■主に実売\10,000未満の"ナイスな"ヘッドホンを話題にするスレです。
「実売価格」は家電量販店や価格比較サイトを参考にして下さい。
■荒れやすいネタなので、以下の行為はお断りします。
・雑言罵倒や、その言葉に反応する行為
・特定の機種に対する不満のみを執拗に述べる行為
・特定の機種に対する賛辞のみを執拗に述べる行為
・特定のレビューのみを根拠とした勧誘や誹謗中傷
・メーカーがどうのこうのを過剰に語る行為
・不等号山盛りなどの極端な評価
・未だに時々出てくる「自転車」に関する話題
■次スレは>>980辺りが宣言してから立てて下さい。
※前スレ※
低価格でナイスなヘッドホン 113台目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1490357842/
※関連スレ※
一万円台のヘッドホン Part38
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1370753669/
探検
低価格でナイスなヘッドホン 114台目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/10/05(木) 18:40:33.40ID:qkA9Bg3D0
2018/03/13(火) 19:21:10.48ID:AcGzvAp60
2018/03/13(火) 20:02:48.71ID:OBSvE0E30
2018/03/13(火) 20:15:25.72ID:r2gKXixZ0
イヤホンのここ数年の低価格帯のインフレはすごい印象だがヘッドホンはまだまだ定番品みたいなのがない気がする
2018/03/13(火) 20:21:12.19ID:UebiU5XF0
スレ違いの話で申し訳ないんですが
低価格じゃないもので、専用スレがないヘッドホンの話って今どこですればいいんでしょう?
昔はヘッドホン総合スレみたいなのがあったような・・・
低価格じゃないもので、専用スレがないヘッドホンの話って今どこですればいいんでしょう?
昔はヘッドホン総合スレみたいなのがあったような・・・
2018/03/13(火) 20:30:12.31ID:437QZZEM0
一万円台のヘッドホン Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1370753669/
【コテ転載禁止】ナイスなヘッドホン part128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1334238779/
この辺?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1370753669/
【コテ転載禁止】ナイスなヘッドホン part128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1334238779/
この辺?
2018/03/13(火) 20:49:01.36ID:Ow9Kmch00
>>834
メーカーのスレとか?
メーカーのスレとか?
2018/03/13(火) 21:27:02.56ID:UebiU5XF0
2018/03/13(火) 21:37:45.23ID:OBSvE0E30
2018/03/13(火) 22:01:53.80ID:bg1hHYh80
>>833
何年も新しい定番が出てない感覚はある
実際は出てるのかもしれないけどこのスレ自体かつての賑わいがなくなってるからってのもあるよなあ きっと
ピークはx122が超低価格定番だった時だろうね 遠い目
何年も新しい定番が出てない感覚はある
実際は出てるのかもしれないけどこのスレ自体かつての賑わいがなくなってるからってのもあるよなあ きっと
ピークはx122が超低価格定番だった時だろうね 遠い目
2018/03/13(火) 22:20:47.49ID:Lx7/z6BR0
ずっと
アルバナ
ポタプロ
K240
あたりで止まってるよね
アルバナ
ポタプロ
K240
あたりで止まってるよね
2018/03/14(水) 01:06:55.43ID:R6/YwqD20
842名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/14(水) 13:34:21.30ID:TXJgIdUZ0843名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/14(水) 14:15:47.88ID:LxtZj/ga0 440ってモニターなんだから
上流が良くないと仕事しないけど
上流が良くないと仕事しないけど
2018/03/15(木) 00:40:40.20ID:Ou8Vw/Ay0
モニター用にはSRH440、自分の好きな音を聴くためにポタプロ持ってるし、これで満足できる耳で良かったなっていつも思う
2018/03/15(木) 11:04:21.89ID:NwWal6Tb0
ヘッドホン購入相談スレから来ました
ピュアオーディオはアルミ筐体のガチガチが主流で楽器的要素を撤廃してるのに
ヘッドホンは逆なんですね
HA-MX10-B を購入しましたが、楽器的要素が少なくていい感じになるかな
ピュアオーディオはアルミ筐体のガチガチが主流で楽器的要素を撤廃してるのに
ヘッドホンは逆なんですね
HA-MX10-B を購入しましたが、楽器的要素が少なくていい感じになるかな
846名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/15(木) 12:36:56.88ID:Gb0UKE/K0 オーディオテクニカのSJ11からS100に買い替え
可動部が減っているからきしみ音はしなくていいね
可動部が減っているからきしみ音はしなくていいね
2018/03/15(木) 12:41:41.93ID:BnPRX2Kt0
オンキヨーのやつみたいな構造的欠陥での投げ売り品出てこないかね
あれはマジコスパ良かった
あれはマジコスパ良かった
2018/03/16(金) 18:32:39.35ID:VBgreg1B0
オンイヤーでいいなら
urbanears plattanいいよ
優しくて素性の良い音
折り畳み可ですごくコンパクト
メーカー在庫処分定価+ショップ処分価格で偉いことに
ビックで税送料込み2,505円で買えちゃう
urbanears plattanいいよ
優しくて素性の良い音
折り畳み可ですごくコンパクト
メーカー在庫処分定価+ショップ処分価格で偉いことに
ビックで税送料込み2,505円で買えちゃう
2018/03/18(日) 14:21:57.21ID:C/OZ25QG0
>>848
これのこと?
ビックカメラ.com?|?URBANEARS?[マイク付]ヘッドホン PLATTAN(BLACK) PLATTANBLACK?通販 https://www.biccamera.com/bc/item/3468147/
これのこと?
ビックカメラ.com?|?URBANEARS?[マイク付]ヘッドホン PLATTAN(BLACK) PLATTANBLACK?通販 https://www.biccamera.com/bc/item/3468147/
2018/03/18(日) 16:18:05.28ID:BrxCjHgr0
うん同型がアウトレットでも高く出てたりカオス
2018/03/18(日) 16:26:20.73ID:BrxCjHgr0
2018/03/18(日) 16:39:46.23ID:vtd1RQ6q0
urbanears plattan、オーテクのS100買うなら
もう1,000円だしてこれ買うのは有りかなってくらいの機種だよね。
昔買ってそんなに使わないけど音の印象は悪くない。
ヘッドホンしてる人を傍から見るとなんか威圧感的なの
自分は感じる事も多々あるんだけど、このヘッドホンは
あんまりそういうの与えないような感じだと思う。
もう1,000円だしてこれ買うのは有りかなってくらいの機種だよね。
昔買ってそんなに使わないけど音の印象は悪くない。
ヘッドホンしてる人を傍から見るとなんか威圧感的なの
自分は感じる事も多々あるんだけど、このヘッドホンは
あんまりそういうの与えないような感じだと思う。
2018/03/18(日) 19:08:00.28ID:w1c+F1L30
>>850
雲竜型?
雲竜型?
854名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/20(火) 02:54:24.55ID:0DP+Kza10 SEM531とRZ510で迷っています
デスクトップにつないでPC用と、テレビ(映画など)用にしたいです
おすすめありますでしょうか?
デスクトップにつないでPC用と、テレビ(映画など)用にしたいです
おすすめありますでしょうか?
2018/03/20(火) 07:01:01.45ID:HT75kC0r0
2018/03/21(水) 02:19:14.07ID:3oH2dyTv0
ロングセラーだったJVCのRXシリーズ生産終了なのね
2018/03/21(水) 16:54:22.98ID:4y/oTeG90
RXシリーズは在庫処分でずっと尼セール中だけどね
2018/03/21(水) 18:14:12.35ID:uWsVFGlS0
後継のRZはまだ続いてますよね?
2018/03/21(水) 18:47:17.74ID:4y/oTeG90
RXからRZはケーブルの長さや色を変えただけじゃなかったかな?
在庫処分でRXの方が安いんだったら、そっちの方がオススメかと
在庫処分でRXの方が安いんだったら、そっちの方がオススメかと
860854
2018/03/22(木) 01:15:16.88ID:IBiSmdP00 >>855
亀ですがありがとうございます
コードの長さは私の使い方ですと誤差といったところでしょうか・・
PC用なら510というのは、音質の違い、ということでしょうか?
RX500とRZ510が中身同じだということ、勉強になりました!
亀ですがありがとうございます
コードの長さは私の使い方ですと誤差といったところでしょうか・・
PC用なら510というのは、音質の違い、ということでしょうか?
RX500とRZ510が中身同じだということ、勉強になりました!
2018/03/22(木) 20:28:39.61ID:/wokPh9g0
PCにも使うならコード短くて良いのではって意味だと思います
2018/03/23(金) 00:35:10.14ID:z8lOEwAn0
ノート使いはデスクトップ使いのPC配置とかは想像できないのかな?
2018/03/23(金) 07:55:31.88ID:vHRsy17+0
そっか、自分はデスクトップだけどPCスピーカー経由だから1.2mでいいんだけどそれはそうだね
どのみち延長コード付属だけど新しいと劣化の心配はしなくていいかな
どのみち延長コード付属だけど新しいと劣化の心配はしなくていいかな
2018/03/29(木) 08:39:06.08ID:nzERF3RI0
JBLのBluetoothヘッドホンがamazonで50%オフクーポン乱発になっとる
2018/03/29(木) 09:28:10.35ID:uR6Q4wh60
Eliteを50%オフ+9000ポイントで5000円くらいで買えたけど、50%オフだけだとコスパは微妙かも
解像度的にはせいぜい1万円台
解像度的にはせいぜい1万円台
2018/03/29(木) 10:15:52.66ID:fyH8AMnc0
なにそれ、1万円台っていったらE45BT程度=E45くらいの音?
1万じゃなくて3000円じゃんwwww
1万じゃなくて3000円じゃんwwww
2018/03/29(木) 10:22:21.56ID:t1qPWe520
ポイント使ったら得もくそもないような
2018/03/29(木) 11:40:22.77ID:D1qMrNYC0
元々半額でやっと値段なりの音だから半額でもお得感がないんだよね
75%引きになったらオススメ
75%引きになったらオススメ
2018/03/29(木) 11:53:07.88ID:fyH8AMnc0
音悪いんじゃダメじゃん
転売用だな
転売用だな
2018/03/29(木) 12:56:58.67ID:uR6Q4wh60
2018/03/29(木) 12:59:13.07ID:fyH8AMnc0
>>870
これ白しかないの?
これ白しかないの?
2018/03/29(木) 13:06:45.88ID:uR6Q4wh60
2018/03/29(木) 13:13:13.39ID:fyH8AMnc0
874名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 02:56:10.27ID:367zaCLo0 ATH-AD500Xを検討しているんですが、
木造アパートで深夜大音量で使うと、隣の部屋にもれますでしょうか?
木造アパートで深夜大音量で使うと、隣の部屋にもれますでしょうか?
2018/03/31(土) 03:52:37.06ID:7PiLfHM00
これって本当にあったの?
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM7f-wHkW [106.139.10.157]) [sage] :2018/03/30(金) 11:36:13.21 ID:NrIhtyZbM
JBL エベレスト ERITE300 3万の有線無線 NC BTヘッドホン
赤 200台
黒 4500円 450台
白 1200円 80台
尼で3日間ばら在庫処分 やっとったけど
お前らひっそり買ったんやろ?
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM7f-wHkW [106.139.10.157]) [sage] :2018/03/30(金) 11:36:13.21 ID:NrIhtyZbM
JBL エベレスト ERITE300 3万の有線無線 NC BTヘッドホン
赤 200台
黒 4500円 450台
白 1200円 80台
尼で3日間ばら在庫処分 やっとったけど
お前らひっそり買ったんやろ?
2018/03/31(土) 06:43:01.17ID:ulnJeb1Q0
エベレストってヘッドバンド短いやつだろ
頭のサイズで届かない人もいるんじゃないか
頭のサイズで届かない人もいるんじゃないか
877名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 06:45:52.66ID:ulnJeb1Q0 短くてちゃんと耳に届いてないから音悪いように感じてるんだろ
JBLってのはこういうの多いから
JBLってのはこういうの多いから
2018/03/31(土) 07:45:31.98ID:+fjGmDnZ0
>>876
名ばかりの愛宕山か
名ばかりの愛宕山か
879名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/14(土) 10:34:47.39ID:zj23eenl0 test
2018/04/16(月) 23:31:28.36ID:oGgF7DiN0
ディスコンになって5000円以下で買ったAD500のイヤパッドとウイングサポートが劣化して壊れてしまった
オープンエアタイプで装着感が軽く側圧低くて8k以下程度のものってある?
おとなしくAD500Xにしとけばいいのかな
AVA500も気になるけど田舎でサンプル並んでるような店がない
このスレ来るのaiwa末期にHP-X121が大流行したり
オープンエアのHP-AK100買って以来だから10年以上前かも
オープンエアタイプで装着感が軽く側圧低くて8k以下程度のものってある?
おとなしくAD500Xにしとけばいいのかな
AVA500も気になるけど田舎でサンプル並んでるような店がない
このスレ来るのaiwa末期にHP-X121が大流行したり
オープンエアのHP-AK100買って以来だから10年以上前かも
881880
2018/04/16(月) 23:59:34.69ID:oGgF7DiN0 AVA500と同価格帯でJVCのRZ910があるけど
密閉型ながら開口メッシュ部分から結構漏れるみたいだからいいかも
密閉型ながら開口メッシュ部分から結構漏れるみたいだからいいかも
882名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/17(火) 18:51:11.49ID:kNBQp6nz0 >>880
AD500X一択じゃないかな
AD500X一択じゃないかな
2018/04/17(火) 20:11:25.15ID:u4Z4Szw4O
>>880
ウイングサポートとかは交換部品として売ってたような
ウイングサポートとかは交換部品として売ってたような
2018/04/17(火) 21:16:06.89ID:3BTFuyhb0
>>880
ウイングサポート
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003010000037/ct2238/page1/order/
イヤーパッド
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=003010000448&search=AD500&sort=order
淀とかでも取り扱ってるし、
メーカー取り寄せもできたんじゃないかな?
AD-500Xとか買うならパーツ交換してKOSS KPH30iとか買うと幸せになれると思う。
ウイングサポート
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003010000037/ct2238/page1/order/
イヤーパッド
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=003010000448&search=AD500&sort=order
淀とかでも取り扱ってるし、
メーカー取り寄せもできたんじゃないかな?
AD-500Xとか買うならパーツ交換してKOSS KPH30iとか買うと幸せになれると思う。
2018/04/18(水) 00:56:41.69ID:f0pQbt+20
とりあえずRX700買ってもうた
けっこう漏れるのはポジティブ要素
耳よくないからちょっとモヤっとしてるくらいが疲れなくてちょうどいいかもしれない
AD500のパッド&サポート丸ごと交換はケーブルも固くなってるし
RX700の様子みながらゆるゆるとやる
レスありがとう
けっこう漏れるのはポジティブ要素
耳よくないからちょっとモヤっとしてるくらいが疲れなくてちょうどいいかもしれない
AD500のパッド&サポート丸ごと交換はケーブルも固くなってるし
RX700の様子みながらゆるゆるとやる
レスありがとう
2018/04/18(水) 14:57:58.43ID:OcDzXv/60
satolexのdh307は良かったよ
今だと6500円くらいで買えるみたいだからこの値段ならおすすめ
今だと6500円くらいで買えるみたいだからこの値段ならおすすめ
2018/04/19(木) 18:27:24.39ID:Kza4Nvjt0
2018/04/19(木) 18:43:32.85ID:XSy6gdak0
>>886
俺も昨年ビックで千円引きセールやってて、ここや価格コムの評判見て買ったよ
たぶんここの住人は大体DH307の音質わかってると思う、ステマって思うのもいるんじゃ
いい音なんだけど低音はそれ程出ないで個性が薄いって感じかな
それでも良ければ今ならお買得かね、俺は慣れた今は結構好き
PRO5mk3も持ってるが比べると繊細さが明らかに上
俺も昨年ビックで千円引きセールやってて、ここや価格コムの評判見て買ったよ
たぶんここの住人は大体DH307の音質わかってると思う、ステマって思うのもいるんじゃ
いい音なんだけど低音はそれ程出ないで個性が薄いって感じかな
それでも良ければ今ならお買得かね、俺は慣れた今は結構好き
PRO5mk3も持ってるが比べると繊細さが明らかに上
889名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/20(金) 02:36:50.74ID:M+oPSB9V0 >>888
アルバナと及びD1100との比較ではどうですか?
アルバナと及びD1100との比較ではどうですか?
2018/04/20(金) 07:57:48.65ID:ACoLV3Hp0
>>889
アルバナは聞いた事ないからわからない
1100は候補にしてて試聴したけど比べると1100は低音が強く、力強い音だった
ちょっとがやがやしてる店頭だったからはっきりわからないけど広がり繊細さはDH307が良いと思う、以前言ってた人の通り軽い音とも言えるかな
低音効かしてロック聞くなら1100、ポップスなど軽快に聞くならDH307って感じ
1100も欲しいと思ってる
アルバナは聞いた事ないからわからない
1100は候補にしてて試聴したけど比べると1100は低音が強く、力強い音だった
ちょっとがやがやしてる店頭だったからはっきりわからないけど広がり繊細さはDH307が良いと思う、以前言ってた人の通り軽い音とも言えるかな
低音効かしてロック聞くなら1100、ポップスなど軽快に聞くならDH307って感じ
1100も欲しいと思ってる
2018/04/20(金) 09:10:40.62ID:KcDXJbKn0
1100みたいな開放型欲しい
2018/04/20(金) 10:50:42.33ID:yXrSu4nS0
1100は4/25に後継機種出るって書いてあるな
2018/04/20(金) 14:29:30.00ID:oV7JVHrZ0
1100後継機ってマジか
1100がすごく合ってたからディスコンは悲しい
後継機が劣化することもあるからなぁ
1100がすごく合ってたからディスコンは悲しい
後継機が劣化することもあるからなぁ
2018/04/20(金) 15:30:09.57ID:bpV0e3TC0
D1100は継続販売するって情報あったはず
2018/04/21(土) 16:05:15.00ID:t5aPB8lT0
DH307はいいヘッドホンだけど
売る気あるならビック系列以外にも販路拡げようぜ
売る気あるならビック系列以外にも販路拡げようぜ
2018/04/21(土) 22:24:11.70ID:NxAgHk5E0
>>895
他系列にはDH297あるからそちらを安くって思うけど、すでに12000円代になってるから無理かな
他系列にはDH297あるからそちらを安くって思うけど、すでに12000円代になってるから無理かな
897名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/22(日) 01:57:46.34ID:/2jCxw7X0 RZ510買ってきた!
すごいわこれ
すごいわこれ
2018/04/22(日) 09:31:54.46ID:zO4xzmly0
DH307はビック系列との提携が条件での製品だし
だからこその安値のはずなんだけどな
だからこその安値のはずなんだけどな
2018/04/22(日) 11:53:52.30ID:Y653FFL20
サトレックスにとっても魚篭との提携はあんまり美味しくないみたいなんだけど
宣伝効果考えれば今は我慢なんだろう。
イヤホンと共に利益殆ど出てないんじゃない、魚篭限定モデルは。
個人的にはDH291推し、軽さと装着感がサトレックスのヘッドホンの中では一番好み。
HFI-15Gを買い直した、中古だけどw。
3980円できれいだった。
作りは安っぽいが、やっぱり軽くて音場が広いのが良いわ。
ツレに、何も説明せずに聴かせて、意外と良い音するねという反応だったけど、
新品定価を教えたら、こんなちゃちいのが?、アホみたいと切り捨てられたw。
前に壊れたのばらしてみたけど
音場を広く感じさせる作りがこんなのってのもシンプルだなぁと。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1515283.jpg
原因調べて直そうと思ったとこで放置中。
宣伝効果考えれば今は我慢なんだろう。
イヤホンと共に利益殆ど出てないんじゃない、魚篭限定モデルは。
個人的にはDH291推し、軽さと装着感がサトレックスのヘッドホンの中では一番好み。
HFI-15Gを買い直した、中古だけどw。
3980円できれいだった。
作りは安っぽいが、やっぱり軽くて音場が広いのが良いわ。
ツレに、何も説明せずに聴かせて、意外と良い音するねという反応だったけど、
新品定価を教えたら、こんなちゃちいのが?、アホみたいと切り捨てられたw。
前に壊れたのばらしてみたけど
音場を広く感じさせる作りがこんなのってのもシンプルだなぁと。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1515283.jpg
原因調べて直そうと思ったとこで放置中。
2018/04/22(日) 23:35:02.15ID:MasB5L/o0
S-Logicのパクり?
2018/04/22(日) 23:40:01.98ID:2XoP/pvp0
HP-X121はまだ使ってる!さすがにイヤーパッドは張り替えたけど、いまだにわくわくするヘッドホンだと思う
2018/04/23(月) 08:20:13.78ID:m3LNOry30
>>900
なぜ本家に対してパクリと?
なぜ本家に対してパクリと?
2018/04/24(火) 03:32:13.05ID:Lf/VTkr50
聴力検査で片耳の高音が聞き取りにくくなってた
14000hzが聞こえない
なんかヘッドホンにこだわってるのアホらしくなってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
14000hzが聞こえない
なんかヘッドホンにこだわってるのアホらしくなってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
2018/04/24(火) 10:07:07.21ID:fagbOlvr0
>>903
そもそも再生帯域が20khzにも満たないエティモとかが市場で長く愛されてて実際聴いても良いと感じる時点であまり上の帯域には拘らなくなったわ
そもそも再生帯域が20khzにも満たないエティモとかが市場で長く愛されてて実際聴いても良いと感じる時点であまり上の帯域には拘らなくなったわ
2018/04/24(火) 10:29:27.13ID:qzMgEMu40
>>903
聴力は20代前半から落ちる一方やからしゃーない
聴力は20代前半から落ちる一方やからしゃーない
2018/04/24(火) 12:28:11.77ID:AFwZRVuI0
周波数レンジよりもダイナミックレンジの方が重要なので最低15kHz聴こえれば一応問題ない
2018/04/24(火) 14:39:07.60ID:tFBw5v0j0
2018/04/24(火) 15:37:58.82ID:xT/RX8XM0
きしめんケーブルって本当失敗作だよな
2018/04/24(火) 16:14:04.31ID:tCZiStQz0
超音波みたいな帯域聴こえなくていいわ
910名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/24(火) 16:39:00.55ID:JjFc0P5a0 軍隊のトライアングル聞こえなくなった
ガックシ
ガックシ
2018/04/24(火) 17:46:16.57ID:jkmqZqC/0
2018/04/25(水) 15:15:07.33ID:8NJPyOJK0
▽ ⌒ ▽ λ
γ −_− ヽー´ l
ゝ ( i_i ) ノ リ
/rΟ、 ⊂ニ) C
/  ̄ 29 ̄ ̄ ./
∠ r- 、 _,,C'´
 ̄
γ −_− ヽー´ l
ゝ ( i_i ) ノ リ
/rΟ、 ⊂ニ) C
/  ̄ 29 ̄ ̄ ./
∠ r- 、 _,,C'´
 ̄
2018/04/25(水) 15:15:30.49ID:8NJPyOJK0
誤爆しました
914名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 13:21:54.03ID:uM4830FP0 寝ホン用、オーバーイヤー型のHPを探してます
・可動部の構造や素材など耐久性が高そうなもの
・断線対策としてコードが丈夫もしくはリケーブル可、片出し
・側圧弱め、長時間の使用向き
・せんずり兼用なので遮音性高め
今まではk44perfectionを使用してましたが側圧強かったのと断線を機に買い替えです
予算は6k以内で、鑑賞用にk712があるので音質は良い方がいいですが使い心地と耐久性重視であればおながいします
・可動部の構造や素材など耐久性が高そうなもの
・断線対策としてコードが丈夫もしくはリケーブル可、片出し
・側圧弱め、長時間の使用向き
・せんずり兼用なので遮音性高め
今まではk44perfectionを使用してましたが側圧強かったのと断線を機に買い替えです
予算は6k以内で、鑑賞用にk712があるので音質は良い方がいいですが使い心地と耐久性重視であればおながいします
2018/04/29(日) 22:10:44.85ID:U9P7ZEHm0
寝ホンなんてあるのか……?
2018/04/29(日) 23:56:06.79ID:p3ceEnom0
寝PC環境作るとリクライニングチェアに金出してたのがあほらしくなるよ
2018/04/30(月) 00:03:05.02ID:uE2oP+Et0
使い勝手優先でワイヤレスを検討すべし
というか寝ホンって耳が死ぬからやめた方がいいと思うよ
というか寝ホンって耳が死ぬからやめた方がいいと思うよ
2018/04/30(月) 05:19:32.52ID:nVXD5KQY0
横向きじゃないと眠れない俺には無縁の話だ
2018/04/30(月) 06:42:59.76ID:NLdj5GCM0
江戸な枕なら横でもいけるな
920名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/30(月) 13:05:41.92ID:bekMW/n80921名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/30(月) 14:47:30.42ID:8T7fxe3J0 ついにゼンハイザー買ったぜ!
2018/04/30(月) 18:10:54.51ID:eSoxtQ980
おめでとう!
2018/04/30(月) 18:32:48.51ID:DBiDyxwM0
携帯ですら10分持たずに寝落ち充電ゼロとか良く有るから寝ホン寝PCは利用価値が想像出来ないなわ
2018/04/30(月) 19:33:35.04ID:W9lH6VI/0
添い寝ホン
2018/05/02(水) 20:30:10.83ID:UiQJhFqw0
またアナルバライブを買ってしまった
他も試したいと思いつつ結局安定のアナルに吸い込まれる
他も試したいと思いつつ結局安定のアナルに吸い込まれる
2018/05/02(水) 20:44:19.77ID:rxnsySce0
のび太さんのエッチ!
2018/05/03(木) 22:26:52.43ID:I+XJAqQy0
スカキャンのクラッシャーが2.5kで売られてたから買ってしまった…
2018/05/03(木) 22:29:05.41ID:w3sAltr80
2.5kなら妥当かな
2018/05/10(木) 01:10:47.36ID:97TNynXW0
投げ売りES-FC300は良い音してたんだなと低価格帯のイヤホンやヘッドホン聴いてみてわかった
onkyoはまた投げ売り品出してくれないかな
onkyoはまた投げ売り品出してくれないかな
2018/05/10(木) 04:49:07.51ID:pkBJHQsw0
8時までだけどnttxでJVC HA-SS02が7,980
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「キムチ納豆がおすすめ」 [煮卵★]
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- ▶俺のマリン船長登録者数400万人おめでとう!!!
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- ルビィちゃん!はぁーい♪なにが好き〜?
- シェフが棒で包丁研いでから食材切るやつ