X



【HMD】HTC VIVE Part6【HTCvive】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/21(水) 07:58:47.63ID:C+7uEAeB0
!extend:on:vvvvv:1000:512
・VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

よく混乱しているSteam Tracking 1.0と2.0の互換性について
https://i.imgur.com/7o9CbGU.jpg

※ 次スレは>>950が宣言し、立ててください
立てられない場合は別の人が宣言し立ててください
踏み逃げは厳禁です

※ 本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part5【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1519251437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/05(木) 08:27:41.19ID:/Qv6Ym9FM
めちゃめちゃ低いんじゃないの?
CS大国でVRて
2018/04/05(木) 08:27:58.37ID:JjHlCSye0
>>482
ゲームの開発とパブリッシャーみたくHTCじゃなくてASK絡みの可能性も高いけどね
日本の流通量が少なくてデジカ取り扱い分もASKが振り分けるなら予約出来なくてもしかたないかも
489名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sped-jRw3)
垢版 |
2018/04/05(木) 08:42:29.05ID:ubj4QRxkp
ん?
明日秋葉行ってPro買えないの?
2018/04/05(木) 08:54:55.75ID:FYi0oHM30
通販だけが頼りの地方人には厳しいな、
買う気満々なんだが転売屋からは絶対に買わないぞ。
2018/04/05(木) 08:57:08.61ID:Q0aex2UAr
ほしゅたあかさな(
2018/04/05(木) 09:07:02.13ID:qPZkqQ6Dd
買うか買わないか超悩んでたんだが、
明日夜勤で日中フリーになったから、
開店に合わせて買いに行って売ってたら買うわ
もう天のめぐり合わせにかけるわ
それで買えないようなら縁がなかったってことにするよ
2018/04/05(木) 09:19:26.42ID:Bs3gl8x4M
BS2.0の精度向上が欲しい人はあまりいないのか
スムージングかかってても銃構えてスコープ覗くとトラッキングエラー原因っぽい振動が残る
2018/04/05(木) 09:38:30.15ID:WegrDgv/0
もう並んでる人いる?
495名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sped-j6BD)
垢版 |
2018/04/05(木) 09:40:20.13ID:k91RHti1p
開発でPro持ってる人から一応BS2.0に対応はしてるけどBS2個までしか置けなくて2.0の特徴のBS最大4個まで増設できないみたいなのがなぁ
対応してたら3個目床付近に設置したかったけど
2018/04/05(木) 09:45:22.55ID:ZTuqZgmh0
ついでにVRレンズの互換性具合も知りたい
2018/04/05(木) 09:49:18.52ID:wFk4Z+CAM
部屋狭いし1.0の精度で十分すぎるからなぁ
2018/04/05(木) 09:52:49.52ID:FYi0oHM30
VRレンズに馴れてしまったので使えなかったらまた買い直すしかないかな、
手に入るまでは前に使っていたリーフツアラーでしのぐ事にしよう。
2018/04/05(木) 10:36:20.55ID:6lm/FTsx0
> トラッキングエラー原因っぽい振動が残る
viveコンの穴をのぞき込むと微細に振動しているようなブレがあるけどそれのこと?
気づいてなかったけど確かにスコープのぞき込むアクションとかの時には気になるね
狙撃系とかだと特に

買い替えの理由になるかどうかはともかくそんな恩恵もあるのか…うーん
2018/04/05(木) 10:48:59.00ID:4IpWiTQ60
>>494
さすがに発売前日からは並ばないだろう
2018/04/05(木) 10:52:41.42ID:ItCrbM5E0
Proは値段下がらんよ。コンシューマ向けじゃないし
Proと同じ解像度のVIVE2がフルセットが10万で出る
ことを期待して待った方が良い
2018/04/05(木) 10:57:22.34ID:sd1gQc2Ep
>>484
2年前最初はHTCそのものから購入したからな、ドル換算だったし
つまり今できないのは代理店のせいと推測する
2018/04/05(木) 10:58:28.73ID:CQAu7aNV0
とりあえず、明日は開店時間ぐらいに秋葉に行こうと思ってる
面倒になったら通販でもいいかとは思ってるが
2018/04/05(木) 11:10:30.91ID:/A6Mw26h0
んー現状で結構満足してるから価格改定待ちか更に次世代待ちかな
多少解像度上がった程度じゃ没入感増える気がしないんだよね
2018/04/05(木) 11:17:04.58ID:ItCrbM5E0
>>480
うむ。
SS上げが方が差は出るからな

VIVE(SS1.0相当) Pro(SS1.8相当)
https://i.imgur.com/Z8VrEx5.jpg

SS0.6 SS5.0
https://i.imgur.com/1gzBSBF.png
2018/04/05(木) 11:21:41.59ID:ItCrbM5E0
>>486
メチャクチャ低い
そもそもPC自体はクソ低い
さらにCS自体も低い

その反面
スマホ課金ガチャゲー()が飛びぬけてるw
2018/04/05(木) 11:26:01.06ID:JjHlCSye0
>>505
安価間違ってない?
と言うか取り敢えずPro買って、君の目で確かめろ!するのが一番良いと思うんだが
気に食わないなら売るなり次世代GTXが出るまで封印なりすればいいし
2018/04/05(木) 11:29:14.38ID:ItCrbM5E0
>>479
うむ。
SS上げが方が差は出るからな

VIVE(SS1.0相当) Pro(SS1.8相当)
https://i.imgur.com/Z8VrEx5.jpg

SS0.6 SS5.0
https://i.imgur.com/1gzBSBF.png
2018/04/05(木) 11:32:38.83ID:4IpWiTQ60
proたっかw買えるかw

まあ金がないわけじゃないしポチれたらポチるか

会社帰り店行けば買えるんだろうな

有給とった←いまここ
2018/04/05(木) 11:36:40.29ID:FYi0oHM30
気合い入ってるなw

通販、何処なら確実に買えるかなぁ・・・
2018/04/05(木) 11:51:05.07ID:9DWBF2RUa
>>509
買えなくてもアンチ化しちゃダメだぞw
2018/04/05(木) 11:53:39.24ID:eJ+a3yZE0
SS5だとグラボどれくらいのが必要?
2018/04/05(木) 11:53:49.53ID:NDWPAMsjE
誰か店舗前にシナ人が並んでないか見てきて
2018/04/05(木) 11:54:34.23ID:9DWBF2RUa
並んでなかたアル
2018/04/05(木) 12:02:41.05ID:kO2/kHlG0
おし、行ってくる

最新VRヘッドセット「VIVE Pro」の先行体験会がドスパラでスタート
AKIBA PC Hotline!編集部2018年4月4日 22:10

高解像度化により画質が大きく向上、6日発売。
VIVE Proの先行体験会がドスパラ秋葉原本店の5階で実施中。
HTCの最新VRシステム「VIVE Pro」の先行体験会が、ドスパラ秋葉原本店の5階「ドスパラVRパラダイス」で実施中だ。
2018/04/05(木) 12:03:03.40ID:WegrDgv/0
入荷数どれくらいなんだろ
数台しかなかったら早めに行ったほうがいいよね
2018/04/05(木) 12:04:04.48ID:6lm/FTsx0
>>509
わかるw
なんか気にして調べてるうちに口とは反対に勢いがついちゃってるんだよな
VRに限らず車とかバイクとかでもやらかすわ
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 15e9-xe21)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:43:25.87ID:+YOavSLO0
>>517
すごいわかるわー
自分も車でやらかした
手元にくるまで欲しくて欲しくてたまらなくなるんよね
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM5a-L+dq)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:49:14.34ID:Xy5lFKHBM
PC工房ショップに出向いたら、その日の在庫すら確保できないっていってたぞ
注文は受けるが入荷待ちの発送らしい
2018/04/05(木) 13:06:04.76ID:j8pOHuj90
アスク全然役に立たねーな
2018/04/05(木) 13:17:38.94ID:ItCrbM5E0
>>512
ゲームによるがGTX1080Tiだと推奨1070の大抵のゲームは3.0まで安定するらしい
そして3.0ま上げるとそこから先はもう殆ど違いがないとの事
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a74-y77r)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:21:17.05ID:mi3LuBLP0
解像度そのままでペンタイルから正配列にしてくれるだけで良かったのになぁ
2018/04/05(木) 13:36:51.86ID:u42qriRTE
>>519
なんだそれw
やっぱ海外で余ったやつを寄せ集めてからジャップランドで高値で売りさばく手法じゃねえか
予約一杯で余りがないからジャップはあとでなーってことだろw
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうええpimax8k送られてくるの待つわ
あほくさ
2018/04/05(木) 13:40:31.52ID:x1PzncCIM
>>519
PC工房は今週の頭なら取り寄せてくれたよ
全店に行き渡るほど在庫を確保出来てないらしいから、都会の店舗分を融通して貰った感じだけど
2018/04/05(木) 13:42:36.26ID:u42qriRTE
>>524
てかそれ実質予約とちがうの?
なんで予約できないってことになってるのにそこだけ予約受付てんだよ
2018/04/05(木) 13:49:40.96ID:FQ3WWwub0
帰国してから日本で買おうと思ってたけど、米尼で即納だったら買ってしまうかな・・・
2018/04/05(木) 13:50:53.49ID:x1PzncCIM
まぁ口約束みたいな実質であって公式の予約とは違うからね
店で販売告知すら何も無い状態だし、自分が聞かなきゃ入荷予定もなかったみたい
全部都会に回す所を地方店長から一個だけ入荷の要請があったから回すって感じだと思う
2018/04/05(木) 13:51:43.58ID:u42qriRTE
>>524
どこの支店か教えろや
HTC日本とそこの支店にクレーム入れてやるから
2018/04/05(木) 13:55:31.57ID:9DWBF2RUa
近所のおもちゃ屋さんが前日にドラクエ売ってくれる的なアレだろ?察しろ
2018/04/05(木) 14:01:51.75ID:zcymyEQVE
https://i.imgur.com/UntMeOT.jpg
とりあえずHTC日本には通報して事実確認を要求する
2018/04/05(木) 14:03:39.30ID:j8pOHuj90
個々の企業や店が勝手に予約受け付けることにHTCは文句言えないぞ
強制したら公取委に目をつけられる
2018/04/05(木) 14:06:54.71ID:x1PzncCIM
木曜でワッチョイ変わってるけどViveフォースとか言われてる人か
それなら的外れなクレームは仕方ない
2018/04/05(木) 14:10:47.61ID:L6kerLgc0
pro買うほどゲームも倉簿も潤ってない現状
2018/04/05(木) 14:11:08.33ID:ItCrbM5E0
どんだけProに期待しようと

画質はこれだからねぇ
https://i.imgur.com/Z8VrEx5.jpg

しかもこれは内部解像度は同条件ではなく
Proの方が1.8倍ほど高い

この差を大差と捉えるか
そしてこの差に倍額を出せるか

という人はProに向いている
2018/04/05(木) 14:11:42.93ID:xEUvdu5lE
じゃあお前らはシナ人が全国のパソコン工房にバイト雇ってお前らが買えるはずだったぶんのproを自前に予約買いさせても文句はないんか?
2018/04/05(木) 14:12:56.55ID:xEUvdu5lE
>>532
やかましいわい
はよどこのpc工房か教えんかい!
2018/04/05(木) 14:14:38.03ID:ItCrbM5E0
>>523
画質に関してはPimax8Kは本当に凄いからなー
https://www.youtube.com/watch?v=mb2I7IhrZW8

Proさんはストーカーして人格攻撃しかできなくなってるw
2018/04/05(木) 14:18:06.83ID:xEUvdu5lE
>>531
pc工房にも一部の店舗だけ個人的な口利きで予約させてもええんかとクレーム入れるわい
2018/04/05(木) 14:27:09.25ID:x1PzncCIM
そもそも入荷はしくれるとは言っても、売れそうだから入れてみますってだけ
自分だけしか買わないかもしれないし、自分以外が買うかもしれないんだから状況は都会住みの連中と変わらんよ
妬み嫉みで先走り過ぎ
通常の予約みたいに伝票の控えすら持ってないぞ
2018/04/05(木) 14:27:33.47ID:CS8NqZWe0
proなんだからもっと画面解像度高いRGB配列にしてくれよ
たのむ
2018/04/05(木) 14:55:31.65ID:Xy5lFKHBM
Proなんて100個仕入れたら1000万だろ
全国で5000人くらいは買いそうだが
つくも ドスパラ パソコン工房 ヨド ビック Amazonって分かれても
ショップあたり9000万円だぞ

売れ残るほど仕入れるわけねーよ
2018/04/05(木) 14:58:09.51ID:FYi0oHM30
>>537
おいおいw
普段Pro程度の解像度増加でさえGPUの性能が足りないから無意味とか言ってるくせに
Pimax8KをいったいどんなGPUで使うつもりなんだい?
2018/04/05(木) 15:25:59.54ID:ItCrbM5E0
>>542
アプコンらしいぞw
アプコンでもこの画質ってこったろw
2018/04/05(木) 15:29:53.08ID:HgT7hkbFd
1100ドルか、そのままの値段で買える所ないの?
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b91a-eIgW)
垢版 |
2018/04/05(木) 15:41:56.37ID:e2Oifu8i0
予約しに行くときっバイブ予約したいんですけどって言わないといけないんだよな
もしvive知らない店員だったらどうしようか
2018/04/05(木) 15:57:54.91ID:EvXi1N/l0
>>545
バイブって言うと誤解されるかもしれないから
「装着するといままでなかった新しい体験ができるやつです」ってちゃんと説明しよう
2018/04/05(木) 15:59:42.11ID:2edti7e7a
>>546
さらに深みにはまってて草
2018/04/05(木) 16:00:09.88ID:iVUfGTya0
「HなTinCoのやつです」
2018/04/05(木) 16:01:29.46ID:eJ+a3yZE0
>>521
ありがとう
今は次世代グラボ待つことにします
2018/04/05(木) 16:07:24.81ID:x1PzncCIM
>>546
「カスタムオーダーメイド3D2 with Chu-B Lip S Wパックのご予約ですね」
2018/04/05(木) 16:33:57.43ID:c9m6vNDGp
>>550
なんて教育された店員なんだ
2018/04/05(木) 16:59:10.73ID:Xy5lFKHBM
超解像度を体験したいだけならWinMRでも良いぞ
視野角狭いのに1440pに非ペンタイルだしな
Viveと並行してAcet 使ってみてるが気軽さはなかなかいい。
ただ激しく人を選ぶ。 IPD合わないときつい。
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be55-5ifk)
垢版 |
2018/04/05(木) 17:01:47.31ID:qiTUV01N0
液晶はダメだわw
2018/04/05(木) 17:04:28.90ID:Xy5lFKHBM
MRとかの液晶は確かに暗くて色あせてるけど
AVVRは違った実写感あって面白いぞ。
あと2D用だな
2018/04/05(木) 17:05:29.22ID:2+SA7+brM
>>552
ViveだとSteamVRのスーパーサンプリング1.0はパネル解像度の1.4倍の1512x1680だけどwindowsMRの場合はいくつになるの?
2018/04/05(木) 17:22:22.46ID:imqj9PL+0
>>546
「バイブが届いたの」「これで毎日が楽しくなるのね」みたいなこと言って勘違いされた奴なら既に
2018/04/05(木) 17:23:22.95ID:6cBq0Uwq0
VRレンズ何日か前に注文したけど、レンズの数値正しいか確認してくれってメールが来た。
問題なかったから、No problem.って返信したけどコレでいいんだろうか?

どこにメールだせとかそういうのいっさいないからそのまんま返信しちゃったけど、説明してくれないとわからない世代の俺には難易度高い。
2018/04/05(木) 17:30:55.16ID:2edti7e7a
>>557
数値が結構特殊だったんだろかね?
俺の時は何の音沙汰もなくて、むしろ受け付けられたのか不安だったくらいだわw
2018/04/05(木) 17:33:07.77ID:kO2/kHlG0
Road to VRには、ProはVIVEと同じレンズを使っているからダメだと書いてあった
2018/04/05(木) 17:45:19.43ID:AG0WHOXb0
ぼく「あのースィマシェーHTCのーバイブってのおー ああPROって今度あたらしくでるー

店員「ア、ハイ」
2018/04/05(木) 17:47:20.41ID:6cBq0Uwq0
>>558
それだ!

実はガキの頃右目手術してて右だけかなり強い近視と乱視があるんだよな
2018/04/05(木) 18:35:07.84ID:DEmE3dOt0
>>559
同じ(フレネルレンズ)って意味かな
ゴッドレイは減ってるという感想はあるが
https://twitter.com/vjroba/status/981812502118858752
563名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sped-bt+z)
垢版 |
2018/04/05(木) 18:40:33.43ID:PmUqCvAup
pro starter kitって日米どこでもいいんだけど購入可能な状態になってるところある?
pro単体は売り始まったみたいだけどstarter kitが見当たらない
2018/04/05(木) 19:37:58.80ID:eEn5/mFhM
そろそろ並んだほうが良い?
2018/04/05(木) 20:07:10.14ID:4IpWiTQ60
>>564
明日の会社帰りで余裕だよ
2018/04/05(木) 20:09:24.52ID:07s4zQMy0
明日のライバル減らしの為に高度な情報操作がはじまったな?
2018/04/05(木) 20:13:44.46ID:Lu3oKfut0
プロセット出すってアナウンスの前にポチっちゃってた旧セットが届いたわ
腹立つぜ
2018/04/05(木) 20:20:04.59ID:wpxnYCb+E
心理戦はじまるw
2018/04/05(木) 20:36:03.47ID:07s4zQMy0
>>567
プロ安くなるまでそれで遊んでればいいと思います。
明日は様子見していましょー
うん、ソウシヨー
2018/04/05(木) 20:46:24.32ID:msVa3EAaE
そうですねまずは様子見ですね!
ね!
2018/04/05(木) 21:02:46.69ID:msVa3EAaE
購入ボタンきてる!いそげ!
https://i.imgur.com/9DJSOUN.jpg
2018/04/05(木) 21:07:03.40ID:JjHlCSye0
フライングは通報案件
2018/04/05(木) 21:14:33.84ID:JjHlCSye0
ってまだ買えないのか
何で先に商品ページだけ更新したんだ?
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15ea-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:14:35.97ID:KC54LPzF0
税抜き94000円て
2018/04/05(木) 21:18:14.61ID:OwW9F/LR0
>>573
ここ見てんじゃねーのかなwww
おい! あいつら問い合わせして来てうるせーぞ! 購入ボタンつけとけww
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ad4-udMy)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:53:15.17ID:DAVxrdS20
>>534
これさ偶然なのかも知れんけど他社の記事でもpro側だけピンボケで網目見づらくなってるじゃん?
やっぱ記者が忖度してんじゃねぇのっていう疑問
2018/04/05(木) 21:57:34.27ID:vrhCi3rC0
このタイミングで現行VIVEセットポチったわ
Proは一から揃えると現行の倍以上の値段になるのが辛すぎる
2018/04/05(木) 22:04:46.64ID:7TrUkcXV0
どうせpro買うほどコンテンツ充実してないしノーマルvive買ってちょっとやればこんなもんかーってなってproほしくなくなるからおk
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d9a-t27a)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:08:15.13ID:fC0kj/wS0
>>576
pro試してきたけど
網目はしっかりある
けど
精細感は段違いだぞ
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d9a-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:12.74ID:fUZotAgE0
ドスパラ行ってきたよー
うん、明日買うわ
theBluやったけど、家帰ってきたてViveで比べてみたけどやっぱ違い感じるわ
明日はSkyrimやりまくってやる
2018/04/05(木) 22:12:44.02ID:u1oKSMMU0
今のタイミングで無印買うのって、oculusより利点は何があるんだろ。
2018/04/05(木) 22:14:26.67ID:u1oKSMMU0
pro試した人、装着感はどうだった?
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d9a-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:21:33.21ID:fUZotAgE0
>>581
Trackerとか
>>582
良かったよ
うちのViveクッションをAmazonの999に変えてあるから若干硬いんだけど、
それと同等ぐらいの視野で触感良いクッションだと思った
あとノーズクッションが2つに別れて折り重なってて隙間できないようになってた
重量は重いのか軽いのか判断できなかったけど、かぶってるときの負担は格段に減ってた
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25b3-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:24:34.15ID:1/ViWCP80
>>576

VIVEの方が実はピンボケで文字が潰れてる
実際は完全に潰れて文字が見えないという事はなく

現実は>>421で付け比べてやっとわかるレベルの差
2018/04/05(木) 22:27:12.66ID:Ah/GHnyF0
>>583
やべー俄然欲しくなった
数字だけ見てもクッションの面積25%くらい増してるらしいし
軽量化と重心最適化で装着感は比較にならんのだろうな

サインインした状態で購入ボタンが押せるページでスタンバってるけどどうなることやら
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15e7-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:29:12.40ID:MlzNHjij0
PROはよ欲しいな~
でも売り切れそうで不安やw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況