Daydream、ハコスコ、homido、GearVRなどスマートフォンHMD、VRについて語りましょう。
メガネ型動画プレイヤーの売れ筋ランキング
http://amazon.jp/gp/bestsellers/electronics/2285143051
Google Daydream
https://vr.google.com/daydream/
前スレ
【スマホVR】スマートフォンHMD 11枚目【HMD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1492126216/
【スマホVR】スマートフォンHMD 12枚目【HMD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503491352/
【スマホVR】スマートフォンHMD 13枚目【HMD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/01(木) 16:39:25.28ID:3x47aguM0
2018/08/12(日) 23:57:25.94ID:pk05IuIP0
WindowsMRはPC使うからグラフィックパワー的にスマホとは段違いで勿論GearVRも問題外
WindowsMR使ったこと無いチョン吉がサムチョン上げしてるけどPCVRはスマホとは別世界
WindowsMR使ったこと無いチョン吉がサムチョン上げしてるけどPCVRはスマホとは別世界
2018/08/13(月) 08:23:21.94ID:WDrPjDW10
2018/08/16(木) 11:43:49.42ID:8pi9QwYB0
avgle見るにはどのアプリいれりゃいいの?
2018/08/16(木) 11:50:34.27ID:BDDPPvA20
>>522
アンチウィルスアプリ
アンチウィルスアプリ
2018/08/16(木) 12:44:30.91ID:DE0bduil0
>>522
スマホの乗っ取りがあるから注意
スマホの乗っ取りがあるから注意
2018/08/16(木) 14:12:53.81ID:8pi9QwYB0
2018/08/16(木) 14:26:19.42ID:J3M8WgAZ0
avgleは落として見るに限る
大抵音ズレしてるけど
大抵音ズレしてるけど
2018/08/16(木) 15:00:33.13ID:X/4/JCTA0
割れは良くない
2018/08/16(木) 17:28:51.45ID:tOQQqeaB0
>>526
あそこadblock解除しないとダウンロード出来ないから怖くない?
あそこadblock解除しないとダウンロード出来ないから怖くない?
529名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/16(木) 22:58:18.35ID:6MTS0LW00 野良アプリ入れないのならアンチウイルス不要
2018/08/18(土) 02:24:18.48ID:a/eeyKKe0
PornhubとかVRあるけどiphone横向きにしても視聴出来ないんだけどみんなはどうしてる?
2018/08/18(土) 07:26:40.56ID:PE/HvshG0
>>530
そもそも見てない
そもそも見てない
2018/08/18(土) 13:22:34.78ID:elhEeHl30
>>530
右下のゴーグルマーク押してるか?
右下のゴーグルマーク押してるか?
2018/08/18(土) 16:42:54.48ID:a/eeyKKe0
>>532
押して横にしてくださいって出るから横にすると履歴が出てきてみることができないのです・・・
押して横にしてくださいって出るから横にすると履歴が出てきてみることができないのです・・・
2018/08/18(土) 17:18:26.38ID:a/eeyKKe0
自己解決出来ました。 ありがとうございます。
2018/08/19(日) 03:44:17.88ID:yCsWmBhy0
2018/08/19(日) 18:04:28.67ID:MN0zbKy/0
2018/08/19(日) 21:00:57.57ID:yCsWmBhy0
>>536
その再生したい60FPSよりもサイズも解像度もでかい3840×1920の30FPSで1.3Gのなら普通に再生された
とりあえず1920×1080に変換したら60FPSの再生出来たけどなんだかなー
その再生したい60FPSよりもサイズも解像度もでかい3840×1920の30FPSで1.3Gのなら普通に再生された
とりあえず1920×1080に変換したら60FPSの再生出来たけどなんだかなー
2018/08/22(水) 01:50:04.25ID:dCgyCfJh0
上の方でリモコン対応してない書いてるが 早送りついてる青歯キーボードだとiPhoneでDMMVR十秒早送りできるけど リモコンで対応してるのないん?
2018/08/22(水) 13:00:36.91ID:NfO1+5/s0
エレコムのリモコンだけど昔はできなかったけど今はDMM VRアプリのみ対応してる
アマゾンでよくゴーグルとセットでうられてるやつ
アマゾンでよくゴーグルとセットでうられてるやつ
540名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/24(金) 12:48:43.36ID:SBQBJyc50 iPhoneSEだと正面から横方向が見えてないんだけど4.7インチの7か8ならみえるの?
2018/08/24(金) 19:51:32.13ID:CofxCX+p0
542名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/24(金) 23:27:31.00ID:5fjl8dvY0 6.5インチのiPhoneが発売されるのもVRへの対応かもな
2018/08/25(土) 08:17:58.62ID:r2gVDEjO0
超接近が改善するまでは万単位の金は出す気がしない
2018/08/26(日) 02:08:56.01ID:+aQ4eLmD0
画面が左にジワジワ流れていく問題、VRTVとか再生ソフト側で補正してくれたらなあ
動画再生時の画面センター軸をキープするというか
動画再生時の画面センター軸をキープするというか
2018/08/26(日) 03:59:30.63ID:F7CQ/UVV0
PS(PC)VRの様に固定式のポジショントラッキングでなく
ジャイロセンサーでの代用だからそこは仕方ない
開始時固定しても、センサーの精度でドリフト(仮想表示部移動)は起こる
スマホ側はあまり詳しくないけど、カメラを利用した画像情報から
ポジショントラッキングするようなアプリとか有れば面白そうだな
対策としてはとりあえず、VRアプリやセンサーのキャリブレーションを期待して
机などに固定して起動→5秒ほど放置しておくと改善する可能性があるとも
治らないようなら回転椅子に座って自分も少し回るとかも良いかもしれんなw
原文
https://www.archiactvr.com/blog/drift-issue-explained
ジャイロセンサーでの代用だからそこは仕方ない
開始時固定しても、センサーの精度でドリフト(仮想表示部移動)は起こる
スマホ側はあまり詳しくないけど、カメラを利用した画像情報から
ポジショントラッキングするようなアプリとか有れば面白そうだな
対策としてはとりあえず、VRアプリやセンサーのキャリブレーションを期待して
机などに固定して起動→5秒ほど放置しておくと改善する可能性があるとも
治らないようなら回転椅子に座って自分も少し回るとかも良いかもしれんなw
原文
https://www.archiactvr.com/blog/drift-issue-explained
2018/08/27(月) 05:09:15.52ID:4LLCscKL0
3千円程度とスマホでVRが体験出来るとは思わなかったw
面白いね
しかし、まだまだ発展途上の分野だし
万円単位の機器を買うのはまだまだかな
面白いね
しかし、まだまだ発展途上の分野だし
万円単位の機器を買うのはまだまだかな
2018/09/01(土) 22:26:11.22ID:/SQHLTJy0
iphone6sでオススメのhmdありますか?
初VRです。VRでAVがみたいです。
初VRです。VRでAVがみたいです。
2018/09/02(日) 00:36:42.58ID:GEbt+K2S0
boboかその同型で名前違うだけのOEM品でいい
これ以上を望むならスマホ用ゴーグルに金出すよりoculus goなりPC用VRなりに行こう
これ以上を望むならスマホ用ゴーグルに金出すよりoculus goなりPC用VRなりに行こう
2018/09/02(日) 09:59:25.34ID:xwCi8t/10
ありがとうございます
ボボとは凄いネーミングですね
正にAV向けです
ボボとは凄いネーミングですね
正にAV向けです
2018/09/02(日) 22:09:36.34ID:7v00vX3J0
むしろ100均のダンボールゴーグルで十分やろ
2018/09/03(月) 19:53:31.50ID:InW1MlC40
OculusGoってBOBOみたいにちゃんとデカく見える?
2018/09/04(火) 05:18:12.24ID:pio50jGV0
Z3+canborでとりあえず満足
2018/09/04(火) 15:44:30.67ID:3H6nHzKS0
Z3だとスナドラ801か
きつくないか
きつくないか
2018/09/04(火) 16:39:25.44ID:G3Z26aMB0
動画見るだけなら801で十分
z3ってsonyがスマホで一番輝いてたよな
バッテリー持ちが他社に比べてかなり良かったが、その後の機種はゴミばっかり
z3ってsonyがスマホで一番輝いてたよな
バッテリー持ちが他社に比べてかなり良かったが、その後の機種はゴミばっかり
2018/09/04(火) 17:24:35.49ID:3H6nHzKS0
SOV34使いだが良い機種だよ
スレチだからこれ以上はやめとくが
スレチだからこれ以上はやめとくが
556名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/05(水) 18:00:49.60ID:+owB5grZ0 iPhoneでVRゴーグルでAV見たいんだけどどんなアプリやリモコン使ってもシークバーの操作って無理だよね?
10秒送りとかはできるのかな?
10秒送りとかはできるのかな?
2018/09/08(土) 05:56:35.60ID:kGrsRBLu0
俺もz3使ってるけどイヤホン刺してるとジャイロがおかしくならない?
数秒から数十秒間隔で突然視点があらぬ方向に飛んでしまうからとてもじゃないけど快適に楽しめないわ
数秒から数十秒間隔で突然視点があらぬ方向に飛んでしまうからとてもじゃないけど快適に楽しめないわ
2018/09/08(土) 09:09:39.81ID:nmeC9k5z0
普通の2D動画を観るのにシアターモードでスクリーンや観客席が映らず映像だけ画面いっぱいになるios版のアプリってありますか?
VRXプレイヤーは拡大出来ても画面いっぱいにはならなかった
VRXプレイヤーは拡大出来ても画面いっぱいにはならなかった
2018/09/08(土) 12:54:17.98ID:1q8wVZsX0
梅田のHEP FIVEにVRセンターできるんか
htc viveだな
ゴジラVR楽しそうだし行ってみるかー
htc viveだな
ゴジラVR楽しそうだし行ってみるかー
560名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/09(日) 09:13:55.51ID:A8h9k2fl0 >>558
iosには無い
iosには無い
2018/09/09(日) 10:30:22.38ID:u2RX7rgr0
誰かVRTVの細かい設定解説してくれよ
英語だし全然分からん
英語だし全然分からん
562名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/10(月) 01:44:42.10ID:0RoTBySo0 やっぱスマホはiPhone以外が良いみたいね
2018/09/10(月) 16:42:36.17ID:pbS+psc80
>>556
VRME Plusなら首振って設定画面でてきたらシークバー出てくるから視線操作で移動可能
VRME Plusなら首振って設定画面でてきたらシークバー出てくるから視線操作で移動可能
2018/09/11(火) 01:59:12.12ID:6PoyzRSU0
Nasの動画みるのにvrtv無料でesファイル通すのとvrtv有料で直で重さかわるのかな?
2018/09/11(火) 07:20:16.39ID:gHBfs8lR0
esとかマルウェアみたいなもんやん
2018/09/12(水) 19:51:52.43ID:thXDm7UW0
そんなに金払いたくないのかね。VRTVもかわいそうだな
2018/09/13(木) 13:32:14.54ID:rS3T1NjY0
タダより高いものはないって言うぐらいなのにね
2018/09/14(金) 00:18:01.82ID:WxpamQIj0
君はその意味しらないよね
2018/09/14(金) 01:33:20.91ID:zVT9nOUJ0
androidの設定で明るさの自動調整はOFFにしてるんだけど、VaR's VR Video Playerを使うと、どうも途中で明るさが変わってる気がするんだよな、Pro版でも同じ
2018/09/14(金) 02:00:51.73ID:zVT9nOUJ0
スマホの他の設定だったっぽ
2018/09/14(金) 18:16:39.50ID:C2zCCyvw0
apple もうVRやる気はないみたいね
572名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/14(金) 19:20:54.26ID:3/JsY6r50 そもそもつべアプリに3Dボタンが無い
2018/09/17(月) 14:31:00.17ID:CS980SMr0
2018/09/17(月) 14:32:39.26ID:CS980SMr0
>>573
違った。。スピーカー付きの安い方だった
違った。。スピーカー付きの安い方だった
2018/09/17(月) 15:06:38.47ID:TVSCxkrq0
576名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/17(月) 17:46:26.77ID:aoRhL+0C0 ゴーグル気にするよりそのSEぶん投げてこい
2018/09/21(金) 18:40:01.51ID:LXz6euBt0
初期のスマホゴーグル使ってるんですが、画面の枠でなくレンズの覗き穴の枠が丸く見えていて視野がせまいです。最近のスマホ
ゴーグルの方が覗く穴が広くなっていたりするんですかね?
ゴーグルの方が覗く穴が広くなっていたりするんですかね?
2018/09/21(金) 21:31:46.19ID:c3pdISB80
2018/09/21(金) 21:50:06.65ID:LXz6euBt0
2018/09/21(金) 23:32:41.37ID:c3pdISB80
そりゃ少しは見えるよ
2018/09/22(土) 11:25:24.53ID:lixYow/K0
なるほど、そうなんですね。
Oculus Goが気になってますが、後継機が出るまで待った方がいいのか、新しいスマホ用ゴーグルとiPhone6Plusを中古で買うか迷ってます。
Oculus Goが気になってますが、後継機が出るまで待った方がいいのか、新しいスマホ用ゴーグルとiPhone6Plusを中古で買うか迷ってます。
582名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/22(土) 14:23:25.36ID:sSHu4wgA0 VRしたいならiPhoneやめるって言ってんだろばかか??
2018/09/22(土) 14:30:08.79ID:vnxTiWJJ0
バカはお前
2018/09/22(土) 15:07:34.83ID:lixYow/K0
iPhoneよりGalaxyがいいと聞きますが、その為だけにGalaxyを買うくらいならOculus Goを買った方がよくないかなと思ったんですよね。
でも今後画質の高い新製品が出てくる事を考えるとiPhone6Plus辺りを買っておくのもありかなと思いまして(今所有しているのは4.7インチのiPhoneのみ)
でも今後画質の高い新製品が出てくる事を考えるとiPhone6Plus辺りを買っておくのもありかなと思いまして(今所有しているのは4.7インチのiPhoneのみ)
2018/09/22(土) 16:33:14.60ID:ybCfDD8/0
汎用HMDだと対応しているもっとも小さいスマホの画面に合わせた画角になるので、大きなスマホを装着しても画角は広がらないと思う。
GearVRもGalaxySの小さい方合わせなので、大きなNoteを装着しても狭いままだったりする。
Oculusなどの専用機はその点では有利じゃないかな?
GearVRもGalaxySの小さい方合わせなので、大きなNoteを装着しても狭いままだったりする。
Oculusなどの専用機はその点では有利じゃないかな?
2018/09/22(土) 17:11:41.01ID:/7f80n3+0
最終的な視野角は接眼レンズの口径に依存するから
ズマホの画面サイズとはあまり関係ない
スマホ側の取り込みサイズは固定でそれをスマホの最小サイズとして設定しているから
スマホの画面が大きくなると、むしろ実際に見える画素数が減って荒くなる
ズマホの画面サイズとはあまり関係ない
スマホ側の取り込みサイズは固定でそれをスマホの最小サイズとして設定しているから
スマホの画面が大きくなると、むしろ実際に見える画素数が減って荒くなる
2018/09/22(土) 17:24:11.37ID:lixYow/K0
スマホのサイズ別に比較した記事いくつか見たけど、どれもiPhone6のサイズよりiPhone6Plusのサイズの方が没入感あるって言ってたよ。
4.7インチだとやはりちょっと狭いと。
スペックでもPlusの方がppi高いから画質良いんじゃないですかね。
4.7インチだとやはりちょっと狭いと。
スペックでもPlusの方がppi高いから画質良いんじゃないですかね。
2018/09/22(土) 17:43:16.04ID:hexbijFZ0
6plusとかスマホとしてもゴミやないか
ram 1gbしか無いしメモリ不足やべーから、せめて6s plusにしとけ
ram 1gbしか無いしメモリ不足やべーから、せめて6s plusにしとけ
2018/09/22(土) 18:35:24.58ID:0tnJQTbF0
6sとか今更買ってもそれこそしゃーないだろ
GO買っとくのが間違いないって
GO買っとくのが間違いないって
2018/09/22(土) 18:46:08.12ID:lixYow/K0
goは没入感高いですか?
画質はそこまで期待しない方がいいですよね。
画質はそこまで期待しない方がいいですよね。
2018/09/22(土) 19:10:43.23ID:AODfkIcw0
表示画質は4kパネルのペリアXZP(実質左右2k)でも
発光素子配列由来でのヘの字型の格子感はある
Goは縦格子が若干気になるくらい、値段を考えれば充分
没入感は人によるだろうから、可能なら試してみると良いかと
個人的には安定して装着が出来ている事が一番影響すると思う
そういった意味でスレチだが、自分はPC-MR(VRで使ってるがw)の
Acer AH101が一番合ってたかな
発光素子配列由来でのヘの字型の格子感はある
Goは縦格子が若干気になるくらい、値段を考えれば充分
没入感は人によるだろうから、可能なら試してみると良いかと
個人的には安定して装着が出来ている事が一番影響すると思う
そういった意味でスレチだが、自分はPC-MR(VRで使ってるがw)の
Acer AH101が一番合ってたかな
2018/09/22(土) 20:42:39.90ID:hexbijFZ0
わざわざ中古スマホ買うくらいならgo一択だろうな
それ以上ならpc行ったほうがいい
それ以上ならpc行ったほうがいい
2018/09/23(日) 00:40:50.40ID:J4LnMrvl0
goってDMMのVR映像がズレてまともに見れないって記事出てますがもう対応されているんですか?
2018/09/23(日) 01:18:00.73ID:8gpRHb5Z0
>>593
goのスレで聞けよ
goのスレで聞けよ
2018/09/23(日) 11:54:56.12ID:IPvzTX460
2018/09/24(月) 01:41:40.35ID:oYmt81Mu0
>>585
どんなスマホHMD使ってんだ? 開口部4.7インチなんてあんまり見ないけど。
どんなスマホHMD使ってんだ? 開口部4.7インチなんてあんまり見ないけど。
2018/09/26(水) 03:29:55.27ID:zKGiu9gc0
VRTV更新きた
UIが少し変わったけどウィンドウに視点が合いづらい…
UIが少し変わったけどウィンドウに視点が合いづらい…
2018/09/26(水) 14:34:57.96ID:kk/iDBeY0
VRTVて有料だと何がかわるの?
2018/09/26(水) 18:58:18.12ID:qTiLClkN0
>>598
ネットワークストレージ対応するんじゃなかったっけ?
ネットワークストレージ対応するんじゃなかったっけ?
600ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2018/09/27(木) 15:41:31.92ID:rV6z4PRI0 600ゲトーでしゅ(^▽^)
2018/09/29(土) 23:34:59.73ID:8KzZcgaB0
おめめ
2018/09/30(日) 07:21:35.43ID:GelKWomG0
すげーおめー
2018/09/30(日) 08:48:21.14ID:8YNytJay0
kino
2018/09/30(日) 20:13:31.47ID:4ffGTo5+0
スマホ用VRゴーグルって視力矯正機能があったりするけど乱視は無理だよね?
近視遠視はほとんどないのに乱視のみが強くてメガネを作るときのレンズは取り寄せになる
今のメガネはOliverGoldsmithのCONSUL-sでサイズが52□20-145
今のスマホはZenFone5の5Zで6.2インチなんだけど
裸眼でもメガネ兼用でも乱視の私が使えそうな物があるだろうか?
近視遠視はほとんどないのに乱視のみが強くてメガネを作るときのレンズは取り寄せになる
今のメガネはOliverGoldsmithのCONSUL-sでサイズが52□20-145
今のスマホはZenFone5の5Zで6.2インチなんだけど
裸眼でもメガネ兼用でも乱視の私が使えそうな物があるだろうか?
2018/09/30(日) 21:07:49.90ID:xeGNUfqT0
古いメガネのレンズを取り出して両面テープか何かで貼り付けるとか
2018/10/01(月) 05:56:31.01ID:MDaAjyg80
乱視に合わせて調整できるゴーグルなんて聞いたことないなあ
やっぱ乱視用メガネのレンズをゴーグルに貼るくらいしか効果的な策はないのでは
やっぱ乱視用メガネのレンズをゴーグルに貼るくらいしか効果的な策はないのでは
607名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/01(月) 20:48:55.85ID:8VSkC4dy0 一度ゴーグルを店に持っていって合うようにレンズだけ作ってもらえ
2018/10/01(月) 22:51:47.39ID:JnlXhILQ0
メガネはめたまま使えるゴーグルがあればいいんだけどな
2018/10/01(月) 23:03:25.10ID:goKhBEP80
2018/10/04(木) 14:55:37.74ID:n/9d7Lw20
すいません、スマホで匠を見るのにいいプレイヤー知りませんか?
VRXは左右の映像が離れすぎて2重に見えてしまいます。
VRXは左右の映像が離れすぎて2重に見えてしまいます。
2018/10/04(木) 19:03:58.63ID:GCnv+o/30
2018/10/04(木) 20:38:30.91ID:jU9a/Nt50
すいませんiPhoneでした。
skybox使ってみます。
skybox使ってみます。
2018/10/04(木) 21:37:19.69ID:x2xnq4OF0
>>610
VRXも左右調整できるみたいだけど?
VRXも左右調整できるみたいだけど?
2018/10/04(木) 22:09:03.48ID:n/9d7Lw20
そうなんですか?
試してみます。
試してみます。
2018/10/04(木) 23:05:45.40ID:n/9d7Lw20
調整したら近くのものがズレなくなりましたが背景が2重になり動画の方の問題かもしれません。
VRXは少し再生しただけで異常に熱くなるのが何より問題ですね。
VRXは少し再生しただけで異常に熱くなるのが何より問題ですね。
2018/10/05(金) 00:30:27.53ID:uaE6POvy0
>>615
熱くなるのはハード側の原因の可能性大だから、アプリ変えても変わらんかもね。
熱くなるのはハード側の原因の可能性大だから、アプリ変えても変わらんかもね。
2018/10/05(金) 01:11:46.09ID:D6mNfsA/0
2018/10/05(金) 12:18:32.68ID:IbgM9KSM0
みんなは最初の感動からどれくらいで飽きた?
2018/10/05(金) 16:41:17.30ID:9kXYA2Sf0
感動はするんだけど、毎回つけて外しての手間とスマホの限界が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★2 [あずささん★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-5 G [4/3] 巨人連勝 田中将大198勝目、坂本先制犠飛1安打2打点 中日連敗3併殺でチャンス潰す [鉄チーズ烏★]
- トランプ米大統領、中国に54%関税 [お断り★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランド『ディー・アップ』で社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見 [ぐれ★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- 【悲報】WSJ「トランプ関税は1971年ニクソン大統領の金本位制廃止に匹敵する影響、貿易と資本移動の秩序を根本から揺るがす可能性」 [733893279]
- 【悲報】トランプ関税、全世界にかけられたのに何故かロシアだけ0%wwwwwwwwwwwww [705549419]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- ▶ホロライブ学力テスト
- 【悲報】 最近の声優、どいつもこいつもガチのマジでシコらせにくる [303493227]