来的に対応してくれればいいのだが、結局ソフト側でのサラウンド実現の実力があがるほどMDRは新型でにくくなりそうだけど
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b74-cCPu)
2017/09/11(月) 22:05:18.21ID:8teZhjAx0 >>434
でもそれ結局ゲームソフトが対応しないとダメなんじゃないの?
でもそれ結局ゲームソフトが対応しないとダメなんじゃないの?
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9aea-xkdj)
2017/09/11(月) 22:27:08.23ID:1uAximru0 定位はしっかりするようになったけど
ソフトサラウンド独特のあのくぐもった感じは
いまだに抜けきっとらんのがアレでなぁ
ソフトサラウンド独特のあのくぐもった感じは
いまだに抜けきっとらんのがアレでなぁ
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a2c-Q7Uz)
2017/09/11(月) 22:47:34.04ID:pt1XZ/5L0 実際のところ、サラウンドヘッドホンで7.1chと5.1chの違いって分かるもん?
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b74-cCPu)
2017/09/12(火) 00:13:53.33ID:Z0AnQyGB0 パナのRP-WF70は光デジタルで7.1対応なのかよ
勝手に光デジタル自体の限界だと思ってた
壊れる前にHW700DS売って乗り換えもアリになってきたわ
イヤーパッド交換できるし
勝手に光デジタル自体の限界だと思ってた
壊れる前にHW700DS売って乗り換えもアリになってきたわ
イヤーパッド交換できるし
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9aee-9Ac+)
2017/09/12(火) 00:17:22.26ID:UvSmI4qK0 プロロジックでしょ
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9aea-xkdj)
2017/09/12(火) 00:18:58.39ID:oHvl/2YW0 プロロジ IIx が 5.1 を 7.1 相当にするって話やろ
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b74-cCPu)
2017/09/12(火) 00:50:35.16ID:Z0AnQyGB0 >>439-440
アイヤー
アイヤー
442名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-UaDH)
2017/09/12(火) 11:26:29.88ID:StIHjW7EM いっそRCAでアナログサラウンド入力付けてくれれば映像規格やHDMIとかが何度拡張されようが使い続けられるんじゃないのか
コピーガード?利権?…うっ頭が
コピーガード?利権?…うっ頭が
443名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-iJHT)
2017/09/12(火) 11:53:59.45ID:TqTeDL6Bd 7.1と5.1の違いは特定のゲームだと分かったけど、基本分からん
エイリアンアイソレーションてゲームで、狭い船内で絶対これ上のダクトにエイリアンいるてなったときは感動した
映画とかでもHDMI接続のdts-hd ma5.1と光デジタルの5.1の音の違いは分かったので、同じ5.1でもなるべく光ケーブルよりHDMI使いたい
エイリアンアイソレーションてゲームで、狭い船内で絶対これ上のダクトにエイリアンいるてなったときは感動した
映画とかでもHDMI接続のdts-hd ma5.1と光デジタルの5.1の音の違いは分かったので、同じ5.1でもなるべく光ケーブルよりHDMI使いたい
444名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-jpWb)
2017/09/12(火) 11:55:12.94ID:WzVt08Cqd DS7500をPCと光デジタルで繋げて使ってるんだけど音が出なくなってしまった
PCの音量の所を見ると認識して音も出てるしHDMIのほうも音が出てるからケーブルの問題かな? 使って5年ぐらい経ってると思います
PCの音量の所を見ると認識して音も出てるしHDMIのほうも音が出てるからケーブルの問題かな? 使って5年ぐらい経ってると思います
445名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-zX58)
2017/09/12(火) 12:19:06.40ID:rLpbDShbM446名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-jpWb)
2017/09/12(火) 13:11:06.97ID:WzVt08Cqd >>445
今他に確認できるのがないからケーブル買って見ます ありがとうございます
今他に確認できるのがないからケーブル買って見ます ありがとうございます
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9aea-xkdj)
2017/09/12(火) 20:38:12.28ID:oHvl/2YW0 ゲームは音源がちょろちょろ動くからわかりやすい
映画だと結局環境音なので単なる周りの音でしかない
ネタ的にリアスピーカーが使われる場合もあるが
映画だと結局環境音なので単なる周りの音でしかない
ネタ的にリアスピーカーが使われる場合もあるが
448名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sded-Zpuu)
2017/09/14(木) 14:47:32.28ID:PL7szMLCd449名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-YC5+)
2017/09/14(木) 17:26:54.22ID:emDzU3KRd 妖精さんの仕業だな
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b14-SGtB)
2017/09/20(水) 21:10:11.92ID:/C3KnJ2P0 こうも新型が出ないと少し上で言ってる人がいたアンプとヘッドホンの組み合わせを考えてしまう
自分はゲームメインでサラウンド感を抜群に感じる環境だけど、案外良いヘッドホンならバーチャルサラウンドがなくてもいいのかとか思ってしまったり・・・
自分はゲームメインでサラウンド感を抜群に感じる環境だけど、案外良いヘッドホンならバーチャルサラウンドがなくてもいいのかとか思ってしまったり・・・
451名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMb3-u2Kv)
2017/09/25(月) 18:46:06.43ID:fJrWbjCsM 確かに700DSと最新のバーチャルサラウンドがない機種とで違いがどんなものか気になる
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f96-kPw1)
2017/09/26(火) 17:38:08.00ID:dgiK8lw+0 ps4 でライブブルーレイ 5.1チャン、
ゲーム(FPSメイン)
映画鑑賞
オススメどれです?
ゲーム(FPSメイン)
映画鑑賞
オススメどれです?
453名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-7O1h)
2017/09/26(火) 18:10:24.33ID:S/iawvdXM PS4専用のやつはどうよ
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b74-NlcW)
2017/09/26(火) 18:59:44.36ID:W1v0SI570 >>452
5.1光デジタル接続でいいならHW700DS一択
5.1光デジタル接続でいいならHW700DS一択
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e37c-gqYR)
2017/09/26(火) 19:06:53.87ID:tQCt1JP00 >>453
PS4proの為買ったけど、正直後悔した。
そもそもの音は良くない上、低音も効かず音量最大上げても音は小さく、迫力なし。
ゲーム、それもFPS対戦の為だけと割り切ればいいかもしれないが、BDで映画見てると悲しくなる。
あと着け心地も最悪で、眼鏡の自分は長時間着けてると、硬いイヤーパッドに眼鏡のツルが押さえつけられて頭痛くなってくる。
結局7500と光ケーブルの組み合わせの方に戻った。7.1chがどうしても必要なゲームでなければいらないなあ。
PS4proの為買ったけど、正直後悔した。
そもそもの音は良くない上、低音も効かず音量最大上げても音は小さく、迫力なし。
ゲーム、それもFPS対戦の為だけと割り切ればいいかもしれないが、BDで映画見てると悲しくなる。
あと着け心地も最悪で、眼鏡の自分は長時間着けてると、硬いイヤーパッドに眼鏡のツルが押さえつけられて頭痛くなってくる。
結局7500と光ケーブルの組み合わせの方に戻った。7.1chがどうしても必要なゲームでなければいらないなあ。
456名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-7O1h)
2017/09/26(火) 19:19:49.23ID:S/iawvdXM >>455
そんな感じなのか…
そんな感じなのか…
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8aea-Dc1X)
2017/09/26(火) 20:31:28.24ID:6Ikt/LWv0 サラウンド聴くなら42チャ〜〜〜ン!
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f97-EIHM)
2017/09/26(火) 22:40:02.60ID:eEj6D8Jj0 パッドボロボロ電池全く持たなくなってUSBの接触も悪くなったので
サラウンドは新製品待ちってことでMDR-1Aを試しに買ってみたけど
やっぱDSじゃないと駄目な体になってるわ
付け心地やウンコソースをなんか適当にぼかして聞けるようにしてくれる感じとかDS最高だわ
でも今さら増設用買うのは超悩む
サラウンドは新製品待ちってことでMDR-1Aを試しに買ってみたけど
やっぱDSじゃないと駄目な体になってるわ
付け心地やウンコソースをなんか適当にぼかして聞けるようにしてくれる感じとかDS最高だわ
でも今さら増設用買うのは超悩む
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8323-tLyg)
2017/09/26(火) 22:43:38.71ID:go0bfbvf0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3b6-YxQw)
2017/09/27(水) 01:24:14.99ID:E1TyON2L0 >音量最大上げても音は小さく、迫力なし。
これおかしくね。俺の音量半分でも耳痛いくらいなんだけどw
最大にしたら多分鼓膜破れる。
これおかしくね。俺の音量半分でも耳痛いくらいなんだけどw
最大にしたら多分鼓膜破れる。
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3b6-YxQw)
2017/09/27(水) 01:25:23.88ID:E1TyON2L0 すまん、寝ぼけてた。700DSの事かと思った。もう寝ます。
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7fe-u2Kv)
2017/09/27(水) 04:40:43.72ID:pRGceiXm0 今年は既にいくつか新製品のヘッドホンが発表ありましたが、HW700DSの後継機は出ないと思って良いでしょうか?
ここから追加で新製品発表ってありますかね?
誰か詳しい方、教えてください。
宜しくお願いいたします。。
ここから追加で新製品発表ってありますかね?
誰か詳しい方、教えてください。
宜しくお願いいたします。。
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a88-PvnN)
2017/09/27(水) 07:50:52.59ID:fkH451rt0 もうサラウンドヘッドホンの新製品は出ないんじゃないかねぇ・・。
464名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-gqYR)
2017/09/27(水) 07:55:51.61ID:Bv9PPS4Dd >>459
PS4専用のプレミアムサラウンドヘッドホンの話だよね?
PS4あってゲームしないの?
あれは作ってる想定がFPS系ゲームだと思うから、
音の位置の把握性に関してはよくできてるとは思う。
迫力がない=下手にエフェクトかけずに音の位置を解りやすくする、という作りを目指したのかも知れないし。
それこそゲームしないならお勧めしない。
PS4専用のプレミアムサラウンドヘッドホンの話だよね?
PS4あってゲームしないの?
あれは作ってる想定がFPS系ゲームだと思うから、
音の位置の把握性に関してはよくできてるとは思う。
迫力がない=下手にエフェクトかけずに音の位置を解りやすくする、という作りを目指したのかも知れないし。
それこそゲームしないならお勧めしない。
465名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spe1-lQYm)
2017/09/28(木) 20:28:11.33ID:Rz9Yj0Bip >>462
twitterだったかでHW700DSを愛用しているAVライターがSONYの関係者に聞いたら
開発するのに金と時間がかかりすぎて割りに合わないからサラウンドヘッドホンそのものから撤退って書いてあったのでもう出ないと思う
HW700DSも開発費がかかりすぎてほとんど利益の出ない商品だそうな
twitterだったかでHW700DSを愛用しているAVライターがSONYの関係者に聞いたら
開発するのに金と時間がかかりすぎて割りに合わないからサラウンドヘッドホンそのものから撤退って書いてあったのでもう出ないと思う
HW700DSも開発費がかかりすぎてほとんど利益の出ない商品だそうな
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d97-NmLF)
2017/09/28(木) 20:30:01.37ID:2JJm9VIh0 マジで?ソースください
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ea-Txnz)
2017/09/28(木) 20:36:00.92ID:rztYqf0w0 パナ買うしかないんかい!
スカパーに強烈なジャミングかけるの直ったのか
スカパーに強烈なジャミングかけるの直ったのか
468名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spe1-lQYm)
2017/09/28(木) 20:49:20.32ID:Rz9Yj0Bip469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75f7-V5Ei)
2017/09/28(木) 21:12:21.67ID:qndC2LVm0 twitterという部分以外ほぼ同じ内容の関係者妄想レスを
しばらく前のスレで見た気がする
しばらく前のスレで見た気がする
470名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-XJ2T)
2017/09/28(木) 21:16:56.66ID:QcVnzs/3d 新機能の開発なんていいから、デザイン据え置きで、
4kとhdmi2.2対応するだけでいいんですわ
4kとhdmi2.2対応するだけでいいんですわ
471名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-XJ2T)
2017/09/28(木) 21:17:36.06ID:QcVnzs/3d HDCP2.2だ、すまん
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ee-NphX)
2017/09/28(木) 21:19:12.38ID:X7nrwmYZ0 アトモス欲しい
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ea-Txnz)
2017/09/28(木) 21:20:03.73ID:rztYqf0w0 2年サイクルで出てたけど
もう4年だしなw
もう4年だしなw
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 75f7-h4xY)
2017/09/28(木) 22:28:12.85ID:VjF/o7/P0 つまり700DSがもっと売れないと次の新製品はないと
今更売上急増するとは思えんし次はないか…
今更売上急増するとは思えんし次はないか…
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e56f-i+6b)
2017/09/29(金) 03:42:27.79ID:trbN52Pp0 アトモスとdts:xに対応した
サラウンドヘッドホン出して欲しい。
サラウンドヘッドホン出して欲しい。
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e388-IQJU)
2017/09/29(金) 07:16:14.08ID:m9x7WIJC0 あとHDRと。
477名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1b14-Txnz)
2017/09/29(金) 20:55:58.23ID:5ub8E3sj0NIKU うわぁショックなお知らせだ・・・
バーチャルサラウンドヘッドホン歴11年だけど700DSが壊れたら卒業かな・・・
バーチャルサラウンドヘッドホン歴11年だけど700DSが壊れたら卒業かな・・・
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d6c-lQYm)
2017/09/30(土) 00:22:14.89ID:msI3z4LI0 賃貸だと映画を楽しもうと思ったら700DS以外選択肢がないんだよなぁ
RC造でも分譲でないとそこまで壁が分厚くないので騒音問題は残る
そういう点で700DSは日本の住宅事情に合致していて事情にあった人からすればマストバイなアイテムなんだが
世界規模で見るとニッチな市場っぽいのか・・・
700DSから卒業すべく頑張って5.1ch環境揃えたが隣人に協力して試してみたが700DSの環境を越えられる事なく意識して音量を絞らざるを得なくなってほとんど活用しきれていない
RC造でも分譲でないとそこまで壁が分厚くないので騒音問題は残る
そういう点で700DSは日本の住宅事情に合致していて事情にあった人からすればマストバイなアイテムなんだが
世界規模で見るとニッチな市場っぽいのか・・・
700DSから卒業すべく頑張って5.1ch環境揃えたが隣人に協力して試してみたが700DSの環境を越えられる事なく意識して音量を絞らざるを得なくなってほとんど活用しきれていない
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ea-Txnz)
2017/09/30(土) 00:32:14.34ID:PHA6h92b0 サブウーハーがかなり壁伝わるしな
何か敷け!!
何か敷け!!
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7523-5LY4)
2017/09/30(土) 00:37:15.12ID:TXwJQAWE0481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d6c-lQYm)
2017/09/30(土) 00:37:58.40ID:msI3z4LI0482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d96-dCdE)
2017/09/30(土) 10:12:21.26ID:we5I62QZ0483名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-XJ2T)
2017/09/30(土) 14:58:49.28ID:pgZ+Lgt7d 各部屋にモニタやpc当たり前の時代だから、
リビングを想定した音響作りてのも時代遅れな気もする。
海外だって賃貸やシェアハウスシェアルームが昔より増えてきてるし
リビングを想定した音響作りてのも時代遅れな気もする。
海外だって賃貸やシェアハウスシェアルームが昔より増えてきてるし
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1511-lQYm)
2017/09/30(土) 15:30:42.14ID:9Exd3jL70 >>482
5.1chソースのライブ映像ならきちんと前後左右に包み込まれる感じでその場にいる臨場感が味わえる
やっぱりライブなんかは低音が効いてないと迫力出ないので元々低音強めの設計のこの機種と凄い相性がいい
後はヘッドホンのメリットとして生活音がシャットダウンされるので凄い集中出来る
音楽は人によるだろうけどまぁ1万円台のヘッドホンと思えば?
5.1chソースのライブ映像ならきちんと前後左右に包み込まれる感じでその場にいる臨場感が味わえる
やっぱりライブなんかは低音が効いてないと迫力出ないので元々低音強めの設計のこの機種と凄い相性がいい
後はヘッドホンのメリットとして生活音がシャットダウンされるので凄い集中出来る
音楽は人によるだろうけどまぁ1万円台のヘッドホンと思えば?
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d96-dCdE)
2017/10/01(日) 11:39:35.11ID:mgWBgHJA0486名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spe1-UAkA)
2017/10/03(火) 20:56:14.20ID:6XIjHBqxp 無知で申し訳ないんですが、ps4で4KHDRと700dsのサラウンドを両立させるには、テレビとps4を直結、700のプロセッサーは光ケーブル接続で5.1に落とすしかないと言われてますよね?
何かバカ高い2出力AVアンプなら出来そうなことも見かけたんだけど、アマゾンで売ってるようなHDMI分配器では不可能ってことでいいんですか?
何かバカ高い2出力AVアンプなら出来そうなことも見かけたんだけど、アマゾンで売ってるようなHDMI分配器では不可能ってことでいいんですか?
487名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-XJ2T)
2017/10/04(水) 07:58:40.49ID:FSH90dKMd >>486
アマゾンでそういう4k対応分配器の買ってやってみたけどダメだった。7500にだけど、
HDMIを1入力を2出力にしてテレビとプロセッサーに分配して、うまいこと行くか試したけど、
結局分配するとテレビの映像解像度は2出力の下の方に合わせてしまうので、プロセッサー側に合わせたFHDの出力になる。
買って試してダメで、すぐ返品したらアマゾンから全額返金されたので痛手は無かったが、
まあ多分他のもダメなんだろうと違うメーカーとかは試してはない。
アマゾンでそういう4k対応分配器の買ってやってみたけどダメだった。7500にだけど、
HDMIを1入力を2出力にしてテレビとプロセッサーに分配して、うまいこと行くか試したけど、
結局分配するとテレビの映像解像度は2出力の下の方に合わせてしまうので、プロセッサー側に合わせたFHDの出力になる。
買って試してダメで、すぐ返品したらアマゾンから全額返金されたので痛手は無かったが、
まあ多分他のもダメなんだろうと違うメーカーとかは試してはない。
488名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spe1-UAkA)
2017/10/04(水) 09:20:09.66ID:0T4FFml/p >>487
ありがとうございます。
下の方に合わせられるとか酷い嫌がらせだなぁ。
来た信号で一番いいのをそれぞれ出力してくれたら済む話なのに。
その状況だと分配器のせいっていうわけでもなさそうな気がするし、どうしようもないんですかね、やっぱり。
ありがとうございます。
下の方に合わせられるとか酷い嫌がらせだなぁ。
来た信号で一番いいのをそれぞれ出力してくれたら済む話なのに。
その状況だと分配器のせいっていうわけでもなさそうな気がするし、どうしようもないんですかね、やっぱり。
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65a2-FFaH)
2017/10/04(水) 20:21:56.42ID:GJjjGYOe0 まぁスペック高い方に合わせると片方が映らなくなって分配器として機能しなくなるからね
確かHDMIって相手を映像機器として検出しないと音声送れないんだっけ?
HDMIの映像と音声を分離する機器でも音声出力は大抵S/PDIFだよね
確かHDMIって相手を映像機器として検出しないと音声送れないんだっけ?
HDMIの映像と音声を分離する機器でも音声出力は大抵S/PDIFだよね
490名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp75-xMJb)
2017/10/07(土) 11:48:08.92ID:cJszJsFUp >>489
> 確かHDMIって相手を映像機器として検出しないと音声送れないんだっけ?
マジか
それなら、700DSのコンバーターの先に適当なモニターを別に一個繋いで、PS4から直結した主モニターはミュートにすれば、700DSから繋がれてる副モニターの音声は7.1で出力しつつ、主モニターの映像は見HDRにならないですかね?
映像と音声の両立のためだけにモニター二つ用意して両方つけるのも勿体無い話だけど
> 確かHDMIって相手を映像機器として検出しないと音声送れないんだっけ?
マジか
それなら、700DSのコンバーターの先に適当なモニターを別に一個繋いで、PS4から直結した主モニターはミュートにすれば、700DSから繋がれてる副モニターの音声は7.1で出力しつつ、主モニターの映像は見HDRにならないですかね?
映像と音声の両立のためだけにモニター二つ用意して両方つけるのも勿体無い話だけど
491490 (ササクッテロロ Sp75-xMJb)
2017/10/07(土) 11:50:05.80ID:cJszJsFUp ×見HDR→◯HDR
492490 (ササクッテロロ Sp75-xMJb)
2017/10/07(土) 11:53:31.74ID:cJszJsFUp ×コンバーター→◯プロセッサー
493名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM99-B57/)
2017/10/07(土) 19:30:48.34ID:AJmmoWT8M ×彼女→◯抱き枕
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d80-u98A)
2017/10/07(土) 21:18:47.18ID:/WHnrhHj0 Xbox one Xと4KHDR対応テレビ買おうと思うんだけど、4KHDRとサラウンドの両立は出来ない?
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a2a-wbjw)
2017/10/07(土) 23:29:14.84ID:SCRX3lTL0 光デジタルで繋ぐしかないと思う。
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eaf-XSap)
2017/10/08(日) 10:16:28.14ID:tUPDBCNa0 PS4と700DS繋いでて画面が映らない人いる?
PS4に最新アップデートを適用してから、先にテレビがついててPS4を後からつけると画面がノイズだらけで映らないことがある
その時700DSをつけるか先にPS4をつけてHDMIリンクでテレビもつくようにすれば問題なしなんだけど
そろそろ700DSも古い規格なのかなと実感しはじめてきてる・・・
PS4に最新アップデートを適用してから、先にテレビがついててPS4を後からつけると画面がノイズだらけで映らないことがある
その時700DSをつけるか先にPS4をつけてHDMIリンクでテレビもつくようにすれば問題なしなんだけど
そろそろ700DSも古い規格なのかなと実感しはじめてきてる・・・
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-wbjw)
2017/10/08(日) 10:31:12.86ID:zO4Pgmfe0 PS4Pro使ってて全然問題ないけどテレビのほうの問題じゃねぇの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★5 [muffin★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【続報】東大前駅ジョーカー、43歳男を逮捕👮 [583597859]
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- 【続報】東大前駅ジョーカー、氷河期の戸田佳孝さん(43)を逮捕👮★2 [597533159]
- 女性「男が透け乳首見せたら1回500円を払って? 乳首が目立つシャツってキモイんだよ」 [425744418]